JP2014082164A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP2014082164A
JP2014082164A JP2012230905A JP2012230905A JP2014082164A JP 2014082164 A JP2014082164 A JP 2014082164A JP 2012230905 A JP2012230905 A JP 2012230905A JP 2012230905 A JP2012230905 A JP 2012230905A JP 2014082164 A JP2014082164 A JP 2014082164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
light
pattern
diffusion pattern
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012230905A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Iwasaki
和則 岩▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichikoh Industries Ltd
Original Assignee
Ichikoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichikoh Industries Ltd filed Critical Ichikoh Industries Ltd
Priority to JP2012230905A priority Critical patent/JP2014082164A/ja
Priority to EP13848043.9A priority patent/EP2910848B1/en
Priority to PCT/JP2013/077576 priority patent/WO2014061542A1/ja
Priority to CN201380054469.7A priority patent/CN104736926B/zh
Priority to US14/436,178 priority patent/US9638386B2/en
Publication of JP2014082164A publication Critical patent/JP2014082164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/143Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being parallel to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/265Composite lenses; Lenses with a patch-like shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/26Elongated lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/26Refractors, transparent cover plates, light guides or filters not provided in groups F21S43/235 - F21S43/255
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • F21V5/045Refractors for light sources of lens shape the lens having discontinuous faces, e.g. Fresnel lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/08Refractors for light sources producing an asymmetric light distribution
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0028Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed refractive and reflective surfaces, e.g. non-imaging catadioptric systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

【課題】従来の車両用灯具では、効率良く配光制御したり配光設計したりすることが難しい。
【解決手段】この発明は、半導体型光源2と、レンズ3と、を備える。レンズ3は、第1レンズ部31と、第2レンズ部32と、第3レンズ部33と、から構成されている。第1レンズ部31は、集光パターンSPを形成する。第2レンズ部32は、第1拡散パターンDWPを形成する。第3レンズ部33は、第2拡散パターンUWPを形成する。この結果、この発明は、効率良く配光制御したり配光設計したりすることができる。
【選択図】 図1

Description

この発明は、半導体型光源からの光を、レンズに入射させてかつそのレンズから所定の配光パターンとして照射するレンズ直射型の車両用灯具に関するものである。
この種の車両用灯具は、従来からある(たとえば、特許文献1)。以下、従来の車両用灯具について説明する。従来の車両用灯具は、光源と、レンズと、を備え、レンズの前方側表面、後方側表面を、第1の自由曲面、第2の自由曲面で構成するものである。光源を点灯すると、光源からの光が、レンズの後方側表面の第2の自由曲面からレンズ中に入射し、かつ、レンズの前方側表面の第1の自由曲面から所定の配光パターン、たとえば、横長配光パターンとホットゾーンとからなる配光パターンとして外部に出射(照射)される。
特開2007−184239号公報
ところが、従来の車両用灯具は、レンズの後方側表面の第2の自由曲面および前方側表面の第1の自由曲面により、すなわち、1個のレンズにより、横長配光パターンとホットゾーンとをそれぞれ形成するものであるから、効率良く配光制御したり配光設計したりすることが難しい。
この発明が解決しようとする課題は、従来の車両用灯具では、効率良く配光制御したり配光設計したりすることが難しいという点にある。
この発明(請求項1にかかる発明)は、半導体型光源と、半導体型光源からの光を入射面から入射して出射面から出射させるレンズと、を備え、レンズが、集光パターンを形成する第1レンズ部と、第1拡散パターンを形成する第2レンズ部と、第2拡散パターンを形成する第3レンズ部と、から構成されている、ことを特徴とする。
この発明(請求項2にかかる発明)は、第1レンズ部が、上部の一側に配置されていて、第2レンズ部が、下部に配置されていて、第3レンズ部が、上部の他側に配置されている、ことを特徴とする。
この発明の車両用灯具は、第1レンズ部が集光パターンを形成し、第2レンズ部が第1拡散パターンを形成し、第3レンズ部が第2拡散パターンを形成するものである。このように、3個のレンズ部により、3個の配光パターンをそれぞれ形成するものであるから、効率良く配光制御したり配光設計したりすることができる。
図1は、この発明にかかる車両用灯具の実施形態を示し、半導体型光源とレンズの斜視図である。 図2は、3個の半導体型光源と3個のレンズとを示す斜視図である。 図3は、集光パターンと第1拡散パターンと第2拡散パターンとを占める説明図である。 図4は、半導体型光源とレンズとヒートシンク部材とホルダとを示す側面図(図2におけるIV矢視図)である。 図5は、図1におけるV−V線断面図である。 図6は、図1におけるVI−VI線断面図である。 図7は、図1におけるVII−VII線断面図である。 図8は、図1におけるVIII−VIII線断面図である。
以下、この発明にかかる車両用灯具の実施形態(実施例)を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。図3において、符号「VU−VD」は、スクリーンの上下の垂直線を示す。符号「HL−HR」は、スクリーンの左右の水平線を示す。この明細書において、前、後、上、下、左、右は、この発明にかかる車両用灯具を車両に搭載した際の前、後、上、下、左、右である。図5〜図8の断面図においては、光路を明確にするためにハッチングを省略してある。
(実施形態の構成の説明)
以下、この実施形態にかかる車両用灯具の構成について説明する。図4中、符号1は、この実施形態にかかる車両用灯具(たとえば、コーナリングランプなど)である。前記車両用灯具1は、車両(図示せず)の前部の左右両端部に搭載されている。以下、車両の右側に搭載される右側の車両用灯具1について説明する。なお、車両の左側に搭載される左側の車両用灯具は、右側の車両用灯具1とほぼ同様の構成(左右がほぼ逆となる構成)をなすので、説明を省略する。
(ランプユニットの説明)
前記車両用灯具1は、図1、図2、図4〜図8に示すように、ランプハウジング(図示せず)と、ランプレンズ(図示せず)と、3個の半導体型光源2と、3個のレンズ3と、ヒートシンク部材4と、ホルダ(取付部材)5と、を備えるものである。1個の前記半導体型光源2と1個の前記レンズ3とにより、1セットを構成する。この例では、3セット使用する。
3個の前記半導体型光源2および3個の前記レンズ3および前記ヒートシンク部材4および前記ホルダ5は、ランプユニットを構成する。前記ランプハウジングおよび前記ランプレンズは、灯室(図示せず)を画成する。前記ランプユニット2、3、4、5は、前記灯室内に配置されていて、かつ、上下方向用光軸調整機構(図示せず)および左右方向用光軸調整機構(図示せず)を介して前記ランプハウジングに取り付けられている。なお、前記灯室内には、前記ランプユニット2、3、4、5以外のランプユニット、たとえば、フォグランプ、ロービーム用ヘッドランプ、ハイビーム用ヘッドランプ、ローハイ用ヘッドランプ、ターンシグナルランプ、クリアランスランプ、デイタイムランニングランプなどが配置されている場合がある。
(半導体型光源2の説明)
前記半導体型光源2は、図1、図2、図4〜図8に示すように、この例では、たとえば、LED、OELまたはOLED(有機EL)などの自発光半導体型光源である。前記半導体型光源2は、発光チップ(LEDチップ)20と、前記発光チップ20を封止樹脂部材で封止したパッケージ(LEDパッケージ)と、前記パッケージを実装した基板(図示せず)と、前記基板に取り付けられていて前記発光チップ20に電源(バッテリー)からの電流を供給するコネクタ(図示せず)と、から構成されている。
前記発光チップ20は、平面矩形形状(平面長方形状)をなす。すなわち、複数個の正方形のチップをX軸方向(水平方向、左右方向)に配列してなるものである。なお、1個の長方形のチップ、あるいは、1個の正方形のチップ、を使用しても良い。前記発光チップ20の正面この例では長方形の正面が発光面21をなす。前記発光面21は、前記レンズ3の基準光軸(基準軸、主光軸)Zの前側に向いている。前記発光チップ20の前記発光面21の中心Oは、前記レンズ3の基準焦点Fもしくはその近傍に位置し、かつ、前記レンズ3の基準光軸Z上もしくはその近傍に位置する。
図1、図4〜図8において、X、Y、Zは、直交座標(X−Y−Z直交座標系)を構成する。X軸は、前記発光チップ20の前記発光面21の中心Oを通る左右方向の水平軸であって、この実施形態において、左側が+方向であり、右側が−方向である。また、Y軸は、前記発光チップ20の前記発光面21の中心Oを通る上下方向の鉛直軸であって、この実施形態において、上側が+方向であり、下側が−方向である。さらに、Z軸は、前記発光チップ20の前記発光面21の中心Oを通る法線(垂線)、すなわち、前記X軸および前記Y軸と直交する前後方向の軸(前記レンズ3の基準光軸)であって、この実施形態において、前側が+方向であり、後側が−方向である。前記Z軸は、右側約45°に傾いている。
(レンズ3の説明)
前記レンズ3は、図1、図2、図4〜図8に示すように、前記基準光軸Zおよび前記基準焦点Fを有する。前記レンズ3は、前記ホルダ5を介して前記ヒートシンク部材4に固定されている。前記レンズ3は、前記半導体型光源2からの光を、図3に示すように、集光パターンSP、第1拡散パターンDWP、第2拡散パターンUWPとしてそれぞれ車両の前側方(前右側)に照射する。
前記レンズ3は、前記半導体型光源2からの光が前記レンズ3中に入射する入射面30と、前記レンズ3中に入射した入射光が出射光L1、L2、L3として出射する出射面34と、から構成されている。前記入射面30と前記出射面34とは、自由曲面から構成されている。
前記レンズ3は、前記集光パターンSPを形成する第1レンズ部31と、前記第1拡散パターンDWPを形成する第2レンズ部32と、前記第2拡散パターンUWPを形成する第3レンズ部33と、から構成されている。前記第1レンズ部31は、上部の一側(左側、車両の内側)に配置されている。前記第2レンズ部32は、下部に配置されている。前記第3レンズ部33は、上部の他側(右側、車両の外側)に配置されている。
前記第1レンズ部31は、図5、図7に示すように、前記半導体型光源2からの光を出射光L1として、集めてかつ下側に向けて前記集光パターンSPとして外部に照射する。前記集光パターンSPは、図3に示すように、スクリーンの左右の水平線HL−HRから下側の約2°〜約10°の範囲、かつ、スクリーンの上下の垂直線VU−VDから右側の約25°〜約60°の範囲を高光度で照明する。前記第1レンズ部31の前記入射面30と前記出射面34とは、前記Z軸から車両の内側(左側)に向かうにつれて、幅狭となっている。この結果、前記集光パターンSPを前記第1拡散パターンDWPの内側(車両の内側、左側)に容易にかつ確実に形成することができる。
前記第2レンズ部32は、図5、図6、図8に示すように、前記半導体型光源2からの光を出射光L2として、左右に拡散させて前記第1拡散パターンDWPとして外部に照射する。前記第1拡散パターンDWPは、図3に示すように、スクリーンの左右の水平線HL−HRから下側の約2°〜約15°の範囲、かつ、スクリーンの上下の垂直線VU−VDから右側の約25°〜約100°の範囲を照明する。前記第2レンズ部32の前記入射面30と前記出射面34とは、前記出射光L2がクロスしないように(オープンするように)形成されている。この結果、前記第1拡散パターンDWPの拡散配光を容易にかつ確実に形成することができる。
前記第3レンズ部33は、図6、図7に示すように、前記半導体型光源2からの光を出射光L3として、左右に拡散させて前記第2拡散パターンUWPとして外部に照射する。前記第2拡散パターンUWPは、図3に示すように、スクリーンの左右の水平線HL−HRから上側の約8°〜下側の約3°の範囲、かつ、スクリーンの上下の垂直線VU−VDから右側の約47°〜約100°の範囲を照明する。前記第3レンズ部33の前記入射面30と前記出射面34とは、車両の外側(右側)に向かって傾斜している構成となっている。この結果、前記第2拡散パターンUWPの光を、前記Z軸からより外側(車両の外側、右左側)に容易にかつ確実に拡散させることができる。これにより、前記第2拡散パターンUWPの光が上方かつ内側(車両の内側、左側)に照射されず、迷光を防止することができる。また、交差点などを曲がる際に歩行者を確実に照明することができ、交通安全に貢献することができる。
前記レンズ3の前記入射面30は、前記第1レンズ部31と、前記第2レンズ部32と、前記第3レンズ部33とに、3個に分割されている。図1、図4〜図6に示すように、前記第1レンズ部31および前記第3レンズ部33の高さと、前記第2レンズ部32の高さとは、約1:2の比である。また、図1、図7に示すように、前記第1レンズ部31の横と、前記第3レンズ部33の横とは、約1:2の比である。
3個の前記レンズ3は、一体に成形しても良いし、それぞれ別個に成形してもよい。それぞれ別個に成形した場合は、図2に示すように、3個の前記レンズ3を横方向に並べて接着剤で接着したり、あるいは、固定部材などにより固定したりする。
(ヒートシンク部材4の説明)
前記ヒートシンク部材4は、前記半導体型光源2で発生する熱を外部に放射させるものである。前記ヒートシンク部材4は、たとえば、熱伝導性なお導電性をも有するアルミダイカストや樹脂部材からなる。前記ヒートシンク部材4は、図4に示すように、垂直板形状の取付部40と、前記取付部40の一面(後側の面、背面)に一体に設けた複数枚の垂直板形状のフィン部41と、から構成されている。前記ヒートシンク部材4の前記取付部40の他面(前側の面、正面)の固定面には、3個の前記半導体型光源2の前記基板がスクリューなどにより3個の前記レンズ3にそれぞれ対応して固定されている。
(ホルダ5の説明)
前記ホルダ5は、板形状をなす。前記ホルダ5は、右側のホルダと左側のホルダとの2個のホルダからなる。なお、図4においては、右側のホルダのみを図示する。前記ホルダ5の一端部(前端部)には、3個の前記レンズ3の左右両側がそれぞれ固定されている。前記ホルダ5の他端部(後端部)は、前記ヒートシンク部材4の前記取付部40に固定されている。この結果、3個の前記レンズ3は、前記ホルダ5を介して前記ヒートシンク部材4に3個の前記半導体型光源2にそれぞれ対応して固定されている。
(実施形態の作用の説明)
この実施形態にかかる車両用灯具1は、以上のごとき構成からなり、以下、その作用について説明する。
3個の半導体型光源2を点灯する。すると、3個の半導体型光源2からの光は、3個のレンズ3の入射面30にそれぞれ入射する。3個のレンズ3の第1レンズ部31の入射面30に入射した光は、出射面34から出射して、その出射光L1は、図5、図7に示すように、集光パターンSPとして外部にそれぞれ出射(照射)する。3個のレンズ3の第2レンズ部32の入射面30に入射した光は、出射面34から出射して、その出射光L2は、図5、図6、図8に示すように、第1拡散パターンDWPとして外部にそれぞれ出射(照射)する。3個のレンズ3の第3レンズ部33の入射面30に入射した光は、出射面34から出射して、その出射光L3は、図6、図7に示すように、第2拡散パターンUWPとして外部にそれぞれ出射(照射)する。集光パターンSPおよび第1拡散パターンDWPおよび第2拡散パターンUWPは、車両の前側方(前右側)の路面などを照明する。
(実施形態の効果の説明)
この実施形態にかかる車両用灯具1は、以上のごとき構成および作用からなり、以下、その効果について説明する。
この実施形態にかかる車両用灯具1は、第1レンズ部31が集光パターンSPを形成し、第2レンズ部32が第1拡散パターンDWPを形成し、第3レンズ部33が第2拡散パターンUWPを形成するものである。このように、3個のレンズ部31、32、33により、3個の配光パターンSP、DWP、UWPをそれぞれ形成するものであるから、効率良く配光制御したり配光設計したりすることができる。
特に、この実施形態にかかる車両用灯具1においては、第1レンズ部31は、上部の一側(左側、車両の内側)に配置されているので、図3に示すように、スクリーンの左右の水平線HL−HRから下側の約2°〜約10°の範囲、かつ、スクリーンの上下の垂直線VU−VDから右側の約25°〜約60°の範囲を高光度で照明する集光パターンSPを形成するのに適している。
また、前記第2レンズ部32は、下部に配置されているので、図3に示すように、スクリーンの左右の水平線HL−HRから下側の約2°〜約15°の範囲、かつ、スクリーンの上下の垂直線VU−VDから右側の約25°〜約100°の範囲を照明する第1拡散パターンDWPを形成するのに適している。
さらに、前記第3レンズ部33は、上部の他側(右側、車両の外側)に配置されているので、図3に示すように、スクリーンの左右の水平線HL−HRから上側の約8°〜下側の約3°の範囲、かつ、スクリーンの上下の垂直線VU−VDから右側の約47°〜約100°の範囲を照明する第2拡散パターンUWPを形成するのに適している。
(実施形態以外の例の説明)
この実施形態においては、コーナリングランプについて説明するものである。ところが、この発明においては、コーナリングランプ以外のランプたとえばフォグランプなどであっても良い。
また、この実施形態においては、集光パターンSPおよび第1拡散パターンDWPがスクリーンの左右の水平線HL−HRから下側の範囲を照明し、一方、第2拡散パターンUWPがスクリーンの左右の水平線HL−HRから主に上側の範囲を照明するものである。ところが、この発明においては、集光パターンSPおよび第1拡散パターンDWPおよび第2拡散パターンがスクリーンの左右の水平線HL−HRから下側の範囲を照明するものであっても良い。
さらに、この実施形態においては、ヒートシンク部材4とホルダ5とがそれぞれ別個の部材からなるものである。ところが、この発明においては、ヒートシンク部材とホルダとを一体の部材から構成しても良い。
1 車両用灯具
2 半導体型光源
20 発光チップ
21 発光面
3 レンズ
30 入射面
31 第1レンズ部
32 第2レンズ部
33 第3レンズ部
34 出射面
4 ヒートシンク部材
40 取付部
41 フィン部
5 ホルダ
F レンズの基準焦点
O 発光チップの発光面の中心
HL−HR スクリーンの左右の水平線
VU−VD スクリーンの上下の垂直線
SP 集光パターン
DWP 第1拡散パターン
UWP 第2拡散パターン
L1、L2、L3 出射光
X X軸
Y Y軸
Z レンズの基準光軸(Z軸)

Claims (2)

  1. 半導体型光源と、
    前記半導体型光源からの光を入射面から入射して出射面から出射させるレンズと、
    を備え、
    前記レンズは、集光パターンを形成する第1レンズ部と、第1拡散パターンを形成する第2レンズ部と、第2拡散パターンを形成する第3レンズ部と、から構成されている、
    ことを特徴とする車両用灯具。
  2. 前記第1レンズ部は、上部の一側に配置されていて、
    前記第2レンズ部は、下部に配置されていて、
    前記第3レンズ部は、上部の他側に配置されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
JP2012230905A 2012-10-18 2012-10-18 車両用灯具 Pending JP2014082164A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012230905A JP2014082164A (ja) 2012-10-18 2012-10-18 車両用灯具
EP13848043.9A EP2910848B1 (en) 2012-10-18 2013-10-10 Lighting fixture for vehicle
PCT/JP2013/077576 WO2014061542A1 (ja) 2012-10-18 2013-10-10 車両用灯具
CN201380054469.7A CN104736926B (zh) 2012-10-18 2013-10-10 车辆用灯具
US14/436,178 US9638386B2 (en) 2012-10-18 2013-10-10 Lighting fixture for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012230905A JP2014082164A (ja) 2012-10-18 2012-10-18 車両用灯具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014082164A true JP2014082164A (ja) 2014-05-08

Family

ID=50488109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012230905A Pending JP2014082164A (ja) 2012-10-18 2012-10-18 車両用灯具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9638386B2 (ja)
EP (1) EP2910848B1 (ja)
JP (1) JP2014082164A (ja)
CN (1) CN104736926B (ja)
WO (1) WO2014061542A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015230814A (ja) * 2014-06-04 2015-12-21 市光工業株式会社 車両用灯具
KR20150145652A (ko) * 2014-06-20 2015-12-30 에스엘 주식회사 차량용 광학 렌즈 및 이를 이용하는 차량용 램프
JP2017107875A (ja) * 2015-05-22 2017-06-15 三菱電機株式会社 前照灯モジュール

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6084588B2 (ja) * 2014-06-11 2017-02-22 オートリブ ディベロップメント エービー カーテンエアバッグ装置
DE102014109115A1 (de) * 2014-06-30 2015-12-31 Hella Kgaa Hueck & Co. Beleuchtungsvorrichtung für Fahrzeuge
US10018341B2 (en) * 2014-07-31 2018-07-10 JST Performance, LLC Method and apparatus for a light collection and projection system
JP6576705B2 (ja) * 2015-06-23 2019-09-18 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
US10036523B2 (en) * 2015-08-10 2018-07-31 Taiwan Network Computer & Electronic Co., Ltd. Light emitting module with lens
JP6390864B2 (ja) * 2015-12-04 2018-09-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置およびそれを用いた走行体
FR3051538B1 (fr) * 2016-05-19 2020-01-10 Valeo Vision Lentille bifonctionnalisee pour un dispositif d'eclairage de vehicule automobile
CN108224356B (zh) * 2018-04-13 2020-02-04 华域视觉科技(上海)有限公司 车灯系统
JP7187836B2 (ja) * 2018-06-21 2022-12-13 市光工業株式会社 車両用灯具
CN112432137B (zh) * 2019-08-26 2022-11-15 株式会社小糸制作所 透镜及灯具
TWI721914B (zh) * 2020-06-20 2021-03-11 樺薪光電有限公司 車用照明裝置
DE102021206735A1 (de) * 2021-06-29 2022-12-29 Psa Automobiles Sa Scheinwerfermodul eines Fahrzeugscheinwerfers, Fahrzeugscheinwerfer und den Fahrzeugscheinwerfer aufweisendes Fahrzeug

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312101U (ja) * 1986-07-10 1988-01-26
JPH0654108U (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 株式会社小糸製作所 車輌用前照灯
JP2003016813A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Stanley Electric Co Ltd プロジェクタ型ランプ
JP2012089333A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3417034A1 (de) * 1984-05-09 1985-11-14 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Scheinwerfer, insbesondere abblendlicht-scheinwerfer, fuer kraftfahrzeuge
JPS6340201A (ja) 1986-08-04 1988-02-20 株式会社小糸製作所 車輌用前照灯
JPH02119001A (ja) * 1988-10-28 1990-05-07 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
DE102005030932B4 (de) 2005-06-30 2022-01-13 HELLA GmbH & Co. KGaA Scheinwerfer für Fahrzeuge
JP4926642B2 (ja) 2005-12-07 2012-05-09 株式会社小糸製作所 車両用照明灯具
JP4684952B2 (ja) * 2006-06-16 2011-05-18 株式会社小糸製作所 車両用前照灯の灯具ユニット
JP4964753B2 (ja) * 2007-12-12 2012-07-04 株式会社小糸製作所 車両用照明灯具
JP5235502B2 (ja) 2008-05-28 2013-07-10 株式会社小糸製作所 車両用照明灯具
DE102008057356A1 (de) * 2008-11-14 2010-05-20 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Optische Linse und Herstellungsverfahren für eine optische Linse
JP5179328B2 (ja) * 2008-11-20 2013-04-10 株式会社小糸製作所 車両用照明灯具
EP2322848B1 (en) * 2009-11-12 2017-09-27 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle light
JP5457925B2 (ja) * 2010-04-22 2014-04-02 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP5620714B2 (ja) * 2010-05-17 2014-11-05 株式会社小糸製作所 ロービーム用灯具ユニット
TW201213873A (en) * 2010-09-27 2012-04-01 Foxsemicon Integrated Tech Inc Lens and light source module
JP5883588B2 (ja) * 2011-07-26 2016-03-15 株式会社小糸製作所 車輌用灯具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312101U (ja) * 1986-07-10 1988-01-26
JPH0654108U (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 株式会社小糸製作所 車輌用前照灯
JP2003016813A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Stanley Electric Co Ltd プロジェクタ型ランプ
JP2012089333A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015230814A (ja) * 2014-06-04 2015-12-21 市光工業株式会社 車両用灯具
KR20150145652A (ko) * 2014-06-20 2015-12-30 에스엘 주식회사 차량용 광학 렌즈 및 이를 이용하는 차량용 램프
KR102250659B1 (ko) * 2014-06-20 2021-05-12 에스엘 주식회사 차량용 광학 렌즈 및 이를 이용하는 차량용 램프
JP2017107875A (ja) * 2015-05-22 2017-06-15 三菱電機株式会社 前照灯モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
EP2910848A1 (en) 2015-08-26
US20150260367A1 (en) 2015-09-17
EP2910848B1 (en) 2021-03-24
EP2910848A4 (en) 2016-06-22
WO2014061542A1 (ja) 2014-04-24
US9638386B2 (en) 2017-05-02
CN104736926A (zh) 2015-06-24
CN104736926B (zh) 2017-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014061542A1 (ja) 車両用灯具
JP6340719B2 (ja) 照明装置及び照明装置を備える自動車
JP2010238604A (ja) 発光素子モジュール化部材および灯具ユニット
JP5810756B2 (ja) 車両用前照灯
JP2009266434A (ja) 光源モジュールおよび車両用灯具
JP6179070B2 (ja) 車両用灯具
KR20140000632A (ko) 광학계 유닛 및 차량용 등기구
JP2014086306A (ja) 車両用灯具
JP2014127329A (ja) 車両用灯具
JP6340696B2 (ja) 照明装置及び自動車
JP6003434B2 (ja) 車両用灯具
JP6318705B2 (ja) 車両用前照灯
JP2014086298A (ja) 車両用灯具
JP6237083B2 (ja) 車両用灯具
JP6264847B2 (ja) 車両用灯具
JP2017120736A (ja) 前照灯及び移動体
JP6471457B2 (ja) 車両用灯具
US10179533B2 (en) Lighting apparatus and automobile including the same
JP2016054093A (ja) 車両用灯具
JP2015046367A (ja) 車両用灯具
JP2016170910A (ja) 照明装置及び照明装置を備える移動体
JP2014107052A (ja) 車両用灯具
JP6394080B2 (ja) 車両用灯具
JP6277612B2 (ja) 車両用灯具
JP2013196902A (ja) 車両用前照灯

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170606