JP2013536756A - 改善されたno酸化活性度を有するリーン燃焼ガソリンエンジン用の触媒 - Google Patents

改善されたno酸化活性度を有するリーン燃焼ガソリンエンジン用の触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP2013536756A
JP2013536756A JP2013526588A JP2013526588A JP2013536756A JP 2013536756 A JP2013536756 A JP 2013536756A JP 2013526588 A JP2013526588 A JP 2013526588A JP 2013526588 A JP2013526588 A JP 2013526588A JP 2013536756 A JP2013536756 A JP 2013536756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
less
layer
alumina
zirconia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013526588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013536756A5 (ja
JP5996538B2 (ja
Inventor
ヒルゲンドルフ,マルクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2013536756A publication Critical patent/JP2013536756A/ja
Publication of JP2013536756A5 publication Critical patent/JP2013536756A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5996538B2 publication Critical patent/JP5996538B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/04Alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/066Zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/46Ruthenium, rhodium, osmium or iridium
    • B01J23/464Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/58Platinum group metals with alkali- or alkaline earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • B01J37/0027Powdering
    • B01J37/0036Grinding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0244Coatings comprising several layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • B01J37/038Precipitation; Co-precipitation to form slurries or suspensions, e.g. a washcoat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1023Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1025Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/202Alkali metals
    • B01D2255/2022Potassium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/202Alkali metals
    • B01D2255/2025Lithium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/202Alkali metals
    • B01D2255/2027Sodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/204Alkaline earth metals
    • B01D2255/2042Barium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/204Alkaline earth metals
    • B01D2255/2045Calcium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/204Alkaline earth metals
    • B01D2255/2047Magnesium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2063Lanthanum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2065Cerium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2066Praseodymium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2068Neodymium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20715Zirconium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/903Multi-zoned catalysts
    • B01D2255/9032Two zones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/908O2-storage component incorporated in the catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/911NH3-storage component incorporated in the catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/014Stoichiometric gasoline engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

本発明は、基板及び触媒被覆を有し、触媒被覆が2以上の層を有する触媒に関し、この層は、
(a)Pt及び/またはPd、好適にはPt及びPdを有し、基板の上に施与される第1層と、
(b)Ptを有し、第1層の上に施与される第2層と、を備え、
第1層及び第2層はそれぞれ、
1以上の粒子担持材料と、
1以上の酸素吸蔵成分(OSC)材料と、
アルカリ及び/またはアルカリ土類金属の群から選択された1以上の元素を含む1以上の窒素酸化物吸蔵材料と、を有し、
1以上の窒素酸化物吸蔵材料に含まれるアルカリ及びアルカリ土類金属の総質量が、アルカリ性金属酸化物MO及びアルカリ土類酸化物MOとしてそれぞれ測定されて、0.18〜2.5g/inの範囲で含まれる。
同様に、触媒の製造方法、窒素酸化物を有するガス流の処理方法、特に内燃エンジンから生じる排気ガス流の処理方法に関する。
【選択図】図1

Description

本発明は、改善されたNO酸化活性度を有する触媒、及び自動車の排気ガスの処理方法、自動車の排気ガス流の処理システムに関する。特に、本発明は、選択的触媒還元(SCR)触媒と連結して用いられる三元触媒(TWC)に関する。
自動車の排気ガス、特に、ディーゼル排気ガス及びリーン燃焼ガソリンエンジンといったリーン燃焼エンジンからの排気ガスの処理に関して遭遇する問題の1つとして、これらに含有される亜酸化窒素の処理が挙げられる。この処理を実行するため、リーン燃焼状態で走行する自動車に採用される多くの排気ガス処理システムは、SCR触媒の上流に配置されたNO吸蔵触媒の結合を組み込んでいる。特に、排気ガス流中に含まれる窒素酸化物は低温でNO吸蔵触媒中に蓄積され、SCRユニット中の効果的な還元が達成される高い動作温度で放出される。この点において、一般的に、NO吸蔵触媒の下流でかつ窒素酸化物を窒素とするSCR反応を可能とするSCRユニットの手前のガス流に還元剤を噴射する手段を採用する必要がある。最適なSCR活性度を達成するために、すなわち、アンモニア及び/または尿素といった窒素酸化物類及び/または還元剤の排出量を可能な限り低く維持するために、NO吸蔵触媒の個々の成分の活性、NO吸蔵触媒の下流に配置される還元剤噴射手段、及び入口温度に応じた理想的な化学量論の下で還元剤と窒素酸化物を反応させるSCRユニットの間の連系をとるための種々の手段が提案されている。
例えば、DE10011612A1には、NO吸蔵触媒、尿素噴射ユニット、及び排気ガス管内に備えられたSCR触媒の配列を有する燃焼エンジン用の排気ガス処理システムが開示されている。この文献では、センサのシステムにより、排気ガス中の酸素に応じた尿素の噴射を制御する。一方、WO2008/022751には、同様の構成配列を有する排気ガス処理システムが開示されている。SCRユニットの上流におけるアンモニアの噴射が、排気ガス入口温度に応じて制御される点に特徴を有する。
US2008/0045405には、ディーゼルエンジンの排気ガス処理システムが開示されている。このシステムのディーゼル酸化触媒、触媒化煤フィルタ、及びSCRユニットは、排気ガス管内に順に配列されている。構成の上記配列の改良として、EP2112339には、触媒化煤フィルタとディーゼル酸化触媒とが転置されたものが開示されており、その結果、SCRユニット内における後の反応のためにNO/NO比率を良好に制御することができる。
窒素酸化物の処理用の排気ガスシステム、特に、空気と燃料の比率が20:1またはそれより高いリーン燃焼システムからの排気ガス中の窒素酸化物の処理のための排気ガスシステムでは、炭化水素(HC)の酸化活性度と使用後(すなわち耐久性試験後)に僅かに残存するNOの酸化活性度との調整に課題がある。特に、ガソリンリーン燃焼エンジンは、高速運転中において発生するリーン及びリッチ排気ガスで、通常、900℃より高い温度である。このような状態は、Pt、PdまたはPt/Pd合金の強度の極めて高い焼結につながることとなる。この焼結工程には、炭化水素の酸化による触媒活性度の大きな損失を伴い、及び特にNO酸化における最先端のTWCコンバータが必要となる。しかし、NO酸化の高い触媒活性度は、SCRユニットの下流において生成されるガス混合物の最適な変換には必要となるものである。
DE10011612A1 WO2008/022751 US2008/0045405 EP2112339
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、改良された窒素酸化物及び炭化水素の酸化活性度を有し、特に、リーン燃焼エンジン装置の排気ガス処理システムに用いられる触媒を提供することにある。
驚くべきことに、本発明の触媒によれば、炭化水素を酸化する触媒能力を妨げることなく大きく改良されたNO酸化の活性度を提供する。この結果、NOを含有する排気ガスの処理を行う際に、SCR工程における排気ガスの後続の処理に関して極めて有利なNOの改良された品質が達成される。特に、後続のSCRユニットにおいて発生する以下の反応工程
NO+NO+2NH→2N+3H
に適用され、上記反応の化学量論は、特に二酸化炭素の形成に関して、炭化水素の酸化を高いレベルで許容する触媒の能力を妨げることなく、所与の反応状態の下で発明に係る触媒を用いることによって最適化される。
このように、本発明は、基板及び触媒被覆を有する触媒に関し、触媒被覆は2以上の層を有し、これらの層は、
(a)Pt及び/またはPd、好適にはPt及びPdを含む、基板の上に施与される第1層と、
(b)Ptを含む、第1層の上に施与される第2層と、を備え、
上記第1層及び第2層はそれぞれ、1以上の粒子担持材料を含み、好適には、少なくとも1以上の白金族金属類が、1以上の粒子担持材料に担持され、この粒子担持材料は、
1以上の酸素吸蔵成分(OSC)材料と、
アルカリ及び/またはアルカリ土類金属の群から選択された1以上の元素を含む1以上の窒素酸化物吸蔵材料と、を有し、
触媒中に含まれる1以上の窒素酸化物吸蔵材料に含まれるアルカリ及びアルカリ土類金属の総質量が、アルカリ金属酸化物類MO及びアルカリ土類酸化物類MOのそれぞれとして測定された0.18〜2.5g/inの範囲、好適には0.2〜2.0g/inの範囲、より好適には0.4〜1.5g/inの範囲、より好適には0.5〜1.3g/inの範囲、さらにより好適には0.6〜1.2g/inの範囲であることを特徴とする。
フレームイオン化検出器を用いた自動車の排気ガスに含まれる炭化水素排出物の変換に関する実施例1〜5の触媒試験の結果を示す図である。“HC効率/%”の値は、上記実施例による触媒を排気ガスが通過した後に変換された自動車の排気ガス中に元々含まれていた炭化水素の割合を示すものである。 化学発光検出器を用いた自動車の排気ガスに含まれるNOのNOへの変換に関する実施例1〜5の触媒試験の結果を示す図である。“NO組成/%”の値は、自動車の排気ガスに含まれるNOが触媒を通過する前の値、及び触媒を通過した後でNOに変換された値を示すものである。 自動車の排気ガス中に含まれる炭化水素排出物の変換に関する実施例1〜6及び比較例1のそれぞれの触媒試験の結果を示す図である。“HC効率/%”の値は、上記図1と同様の意味である。 自動車の排気ガスに含まれるNOのNOへの変換に関する実施例1〜6及び比較例1の触媒試験の結果を示す図である。“NO組成/%”の値は、上記図2と同様の意味である。
本発明の趣旨によれば、「窒素酸化物吸蔵材料」の語、特に「1以上の窒素酸化物吸蔵材料」の語はそれぞれ、特に言及する場合を除き、本発明で特定された窒素酸化物吸蔵材料及び1以上の窒素酸化物吸蔵材料の実施の形態及び好適な実施の形態によるアルカリ及び/またはアルカリ土類金属の群から選択された1以上の要素を含む窒素酸化物吸蔵材料及び1以上の窒素酸化物吸蔵材料のことをさす。
基板としては、触媒の層を支持しかつ排気ガス処理プロセスの間において生じる状況に耐え得るものであれば、どのような基板であっても用いることができる。本発明による基板は、その上に積層される層の少なくとも一部が流体による接触を許容するものであれば、想定しうるあらゆる形状のものを用いることができる。好適には、基板はモノリスであり、より好適には、モノリスはフロースルーモノリスである。好適な基板は、一般的に、触媒の調製に用いられる任意の材料であり、通常は、セラミックまたは金属のハニカム構造を有する。従って、モノリス状の基板は、基板の表面に、入口から出口まで延びる細かくかつ平行なガス流路を有する。この流路は、流体の流下に用いられる(このような基板をハニカムフロースルー基板と称する)。流体入口から流体出口までが必然的に直線通路となる流路は、層が配置される壁部により区画される。その結果、流路を流下するガスは、触媒材料に接触する。モノリス状の基板の流路は薄壁の溝であり、任意の好適な断面形状及びサイズをとる。例えば、その形状としては台形、長方形、四辺形、シヌソイド形、楕円形、または円形といったものが挙げられる。このような構造は、ガス入口の開口部(すなわちセル)を単位断面積平方インチ当たり900程度有し、本発明に係る構造は、好適には単位平方インチ当たり50〜600の開口部を有し、より好適には300〜500、さらに好適には350〜400の開口部を有する。
このように、本発明の実施の形態によれば、触媒は、モノリス、好適にはフロースルーモノリス、より好適にはハニカム構造を有するモノリス状の基板を有する。
一般的に、基板は、公知の材料によって形成される。このために、多孔質材料が基板材料として好適に用いられ、特に、コーディエライト、αアルミナ、アルミノケイ酸塩、コーディエライトアルミナ、炭化ケイ素、チタン酸アルミニウム、シリコン窒化物、ジルコニア、ムライト、ジルコン、ジルコンムライト、ケイ酸ジルコン、五酸化アルミニウムケイ素、ケイ酸マグネシウム、ペタライト、スポジュメン、アルミナシリカマグネシア、ケイ酸ジルコニウム、及びこれらの耐熱性を有する金属類及び酸化物類といったセラミックあるいはセラミック類似の材料が用いられる。本発明によれば、“耐熱性を有する金属”は、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W及びReからなる族から選択された1以上の金属類を意味する。基板は、セラミック繊維複合材料で形成されていてもよい。本発明によれば、基板は、コーディエライト、炭化ケイ素、及び/またはチタン酸アルミニウムで形成されることが好適である。一般に、基板の材料は、特に、自動車の排気ガスの処理に用いられて触媒が曝露される高温に耐え得るものが好ましい。さらに、ウォールフロー基板上に担持される触媒成分は、多孔性及び壁部の厚みといった基板の特性に依存する。
本発明の実施の形態における触媒類に有用な基板は、天然の金属からなり、あるいは1以上の金属類または合金からなるものが好適である。金属基板は、例えば波形(コルゲート状)またはモノリス状といった種々の形態を採用することができる。好適な金属担持材は、耐熱性金属類、及びチタンやステンレス鋼や鉄あるいは鉄を主成分とする他の合金といった合金を含む。このような合金は1以上のニッケル、クロミウム、及び/またはアルミニウムを有し、これらの金属の総質量は、少なくとも合金が15質量%、例えばクロミウムが10〜25質量%、アルミニウムが3〜8質量%及びニッケルが20質量%以内である。合金は、例えばマンガン、銅、バナジウム、チタン及びその類の1以上の金属類を少量あるいは微量、含む。表面あるいは金属基板は、例えば1000℃及びそれ以上の高温で酸化されて、基板の表面上に酸化層を形成することによる合金の腐蝕への抗性が改善される。このような高温誘導酸化は、基板への成分のその後の固着力を向上させる。
本発明によれば、第1及び第2層は、1以上の酸素吸蔵成分(OSC)材料類を含有する。基本的に、酸素を可逆的に吸蔵するのであれば、任意の酸素吸蔵成分材料を用いることができる。好適には、上記の酸素吸蔵成分材料は、ジルコニア、レアアース金属類及びこれらの混合物、より好適にはジルコニア、セリア、酸化ランタン、プラセオジミア、ネオジミア、イットリア及びこれらの混合物からなる群から選択された1以上の成分を含み、好適には、1以上のOSC材料はセリア及び/またはジルコニアを含む。特により好適な実施の形態によれば、OSC材料は、セリア及びジルコニアの双方を含み、好適には、セリアにはLa及び/またはZr、より好適にはLa及びZrの双方がドープされる。
Laがドープされたセリアを含む本発明に係る好適な実施の形態によれば、Laがドープされたセリア全体の100%を基準として、セリアには1〜20%のLa、より好適には2〜10%、より好適には3〜8%、さらにより好適には4〜6%のLaがドープされる。さらに、Zrがドープされたセリアを含む本発明に係る好適な実施の形態によれば、セリアには、Zrがドープされたセリアの100%を基準として、1〜20%のZr、より好適には2〜10%、より好適には3〜8%、さらにより好適には4〜6%のZrがドープされる。
La及びZrがドープされたセリアを含む本発明に係る特に好適な実施の形態によれば、La及びZrがドープされたセリアの100%を基準として、1〜20%のLa及びZrのそれぞれ、より好適には2〜10%、より好適には3〜8%、さらにより好適には4〜6%のLa及びZrがドープされる。
本発明に係るより好適な実施の形態によれば、OSC材料は、固溶体を形成するセリア及びジルコニアの双方を含む。このセリア及びジルコニアの固溶体は、好適にはPr及び/またはNdがドープされ、より好適にはPr及びNdの双方がドープされる。
Ndがドープされたセリア−ジルコニア混合酸化物を含有する本発明の好適な実施の形態によれば、セリアには、Ndがドープされたセリアの100%を基準として、好適には1〜20%のNd、より好適には2〜15%、より好適には3〜10%、さらにより好適には5〜8%がドープされる。さらに、Prがドープされたセリア−ジルコニア混合酸化物を含有する本発明の好適な実施の形態によれば、Prがドープされたセリア−ジルコニア混合酸化物の100%を基準として、セリアには、好適には1〜20%のPr、より好適には2〜15%、より好適には3〜10%、さらにより好適には5〜8%がドープされる。
Nd及びPrの双方がドープされたセリア−ジルコニア混合酸化物を含む本発明の特に好適な実施の形態によれば、セリア−ジルコニア混合酸化物は、Nd及びPrがドープされたセリアの100%を基準として、1〜20%のNd及びPrがそれぞれ、より好適には2〜15%、より好適には3〜10%、さらにより好適には5〜8%がドープされる。
本発明の趣旨の範囲内において、%で示された数値は、一般的に、他に特に限定しない限り、質量%を意味する。さらに、本発明で用いられる“含む”の語は、一般的に、特定の成分中に含まれる成分を意味するものであるが、この成分中に他の材料や化合物が存在することを除外するものではない。しかし、本発明の好ましい意義によれば、“含む”の語は、“からなる”の意味で用いられ、特に示された他の成分以外の存在が除外される。
本発明によれば、触媒被覆の第1及び第2層に含まれる1以上のOSC材料は、互いに同じあるいは異なるものであってもよい。好適な実施の形態によれば、第1層及び第2層の双方は、La及びZrがドープされたセリアを含む1以上のOSC材料を含み、より好適には、第2層のみがLa及びZrがドープされたセリアを含む1以上のOSC材料を含む。本発明の好適な実施の形態によれば、第1及び第2層の双方は、Pr及びNdがドープされたセリア−ジルコニア混合酸化物を有する1以上のOSC材料を含み、より好適には、第2層のみがPr及びNdがドープされたセリア−ジルコニア混合酸化物を含む1以上のOSC材料を有する。
一般的に、酸素の吸蔵が十分な水準でもたらされ、かつ酸素吸蔵能力がNO及びHCの双方の高い水準の酸化活性をもたらす能力により阻害されないように、触媒内の1以上のOSC材料が選択される。一般的に、触媒に含まれる1以上のOSC材料の総量は、0.5〜4.5g/inの範囲であり、好適には1.0〜3.8g/in、より好適には1.5〜3.3g/in、より好適には2.0〜2.8g/in、さらにより好適には2.1〜2.7g/inの範囲である。本発明によれば、第1層に特に含まれる1以上のOSC材料の総量は、0.2〜3.5g/in、好適には0.5〜3.0g/in、より好適には1.0〜2.6g/in、1.2〜2.4g/in、さらにより好適には1.5〜2.1g/inである。さらにあるいは一方で、第2層に特に含有される1以上のOSC材料の量は、0.1〜10g/in、好適には0.3〜0.9g/in、より好適には0.4〜0.8g/in、及びさらに好適には0.5〜0.7g/inである。
本発明によれば、触媒被覆中の第1層は、Pt及び/またはPdを含有し、好適にはPt及びPdの双方を有する。さらに、触媒被覆中の第2層は、Ptを有する。基本的に、これらの白金族金属類の想定しうる任意の量は、触媒被覆中に含有され、好適には、第1及び第2層中に含まれている。このように、触媒は、5〜180g/ftのPtを有し、好適には10〜140g/ft、より好適には30〜120g/ft、より好適には45〜110g/ft、さらにより好適には55〜105g/ftの範囲で有する。さらにあるいは一方で、触媒は、0.5〜18g/ftのPdを有し、好適には1〜14g/ft、より好適には3〜12g/ft、より好適には4.5〜11g/ft、さらにより好適には5.5〜10.5g/ftの範囲で有する。
一般に、これら白金族金属類の含有は触媒中の含有量を意味し、これら白金族金属類は触媒被覆中に好適に含有され、より好適には上記の被覆中の第1及び第2層に好適な含有量で含まれる。Ptが第1層に含まれた、好適には第1層にさらにPdが含まれた本発明の好適な実施の形態によれば、上記層のPtの量は1〜150g/ft、好適には10〜100g/ft、より好適には20〜80g/ft、より好適には25〜70g/ft、より好適には30〜65g/ft、さらにより好適には35〜59g/ftである。さらにあるいは一方で、第2層のPtの含有量は、1〜100g/ft、好適には5〜80g/ft、より好適には10〜60g/ft、より好適には15〜50g/ft、より好適には20〜45g/ft、さらにより好適には25〜42g/ftである。
本発明によれば、白金族金属類が排気ガスの処理についての触媒の能力、特にHC及びNOの双方の高レベルの酸化活動を妨げない場合において、触媒中のさらなる白金族金属類の存在に関しては、一般的に何の制限もない。本発明の趣旨によれば、他に明示しない限り、“白金族金属類”の語は、Ru、Rh、Pd、Os、Ir及びPtといった要素を意味する。
触媒中のRhの特有の含有量に関しては、HC及びNOの双方の高レベルの酸化活動をもたらす触媒の能力を妨げない場合において、任意の好適な量において本発明の触媒に含まれる。一般に、Rhは例えば、50g/ftを上限として触媒中に含まれ、好適には30g/ftまたはそれ以下、好適には20g/ftまたはそれ以下、より好適には15g/ftまたはそれ以下、より好適には10g/ftまたはそれ以下、より好適には5g/ftまたはそれ以下、より好適には1g/ftまたはそれ以下であり、さらにより好適には、500ppm以下である。
本発明の特有の実施の形態によれば、第1層は500ppm以下のRhを有し、より好適にはさらにPt及び/またはPd、さらにはPt及びPd以外の白金族金属を500ppm以下で有する。この好適な実施の形態によれば、これらを50ppm以下で含有し、より好適には10ppm以下、より好適には1ppm以下、さらにより好適には0.1ppm以下で有する。さらにあるいは一方で、本発明によれば、第2層は好適には500ppm以下のRhを有し、より好適には500ppm以下のRh及びPd、さらにより好適にはPt以外の他の白金族金属を500ppm以下で有する。再び、上記の好適な実施の形態では、第1層は好適にはこれらを50ppm以下で有し、より好適には10ppm以下、より好適には1ppm以下、さらにより好適には0.1ppm以下で有する。
特に好適な実施の形態によれば、触媒は、500ppm以下のRhを有していることが好適であり、より好適には10ppm以下、より好適には1ppm以下、さらにより好適には0.1ppm以下である。特に好適な実施の形態によれば、触媒は、触媒被覆の第1層及び第2層に含まれるもの以外の白金族金属類を500ppm以下で有し、好適にはPt及びPd以外の他の白金族金属類を500ppm以下、より好適には上記の他の白金族金属類を50ppm以下、より好適には10ppm以下、より好適には1ppm以下、さらにより好適には上記の他の白金族金属類を0.1ppm以下で有することが好適である。
従って、本発明の実施の形態は、第1層は500ppm以下のRhを有し、より好適にはPt及び/またはPd、好適にはPt及びPd以外の他の白金族金属を500ppm以下で有する。及び/または好適には、第2層はRhを500ppm以下で有し、より好適にはRh及びPdを500ppm以下で有し、より好適にはPt以外の他の白金族金属を500ppm以下で有する。さらにより好適には、上記1以上の金属類の含有量はそれぞれ、50ppm以下、より好適には10ppm以下、より好適には1ppm以下、さらにより好適には0.1ppm以下である。
一般的に、本発明によれば、Pt及びPdの双方を含有する触媒の実施の形態では、含まれるPtとPdとの質量比に関しては特別な制限はない。特に特定する場合を除き、本発明による要素類及び/または成分の比率は、一般的に、これらの質量比のことを意味する。このように、触媒中のPt:Pdの質量比は、1:10〜100:1の範囲に及び、好適には1:5〜70:1、より好適には1:2〜50:1、より好適には1:1〜30:1、より好適には2:1〜20:1、より好適には5:1〜15:1、さらにより好適には6:1〜11:1である。さらにはあるいは一方で、触媒の第1層に特に含まれるPt及びPdの質量比に関しては、Pt:Pdの質量比は1:2〜50:1の範囲が好適であり、より好適には3:1〜10:1、さらにより好適には4:1〜7:1である。
一般的に、触媒の白金族金属成分、特にPt及びPdは、排気ガス処理において触媒が高いレベルでHC及びNO酸化活性を示すのであれば、任意の態様で触媒に含まれる。このように、白金族金属成分は触媒中にそのままの態様で含まれ、及び/または1以上の触媒成分で担持される。この触媒成分は、好適には触媒被覆中の第1層及び第2層に含まれる1以上の他の成分であることが好適である。このように、白金族金属成分は少なくとも部分的にあるいは全体的に、任意の1以上の粒子担持材料、1以上のOSC材料、及び/または1以上の窒素酸化物吸蔵材料により担持される。本発明において用いられる“窒素酸化物”の語は、一般的に、窒素及び酸素の二元化合物、好適にはNO、NO及びNO、さらにより好適にはNO及びNOを意味する。さらには、本発明の趣旨の範囲において、“NO”の語は、NO及びNOの化合物を意味する。
本発明による触媒の好適な実施の形態では、白金族金属、特にPt及び/またはPdは、少なくとも部分的、好適には全体として1以上の粒子担持材料で担持されている。1以上の白金族金属、特にPt及びPdの双方の実施の形態では、これらの金属は触媒被覆の第1及び/または第2層に含まれ、好適には、Pt及びPdの双方は触媒被覆の第1層に含まれ、上記の白金族金属類は、同じまたは異なる粒子担持材料に担持される。一方、白金族金属類は、第1及び/または第2層において、同じ粒子担持材料で部分的にのみ担持され、1以上の白金族金属類もまた、1以上の粒子担持材料及び/または第1及び/または第2層に含まれる1以上の他の成分に担持される。
一般的に、排気ガス処理プロセスにおいて遭遇する状況に耐え得るものであり、かつ1以上の他の触媒成分、特に好適にはPd及び/またはPtである1以上の白金族金属類を好適に担持するものであれば、触媒中に、任意に想定し得る粒子担持材料を有し得る。好適な実施の形態によれば、粒子担持材料は1以上の酸化物、好適には1以上の金属酸化物を有し得る。好適には、“ガンマアルミナ”または“活性化アルミナ”とも称されるアルミナ担持材料といった高表面領域耐熱性金属酸化担持物が用いられる。このような材料は、60〜200m/gまたはそれ以上の範囲のBET表面積を呈する。このような活性化アルミナは、一般的に、アルミナのガンマ及びデルタ相の混合物であるが、相当量のエータ、カッパ及びシータアルミナ相を有しうる。活性化アルミナ以外の耐熱性金属酸化物は、少なくともある種の触媒成分に用いられ得る。例えば、大量のセリア、ジルコニア、アルファアルミナ及び他の材料は、このような用途のものとして公知である。このような材料の多くは活性化アルミナに比べてかなりの低BET表面積を有するという欠点があるものの、この欠点は、生成される触媒の大きな耐久性によって相殺される傾向にある。“BET表面積”は、Brunauer、Emmett、Tellerの、N吸収による表面積の決定方法の意味で通常用いられている。孔の直径及び孔の容積は、BET型N吸収を用いて決定される。好適には、活性アルミナは、60〜350m/g、一般的には90〜250m/gの範囲内に含まれる特定の表面積を有する。
本発明の好適な実施の形態によれば、金属酸化物、特に金属酸化担持粒子は、好適には、アルミナ、チタニア、チタニア−アルミナ、ジルコニア−アルミナ、バリア−アルミナ、セリア−アルミナ、バリア−セリア−アルミナ、ランタン−アルミナ、ランタン−ジルコニア−アルミナ、チタニア−ジルコニア及びこれらの混合物からなる群から選択された少なくとも1の化合物を好適に有する1以上の粒子担持材料に含まれる。さらに好適には、少なくとも1の化合物は、アルミナ、ジルコニア−アルミナ、ランタン−アルミナ、ランタン−ジルコニア−アルミナ及びこれらの混合物からなる群から選択され、より好適には、ジルコニア−アルミナ、ランタン−アルミナ、ランタン−ジルコニア−アルミナ及びこれらの混合物からなる群から選択され、さらにより好適には、1以上の粒子担持材料は、ランタン−ジルコニア−アルミナを有する。
特に好適な実施の形態によれば、1以上の金属酸化物、特に、1以上の粒子担持材料に含まれる金属酸化物担持粒子は、1以上の化合物にドープされる。このように、好適にはアルミナである金属酸化物は、好適には1以上の化合物、好適にはランタン及び/またはジルコニア、より好適にはランタン及びジルコニアの双方でドープされる。上記の実施の形態では、金属酸化物粒子をドープする1以上の化合物の量については特に限定はない。このように、金属酸化物、好適にはアルミナは、1以上の化合物の50%またはそれ以下、好適には40%またはそれ以下、より好適には30%またはそれ以下、より好適には20%またはそれ以下、さらに好適には16%またはそれ以下でドープされる。ランタンでドープされるアルミナを有する特に好適な実施の形態によれば、アルミナは、0.05〜5%の範囲のランタン、好適には0.1〜2%、より好適には0.2〜1%、さらにより好適には0.3〜0.5%の範囲のランタンでドープされる。さらにあるいは一方で、ジルコニアでドープされたアルミナを有する特に好適な実施の形態によれば、アルミナは、1〜50%の範囲のジルコニア、好適には5〜30%、より好適には10〜20%、より好適には12〜18%、さらにより好適には14〜16%の範囲のジルコニアでドープされる。ランタン及びジルコニアの双方でドープされたアルミナを有する実施の形態が特に好適であり、アルミナは、1〜50%の範囲のジルコニア、好適には5〜30%、より好適には10〜20%、より好適には12〜18%、さらにより好適には14〜16%の範囲のジルコニアでドープされる。アルミナはさらに、0.05〜5%の範囲のランタン、好適には0.1〜2%、より好適には0.2〜1%、さらにより好適には0.3〜0.5%の範囲のランタンでドープされる。
一般に、触媒の技術的な特性が、特に高レベルのNO及びHC酸化活性度にもたらされるのであれば、触媒は、1以上の粒子担持材料を任意の好適な量で有しうる。このように、触媒は、1以上の粒子担持材料を、0.5〜7.0g/inの範囲、好適には1.5〜4.5g/in、より好適には2.0〜3.8g/in、より好適には2.2〜3.5g/in、さらにより好適には2.5〜3.3g/inの範囲で有する。これらの好適な実施の形態によれば、触媒被覆の第1層における1以上の粒子担持材料の含有量は、0.5〜5.0g/inの範囲、より好適には1.0〜3.0g/in、より好適には1.2〜2.5g/in、さらにより好適には1.4〜2.2g/inの範囲である。さらにはあるいは一方で、第2層における1以上の粒子担持材料の含有量は、好適には0.1〜3.0g/inの範囲、より好適には0.5〜2.0g/in、より好適には0.8〜1.4g/in、さらにより好適には1.0〜1.2g/inの範囲である。
本発明によれば、触媒被覆の第1層及び第2層は、アルカリ及び/またはアルカリ土類金属から選択された1以上の要素を含有する1以上の窒素酸化物吸蔵材料を含む。一般的に、本発明の技術的作用、特に高レベルのHC及びNO酸化特性が触媒によってもたらされるのであれば、アルカリ及び/アルカリ土類金属の群から選択された任意の要素または要素の結合は、本発明による触媒に含まれる。本発明によれば、窒素酸化物吸蔵材料に含有される1以上のアルカリ及び/またはアルカリ土類金属は、Li、Na、K、Rb、Cs、Mg、Ca、Sr及びBa、あるいはK、Mg、Sr及びBaからなる群から選択される。特に好適な実施の形態によれば、1以上のアルカリ及び/またはアルカリ土類金属は、K、Mg及びBaからなる群から選択され、より好適には、1以上の窒素酸化物吸蔵材料はMg及び/またはBaを有し、さらにより好適にはBaを有する。
一般的に、窒素酸化物吸蔵材料に含まれる1以上のアルカリ及び/またはアルカリ土類金属は、触媒が窒素酸化物を可逆的に固定する能力を有するのであれば、任意の形態で窒素酸化物吸蔵材料に含まれる。好適には、1以上のアルカリ及び/またはアルカリ土類金属は、これらのそれぞれの酸化物類及び/またはこれらのそれぞれの炭酸塩類として含まれる。特に好適な実施の形態によれば、1以上のアルカリ及び/またはアルカリ土類金属は、これらのそれぞれの炭酸塩類として、少なくとも部分的に、好適には全体として含まれる。
触媒被覆の第1及び第2層に含有される窒素酸化物吸蔵材料に関しては、要素または成分が可逆的に窒素酸化物を固定する能力があるのであれば、アルカリ及び/またはアルカリ土類金属の群から選択された上記の1以上の元素に加えて、任意の想定し得る元素または成分を用いることができる。特に、窒素酸化物を低温で固定しかつ続く高温で解放できるように窒素酸化物吸蔵材料が選択され、特に、触媒それ自体が効果的に変換する温度が達成される。より好適には、本発明で用いられる低温は、エンジンが環境温度となる前の冷態始動状態の間に自動車の排気ガスの浄化における温度を意味する。一方、高温は、特に窒素酸化物の排出の効率的な変換に関して、排気ガス処理システムが十分に稼働する温度に到達した際の温度のことを意味する。
本発明の趣旨の範囲内において、“変換”の語は、排気ガスを他の化合物へと化学的に変換すること、及び化学的及び/または吸着的に適当な脱臭材料に固定することにより排気ガスを脱臭することの双方を包含する意味で用いられる。これは特に、排気ガスの効果的な脱臭は一般的に、排気ガス処理の高温状態において効果的な変換が達成されるまで一時的に貯蔵される効果を有することから、自動車の排気ガス処理における冷態始動の間に適用される。本発明の趣旨において用いられる“排気ガス”の語は、好適には排気ガスの排出を意味し、より好適にはNO、CO及び炭化水素を有する排気ガスの排出、さらにより好適には自動車の排気ガスに含まれるNO、CO及び炭化水素を意味する。
本発明によれば、アルカリ及び/またはアルカリ土類金属の群から選択された1以上の要素に加え、レアアース金属化合物類から選択された少なくとも1の金属化合物を含む窒素酸化物吸蔵材料、特に、Ce、La、Pr、Nd及びこれらの混合物からなる群からのそれぞれの酸化物が好適であり、1以上の窒素酸化物吸蔵材料を有する他の要素は、好適にはセリアとしてのCeである。
基本的に、窒素酸化物が十分な量で蓄積され、かつNO吸蔵触媒に含まれる残留成分の機能が損なわれることがない場合は、任意に想定し得る量の窒素酸化物吸蔵材料が選択される。一般的に、触媒中の窒素酸化物吸蔵材料の総含有量は、0.18〜7g/inの範囲、好適には0.2〜5g/in、より好適には0.5〜4.5g/in、より好適には1.0〜4.0g/in、より好適には2.0〜3.7g/in、さらにより好適には2.5〜3.5g/inの範囲である。これらの好適な実施の形態によれば、第1層中の窒素酸化物吸蔵材料の含有量は、0.2〜7g/in、より好適には0.5〜4.5g/in、より好適には1.0〜3.5g/in、より好適には1.6〜3.0g/in、さらにより好適には1.9〜2.7g/inの範囲である。さらにあるいは一方で、第2層中の窒素酸化物吸蔵材料の含有量は、0.05〜3.0g/in、より好適には0.1〜2.0g/in、より好適には0.3〜1.5g/in、より好適には0.5〜1.0g/in、さらにより好適には0.6〜0.8g/inの範囲である。
1以上の窒素酸化物吸蔵材料にBaが含まれる本発明の特に好適な実施の形態に関しては、Baは、BaOとして測定された0.18〜2.0g/inの範囲の量で触媒中に好適に含まれ、より好適には0.20〜1.5g/in、より好適には0.23〜1.3g/in、より好適には0.25〜1.0g/in、より好適には0.27〜0.80g/in、さらにより好適には0.28〜0.72g/inの範囲である。さらにあるいは一方で、上記の1以上の窒素酸化物吸蔵材料にBaが含まれる本発明の好適な実施の形態では、Pt:BaOとして測定されたプラチナとバリウムとの質量比は、好適には0.01〜1.0、より好適には0.05〜0.5、より好適には0.10〜0.3、より好適には0.15〜0.25、さらにより好適には0.17〜0.21である。
本発明によれば、特に好適には、第2層は500ppm以下のBaを有し、より好適には50ppm以下、より好適には10ppm以下、より好適には1ppm以下、さらにより好適には0.1ppm以下である。さらに好適な実施の形態によれば、第2層はアルカリ及び/またはアルカリ土類金属類、好適にはアルカリ土類金属を500ppm以下で含有し、より好適にはこれらを50ppm以下で有し、より好適には10ppm以下、より好適には1ppm以下、さらにより好適には0.1ppm以下で含有する。本発明の好適な他の実施の形態によれば、第2層は500ppm以下の窒素酸化物吸蔵材料を有し、好適には50ppm以下、より好適には10ppm以下、より好適には1ppm以下、さらにより好適には0.1ppm以下である。
本発明では、特に第1層及び第2層を有する触媒被覆は、高いレベルのHC及びNO酸化活性に関する本発明の技術的な効果が達成されるのであれば、任意の想定し得る手法で施与される。しかし、第1及び第2層、及び好適には上記の層を含む触媒被覆は、触媒中にウォッシュコート層として好適に含まれる。ここで用いられるように、“ウォッシュコート”の語は、薄くかつ例えばハニカム型キャリアメンバといった基板キャリア材料に施与される触媒または他の材料の固着性のある被覆を意味し、好適には処理されるガス流の通過を許容する十分な多孔質性を有する。
さらに、本発明によれば、第1及び第2層に加え、触媒被覆には1以上の他の層が含まれる。本発明の特に好適な実施の形態によれば、第1層それ自体は2以上の分離層を含み、より好適には2の分離層が含まれる。上記の層は、同じ化学的成分を有し、Pt及び/またはPd、好適にはPt及びPdを有する。同様に、1以上の粒子担持材料、1以上のOSC材料、及び本発明に係る触媒の第1層に含まれる上記2以上の分離層にそれぞれ含まれる1以上の窒素酸化物吸蔵材料を有する。あるいは一方で、上記2以上の分離層にそれぞれ含有される1以上の上記の成分とは異なるものであってもよい。特に、本発明の趣旨の範囲内では、触媒の第1層に含有される2以上の分離層は、互いに施与された分離層を意味し、個々の層のそれぞれの化学的成分は、実施の形態に係る化学的成分であり、発明に係る触媒の第1層の実施の形態が好適である。
このように、本発明に係る触媒の好適な実施の形態によれば、第1層は2以上の分離層を有し、上記の分離層は互いに施与される。
触媒被覆、特にこれに含まれる第1層は、触媒被覆を施与する技術として通常用いられる1以上の促進剤、1以上の安定剤、または1以上のバインダといった添加剤を更に有する。好適な実施の形態によれば、触媒被覆は1以上のバインダを有し、このバインダは、好適にはアルミニウム酸化物の水和物、好適にはナノ粒子フォーム、さらに好適にはベーマイトを有する。
本発明の好適な実施の形態によれば、触媒は、排気ガス処理システム中に含まれる。特に、本発明による処理システムは、内燃エンジン、エンジンと連通する排気ガス管を備え、上記の触媒は排気ガス管内に設けられる。基本的に、本発明の処理システムには任意に想定し得る内燃エンジンが用いられ、ディーゼルエンジンまたはリーン燃焼ガソリンエンジン、より好適にはリーン燃焼ガソリンエンジン、さらにより好適にはガソリン直噴射型エンジンといったリーン燃焼エンジンが用いられる。
このように、本発明は、内燃エンジン及び内燃エンジンと連通する排気ガス管を有する排気ガス処理システムに関し、触媒は排気ガス管内に存在し、内燃エンジンは好適にはガソリンエンジンであり、より好適にはガソリン直噴射型エンジンである。
特に好適な実施の形態によれば、触媒が含まれる排気ガス処理システムは、1以上の他の構成を含む。特に、排気ガス処理システムは、好適には、排気ガス管内に配置された選択的触媒還元(SCR)触媒を有し、SCR触媒は、好適には、触媒の下流に配置される。さらにあるいは一方では、排気ガス処理システムは、排気ガス管に還元剤を供給する手段をさらに有し、この手段は、触媒とSCR触媒との間に配置される。還元剤に関しては、特にSCR触媒において窒素酸化物を還元することに好適であれば、任意に想定し得る化合物が用いられる。還元剤は、好適にはアンモニア及び/または尿素、好適にはアンモニアを有する。
排気ガス処理システムで用いられる好適なSCR触媒成分は、600℃以下の温度でNO成分の還元物に効果的に触媒作用を及ぼすことができ、その結果、一般的に排気ガスが低温である低負荷の状態下でも適切なNOレベルで処理することができる成分であることが好適である。好適には、触媒粒子は、システムに好適に添加されるNHといった還元剤の量に基づいて、少なくとも50%のNO成分をNに変換することができる。この点において、成分が有する他の好適な属性としては、OとNHの任意の過剰分との反応に触媒作用を及ぼしてNとHOとにしてNHを大気中に排出することのない能力を有することが挙げられる。排出処理システムに用いられる有用なSCR触媒成分には、650℃以上の温度に対する熱的耐性を有することも望まれる。
例えば、US特許4961917及びUS特許5516497には、好適なSCR触媒成分が開示されている。好適な成分には、ゼオライトが付加された促進剤の全質量を基準として0.1〜30質量%、好適には1〜5質量%のゼオライト中に存在する鉄及び銅促進剤のうちの1つあるいは双方が含まれる。NOとNHとの還元に触媒作用を及ぼしてNとする能力に加えて、開示された成分は、過剰分のNHをOと反応させて酸化することを促進することができ、特にこのような成分は、高い促進剤濃度を有する。本発明によれば、Cu含有SCR触媒を排気ガス処理システムに用いることが好適であり、このシステムには好適には触媒が含まれ、より好適にはCuに加えてFeを含んだSCR触媒が用いられることが好適である。
本発明による触媒は、公知技術による手法で容易に調製することが可能である。特に、触媒材料の複数の成分が、連続する工程で1以上の成分の混合物として基板に施与される手法は、触媒製造の分野において公知である。本発明に係る触媒の一般的な製造方法は、1以上の白金族金属類、1以上の粒子担持材料、1以上の酸素貯蔵成分(OSC)、及び好適なキャリアメンバのガス流路の壁部上の被覆またはウォッシュコート層としての1以上の窒素酸化物吸蔵材料がそれぞれ施与されることである。触媒被覆に含まれる第1及び第2層のそれぞれの成分は、基板上の2以上のウォッシュコート層として施与される。
本発明によれば、個々のウォッシュコート層の成分はそれぞれ、スラリー、好適には水性スラリーに加工される。基板は、個々のウォッシュコート用のそれぞれのスラリーに連続的に浸され、余剰のスラリーが除去された後、基板のガス流路の壁部上に、2以上のスラリーの薄い被覆が施される。被覆された基板は、流路の壁部にそれぞれの成分の固着性被覆を施すために、乾燥され、かつか焼される。このように、基板にウォッシュコート層が施された後、被覆された基板は、第1のウォッシュコート層が配置された上に第2のウォッシュコート層を形成するために、更にスラリーに浸される。基板は乾燥及び/またはか焼され、乾燥及び/またはか焼の工程は、好適には、基板上にウォッシュコート層が施与された後、または第2あるいはそれ以上のウォッシュコート層が触媒に施与された後のそれぞれの工程において実行される。
このように、本発明は触媒の製造方法にも関し、この方法は以下の工程を有する。
(i)基板を準備し、
(ii)1以上の粒子担持材料を少なくとも1のPt及び/または少なくとも1のPd源、好適にはPt及びPd源と含浸させ、含浸は初期の湿潤により好適に達成され、
(iii)生成混合物を混合することにより好適にスラリーを得るために、1以上の酸素吸蔵成分(OSC)材料、アルカリ及び/またはアルカリ土類金属の群から選択された1以上の元素を有する1以上の窒素酸化物吸蔵材料、及び好適には水あるいはより好適には蒸留水である溶媒を、工程(ii)で得られた生成物に添加し、
(iv)工程(iii)で得られたスラリーを、好適にはd90が50μmまたはそれ以下、あるいは30μmまたはそれ以下、さらには20μmまたはそれ以下、さらに好適には10μmまたはそれ以下に粉砕し、
(v)工程(iv)で得られたスラリーを、層、好適にはウォッシュコート層として1以上の被覆工程において基板に施与し、
(vi)任意に、工程(ii)〜(v)を1回以上、好適には一度繰り返し、
(vii)1以上の粒子担持材料を少なくとも1のPt源と含浸させ、含浸は所期の湿潤により好適に達成され、
(viii)1以上の酸素吸蔵成分(OSC)材料、アルカリ及び/またはアルカリ土類金属の群から選択された1以上の要素を有する1以上の窒素酸化物吸蔵材料、及び好適には水あるいはより好適には蒸留水である溶媒を、工程(vii)で得られた生成物に添加してスラリーを得、好ましくは得られた混合物を混合し、
(ix)工程(viii)で得られたスラリーを、好適にはd90の50μmまたはそれ以下、あるいは30μmまたはそれ以下、さらには20μmまたはそれ以下、さらに好適には10μmまたはそれ以下に粉砕し、
(x)工程(ix)で得られたスラリーを、層、好適にはウォッシュコート層として1以上の被覆工程において基板に施与し、
乾燥及び/またはか焼工程は、好適には工程(v)及び/または工程(x)の後に実行され、より好適には乾燥工程の後にか焼工程が実行され、さらにより好適には乾燥工程及び/またはか焼工程、好適にはか焼工程が後に続く乾燥工程が、工程(v)及び工程(x)の後に実行され、
触媒に含まれる1以上の窒素酸化物吸蔵材料に含まれるアルカリ及びアルカリ土類金属の総量は、アルカリ金属酸化物M2O及びアルカリ土類金属酸化物MOとしてそれぞれ測定され、0.18〜2.5g/inの範囲、好適には0.2〜2.0g/in、より好適には0.4〜1.5g/in、より好適には0.5〜1.3g/in、さらにより好適には0.6〜1.2g/inの範囲であり、
工程(x)において層に施与される生成された触媒は、好適には、Baを500ppm以下、より好適には窒素酸化物吸蔵材料を500ppm以下で有する。
本発明に係る方法の好適な実施の形態によれば、工程(x)において施与される触媒層は、Baを50ppm以下、より好適には10ppm以下、より好適には1ppm以下、さらにより好適には0.1ppm以下で有する。
本発明の趣旨の範囲内において、“含浸される”の語は、方法による結果物に対して用いられ、この方法では、1以上の成分、特にPt及び/またはPdを有する溶液が、所定の担持材料、特に粒子担持材料の孔に投入される。好適な実施の形態では、上記成分の含浸は、初期の湿潤により達成され、例えば、溶液に含まれて希釈化されたPt及び/またはPdの量は、担持体の孔の容積に等しい。初期の湿潤含浸は、一般的に、担持体の孔構造を通過する1以上の成分を含む溶液の実質的に均一な配分につながる。
本発明の好適な他の実施の形態によれば、触媒は、触媒を生成する発明に係る方法、特に、実施の形態に係る触媒の製造方法、及び発明に係る触媒の好適な実施の形態によって得られ、あるいは得ることが可能である。このように、本発明によれば、触媒を製造する方法で生成される触媒は、本発明の実施の形態及び好適な実施の形態による触媒であることが好適である。
これらの実施の形態に加えて、本発明はまた、本発明の触媒を用いるガス流を含有する窒素酸化物の処理方法に関する。より好適には、本発明に係る方法は、窒素酸化物を発明に係る触媒に接触させ、及び/または通過させる方法に関する。発明に係る方法の好適な実施の形態によれば、ガス流は、内燃エンジンで生成される排気ガス流であることが好適であり、より好適にはガソリンエンジンであり、より好適には、リーン燃焼ガソリンエンジンにおける燃焼から生成される排気ガス、さらにより好適にはガソリン直噴射エンジンから生成される排気ガスであることが好適である。
このように、本発明は、本発明に係る触媒に接触させる及び/または通過させる上記のガス流を有する窒素酸化物を有するガス流の処理方法に関し、ガス流は、内燃エンジンで生じる排気ガス流が好適であり、より好適にはガソリンエンジン、より好適にはリーン燃焼ガソリンエンジン、さらにより好適にはガソリン直噴射エンジンが好適である。
最終的に、本発明は、酸化プレ触媒として発明に係る触媒を使用することに関する。特に、炭化水素及び/または窒素酸化物の酸化、好適には炭化水素及び窒素酸化物の双方の酸化に使用することに関する。本発明によれば、触媒は、好適には自動車の排気ガスの処理に使用され、より好適にはガソリンエンジン排気ガスの処理、さらにより好適にはリーン燃焼ガソリンエンジン、好適にはガソリン直噴射エンジンからの排気ガスの処理に使用される。
(実施例1)
(内層)
プラチナテトラメチルアンモニア水素複合溶液の状態のプラチナは、プラネタリミキサ(P−mixer)で含浸された。続いて、パラジウム硝化溶液の形態のパラジウムが、初期湿潤を達成するまでの間において、湿潤パウダを形成するために0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナ上で含浸された。触媒層における10g/ftのPt及び2g/ftのPdの最終的濃縮を達成するために、Pt及びPdの量が選択された。
水性スラリーは、触媒がか焼された質量を基準として、Pt及びPdが含まれた高表面領域ガンマアルミナ、セリウム酸化物、ジルコニア酸化物、バリウム酸化物、マグネシウム酸化物及びバインダが、それぞれがおよそ33%、44%、3%、11.5%、7%及び1%の濃度で水と結合されることにより形成された。ジルコニウム酸化物は、アセテートコロイド溶液として、バリウム酸化物はバリウムアセテート溶液として導入された。生成されたスラリーは、10ミクロン以下の90%の粒子サイズとなるように粉砕された。
スラリーは、コーディライトキャリア上に被覆され、内層としての第1ウォッシュコート層が施与された。被覆の後、内層を有するキャリアは乾燥され、1時間に亘って550℃でか焼された。内層の総含有量は、2g/inであった。
(中層)
プラチナテトラメチルアンモニア水素複合溶液の形態中のプラチナは、プラネタリミキサ(P−mixer)で含浸された。続いて、パラジウム硝化溶液の形態のパラジウムが、初期湿潤を達成するまでの間において、湿潤パウダを形成するために0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナ上で含浸された。触媒層における25g/ftのPt及び4g/ftのPdの最終的濃縮を達成するために、Pt及びPdの量が選択された。
水性スラリーは、か焼された触媒の質量を基準として、Pt及びPdが含まれた高表面領域ガンマアルミナ、セリア、ジルコニア酸化物、バリウム酸化物、マグネシウム酸化物及びバインダが、それぞれがおよそ32%、44%、3%、11.5%、7%及び1%の濃度で水と結合されることにより形成された。ジルコニウム酸化物は、アセテートコロイド溶液として、バリウム酸化物はバリウムアセテート溶液として導入された。生成されたスラリーは、10ミクロン以下の90%の粒子サイズとなるように粉砕された。
スラリーは、内層の上に被覆され、中層としての第2ウォッシュコート層が施与された。被覆の後、内層及び中層を有するキャリアは乾燥され、1時間に亘って550℃でか焼された。中層の総含有量は、2.3g/inであった。
(外層)
プラチナテトラメチルアンモニア水素複合溶液の状態のプラチナは、プラネタリミキサ(P−mixer)で含浸された。続いて、パラジウム硝化溶液の形態のパラジウムが、初期湿潤を達成するまでの間において、湿潤パウダを形成するために0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナ上で含浸された。触媒層における25g/ftのPtの最終的濃縮を達成するために、Ptの量が選択された。
水性スラリーは、か焼された触媒の質量を基準として、Ptが含まれた高表面領域ガンマアルミナ、5%のランタン及び5%のジルコニウムでドープされたセリア、ジルコニア酸化物、バリウム酸化物、マグネシウム酸化物及びバインダが、それぞれがおよそ55%、24%、3%、9%、7%及び1%の濃度で水と結合されることにより形成された。ジルコニウム酸化物は、アセテートコロイド溶液として、バリウム酸化物はバリウムアセテート溶液として導入された。生成されたスラリーは、10ミクロン以下の90%の粒子サイズとなるように粉砕された。
スラリーは、中層の上に被覆され、触媒の外層としての第3ウォッシュコート層が施与された。被覆の後、内層、中層及び外層を有するキャリアは乾燥され、1時間に亘って550℃でか焼された。外層の総含有量は、2g/inであった。
(実施例2)
(内層)
プラチナテトラメチルアンモニア水素複合溶液の形態中のプラチナは、プラネタリミキサ(P−mixer)で含浸された。続いて、パラジウム硝化溶液の形態のパラジウムが、初期湿潤を達成するまでの間において、湿潤パウダを形成するために0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナ上で含浸された。触媒層における10g/ftのPt及び2g/ftのPdの最終的濃縮を達成するために、Pt及びPdの量が選択された。
水性スラリーは、か焼された触媒の質量を基準として、Pt及びPdが含まれた高表面領域ガンマアルミナ、セリウム酸化物、ジルコニア酸化物、バリウム酸化物、マグネシウム酸化物及びバインダが、それぞれがおよそ54%、30%、3%、7%、7%及び1%の濃度で水と結合されることにより形成された。ジルコニウム酸化物は、アセテートコロイド溶液として、バリウム酸化物はバリウムアセテート溶液として導入された。生成されたスラリーは、10ミクロン以下の90%の粒子サイズとなるように粉砕された。
スラリーは、コーディライトキャリア上に被覆され、内層としての第1ウォッシュコート層が施与された。被覆の後、内層を有するキャリアは乾燥され、1時間に亘って550℃でか焼された。内層の総含有量は、2g/inであった。
(中層)
プラチナテトラメチルアンモニア水素複合溶液の形態中のプラチナは、プラネタリミキサ(P−mixer)で含浸された。続いて、パラジウム硝化溶液の形態のパラジウムが、初期湿潤を達成するまでの間において、湿潤パウダを形成するために0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナ上で含浸された。触媒層における25g/ftのPt及び4g/ftのPdの最終的濃縮を達成するために、Pt及びPdの量が選択された。
水性スラリーは、か焼された触媒の質量を基準として、Pt及びPdが含まれた高表面領域ガンマアルミナ、セリア、ジルコニア酸化物、バリウム酸化物、マグネシウム酸化物及びバインダが、それぞれがおよそ50%、30%、3%、7%、7%及び1%の濃度で水と結合されることにより形成された。ジルコニウム酸化物は、アセテートコロイド溶液として、バリウム酸化物はバリウムアセテート溶液として導入された。生成されたスラリーは、10ミクロン以下の90%の粒子サイズとなるように粉砕された。
スラリーは、内層の上に被覆され、中層としての第2ウォッシュコート層が施与された。被覆の後、内層及び中層を有するキャリアは乾燥され、1時間に亘って550℃でか焼された。中層の総含有量は、2.3g/inであった。
(外層)
プラチナテトラメチルアンモニア水素複合溶液の形態中のプラチナは、プラネタリミキサ(P−mixer)で含浸された。続いて、ロジウム硝化溶液の形態のロジウムが、初期湿潤を達成するまでの間において、湿潤パウダを形成するために0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナ上で含浸された。触媒層における25g/ftのPtと10g/ftのRhの最終的濃縮を達成するために、Ptの量が選択された。
水性スラリーは、か焼された触媒の質量を基準として、Pt及びRhが含まれた高表面領域ガンマアルミナ、5%のランタン及び5%のジルコニウムでドープされたセリア、ジルコニア酸化物、バリウム酸化物、マグネシウム酸化物及びバインダが、それぞれがおよそ55%、24%、3%、9%、7%及び1%の濃度で水と結合されることにより形成された。ジルコニウム酸化物は、アセテートコロイド溶液として、バリウム酸化物はバリウムアセテート溶液として導入された。生成されたスラリーは、10ミクロン以下の90%の粒子サイズとなるように粉砕された。
スラリーは、中層の上に被覆され、触媒の外層としての第3ウォッシュコート層が施与された。被覆の後、内層、中層及び外層を有するキャリアは乾燥され、1時間に亘って550℃でか焼された。外層の総含有量は、2g/inであった。
(実施例3)
実施例3の触媒は、実施例2の手法によって生成され、内層を生成するために、0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナが、触媒の内層におけるPtの13g/ft及びPdの3g/ftの最終的濃縮を達成するために、Pt及びPdとともに含有された。内層に存在する成分は、高表面領域ガンマアルミナに含まれたPt及びPd、セリウム酸化物、ジルコニウム酸化物、バリウム酸化物、マグネシウム酸化物、及びバインダが、か焼された触媒の質量を基準として、それぞれがおよそ33%、44%、3%、11.5%、7%及び1%の濃度で含まれていた。内層の全含有量は、2g/inであった。
中層を生成するために、0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナが、触媒の中層におけるPtの31g/ft及びPdの5g/ftの最終的濃縮を達成するために、Pt及びPdとともに含まれた。中層に存在する成分は、高表面領域ガンマアルミナに含まれたPt及びPd、セリア、ジルコニウム酸化物、バリウム酸化物、マグネシウム酸化物、及びバインダが、か焼された触媒の質量を基準として、それぞれがおよそ32%、44%、3%、11.5%、7%及び1%の濃度で含まれていた。中層の全含有量は、2.2g/inであった。
外層を生成するために、0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナが、触媒の外層におけるPtの31g/ft及びRhの5g/ftの最終的濃縮を達成するために、Pt及びRhとともに含まれていた。外層に存在する成分は、高表面領域ガンマアルミナに含まれたPt及びRh、5%のランタン及び5%のジルコニウムでドープされたセリア、ジルコニウム酸化物、マグネシウム酸化物、及びバインダが、か焼された触媒の質量を基準として、それぞれがおよそ60%、26%、3%、7%及び1%の濃度で含まれていた。外層の全含有量は、1.8g/inであった。
(実施例4)
実施例4の触媒は、実施例1の手法によって生成され、内層を生成するために、0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナが、触媒の内層におけるPtの15g/ft及びPdの3g/ftの最終的濃縮を達成するために、Pt及びPdとともに含まれていた。内層に存在する成分は、高表面領域ガンマアルミナに含まれたPt及びPd、セリウム酸化物、ジルコニウム酸化物、バリウム酸化物、マグネシウム酸化物、及びバインダが、か焼された触媒の質量を基準として、それぞれがおよそ54%、30%、3%、7%、7%及び1%の濃度で含まれていた。内層の全含有量は、2g/inであった。
中層を生成するために、0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナが、触媒の中層におけるPtの42g/ft及びPdの7g/ftの最終的濃縮を達成するために、Pt及びPdとともに含まれていた。中層に存在する成分は、高表面領域ガンマアルミナに含まれたPt及びPd、セリア、ジルコニウム酸化物、バリウム酸化物、マグネシウム酸化物、及びバインダが、か焼された触媒の質量を基準として、それぞれがおよそ50%、30%、3%、7%、7%及び1%の濃度で含まれていた。中層の全含有量は、2.3g/inであった。
外層を生成するために、0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナが、触媒の外層におけるPtの42g/ftの最終的濃縮を達成するために、Ptとともに含まれた。外層に存在する成分は、高表面領域ガンマアルミナに含まれたPt、5%のランタン及び5%のジルコニウムでドープされたセリア、ジルコニウム酸化物、マグネシウム酸化物、及びバインダが、か焼された触媒の質量を基準として、それぞれがおよそ60%、26%、3%、7%及び1%の濃度で含有されていた。外層の全含有量は、2g/inであった。
(実施例5)
(内層)
プラチナテトラメチルアンモニア水素複合溶液の形態中のプラチナは、プラネタリミキサ(P−mixer)で含浸された。続いて、パラジウム硝化溶液の形態のパラジウムが、初期湿潤を達成するまでの間において、湿潤パウダを形成するために0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナ上で含浸された。触媒層における17g/ftのPt及び3g/ftのPdの最終的濃縮を達成するために、Pt及びPdの量が選択された。
水性スラリーは、か焼された触媒の質量を基準として、Pt及びPdが含まれた高表面領域ガンマアルミナ、セリウム酸化物、ジルコニア酸化物、バリウム酸化物、マグネシウム酸化物及びバインダが、それぞれがおよそ33%、44%、3%、11.5%、7%及び1%の濃度で水と結合されることにより形成された。ジルコニウム酸化物は、アセテートコロイド溶液として、バリウム酸化物はバリウムアセテート溶液として導入された。生成されたスラリーは、10ミクロン以下の90%の粒子サイズとなるように粉砕された。
スラリーは、コーディライトキャリア上に被覆され、内層としての第1ウォッシュコート層が施与された。被覆の後、内層を有するキャリアは乾燥され、1時間に亘って550℃でか焼された。内層の総含有量は、2g/inであった。
(中層)
プラチナテトラメチルアンモニア水素複合溶液の形態中のプラチナは、プラネタリミキサ(P−mixer)で含浸された。続いて、パラジウム硝化溶液の形態のパラジウムが、初期湿潤を達成するまでの間において、湿潤パウダを形成するために0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナ上で含浸された。触媒層における42g/ftのPt及び7g/ftのPdの最終的濃縮を達成するために、Pt及びPdの量が選択された。
水性スラリーは、か焼された触媒の質量を基準として、Pt及びPdが含まれた高表面領域ガンマアルミナ、セリア、ジルコニア酸化物、バリウム酸化物、マグネシウム酸化物及びバインダが、それぞれがおよそ32%、44%、3%、11.5%、7%及び1%の濃度で水と結合されることにより形成された。ジルコニウム酸化物は、アセテートコロイド溶液として、バリウム酸化物はバリウムアセテート溶液として導入された。生成されたスラリーは、10ミクロン以下の90%の粒子サイズとなるように粉砕された。
スラリーは、内層の上に被覆され、中層としての第2ウォッシュコート層が施与された。被覆の後、内層及び中層を有するキャリアは乾燥され、1時間に亘って550℃でか焼された。中層の総含有量は、2.3g/inであった。
(外層)
プラチナテトラメチルアンモニア水素複合溶液の形態中のプラチナは、プラネタリミキサ(P−mixer)で含浸された。続いて、ロジウム硝化溶液の形態のロジウムが、初期湿潤を達成するまでの間において、湿潤パウダを形成するために0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナ上で含浸された。触媒層における42g/ftのPt及び10g/ftのRhの最終的濃縮を達成するために、Pt及びRhの量が選択された。
水性スラリーは、か焼された触媒の質量を基準として、Pt及びRhが含まれた高表面領域ガンマアルミナ、5%のランタン及び5%のジルコニウムでドープされたセリア、ジルコニア酸化物、バリウム酸化物、マグネシウム酸化物及びバインダが、それぞれがおよそ55%、24%、3%、9%、7%及び1%の濃度で水と結合されることにより形成された。ジルコニウム酸化物は、アセテートコロイド溶液として、バリウム酸化物はバリウムアセテート溶液として導入された。生成されたスラリーは、10ミクロン以下の90%の粒子サイズとなるように粉砕された。
スラリーは、中層の上に被覆され、触媒の外層としての第3ウォッシュコート層が施与された。被覆の後、内層、中層及び外層を有するキャリアは乾燥され、1時間に亘って550℃でか焼された。外層の総含有量は、2g/inであった。
(実施例6)
実施例6の触媒は、実施例5の手法によって生成され、内層を生成するために、0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナが、触媒の内層におけるPtの12g/ft及びPdの3g/ftの最終的濃縮を達成するために、Pt及びPdとともに含まれていた。内層に存在する成分は、高表面領域ガンマアルミナに含まれたPt及びPd、5%のランタン及び5%のジルコニウムでドープされたセリア、ジルコニウム酸化物、バリウム酸化物、マグネシウム酸化物、及びバインダが、か焼された触媒の質量を基準として、それぞれがおよそ33%、45%、3%、12%、7%及び1%の濃度で含まれていた。内層の全含有量は、2.2g/inであった。
中層を生成するために、0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナが、触媒の中層におけるPtの29g/ft及びPdの7g/ftの最終的濃縮を達成するために、Pt及びPdとともに含まれていた。中層に存在する成分は、高表面領域ガンマアルミナに含まれたPt及びPd、5%のランタン及び5%のジルコニウムでドープされたセリア、ジルコニウム酸化物、バリウム酸化物、マグネシウム酸化物、及びバインダが、か焼された触媒の質量を基準として、それぞれがおよそ33%、45%、3%、12%、7%及び1%の濃度で含まれていた。中層の全含有量は、2.2g/inであった。
外層を生成するために、0.4%のランタンと15%のジルコニアでドープされた高表面領域ガンマアルミナが、触媒の外層におけるPtの29g/ft及びRhの4g/ftの最終的濃縮を達成するために、Pt及びRhとともに含まれていた。外層に存在する成分は、高表面領域ガンマアルミナに含まれたPt、5%のランタン及び5%のジルコニウムでドープされたセリア、ジルコニウム酸化物、マグネシウム酸化物、及びバインダが、か焼された触媒の質量を基準として、それぞれがおよそ46%、34%、3%、9%、7%及び1%の濃度で含まれていた。外層の全含有量は、2g/inであった。
(比較例1)
(内層)
水性スラリーは、高表面領域ガンマアルミナ、48質量%のセリアを有するセリア−ジルコニア化合物、ジルコニウム酸化物、セリウム酸化物、バリウム酸化物、ネオジミウム酸化物及びバインダが、か焼された触媒の質量を基準として、それぞれがおよそ60%、17%、11%、3%及び3%の濃度で結合されることによって形成された。ジルコニウム酸化物は、アセテートコロイド溶液として、セリウム硝酸塩及びバリウム酸化物はバリウムアセテート溶液として導入された。
スラリーは、コーディライトキャリア上に被覆され、内層としての第1ウォッシュコート層が施与される。被覆の後、内層を有するキャリアは乾燥され、1時間に亘って550℃でか焼された。内層の総含有量は、0.9g/inであった。
(中層)
プラチナテトラメチルアンモニア水素複合溶液の形態中のプラチナは、初期湿潤を達成するまでの間において、湿潤パウダを形成するためにプラネタリミキサ(P−mixer)で含浸された。触媒層における90g/ftのPtの最終的濃縮を達成するために、Ptの量が選択された。
水性スラリーは、Ptを有した高表面領域ガンマアルミナ、47質量%のセリアを含有するセリア−ジルコニア化合物、ランタンを10質量%ドープしたジルコニウム酸化物が、か焼された触媒の質量を基準として、それぞれがおよそ53%、28%、17%及び3%の濃度で結合されることによって形成された。ジルコニウム酸化物は、アセテートコロイド溶液として導入された。生成されたスラリーは、10ミクロン以下の90%の粒子サイズとなるように粉砕された。
スラリーは、内層の上に被覆され、中層としての第2ウォッシュコート層が施与された。被覆の後、内層及び中層を有するキャリアは乾燥され、1時間に亘って550℃でか焼された。中層の総含有量は、1.8g/inであった。
(外層)
プラチナテトラメチルアンモニア水素複合溶液の形態中のプラチナは、プラネタリミキサ(P−mixer)で含浸された。続いて、ロジウム硝化溶液の形態のロジウムが、初期湿潤を達成するまでの間において、湿潤パウダを形成するために高表面領域ガンマアルミナ上で含浸された。触媒層における10g/ftのPt及び10g/ftのRhの最終的濃縮を達成するために、Ptの量が選択された。
水性スラリーは、か焼された触媒の質量を基準として、Pt及びPdが含まれた高表面領域ガンマアルミナ、47質量%のセリアを有するセリア−ジルコニア化合物、5質量%のセリウム及び7質量%のネオジミウムでドープされたジルコニウム酸化物、ジルコニウム酸化物が、それぞれがおよそ22%、33%、11%及び4%の濃度で水と結合されることにより形成された。ジルコニウム酸化物は、アセテートコロイド溶液として、及びジルコニウム水酸化物サスペンションとして導入された。生成されたスラリーは、10ミクロン以下の90%の粒子サイズとなるように粉砕された。
スラリーは、中層の上に被覆され、触媒の外層としての第3ウォッシュコート層が施与された。被覆の後、内層、中層及び外層を有するキャリアは乾燥され、1時間に亘って550℃でか焼された。外層の総含有量は、0.9g/inであった。
(HC及びNO酸化効率性の試験の詳細)
実施例1〜6及び比較例1から得られる触媒の炭化水素酸化及びNO酸化の効率性は、エンジンベンチが290℃で、リーン排気ガス状態で試験された。この結果、実施例及び比較例で生成された触媒は、第2の空気噴射を与えつつ、触媒ベッド温度を最大950℃として25時間に亘って試験した場合よりも先に劣化した。この方法は、ラムダ1でベッド温度を950℃として25秒間隔で、かつラムダ2で最小温度を650℃として8秒で実行された。
その後、ラムダ2.5において排気ガス流を41m/hとし、炭化水素を135ppm、かつ触媒の入口温度を290℃でエンジンを運転するように設定することによって、炭化水素酸化が評価された。触媒温度を305〜320℃に到達させるために、エンジン負荷が増大されかつ排気ガス流は50m/hが達成された。炭化水素の全濃度は、触媒を通過する前後において、最新鋭のフレームイオン化検知器を用いて測定された。COに酸化された炭化水素の全量(THC)の割合は、以下の式で算出された。
Figure 2013536756
同時に、本試験では、NO及びNOの濃度は、触媒を通過する前後において、最新鋭の化学発光検知器を用いて測定された。排気ガスの温度が290℃であり、流量が41m/h、かつラムダが2.5のNOの濃度は、1030ppmであった。生成されたNOの量の割合は、以下の式で算出された。
Figure 2013536756
実施例1〜6及び比較例1の触媒は、異なる入口温度におけるHC(炭化水素)の酸化効率及びNO酸化効率に関しての試験が実施され、その結果を図1〜図4に示す。特に、HC及びNO酸化特性に関する本発明による実施例1〜5の触媒の特性は、図1及び図2にそれぞれ示されており、入口温度がそれぞれ285℃及び312℃で測定が実行された。
図3及び図4は、実施例1及び6に係る本発明による触媒で実施された試験結果、及び比較例1により得られた触媒で実施された試験結果を示す。図3のHC酸化活性の結果は、入口温度がそれぞれ280℃及び305℃の試験により得られたものであり、図4で示されるNO酸化特性の結果は、入口温度が305℃の試験により得られたものである。図3の試験結果から得られることとして、実施例1及び6による発明に係る触媒は、比較例1の触媒と比較可能なHC酸化特性を示すことである。しかし、図4で示されるように、発明に係る実施例により達成されるNO酸化活性は、比較例よりも明らかに優れている。
従って、実施例1〜6の発明に係る触媒の試験、特に比較例1の触媒との比較により示されたように、先行技術においてみられる触媒技術の特性を大きく上回る自動車の排気ガスの処理におけるNO酸化特性を示すものである。特に、上記の例外的な特性は、比較例1の触媒により達成される特性と依然として比較可能であるにも関わらず、HC酸化活性を損なうことがない。

Claims (19)

  1. 基板及び触媒被覆を有し、該触媒被覆が2以上の層を有する触媒において、
    前記層は、
    (a)Pt及び/またはPd、好適にはPt及びPdを有し、基板の上に施与される第1層と、
    (b)Ptを有し、前記第1層の上に施与される第2層と、を備え、
    該第1層及び第2層はそれぞれ、1以上の粒子担持材料を有し、
    好適には、少なくとも1以上の白金族金属が1以上の粒子担持材料に担持され、
    該粒子担持材料は、
    1以上の酸素吸蔵成分(OSC)材料と、
    アルカリ及び/またはアルカリ土類金属の群から選択された1以上の元素を含む1以上の窒素酸化物吸蔵材料と、を有し、
    1以上の窒素酸化物吸蔵材料に含まれるアルカリ及びアルカリ土類金属の総質量が、アルカリ金属酸化物MO及びアルカリ土類酸化物MOとしてそれぞれ測定されて、0.18〜2.5g/inの範囲、好適には0.2〜2.0g/inの範囲、より好適には0.4〜1.5g/inの範囲、より好適には0.5〜1.3g/inの範囲、さらにより好適には0.6〜1.2g/inの範囲で含まれることを特徴とする触媒。
  2. 前記第2層は、
    500ppm未満のBa、好適には500ppm未満の窒素酸化物吸蔵材料を含むことを特徴とする請求項1に記載の触媒。
  3. 前記第1層は、
    500ppm以下のRh、より好適にはPt及び/またはPd、好適にはPt及びPd以外の他の白金族金属を含み、
    及び/または好適には、
    前記第2層は500ppm以下のRh、より好適には500ppm以下のRh及びPd、より好適にはPt以外の他の白金族金属を500ppm以下で含むことを特徴とする請求項1または2に記載の触媒。
  4. 1以上の粒子担持材料は、金属酸化物担持材料を含み、
    該金属酸化物担持材料は、好適には、アルミナ、チタニア、チタニア−アルミナ、ジルコニア−アルミナ、バリア−アルミナ、セリア−アルミナ、バリア−セリア−アルミナ、ランタン−アルミナ、ランタン−ジルコニア−アルミナ、チタニア−ジルコニア、及びこれらの混合物からなる群から選択された少なくとも1の化合物を含み、より好適にはアルミナ、ジルコニア−アルミナ、ランタン−アルミナ、ランタン−ジルコニア−アルミナ、及びこれらの混合物からなる群から選択された少なくとも1の化合物を含み、より好適にはジルコニア−アルミナ、ランタン−アルミナ、ランタン−ジルコニア−アルミナ、及びこれらの混合物からなる群から選択された少なくとも1の化合物を含み、
    さらにより好適には、1以上の粒子担持材料はランタン−ジルコニア−アルミナを含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の触媒。
  5. 触媒中に含まれる1以上のOSC材料は、ジルコニア、セリア、ランタン、プラセオジミア、ネオジミア、及びこれらの混合物からなる群から選択された1以上の化合物を含み、好適にはセリア及び/またはジルコニアを含み、より好適にはセリア及びジルコニアを含み、
    好適には、セリアはLa及び/またはZrより好適にはLa及びZrの双方でドープされ、
    より好適には、La及び/またはZrより好適にはLa及びZrの双方でドープされたセリアが、第2層に含まれることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の触媒。
  6. 触媒中に含まれるアルカリ及び/またはアルカリ土類金属は、Li、Na、K、Rb、Cs、Mg、Ca、Sr及びBaからなる群から選択され、好適にはK、Mg、Sr及びBaからなる群から選択され、より好適にはK、Mg及びBaからなる群から選択され、
    より好適には、1以上の窒素酸化物吸蔵材料は、Mg及び/またはBaを含み、さらにより好適にはBaを含むことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の触媒。
  7. 触媒中に含まれるアルカリ及び/またはアルカリ土類金属は、それぞれ炭酸塩類及び/または酸化物類として1以上の酸素吸蔵材料に含まれることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の触媒。
  8. 触媒被覆は、Pt及びPdを含み、Pt:Pdの質量比は、1:10〜100:1の範囲、より好適には1:5〜70:1、より好適には1:2〜50:1、より好適には1:1〜30:1、より好適には2:1〜20:1、より好適には5:1〜15:1、さらにより好適には6:1〜11:1の範囲であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の触媒。
  9. 5〜180g/ft、好適には10〜140g/ft、より好適には30〜120g/ft、より好適には45〜110g/ft、さらにより好適には55〜105g/ftのPtの含有量を有することを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の触媒。
  10. 0.5〜18g/ft、好適には1〜14g/ft、より好適には3〜12g/ft、より好適には4.5〜11g/ft、さらにより好適には5.5〜10.5g/ftのPdの含有量を有することを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の触媒。
  11. 触媒中に含まれるRhの量が、30g/ftまたはそれ以下、好適には20g/ftまたはそれ以下、より好適には15g/ftまたはそれ以下、より好適には10g/ftまたはそれ以下、より好適には5g/ftまたはそれ以下、より好適には1g/ftまたはそれ以下であり、
    さらにより好適には、Rhは500ppm以下であることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の触媒。
  12. 触媒中に含まれる1以上の窒素酸化物吸蔵材料は、BaOとして測定されたBaを、0.18〜2.0g/inの範囲、好適には0.20〜1.5g/in、より好適には0.23〜1.3g/in、より好適には0.25〜1.0g/in、より好適には0.27〜0.80g/in、さらにより好適には0.28〜0.72g/inの範囲で含むことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の触媒。
  13. 触媒被覆は、Pt及びBaを含み、白金とバリウムの質量比でPt:BaOを0.01〜1.0、好適には0.05〜0.5、より好適には0.10〜0.3、より好適には0.15〜0.25、さらにより好適には0.17〜0.21の範囲で含むことを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の触媒。
  14. 第1層は2以上の分離層を有し、該分離層は互いに施与されることを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載の触媒。
  15. 内燃エンジン及び該内燃エンジンに連通する排気ガス管を有する排気ガス処理システムに触媒が設けられ、該触媒は排気ガス管に配置され、
    内燃エンジンは、好適にはガソリンエンジンであり、より好適にはガソリン直噴射エンジンであることを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載の触媒。
  16. 排気ガス処理システムは、選択的触媒還元(SCR)触媒、好適には銅含有SCR触媒を排気ガス管内にさらに有し、
    SCR触媒は、好適には触媒の下流に配置され、より好適には、排気ガス管内に還元剤を供給する手段が触媒とSCR触媒との間に配置され、前記還元剤は、好適にはアンモニア及び/または尿素、より好適にはアンモニアを含むことを特徴とする請求項15に記載の触媒。
  17. 請求項1〜14のいずれか1項に記載の触媒を製造する方法であって、
    (i)基板を準備し、
    (ii)1以上の粒子担持材料を少なくとも1のPt及び/または少なくとも1のPd源、好適にはPt源及びPd源と含浸させ、含浸は初期の湿潤により好適に達成され、
    (iii)生成混合物を混合することにより好適にスラリーを得るために、1以上の酸素吸蔵成分(OSC)材料、アルカリ及び/またはアルカリ土類金属の群から選択された1以上の元素を有する1以上の窒素酸化物吸蔵材料、及び好適には水あるいはより好適には蒸留水である溶媒を、工程(ii)で得られた生成物に添加し、
    (iv)工程(iii)で得られたスラリーを、好適にはd90が50μmまたはそれ以下、あるいは30μmまたはそれ以下、さらには20μmまたはそれ以下、さらに好適には10μmまたはそれ以下に粉砕し、
    (v)工程(iv)で得られたスラリーを、層、好適にはウォッシュコート層として1以上の被覆工程において基板に施与し、
    (vi)任意に、工程(ii)〜(v)を1回以上、好適には一度繰り返し、
    (vii)1以上の粒子担持材料に少なくとも1のPt源を含浸させ、含浸は初期の湿潤により好適に達成され、
    (viii)1以上の酸素吸蔵成分(OSC)材料、アルカリ及び/またはアルカリ土類金属の族から選択された1以上の元素を有する1以上の窒素酸化物吸蔵材料、及び好適には水あるいはより好適には蒸留水である溶媒を、工程(vii)で得られた生成物に添加してスラリーを得、好ましくは得られた混合物を混合し、
    (ix)工程(viii)で得られたスラリーを、好適にはd90が50μmまたはそれ以下、あるいは30μmまたはそれ以下、さらには20μmまたはそれ以下、さらに好適には10μmまたはそれ以下に粉砕し、
    (x)工程(ix)で得られたスラリーを層として、好適にはウォッシュコート層として1以上の被覆工程において基板に施与し、
    乾燥及び/またはか焼工程を、好適には工程(v)及び/または工程(x)の後に実行し、より好適には乾燥工程の後にか焼工程を実行し、さらにより好適には乾燥工程及び/またはか焼工程、好適にはか焼工程が後に続く乾燥工程を、工程(v)及び工程(x)の後に実行し、
    触媒に含まれる1以上の窒素酸化物吸蔵材料に含まれるアルカリ及びアルカリ土類金属の総量は、アルカリ金属酸化物MO及びアルカリ土類金属酸化物MOとしてそれぞれ測定され、0.18〜2.5g/inの範囲、好適には0.2〜2.0g/in、より好適には0.4〜1.5g/in、より好適には0.5〜1.3g/in、さらにより好適には0.6〜1.2g/inの範囲であり、
    工程(x)において層に施与される生成された触媒は、好適には、Baを500ppm以下、より好適には窒素酸化物吸蔵材料を500ppm以下で有する、
    ことを特徴とする触媒を製造する方法。
  18. 請求項1〜16のいずれか1項に記載の触媒にガス流を接触及び/または通過させる窒素酸化物を含むガス流の処理方法であって、
    ガス流は、好適には内燃エンジン、好適にはガソリンエンジン、より好適にはリーン燃焼ガソリンエンジン、さらにより好適にはガソリン直噴射エンジンから生じる排気ガス流であることを特徴とするガス流の処理方法。
  19. より好適には自動車の排気ガスの処理用、より好適にはガソリンエンジンの排気ガスの処理用、さらにより好適にはリーン燃焼ガソリンエンジン、特に好適にはガソリン直噴射エンジンからの排気ガスの処理用に、請求項1〜16のいずれか1項に記載の触媒を酸化プレ触媒として使用する方法、または請求項17に記載の方法で得られた及び/または得られる触媒。
JP2013526588A 2010-09-02 2011-09-02 改善されたno酸化活性度を有するリーン燃焼ガソリンエンジン用の触媒 Active JP5996538B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10175038 2010-09-02
EP10175038.8 2010-09-02
PCT/IB2011/053847 WO2012029050A1 (en) 2010-09-02 2011-09-02 Catalyst for gasoline lean burn engines with improved no oxidation activity

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013536756A true JP2013536756A (ja) 2013-09-26
JP2013536756A5 JP2013536756A5 (ja) 2014-10-16
JP5996538B2 JP5996538B2 (ja) 2016-09-21

Family

ID=45772223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013526588A Active JP5996538B2 (ja) 2010-09-02 2011-09-02 改善されたno酸化活性度を有するリーン燃焼ガソリンエンジン用の触媒

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP2611535B1 (ja)
JP (1) JP5996538B2 (ja)
KR (1) KR101868176B1 (ja)
CN (1) CN103189138B (ja)
BR (1) BR112013005103A2 (ja)
PL (1) PL2611535T3 (ja)
WO (1) WO2012029050A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016027698A1 (ja) * 2014-08-19 2016-02-25 ヤンマー株式会社 ディーゼル用酸化触媒
JP2017523909A (ja) * 2014-08-05 2017-08-24 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフトUmicore AG & Co.KG 窒素酸化物還元用触媒
JP2019524422A (ja) * 2016-06-10 2019-09-05 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company NOx吸着体触媒
JP2020515393A (ja) * 2017-03-29 2020-05-28 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company NOx吸着触媒
JP2020515397A (ja) * 2017-03-29 2020-05-28 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company NOx吸着触媒
JP2021534954A (ja) * 2018-08-28 2021-12-16 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフトUmicore AG & Co.KG 窒素酸化物吸蔵触媒

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8568674B1 (en) 2012-08-10 2013-10-29 Basf Corporation Diesel oxidation catalyst composites
WO2014072504A1 (en) * 2012-11-12 2014-05-15 Basf Se Oxidation catalyst and method for its preparation
JP6389471B2 (ja) * 2013-01-08 2018-09-12 ユミコア アクチェンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 窒素酸化物を還元するための触媒
EP2769760A1 (de) * 2013-02-21 2014-08-27 Umicore AG & Co. KG Katalysator zur Reduktion von Stickoxiden
CA2898316A1 (en) 2013-03-12 2014-10-09 Basf Corporation Catalyst materials for no oxidation
JP5676679B2 (ja) * 2013-04-19 2015-02-25 株式会社キャタラー 排気ガス浄化用触媒
KR101673330B1 (ko) * 2014-06-25 2016-11-07 현대자동차 주식회사 질소산화물 저감 촉매, 이의 제조 방법, 및 질소산화물 저감 촉매 시스템
EP2985068A1 (de) 2014-08-13 2016-02-17 Umicore AG & Co. KG Katalysator-System zur Reduktion von Stickoxiden
CN104174412B (zh) * 2014-08-28 2016-09-07 金华欧仑催化科技有限公司 一种用于汽车尾气净化的三效催化剂及其制备方法
US20180318763A1 (en) * 2015-10-30 2018-11-08 Umicore Ag & Co. Kg Compositions for Passive NOx Adsorption PNA Systems and Methods of Making and Using Same
DE102016101761A1 (de) 2016-02-02 2017-08-03 Umicore Ag & Co. Kg Katalysator zur Reduktion von Stickoxiden
CN108778490A (zh) 2016-02-22 2018-11-09 优美科股份公司及两合公司 用于还原氮氧化物的催化剂
EP3257571A1 (de) 2016-06-13 2017-12-20 Umicore AG & Co. KG Partikelfilter mit integrierter nox-speicher- und h2s-sperrfunktion
GB2552546A (en) * 2016-07-29 2018-01-31 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for a compression ignition engine and a method of preparation therefor
EP3490693B1 (de) 2016-07-29 2020-03-04 Umicore AG & Co. KG Katalysator zur reduktion von stickoxiden
WO2018069199A1 (de) 2016-10-10 2018-04-19 Umicore Ag & Co. Kg Katalysatoranordnung
EP3450016A1 (de) 2017-08-31 2019-03-06 Umicore Ag & Co. Kg Palladium-zeolith-basierter passiver stickoxid-adsorber-katalysator zur abgasreinigung
CN110740810A (zh) 2017-08-31 2020-01-31 优美科股份公司及两合公司 钯/铂/沸石基催化剂作为用于净化废气的被动氮氧化物吸附剂的用途
EP3449999A1 (de) 2017-08-31 2019-03-06 Umicore Ag & Co. Kg Passiver stickoxid-adsorber
EP3676000A1 (de) 2017-08-31 2020-07-08 Umicore Ag & Co. Kg Palladium-zeolith-basierter passiver stickoxid-adsorber-katalysator zur abgasreinigung
EP3450015A1 (de) 2017-08-31 2019-03-06 Umicore Ag & Co. Kg Palladium-zeolith-basierter passiver stickoxid-adsorber-katalysator zur abgasreinigung
EP3459617B1 (de) 2017-09-22 2020-01-29 Umicore Ag & Co. Kg Partikelfilter mit integrierten katalytischen funktionen
US10711674B2 (en) 2017-10-20 2020-07-14 Umicore Ag & Co. Kg Passive nitrogen oxide adsorber catalyst
EP3735310A1 (de) 2018-01-05 2020-11-11 Umicore Ag & Co. Kg Passiver stickoxid-adsorber
CN108837829B (zh) * 2018-05-29 2021-12-07 无锡威孚环保催化剂有限公司 一种分层式天然气车用三元催化剂制备方法
EP3613503A1 (en) 2018-08-22 2020-02-26 Umicore Ag & Co. Kg Passive nitrogen oxide adsorber
EP3623047B1 (de) 2018-09-17 2021-02-24 Umicore Ag & Co. Kg Katalysator zur reduktion von stickoxiden
CN112672811B (zh) 2018-11-16 2023-07-14 优美科股份公司及两合公司 低温氮氧化物吸附剂
GB2581419B (en) * 2018-12-13 2022-06-08 Johnson Matthey Plc Transition metal doped alumina for improved TWC performance
CN109718789B (zh) * 2018-12-29 2022-02-15 万华化学集团股份有限公司 一种核壳结构负载型催化剂及其制备方法
CN113272057A (zh) 2019-01-08 2021-08-17 优美科股份公司及两合公司 具有氧化催化活性功能的被动氮氧化物吸附器
EP3695902B1 (de) 2019-02-18 2021-09-01 Umicore Ag & Co. Kg Katalysator zur reduktion von stickoxiden
GB201903006D0 (en) * 2019-03-06 2019-04-17 Johnson Matthey Plc Lean nox trap catalyst
KR20220025715A (ko) * 2019-06-27 2022-03-03 바스프 코포레이션 적층 촉매 물품 및 당해 촉매 물품의 제조 방법
US10926245B1 (en) * 2019-08-21 2021-02-23 GM Global Technology Operations LLC Platinum-containing catalyst systems
CN110773159B (zh) * 2019-10-31 2022-05-17 中自环保科技股份有限公司 一种Pt/Pd/Rh氧化催化剂制备工艺及其制备的催化剂
US11541373B2 (en) 2019-11-19 2023-01-03 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Mixed oxide catalyst for oxygen storage applications and a method for making the catalyst
EP3824988A1 (en) 2019-11-20 2021-05-26 UMICORE AG & Co. KG Catalyst for reducing nitrogen oxides
US11745173B2 (en) * 2020-03-31 2023-09-05 Johnson Matthey Public Limited Company Tin incorporated catalysts for gasoline engine exhaust gas treatments
CN115697547A (zh) * 2020-10-09 2023-02-03 巴斯夫公司 三元转化催化制品
WO2022090689A1 (en) * 2020-10-30 2022-05-05 Johnson Matthey Public Limited Company Novel tri-metal pgm catalysts for gasoline engine exhaust gas treatments
EP4140567A3 (en) * 2021-08-31 2023-03-29 Johnson Matthey Public Limited Company Transition metal incorporated alumina for improved three way catalysts
US20230249157A1 (en) * 2022-02-10 2023-08-10 Johnson Matthey Public Limited Company Catalysts for gasoline engine exhaust gas treatments
EP4252890A1 (en) * 2022-03-30 2023-10-04 Dinex A/S Catalyst article for oxidation, adsorption and desorption reactions
EP4302862A1 (en) 2022-07-06 2024-01-10 Johnson Matthey Public Limited Company Lean nox trap
CN115382540A (zh) * 2022-07-29 2022-11-25 凯龙蓝烽新材料科技有限公司 一种用于稀燃cng的改性氧化铝载体负载贵金属催化剂的制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001079402A (ja) * 1999-07-09 2001-03-27 Nissan Motor Co Ltd 排ガス浄化触媒及びその製造方法
JP2008516768A (ja) * 2004-10-20 2008-05-22 バスフ・カタリスツ・エルエルシー SOx許容性をもつNOx捕捉用層状触媒およびその製造法
WO2008097702A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-14 Basf Catalysts Llc Multilayered three-way conversion catalyst compositions
WO2009077126A1 (en) * 2007-12-15 2009-06-25 Umicore Ag & Co. Kg Denox of diesel engine exhaust gases using a temperature-controlled precatalyst for providing no2 in accordance with the requirements

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5024981A (en) 1989-04-20 1991-06-18 Engelhard Corporation Staged metal-promoted zeolite catalysts and method for catalytic reduction of nitrogen oxides using the same
US4961917A (en) 1989-04-20 1990-10-09 Engelhard Corporation Method for reduction of nitrogen oxides with ammonia using promoted zeolite catalysts
CN1052170C (zh) * 1994-09-24 2000-05-10 华夏海南开发建设经营公司 内燃机排气的净化催化剂
JPH08266868A (ja) * 1995-03-29 1996-10-15 Kawasaki Heavy Ind Ltd 窒素酸化物の除去方法及び装置
EP0842700B1 (de) * 1996-11-11 1999-03-24 Degussa Ag Abgasreinigungskatalysator mit Verbessertem Umsatz für Kohlenwasserstoffe
JP3518398B2 (ja) 1999-03-11 2004-04-12 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
KR100384015B1 (ko) * 2000-12-02 2003-05-14 현대자동차주식회사 질소산화물 제거능 및 내열성이 우수한 팔라듐 삼원촉매의제조방법
EP1316354A1 (de) * 2001-11-30 2003-06-04 OMG AG & Co. KG Katalysator zur Verminderung der Stickoxide im Abgas von Magermotoren
KR100527943B1 (ko) * 2003-06-04 2005-11-09 현대자동차주식회사 2중층 코팅구조의 팔라듐 삼원촉매 제조방법
US7576031B2 (en) 2006-06-09 2009-08-18 Basf Catalysts Llc Pt-Pd diesel oxidation catalyst with CO/HC light-off and HC storage function
WO2008022751A2 (de) 2006-08-19 2008-02-28 Umicore Ag & Co. Kg Verfahren zum betreiben einer abgasreinigungsanlage an einem mager betriebenen ottomotor
CN100522352C (zh) * 2007-02-07 2009-08-05 大连理工大学 一种催化净化贫燃发动机尾气的催化剂及其制备方法
EP2112339A1 (de) 2008-04-24 2009-10-28 Umicore AG & Co. KG Verfahren und Vorrichtung zur Reinigung von Abgasen eines Verbrennungsmotors
KR101027080B1 (ko) * 2008-12-12 2011-04-05 한국에너지기술연구원 일산화질소 분해 및 산화를 위한 2원 기능 촉매 및 이의 제조방법
US8758695B2 (en) 2009-08-05 2014-06-24 Basf Se Treatment system for gasoline engine exhaust gas

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001079402A (ja) * 1999-07-09 2001-03-27 Nissan Motor Co Ltd 排ガス浄化触媒及びその製造方法
JP2008516768A (ja) * 2004-10-20 2008-05-22 バスフ・カタリスツ・エルエルシー SOx許容性をもつNOx捕捉用層状触媒およびその製造法
WO2008097702A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-14 Basf Catalysts Llc Multilayered three-way conversion catalyst compositions
WO2009077126A1 (en) * 2007-12-15 2009-06-25 Umicore Ag & Co. Kg Denox of diesel engine exhaust gases using a temperature-controlled precatalyst for providing no2 in accordance with the requirements

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10428708B2 (en) 2014-08-05 2019-10-01 Umicore Ag & Co. Kg Catalyst for reduction of nitrogen oxides
JP2017523909A (ja) * 2014-08-05 2017-08-24 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフトUmicore AG & Co.KG 窒素酸化物還元用触媒
JP2016043276A (ja) * 2014-08-19 2016-04-04 ヤンマー株式会社 ディーゼル用酸化触媒
KR20170041810A (ko) * 2014-08-19 2017-04-17 얀마 가부시키가이샤 디젤용 산화 촉매
KR101990711B1 (ko) 2014-08-19 2019-06-18 얀마 가부시키가이샤 디젤용 산화 촉매
WO2016027698A1 (ja) * 2014-08-19 2016-02-25 ヤンマー株式会社 ディーゼル用酸化触媒
US10562013B2 (en) 2014-08-19 2020-02-18 Yanmar Co., Ltd. Oxidation catalyst for diesel engines
JP2019524422A (ja) * 2016-06-10 2019-09-05 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company NOx吸着体触媒
JP2020515393A (ja) * 2017-03-29 2020-05-28 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company NOx吸着触媒
JP2020515397A (ja) * 2017-03-29 2020-05-28 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company NOx吸着触媒
JP7231555B2 (ja) 2017-03-29 2023-03-01 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー NOx吸着触媒
JP2021534954A (ja) * 2018-08-28 2021-12-16 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフトUmicore AG & Co.KG 窒素酸化物吸蔵触媒
JP7410122B2 (ja) 2018-08-28 2024-01-09 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 窒素酸化物吸蔵触媒

Also Published As

Publication number Publication date
BR112013005103A2 (pt) 2016-05-03
KR20130105644A (ko) 2013-09-25
EP2611535A4 (en) 2014-05-21
WO2012029050A1 (en) 2012-03-08
CN103189138B (zh) 2015-09-16
CN103189138A (zh) 2013-07-03
KR101868176B1 (ko) 2018-07-19
PL2611535T3 (pl) 2022-07-18
JP5996538B2 (ja) 2016-09-21
EP2611535A1 (en) 2013-07-10
EP2611535B1 (en) 2022-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5996538B2 (ja) 改善されたno酸化活性度を有するリーン燃焼ガソリンエンジン用の触媒
US9242242B2 (en) Catalyst for gasoline lean burn engines with improved NO oxidation activity
US8950174B2 (en) Catalysts for gasoline lean burn engines with improved NH3-formation activity
KR102536415B1 (ko) 층상 자동차 촉매 복합체
KR101846593B1 (ko) 탄화수소 전환 활성이 개선된 질소산화물 저장 촉매
KR101380058B1 (ko) 팔라듐-지지 촉매 복합체
JP6999555B2 (ja) 希薄ガソリン直接噴射エンジン用触媒システム
US8734743B2 (en) NOx storage catalyst with improved hydrocarbon conversion activity
US11904299B2 (en) TWC system for fuel cut NOx control
EP2611536B1 (en) Catalyst for gasoline lean burn engines with improved nh3-formation activity
CN113260454A (zh) 层状三元转化(twc)催化剂和制造所述催化剂的方法
KR20100053636A (ko) 촉매 조성물
CN106999921B (zh) 用于处理燃烧发动机排气流的催化剂中的作为铂族金属载体的二氧化钛掺杂的氧化锆
JP5992192B2 (ja) パラジウム触媒
KR20130109098A (ko) Rh 로딩량이 감소된 NOx 저장 촉매
WO2018199250A1 (ja) 排気ガス浄化用触媒およびそれを用いた排気ガス浄化方法
WO2019087132A1 (en) Phosphorus-modified zirconia material as catalyst support
JP2010051847A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2023545787A (ja) 白金-ロジウムの二金属成分を含む三元変換触媒組成物
JP2023545789A (ja) 三元変換触媒物品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140829

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150428

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150827

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160525

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5996538

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250