JP2013540072A - 前後調整可能車両座席 - Google Patents

前後調整可能車両座席 Download PDF

Info

Publication number
JP2013540072A
JP2013540072A JP2013534209A JP2013534209A JP2013540072A JP 2013540072 A JP2013540072 A JP 2013540072A JP 2013534209 A JP2013534209 A JP 2013534209A JP 2013534209 A JP2013534209 A JP 2013534209A JP 2013540072 A JP2013540072 A JP 2013540072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
end stopper
stop surface
vehicle seat
releasable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013534209A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5694547B2 (ja
Inventor
インゴ テウフェル、
カイ シューマン、
Original Assignee
カイパー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カイパー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー filed Critical カイパー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
Publication of JP2013540072A publication Critical patent/JP2013540072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5694547B2 publication Critical patent/JP5694547B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0831Movement of the latch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0722Constructive details
    • B60N2/0727Stop members for limiting sliding movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0812Location of the latch
    • B60N2/0818Location of the latch inside the rail
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0831Movement of the latch
    • B60N2/0862Movement of the latch sliding
    • B60N2/0875Movement of the latch sliding in a vertical direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/12Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable and tiltable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31609Particulate metal or metal compound-containing
    • Y10T428/31612As silicone, silane or siloxane

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、車両構造体に固定される第1レール(12)及び車両座席(1)に結合され、さらに第1レール(12)に案内される第2レール(13)を含む少なくとも一つのレール対(10)と、第1レール(12)の第2レール(13)に対する位置を解除可能にロッキングするための解除可能なロッキングデバイス(6)と、レール対(10)の可動性を定める、第1エンドストッパ、第2エンドストッパ及び第3エンドストッパとを備え、第1及び第2レール(12、13)の移動経路から外れることができる可動ストップ面(13”)による、解除可能な仕様にて前記3つのエンドストッパのうちの一つ(6’)が構成される。可動ストップ面(13”)は前記座席に取り付けられた第2レール(13)上に配置され、可動ストップ面(13”)が形成される、解除可能なエンドストッパ(6’)は、容易な乗車位置を適用するためにロッキングデバイス(6)と一緒に作動される。

Description

本発明は、請求項1の前提の特徴を有する前後調整可能車両座席に関する。
車両座席の前後への調整装置が、DE 10 2008 056 969 B3から周知である。この件にあって、前後調整可能車両座席用の一対のレールである、車両構造体に固定される第1レールと、車両座席に結合され、さらに前記第1レールに案内される第2レールと、第1エンドストッパと、第2エンドストッパと、前記第2レールに対して前記第1レールの位置を解除可能にロッキングするための解除可能なロッキングデバイスと、前記第1エンドストッパと相互作用する第1ストップ面と前記第2エンドストッパと相互作用する第2ストップ面が、前記第1レールに対する前記第2レールの移動経路を画定する。さらに、作動デバイスによって作動され、さらに前記第1ストップ面と一緒に第3終了位置を確定する、第3エンドストッパが設けられる。第2レールの第3終了位置は、第1終了位置と第2終了位置の間の第1レールに対して配置される。この第3の解除可能なエンドストッパは、好ましくは、標準使用のための後部エンドストッパであり、前記第2レールの移動経路は必要であれば後ろに向かって増加される。
車両座席に結合され、さらに長手方向にスライド可能なレールのエンドストッパの固定配置は、DE 43 04 456 A1から周知である。この件にあって、エンドストッパは前記レールの終了位置を確定するためにカウンタストッパと協働する。
本発明の目的は、前述したようなタイプの前後への調整可能な車両座席(以下、前後調整可能車両座席という)を向上することである。特に、前記車両座席の使用者にとっての快適さを向上することを意図し、さらに車両座席の後部座席への乗車或いは後部座席からの降車を容易にすることを意図している。本発明によれば、この目的は、請求項1の特徴を備える車両座席によって達成される。有利な複数の具現化例が複数の従属請求項の発明の主題である。
本発明によれば、問題の前後調整可能車両座席タイプにあって、レールの移動経路を外れることのできるストップ面が座席に取り付けられる第2レール上に配置されることであり、可動ストップ面が形成される解除可能なエンドストッパが、容易な乗車位置を適用するためロッキングデバイスと一緒に作動される。
座席に取り付けられるレール上の解除可能なストップ面を提供することによって、容易な乗車機能を通しての直接の制御、前記背もたれの部品に結合されるボーデンケーブルによって、さらに背もたれの前方への旋回によって作動されるのが特に好ましい。さらに、座席に取り付けられたレール上の解除可能なストップ面を位置決めすることによって、いくつかの部品が不要となり、さらにレールの取り付け空間内に保護されて配置される。
前方及び後方への最大調整範囲は、固定されるエンドストッパによってそれぞれのケースにて制限されるのが好ましく、それによって、快適調整範囲は、最大調整範囲の部分範囲である。
好ましくは、前記解除可能なエンドストッパは、座席に取り付けされる第2レールに配置される可動ストップ面を有し、二つの他のエンドストッパは、座席に取り付けられる第2レール上に固定されるストップ面を有してなり、それによって解除可能なエンドストッパの可動ストップ面は二つの他のエンドストッパの二つの固定されたストップ面の間に配置される。前記エンドストッパの前記関連つけられるストップ面は、ストップ面が可動ストップ面に関連づけられる、前記解除可能なエンドストッパのストップ面が、前記車両構造体に固定される第1レールの一つのエンドに配置されるような方法にて、車両構造体に固定される第1レールに配置されるのが好ましい。
解除可能なエンドストッパは、第1レールに配置される少なくとも一つのスロットによってガイドされるのが特に好ましい。原理的に、解除可能なエンドストッパの捩れが安全に保護されると、第1レールの二つの側部のうちの一つにおけるチャンネルが十分であるが、第1レールの中間の縦面に対してミラー反転設計が提供されることが好ましい。
そのような車両座席は、例えば、乗用車或いは商用車に用いられるが、運転者用の座席に用いられる必要はない。そのような車両座席は、好ましくは前座席列に設けられるが、バンにあっては、中間或いは後部座席列にも設けられる。
第1の具現化例に係る前後調整可能車両座席用の二つのレール対の斜視図である。 図1に示された二つのレール対のうちの一対のレールの長手方向の異なる位置での中央断面図である。 図1に示された二つのレール対のうちの一対のレールの長手方向の異なる位置での中央断面図である。 図1に示された二つのレール対のうちの一対のレールの長手方向の異なる位置での中央断面図である。 図1に示された二つのレール対のうちの一対のレールの長手方向の異なる位置での中央断面図である。 図2a−dに示されたレール対の、一部を切り取った、部分的な斜視図であり、対応する位置における側部を示す図である。 図2a−dに示されたレール対の、一部を切り取った、部分的な斜視図であり、対応する位置における側部を示す図である。 図2a−dに示されたレール対の、一部を切り取った、部分的な斜視図であり、対応する位置における側部を示す図である。 図2a−dに示されたレール対の、一部を切り取った、部分的な斜視図であり、対応する位置における側部を示す図である。 図3a−dに示されたレール対の、対応する位置での詳細を示す図である。 図3a−dに示されたレール対の、対応する位置での詳細を示す図である。 図3a−dに示されたレール対の、対応する位置での詳細を示す図である。 図3a−dに示されたレール対の、対応する位置での詳細を示す図である。 図4aに対応する斜視外観を示す図である。 前方から見た図である。 後方からの一部切り取り図である。 第2の具現化例に係る一つのレール対の斜視、切り取り図である。 図8の詳細を示す図である。 二つのレール対付きの車両座席の側部概略図である。 第3の具現化例に係る一つの対のレールの概略的な切り取り図である。
以下、本発明は、具現化例及び特に図面を参照することによって詳細が説明される。
3ドアタイプの自動車に役立つ、前後に調製可能な車両座席1は、座席面2、フィッティングによって前記座席面2に結合される背もたれ3を有し、背もたれ3により周知の方法によって傾きが調整される。さらに車両座席1は、前記傾きと座席面2の高さの位置決めを調整するために座席面2の下に取り付けられるはさみ型フレーム4をも備える。前記傾きと座席面2の高さの位置決めは省略されてもよい。
車両内の車両座席の配置及び車両座席の移動方向は、以下に用いられる方向データを定義する。この場合にあって、地面に直角を成すように方向付けられるのは、以下に垂直方向として示し、さらに前記垂直方向に直角を成すように方向付けられるのは、前記移動方向に直角を成すような横断方向として区別される。
車両座席1は、二つのレール対10によって車両構造体11に結合される。二つのレール対10は相互に相似に示されるので、一つのレール対10のみを以下に説明する。車両座席1は、前後の調整器用の操作コントローラとして、レバー5を有する前後の調整器を有する。前記レール対10をロックするロッキングデバイス6は、レバー5によって解除されるので、車両座席1は、快適な調整範囲内で前後方向に調整される。前記レバー5は、ロッキングデバイス6を操作するために車両座席1の下に設けられる。レバー5を通して適用されるトルクは、クロスバー5’を介して二つのレール対10上に設けられるロッキングデバイス6に同時に伝達される。
さらに、車両座席1は、容易な乗車機能を有する。容易な乗車のため、背もたれ3は背もたれの側部に取り付けられるハンドル8を作動することによって解除され、さらに前方に旋回される。さらに、背もたれ3の前方への旋回に対して遅れずに僅かにシフトされるロッキングデバイス6は解除され、車両座席1は、この場合にあって、快適な調整範囲を超えて前方にシフトされる。このプロセスにあって、詳細には示さないが、ハンドル8の操作、及び背もたれ3の前方への旋回によって解放されるボーデンケーブルが作動されて、車両座席1のフィッティングが解除される。
背もたれ3の旋回動きは、この場合にあっては、移動方向にあって座席右手側部となる、座席側部に取り付けられるボーデンケーブル8’を作動する。周知の方法にて過剰移動保護デバイス8”を有する、ボーデンケーブル8’は、座席の右手側にて、背もたれ3の前方への旋回によって解放される、ロッキングデバイス6に結合される。このプロセスにあって、クロスバー5’は、レバー5によって回転され、座席の左側のロッキングデバイスも解放される。
ミラー反転構造も可能であり、座席の左側はもちろんのこと右側にも、ボーデンケーブル8’が設けられ、どちらの場合も、ロッキングデバイス6に結合される。その後、座席の両側に設けられる二つのボーデンケーブル8’は、背もたれ3の旋回動作によって作動され、二つのロッキングデバイス6は解放される。
さらに、より詳細を後述する、ボーデンケーブル8’の補助を伴う、作動が解除可能なエンドストッパ6’にて成し遂げられ、さらに車両座席1の快適な調整範囲を超えた前方の動きを可能とする。
前記座席レール対10は、この場合にあっては、二つのアダプタの介入によってしっかりと車両構造体11に結合される第1レール12と、座席の下部構造部、つまりこの場合にあっては、はさみ型フレーム4に結合される第2レール13を有する。この場合にあって、第1レール12は、結合用の開口部を通して車両構造体11に取り付けられるベース12aに形成され、上方向に曲げられる二つの側部12bを有し、さらにそこから180°内側に曲げられるエッジ領域12cを有する。第2レール13は、第1レール12内に配置され、はさみ型フレーム4への結合のため、上部に配置される一つの平坦な領域13aと、二つの下方に曲げられた側部13bと、第1レール12の側部12bとエッジ領域12cとの間に配置される外側に曲げられたエッジ領域13cを有し、それによって第1レール12は第2レール13を囲む。二つのレール12及び13の間の摩擦を低レベルで維持するため、いくつかのボール14が外側に曲げられたエッジ領域の二つの側部の上及び下、つまり前記レールの側部領域の隙間に、ボール支持部15に支持されて配置される。
車両座席1の通常使用の間、第2レール13は快適調整範囲内にて、エンドストッパにて決定される、終了位置の間を移動され、さらにロッキングデバイス6の補助により車両座席1の異なる座席前後位置に取り外し可能にロックされる。ロッキングデバイス6は、DE 10 2008 056 683 A1の原理に示されているような、或いは例えば、EP 1 389 557 B1 に示されているようなロッキングデバイスである。
車両座席1の通常取り付け方向及び車両の走行方向に対して、後ろに向かう方向にて、後方エンドストッパが、車両構造体に固定される第1レール12のベース12aの第1エッジにおけるストップ面12’さらには、座席に取り付けられている第2レール13の第1エッジにおけるストップ面13’によって形成される。座席に取り付けられる第2レール13の第1エッジは、このようにして第2レール13の前部領域に配置され、車両構造体に固定される第1レール12の第1エッジも同様である。
前方への快適調整範囲を定めるための前方エンドストッパは、車両構造体に固定される第1レール12のベース12aの第2エッジにおけるストップ面12”さらには、前記解除可能なエンドストッパ6’におけるストップ面13”によって形成される。解除可能なエンドストッパ6’は、第2レール13の平坦領域13aに対して直交する方向に動くことができ、さらにこの具現化例にあっては、上方に上昇する。
容易な乗車位置を適用するため車両座席1の最大シフトを制限するのに役立つところの、前方への最大移動範囲の範囲を定めるための前方エンドストッパは、この具体例の場合、車両構造体に固定される第1レール12のベース12aの第3エッジにおけるストップ面12’”及び座席に取り付けられる第2レール13の第3エッジにおけるストップ面13’”によって形成される。この場合、車両構造体に固定される第1レール12のベース12aにおける第3エッジは第1レール12の大よそ中央に配置され、座席に取り付けられる第2レール13の第3エッジは第2レール13の後部エンドに配置される。
ストップ面12’及び12’”はこの具現化例の場合、上向きに配置されたブラケットによって形成される、つまり第1レール12に一体に取り付けられる。これに対して、ストップ面12”は、第1レール12に固定される別々に形成される部分によって形成される。後での取り付けによって、快適調整範囲は、同じ最大調整範囲のために、異なるレールタイプを必要とせずに、異なる車両タイプに適用される。もちろん、例えば、全てのストップ面12’、12”、12’”は、別々に形成された部品から作られるし、第1レール12と一体に形成されることもできる。
解除可能なエンドストップ6’は、二つのレール12、13によって形成される中空の空間内に本質的に配置され、その中で第2レール13の平坦領域13aに直交して動くことのできるパワートランスミッションエレメントを有し、この具体例にあっては、テンションエレメント16の中心軸に対して多かれ少なかれ同心のシリンダ形状に巻かれて、テンションエレメント16に配置されるスプリングによって、下方に付勢されるテンションエレメント16によって形成される。解除可能なエンドストッパ6’のU形状部分は、テンションエレメント16及びスプリングの底部分を取り囲み、さらにスプリングの圧縮、つまりテンションエレメント16の上方、ここでは平坦領域13aの方向への動き経路を制限する。テンションエレメント16の上エンドは、本具体例の場合、フックの形状にて形成され、さらに制御ボルト18に取り付けられる。
さらに、解除可能なエンドストッパ6’のU形状部分は、チャンネルを形成し、そこにあって、U形状部分の中央領域の両側にて、外側に曲げられ、それを通してガイドエッジが形成され、第2レール13の平坦領域13aに直交して通過するスロット内に突出する。このチャンネルを通して、衝撃事象時に、前記レールの中に力の導入が生じる、つまり機械的に残されている部分はストップ面12”及び13”が当接し、剪断変形力によって圧力が加えられない。
解除可能なエンドストッパ6’の取り付けは、U形状部分、或いは代替的に、第2レール13側の弾性変形を含むので、前記ガイドエッジは、前記スロットの前後方向にあって滑走性を提供しながらも前記スロット内にクリップされ、さらに前記スロットにて安全が守られる。
しかしながら、代替的に、前記スロットは、下向きに開放するように形成されてもよく、下に向かう動きは、第1レール12と接触することによって、或いはテンションエレメント16の対応する配置によって任意に範囲が定められる。
ボーデンケーブル8’のコアの終端は、この具現化例にあっては、制御ボルト18にも接続されている回転可能に取り付けられているレバー17に接続されている。したがって、ボーデンケーブル8’を引張ることは、回転可能取り付けレバー17の回転動きを引き起こし、制御ボルト18も動き、そこにあって主部品の動き方向は上方向である。制御ボルト18の動きの結果、U形状部分に沿ったテンションエレメント16は、スプリングの付勢力に反して引き上げられ、ストップ面13”は上方向に動かされ、そして付加されるシフティング領域は解放される。
以下、前後調整装置の機能を図2a−d、3a−d及び4a−dを参照して詳細に説明する。
搭乗者による通常使用にあって、車両座席1は、通常使用或いは快適調整範囲内で動かされ、さらにレバー5の操作によって所望の位置にてロックされ、レバー5の持ち上げによりロッキングデバイス6の解放、つまり複数の歯を横方向に突出してプレート6aを下に下げることにより、前記複数の歯は下方向に動き、第1のレール12におけるストップ開口の外に外れる。快適な調整範囲は、第1レール12及び第2レール13の前部分に配置されている、ストップ面12’及び13’の当接によって後部にて範囲が定められる。車両座席1の比較的後方の配置位置が図2a、3a及び4aに示されている。快適調整範囲のにおける車両座席1のほとんど最前部の位置が図2bに示されており、そこにあってストップ面12”及び13”が相互に対して接している。
この位置から続行して、背もたれ3のフィッティングを解除するためのハンドル8の作動及び背もたれ3の前方への旋回が生じ、その後、ボーデンケーブル8’が作動され、一方でロッキングデバイス6が作動され、キャッチングプレートを下げることにより、複数の歯が前記第2レールのストップ開口から移動され、他方で、解除可能なエンドストッパ6’が前述されたように、持ち上げられて、ストップ面13”が持ち上げられ、車両座席1の前方への動きの場合、解除可能なエンドストッパ6’が、図2c、3c及び4cに示すように、ストップ面12”と、もはや接触することなく、前方エンドストッパを形成するために相互に接触して図2d、3d及び4dに示すように、車両座席1の前方への移動を停止するストップ面12’”及び13’”まで車両座席1は前方に移動する。
ロッキングデバイス6としては、上述のように、簡易化のため、横向きの複数の歯を有する単一の貫通プレート6付きのロッキングデバイスが示されたが、いくつかのプレートが設けられる方法にて設計されることもでき、例えば、位置決めに依存し、複数プレートのうちの一つのみロッキングし、他のプレートは位置決めにより、かみ合わない。
前述した、第2レール13の平坦領域13aに対して垂直に動くことのできる解除可能なエンドストッパ6’の代替として、解除可能なエンドストッパ6’が原理的には、他の方法にて動くことのできるよう、例えば、旋回可能に、或いは横方向にシフト可能に設計され、これにより解除可能なエンドストッパ6’を解除するのに、ストップ面13”はストップ面12”を避けることができる。
図8及び9は、第2具現化例に係る車両座席用の前後調整装置を示す。この第2具現化例の車両座席用前後調整装置は、第1具現化例からのレールロッキングデバイス6に加えて、テンションエレメント16の配置に対して変更された解除可能なエンドストッパ6’を有する。解除可能なエンドストッパ6’は、ここでは、テンションエレメント16として機能する、その底部端に固定されるU形状部分を伴うピンを有する。第1具現化例によれば、U形状部分の側部は、第2レールの平坦領域13aに垂直な第2レール13の各側部にて延びるスロットに位置決めされ、さらに移動可能な仕様にて取り付けられる突出する領域として設計される。ピン上に、平坦領域13aの他端にてピンのステップに支持される、同心のスプリングがある。ピンは、第2レール13の開口を介して上方に突出し、さらにU形状の薄板金属に結合される。U形状の薄板金属は、ボーデンケーブル(図示せず)の一端或いは、代替的に、前記薄板金属上に旋回可能に取り付けられ、ボーデンケーブルに結合されるレバーがはめ込まれる。
第1具現化例とは異なり、第2具現化例にあっては、加えて解除可能なエンドストッパ6’用のストップ面12”が、前記レールのエンドではなく、さらに内部に配置される。
図11は、第3具現化例に係る車両座席用前後調整装置を示す。第3具現化例の設計及び機能は、大部分は第1具現化例と同様であるので、以下では差異を重点的に説明する。
解除可能なエンドストッパ6’が第2レール13上に配置され、スイベル軸の周りを回転する。スイベル軸は、ここでは横切る方向に走っている。しかし、スイベル軸は、移動方向或いは垂直方向に走ることも可能である。さらに相違は、スイベル軸が傾けて方向付けられるのが可能であることである。
可動ストップ面13”は、解除可能なエンドストッパ6’の前部の走行方向にて構成されるが、スイベル軸は前記走行方向にあって解除可能なエンドストッパ6’の後部に配置される。
テンションエレメント16は走行方向にあって解除可能なエンドストッパ6’の前部に、可動ストップ面13”に接近して取り付けられる。さらに、解除可能なエンドストッパ6’を垂直方向において下方に圧迫するリーフスプリング20が設けられる。
第1レール12には、ストップ面12”が形成されるところにリベットされるリベットストッパ22が設けられる。
ボーデンケーブル8’は、ハンドル8の操作によって作動され、その結果、テンションエレメント16は解除可能なエンドストッパ6’の前部を走行方向にて引き上げ、そして、スイベル軸周りに解除可能なエンドストッパ6’をスイベル旋回する。この方法によれば、可動ストップ面13”は、ストップ面12”との接触を避けられるほどに離隔して、垂直方向の上側に引き上げられる。
ボーデンケーブル8によるロッキングデバイス6の制御の継続が停止するや否や、リーフスプリング20は解除可能なエンドストッパ6’をスイベル軸周りに後ろにスイベル旋回し、走行方向にて解除可能なエンドストップ6’の前部は、可動ストップ面13”に沿って再度下げられる。
ロッキングデバイス6の構成に依存して、解除可能なエンドストッパ6’の前部を下げるプロセスは、容易な乗車位置にあって生じることができ、つまり解除可能なエンドストッパ6’は、移動方向にあってリベットストッパ22の前部に置かれる。車両座席が快適調整範囲内に押し戻されると、この具現化例では、解除可能なエンドストッパ6’はリベットストッパ22を介して傾斜をスライドし、その結果として、テンションエレメント16による引き上げと同様に、可動ストップ面13”に沿ってエンドストッパ6’の前部が引き上げられるような方法にて、解除可能なエンドストッパ6’の前部は引き上げられる。リベットストッパ22の全部の超過の後、リーフスプリング20は解除可能なエンドストパ6’を再度後方にスイベル旋回する。
この具現化例にあって、解除可能なエンドストッパ6’は、金属部品として単一ピースの設計であり、移動方向における解除可能なエンドストッパ6’の前方側は可動ストップ面13”を示す。
代替的に、解除可能なエンドストッパ6’は、複数の部品から形成されることもできる。例えば、解除可能なエンドストッパ6’は、二つの部品から構成されることが可能であり、その場合、解除可能なエンドストッパ6’は一つの金属部品と一つのプラスチック部品からなる。好ましくは、前記金属部品は、ここでは、ベース体を形成し、その前側部は、リーフスプリングが当接する解除可能なエンドストッパ6’の可動ストップ面13”となる。この場合、プラスチック部品は、移動方向にて前記前部の前記ベース体上に係合され、前述の傾斜が前記プラスチック部品上に形成され、さらにテンションエレメント16が前記プラスチック部品上で作動する。
他の具現化例によれば、図を示してはいないが、レール対は第1具現化例の配置に対して90°回転されて配置される、つまり、例えば、第1レールは車両構造体に直交して走る壁に取り付けられ、第2レールは、はさみ型フレーム(任意に他の座席の下部構造体)の内部(任意に外部からも)から取り付けられる。しかし、解除可能なエンドストッパの実際の作動及び機能は、第1具現化例の解除可能なエンドストッパの作動及び機能に相当するので、ここでは詳細を説明しない。
機械的に作動されるロッキングデバイス及び解除可能なエンドストッパをこれまでに説明したが、解除可能なエンドストッパの解除の起動は、もちろん他の方法、例えば電気機械的に誘発されてもよい。さらに、例えば、解除可能なエンドストッパの動きは、非−機械的な力に基づいて生じてもよい。例えば、電気磁気が、解除可能なエンドストッパの引き上げあるいは任意に押し下げを引き起こしてもよい。
1 車両座席
2 座席構造部
3 背もたれ
4 はさみ型フレーム
5 レバー(ロッキングデバイス)
5’ クロスバー
6 ロッキングデバイス
6’ 解除可能なエンドストッパ
6a プレート
8 ハンドル
8’ ボーデンケーブル
8” 過剰移動保護デバイス
10 レール対
11 車両構造体
12 第1レール
12’、12”、12’” ストップ面
12a 底部
12b 側部
12c 境界領域
13 第2レール
13a 平坦領域
13b 側部
13c 境界領域
14 ボール
15 ボール支持部
16 テンションエレメント
17 レバー
18 制御ボルト
20 リーフスプリング
22 リベットストッパ

Claims (15)

  1. 車両構造体に固定される第1レール(12)及び車両座席(1)に結合され、さらに第1レール(12)に案内される第2レール(13)を含む少なくとも一つのレール対(10)と、
    第1レール(12)の第2レール(13)に対する位置を解除可能にロッキングするための解除可能なロッキングデバイス(6)と、
    前記レール対(10)の可動性を定める、第1エンドストッパ、第2エンドストッパ及び第3エンドストッパとを備え、
    前記第1及び第2レール(12、13)の移動経路から外れることができる可動ストップ面(13”)による、解除可能な仕様にて前記3つのエンドストッパのうちの一つのエンドストッパ(6’)が構成され、
    前記可動ストップ面(13”)は前記座席に取り付けられた前記第2レール(13)上に配置され、さらに、
    前記可動ストップ面(13”)が形成される、前記解除可能なエンドストッパ(6’)は、容易な乗車位置を適用するために前記ロッキングデバイス(6)と一緒に作動されることができる、
    前後調整可能車両座席(1)。
  2. 前記解除可能なエンドストッパ(6’)は前方エンドストッパであり、前方への快適調整範囲を定めるものであり、この快適調整範囲は容易な乗車機能を作動することによって前記可動ストップ面(13”)を遠ざけることを通して前方に拡張される請求項1記載の前後調整可能車両座席(1)。
  3. 前方及び後方への最大調整範囲は固定されているエンドストッパによって制限され、快適調整範囲は最大調整範囲の部分範囲であることを特徴とする請求項1又は2記載の前後調整可能車両座席(1)。
  4. 前記解除可能なエンドストッパ(6’)は座席に取り付けられる第2レール(13)に配置される前記可動ストップ面(13”)を有し、前記二つの他のエンドストッパは座席に取り付けられた第2レール(13)上にストップ面(13’、13”’)を固定しており、前記解除可能なエンドストッパ(6’)の前記可動ストップ面(13”)は、前記二つの他のエンドストッパの二つの固定されたストップ面(13、13”’)の間に配置されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項記載の前後調整可能車両座席(1)。
  5. 前記エンドストッパの前記関連つけられるストップ面(12’、12”、12’”)は、ストップ面が前記可動ストップ面(13”)に関連づけられる、前記解除可能なエンドストッパの前記ストップ面(12”)が、前記車両構造体に固定される前記第1レール(12)の一つのエンドに配置されるような方法にて、車両構造体に固定される第1レール(12)に配置されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項記載の前後調整可能車両座席(1)。
  6. 前記エンドストッパの前記関連つけられるストップ面(12’、12”、12’”)は、前記固定されたストップ面(13’)に関連付けられる前記エンドストップの前記ストップ面(12’)が、前記可動ストップ面(13”)に関連付けられる前記ストップ面(12”)と、前記前方への調整範囲を定めるエンドストッパの前記固定ストップ面(13’”)に関連付けられる前記ストップ面(12’”)との間に配置されるような方法にて、車両構造体に固定される第1レール(12)に配置されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項記載の前後調整可能車両座席(1)。
  7. 前記ロッキングデバイス(6)は、二つの別々に形成される作動デバイスによって作動されることができ、そこにあって前記ロッキングデバイス(6)は、単に座席長さ調整のために作動され、さらに、容易な乗車位置を適用するため、前記ロッキングデバイス(6)及び前記可動ストップ面(13”)が形成される解除可能なエンドストッパ(6’)の両方が、作動されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項記載の前後調整可能車両座席(1)。
  8. 前記解除可能なエンドストッパの前記可動ストップ面用の前記作動デバイスは、特に過剰移動保護デバイス8”を付きのボーデンケーブル(8’)を有することを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項記載の前後調整可能車両座席(1)。
  9. 前記解除可能なエンドストッパ(6’)は、前記第1レール(12)に配置される少なくとも一つのスロットによって形成されるチャンネルを有することを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項記載の前後調整可能車両座席(1)。
  10. 前記解除可能なエンドストッパ(6’)は、スイベル軸周りにスイベル旋回する仕様にて第2レール(13)に取り付けられることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項記載の前後調整可能車両座席(1)。
  11. 前記スイベル軸は横方向に延びることを特徴とする請求項10記載の前後調整可能車両座席(1)。
  12. 前記スイベル軸は、走行方向にあって、前記解除可能なエンドストッパ(6’)の後部に配置されることを特徴とする請求項10又は11に記載の前後調整可能車両座席(1)。
  13. テンションエレメント(16)が、走行方向にあって、前記解除可能なエンドストッパ(6’)の前部に取り付けられることを特徴とする請求項10〜12のいずれか一項記載の前後調整可能車両座席(1)。
  14. スプリングエレメント特に、垂直方向における下方側に前記解除可能なエンドストッパ(6’)を変形するリーフスプリング(20)が設けられることを特徴とする請求項10〜13のいずれか一項記載の前後調整可能車両座席(1)。
  15. 解除可能なエンドストッパ(6’)は、いくつかの部品から構成され、さらに金属部品及びプラスチック部品を備えることを特徴とする請求項10〜14のいずれか一項記載の前後調整可能車両座席(1)。
JP2013534209A 2010-12-20 2011-11-25 前後調整可能車両座席 Active JP5694547B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE201010055244 DE102010055244B4 (de) 2010-12-20 2010-12-20 Längseinstellbarer Fahrzeugsitz
DE102010055244.5 2010-12-20
PCT/EP2011/005931 WO2012084116A1 (de) 2010-12-20 2011-11-25 Längseinstellbarer fahrzeugsitz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013540072A true JP2013540072A (ja) 2013-10-31
JP5694547B2 JP5694547B2 (ja) 2015-04-01

Family

ID=45044520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013534209A Active JP5694547B2 (ja) 2010-12-20 2011-11-25 前後調整可能車両座席

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9108535B2 (ja)
EP (1) EP2655125B1 (ja)
JP (1) JP5694547B2 (ja)
KR (1) KR101432790B1 (ja)
CN (1) CN103153692B (ja)
DE (1) DE102010055244B4 (ja)
PL (1) PL2655125T3 (ja)
WO (1) WO2012084116A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015214267A (ja) * 2014-05-12 2015-12-03 シロキ工業株式会社 シートスライド装置
JP2018127190A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 アイシン テクニカル センター オブ アメリカ インコーポレイテッドAisin Technical Center Of America,Inc. 座席アセンブリ

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012205485B4 (de) * 2011-12-28 2017-06-08 Adient Luxembourg Holding S.à.r.l. Entriegelungsvorrichtung für einen Fahrzeugsitz mit Einstiegserleichterungsfunktionalität und Verfahren zum Betrieb einer Entriegelungsvorrichtung
DE102013214175B4 (de) * 2013-04-30 2014-11-06 Johnson Controls Components Gmbh & Co. Kg Längseinstellbarer fahrzeugsitz
DE102013219734B3 (de) * 2013-06-28 2014-08-28 Johnson Controls Components Gmbh & Co. Kg Verriegelungseinheit für einen fahrzeugsitz und fahrzeugsitz
DE102015212100B4 (de) * 2014-06-30 2021-01-21 Lear Corporation Gestänge zur Handhabung eines Sitzes
CN104999929A (zh) * 2015-08-13 2015-10-28 柳州市嘉泰裕华汽车零部件有限公司 地板锁解锁装置
US10065532B2 (en) 2015-11-16 2018-09-04 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Vehicle seat
DE102016204645B4 (de) 2015-11-30 2023-05-17 Adient Us Llc Fahrzeugsitz, insbesondere kraftfahrzeugsitz
US9855862B2 (en) 2016-03-08 2018-01-02 Honda Motor Co., Ltd. Spacer for lateral slide removable seat
DE102016208364B4 (de) 2016-05-17 2021-11-18 Lear Corporation Sitzschienenanordnung und Verfahren zur Herstellung einer Sitzschienenanordnung
DE102016211029B4 (de) * 2016-05-27 2019-05-23 Adient Luxembourg Holding S.À R.L. Längseinsteller für einen Fahrzeugsitz und Fahrzeugsitz
DE102016217945B3 (de) * 2016-08-08 2017-10-19 Adient Luxembourg Holding S.à.r.l. Schienensystem für einen Fahrzeugsitz und Gleitblock für das Schienensystem
DE102016218236B4 (de) 2016-09-22 2022-05-05 Lear Corporation Sitzschienen-Anordnung
CN109996699A (zh) 2016-11-21 2019-07-09 安道拓工程技术知识产权有限公司 车辆座椅,尤其是机动车辆座椅
CN107599897B (zh) * 2017-09-12 2024-02-23 福建省华银铝业有限公司 一种用于车辆的座椅轨道
CN109080674B (zh) * 2018-06-21 2021-03-09 张晓娜 一种医药用减震性能好的药剂临时移动装置
KR20200025124A (ko) 2018-08-29 2020-03-10 주식회사다스 자동차 시트레일 슬라이딩 조절 장치
DE102019209038B4 (de) 2019-06-21 2022-02-17 Lear Corp. Sitzschienenmechanismus
WO2022109761A1 (zh) * 2020-11-24 2022-06-02 浙江吉利控股集团有限公司 汽车后排座椅及汽车
CN116080487B (zh) * 2023-02-03 2024-05-17 重庆长安汽车股份有限公司 一种车辆电动座椅调节方法、系统、设备及介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006188210A (ja) * 2004-12-29 2006-07-20 T S Tec Kk 車両用シート
JP2008515704A (ja) * 2004-10-05 2008-05-15 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー ボーデンケーブル作動システム
JP2008179265A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Fuji Kiko Co Ltd 車両のシートスライド装置
JP2009029272A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Hino Motors Ltd ウォークインシートスライド装置
DE102008056969B3 (de) * 2008-11-10 2009-10-01 Keiper Gmbh & Co. Kg Schienenpaar für einen längseinstellbaren Fahrzeugsitz
JP2010089689A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シートスライド装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4856847A (en) * 1989-02-24 1989-08-15 Tachi-S Co., Ltd. Automotive seat with walk-in device
DE4304456C2 (de) * 1992-02-25 1997-07-31 Volkswagen Ag Anordnung mit einer längsverschiebbaren Schiene und einem daran befestigten Anschlag
US5918846A (en) * 1996-12-11 1999-07-06 Meritor Automotive Canada, Inc. Seat track with continuous engagement and memory easy entry mechanism
US5855349A (en) * 1997-06-16 1999-01-05 General Motors Corporation Easy entry seat adjuster assembly with position memory and improved seat return hold open means
DE19757110C1 (de) * 1997-12-20 1998-11-19 Keiper Gmbh & Co Längsverstellvorrichtung an einem Kraftfahrzeugsitz für insbesondere zweitürige Kraftfahrzeuge
DE10236067B4 (de) 2002-08-07 2006-03-30 Keiper Gmbh & Co.Kg Längseinsteller für einen Fahrzeugsitz
DE20314237U1 (de) * 2003-09-09 2005-01-13 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Memory-Einrichtung für eine Schienenlängsführung eines Kraftfahrzeuges
JP2005145232A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Aisin Seiki Co Ltd シートスライド装置
CN1660625B (zh) * 2004-02-24 2010-05-05 爱信精机株式会社 用于车辆的座椅滑动装置
DE102004015450B4 (de) * 2004-03-30 2006-11-30 Faurecia Autositze Gmbh & Co. Kg Kraftfahrzeugsitz
JP4631327B2 (ja) 2004-06-28 2011-02-16 アイシン精機株式会社 車両用シート装置
JP5034604B2 (ja) * 2007-03-29 2012-09-26 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
DE102008012888A1 (de) 2008-03-06 2009-09-10 Keiper Gmbh & Co. Kg Längseinsteller mit mindestens einem Endanschlag
DE102008056683B4 (de) 2008-11-07 2012-09-13 Keiper Gmbh & Co. Kg Längseinsteller für einen Fahrzeugsitz
DE102009033892B4 (de) * 2009-07-20 2017-03-30 Lear Corporation Sitzschienenanordnung mit Sitzverriegelung und Memoryelement für Fahrzeugsitz
JP5509980B2 (ja) * 2010-03-25 2014-06-04 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
JP5509978B2 (ja) * 2010-03-25 2014-06-04 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008515704A (ja) * 2004-10-05 2008-05-15 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー ボーデンケーブル作動システム
JP2006188210A (ja) * 2004-12-29 2006-07-20 T S Tec Kk 車両用シート
JP2008179265A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Fuji Kiko Co Ltd 車両のシートスライド装置
JP2009029272A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Hino Motors Ltd ウォークインシートスライド装置
JP2010089689A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シートスライド装置
DE102008056969B3 (de) * 2008-11-10 2009-10-01 Keiper Gmbh & Co. Kg Schienenpaar für einen längseinstellbaren Fahrzeugsitz

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015214267A (ja) * 2014-05-12 2015-12-03 シロキ工業株式会社 シートスライド装置
JP2018127190A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 アイシン テクニカル センター オブ アメリカ インコーポレイテッドAisin Technical Center Of America,Inc. 座席アセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012084116A1 (de) 2012-06-28
DE102010055244A1 (de) 2012-06-21
EP2655125B1 (de) 2016-03-16
US9108535B2 (en) 2015-08-18
DE102010055244B4 (de) 2012-08-30
US20130302626A1 (en) 2013-11-14
JP5694547B2 (ja) 2015-04-01
CN103153692B (zh) 2016-03-02
KR20130099159A (ko) 2013-09-05
PL2655125T3 (pl) 2016-08-31
KR101432790B1 (ko) 2014-08-21
CN103153692A (zh) 2013-06-12
EP2655125A1 (de) 2013-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5694547B2 (ja) 前後調整可能車両座席
US9340125B2 (en) Easy entry adjustable end stop
EP1974984B1 (en) Seat slide device for vehicle
JP4151006B2 (ja) インターロック機構を備える自動車用チップアップシート
JP5497380B2 (ja) 車両用シートのスライド構造
KR20160003797A (ko) 길이방향으로 조절가능한 차량 시트
JP2004513821A (ja) 自動車のシート
JP6051288B2 (ja) イージーエントリー機能を備えた車両シート用のロック解除装置とロック解除装置動作方法
KR101534464B1 (ko) 차량 시트
JP4712036B2 (ja) 自動車用座席
JP2017047728A (ja) 車両用シートのウォークイン装置
CN108725272B (zh) 用于h点举升的可折叠举升机构
CN109070769B (zh) 乘客支承件
US10640016B2 (en) Seat adjuster for vehicle seat
JP2014513009A (ja) メモリ装置を備えた長手方向に調整可能な車両シート
US11993183B2 (en) Seat slide device
KR100636026B1 (ko) 차량용 시트의 높이조절기구
KR20180055424A (ko) 차량용 시트레일장치
JP6562005B2 (ja) 車両用シートの乗降サポート構造
JP5347364B2 (ja) 自動車のシート装置
RU2290331C2 (ru) Направляющее устройство для регулирования продольного положения сиденья транспортного средства
KR100442748B1 (ko) 자동차용 시트로크 메모리장치
JP2008149756A (ja) 車両用シート装置
EP2015959A2 (en) Bracket system adapted for use in a raising and lowering mechanism of an adjustable headrest of a vehicle seat
KR20240001462A (ko) 자동차용 암레스트 컨트롤 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5694547

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350