JP2014107548A - 積層型インダクタおよびその製造方法 - Google Patents

積層型インダクタおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014107548A
JP2014107548A JP2013225062A JP2013225062A JP2014107548A JP 2014107548 A JP2014107548 A JP 2014107548A JP 2013225062 A JP2013225062 A JP 2013225062A JP 2013225062 A JP2013225062 A JP 2013225062A JP 2014107548 A JP2014107548 A JP 2014107548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
multilayer inductor
magnetic
resin
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013225062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6042309B2 (ja
Inventor
Sa Yong Lee
イ・サ・ヨン
Jin Young Kim
キム・ジン・ヨン
Kun Yong Lee
イ・クン・ヨン
Geum Hee Yun
ユン・グム・ヒ
Moon Soo Park
パク・ムン・ソ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2014107548A publication Critical patent/JP2014107548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6042309B2 publication Critical patent/JP6042309B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/0006Printed inductances
    • H01F17/0013Printed inductances with stacked layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/041Printed circuit coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/041Printed circuit coils
    • H01F41/046Printed circuit coils structurally combined with ferromagnetic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • H01F2017/048Fixed inductances of the signal type  with magnetic core with encapsulating core, e.g. made of resin and magnetic powder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、内部電極コイルパターンが形成された基板、および前記内部電極コイルパターンが形成された基板に磁性体を充填させた積層体を積層してなる積層型インダクタであり、前記基板は、磁性物質を含む組成物を用いて形成される積層型インダクタに関するものである。
【解決手段】本発明によれば、パワーインダクタの製造時、基板を電極回路パターンの中間に位置するようにすれば、前記基板をギャップ(gap)材料として活用可能であるので、インダクタチップの厚さを最小化することができる。また、前記基板形成組成物に磁性物質を含ませて磁性特性を向上させることができ、前記組成物に液晶オリゴマーとナノクレイを添加して磁性金属間の絶縁性を高めてインダクタンスを上げることができ、構造体の寸法安定性と物理的な剛性を確保することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、積層型インダクタとその製造方法に関する。
IT技術の発展に伴って装置の小型化、薄膜化が加速化しており、それと共に小型、薄型の素子に対する市場の要求も増加している。そこで、高インダクタンスの低直流抵抗を実現できるパワーインダクタのインダクタンスを向上させられる素材および構造が必要である。
従来のチップインダクタは、積層型方式で電極パターンが形成された積層体をいくつかの層に積層し、各層の配線はビアホール(Via hole)で連結して構成するものが一般的である。
電極パターンの形成はフェライトシート(Sheet)の上に印刷工程で形成し、このように形成されたフェライト+電極シートの積層体を積層し、層間連結はビアホールで行う方式である。
日本公開特許2005−109097号
本発明では、基板を内部回路パターンの中間に入れて積層型インダクタを形成すると、前記基板をギャップ(gap)材料として活用可能であるのでチップの厚さを減少させることができ、この時に挿入された基板による飽和電流の損失は磁性物質を含めて最小化できるという点に着目して本発明を完成するに至った。
よって、本発明の目的は、積層型インダクタの基板を内部回路パターンの中央に位置するようにし、前記基板に磁性物質を含めてチップの厚さを小型化することができ、磁性特性を向上させられる積層型インダクタを提供することにある。
また、本発明は、積層型インダクタの磁性層として、磁性物質と高分子の複合体の形態のみならず、印刷回路基板の絶縁組成物を適用することにより、前記磁性物質間の絶縁性を高めてインダクタのインダクタンスを上げることができる積層型インダクタを提供することにある。
また、本発明の他の目的は、一般基板や積層型インダクタの基板および磁性層として用いられる磁性体組成物を提供することにある。
また、本発明のまた他の目的は、積層型インダクタの製造方法を提供することにある。
本発明の一形態による積層型インダクタは、内部電極コイルパターンが形成された基板、および前記内部電極コイルパターンが形成された基板に磁性体を充填された磁性体を含む積層体を積層してなる積層型インダクタであり、前記基板は、磁性物質を含む組成物を用いることを特徴とする。
前記内部電極コイルパターンは前記基板の両面に含まれ、前記基板は内部電極コイルパターンの中間に位置するものであってもよい。
前記磁性物質は、0.05〜20μm直径の軟磁性を有する金属および軟磁性を有する金属−高分子複合体の中から選択されるものであってもよい。
前記軟磁性を有する金属−高分子複合体は、前記軟磁性を有する金属が前記高分子に分散した形態であることが好ましい。
前記軟磁性を有する高分子を分散させる金属−高分子複合体は、エポキシ樹脂、フェノキシ樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド(PAI)樹脂、ポリエーテルイミド(PEI)樹脂、ポリスルホン(PS)樹脂、ポリエーテルスルホン(PES)樹脂、ポリフェニレンエーテル(PPE)樹脂、ポリカーボネート(PC)樹脂、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)樹脂、ポリエステル樹脂からなる群から選択される1種以上であってもよい。
前記磁性物質を含む組成物は、液晶オリゴマー、エポキシ樹脂、およびナノクレイを含んでもよい。
前記液晶オリゴマーは、末端にヒドロキシ基およびナドイミド官能基を含むことが好ましい。
前記ナノクレイは、陽イオンで表面処理されたモンモリロナイト(Montmorillonite);または炭素数6〜18個の脂肪族炭化水素またはアルキル基(Alkyl)が添加された4級アンモニウム塩で表面処理されたモンモリロナイト(Montmorillonite)であることが好ましい。
前記エポキシ樹脂は、1つの分子にエポキシ基を2個以上含む多官能性エポキシ樹脂の中から選択される1種〜2種以上であることが好ましい。
前記組成物は、5〜50重量%の液晶オリゴマー;5〜50重量%のエポキシ樹脂;0.5〜10重量%のナノクレイ;および50〜80重量%の磁性物質;を含んでもよい。
また、本発明の一実施例によれば、前記基板は、前記組成物に補強材を含浸させた複合体構造を有するものであってもよい。
前記補強材には、織りガラス繊維(glass cloth)、織りアルミナガラス繊維、ガラス繊維不織布、セルロース不織布、織り炭素繊維、高分子織物などがある。また、ガラス繊維、シリカガラス繊維、炭素繊維、アルミナ繊維、シリコンカーバイド繊維、石綿、岩綿、鉱滓綿、石こうウィスカ、これらの織物ファブリックまたは非織物ファブリック、芳香族ポリアミド繊維、ポリイミド繊維、液体結晶ポリエステル、ポリエステル繊維、フッ素繊維、ポリベンズオキサゾール繊維、ポリアミド繊維を有するガラス繊維、炭素繊維を有するガラス繊維、ポリイミド繊維を有するガラス繊維、芳香族ポリエステルを有するガラス繊維、ガラスペーパー、マイカペーパー、アルミナペーパー、クラフトペーパー、コットンペーパー、およびペーパー−ガラス結合されたペーパーからなる群から選択される1種以上であってもよい。
また、本発明の一実施形態による積層型インダクタは、さらに前記積層体が絶縁層によって絶縁されて積層された構造を有するものであってもよい。
前記絶縁層は、液晶オリゴマー、エポキシ樹脂、ナノクレイ、および無機フィラーを含む組成物を用いて形成されるものであってもよい。
前記無機フィラーは、天然シリカ、溶融シリカ(fused silica)、無定形シリカ、中空シリカ(hollow silica)、水酸化アルミニウム、ベーマイト(boehmite)、水酸化マグネシウム、酸化モリブデン、モリブデン酸亜鉛、ホウ酸亜鉛(zinc borate)、スズ酸亜鉛(zinc stannate)、ホウ酸アルミニウム、チタン酸カリウム、硫酸マグネシウム、シリコンカーバイド、酸化亜鉛、窒化ホウ素(BN)、窒化ケイ素、酸化ケイ素、チタン酸アルミニウム、チタン酸バリウム、バリウムストロンチウムチタネート、酸化アルミニウム、アルミナ、粘土、カオリン、タルク、焼成(calcined)粘土、焼成カオリン、焼成タルク、マイカ、ガラス短繊維、およびこれらの混合物からなる群から選択される1種以上であってもよい。
前記絶縁層は、0.5〜10重量%のナノクレイ;5〜50重量%の液晶オリゴマー;5〜50重量%のエポキシ樹脂;および50〜80重量%の無機フィラーを含むものであってもよい。
また、本発明は、ナノクレイ0.5〜10重量%;液晶オリゴマー5〜50重量%;エポキシ樹脂5〜50重量%;および磁性金属粉末50〜80重量%を含む磁性体組成物を提供することができる。
前記磁性金属粉末は、0.05〜20μm直径の軟磁性を有する金属であってもよい。
本発明の一実施例によれば、前記磁性体組成物は、基板として用いられるものであってもよい。
本発明の一実施例によれば、前記磁性体組成物は、インダクタの基板または磁性層として用いられるものであってもよい。
また、本発明は、基板に電極回路パターンを形成するステップと、前記電極回路パターンが形成された基板に磁性体を充填させて積層体を製造するステップ、および前記積層体を積層させるステップを含み、前記基板は、磁性物質を含む組成物を用いるものである積層型インダクタの製造方法を提供することができる。
また、一実施例によれば、前記積層体の積層時、前記積層体の間に絶縁層形成ステップをさらに含んでもよい。
本発明によれば、パワーインダクタの製造時に基板を電極回路パターンの中間に位置するようにすれば、前記基板をギャップ(gap)材料として活用可能であるので、インダクタチップの厚さを最小化させることができる。
また、前記基板形成組成物に磁性物質を含ませて磁性特性を向上させることができ、前記組成物に液晶オリゴマーとナノクレイを添加して磁性金属間の絶縁性を高めてインダクタンスを上げることができ、構造体の寸法安定性と物理的な剛性を確保することができる。
本発明の一実施形態による積層型インダクタの構造を示すものである。 本発明の一実施形態による積層型インダクタの構造を示すものである。 本発明の一実施形態による積層型インダクタの構造を示すものである。
以下、本発明を詳細に説明する。
本明細書で用いられた用語は特定実施例を説明するために用いられるものであって、本発明を剤限するためのものではない。本明細書で用いられているように、単数形態は文脈上で異なる場合を明らかに指摘するものでなければ、複数の形態を含んでもよい。また、本明細書で用いられる場合、“含む(comprise)”および/または“含んだ(comprising)”は、言及した形状、数字、ステップ、動作、部材、要素および/またはこれらのグループの存在を特定するものであり、1つ以上の他の形状、数字、動作、部材、要素および/またはグループの存在または付加を排除するものではない。
本発明は、チップの厚さを最小化することができ、インダクタンスに優れた積層型インダクタに関するものである。
本発明による積層型インダクタは、次の図1に示す構造の通りであり、これを参照すれば、基板110、前記基板の両面に形成された電極回路パターン120、前記電極回路パターン120が形成された基板を充填する磁性体130を含む積層体100を積層してなる積層型インダクタであり、前記基板110は、磁性物質を含むことに特徴がある。
本発明では、積層型インダクタの基板110を電極回路パターン120の中間に位置するようにするが、前記基板110を、磁性物質を含む組成を用いて形成することができる。このような構造を有する場合、工程時、基板の機能とインダクタ内で磁性特性を維持または向上させる役割を同時に果たすことができる。
前記磁性物質は、0.05〜20μm直径の軟磁性を有する金属を用いるか、または、軟磁性を有する金属と高分子の複合体の形態で含まれてもよい。
本発明の実施例において、前記磁性物質が軟磁性を有する金属としてはマグネシウム(Mg)、またはニッケル(Ni)を含むフェライトが好ましく、選択的に亜鉛(Zn)を含んでもよい。
前記軟磁性を有する金属は0.05〜20μm直径を有するものが、コアの損失(Core loss)を減らしつつ充填密度を上げる面で好ましい。
本発明の一実施例において、前記磁性物質が前記軟磁性を有する金属と高分子の複合体である場合、前記軟磁性を有する金属が前記高分子に分散した形態を有することが好ましい。この時に用いられる高分子としてはエポキシ樹脂、フェノキシ樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド(PAI)樹脂、ポリエーテルイミド(PEI)樹脂、ポリスルホン(PS)樹脂、ポリエーテルスルホン(PES)樹脂、ポリフェニレンエーテル(PPE)樹脂、ポリカーボネート(PC)樹脂、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)樹脂、およびポリエステル樹脂からなる群から選択される1種以上であってもよく、この中でエポキシ樹脂が最も好ましい。また、前記軟磁性を有する金属−高分子複合体の場合、前記高分子に前記軟磁性を有する金属を50〜80wt%重量部で分散させることが好ましい。
本発明による前記磁性物質の含量は基板形成組成物中に50〜80重量%で含まれることが好ましく、磁性物質の含量が50重量%未満である場合には、十分な透磁率を確保することができないため、インダクタンス特性を実現するのに好ましくなく、また、80重量%を超過する場合には、分散性が落ちるため、製品を製造する工程性の確保に好ましくない。
また、本発明は、前記磁性物質と共に液晶オリゴマー、エポキシ樹脂、およびナノクレイを含む基板形成組成物を用いて前記基板110を形成する。
前記液晶オリゴマーは、末端にヒドロキシ基およびナドイミド官能基を含むことが好ましい。前記官能基は、エポキシ樹脂、またはナノクレイの表面に結合された官能基と反応することができる。
このような本発明による液晶オリゴマーの一例を挙げれば、次の化学式1または化学式2の構造で表すことができ、次の化学式1、2において、a、b、c、d、およびeは繰り返し単位のモル比を意味し、出発物質の含量に応じて決定される。
Figure 2014107548
Figure 2014107548
本発明による前記液晶オリゴマーは、数平均分子量が3000〜5000g/molであることが、適切な架橋密度を示し、耐熱性を確保することができ、溶媒に対する溶解度特性に優れるので好ましい。
また、本発明による液晶オリゴマーの含量は基板形成組成物中に5〜50重量%で含まれることが好ましく、その含量が5重量%未満である場合には、熱膨張係数が増加するなどの熱特性が弱化し、また、50重量%を超過する場合には、耐薬品性が弱化するので好ましくない。
本発明の基板形成組成物に含まれる前記エポキシ樹脂は、1つの分子にエポキシ基を2個以上含む多官能性エポキシ樹脂であることが好ましい。このような多官能性エポキシ樹脂の具体的な例としてはフェノールノボラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エポキシ樹脂、ナフトール変性ノボラック型エポキシ樹脂、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、ビフェニル型エポキシ樹脂、トリフェニル型エポキシ樹脂などのフェノール系グリシジルエーテル型エポキシ樹脂;ジシクロペンタジエン骨格を有するジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂;ナフタレン骨格を有するナフタレン型エポキシ樹脂;ジヒドロキシベンゾピラン型エポキシ樹脂;ジアミノフェニルメタンなどのポリアミンを原料にしたグリシジルアミン型エポキシ樹脂;トリフェノールメタン型エポキシ樹脂;テトラフェニルエタン型エポキシ樹脂;またはこれらの混合物などが挙げられ、この中でもナフタレン骨格を有するナフタレン型エポキシ樹脂または芳香族アミン型エポキシ樹脂が好ましい。
本発明によるエポキシ樹脂の含量は基板形成組成物中に5〜50重量%で含まれることが好ましく、エポキシ樹脂が前記範囲内で含まれる場合に、接着強度(Peel Strength)を維持し、熱安全性を上げる面で好ましい。
また、本発明の基板形成組成物においては、特に磁性物質を含むが、前記磁性物質は、密度が高いため、基板形成組成物内で分散が容易ではない問題がある。よって、本発明では、前記磁性物質が基板形成組成物内で沈積されずによく分散するように組成物の粘度を調節するために増粘剤としてナノクレイを添加することが好ましい。
前記目的の他にも、ナノクレイは、液晶性オリゴマーまたはエポキシ樹脂などのレジンポリマーと複合体を形成して、熱膨張係数を下げ、高ガラス転移温度または高モジュラスなどの基板の強度を改善できる効果も有する。
本発明による前記ナノクレイは、陽イオンで表面処理されたモンモリロナイト(Montmorillonite);または炭素数6〜18個の脂肪族炭化水素またはアルキル基(Alkyl)が添加された4級アンモニウム塩で表面処理されたモンモリロナイト(Montmorillonite)が好ましく用いられる。
本発明によるナノクレイの含量は基板形成組成物中に0.5〜10重量%で含まれることが好ましく、その含量が0.5重量%未満である場合には、機械的な特性、熱的な特性の向上が不十分であり、また、10重量%を超過する場合には、分散性が低下するので好ましくない。
本発明によるナノクレイは、分散特性に応じて数ナノメートル(nm)厚さを有したプレート形に完全に割裂分散してLCOまたはエポキシ樹脂と混ざっている形態から、割裂があまり進行せずに数十または数百ナノメートル、またはマイクロメータ範囲の厚さを有した形態で前記LCOまたはエポキシ樹脂と複合体(composite)を形成する形態までを含む。
ここで、前記ナノクレイの「割裂分散」とは、前記ナノクレイが有する板状の形態をそのまま維持しつつ分散することを意味する。また、「完全に割裂分散する」という意味は、本発明によるナノクレイが本来に有する板状の形態は維持しつつ、本来の大きさより小さい大きさで分散することを意味する。すなわち、前記ナノクレイは、1層の厚さ(9.6Å)と層間距離の和がd−spacingまたはbasal spacingと呼ばれる多層構造を有する物質として、前記d−spacingまたはbasal spacingがこのような物質の繰り返し単位となるが、これは、X線回折パターンの(001)harmonicsから計算することができる。本発明によるナノクレイの一例であるモンモリロナイトの場合、厚さが9.6Å〜200Åを有する時に完全に割裂分散していると言える。
本発明による基板形成組成物は、前記組成の他にも、フィルムの加工性を向上させるために熱可塑性樹脂を添加し、工程加工性を上げるためにゴム(Rubber)を添加してもよい。
この他にも、本組成で目的とする物性を低下させないのであれば、必要により、その他硬化剤、硬化促進剤、レベリング剤および難燃剤などがさらに含まれてもよい。
本発明では、前記のような組成物を用いてキャスティング(casting)などの方法を利用してシート形態の基板110を製造することができる。
また、本発明の一実施例によれば、前記基板110は、基板形成組成物に補強材を含浸させた複合体構造を有してもよい。次の図2のように、前記基板110は前記基板形成組成物に補強材112を含浸させた構造を有し、前記基板形成組成物の磁性物質111が均一に分散し得る。
前記補強材は、構造材料の厚さと磁性物質および樹脂(液晶オリゴマーおよびエポキシ樹脂など)の量に応じて多様に選択することができ、具体例を挙げれば、織りガラス繊維(glass cloth)、織りアルミナガラス繊維、ガラス繊維不織布、セルロース不織布、織り炭素繊維、高分子織物などが挙げられる。また、ガラス繊維、シリカガラス繊維、炭素繊維、アルミナ繊維、シリコンカーバイド繊維、石綿、岩綿、鉱滓綿、石こうウィスカ、これらの織物ファブリックまたは非織物ファブリック、芳香族ポリアミド繊維、ポリイミド繊維、液体結晶ポリエステル、ポリエステル繊維、フッ素繊維、ポリベンズオキサゾール繊維、ポリアミド繊維を有するガラス繊維、炭素繊維を有するガラス繊維、ポリイミド繊維を有するガラス繊維、芳香族ポリエステルを有するガラス繊維、ガラスペーパー、マイカペーパー、アルミナペーパー、クラフトペーパー、コットンペーパー、およびペーパー−ガラス結合されたペーパーからなる群から選択される1種以上であってもよく、この中でE−Glass、T−Glass、S−Glass、およびL−Glassを原糸とする織りガラス繊維が最も好ましい。
また、本発明は、ナノクレイ0.5〜10重量%;液晶オリゴマー5〜50重量%;エポキシ樹脂5〜50重量%;および磁性金属粉末50〜80重量%を含む磁性体組成物を提供することができる。
また、ナノクレイ、液晶オリゴマー、エポキシ樹脂は上記で詳細に説明した通りであり、前記磁性金属粉末は0.05〜20μm直径の軟磁性を有する金属であってもよい。
本発明の一実施例によれば、前記磁性体組成物は基板として用いられるものであってもよい。
本発明の一実施例によれば、前記磁性体組成物は、インダクタの基板または磁性層として用いられるものであってもよい。
本発明による積層型インダクタは、前記基板形成組成物から製造された基板110に、内部コイルパターン120厚さの2倍以下の直径を有するスルーホールを形成させ、前記スルーホールを金属で満たして前記基板110の両面に電極コイルパターン120を形成する。前記電極コイルパターン120には、電気伝導度が低くコイル形成工程が安定化しているCuを用いてもよい。
本発明による前記電極コイルパターン120は、スパイラル(Spiral)形状で単層あるいは多層形態で構成されてもよく、次の図1のように外部電極(図示せず)と連結するために四分面の対称する2つの方向に形成されている。
また、本発明の積層型インダクタは、前記電極回路パターン120が形成された基板に磁性体130を充填させて積層体100を形成し、前記各積層体100を複数個連結して製造してもよい。前記電極回路パターン120は、前記基板110に形成されたビアホールを介して接続されてもよい。
前記磁性体130としては、前記軟磁性金属粉末を単独で用いるか、前記磁性金属粉末を高分子樹脂および溶媒を含む組成に分散させた磁性金属−高分子複合体の形態であるか、または前記磁性金属粉末を液晶オリゴマー、エポキシ樹脂、およびナノクレイを含む組成物に分散させたものの中から選択される1種以上であってもよい。
前記磁性金属粉末を分散させる高分子としてはエポキシ樹脂、フェノキシ樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド(PAI)樹脂、ポリエーテルイミド(PEI)樹脂、ポリスルホン(PS)樹脂、ポリエーテルスルホン(PES)樹脂、ポリフェニレンエーテル(PPE)樹脂、ポリカーボネート(PC)樹脂、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)樹脂、およびポリエステル樹脂からなる群から選択される1種以上であってもよく、この中でエポキシ樹脂が最も好ましい。
また、本発明による前記磁性体130としては、前記磁性金属粉末を前記液晶オリゴマー、エポキシ樹脂、およびナノクレイを含む基板形成組成物に分散させて用いてもよい。
前記積層される積層体100の個数は特に限定されるものではなく、要求される構造の厚さに応じて適切に選択してもよい。
本発明の一実施例によれば、前記積層体100をビアホールを介して連結させることによって積層型インダクタを製造することができる。
また、本発明の他の一実施例によれば、前記積層体100をビアホールを介して連結させるが、次の図3のように前記積層体100a、100b、100cの間に絶縁層140a、140b、140cを含んでもよい。
前記絶縁層140a、140b、140cは、液晶オリゴマー、エポキシ樹脂、ナノクレイ、および無機フィラーを含む組成物を用いて形成されてもよい。
前記液晶オリゴマー、エポキシ樹脂、およびナノクレイは、前記基板形成組成物において詳細に説明したものと同一材料と含量を有する。
但し、前記絶縁層140a、140b、140cでは、基板形成組成物の磁性物質の代わりに無機フィラーを用いることが絶縁特性のために好ましい。
前記無機フィラーとしては、天然シリカ、溶融シリカ(fused silica)、無定形シリカ、中空シリカ(hollow silica)、水酸化アルミニウム、ベーマイト(boehmite)、水酸化マグネシウム、酸化モリブデン、モリブデン酸亜鉛、ホウ酸亜鉛(zinc borate)、スズ酸亜鉛(zinc stannate)、ホウ酸アルミニウム、チタン酸カリウム、硫酸マグネシウム、シリコンカーバイド、酸化亜鉛、窒化ホウ素(BN)、窒化ケイ素、酸化ケイ素、チタン酸アルミニウム、チタン酸バリウム、バリウムストロンチウムチタネート、酸化アルミニウム、アルミナ、粘土、カオリン、タルク、焼成(calcined)粘土、焼成カオリン、焼成タルク、マイカ、ガラス短繊維、およびこれらの混合物からなる群から選択される1種以上であってもよい。
前記無機フィラーは絶縁層組成中に50〜80重量%で含まれることが好ましく、前記無機フィラーの含量が50重量%未満である場合には熱膨張係数が高すぎるので好ましくなく、また、80重量%を超過する場合には接着力が低下するので好ましくない。
実施例
次の図2のような構造を有する積層型インダクタを製造した。先ず、直径5〜15μmの軟磁性を有するニッケル亜鉛フェライト(NiZn ferrite)291.67g、ナノクレイ(Nanofil 116、陽イオンで表面処理されたモンモリロナイト)0.75g(LCO+エポキシの1重量%)を、DMAc 125gを添加して、高速攪拌器で1時間攪拌した。前記攪拌された溶液にLCO溶液(Mn=3000〜5000、溶媒DMAcに溶解したものであり、LCO(化学式1で表される化合物)の固形分含量は50wt%である)150gを追加して、1時間攪拌した。最後に、エポキシ樹脂(MY−721、Huntsman)50g、硬化剤(DICY)0.5gを追加して、2時間攪拌して、基板形成組成物を製造した。前記基板形成組成物に次の表1に示す3種類の織りガラス繊維を含浸させてガラス繊維構造体を製造し、これを基板として用いた。
前記基板の両面にスパイラル(Spiral)形状で四分面の対称する2つの方向に内部電極回路パターンを形成し、前記電極回路パターンが形成された基板に磁性体を充填させた積層体を積層させて、積層型インダクタを製造した。
実験例
前記製造されたガラス繊維構造体とこれを基板として用いた積層型インダクタのインダクタンスを測定し、その結果を次の表1に示す。以下のインダクタンスは、織りガラス繊維の厚さが60μm(現在市販中の製品)であるものを基準にした相対的な値を意味する。
Figure 2014107548
前記表1の結果のように、本発明のように磁性物質を基板に含む場合、ガラス繊維構造体とインダクタのインダクタンスが、チップ内のガラス繊維構造体の厚さを減らす場合にも、磁性特性が向上し、インダクタンスが増加することとして測定された。
110 基板
120 電極回路パターン
130 磁性体
100、100a、100b、100c 積層体
140、140a、140b 絶縁層

Claims (22)

  1. 内部電極コイルパターンが形成された基板、および
    前記内部電極コイルパターンが形成された基板に磁性体を充填された磁性体を含む積層体を積層してなる積層型インダクタであって、
    前記基板は、磁性物質を含む組成物を用いるものである、積層型インダクタ。
  2. 前記内部電極コイルパターンは前記基板の両面に含まれ、前記基板は内部電極コイルパターンの中間に位置するものである、請求項1に記載の積層型インダクタ。
  3. 前記磁性物質は、0.05〜20μm直径の軟磁性を有する金属および軟磁性を有する金属−高分子複合体の中から選択されるものである、請求項1に記載の積層型インダクタ。
  4. 前記金属−高分子複合体は、前記軟磁性を有する金属が前記高分子に分散した形態のものである、請求項3に記載の積層型インダクタ。
  5. 前記金属−高分子複合体は、エポキシ樹脂、フェノキシ樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド(PAI)樹脂、ポリエーテルイミド(PEI)樹脂、ポリスルホン(PS)樹脂、ポリエーテルスルホン(PES)樹脂、ポリフェニレンエーテル(PPE)樹脂、ポリカーボネート(PC)樹脂、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)樹脂、ポリエステル樹脂からなる群から選択される1種以上である、請求項3に記載の積層型インダクタ。
  6. 前記組成物は、液晶オリゴマー、エポキシ樹脂、およびナノクレイを含むものである、請求項1に記載の積層型インダクタ。
  7. 前記液晶オリゴマーは、末端にヒドロキシ基およびナドイミド官能基を含むものである、請求項6に記載の積層型インダクタ。
  8. 前記ナノクレイは、陽イオンで表面処理されたモンモリロナイト(Montmorillonite);または炭素数6〜18個の脂肪族炭化水素またはアルキル基(Alkyl)が添加された4級アンモニウム塩で表面処理されたモンモリロナイト(Montmorillonite)である、請求項6に記載の積層型インダクタ。
  9. 前記エポキシ樹脂は、1つの分子にエポキシ基を2個以上含む多官能性エポキシ樹脂の中から選択される1種〜2種以上である、請求項6に記載の積層型インダクタ。
  10. 前記組成物は、5〜50重量%の液晶オリゴマー;5〜50重量%のエポキシ樹脂;0.5〜10重量%のナノクレイ;および50〜80重量%の磁性物質;
    を含むものである、請求項1に記載の積層型インダクタ。
  11. 前記基板は、前記組成物に補強材を含浸させた複合体構造を有するものである、請求項1に記載の積層型インダクタ。
  12. 前記補強材は、織りガラス繊維(glass cloth)、織りアルミナガラス繊維、ガラス繊維不織布、セルロース不織布、織り炭素繊維、高分子織物などがある。また、ガラス繊維、シリカガラス繊維、炭素繊維、アルミナ繊維、シリコンカーバイド繊維、石綿、岩綿、鉱滓綿、石こうウィスカ、これらの織物ファブリックまたは非織物ファブリック、芳香族ポリアミド繊維、ポリイミド繊維、液体結晶ポリエステル、ポリエステル繊維、フッ素繊維、ポリベンズオキサゾール繊維、ポリアミド繊維を有するガラス繊維、炭素繊維を有するガラス繊維、ポリイミド繊維を有するガラス繊維、芳香族ポリエステルを有するガラス繊維、ガラスペーパー、マイカペーパー、アルミナペーパー、クラフトペーパー、コットンペーパー、およびペーパー−ガラス結合されたペーパーからなる群から選択される1種以上である、請求項11に記載の積層型インダクタ。
  13. さらに前記積層体が絶縁層によって絶縁されて積層された構造を有することを特徴とする、請求項1に記載の積層型インダクタ。
  14. 前記絶縁層は、液晶オリゴマー、エポキシ樹脂、ナノクレイ、および無機フィラーを含む組成物を用いて形成されるものである、請求項13に記載の積層型インダクタ。
  15. 前記無機フィラーは、天然シリカ、溶融シリカ(fused silica)、無定形シリカ、中空シリカ(hollow silica)、水酸化アルミニウム、ベーマイト(boehmite)、水酸化マグネシウム、酸化モリブデン、モリブデン酸亜鉛、ホウ酸亜鉛(zinc borate)、スズ酸亜鉛(zinc stannate)、ホウ酸アルミニウム、チタン酸カリウム、硫酸マグネシウム、シリコンカーバイド、酸化亜鉛、窒化ホウ素(BN)、窒化ケイ素、酸化ケイ素、チタン酸アルミニウム、チタン酸バリウム、バリウムストロンチウムチタネート、酸化アルミニウム、アルミナ、粘土、カオリン、タルク、焼成(calcined)粘土、焼成カオリン、焼成タルク、マイカ、ガラス短繊維、およびこれらの混合物からなる群から選択される1種以上である、請求項13に記載の積層型インダクタ。
  16. 前記絶縁層は、0.5〜10重量%のナノクレイ;5〜50重量%の液晶オリゴマー;5〜50重量%のエポキシ樹脂;および50〜80重量%の無機フィラーを含むものである、請求項13に記載の積層型インダクタ。
  17. ナノクレイ0.5〜10重量%;液晶オリゴマー5〜50重量%;エポキシ樹脂5〜50重量%;および磁性金属粉末50〜80重量%を含む、磁性体組成物。
  18. 前記磁性金属粉末は、0.05〜20μm直径の軟磁性を有する金属である、請求項17に記載の磁性体組成物。
  19. 前記磁性体組成物は、基板として用いられるものである、請求項17に記載の磁性体組成物。
  20. 前記磁性体組成物は、インダクタの基板または磁性層として用いられるものである、請求項17に記載の磁性体組成物。
  21. 基板に電極回路パターンを形成するステップと、
    前記電極回路パターンが形成された基板に磁性体を充填させて積層体を製造するステップ、および
    前記積層体を積層させるステップを含み、
    前記基板は、磁性物質を含む組成物を用いるものである、積層型インダクタの製造方法。
  22. 前記積層体の積層時、
    前記積層体の間に絶縁層形成ステップをさらに含む、請求項21に記載の積層型インダクタの製造方法。
JP2013225062A 2012-11-23 2013-10-30 積層型インダクタおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP6042309B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0133666 2012-11-23
KR1020120133666A KR101420525B1 (ko) 2012-11-23 2012-11-23 적층형 인덕터 및 이의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014107548A true JP2014107548A (ja) 2014-06-09
JP6042309B2 JP6042309B2 (ja) 2016-12-14

Family

ID=50772757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013225062A Expired - Fee Related JP6042309B2 (ja) 2012-11-23 2013-10-30 積層型インダクタおよびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9035738B2 (ja)
JP (1) JP6042309B2 (ja)
KR (1) KR101420525B1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016139789A (ja) * 2015-01-27 2016-08-04 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. パワーインダクタ及びその製造方法
JP2016143827A (ja) * 2015-02-04 2016-08-08 住友電気工業株式会社 複合材料、磁気部品用の磁性コア、リアクトル、コンバータ、及び電力変換装置
JP2016219828A (ja) * 2014-06-24 2016-12-22 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. チップ電子部品及びその製造方法、並びにその実装基板
JP2017098544A (ja) * 2015-11-20 2017-06-01 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. コイル部品
JP2017528001A (ja) * 2014-09-11 2017-09-21 モダ−イノチップス シーオー エルティディー パワーインダクター及びその製造方法
JP2018157185A (ja) * 2017-03-16 2018-10-04 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. コイル部品及びその製造方法
US10541076B2 (en) 2014-08-07 2020-01-21 Moda-Innochips Co., Ltd. Power inductor

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101331646B1 (ko) * 2012-06-14 2013-11-20 삼성전기주식회사 절연성 에폭시수지 조성물, 이로부터 제조된 절연필름 및 다층 인쇄회로기판
KR101771740B1 (ko) * 2012-11-13 2017-08-25 삼성전기주식회사 박막형 칩 소자 및 그 제조 방법
JP2014167053A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 3M Innovative Properties Co 高熱伝導性プリプレグ、プリプレグを用いた配線板および多層配線板、ならびに多層配線板を用いた半導体装置
KR20150006713A (ko) * 2013-07-09 2015-01-19 삼성전기주식회사 인쇄회로기판용 절연필름 및 이를 이용한 제품
KR20150025245A (ko) * 2013-08-28 2015-03-10 삼성전기주식회사 인쇄회로기판용 동박 적층판 및 그의 제조방법
WO2016039517A1 (ko) * 2014-09-11 2016-03-17 주식회사 이노칩테크놀로지 파워 인덕터
KR101762023B1 (ko) 2015-11-19 2017-08-04 삼성전기주식회사 코일 부품 및 그 실장 기판
KR101832608B1 (ko) 2016-05-25 2018-02-26 삼성전기주식회사 코일 전자 부품 및 그 제조방법
KR101892822B1 (ko) 2016-12-02 2018-08-28 삼성전기주식회사 코일 부품 및 그 제조방법
KR102667563B1 (ko) * 2017-01-16 2024-05-20 (주)엘엑스하우시스 인덕터용 수지 조성물, 인덕터용 자성 복합재 및 인덕터
KR101942730B1 (ko) 2017-02-20 2019-01-28 삼성전기 주식회사 코일 전자부품
KR102502340B1 (ko) * 2017-12-07 2023-02-22 삼성전기주식회사 코일 부품
KR102064044B1 (ko) * 2017-12-26 2020-01-08 삼성전기주식회사 코일 부품
US11189409B2 (en) * 2017-12-28 2021-11-30 Intel Corporation Electronic substrates having embedded dielectric magnetic material to form inductors
KR102185058B1 (ko) * 2018-05-24 2020-12-01 삼성전기주식회사 코일부품 및 그 제조방법
KR102109636B1 (ko) * 2018-07-19 2020-05-12 삼성전기주식회사 칩 인덕터 및 그 제조방법
KR102658609B1 (ko) * 2019-01-09 2024-04-19 삼성전기주식회사 코일 부품
US11315873B2 (en) * 2019-01-10 2022-04-26 Suzhou Qing Xin Fang Electronics Technology Co., Ltd. Devices and methods of vertical integrations of semiconductor chips, magnetic chips, and lead frames
JP2021097129A (ja) * 2019-12-17 2021-06-24 イビデン株式会社 インダクタ内蔵基板
KR20210122556A (ko) * 2020-04-01 2021-10-12 삼성전자주식회사 유도 가열 장치

Citations (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753916A (ja) * 1980-09-17 1982-03-31 Asahi Chem Ind Co Ltd Maikurotoransu
JPH07335440A (ja) * 1994-06-09 1995-12-22 Murata Mfg Co Ltd ポリイミド基板を有した電子部品及びその製造方法
JPH10163028A (ja) * 1996-11-26 1998-06-19 Murata Mfg Co Ltd 積層コイル装置
JP2001160509A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Tdk Corp 複合電子部品
JP2001267133A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Murata Mfg Co Ltd 多層インダクタ
JP2002175921A (ja) * 2000-09-20 2002-06-21 Tdk Corp 電子部品およびその製造方法
JP2002527538A (ja) * 1998-10-13 2002-08-27 ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド ガラス繊維強化プリプレグ、積層体、電子回路基板、および布地組立方法
JP2002344106A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回路部品内蔵基板とその製造方法
JP2003151829A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Fdk Corp チップインダクタ
US20030107465A1 (en) * 2001-09-21 2003-06-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Passive element component and substrate with built-in passive element
WO2005004560A1 (en) * 2003-07-03 2005-01-13 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Soft magnetic material for manufacturing printed circuit boards
JP2005306696A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁性フェライトおよびそれを用いたコモンモードノイズフィルタ並びにチップトランス
JP2007505985A (ja) * 2003-09-22 2007-03-15 バイエル・マテリアルサイエンス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ポリカーボネート組成物
JP2007149757A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Tdk Corp 複合電子部品及びその製造方法
JP2008294085A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Toshiba Corp 平面磁気素子およびそれを用いた電子機器
JP2010205905A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Fuji Electric Systems Co Ltd 磁気部品および磁気部品の製造方法
US20100283004A1 (en) * 2009-05-06 2010-11-11 Lee Keun Yong Composition For Forming Substrate, and Prepreg and Substrate Using The Same
JP2011084707A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 表面処理されたナノ充填剤を含む基板用ナノ複合材料の製造方法
US20110121233A1 (en) * 2009-11-26 2011-05-26 Yun Geum Hee Composition for forming substrate, and prepreg and substrate using the same
JP2011134986A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Fuji Electric Co Ltd 太陽電池モジュール用難燃化封止材およびこれを用いた太陽電池モジュール
JP2011523431A (ja) * 2008-05-16 2011-08-11 ポスコ 優れた加工性、耐熱性、及び耐食性を有するプレコート鋼板用樹脂組成物、並びにこれを用いて製造されたプレコート鋼板
JP2011526813A (ja) * 2008-07-01 2011-10-20 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 透析デバイスのためのナノクレイ吸着剤

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100533097B1 (ko) 2000-04-27 2005-12-02 티디케이가부시기가이샤 복합자성재료와 이것을 이용한 자성성형재료, 압분 자성분말성형재료, 자성도료, 복합 유전체재료와 이것을이용한 성형재료, 압분성형 분말재료, 도료, 프리프레그및 기판, 전자부품
JP2005109097A (ja) 2003-09-30 2005-04-21 Murata Mfg Co Ltd インダクタ及びその製造方法
WO2007044959A1 (en) * 2005-10-13 2007-04-19 Inframat Corporation Patterned magnetic inductors
JP5339398B2 (ja) * 2006-07-12 2013-11-13 Fdk株式会社 積層インダクタ
JP2010034102A (ja) 2008-07-25 2010-02-12 Toko Inc 複合磁性粘土材とそれを用いた磁性コアおよび磁性素子
JP4893773B2 (ja) * 2009-04-02 2012-03-07 株式会社村田製作所 電子部品及びその製造方法
TWI466146B (zh) * 2010-11-15 2014-12-21 Inpaq Technology Co Ltd 共模濾波器及其製造方法

Patent Citations (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753916A (ja) * 1980-09-17 1982-03-31 Asahi Chem Ind Co Ltd Maikurotoransu
JPH07335440A (ja) * 1994-06-09 1995-12-22 Murata Mfg Co Ltd ポリイミド基板を有した電子部品及びその製造方法
JPH10163028A (ja) * 1996-11-26 1998-06-19 Murata Mfg Co Ltd 積層コイル装置
JP2002527538A (ja) * 1998-10-13 2002-08-27 ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド ガラス繊維強化プリプレグ、積層体、電子回路基板、および布地組立方法
JP2001160509A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Tdk Corp 複合電子部品
JP2001267133A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Murata Mfg Co Ltd 多層インダクタ
JP2002175921A (ja) * 2000-09-20 2002-06-21 Tdk Corp 電子部品およびその製造方法
JP2002344106A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回路部品内蔵基板とその製造方法
US20030107465A1 (en) * 2001-09-21 2003-06-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Passive element component and substrate with built-in passive element
JP2003151829A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Fdk Corp チップインダクタ
WO2005004560A1 (en) * 2003-07-03 2005-01-13 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Soft magnetic material for manufacturing printed circuit boards
JP2007519219A (ja) * 2003-07-03 2007-07-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ プリント回路基板製造用の軟磁性材料
JP2007505985A (ja) * 2003-09-22 2007-03-15 バイエル・マテリアルサイエンス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ポリカーボネート組成物
JP2005306696A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁性フェライトおよびそれを用いたコモンモードノイズフィルタ並びにチップトランス
JP2007149757A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Tdk Corp 複合電子部品及びその製造方法
JP2008294085A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Toshiba Corp 平面磁気素子およびそれを用いた電子機器
JP2011523431A (ja) * 2008-05-16 2011-08-11 ポスコ 優れた加工性、耐熱性、及び耐食性を有するプレコート鋼板用樹脂組成物、並びにこれを用いて製造されたプレコート鋼板
JP2011526813A (ja) * 2008-07-01 2011-10-20 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 透析デバイスのためのナノクレイ吸着剤
JP2010205905A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Fuji Electric Systems Co Ltd 磁気部品および磁気部品の製造方法
US20100283004A1 (en) * 2009-05-06 2010-11-11 Lee Keun Yong Composition For Forming Substrate, and Prepreg and Substrate Using The Same
JP2010261006A (ja) * 2009-05-06 2010-11-18 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 基板形成用組成物とこれを用いたプリプレグおよび基板
JP2011084707A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 表面処理されたナノ充填剤を含む基板用ナノ複合材料の製造方法
US20110121233A1 (en) * 2009-11-26 2011-05-26 Yun Geum Hee Composition for forming substrate, and prepreg and substrate using the same
JP2011111619A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 基板形成用組成物とこれを用いたプリプレグおよび基板
JP2011134986A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Fuji Electric Co Ltd 太陽電池モジュール用難燃化封止材およびこれを用いた太陽電池モジュール

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016219828A (ja) * 2014-06-24 2016-12-22 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. チップ電子部品及びその製造方法、並びにその実装基板
US10541076B2 (en) 2014-08-07 2020-01-21 Moda-Innochips Co., Ltd. Power inductor
US10541075B2 (en) 2014-08-07 2020-01-21 Moda-Innochips Co., Ltd. Power inductor
US10308786B2 (en) 2014-09-11 2019-06-04 Moda-Innochips Co., Ltd. Power inductor and method for manufacturing the same
JP2017528001A (ja) * 2014-09-11 2017-09-21 モダ−イノチップス シーオー エルティディー パワーインダクター及びその製造方法
US10508189B2 (en) 2014-09-11 2019-12-17 Moda-Innochips Co., Ltd. Power inductor
JP2016139789A (ja) * 2015-01-27 2016-08-04 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. パワーインダクタ及びその製造方法
US11037721B2 (en) 2015-01-27 2021-06-15 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Power inductor and method of manufacturing the same
JP2016143827A (ja) * 2015-02-04 2016-08-08 住友電気工業株式会社 複合材料、磁気部品用の磁性コア、リアクトル、コンバータ、及び電力変換装置
JP2017098544A (ja) * 2015-11-20 2017-06-01 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. コイル部品
US11488768B2 (en) 2015-11-20 2022-11-01 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Coil component
JP2018157185A (ja) * 2017-03-16 2018-10-04 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. コイル部品及びその製造方法
US10586648B2 (en) 2017-03-16 2020-03-10 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Coil component and method for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP6042309B2 (ja) 2016-12-14
KR101420525B1 (ko) 2014-07-16
US9035738B2 (en) 2015-05-19
US20140145812A1 (en) 2014-05-29
KR20140066437A (ko) 2014-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6042309B2 (ja) 積層型インダクタおよびその製造方法
KR102280840B1 (ko) 수지 조성물, 프리프레그, 적층판, 금속박 피복 적층판 및 프린트 배선판
KR101921366B1 (ko) 몰리브덴 화합물 분체, 프리프레그 및 적층판
KR102143743B1 (ko) 열경화성 수지 조성물, 수지 조성물 바니시의 제조 방법, 프리프레그 및 적층판
TWI605078B (zh) 樹脂組成物及使用此樹脂組成物之預浸體與疊層板
JP6116856B2 (ja) 基板絶縁層組成物、これを用いたプリプレグ及び基板
JP5991445B2 (ja) 樹脂組成物、プリプレグ、金属箔張積層板、及びプリント配線板
TW200405781A (en) Prepreg and laminate
JP6969692B2 (ja) 磁性ペースト
JP2013212642A (ja) 軟磁性材製造用部材、軟磁性材、銅張積層板、プリント配線板、及びインダクタ
JP5547032B2 (ja) 熱伝導性樹脂組成物、樹脂シート、プリプレグ、金属積層板およびプリント配線板
JP2017189981A (ja) 積層板、金属張積層板、プリント配線板、多層プリント配線板
JPWO2013065694A1 (ja) 樹脂組成物、プリプレグ及び積層板
JP6405981B2 (ja) 樹脂組成物、プリプレグ、金属箔張積層板及びプリント配線板
WO2013083062A1 (zh) 一种环氧基改质聚苯醚树脂、树脂组合物及其应用
KR20140035623A (ko) 다층 인쇄회로기판의 절연 조성물, 이의 제조방법, 및 이를 절연층으로 포함하는 다층 인쇄회로기판
JP2016138276A (ja) 樹脂組成物、並びにそれを用いた樹脂シート、プリプレグ、積層板、金属基板及びプリント配線板
KR102617523B1 (ko) 자성 페이스트
Li et al. Construction of 3D framework of BN and silica with advanced thermal conductivity of epoxy composites
JP2012025845A (ja) 樹脂組成物ワニスの製造方法、プリプレグ、積層板
JP2009224110A (ja) 絶縁シート及び積層構造体
JP2012091322A (ja) 高熱伝導性積層板
JP6664092B2 (ja) 樹脂組成物、樹脂ワニス、プリプレグ、金属張積層板及びプリント配線板
JP6984755B2 (ja) 磁性ペースト
KR102172298B1 (ko) 에폭시 수지 조성물 및 이를 이용한 절연층을 포함하는 인쇄회로기판

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160308

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6042309

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees