JP2014128934A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014128934A5
JP2014128934A5 JP2012288231A JP2012288231A JP2014128934A5 JP 2014128934 A5 JP2014128934 A5 JP 2014128934A5 JP 2012288231 A JP2012288231 A JP 2012288231A JP 2012288231 A JP2012288231 A JP 2012288231A JP 2014128934 A5 JP2014128934 A5 JP 2014128934A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen information
information processing
processing apparatus
screen
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012288231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014128934A (ja
JP6168771B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2012288231A external-priority patent/JP6168771B2/ja
Priority to JP2012288231A priority Critical patent/JP6168771B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to US14/140,395 priority patent/US9069512B2/en
Publication of JP2014128934A publication Critical patent/JP2014128934A/ja
Priority to US14/723,083 priority patent/US10048907B2/en
Publication of JP2014128934A5 publication Critical patent/JP2014128934A5/ja
Publication of JP6168771B2 publication Critical patent/JP6168771B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US16/031,534 priority patent/US10324670B2/en
Priority to US16/412,163 priority patent/US10725715B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決する本発明の情報処理装置は、外部装置とアクセス可能な情報処理装置であって、前記外部装置の種類に応じた複数の画面情報を備える保持手段と、前記外部装置に対して画面情報を送信する送信手段と、前記外部装置に表示された画面情報に基づく指示要求を受信する受信手段と、前記受信手段により受信した指示要求に応じて所定の処理を実行する実行手段と、前記画面情報は、前記外部装置の種類に関わらず共通する共通部分と、前記外部装置の種類に応じて異なる部分とを備えることを特徴とする。

Claims (18)

  1. 外部装置とアクセス可能な情報処理装置であって、
    前記外部装置の種類に応じた複数の画面情報を備える保持手段と、
    前記外部装置に対して画面情報を送信する送信手段と、
    前記外部装置に表示された画面情報に基づく指示要求を受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信した指示要求に応じて所定の処理を実行する実行手段と、
    前記画面情報は、前記外部装置の種類に関わらず共通する共通部分と、前記外部装置の種類に応じて異なる部分とを備えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記保持手段が保持する画面情報は、第1アイテムを表示する第1画面情報と、前記第1アイテムと同じ機能を有するが表示が異なる第2アイテムを表示する第2画面情報と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記送信手段により送信する画面情報は、前記外部装置のブラウザにより表示させるものであり、前記外部装置の種類に応じて異なる部分は、ブラウザに設定されているユーザーエージェントによって区別される部分であることを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
  4. 前記保持手段が保持する画面情報は、前記外部装置の表示画面のデータを初期設定に戻すリロードオブジェクトを表示する第1画面情報と、前記リロードオブジェクトを表示しない第2画面情報を含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  5. 前記保持手段が保持する画面情報は、所定階層以上に前記外部装置の表示画面が深くなった際に前記外部装置の表示画面のデータを初期設定に戻すリロードオブジェクトを表示する第3画面情報を含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  6. 前記情報処理装置は、当該情報処理装置が実行する処理を操作するためのウェブページを前記外部装置に送信するウェブサーバをさらに備え、
    前記受信手段は、前記外部装置からウェブページを介して前記指示要求を受信することを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  7. 前記情報処理装置は、前記外部装置からの要求に応じて前記ウェブページを前記外部装置に送信することを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
  8. 前記情報処理装置は、画像を印刷する印刷部をさらに有することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  9. 前記情報処理装置は、画像を読み取る読取部をさらに有することを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  10. 第1の装置と、前記第1の装置とアクセス可能な第2の装置とを含むシステムであって、
    前記第2の装置は、
    前記第1の装置の種類に応じた複数の画面情報を備える保持手段と、
    前記第1の装置に対して画面情報を送信する送信手段と、
    前記第1の装置に表示された画面情報に基づく指示要求を受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信した指示要求に応じて所定の処理を実行する実行手段と、
    を備え、前記画面情報は、前記第1の装置の種類に関わらず共通する共通部分と、前記第1の装置の種類に応じて異なる部分とを備え、
    前記第1の装置は、
    前記第2の装置の送信手段から送信された複数の画面情報から当該第1の装置の種類に応じた画面情報を選択する選択手段と、
    前記選択手段により選択された画面情報を前記第1の装置の表示手段に表示する表示手段と、
    前記表示手段に表示された画面情報に基づいて、前記第2の装置に対して指示要求を送信する送信手段と、
    を備えることを特徴とするシステム。
  11. 前記複数の画面情報は、第1アイテムを表示する第1画面情報と、前記第1アイテムと同じ機能を有するが表示が異なる第2アイテムを表示する第2画面情報と、を含むことを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  12. 前記第1の装置の種類は、前記第1の装置のユーザーエージェントに基づいて判定されることを特徴とする請求項10又は11に記載のシステム。
  13. 前記第2の装置は、画像を印刷する印刷部をさらに有することを特徴とする請求項10〜12のいずれか1項に記載のシステム。
  14. 前記第2の装置は、画像を読み取る読取部をさらに有することを特徴とする請求項10〜13のいずれか1項に記載のシステム。
  15. 第1の装置と当該第1の装置とアクセス可能な第2の装置とを含むシステムにおける情報処理方法であって、
    前記第2の装置が、前記第1の装置の種類に応じた複数の画面情報を前記第1の装置に送信する第1送信工程と、
    前記第1の装置が、前記第1送信工程において送信された複数の画面情報から前記第1の装置の種類に応じた画面情報を選択する選択工程と、
    前記選択工程において選択された画面情報を前記第1の装置の表示手段に表示する表示工程と、
    前記第1の装置が、前記表示手段に表示された画面情報に基づいて、前記第2の装置に対して指示要求を送信する第2送信工程と、
    前記第2の装置が、前記第2送信工程により送信された指示要求を実行する実行工程と、
    を備え、
    前記画面情報は、前記第1の装置の種類に関わらず共通する共通部分と、前記第1の装置の種類に応じて異なる部分とを備えることを特徴とする情報処理方法。
  16. 前記複数の画面情報は、第1アイテムを表示する第1画面情報と、前記第1アイテムと同じ機能を有するが表示が異なる第2アイテムを表示する第2画面情報と、を含むことを特徴とする請求項11に記載の情報処理方法。
  17. 前記第1の装置の種類は前記第1の装置のユーザーエージェントに基づいて判定されることを特徴とする請求項15又は16に記載の情報処理方法。
  18. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の情報処理装置の各手段としてコンピュータを機能させるプログラム。
JP2012288231A 2012-12-28 2012-12-28 情報処理装置、及び情報処理方法 Active JP6168771B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012288231A JP6168771B2 (ja) 2012-12-28 2012-12-28 情報処理装置、及び情報処理方法
US14/140,395 US9069512B2 (en) 2012-12-28 2013-12-24 Displaying screen information of a printing device on a client device in accordance with a type of client device
US14/723,083 US10048907B2 (en) 2012-12-28 2015-05-27 Displaying information on terminal device based on terminal device type
US16/031,534 US10324670B2 (en) 2012-12-28 2018-07-10 Displaying information on a terminal device based on the terminal device type
US16/412,163 US10725715B2 (en) 2012-12-28 2019-05-14 Displaying information on terminal device based on terminal device type

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012288231A JP6168771B2 (ja) 2012-12-28 2012-12-28 情報処理装置、及び情報処理方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017121492A Division JP6266157B2 (ja) 2017-06-21 2017-06-21 制御方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014128934A JP2014128934A (ja) 2014-07-10
JP2014128934A5 true JP2014128934A5 (ja) 2016-02-18
JP6168771B2 JP6168771B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=51016899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012288231A Active JP6168771B2 (ja) 2012-12-28 2012-12-28 情報処理装置、及び情報処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (4) US9069512B2 (ja)
JP (1) JP6168771B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6319405B1 (ja) * 2015-12-16 2018-05-09 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理システム、情報処理システムの制御方法、及びプログラム
JP7146361B2 (ja) * 2016-03-31 2022-10-04 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム
JP6708057B2 (ja) * 2016-08-24 2020-06-10 ブラザー工業株式会社 制御プログラム
JP6942509B2 (ja) * 2017-04-10 2021-09-29 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
JP6962162B2 (ja) * 2017-12-07 2021-11-05 コニカミノルタ株式会社 画像形成システム及び画像形成システムの制御方法
JP2019133237A (ja) * 2018-01-29 2019-08-08 セイコーエプソン株式会社 画像表示装置、画像表示装置の制御方法、及びプログラム
KR102626255B1 (ko) * 2019-02-08 2024-01-17 현대자동차주식회사 차량용 avnt 시스템 및 그의 제어 방법과 그를 포함하는 차량
JP7315371B2 (ja) * 2019-05-07 2023-07-26 シャープ株式会社 表示制御装置、それを備えた画像形成装置および表示制御方法
JP7180630B2 (ja) * 2020-03-25 2022-11-30 カシオ計算機株式会社 プログラム、表示制御方法、サーバ装置、及び、システム

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5699494A (en) * 1995-02-24 1997-12-16 Lexmark International, Inc. Remote replication of printer operator panel
JP2001195166A (ja) * 2000-01-11 2001-07-19 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置
JP2001246802A (ja) * 2000-03-07 2001-09-11 Canon Inc 画像入出力装置並びに画像入出力装置の制御方法および記憶媒体
JP3499535B2 (ja) * 2001-03-05 2004-02-23 東芝テック株式会社 コンテンツサーバとネットワークシステム
CN101095127B (zh) * 2003-06-02 2014-04-09 精工爱普生株式会社 通过网络通告图像显示设备的存在的方法
JP4367929B2 (ja) * 2004-08-27 2009-11-18 キヤノン株式会社 携帯電話及び印刷システムとその制御方法
JP2006165785A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Canon Inc 複合機能装置および情報処理方法
JP2006302117A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Canon Inc 印刷システム
JP2007001237A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Konica Minolta Business Technologies Inc 機器、機器システム、画像形成装置、機器の制御方法及びプログラム
US20090103124A1 (en) * 2005-08-31 2009-04-23 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, mobile device, and control method therefor
JP4854260B2 (ja) 2005-10-18 2012-01-18 キヤノン株式会社 リモート操作端末装置
JP2007318519A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置およびプリントシステム
JP2010058360A (ja) * 2008-09-03 2010-03-18 Seiko Epson Corp 液体噴射装置、及び、ノズル検査パターン形成方法
JP5115746B2 (ja) * 2009-01-28 2013-01-09 Necビッグローブ株式会社 通信システム、サーバ装置、情報処理方法およびプログラム
JP5335610B2 (ja) * 2009-08-17 2013-11-06 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法と通信システム
JP5451355B2 (ja) * 2009-12-14 2014-03-26 シャープ株式会社 情報機器、画像処理装置、情報機器と通信可能な情報処理装置およびそれらを含む情報処理システム
US8504612B2 (en) * 2009-12-22 2013-08-06 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming system, image forming apparatus, and image forming method for the development, distribution, and maintenance of image forming apparatus operation screens
JP5325859B2 (ja) * 2010-09-24 2013-10-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システムおよび画像形成装置
US8971924B2 (en) * 2011-05-23 2015-03-03 Apple Inc. Identifying and locating users on a mobile network
US8792439B2 (en) * 2011-10-05 2014-07-29 Alcatel Lucent Method and system for rate adaptive allocation of resources
US9224072B2 (en) * 2011-11-29 2015-12-29 Google Inc. System and method for generating a user interface from a printer description
US9013729B2 (en) * 2011-12-06 2015-04-21 Ricoh Company, Ltd. Mobile terminal apparatus and mobile print application
JP2013130964A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Ricoh Co Ltd 表示制御装置、表示制御システムおよびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014128934A5 (ja)
JP2013186835A5 (ja)
JP2016081485A5 (ja) 画像形成装置、ブラウザの制御方法およびプログラム
JP2008090790A5 (ja)
JP2012159930A5 (ja)
JP2011134018A5 (ja) 画像処理システム、Webサーバ、画像処理方法、Webサーバの制御方法、及びプログラム
JP2010187089A5 (ja)
JP2008312123A5 (ja)
JP2010245949A5 (ja)
JP2009278290A5 (ja) 画像処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2014021830A5 (ja)
JP2011065594A5 (ja)
JP2011123677A5 (ja) 情報処理装置、Webサーバ、それらの制御方法、及びプログラム
JP2006229614A5 (ja)
JP2010147721A5 (ja)
JP2014013492A5 (ja)
JP2012119790A5 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム及びWebシステム
JP2013015978A5 (ja)
JP2015207875A5 (ja) プログラム、モバイル端末、制御方法、及び画像処理システム
JP2020075359A5 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびコンピュータプログラム
JP2013222393A5 (ja)
JP2020047244A5 (ja) サーバ装置及びその制御方法、並びにプログラム、及び印刷システム
JP2009152848A5 (ja)
JP2010191685A5 (ja)
JP2011119941A5 (ja)