JP2014073627A - インクジェットヘッドの清掃装置及び清掃方法 - Google Patents

インクジェットヘッドの清掃装置及び清掃方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014073627A
JP2014073627A JP2012221957A JP2012221957A JP2014073627A JP 2014073627 A JP2014073627 A JP 2014073627A JP 2012221957 A JP2012221957 A JP 2012221957A JP 2012221957 A JP2012221957 A JP 2012221957A JP 2014073627 A JP2014073627 A JP 2014073627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle surface
cleaning
liquid
cleaning liquid
inkjet head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012221957A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5889159B2 (ja
JP2014073627A5 (ja
Inventor
Yuichi Ozaki
雄一 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2012221957A priority Critical patent/JP5889159B2/ja
Priority to EP13843582.1A priority patent/EP2905140B1/en
Priority to PCT/JP2013/076655 priority patent/WO2014054615A1/ja
Publication of JP2014073627A publication Critical patent/JP2014073627A/ja
Priority to US14/665,520 priority patent/US9296211B2/en
Publication of JP2014073627A5 publication Critical patent/JP2014073627A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5889159B2 publication Critical patent/JP5889159B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16585Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles for paper-width or non-reciprocating print heads
    • B41J2/16588Print heads movable towards the cleaning unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2002/1655Cleaning of print head nozzles using wiping constructions with wiping surface parallel with nozzle plate and mounted on reels, e.g. cleaning ribbon cassettes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16552Cleaning of print head nozzles using cleaning fluids
    • B41J2002/16558Using cleaning liquid for wet wiping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16585Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles for paper-width or non-reciprocating print heads
    • B41J2002/16591Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles for paper-width or non-reciprocating print heads for line print heads above an endless belt

Abstract

【課題】インクが付着したノズル面を洗浄液で湿潤された払拭部材で払拭清掃する際に、インクと洗浄液との混合液の特性を制御することでノズル面を液残りなく洗浄する。
【解決手段】
インクを吐出するノズルが配置されたノズル面を有するインクジェットヘッドの清掃装置において、吸収性を有する長尺状の払拭部材を長手方向に所定の搬送経路に沿って走行させる払拭部材走行手段と、払拭部材に洗浄液を付与する洗浄液付与手段と、洗浄液が付与された払拭部材をノズル面に押圧当接させる押圧手段と、押圧手段をのノズル面に沿って摺動させる摺動手段とを備え、払拭部材とノズル面との当接部分におけるインクと洗浄液との混合液の状態を、混合液の表面張力と粘度との関係によって表される予め定められた関係を満たす状態にしてノズル面を清掃するインクジェットヘッドの清掃装置によって上記課題を解決する。
【選択図】図7

Description

本発明は、インクジェットヘッドの清掃装置及び清掃方法に関し、特に洗浄液を付与した払拭部材によりインクジェットヘッドのノズル面を払拭するヘッドクリーニング技術に関する。
インクジェット記録装置では、ヘッドのノズル面(ノズルが形成されている面)が汚れていると、吐出不良を生じる。このため、定期的にノズル面の清掃が行われる。
ノズル面を清掃する方法としては、従来、ブレードでノズル面を払拭して清掃する方法や、ウェブでノズル面を払拭して清掃する方法などが知られている。
特許文献1には、清掃布にインク溶媒である洗浄液を滴下する滴下ノズルを備え、清掃布がインク溶媒によって湿潤した状態で清掃位置に送られ、ノズル面のインク滴の吸収除去を行うヘッドメンテナンス装置が開示されている。
特許文献1の技術によれば、ノズル面に付着したインク滴が乾燥等によって増粘していたとしても、清掃布に染み込んだ洗浄液と増粘したインク滴との濃度差によって浸透圧作用が生じるため、ノズル面に付着したインク滴が効率的に吸収除去される。
しかしながら、特許文献1の技術では、清掃後のヘッドノズル面にインクと洗浄液との混合液が残る場合がある。ヘッドノズル面に混合液が残ると、混合液とノズルのメニスカスが繋がったり、ノズル面に残留した混合液の乾燥物が次回の払拭時にノズル内部に押し込まれたり、ノズル面が混合液と長時間接触することでノズル面の撥液膜が劣化する等の問題が発生する。
したがって、ノズル面に混合液を残さないためには、混合液の物性を考慮する必要がある。
これに対し、特許文献2には、インクジェットヘッドの表面にヘッド用液体を供給し、ワイピング動作を行うことで表面の清浄化を行う際に、インクジェットヘッドの表面の表面張力、インクの表面張力、ヘッド用液体の表面張力の関係が所定の条件を満たすようにすることで、インク残渣混合液の吐出面に対する表面張力をインク残渣単独のときより高くする一方、インク残渣混合液との関連においてワイパブレードの材質を選択する技術が開示されている。
特許文献2の技術によれば、混合液をノズル面から容易に排除することが可能になる。
特開2010−274533号公報 特開2006−205714号公報
しかしながら、本願発明者は、鋭意研究の結果、ノズル面を液残りなく洗浄するためには混合液の表面張力を規定するだけでは不十分なことを見出した。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、混合液の物性を制御することでノズル面を液残りなく洗浄することができるインクジェットヘッドの清掃装置及び清掃方法を提供することを目的とする。
前記目的を達成するためにインクジェットヘッドの清掃装置の一の態様は、インクを吐出するノズルが配置されたノズル面を有するインクジェットヘッドの清掃装置において、吸収性を有する長尺状の払拭部材を長手方向に所定の搬送経路に沿って走行させる払拭部材走行手段と、払拭部材に洗浄液を付与する洗浄液付与手段と、洗浄液が付与された払拭部材をノズル面に押圧当接させる押圧手段と、押圧手段をノズル面に沿って摺動させる摺動手段とを備え、払拭部材とノズル面との当接部分におけるインクと洗浄液との混合液の状態を、混合液の表面張力と粘度との関係によって表される予め定められた関係を満たす状態にしてノズル面を清掃する。
本態様によれば、ノズル面に付着したインクと払拭部材に付与した洗浄液との混合液の状態を、表面張力と粘度との関係によって表される予め定められた関係を満たす状態にするので、ノズル面を液残りなく払拭清掃することができる。
払拭部材走行手段の走行速度、洗浄液付与手段の付与する洗浄液量、摺動手段の摺動速度、及びインクジェットヘッドの清掃頻度のうちの少なくとも1つを制御し、混合液の状態を予め定められた関係を満たす状態にすることが好ましい。これにより、適切に混合液の状態を予め定められた関係を満たす状態にすることができる。
予め定められた関係は、ノズル面の撥液性能毎に予め定められていることが好ましい。これにより、ノズル面の撥液性能が異なる場合であっても、ノズル面を液残りなく払拭清掃することができる。
予め定められた関係は、表面張力と粘度とが異なる複数の混合液についてノズル面を清掃したときの該ノズル面における残留の有無を実験的に求めて算出した関係であることが好ましい。これにより、適切に混合液の関係を予め定めることができる。
予め定められた関係は、複数の混合液についての残留の有無の結果を、横軸を各種混合液の表面張力、縦軸を混合液の粘度としたグラフにプロットし、プロットから残留の有無の境界線を算出したとき、境界線の残留のない側の領域を満たす関係であることが好ましい。これにより、ノズル面を液残りなく払拭清掃することができる。
洗浄液付与手段は、払拭部材の吸収性が飽和状態となる量の洗浄液を付与することが好ましい。これにより、安定した払拭清掃が可能となる。
制御手段は、ノズル面に最もインクが付着している状態を想定してインクジェットヘッドの清掃頻度を制御することが好ましい。これにより、適切にノズル面を払拭清掃することができる。
前記目的を達成するためにインクジェット記録装置の一の態様は、インクを吐出するノズルが配置されたノズル面を有するインクジェットヘッドと、インクジェットヘッドと記録媒体とを相対的に移動させながら、ノズルからインクを吐出して記録媒体上に記録を行う記録手段と、上記に記載のインクジェットヘッドの清掃装置とを備えた。
本態様によれば、ノズルからインクを吐出して記録媒体上に記録を行った際にノズル面にインクが付着した場合であっても、ノズル面に付着したインクと払拭部材に付与した洗浄液との混合液の状態を、表面張力と粘度との関係によって表される予め定められた関係を満たす状態にするので、ノズル面を液残りなく払拭清掃することができる。
インクジェットヘッドのノズルを保湿する保湿手段と、記録手段によって記録媒体上に記録を行う記録位置と保湿手段によってノズルを保湿する保湿位置とにインクジェットヘッドを移動させる移動手段とを備え、インクジェットヘッドの清掃装置は、記録位置と保湿位置との間に配置されていることが好ましい。これにより、インクジェットヘッドを記録位置から保湿位置に移動させる際にノズル面を払拭清掃することができる。
前記目的を達成するためにインクジェットヘッドの清掃方法の一の態様は、インクを吐出するノズルが配置されたノズル面を有するインクジェットヘッドの清掃方法において、吸収性を有する長尺状の払拭部材を長手方向に所定の搬送経路に沿って走行させる払拭部材走行工程と、払拭部材に洗浄液を付与する洗浄液付与工程と、洗浄液が付与された払拭部材をノズル面に押圧当接させる押圧工程と、ノズル面に押圧された払拭部材をノズル面に沿って摺動させる摺動工程とを備え、払拭部材とノズル面との当接部分におけるインクと洗浄液との混合液の状態を、混合液の表面張力と粘度との関係によって表される予め定められた関係を満たす状態にしてノズル面を清掃する。
本態様によれば、ノズル面に付着したインクと払拭部材に付与した洗浄液との混合液の状態を、表面張力と粘度との関係によって表される予め定められた関係を満たす状態にするので、ノズル面を液残りなく洗浄することができる。
本発明によれば、洗浄液を付与した払拭部材を用いてインクの付着したノズル面を液残りなく洗浄することができる。これにより、インクジェットヘッドによる印字精度を安定化させることができる。
インクジェット記録装置の要部の構成を示す正面図 インクジェット記録装置の要部の構成を示す平面図 インクジェット記録装置の要部の構成を示す側面図 ヘッドのノズル面の平面透視図 払拭ユニットの概略構成を示す模式図 ノズル面清掃装置の電気的構成を示すブロック図 混合液の混合比率を説明するための図 混合液の特性とノズル面の液残りの有無の関係について示した図 液残りの有無の境界線を求めて図示したグラフ
以下、添付図面に従って本発明の好ましい実施形態について詳説する。
〈インクジェット記録装置の装置構成〉
図1〜図3は、本実施の形態のインクジェット記録装置の要部の構成を示す正面図、平面図、側面図である。
同図に示すように、このインクジェット記録装置10は、シングルパス方式のラインプリンタであり、主として、記録媒体である用紙(枚葉紙)Pを搬送する用紙搬送機構20と、用紙搬送機構20によって搬送される用紙Pに向けてシアン(C)、マゼンタ(M)、イエロ(Y)、クロ(K)の各色インク滴を吐出するヘッドユニット30と、ヘッドユニット30に装着された各ヘッドのメンテナンスを行うメンテナンスユニット40と、ヘッドユニット30に装着された各ヘッドのノズル面を清掃するノズル面清掃装置80とで構成される。
用紙搬送機構20は、ベルト搬送機構で構成され、走行するベルト22に用紙Pを吸着させて、用紙Pを水平に搬送する。
ヘッドユニット30は、主として、シアンのインク滴を吐出するヘッド32Cと、マゼンタのインク滴を吐出するヘッド32Mと、イエロのインク滴を吐出するヘッド32Yと、クロのインク滴を吐出するヘッド32Kと、各ヘッド32C、32M、32Y、32Kが取り付けられるヘッド支持フレーム34と、ヘッド支持フレーム34を移動させるヘッド支持フレーム移動機構(不図示)とで構成される。
ヘッド(インクジェットヘッド)32C、32M、32Y、32Kは、印刷対象とする用紙Pの最大用紙幅に対応したラインヘッドで構成される。なお、各ヘッド32C、32M、32Y、32Kの構成は同じなので、以下においては、特に区別する場合を除いて、ヘッド32と記載する。
ヘッド32(32C、32M、32Y、32K)は、矩形のブロック状に形成され、その底部にノズル面33(33C、33M、33Y、33K)が形成される。
図4は、ヘッドのノズル面の平面透視図である。
ノズル面33は、長方形状に形成され、その長手方向に沿ってノズル列が形成される。本実施の形態のヘッド32は、いわゆるマトリックスヘッドで構成され、ノズルNは、二次元マトリクス状に配置される。マトリックスヘッドでは、ヘッド32の長手方向に投影される実質的なノズルNの間隔を狭めることができ、ノズルNの高密度化を図ることができる。
また、本実施の形態のヘッド32は、いわゆるピエゾ方式でノズルNからインクの液滴を吐出させる。各ノズルNは、それぞれ圧力室に連通されており、この圧力室の壁面をピエゾ素子で振動させることにより、ノズルNからインクの液滴が吐出される。なお、インクの吐出方式は、これに限らずサーマル方式で吐出させる構成とすることもできる。
ヘッド支持フレーム34は、各ヘッド32を取り付けるためのヘッド取付部(不図示)を備えている。各ヘッド32は、このヘッド取付部に着脱自在に取り付けられる。
ヘッド支持フレーム34に取り付けられた各ヘッド32は、用紙Pの搬送方向に対して直交して配置される。また、用紙Pの搬送方向に沿って所定の順で一定の間隔をもって配置される(本例では、シアン、マゼンタ、イエロ、クロの順で配置される。)。
また、ヘッド取付部は、ヘッド支持フレーム34に昇降自在に設けられており、図示しない昇降機構によって昇降する。ヘッド取付部に取り付けられた各ヘッド32は、この昇降機構によって、用紙Pの搬送面に対して垂直に昇降する。
ヘッド支持フレーム移動機構は、用紙搬送機構20の上方位置でヘッド支持フレーム34を用紙Pの搬送方向に対して直交する方向に水平にスライド移動させる。
このヘッド支持フレーム移動機構は、例えば、用紙搬送機構20を跨いで水平に設置される天井フレームと、その天井フレームに敷設されるガイドレールと、ガイドレール上をスライド移動する走行体と、その走行体をガイドレールに沿って移動させる駆動手段(例えば、送りねじ機構など)で構成される。ヘッド支持フレーム34は、走行体に取り付けられて、水平にスライド移動する。
ヘッド支持フレーム34は、このヘッド支持フレーム移動機構に駆動されて、所定の「画像記録位置」と「メンテナンス位置」との間を移動可能に設けられる。
ヘッド支持フレーム34は、画像記録位置に位置すると、用紙搬送機構20の上方に配置される。これにより、用紙搬送機構20によって搬送される用紙Pに対して印刷可能になる。
一方、メンテナンス位置に位置すると、メンテナンスユニット40の設置位置に配置される。
メンテナンスユニット40には、各ヘッド32のノズル面33を覆うキャップ42(42C、42M、42Y、42K)が備えられる。装置を長時間停止する場合などは、このメンテナンスユニット40の設置位置(メンテナンス位置)にヘッド32を移動させ、ノズル面33をキャップ42で覆う。これにより、乾燥による不吐出が防止される。
このキャップ42には、ノズル内を加圧・吸引するための加圧・吸引機構(不図示)、及び、キャップ42内に洗浄液を供給するための洗浄液供給機構(不図示)が備えられる。また、キャップ42の下方位置には廃液トレイ44が配置される。キャップ42に供給された洗浄液は、この廃液トレイ44に廃棄され、廃液トレイ44から廃液回収配管46を介して廃液タンク48に回収される。
ノズル面清掃装置80は、用紙搬送機構20とメンテナンスユニット40との間に配置される。ノズル面清掃装置80は、ヘッド支持フレーム34が、画像記録位置からメンテナンス位置に移動する際に、洗浄液が付与された払拭ウェブでヘッド32のノズル面33を払拭することで、ノズル面33を清掃する。
〈ノズル面清掃装置の装置構成〉
ノズル面清掃装置80は、主として、払拭装置本体フレーム82に取り付けられる払拭ユニット100C、100M、100Y、100Kと、払拭装置本体フレーム82を昇降させる払拭装置本体昇降機構(不図示)とから構成される。
払拭ユニット100C、100M、100Y、100Kは、帯状に形成された払拭ウェブ(図5の符号112)を走行させながらヘッド32のノズル面33に当接させて、ノズル面33を払拭する。払拭ユニット100C、100M、100Y、100Kは、ヘッド毎に設けられ、ヘッド32の設置間隔に合わせて、払拭装置本体フレーム82に設置される。なお、各払拭ユニット100C、100M、100Y、100Kの構成は同じなので、ここでは払拭ユニット100として、その構成を説明する。
図5は、払拭ユニット100の概略構成を示す模式図である。同図に示すように、払拭ユニット100は、払拭ウェブ112を搬送する搬送部110と、払拭ウェブ112に洗浄液を供給する洗浄液付与部140と、を備えている。
(搬送部の構成)
搬送部110は、払拭前の払拭ウェブ112を送出する送出側ウェブコア114と、巻取モータ(図6の符号210)により回転駆動されることで、払拭済みの払拭ウェブ112を巻き取る巻取側ウェブコア116(払拭部材走行駆動手段の一例)と、送出側ウェブコア114から送出された払拭ウェブ112に当接して回転し、洗浄液付与部140へガイドする第1ガイドロール118と、洗浄液付与部140から送出された払拭ウェブ112に当接して回転し、押圧ロール122へガイドする第2ガイドロール120と、払拭ウェブ112をヘッド32のノズル面33に所定の圧力で当接させる押圧ロール122(押圧手段の一例)と、を備えて構成される。
払拭ウェブ112(長尺状の払拭部材の一例)は、例えば、ポリエチレンテレフタラート、ポリエチレン、ナイロン等の極微細繊維を用いた編み又は織りからなるシートで構成され、ヘッド32のノズル面33の幅に対応した幅を有する帯状に形成される。この払拭ウェブ112は、送出側ウェブコア114にロール状に巻かれ、先端が巻取側ウェブコア116に固定された状態で提供される。
送出側ウェブコア114は、一端が固定されて水平に支持された送出軸(不図示)に嵌められて装着されている。この送出軸は二重管構造とされ、内筒の周りを外筒が回転可能に支持される。内筒と外筒との間には、逆回転防止機構及びフリクション機構が配置され、外筒は一定の抵抗をもって一方向(払拭ウェブ112の送出方向)にのみ回転するように構成される。
巻取側ウェブコア116は、回転自在に水平に支持された巻取軸(不図示)に嵌めて装着されている。巻取軸には巻取モータが連結され、巻取側ウェブコア116は巻取モータに駆動されて一方向(払拭ウェブ112の巻取方向)に回転する。
この巻取軸は、二重構造とされ、内筒の周りを外筒が回転可能に支持される。内筒と外筒との間には、トルクリミッタが配置され、一定以上の負荷(トルク)が掛かると、内筒に対して外筒が滑るように構成される。これにより、払拭ウェブ112に過剰な張力が掛かるのを防止できる。
第1ガイドロール118は、水平に設置された軸(不図示)に回転自在に支持され、送出側ウェブコア114から送出された払拭ウェブ112を洗浄液付与部140へ向けてガイドする。
第2ガイドロール120は、水平に設置された軸(不図示)に回転自在に支持され、洗浄液付与部140から送出された払拭ウェブ112を押圧ロール122へ向けてガイドする。
押圧ロール122は、その軸部の一端が回転自在に支持されて水平に設置される。押圧ロール122は、払拭ウェブ112の幅に対応したゴムロールで構成され、払拭ウェブ112をヘッド32のノズル面33に所定の圧力で当接させる。
なお、上記のように、払拭ウェブ112は、送出側ウェブコア114にロール状に巻かれた状態で提供されるので、払拭ユニット100への装着(交換)もこの状態で行われる。具体的には、送出側ウェブコア114を送出軸に嵌めて装着したのち、第1ガイドロール118、第2ガイドロール120、押圧ロール122に順に巻き掛け、巻取側ウェブコア116を巻取軸に嵌めて、装着を完了する。
(洗浄液付与部の構成)
洗浄液付与部140(洗浄液付与手段の一例)は、主として、アニロクスロール142と、貯留された洗浄液にアニロクスロール142の一部が浸漬される洗浄液トレイ144と、アニロクスロール142に当接して表面の余分な洗浄液を除去するドクターブレード146と、アニロクスロール142に当接して回転する中間ロール148と、中間ロール148に当接して回転する転写ロール150と、洗浄液が貯留される洗浄液タンク152と、洗浄液タンク152と洗浄液トレイ144とを繋ぐ洗浄液配管154と、洗浄液トレイ144から洗浄液トレイ144に洗浄液を送液する洗浄液ポンプ156と、を備えて構成される。
アニロクスロール142は、表面に洗浄液を保持するための多数のセルが形成されたロールであり、払拭ウェブ112の幅に対応した幅を有している。またアニロクスロール142は、駆動モータ(図6の符号214)によって所定の方向(図5の例では時計回り)に回転可能に構成されている。
洗浄液トレイ144は、洗浄液を貯留する。アニロクスロール142は、その一部が洗浄液トレイ144の洗浄液に浸漬される。
ドクターブレード146は、アニロクスロール142の幅に対応した幅を有する金属製の薄板であり、一端がアニロクスロール142の円筒面に押しつけられるように付勢されて保持されている。
中間ロール148は、アニロクスロール142の幅に対応した幅を有するロールであり、アニロクスロール142に当接し、アニロクスロール142に従動して回転する。アニロクスロール142の表面に保持された洗浄液は、中間ロール148に転写される。
転写ロール150は、中間ロール148の幅に対応した幅を有するロールであり、中間ロール148に当接し、中間ロール148に従動して回転する。したがって、中間ロール148の表面に保持された洗浄液は、転写ロール150の表面に転写される。
このとき転写ロール150は、払拭ウェブ112に当接して払拭ウェブ112の搬送方向と同方向に回転している。したがって、中間ロール148の表面から転写ロール150の表面に転写された洗浄液は、払拭ウェブ112に供給される。これにより、払拭ウェブ112内に洗浄液が吸収される。
洗浄液トレイ144は、洗浄液配管154を介して洗浄液タンク152に接続される。洗浄液ポンプ156は、洗浄液配管154の途中に設けられ、洗浄液タンク152に貯留された洗浄液を洗浄液トレイ144に送液する。
なお、ここでは洗浄液タンク152及び洗浄液ポンプ156を払拭ユニット100毎に設ける構成としているが、1つの洗浄液タンクと洗浄液ポンプを各払拭ユニット100C、100M、100Y、100Kで共通して使用する構成としてもよい。この場合、1つの洗浄液ポンプにより送液された洗浄液は、各払拭ユニット100C、100M、100Y、100Kの各洗浄液トレイ144C、144M、144Y、144Kに供給され、各アニロクスロール142C、142M、142Y、142Kによって使用される。
なお、払拭ウェブ112に洗浄液を付与する構成は、図5に示した例に限定されるものではなく、払拭ウェブ112に洗浄液を定量付与できればどのような構成であっても構わない。
(ノズル面清掃装置の電気的構成)
図6は、ノズル面清掃装置80の電気的構成を示すブロック図である。ノズル面清掃装置80は、メンテナンス制御部200、記憶部202、ヘッド支持フレーム制御部204、ヘッド支持フレーム移動機構206、ウェブ制御部208、巻取モータ210、アニロクスロール制御部212、駆動モータ214、払拭装置本体昇降機構216等から構成される。
メンテナンス制御部200(制御手段の一例)は、ヘッド32の払拭タイミングを制御するとともに、ノズル面清掃装置80を統括制御する。記憶部202には、メンテナンス制御部200に必要な各種パラメータが記憶されている。
ヘッド支持フレーム制御部204は、メンテナンス制御部200からの指令に従ってヘッド支持フレーム移動機構206を制御することで、ヘッド32の移動速度を制御する。
ウェブ制御部208は、メンテナンス制御部200からの指令に従って巻取モータ210を制御することで、巻取側ウェブコア116の巻取速度を制御する。これにより、払拭ウェブ112の走行速度が制御される。
アニロクスロール制御部212は、メンテナンス制御部200からの指令に従って駆動モータ214を制御することで、アニロクスロール142の回転速度を制御する。これにより、アニロクスロール142から払拭ウェブ112へ付与される洗浄液の量が制御される。
また、ノズル面清掃装置80は、払拭装置本体昇降機構216により全体が昇降自在に構成されている。メンテナンス制御部200は、払拭装置本体昇降機構216を制御してノズル面清掃装置80本体を昇降させる。
(ノズル面清掃装置の作用)
次に、以上のように構成されたノズル面清掃装置80の作用について説明する。
ノズル面清掃装置80の動作は、メンテナンス制御部200によって制御される。メンテナンス制御部200は、ヘッド32を画像記録位置からメンテナンス位置へ移動させる過程において、払拭ユニット100によってノズル面33を払拭清掃する。
メンテナンス制御部200は、払拭装置本体昇降機構216を制御し、ノズル面清掃装置80を清掃時以外においては所定の待機位置に待機させ、清掃時には待機位置から所定量上昇した位置である所定の作動位置に上昇させる。
ノズル面清掃装置80が作動位置に位置した状態では、各払拭ユニット100によって各ヘッド32のノズル面33を払拭することが可能になる。すなわち、ヘッド32が、ヘッド支持フレーム移動機構206(摺動手段の一例)により各払拭ユニット100を通過する際、そのノズル面33に押圧ロール122に巻き掛けられた払拭ウェブ112を押圧当接することが可能になる。
メンテナンス制御部200は、ヘッド支持フレーム制御部204にヘッド支持フレーム移動機構を制御させ、ヘッド32をメンテナンス位置へ移動させる。
メンテナンス制御部200は、各ヘッド32が払拭ユニット100に到達するタイミングに合わせて、搬送部110による払拭ウェブ112の搬送を制御する。即ち、巻取モータ210の駆動を開始する。これにより、払拭ウェブ112は、送出側ウェブコア114から繰り出されて走行し、巻取側ウェブコア116に巻き取られる。
このとき、送出側ウェブコア114の送出軸は、フリクション機構によってフリクションが付与される一方、巻取側ウェブコア116の巻取軸は、トルクリミッタによって一定の負荷が掛かると滑るので、払拭ウェブ112に一定の張力を付与して走行させることができる。
またメンテナンス制御部200は、この払拭ウェブ112の走行と同時に、洗浄液付与部140を制御し、払拭ウェブ112を洗浄液によって湿潤させる。即ち、アニロクスロール制御部212が制御を開始する。
洗浄液付与部140の洗浄液トレイ144には、洗浄液ポンプ156により洗浄液タンク152に貯留された洗浄液が送液される。
アニロクスロール142は、その一部が洗浄液トレイ144に貯留された洗浄液に浸漬されており、浸漬された表面のセル内に洗浄液を保持している。アニロクスロール142は、駆動モータ214による回転に伴い、そのセル内に保持した洗浄液を洗浄液トレイ144から汲み上げる。また新たに洗浄液に浸漬された表面のセル内に洗浄液を充填する。
ドクターブレード146は、回転するアニロクスロール142に当接することで、セル内に洗浄液を保持させたまま、アニロクスロール142表面の余分な洗浄液を除去する。
このように、アニロクスロール142及びドクターブレード146によって、洗浄液が計量される。
この計量された洗浄液は、中間ロール148に転写される。また、中間ロール148に転写された洗浄液は、中間ロール148と当接して回転する転写ロール150に再転写される。このとき転写ロール150は、払拭ウェブ112に当接しながら払拭ウェブ112の走行速度と同じ速度で回転することで、中間ロール148から転写された洗浄液を払拭ウェブ112に転写して供給する。
このように、アニロクスロール142及びドクターブレード146によって計量された洗浄液は、払拭ウェブ112に定量付与される。
なお、アニロクスロール142の回転速度を制御することで、払拭ウェブ112の洗浄液量を調整することが可能である。例えば、アニロクスロール142の回転速度を上げることで、転写ロール150の回転速度が払拭ウェブ112の走行速度よりも速くなり、転写ロール150の表面と払拭ウェブ112の表面との間でスリップし、払拭ウェブ112に付与される洗浄液量が増加する。本実施形態では、払拭ウェブ112が飽和状態となる量の洗浄液が付与される。飽和状態とは、洗浄液が払拭ウェブ112に最大限に含浸している状態である。
洗浄液が定量付与された払拭ウェブ112は、第2ガイドロール120によって押圧ロール122へガイドされ、巻取モータ210の駆動による走行により押圧ロール122においてノズル面33に押圧当接される。このとき、ヘッド32が、ヘッド支持フレーム移動機構206により移動する。これにより、払拭ウェブ112が巻き掛けられた押圧ロール122がノズル面33に押圧当接された状態で摺動し、ノズル面33が払拭清掃される。
この際、払拭ウェブ112は、ノズル面33の移動方向と逆方向に走行して、ノズル面33を払拭する。これにより、効率よくノズル面33を払拭することができる。また、常に払拭ウェブ112の新しい面(未使用領域)を使ってノズル面33を払拭することができる。
ノズル面33を払拭した払拭ウェブ112は、巻取側ウェブコア116に巻取られる。また、ヘッド32は、ヘッド支持フレーム移動機構206によりメンテナンス位置に移動され、ノズル面33がキャップ42で覆われる。
(混合液の表面張力・粘度と液残りの有無の関係)
このように構成された払拭ユニット100においては、ノズル面33と払拭ウェブ112との当接部において、ノズル面33に付着したインクミストと払拭ウェブ112に付与された洗浄液とが混合する。本明細書では、この当接部においてインクと洗浄液とが混合した液体を、混合液と呼ぶ。
図7は、この混合液の混合比率を説明するための図である。
払拭清掃時のヘッド32の移動速度をVbar[mm/s]、ノズル面33に付着したインクミスト量をM[mg/mm]、払拭ウェブ112の走行速度(搬送速度)をVweb[mm/s]、払拭ウェブが転写ロール150から付与された洗浄液の量(保水量)をL[mg/mm]とすると、ノズル面33と払拭ウェブ112との当接部における洗浄液とインクの混合液の混合比率Rは、
R=インク流入量/洗浄液流入量=M・Vbar/(L・Vweb) … (式1)
と表すことができる。
図8は、払拭清掃時の混合液の特性(物性)とノズル面33の液残りの有無の関係について示した図である。ここでは、横軸を混合液の表面張力[mN/m]、縦軸を混合液の粘度[mP・s]としたグラフ上に、液残りの有無を表している。
図8に示すように、あるインクとある洗浄液を用いた場合の混合液の表面張力と粘度との関係は、インク100%の表面張力と粘度におけるプロット点と、洗浄液100%の表面張力と粘度におけるプロット点とを結ぶ線上を、その混合比率Rに応じて変化する。
また、インク100%から混合液の混合比率Rを小さくしていくと(洗浄液の流入量の比率を大きくすると)、ある混合比率において払拭ウェブ112による払拭後のノズル面33の液残りがなくなる。この液残り有無の境界は、ノズル面33の撥液性能に応じて変化する。
したがって、実際に使用するヘッド32について、各種インクと各種洗浄液を用いて液残りの有無を確認実験することで、図8に示すように液残り有無の境界線を求めることができる。なお、この確認実験においては、式1で示したように、ヘッド32の移動速度Vbar、ノズル面33のインクミスト量M、払拭ウェブ112の搬送速度Vweb、払拭ウェブの保水量Lを制御することで、混合液の混合比率Rを調整することができる。
このように求めた液残りの有無の境界線は、表面張力をx、粘度をyとすると、y=f(x)と表すことができる。このとき、y<f(x)で表される領域、即ち図8に示す液残り有無の境界線の下側の領域では液残りが発生しない。したがって、混合液の状態がy<f(x)の関係を満たす状態となるように、ヘッド32の移動速度Vbar、ノズル面33のインクミスト量M、払拭ウェブ112の搬送速度Vweb、払拭ウェブの保水量Lの少なくとも1つを制御して、ノズル面33を払拭清掃すればよい。
ここで、ヘッド32の移動速度Vbarは、ヘッド支持フレーム制御部204におけるヘッド支持フレームの移動速度の調整により制御が可能である。なお、本実施形態では、ヘッド支持フレーム34には各色ヘッド32C、32M、32Y、32Kが取り付けられているため、ヘッド毎の移動速度をそれぞれ制御することはできないが、ヘッド支持フレーム34及びヘッド支持フレーム移動機構206をヘッド毎に備えることで、ヘッド毎の移動速度を制御する態様も可能である。
また、ノズル面33のインクミスト量Mは、メンテナンス頻度(前回のメンテナンスからの経過時間や印刷枚数)を変更することにより制御が可能である。本実施形態では、ノズル面33のインクミスト量Mは、前回のメンテナンスからの経過時間や印刷枚数によって、最も汚れた状態を想定した値としている。
なお、ノズル面33のインクミスト量Mは、ノズル面33を撮像素子により撮像することで取得することもできる。この場合、Vbar、Vweb、Lを固定の値としておき、インクミスト量Mが所定の値を超えた場合にメンテナンスを行うように構成する態様も可能である。
また、払拭ウェブ112の搬送速度Vwebは、ウェブ制御部208における巻取モータ210の巻取速度の調整により制御が可能である。さらに、払拭ウェブ112の保水量Lは、アニロクスロール制御部212における駆動モータ214の回転速度(アニロクスロール142の回転速度)の調整により制御が可能である。本実施形態では、払拭ウェブ112が飽和状態となる量の洗浄液を付与しており、保水量を一定としている。この場合、払拭ウェブ112の厚さや材質を変更し、払拭ウェブ112が飽和状態となる量の洗浄液を付与することで、保水量を調整してもよい。
ノズル面清掃装置80は、使用するヘッド32のノズル面33の撥液性能に対応した液残りの有無の境界線の式y=f(x)を記憶部202に記憶している。メンテナンス制御部200は、使用するインク及び洗浄液の関係から、y<f(x)の条件を満たす混合液の混合比率を算出し、算出した混合比率を満たすように払拭ユニット100を制御する。このように制御することで、必要以上にメンテナンスの回数を増やしたり、必要以上に洗浄液を付与することで過剰に洗浄液を使用したり、必要以上に払拭ウェブ112の搬送を高速にすることで払拭ウェブ112を過剰に使用したり、必要以上にヘッドの移動速度を低速にすることでメンテナンス時間を増やしたりすることを防止することができる。
なお、ユーザが入力部(不図示)を介して、混合液の状態がy<f(x)の関係を満たす状態となるように、Vbar、M、Vweb、Lについての各種制御パラメータを入力する構成としてもよい。
図9は、ある撥液性能を有するノズル面33について、各混合液について液残りがある場合をマル印、液残りがない場合をバツ印としてプロットし、液残りの有無の境界線を求めて図示したグラフである。この例では、液残りの有無の境界線は、
y=f(x)=0.07x+1.72 … (式2)
と表すことができる。
したがって、このノズル面33を有するヘッド32を用いる場合には、Vbar、M、Vweb、L、の少なくとも1つを制御して、混合液の状態をy<f(x)の関係を満たす状態とすることで、払拭清掃後のノズル面33の液残りを無くすことができる。
これにより、混合液とノズルのメニスカスが繋がったり、ノズル面に残留した混合液の乾燥物が次回の払拭時にノズル内部に押し込まれたり、ノズル面が混合液と長時間接触することでノズル面の撥液膜が劣化する等が発生することがない。したがって、ヘッド32による、印字精度を安定させることができる。
本発明の技術的範囲は、上記の実施形態に記載の範囲には限定されない。各実施形態における構成等は、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、各実施形態間で適宜組み合わせることができる。
10…インクジェット記録装置、20…用紙搬送機構、30…ヘッドユニット、32(32C、32M、32Y、32K)…ヘッド、33…ノズル面、80…ノズル面清掃装置、100(100C、100M、100Y、100K)…払拭ユニット、112…払拭ウェブ、116…巻取側ウェブコア、122…押圧ロール、142…アニロクスロール、200…メンテナンス制御部、202…記憶部、204…ヘッド支持フレーム制御部、208…ウェブ制御部、210…巻取モータ、212…アニロクスロール制御部、214…駆動モータ、216…払拭装置本体昇降機構

Claims (10)

  1. インクを吐出するノズルが配置されたノズル面を有するインクジェットヘッドの清掃装置において、
    吸収性を有する長尺状の払拭部材を長手方向に所定の搬送経路に沿って走行させる払拭部材走行手段と、
    前記払拭部材に洗浄液を付与する洗浄液付与手段と、
    前記洗浄液が付与された払拭部材を前記ノズル面に押圧当接させる押圧手段と、
    前記押圧手段を前記ノズル面に沿って摺動させる摺動手段と、
    を備え、
    前記払拭部材と前記ノズル面との当接部分におけるインクと洗浄液との混合液の状態を、前記混合液の表面張力と粘度との関係によって表される予め定められた関係を満たす状態にして前記ノズル面を清掃するインクジェットヘッドの清掃装置。
  2. 前記払拭部材走行手段の走行速度、前記洗浄液付与手段の付与する洗浄液量、前記摺動手段の摺動速度、及び前記インクジェットヘッドの清掃頻度のうちの少なくとも1つを制御し、前記混合液の状態を前記予め定められた関係を満たす状態にする制御手段を備えた請求項1に記載のインクジェットヘッドの清掃装置。
  3. 前記予め定められた関係は、前記ノズル面の撥液性能毎に予め定められている請求項1又は2に記載のインクジェットヘッドの清掃装置。
  4. 前記予め定められた関係は、表面張力と粘度とが異なる複数の混合液について前記ノズル面を清掃したときの該ノズル面における残留の有無を実験的に求めて算出した関係である請求項1から3のいずれか1項に記載のインクジェットヘッドの清掃装置。
  5. 前記予め定められた関係は、前記複数の混合液についての残留の有無の結果を、横軸を各種混合液の表面張力、縦軸を前記混合液の粘度としたグラフにプロットし、前記プロットから残留の有無の境界線を算出したとき、前記境界線の残留の無い側の領域を満たす関係である請求項4に記載のインクジェットヘッドの清掃装置。
  6. 前記洗浄液付与手段は、前記払拭部材の吸収性が飽和状態となる量の洗浄液を付与する請求項1から5のいずれか1項に記載のインクジェットヘッドの清掃装置。
  7. 前記制御手段は、前記ノズル面に最もインクが付着している状態を想定して前記インクジェットヘッドの清掃頻度を制御する請求項2から6のいずれか1項に記載のインクジェットヘッドの清掃装置。
  8. インクを吐出するノズルが配置されたノズル面を有するインクジェットヘッドと、
    前記インクジェットヘッドと記録媒体とを相対的に移動させながら、前記ノズルからインクを吐出して前記記録媒体上に記録を行う記録手段と、
    請求項1から7のいずれか1項に記載のインクジェットヘッドの清掃装置と、
    を備えたインクジェット記録装置。
  9. 前記インクジェットヘッドの前記ノズルを保湿する保湿手段と、
    前記記録手段によって前記記録媒体上に記録を行う記録位置と前記保湿手段によって前記ノズルを保湿する保湿位置とに前記インクジェットヘッドを移動させる移動手段と、
    を備え、
    前記インクジェットヘッドの清掃装置は、前記記録位置と前記保湿位置との間に配置されている請求項8に記載のインクジェット記録装置。
  10. インクを吐出するノズルが配置されたノズル面を有するインクジェットヘッドの清掃方法において、
    吸収性を有する長尺状の払拭部材を長手方向に所定の搬送経路に沿って走行させる払拭部材走行工程と、
    前記払拭部材に洗浄液を付与する洗浄液付与工程と、
    前記洗浄液が付与された払拭部材を前記ノズル面に押圧当接させる押圧工程と、
    前記ノズル面に押圧された払拭部材を前記ノズル面に沿って摺動させる摺動工程と、
    を備え、
    前記払拭部材と前記ノズル面との当接部分におけるインクと洗浄液との混合液の状態を、前記混合液の表面張力と粘度との関係によって表される予め定められた関係を満たす状態にして前記ノズル面を清掃するインクジェットヘッドの清掃方法。
JP2012221957A 2012-10-04 2012-10-04 インクジェットヘッドの清掃装置及び清掃方法、並びにインクジェット記録装置 Expired - Fee Related JP5889159B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012221957A JP5889159B2 (ja) 2012-10-04 2012-10-04 インクジェットヘッドの清掃装置及び清掃方法、並びにインクジェット記録装置
EP13843582.1A EP2905140B1 (en) 2012-10-04 2013-10-01 Inkjet head cleaning device and cleaning method, and inkjet printing device
PCT/JP2013/076655 WO2014054615A1 (ja) 2012-10-04 2013-10-01 インクジェットヘッドの清掃装置及び清掃方法、並びにインクジェット記録装置
US14/665,520 US9296211B2 (en) 2012-10-04 2015-03-23 Inkjet head cleaning device and cleaning method, and inkjet printing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012221957A JP5889159B2 (ja) 2012-10-04 2012-10-04 インクジェットヘッドの清掃装置及び清掃方法、並びにインクジェット記録装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014073627A true JP2014073627A (ja) 2014-04-24
JP2014073627A5 JP2014073627A5 (ja) 2015-06-25
JP5889159B2 JP5889159B2 (ja) 2016-03-22

Family

ID=50434941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012221957A Expired - Fee Related JP5889159B2 (ja) 2012-10-04 2012-10-04 インクジェットヘッドの清掃装置及び清掃方法、並びにインクジェット記録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9296211B2 (ja)
EP (1) EP2905140B1 (ja)
JP (1) JP5889159B2 (ja)
WO (1) WO2014054615A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016047420A1 (ja) * 2014-09-26 2016-03-31 富士フイルム株式会社 払拭部材、ノズル払拭ユニット、及び画像形成装置
JP2017205954A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 富士フイルム株式会社 ノズル面払拭装置、液体吐出装置及びヘッドクリーニング方法
JP2019038142A (ja) * 2017-08-23 2019-03-14 富士フイルム株式会社 クリーニング装置、画像形成装置、制御方法、及び制御プログラム
JP2020006543A (ja) * 2018-07-05 2020-01-16 コニカミノルタ株式会社 ヘッドクリーニング装置、画像形成装置、および画像形成装置のヘッドクリーニング方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017151125A1 (en) * 2016-03-02 2017-09-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Web material applicator
EP3628494B1 (en) 2018-09-27 2022-11-02 HP Scitex Ltd Printhead cleaning
JP7408676B2 (ja) * 2019-10-28 2024-01-05 京セラ株式会社 塗装装置および払拭方法
JP7404897B2 (ja) 2020-01-30 2023-12-26 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
JP2021192967A (ja) * 2020-06-09 2021-12-23 コニカミノルタ株式会社 インクジェット記録装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010234666A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujifilm Corp ヘッドクリーニング方法及び装置
JP2012171346A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Fujifilm Corp ノズル面清掃装置及びインクジェット記録装置
JP2012171279A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Fujifilm Corp ヘッドクリーニング装置及び方法並びにインクジェット記録装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4942139B2 (ja) * 2004-12-28 2012-05-30 キヤノン株式会社 インクジェットヘッドの清浄化装置
JP4942138B2 (ja) 2004-12-28 2012-05-30 キヤノン株式会社 ヘッド清浄化方法およびインクジェット記録装置
JP5191414B2 (ja) * 2009-02-20 2013-05-08 富士フイルム株式会社 清掃装置及び液体吐出装置並びに清掃方法
US8342639B2 (en) 2009-03-31 2013-01-01 Fujifilm Corporation Head cleaning method and head cleaning apparatus
JP5220685B2 (ja) 2009-05-28 2013-06-26 シャープ株式会社 ヘッドメンテナンス装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010234666A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujifilm Corp ヘッドクリーニング方法及び装置
JP2012171279A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Fujifilm Corp ヘッドクリーニング装置及び方法並びにインクジェット記録装置
JP2012171346A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Fujifilm Corp ノズル面清掃装置及びインクジェット記録装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016047420A1 (ja) * 2014-09-26 2016-03-31 富士フイルム株式会社 払拭部材、ノズル払拭ユニット、及び画像形成装置
JPWO2016047420A1 (ja) * 2014-09-26 2017-04-27 富士フイルム株式会社 払拭部材、ノズル払拭ユニット、及び画像形成装置
JP2017205954A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 富士フイルム株式会社 ノズル面払拭装置、液体吐出装置及びヘッドクリーニング方法
US10086615B2 (en) 2016-05-19 2018-10-02 Fujifilm Corporation Nozzle surface wiping device, liquid discharge apparatus, and head cleaning method
JP2019038142A (ja) * 2017-08-23 2019-03-14 富士フイルム株式会社 クリーニング装置、画像形成装置、制御方法、及び制御プログラム
JP7039212B2 (ja) 2017-08-23 2022-03-22 富士フイルム株式会社 クリーニング装置、画像形成装置、制御方法、及び制御プログラム
JP2020006543A (ja) * 2018-07-05 2020-01-16 コニカミノルタ株式会社 ヘッドクリーニング装置、画像形成装置、および画像形成装置のヘッドクリーニング方法
JP7206653B2 (ja) 2018-07-05 2023-01-18 コニカミノルタ株式会社 ヘッドクリーニング装置、画像形成装置、および画像形成装置のヘッドクリーニング方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014054615A1 (ja) 2014-04-10
US9296211B2 (en) 2016-03-29
JP5889159B2 (ja) 2016-03-22
EP2905140B1 (en) 2017-11-22
EP2905140A1 (en) 2015-08-12
EP2905140A4 (en) 2016-09-14
US20150191018A1 (en) 2015-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5889159B2 (ja) インクジェットヘッドの清掃装置及び清掃方法、並びにインクジェット記録装置
JP5269929B2 (ja) ノズル面清掃装置及びインクジェット記録装置
JP5723633B2 (ja) ノズル面清掃装置及びインクジェット記録装置
JP5653371B2 (ja) ノズル面清掃装置および画像記録装置
EP2631073B1 (en) Cleaning apparatus for liquid ejection head, liquid ejection apparatus, and inkjet recording apparatus
US6695429B2 (en) Fluid assisted printhead blotter for an inkjet printer service station
US9296210B2 (en) Liquid ejecting apparatus
JP6044078B2 (ja) 印刷装置、及び、湿潤液供給方法
KR100727987B1 (ko) 하이브리드 잉크젯 헤드 및 그 잉크젯 헤드의 와이핑장치를 구비한 화상형성장치
JP2014148051A (ja) 画像記録装置及び画像記録方法
JP2014100799A (ja) 液体噴射装置
JP2017071135A (ja) クリーニング装置およびそれを備えたインクジェットプリンタ
JP2011011498A (ja) 画像形成装置
US9139007B2 (en) Head cleaning method and liquid discharging apparatus
JP2004161454A (ja) インクジェット記録装置
JP5822733B2 (ja) ノズル面清掃装置および画像記録装置
JP2013159007A (ja) 印刷装置、及び、ワイピング方法
JP2012106429A (ja) 液体吐出装置
JP2004009689A (ja) インクジェットプリンタ
JP5941004B2 (ja) インクジェットヘッドのメンテナンス方法
JP2014188829A (ja) 当接状態確認方法、インクジェットヘッドの清掃装置及びインクジェット記録装置
JP7452077B2 (ja) インクジェット記録装置及びクリーニング間隔決定方法
WO2021117583A1 (ja) 印刷装置および背圧制御方法
JP2024021777A (ja) クリーニング装置及びインクジェット記録装置
JP2010221536A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150501

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5889159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees