JP2011134018A5 - 画像処理システム、Webサーバ、画像処理方法、Webサーバの制御方法、及びプログラム - Google Patents

画像処理システム、Webサーバ、画像処理方法、Webサーバの制御方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2011134018A5
JP2011134018A5 JP2009291405A JP2009291405A JP2011134018A5 JP 2011134018 A5 JP2011134018 A5 JP 2011134018A5 JP 2009291405 A JP2009291405 A JP 2009291405A JP 2009291405 A JP2009291405 A JP 2009291405A JP 2011134018 A5 JP2011134018 A5 JP 2011134018A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
request
function
image processing
execution
web server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009291405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011134018A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009291405A priority Critical patent/JP2011134018A/ja
Priority claimed from JP2009291405A external-priority patent/JP2011134018A/ja
Priority to US12/997,453 priority patent/US8478839B2/en
Priority to PCT/JP2010/069770 priority patent/WO2011077842A1/en
Publication of JP2011134018A publication Critical patent/JP2011134018A/ja
Publication of JP2011134018A5 publication Critical patent/JP2011134018A5/ja
Priority to US13/906,509 priority patent/US20130254672A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、Webサーバと、当該Webサーバから提供される画面を表示する画像処理装置とを含む画像処理システム関する。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、機能の実行状況を適切に表示する仕組みを提供するものである。
上記課題を解決するため、本発明に係る画像処理システムは、Webサーバと、当該Webサーバが提供する画面を表示する画像処理装置とを含む画像処理システムであって、前記画像処理装置は、前記画面を介してユーザが機能の実行を指示したことに応じて、前記Webサーバに対して当該機能の実行を要求する第1の要求手段と、前記第1の要求手段による要求を受けた前記Webサーバから、前記機能の実行要求を受信する第1の受信手段と、前記第1の受信手段が受信した実行要求に基づいて、前記機能を実行する実行手段と、前記Webサーバから、前記機能の実行状況を示す画面を受信する第2の受信手段と、前記Webサーバに対して、前記機能の更新された実行状況を示す画面を要求する第2の要求手段と、前記第2の要求手段による要求を受けた前記Webサーバから、前記機能の更新された実行状況を示す画面を受信する第3の受信手段と、を備え、前記Webサーバは、前記第1の要求手段による要求に応じて、前記機能の実行要求を前記画像処理装置に送信する第1の送信手段と、前記機能の実行状況を示す画面を前記画像処理装置に送信する第2の送信手段と、前記第2の要求手段による要求に応じて、前記機能の更新された実行状況を示す画面を前記画像処理装置に送信する第3の送信手段と、を備え、前記第2の送信手段が送信する画面には、前記第2の要求手段が要求を行うタイミングが定義されており、前記第2の要求手段は、前記定義されたタイミングに従って要求を行うことを特徴とする。
本発明によれば、機能の実行状況を適切に表示する仕組みを提供することができる。

Claims (17)

  1. Webサーバと、当該Webサーバが提供する画面を表示する画像処理装置とを含む画像処理システムであって、
    前記画像処理装置は、
    前記画面を介してユーザが機能の実行を指示したことに応じて、前記Webサーバに対して当該機能の実行を要求する第1の要求手段と、
    前記第1の要求手段による要求を受けた前記Webサーバから、前記機能の実行要求を受信する第1の受信手段と、
    前記第1の受信手段が受信した実行要求に基づいて、前記機能を実行する実行手段と、
    前記Webサーバから、前記機能の実行状況を示す画面を受信する第2の受信手段と、
    前記Webサーバに対して、前記機能の更新された実行状況を示す画面を要求する第2の要求手段と、
    前記第2の要求手段による要求を受けた前記Webサーバから、前記機能の更新された実行状況を示す画面を受信する第3の受信手段と、を備え、
    前記Webサーバは、
    前記第1の要求手段による要求に応じて、前記機能の実行要求を前記画像処理装置に送信する第1の送信手段と、
    前記機能の実行状況を示す画面を前記画像処理装置に送信する第2の送信手段と、
    前記第2の要求手段による要求に応じて、前記機能の更新された実行状況を示す画面を前記画像処理装置に送信する第3の送信手段と、を備え、
    前記第2の送信手段が送信する画面には、前記第2の要求手段が要求を行うタイミングが定義されており、前記第2の要求手段は、前記定義されたタイミングに従って要求を行うことを特徴とする画像処理システム。
  2. 前記画像処理装置は、前記第1の要求手段による要求、前記第2の受信手段による受信、前記第2の要求手段による要求、及び前記第3の受信手段による受信を、Webブラウザを用いて行うことを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。
  3. 前記画像処理装置は、前記1の受信手段による受信を、前記Webブラウザを用いずに行うことを特徴とする請求項2に記載の画像処理システム。
  4. 前記画像処理装置は、前記1の受信手段による受信を、サービスプロバイダを用いて行うことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理システム。
  5. 前記Webサーバは、前記第2の要求手段による要求に応じて前記画像処理装置から前記機能の実行状況を取得する取得手段を更に備え、
    前記第3の送信手段は、前記取得手段が取得した実行状況に基づいて生成した画面を前記画像処理装置に送信することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理システム。
  6. 前記定義されたタイミングとは、前記第2の受信手段が画面を受信してから所定時間が経過したタイミングであることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像処理システム。
  7. 前記機能は、原稿上の画像を読み取って生成した画像データを送信する機能であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理システム。
  8. 前記実行状況は、前記機能の正常終了、キャンセル終了、及び実行中の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像処理システム。
  9. ユーザが機能の実行を指示したことに応じて当該機能の実行を要求する第1の要求手段と、前記第1の要求手段による要求に応じた前記機能の実行要求を受信する第1の受信手段と、前記第1の受信手段が受信した実行要求に基づいて前記機能を実行する実行手段と、前記機能の実行状況を示す画面を受信する第2の受信手段と、前記機能の更新された実行状況を示す画面を要求する第2の要求手段と、前記第2の要求手段による要求に応じた前記機能の更新された実行状況を示す画面を受信する第3の受信手段と、を備えた画像処理装置と通信するWebサーバであって、
    前記第1の要求手段による要求に応じて前記機能の実行要求を前記画像処理装置に送信する第1の送信手段と、
    前記機能の実行状況を示す画面を前記画像処理装置に送信する第2の送信手段と、
    前記第2の要求手段による要求に応じて、前記機能の更新された実行状況を示す画面を前記画像処理装置に送信する第3の送信手段と、を備え、
    前記第2の送信手段が送信する画面には、前記第2の要求手段が要求を行うタイミングが定義されていることを特徴とするWebサーバ。
  10. 前記第2の要求手段による要求に応じて前記画像処理装置から前記機能の実行状況を取得する取得手段を更に備え、
    前記第3の送信手段は、前記取得手段が取得した実行状況に基づいて生成した画面を前記画像処理装置に送信することを特徴とする請求項9に記載のWebサーバ。
  11. 前記定義されたタイミングとは、前記第2の受信手段が画面を受信してから所定時間が経過したタイミングであることを特徴とする請求項9または10に記載のWebサーバ。
  12. 前記機能は、原稿上の画像を読み取って生成した画像データを送信する機能であることを特徴とする請求項9乃至11のいずれか1項に記載のWebサーバ。
  13. 前記実行状況は、前記機能の正常終了、キャンセル終了、及び実行中の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項9乃至12のいずれか1項に記載のWebサーバ。
  14. Webサーバと、当該Webサーバが提供する画面を表示する画像処理装置とを含む画像処理システムにおける画像処理方法であって、
    前記画像処理装置において、
    前記画面を介してユーザが機能の実行を指示したことに応じて、前記Webサーバに対して当該機能の実行を要求する第1の要求工程と、
    前記第1の要求工程での要求を受けた前記Webサーバから、前記機能の実行要求を受信する第1の受信工程と、
    前記第1の受信工程で受信した実行要求に基づいて前記機能を実行する実行工程と、
    前記Webサーバから、前記機能の実行状況を示す画面を受信する第2の受信工程と、
    前記Webサーバに対して、前記機能の更新された実行状況を示す画面を要求する第2の要求工程と、
    前記第2の要求工程での要求を受けた前記Webサーバから、前記機能の更新された実行状況を示す画面を受信する第3の受信工程と、を備え、
    前記Webサーバにおいて、
    前記第1の要求工程での要求に応じて、前記機能の実行要求を前記画像処理装置に送信する第1の送信工程と、
    前記機能の実行状況を示す画面を前記画像処理装置に送信する第2の送信工程と、
    前記第2の要求工程での要求に応じて、前記機能の更新された実行状況を示す画面を前記画像処理装置に送信する第3の送信工程と、を備え、
    前記第2の送信工程で送信する画面には、前記第2の要求手段が要求を行うタイミングが定義されており、前記第2の要求工程では、前記定義されたタイミングに従って要求を行うことを特徴とする画像処理方法。
  15. ユーザが機能の実行を指示したことに応じて当該機能の実行を要求する第1の要求手段と、前記第1の要求手段による要求に応じた前記機能の実行要求を受信する第1の受信手段と、前記第1の受信手段が受信した実行要求に基づいて前記機能を実行する実行手段と、前記機能の実行状況を示す画面を受信する第2の受信手段と、前記機能の更新された実行状況を示す画面を要求する第2の要求手段と、前記第2の要求手段による要求に応じた前記機能の更新された実行状況を示す画面を受信する第3の受信手段と、を備えた画像処理装置と通信するWebサーバの制御方法であって、
    前記第1の要求手段による要求に応じて前記機能の実行要求を前記画像処理装置に送信する第1の送信工程と、
    前記機能の実行状況を示す画面を前記画像処理装置に送信する第2の送信工程と、
    前記第2の要求手段による要求に応じて、前記機能の更新された実行状況を示す画面を前記画像処理装置に送信する第3の送信工程と、を備え、
    前記第2の送信工程で送信する画面には、前記第2の要求手段が要求を行うタイミングが定義されていることを特徴とする制御方法。
  16. コンピュータを請求項1乃至8のいずれか1項に記載の画像処理システムの各手段として機能させるためのプログラム。
  17. コンピュータを請求項9乃至13のいずれか1項に記載のWebサーバの各手段として機能させるためのプログラム。
JP2009291405A 2009-12-22 2009-12-22 情報処理装置、情報処理システム、制御方法、及びプログラム Pending JP2011134018A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009291405A JP2011134018A (ja) 2009-12-22 2009-12-22 情報処理装置、情報処理システム、制御方法、及びプログラム
US12/997,453 US8478839B2 (en) 2009-12-22 2010-11-01 Information processing apparatus, information processing system, method for controlling information processing apparatus, and program
PCT/JP2010/069770 WO2011077842A1 (en) 2009-12-22 2010-11-01 Information processing apparatus, information processing system, method for controlling information processing apparatus, and program
US13/906,509 US20130254672A1 (en) 2009-12-22 2013-05-31 Information processing apparatus, information processing system, method for controlling information processing apparatus, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009291405A JP2011134018A (ja) 2009-12-22 2009-12-22 情報処理装置、情報処理システム、制御方法、及びプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014096219A Division JP5863874B2 (ja) 2014-05-07 2014-05-07 画像処理システム、Webサーバ、画像処理システムにおける制御方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011134018A JP2011134018A (ja) 2011-07-07
JP2011134018A5 true JP2011134018A5 (ja) 2013-02-14

Family

ID=44195387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009291405A Pending JP2011134018A (ja) 2009-12-22 2009-12-22 情報処理装置、情報処理システム、制御方法、及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8478839B2 (ja)
JP (1) JP2011134018A (ja)
WO (1) WO2011077842A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011134018A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Canon Inc 情報処理装置、情報処理システム、制御方法、及びプログラム
US20130031490A1 (en) * 2011-07-26 2013-01-31 Microsoft Corporation On-demand tab rehydration
US9705729B2 (en) * 2012-06-01 2017-07-11 Dell Products L.P. General client engine with load balancing for client-server communication
JP2014235667A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 キヤノン株式会社 情報処理装置とその制御方法、プログラム
US9407725B2 (en) 2013-06-14 2016-08-02 Dell Products L.P. Generic transcoding service for client-server communication
US9716740B2 (en) 2013-06-14 2017-07-25 Dell Products L.P. Web-based transcoding to clients for client-server communication
US9300669B2 (en) 2013-06-14 2016-03-29 Dell Products L.P. Runtime API framework for client-server communication
JP6195357B2 (ja) * 2013-07-08 2017-09-13 キヤノン株式会社 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム
KR102064952B1 (ko) * 2013-07-12 2020-01-10 삼성전자주식회사 수신 데이터를 이용하여 어플리케이션을 운영하는 전자 장치
JP5958490B2 (ja) * 2014-03-31 2016-08-02 コニカミノルタ株式会社 ウェブシステム、ウェブサーバ、データ配信方法、およびコンピュータプログラム
JP2015207153A (ja) * 2014-04-21 2015-11-19 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置、方法およびプログラム
JP6327001B2 (ja) * 2014-06-19 2018-05-23 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及びプログラム
US10116814B2 (en) * 2014-10-10 2018-10-30 Seiko Epson Corporation Electronic apparatus and display control method for electronic apparatus
JP7096736B2 (ja) * 2018-08-28 2022-07-06 キヤノン株式会社 システム、及びデータ処理方法
JP6574888B1 (ja) * 2018-11-07 2019-09-11 株式会社テンダ 案内表示プログラム、案内表示方法及び操作案内システム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0910008A3 (en) * 1997-10-14 2005-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for changing, adding and deleting a job, and a storage medium for such a program
US7024552B1 (en) * 2000-08-04 2006-04-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Location authentication of requests to a web server system linked to a physical entity
US8018610B2 (en) 2004-10-08 2011-09-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for imaging device remote application interaction
JP4403135B2 (ja) * 2005-03-17 2010-01-20 株式会社リコー Webサービス利用システム
JP2006235845A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Hitachi Software Eng Co Ltd Webシステムにおける可変量トランザクション処理装置
JP4868955B2 (ja) * 2006-06-22 2012-02-01 株式会社リコー 画像処理装置、情報処理装置、サーバ装置、表示制御システム、及び表示制御方法
US8171133B2 (en) * 2006-07-10 2012-05-01 Nec Corporation Management apparatus and management method for computer system
JP4143661B2 (ja) * 2006-09-11 2008-09-03 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション テスト用リソース・ファイル及びテスト用フォントを用いた国際化ソフトウェアのテスト方法、装置及びプログラム
EP2177993A4 (en) * 2007-07-10 2011-01-12 Nec Corp COMPUTER SYSTEM, MANAGEMENT DEVICE, AND METHOD OF MANAGING COMPUTER SYSTEM
US20090125444A1 (en) * 2007-08-02 2009-05-14 William Cochran Graphical user interface and methods of ensuring legitimate pay-per-click advertising
US20090125719A1 (en) * 2007-08-02 2009-05-14 William Cochran Methods of ensuring legitimate pay-per-click advertising
JP2009080587A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Nomura Research Institute Ltd データ転送サーバ
JP5137641B2 (ja) * 2008-03-19 2013-02-06 キヤノン株式会社 情報処理装置、画像処理システム及び画像処理方法並びにプログラム
JP2011134018A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Canon Inc 情報処理装置、情報処理システム、制御方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011134018A5 (ja) 画像処理システム、Webサーバ、画像処理方法、Webサーバの制御方法、及びプログラム
JP2018011307A5 (ja)
JP2010160579A5 (ja) プリンタ、クライアント端末及びそれらの制御方法、プログラム
JP2015164321A5 (ja) Webサーバ装置、方法、プログラム
JP2011151849A5 (ja)
JP2008090080A5 (ja)
JP2008090790A5 (ja)
JP2014179878A5 (ja) 画像データ送信装置、画像データ受信装置、画像データ送信方法、画像データ受信方法、及びプログラム
JP2014128934A5 (ja)
JP2016081485A5 (ja) 画像形成装置、ブラウザの制御方法およびプログラム
US9467497B2 (en) Image forming device and web application system
EP2564302A4 (en) PRINTING SYSTEM, CLIENT, CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2011008542A5 (ja)
JP2010147721A5 (ja)
JP2018195263A5 (ja) モバイル端末、モバイル端末の制御方法、プログラム、及び画像処理システム
JP2015084179A5 (ja)
JP2012119790A5 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム及びWebシステム
JP2011065594A5 (ja)
RU2011102134A (ru) Устройство формирования изображений, система взаимодействия с устройством, способ предоставления услуг
JP2010191685A5 (ja)
JP2012129819A5 (ja)
JP2017129993A5 (ja)
JP2011119941A5 (ja)
JP2012014428A5 (ja)
JP2011128732A5 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム