JP2013531170A - 液体供給システムからの空気の除去に関連する方法及び液体供給システム - Google Patents

液体供給システムからの空気の除去に関連する方法及び液体供給システム Download PDF

Info

Publication number
JP2013531170A
JP2013531170A JP2013516535A JP2013516535A JP2013531170A JP 2013531170 A JP2013531170 A JP 2013531170A JP 2013516535 A JP2013516535 A JP 2013516535A JP 2013516535 A JP2013516535 A JP 2013516535A JP 2013531170 A JP2013531170 A JP 2013531170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeding device
supply system
liquid supply
liquid
reducing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013516535A
Other languages
English (en)
Inventor
ラーシュ エリクソン,
ウルフ カールソン,
Original Assignee
スカニア シーブイ アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スカニア シーブイ アクチボラグ filed Critical スカニア シーブイ アクチボラグ
Publication of JP2013531170A publication Critical patent/JP2013531170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/208Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1433Pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1466Means for venting air out of conduits or tanks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/04Methods of control or diagnosing
    • F01N2900/0416Methods of control or diagnosing using the state of a sensor, e.g. of an exhaust gas sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/18Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the system for adding a substance into the exhaust
    • F01N2900/1806Properties of reducing agent or dosing system
    • F01N2900/1808Pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/18Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the system for adding a substance into the exhaust
    • F01N2900/1806Properties of reducing agent or dosing system
    • F01N2900/1822Pump parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust
    • F01N3/0253Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust adding fuel to exhaust gases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0324With control of flow by a condition or characteristic of a fluid
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

本発明は、液体が給送デバイス(230)に供給され、この給送デバイスを介して液体が少なくとも1つの消費点(250)に供給される液体供給システムに関連する方法に関し、この方法は、給送デバイス(230)の上流に供給される空気の存在を判定するステップと、そのような存在が見つけられたときに、通常の動作より給送デバイス(230)の運転出力を低下させるステップとを含む。本発明は、本発明による方法を実施するコンピュータ(200;210)用のプログラムコード(P)を含むコンピュータプログラム製品にも関する。本発明は、デバイス、及びそのようなデバイスを備える自動車(100)にも関する。
【選択図】図2

Description

本発明は、液体供給システムに関連する方法に関する。また、本発明は、本発明による方法を実施するためのコンピュータのためのプログラムコードを含むコンピュータプログラム製品に関する。また、本発明は、液体供給システム及び液体供給システムを備える自動車に関する。
車両は今日、例えば、SCR(選択触媒還元)システムにおける還元剤として尿素を使用しており、SCRシステムはSCR触媒を含み、還元剤とNOxガスとを反応させて、窒素ガス及び水に変換することができる。SCRシステムでは種々のタイプの還元剤を用いることができる。アドブルー(AdBlue)が一般的に用いられる還元剤の一例である。
1つのタイプのSCRシステムは還元剤を保持する容器を含む。また、SCRシステムはポンプも有し、ポンプは、吸込ホースを介して容器から還元剤を吸い込み、その還元剤を、耐圧ホースを介して車両の排気システム、例えば、排気システムの排気管に隣接して位置する投入ユニットに供給する。投入ユニットは、車両の制御ユニットに記憶される動作ルーチンに従って、必要な量の還元剤をSCR触媒の上流の排気管の中に注入する。投入量が少ないか、又はないときに圧力を調節するのを更に容易にするために、システムは戻りホースも備えており、戻りホースはシステムの圧力側から容器に戻る。この構成は、還元剤を用いて投入ユニットを冷却できるようにし、冷却中に、還元剤は容器からポンプ及び投入ユニットを介して流れ、その後容器に戻る。したがって、投入ユニットは能動冷却を施される。投入ユニットから容器への返流は実質的に一定とすることができ、現在、適切なバルブ又はそのようなユニットを用いて制御又は調節されていない。
特定の条件において、ポンプの上流のSCRシステムに空気が入る場合がある。これは、例えば、初期の取り付け後のSCRシステムの始動時に生じる場合があり、その場合、吸込ホース内に空気が存在することになる。
また、SCRシステムが容器内の利用可能な全ての還元剤を使い尽くしたときに、空気が吸込ホースに入ることがあり、その場合、容器内の還元剤が空になり、ポンプが干上がり、吸込ホースを介して空気が容器に吸い込まれる。
別の例では、SCRシステム内の容器に限られた量の還元剤が残されており、容器内で跳ね返りが生じるようにしてSCRシステムが動く状況において、空気が吸込ホースに入る場合があり、その場合、吸込ホースを介して空気がポンプに吸い込まれる場合がある。
更なる例では、ポンプの上流側において空気漏れが生じるように、吸込ホースがポンプに不正確に取り付けられる場合がある。ここで再び、吸込ホースを介して、又は吸込ホースとポンプとの間の欠陥のある、若しくは損傷を受けた封止部において空気がポンプに吸い込まれる場合がある。
一例では、空気がホースを介してポンプに吸い込まれたままになるように、吸込ホース自体が擦り切れるか、又は欠陥がある場合がある。
その入口側においてポンプに入る任意の空気は、SCRシステム内の還元剤の流れに悪影響を及ぼし、それにより、投入ユニットの冷却能力を低下させることになり、投入ユニットの感温構成要素に過熱が生じる潜在的な危険性がある。
投入ユニットへの還元剤供給が制限されることになるという点で、ポンプに空気が存在することによって、SCRシステムの排出も悪影響を受ける場合がある。
SCRシステム内のポンプに空気が存在すると、投入ユニットの作動圧力に悪影響を及ぼす。ポンプ内に空気が存在するとき、現在、SCRシステムの通常の作動圧力を増大させるのも非常に長い時間を要する。
したがって、上記の不都合を緩和するか、又は解消するために、現在のSCRシステムを改善することが必要とされている。
ドイツ国特許第102008030756A1号は、SCRシステムにおいて投入ユニットに還元試剤を供給するために、かつ、バルブを介して還元試剤によってポンプと投入ユニットとの間のラインから、及び還元試剤を還元試剤タンクに戻すための戻りラインから気泡等を除去するために、ポンプの下流の空気を検出することに言及する。
本発明の目的は、液体供給システムの性能を改善するための新規の好都合な方法を提案することである。
本発明の目的は、SCRシステムの性能を改善するための新規の好都合な方法を提案することである。
本発明の別の目的は、新規の好都合な液体供給システム、及び液体供給システムの性能を改善するための新規の好都合なコンピュータプログラムを提案することである。
本発明の別の目的は、新規の好都合なSCRシステム、及びSCRシステムの性能を改善するための新規の好都合なコンピュータプログラムを提案することである。
本発明の目的は、SCRシステム内に空気が存在するときに、SCRシステム内の望ましくない排出の量を低減するための新規の好都合な方法を提案することである。
本発明の更なる目的は、液体供給システムに関連する代替の方法、液体供給システムに関連する代替のコンピュータプログラム、及び代替の液体供給システムを提案することである。
本発明の更なる目的は、SCRシステムに関連する代替の方法、SCRシステムに関連する代替のコンピュータプログラム、及び代替のSCRシステムを提案することである。
本発明の別の目的は、液体供給システムに関連する方法を提案することであり、その方法によれば、給送デバイス内に空気が存在するときに、液体の作動圧力を、最新技術よりも迅速に増大させることができる。
本発明の別の目的は、SCRシステムに関連する方法を提案することであり、その方法によれば、給送デバイス内に空気が存在するときに、液体の作動圧力を、最新技術よりも迅速に増大させることができる。
これらの目的は、液体を給送デバイスに供給し、この給送デバイスを介して容器から少なくとも1つの消費点に液体を供給する請求項1に記載の液体供給システムに関連する方法によって達成される。
本発明の一態様は、液体が給送デバイスに供給し、この給送デバイスを介して容器から少なくとも1つの消費点に液体を供給する液体供給システムに関連する方法を提案する。
給送デバイスの上流に供給される空気の存在を判定するステップと、
そのような存在が見つけられたときに、通常の動作より給送デバイスの運転出力を低下させるステップとを含む。
給送デバイスに供給される空気の存在時に液体供給システムの始動時間をこのように最適化することは、液体供給システムを用いてSCRシステムに還元試剤を供給する特定の応用形態において、NOx排出を低減できることを意味する。始動時間は、給送デバイスにおいて空気が見つけられた時点から、液体供給システムの所望の作動圧力に達する時点までの時間を意味する。
液体供給システムへの空気又は気泡の影響を最小限に抑えるために、革新的な方法を適用し、給送デバイスの運転出力を現行状態に調整することができる。給送デバイス内に空気が存在するときに運転出力が低減される場合、より良好な効率を達成することができる。
その方法は、給送デバイスに電力を供給する電源に検出された運転出力に基づいて、及び/又は給送デバイスに検出された吐出圧力に基づいて、及び/又は給送デバイスの逸脱動作が行われる特定時間に基づいて、空気の存在を判定するステップを更に含むことができる。給送デバイスにおける空気の存在によって特徴付けられる給送デバイスの挙動を検出することによって、運転出力を低減し、それにより、液体供給システムの始動時間を改善又は最適化できるようになる。
その方法は、空気の存在が望ましいレベルに低下するまで、低下させた運転出力を維持するステップを更に含むことができる。望ましいレベルにおいて、液体供給システムの作動圧力は任意の望ましい作動圧力に戻ることができ、それにより、SCRシステム内の還元剤のための消費点、例えば、投入ユニットを実効的に冷却できるようにする。
その望ましいレベルは、給送デバイスに電力を供給する電源に検出された運転出力を満足させ、及び/又は給送デバイスに検出された吐出圧力を満足させ、及び/又は低下させた運転出力において給送デバイスの運転が行われる特定時間を満足させる所定のレベルとすることができる。
液体供給システムはSCRシステムによって構成される場合がある。液体は還元試剤、例えば、アドブルーとすることができる。給送デバイスは薄膜ポンプとすることができる。少なくとも1つの消費点は投入ユニットとすることができる。
その方法は、通常の動作より、少なくとも40%だけ給送デバイスの運転出力を低下させるステップを更に含むことができる。給送デバイスの運転出力を低下させる利点は、給送デバイスを運転させるのに必要とされるエネルギー量が少ないと同時に、給送デバイスの達成される効率が高められることである。代替的には、その方法は、通常の動作より少なくとも20%だけ給送デバイスの運転出力を低下させるステップを含むことができる。
その方法は、給送デバイスの低下させた運転出力を、少なくとも1段階で、又は徐々に高めることによって、任意の適切な運転出力まで高めるステップを更に含むことができる。低減された能力において動作中に空気の存在が望ましいレベルに達した後に、任意の適切な方法において、給送デバイスの能力を制御することができる。その結果、上記の問題に対する融通が利く解決策がもたらされる。
その方法は、既存の自動車において実施するのが容易である。液体が給送デバイスに供給され、給送デバイスを介して液体が少なくとも1つの消費点に供給される、本発明による液体供給システムに関連するソフトウェアは、車両の製造中に車両の制御ユニット内にインストールすることができる。それゆえ、車両の購入者は、オプションとしてその方法の機能を選択できる場合がある。代替的には、液体が給送デバイスに供給され、給送デバイスを介して液体が少なくとも1つの消費点に供給される、液体供給システムに関連する革新的な方法を適用するためのプログラムコードを含むソフトウェアは、サービスステーションにおけるアップグレードの機会に車両の制御ユニットにインストールすることができ、その場合、ソフトウェアは制御ユニット内のメモリにロードすることができる。それゆえ、特に車両内に更なるセンサ又は更なる構成要素が設置される必要がないので、革新的な方法を実施することは費用対効果が高い。関連するハードウェアは、現在、既に車両内に設けられている。それゆえ、本発明は、上記の問題に対する費用対効果が高い解決策を示す。
液体が給送デバイスに供給され、給送デバイスを介して液体が少なくとも1つの消費点に供給される、液体供給システムに関連するプログラムコードを含むソフトウェアは、更新又は交換するのが容易である。さらに、液体が給送デバイスに供給され、給送デバイスを介して液体が少なくとも1つの消費点に供給される、液体供給システムに関連するプログラムコードを含むソフトウェアの異なる部分は、互いに独立して交換することができる。このモジュール構成は、維持管理の観点から好都合である。
本発明の一態様は、還元試剤が給送デバイスに供給され、この給送デバイスを介して還元試剤が容器から少なくとも1つの消費点に供給されるSCRシステムに関連する方法を提案する。その方法は
給送デバイスの上流に供給される空気の存在を判定するステップと、
そのような存在が見つけられたときに、通常の動作より、給送デバイスの運転出力を低下させるステップとを含むことができる。
本発明の一態様は、液体を給送デバイスに供給するように適合され、給送デバイス自体は容器から少なくとも1つの消費点に液体を供給する、液体供給システムを提案し、その液体供給システムは、
給送デバイスの上流に供給される空気の存在を判定する手段と、
そのような存在が見つけられたときに、通常の動作より、給送デバイスの運転出力を低下させる手段とを備える。
液体供給システムは、給送デバイスに電力を供給する電源に検出された運転出力に基づいて、及び/又は給送デバイスに検出された吐出圧力に基づいて、及び/又は給送デバイスの逸脱動作が行われる特定時間に基づいて、その存在を判定する手段を更に備えることができる。
液体供給システムは、その存在が望ましいレベルに低下するまで、低下させた運転出力を維持する手段を更に備えることができる。
その望ましいレベルは、給送デバイスに電力を供給する電源に検出された運転出力を満足させ、及び/又は給送デバイスに検出された吐出圧力を満足させ、及び/又は給送デバイスの低下させた運転出力における運転が行われる特定時間を満足させる所定のレベルとすることができる。
液体供給システムは、通常の動作より少なくとも40%だけ給送デバイスの運転出力を低下させる手段を更に備えることができる。
液体供給システムは、給送デバイスの低下させた運転出力を、少なくとも1段階で、又は徐々に高めることによって、任意の適切な運転出力まで高める手段を更に備えることができる。
また、上記の目的は、液体供給システムの特徴を含む自動車によって達成される。その車両はトラック、バス又は乗用車とすることができる。
本発明の一態様は、還元試剤を給送デバイスに供給するように適合され、給送デバイス自体は容器から少なくとも1つの消費点に還元試剤を供給する、SCRシステムを提案し、そのSCRシステムは、
給送デバイスの上流に供給される空気の存在を判定する手段と、
そのような存在が見つけられたときに、通常の動作より、給送デバイスの運転出力を低下させる手段とを備える。
本発明の一態様は、液体が給送デバイスに供給され、給送デバイスを介して液体が少なくとも1つの消費点に供給される、液体供給システムに関連するコンピュータプログラムを提案し、そのプログラムは、電子制御ユニット、又は電子制御ユニットに接続される別のコンピュータに請求項1〜10のいずれか一項に記載のステップを実行させるための、コンピュータ可読媒体上に記憶されるプログラムコードを含む。
本発明の一態様は、電子制御ユニット、又は電子制御ユニットに接続される別のコンピュータ上でプログラムが実行されたときに請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法ステップを実行するための、コンピュータ可読媒体上に記憶されるプログラムコードを含むコンピュータプログラム製品を提案する。
本発明の一態様は、還元試剤が給送デバイスに供給され、給送デバイスを介して還元試剤が容器から少なくとも1つの消費点に供給される、SCRシステムに関連する方法を提案する。その方法は、
給送デバイスの上流に供給される空気の存在を判定するステップと、
そのような存在が見つけられたとき、現行動作と比べて、給送デバイスの運転出力を低下させるステップとを含む。
本発明の一態様は、還元試剤を給送デバイスに供給するように適合され、給送デバイス自体は容器から少なくとも1つの消費点に還元試剤を供給する、SCRシステムを提案し、そのSCRシステムは、
給送デバイスの上流に供給される空気の存在を判定する手段と、
そのような存在が見つけられたときに、通常の動作より、給送デバイスの運転出力を低下させる手段とを備える。
本発明の更なる目的、利点及び新規の特徴は、以下の詳細な説明から、また本発明を実践することによって当業者には明らかになるであろう。本発明は以下に説明されるが、本発明は説明される具体的な細部には限定されないことに留意されたい。本明細書における教示を入手できる専門家は、他の分野における更なる応用、変更及び組込みを認識することになり、それも本発明の範囲内にある。
本発明、並びにその更なる目的及び利点を更に十分に理解するために、以下に提示される詳細な説明は、添付の図面とともに読まれるべきであり、添付の図面では、同じ参照表記は種々の図において同様の物品を表す。
本発明の一実施形態による車両を示す概略図である。 本発明の一実施形態による、図1に示される車両のサブシステムを示す概略図である。 本発明の一実施形態による方法の概略的な流れ図である。 本発明の一実施形態による方法の更に詳細な概略的な流れ図である。 本発明の一実施形態によるコンピュータの概略図である。
図1は、車両100の側面図を示す。例示される車両100は、トラクタユニット110及びトレーラ112を含む。車両は大型車両、例えば、トラック又はバスとすることができる。代替的には、車両は乗用車とすることができる。
本発明は任意のSCRシステムに適用可能であり、それゆえ、自動車のSCRシステムには限定されないことに留意されたい。本発明の一態様による革新的な方法及び革新的な液体供給システムは、自動車以外のSCRを有するプラットフォーム、例えば、船舶にも非常に適している。船舶は任意の種類、例えば、モーターボード、汽船、フェリー又は大型船とすることができる。
本発明の一態様による革新的な方法及び革新的な液体供給システムは、例えば、産業用エンジン、及び/又はエンジン駆動式の産業用ロボットを含むシステムにも非常に適している。
本発明の一態様による革新的な方法及び革新的な液体供給システムは、種々の種類の発電所、例えば、ディーゼル発電機を含む、発電装置にも非常に適している。
革新的な方法及び革新的な液体供給システムは、エンジン及びSCRシステムを含む任意のエンジンシステム、例えば、機関車又は他のプラットフォーム上のエンジンシステムにも非常に適している。
革新的な方法及び革新的な装置は、NOx発生器、及びSCRシステムを含む任意のシステムにも非常に適している。
本明細書では、車両のSCRシステムに関連する液体供給システムとして例示されるが、その液体供給システムは任意の液体供給システムとすることができることに留意されたい。給送デバイスは任意の所望の給送デバイスとすることができ、本明細書において記述されるような薄膜ポンプである必要はない。
液体供給システムの液体は、任意の適切な流体、例えば、水、任意の水溶液、油、例えば、潤滑油、果汁、燃料、例えば、ガソリン、エタノール又はディーゼル燃料、任意の所望の還元試剤、例えば、アドブルー等とすることができる。
本明細書において、用語「リンク」は通信リンクを指しており、通信リンクは、光電子通信線のような物理的接続、又はワイヤレス接続、例えば、無線リンク又はマイクロ波リンクのような非物理的接続とすることができる。
本明細書において、用語「ライン」は、流体、例えば、液状の還元剤を保持及び搬送するための通路を指している。ラインは、任意のサイズの管とすることができる。ラインは、任意の適切な材料、例えば、プラスチック、ゴム又は金属から形成することができる。
本明細書において、用語「還元剤」又は「還元試剤」はSCRシステム内の特定の排出と反応するために用いられる試剤を指している。これらの排出は、例えば、NOxガスとすることができる。本明細書において、用語「還元剤」及び「還元試剤」は同義語として用いられる。一バージョンによる還元剤はいわゆるアドブルーである。当然、他の種類の還元剤を用いることができる。本明細書において、アドブルーが還元剤の一例として記載されるが、革新的な方法及び革新的な装置は、革新的な方法に従ってソフトウェアコードを実行するための制御アルゴリズムにおいて、必要な適応を条件として、例えば、選択された還元剤が適切な凝固点に適応することを条件として、他のタイプの還元剤でも実現可能であることは専門家には理解されよう。
図2は、車両100のサブシステム299を示す。サブシステム299は、トラクタユニット110内に位置する。サブシステム299は、SCRシステムの一部を形成することができる。サブシステム299は、この例によれば、還元剤を保持するように構成された容器205からなる。容器205は、適切な量の還元剤を容れ、必要に応じて補充可能である。容器は、例えば、75リットル又は50リットルの還元剤を収容することができる。
第1のライン271は、容器205からポンプ230に還元剤を導く。ポンプ230は、任意の適切なポンプとすることができる。ポンプ230は、少なくとも1つのフィルタを設けられた薄膜ポンプとすることができる。ポンプ230は、電気モータによって駆動される。ポンプ230は、第1のライン271を介して容器205から還元剤を汲み上げ、その還元剤を第2のライン272を介して投入ユニット250に供給する。投入ユニット250は、電気的に制御される投入バルブを備え、そのバルブによって、排気システムに加えられる還元剤の流れを制御することができる。ポンプ230は、第2のライン272内の還元剤を加圧する。投入ユニット250はスロットルユニットを設けられ、サブシステム299内で、スロットルユニットに対して還元剤の圧力が増大する。この圧力は、本明細書において、液体供給システムの作動圧力と呼ばれる。
投入ユニット250は、車両100の排気システム(図示せず)に還元剤を供給する。より具体的には、投入ユニット250は、車両100の排気システムに、適切な量の還元剤を制御しながら供給する。このバージョンによれば、SCR触媒(図示せず)が、還元剤供給が実施される排気システム内の場所の下流に位置する。排気システム内に供給される還元剤の量は、既知の方法で望ましくない排出の量を低減するために、SCR触媒内で従来通りに用いられることが意図される。
投入ユニット250は、例えば、排気管に隣接して位置し、排気管は、車両100の燃焼機関(図示せず)からSCR触媒に排気ガスを導く。投入ユニット250は、車両100の排気システムと熱的に接触して位置する。それゆえ、これは、例えば、排気管、消音器、粒子フィルタ、及びSCR触媒内に蓄積された熱エネルギーを投入ユニットに導くことができることを意味する。
投入ユニット250は、制御ユニット200との通信を取り扱うように適合される電子制御カードを設けられる。また、投入ユニット250は、温度が高すぎる結果として溶融する場合があるか、又はそれ以外に悪影響を受ける場合があるプラスチック及び/又はゴム構成要素も含む。
投入ユニット250は、或る一定の値、例えば、120℃より高い温度に影響されやすい。例えば、車両100の排気管、消音器及びSCR触媒がこの温度値を超えるときに、冷却されない場合には、車両の動作中に、又は動作後に投入ユニットが過熱状態になる場合があるという危険性がある。
第3のライン273は、投入ユニット250と容器205との間に延在する。第3のライン273は投入ユニット250に送り込まれた還元剤の或る量を容器205に戻す。この構成は、投入ユニット250を都合良く冷却するという目的を達成する。それゆえ、還元剤が投入ユニット250を通してポンプ230から容器205に送り込まれるときに、投入ユニット250は還元剤の流れによって冷却される。
第1のラジエータ液ライン281は、車両100のエンジンのための冷却液を保持し、搬送する。第1のラジエータ液ライン281は、還元剤が冷たい場合には、その中に存在する還元剤を温めるために、一部が容器205内に位置する。この例では、第1のラジエータ液ライン281は、車両のエンジンによって温められたラジエータ液を、容器205を通り、ポンプ230及び第2のラジエータ液ライン282を介して、車両100のエンジンに戻る閉回路において導く。一バージョンによれば、第1のラジエータ液ライン281は、図2に概略的に示されるように、概ねU字形の部分が容器205内に位置するように構成される。この構成は、還元剤が望み通りに機能するにはあまりにも温度が低いときに、容器205内の還元剤の加温の改善を達成する。第1のラジエータ液ライン281は、任意の適切な構成からなることができることに留意されたい。還元剤が所定の温度よりも高い温度にある場合には、ラジエータ液による還元剤の加温が自動停止される。
第1の制御ユニット200はリンク293を介して圧力センサ220と通信するように構成される。圧力センサ220は、センサが取り付けられた場所において還元剤の現行圧力を検出する。このバージョンによれば、圧力センサ220は、ポンプ230の下流の還元剤の作動圧力を測定するために、第2のライン272に隣接して位置する。圧力センサ220は、還元剤の現行圧力についての情報を含む信号を第1の制御ユニット200に絶えず送信する。
第1の制御ユニット200は、リンク292を介して、ポンプ230と通信するように構成される。第1の制御ユニット200は、例えば、サブシステム299内の還元剤の流れを調整するために、ポンプ230の動作を制御する。第1の制御ユニット200は、その関連する電気モータを調整することによって、ポンプ230の運転出力を制御する。
第1の制御ユニット200は、ポンプの電気モータの現行の運転出力を判定するように適合され、運転出力はポンプ230における空気の存在に応答して変更される場合がある。空気が第1のライン271に入る場合には、それに基づいて、ポンプへの供給電流が変更される。第1の制御ユニット200は、給送デバイスにおいて空気が存在することに起因する挙動を検出できるようにするために、ポンプ230を監視する。同様に、第1の制御ユニット200は、給送デバイスにおいて空気が存在することに起因する挙動を検出できるようにするために、還元剤の作動圧力を監視する。
第1の制御ユニット200は、リンク291を介して、投入ユニット250と通信するように構成される。第1の制御ユニット200は、例えば、車両100の排気システムへの還元剤供給を調整するために、投入ユニット250の動作を制御する。第1の制御ユニット200は、例えば、容器205に供給される還元剤の戻りを調整するために、投入ユニット250の動作を制御する。
一バージョンによれば、第1の制御ユニット200は、革新的な方法の一態様に従って、ポンプ230を制御するための基礎として、圧力センサ220の領域内の還元剤の現行圧力を含む受信信号を使用する。詳細には、一バージョンによれば、第1の制御ユニット200は、革新的な方法の一態様に従って、ポンプ230の入口に、又はポンプ230内に空気があることがわかったときに、通常の動作より低減された能力においてポンプ230の動作を制御するための基礎として、圧力センサ220の領域内の還元剤の現行圧力を含む受信信号を使用する。
一バージョンによれば、第1の制御ユニット200は、革新的な方法の一態様に従って、前記ポンプ230を制御するための基礎として、ポンプ230の現行の実際の運転出力についての情報を含む、ポンプ230から受信された信号を使用する。詳細には、一バージョンによれば、革新的な方法の一態様に従って、ポンプ230の入口に、又はポンプ230内に空気があることがわかったときに、通常の動作より低減された能力においてポンプ230の動作を制御するための基礎として、ポンプ230の現行の実際の運転出力を含む受信信号を使用する。
第2の制御ユニット210は、リンク290を介して、第1の制御ユニット200と通信するように構成される。第2の制御ユニット210は、第1の制御ユニット200に着脱可能に接続することができる。第2の制御ユニット210は、車両100の外部にある制御ユニットとすることができる。第2の制御ユニット210は、本発明による革新的な方法ステップを実行することができる。第2の制御ユニット210を用いて、ソフトウェア、詳細には、革新的な方法を適用するためのソフトウェアを第1の制御ユニット200にクロスロードすることができる。代替的には、第2の制御ユニット210は、車両内の内部ネットワークを介して、第1の制御ユニット200と通信するように構成される。第2の制御ユニット210は、第1の制御ユニット200の機能と概ね類似の機能を実行するように構成することができ、例えば、ポンプ230に空気が存在するときに、通常の動作より低減された能力においてポンプ230の動作を制御するための基礎として圧力センサ220の領域内の還元剤の現行圧力を含む受信信号を使用するように構成することができる。革新的な方法は、第1の制御ユニット200若しくは第2の制御ユニット210によって、又は第1の制御ユニット200及び第2の制御ユニット210の両方によって適用される場合がある。
図3aは、本発明の一実施形態による、液体を給送デバイスに供給し、この給送デバイスを介して容器から少なくとも1つの消費点に液体を供給する液体供給システムに関連する方法の概略的な流れ図である。その方法は、第1のステップs301を含む。方法ステップs301は、給送デバイスの上流に供給される空気の存在を判定するステップと、そのような存在が見つけられたときに、通常の動作より給送デバイスの運転出力を低下させるステップとを含む。
図3bは、本発明の一実施形態による、液体を給送デバイスに供給し、この給送デバイスを介して容器から少なくとも1つの消費点に液体を供給する液体供給システムに関連する方法の概略的な流れ図である。
その方法は、第1のステップ310を含む。方法ステップs310は、ポンプ230の動作を開始するステップを含む。その際、ポンプ230は通常の動作の場合と同様に運転される。一例によれば、ポンプ230は、現行状況において概ね最大である運転出力において運転される。一例として、通常の動作における運転出力は、SCRシステムの現行状況における任意の適切なレベルに対応する。通常の動作中の任意の適切なレベルは、所定のレベルとすることができる。ステップs310の後にステップs320が続く。
方法ステップs320は、少なくとも1つの動作パラメータの値を決定するステップを含む。この動作パラメータは、例えば、SCRシステムの還元剤の現行の作動圧力とすることができる。別の動作パラメータは、ポンプ230の実際の現行の運転出力とすることができる。ステップs320の後にステップs330が続く。
方法ステップs330は、第1の状態が満たされたか否かを判断するための基礎として、少なくとも1つのパラメータの値を使用するステップを含む。第1の状態は、ポンプ230における空気の存在によって特徴付けられる状態とすることができる。第1の状態は、ポンプ230に供給される空気の存在を含む状態とすることができる。一例によれば、SCRシステムの還元剤の現行の作動圧力が通常の動作中の作動圧力を表す値から、所定の値未満である値に変更される場合には、第1の状態が満たされたと判断することができる。別の例によれば、ポンプ230の実際の現行の運転出力が通常の動作中のその運転出力を表す値から所定の値未満である値に変更される場合には、第1の状態が満たされたと判断することができる。第1の状態が満たされた場合には、後続のステップs340が実行される。第1の状態が満たされない場合には、ステップs310が再び実行される。
方法ステップs340は、ステップs310において開始された運転出力と比べてポンプ230の運転出力を低下させるステップを含む。ステップs340の後にステップs350が続く。
方法ステップs350は、第2の状態が満たされたか否かを判定するステップを含む。第2の状態は、ポンプ230において空気が概ね存在しないことによって特徴付けられる状態とすることができる。第2の状態は、ポンプ230において概ね許容できる量の空気が存在することによって特徴付けられる状態とすることができる。第2の状態は、ポンプ230に供給される空気が概ね存在しないことを含む状態とすることができる。第2の状態が満たされた場合には、後続のステップs360が実行される。第2の状態が満たされない場合には、ステップs340が再び実行される。
方法ステップs360は、任意の適切な運転出力においてポンプ230を動作させるステップを含む。一バージョンによれば、ポンプ230の運転出力は、ステップs310に示されるように、1つ又は複数の別々の段階において、初期レベルに制御することができる。一バージョンによれば、ポンプ230の運転出力は、ステップs310において示されるように、徐々に高めることによって初期レベルに制御することができる。一バージョンによれば、ポンプ230の運転出力は、任意の適切な期間にわたって低減されたレベルに維持され、その後、適切な場合には、任意の適切なレベルに高めることができる。一バージョンによれば、ポンプ230の運転出力は、少なくとも一時的に、低減されたレベル未満であるレベルに制御され、その後、適切な場合には、任意の適切なより高いレベル、例えば、その初期レベルに制御することができる。ステップs360後に、その方法は終了する。
図4は、デバイス400の一バージョンの図である。図2を参照して説明された制御ユニット200及び210は、一バージョンにおいて、デバイス400を含むことができる。デバイス400は、不揮発性メモリ420と、データ処理ユニット410と、読出し/書込みメモリ450とを備える。不揮発性メモリ420は、第1のメモリ素子430を有し、そのメモリ素子には、デバイス400の機能を制御するためのコンピュータプログラム、例えば、オペレーティングシステムが記憶される。デバイス400は、バスコントローラ、シリアル通信ポート、I/O手段、A/Dコンバータ、日時入力及び転送ユニット、イベントカウンタ、及び割込みコントローラ(図示せず)を更に備える。不揮発性メモリ420は、第2のメモリ素子440も有する。
提案されるコンピュータプログラムPは、複数の目的を果たすための複数のルーチンを含み、液体、例えば、還元試剤が給送デバイスに供給され、給送デバイスを介して、液体が容器から少なくとも1つの消費点に供給される場合に、給送デバイスの上流に供給される空気の存在を判定するルーチン、そのような存在が見つけられたときに、革新的な方法に従って、通常の動作より給送デバイスの運転出力を低下させるルーチンを含む。プログラムPは、その存在が望ましいレベルに低下するまで、低下させた運転出力を維持するためのルーチンを含む。プログラムPは、革新的な方法に従って、通常の動作より少なくとも40%だけ給送デバイスの運転出力を低下させるためのルーチンを含む。プログラムPは、メモリ460に、及び/又は読出し/書込みメモリ450に、実行可能形式で、又は圧縮形式で記憶されることができる。
データ処理ユニット410が或る機能を実行していると説明される場合、それは、データ処理ユニット410が、メモリ460に記憶されるプログラムの或る部分を実施するか、又は読出し/書込みメモリ450に記憶されるプログラムの或る部分を実施することを意味する。
データ処理ユニット410は、データバス415を介して、データポート499と通信することができる。不揮発性メモリ420は、データバス412を介して、データ処理ユニット410と通信するように意図される。別のメモリ460は、データバス411を介して、データ処理ユニット410と通信するように意図される。読出し/書込みメモリ450は、データバス414を介して、データ処理ユニット410と通信する。データポート499は、例えば、データポート499に接続されるリンク290、292及び293を有することができる(図2を参照)。
データポート499上でデータが受信されるとき、データは第2のメモリ素子440に一時的に記憶される。入力データが一時的に記憶されたとき、データ処理ユニット410は、上記のようにコード実行を実施する準備ができている。一バージョンによれば、データポート499上で受信された信号は、ポンプ230の実際の現行の運転出力についての情報を含む。一バージョンによれば、データポート499上で受信された信号は、還元剤の現行の作動圧力についての情報を含む。データポート499上で受信された信号は、ポンプ230に供給される空気の存在を判定し、そのような存在が見つけられたときに、通常の動作よりポンプの運転出力を少なくとも一時的に低下させるために、デバイス400によって用いられる場合がある。
本明細書において説明される方法の一部は、メモリ460又は読出し/書込みメモリ450に記憶されるプログラムを作動するデータ処理ユニット410を用いて、デバイス400によって実施される場合がある。デバイス400がプログラムを作動し、本明細書において説明される方法が実行される。
本発明の一態様は、液体を給送デバイスに供給し、この給送デバイスを介して容器から少なくとも1つの消費点に液体を供給する液体供給システムに関連するコンピュータプログラムを提案し、このプログラムは、電子制御ユニット、又は電子制御ユニットに接続される別のコンピュータに、請求項1〜10のいずれか一項に記載のステップを実行させるための、コンピュータ可読媒体上に記憶されるプログラムコードを含む。
本発明の一態様は、還元試剤を給送デバイスに供給し、この給送デバイスを介して容器から少なくとも1つの消費点に還元試剤を供給するSCRシステムに関連するコンピュータプログラムを提案し、このプログラムは、電子制御ユニット、又は電子制御ユニットに接続される別のコンピュータに、請求項1〜10のいずれか一項に記載のステップを実行させるための、コンピュータ可読媒体上に記憶されるプログラムコードを含む。
本発明の一態様は、SCRシステムに関連するコンピュータプログラムを提案し、それのシステムによれば、還元試剤が給送デバイスに供給され、給送デバイスを介して、還元試剤が容器から少なくとも1つの消費点に供給され、そのプログラムは、電子制御ユニット、又は電子制御ユニットに接続される別のコンピュータに請求項1〜10のいずれか一項に記載のステップを実行させるためのプログラムコードを含む。
本発明の好ましい実施形態のこれまでの説明は、例示し、説明するために提供される。それは、本発明を余すところなく説明することも、本発明を説明される変形形態に限定することも意図していない。数多くの変更及び変形が当業者には当然明らかになるであろう。それらの実施形態は、本発明の原理及びその実用的な応用形態を最もわかりやすく説明し、それゆえ、種々の実施形態の場合に、かつ意図した用途に相応しいように種々の変更を加えて、専門家が本発明を理解できるようにするために選択され、説明された。

Claims (24)

  1. 液体を給送デバイス(230)に供給し、前記給送デバイスを介して液体を容器(205)から少なくとも1つの消費点(250)に供給する液体供給システムに関連する方法であって、
    −前記給送デバイス(230)の上流に供給された空気の存在を判定するステップと、
    −そのような存在が見つけられたときに、通常の動作より前記給送デバイス(230)の運転出力を低下させるステップと
    を特徴とする方法。
  2. −前記給送デバイス(230)に電力を供給する電源に検出された運転出力に基づいて、及び/又は前記給送デバイス(230)に検出された吐出圧力に基づいて、及び/又は前記給送デバイス(230)の逸脱動作が行われる特定時間に基づいて、前記存在を判定するステップ
    を更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. −前記存在が望ましいレベルに低下するまで、前記低下させた運転出力を維持するステップ
    を更に含む、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記望ましいレベルは、前記給送デバイス(230)に電力を供給する電源に検出された運転出力を満足させ、及び/又は前記給送デバイス(230)に検出された吐出圧力を満足させ、及び/又は低下させた運転出力において前記給送デバイス(230)を動作させる特定時間を満足させる所定のレベルである、請求項3に記載の方法。
  5. 前記液体供給システムはSCRシステムに含まれる、請求項1ないし4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記液体は還元試剤、例えば、アドブルーである、請求項1ないし5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記給送デバイス(230)は薄膜ポンプである、請求項1ないし6のいずれか一項に記載の方法。
  8. −通常の動作より前記給送デバイス(230)の前記運転出力を少なくとも40%だけ低下させるステップ(s340)
    を更に含む、請求項1ないし7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記少なくとも1つの消費点(250)は投入ユニット(250)である、請求項1ないし8のいずれか一項に記載の方法。
  10. −前記給送デバイス(230)の前記低下させた運転出力を、少なくとも1段階で、又は徐々に高めることによって、任意の適切な運転出力まで高めるステップ
    を更に含む、請求項1ないし9のいずれか一項に記載の方法。
  11. それ自体が容器(205)から少なくとも1つの消費点(250)まで液体を供給する給送デバイス(230)に、液体を供給する液体供給システムであって、
    −前記給送デバイス(230)の上流に供給された空気の存在を判定する手段(200;210;400)と、
    −そのような存在が見つけられたときに、通常の動作より前記給送デバイス(230)の運転出力を低下させる手段(200;210;400)と
    を特徴とする液体供給システム。
  12. −前記給送デバイス(230)に電力を供給する電源に検出された運転出力に基づいて、及び/又は前記給送デバイス(230)に検出された吐出圧力に基づいて、及び/又は前記給送デバイス(230)の逸脱動作が行われる特定時間に基づいて、前記存在を判定する手段(200;210;400)
    を更に備えている、請求項11に記載の液体供給システム。
  13. 前記存在が望ましいレベルに低下するまで、前記低下させた運転出力を維持する手段(200;210;400)
    を更に備えている、請求項11又は12に記載の液体供給システム。
  14. 前記望ましいレベルは、前記給送デバイス(230)に電力を供給する電源に検出された運転出力を満足させ、及び/又は前記給送デバイス(230)に検出された吐出圧力を満足させ、及び/又は前記給送デバイス(230)の低下させた運転出力において動作させる特定時間を満足させる所定のレベルである、請求項13に記載の液体供給システム。
  15. 前記液体供給システムはSCRシステムに含まれている、請求項11ないし14のいずれか一項に記載の液体供給システム。
  16. 前記液体は、還元試剤、例えば、アドブルーである、請求項11ないし15のいずれか一項に記載の液体供給システム。
  17. 前記給送デバイス(230)は薄膜ポンプである、請求項11ないし16のいずれか一項に記載の液体供給システム。
  18. −通常の動作より前記給送デバイス(230)の前記運転出力を少なくとも40%だけ低下させる手段(200;210;400)
    を更に備えている、請求項11ないし17のいずれか一項に記載の液体供給システム。
  19. 前記少なくとも1つの消費点は投入ユニット(250)である、請求項11ないし18のいずれか一項に記載の液体供給システム。
  20. −前記給送デバイス(230)の前記低下させた運転出力を、少なくとも1段階で、又は徐々に高めることによって、任意の適切な運転出力まで高める手段(200;210;400)
    を更に備えている、請求項11ないし19のいずれか一項に記載の液体供給システム。
  21. 請求項11ないし20のいずれか一項に記載の液体供給システムを備える自動車(100;110)。
  22. トラック、バス又は乗用車のうちのいずれかである、請求項21に記載の自動車(100;110)。
  23. 液体が給送デバイスに供給され、前記給送デバイスを介して液体が容器(205)から少なくとも1つの消費点(250)に供給される液体供給システムに関連するコンピュータプログラム(P)であって、電子制御ユニット(200;400)又は電子制御ユニット(200;400)に接続される別のコンピュータ(210;400)に、請求項1ないし10のいずれか一項に記載のステップを実行させるためのプログラムコードを含む、コンピュータプログラム(P)。
  24. 前記コンピュータプログラムが電子制御ユニット(200;400)又は電子制御ユニット(200;400)に接続される別のコンピュータ(210;400)上で実行されたとき、請求項1ないし10のいずれか一項に記載の方法ステップを実行するための、コンピュータ可読媒体上に記憶されるプログラムコードを含むコンピュータプログラム製品。
JP2013516535A 2010-06-21 2011-06-20 液体供給システムからの空気の除去に関連する方法及び液体供給システム Pending JP2013531170A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1050641A SE535632C2 (sv) 2010-06-21 2010-06-21 Förfarande vid förekomst av luft i vätsketillförsel vid ett SCR-system och motsvarande SCR-system
SE1050641-8 2010-06-21
PCT/SE2011/050790 WO2011162693A1 (en) 2010-06-21 2011-06-20 Method pertaining to air removal from a liquid supply system and a liquid supply system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013531170A true JP2013531170A (ja) 2013-08-01

Family

ID=45371668

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013516535A Pending JP2013531170A (ja) 2010-06-21 2011-06-20 液体供給システムからの空気の除去に関連する方法及び液体供給システム
JP2013516544A Pending JP2013529751A (ja) 2010-06-21 2011-06-20 選択触媒還元システムにおける投入システムからの空気除去に関係する方法、および選択触媒還元システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013516544A Pending JP2013529751A (ja) 2010-06-21 2011-06-20 選択触媒還元システムにおける投入システムからの空気除去に関係する方法、および選択触媒還元システム

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9200557B2 (ja)
EP (2) EP2582944B1 (ja)
JP (2) JP2013531170A (ja)
CN (2) CN103109056B (ja)
BR (2) BR112012032541A2 (ja)
RU (2) RU2546882C2 (ja)
SE (2) SE535632C2 (ja)
WO (2) WO2011162702A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021088937A (ja) * 2019-12-02 2021-06-10 ボッシュ株式会社 還元剤供給装置及びその制御方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010004201A1 (de) * 2010-01-08 2011-07-14 Emitec Gesellschaft für Emissionstechnologie mbH, 53797 Verfahren zum Betrieb einer Fördervorrichtung für ein Reduktionsmittel
SE536920C2 (sv) 2010-06-21 2014-10-28 Scania Cv Ab SCR-system för avgasrening och förfarande för kylning av endoseringsenhet vid ett sådant SCR-system
SE535632C2 (sv) 2010-06-21 2012-10-23 Scania Cv Ab Förfarande vid förekomst av luft i vätsketillförsel vid ett SCR-system och motsvarande SCR-system
US10070662B2 (en) 2014-02-28 2018-09-11 Beyond Twenty Ltd. Electronic vaporiser system
US10136674B2 (en) 2014-02-28 2018-11-27 Beyond Twenty Ltd. Electronic vaporiser system
US10099916B2 (en) 2014-02-28 2018-10-16 Beyond Twenty Ltd. Electronic vaporiser system
US10588176B2 (en) 2014-02-28 2020-03-10 Ayr Ltd. Electronic vaporiser system
US11085550B2 (en) 2014-02-28 2021-08-10 Ayr Ltd. Electronic vaporiser system
US10091839B2 (en) 2014-02-28 2018-10-02 Beyond Twenty Ltd. Electronic vaporiser system
GB201413037D0 (en) 2014-02-28 2014-09-03 Beyond Twenty Ltd Beyond 10
KR20180044978A (ko) 2015-09-01 2018-05-03 비욘드 투웬티 리미티드 전자 기화기 시스템
DE102017201400A1 (de) * 2017-01-30 2018-08-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Fehlererkennung in einem SCR-System mittels eines Ammoniak-Schlupfs
JP7010003B2 (ja) * 2018-01-09 2022-01-26 株式会社デンソー 噴射制御装置
JP6828706B2 (ja) * 2018-03-22 2021-02-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム
CN112648058B (zh) * 2021-01-04 2022-02-18 东风汽车股份有限公司 一种发动机scr系统尿素喷射装置及其故障诊断方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004509273A (ja) * 2000-09-22 2004-03-25 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 排ガスから窒素酸化物を除去するための還元剤を調量する方法及び装置
JP2005085763A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Samsung Electronics Co Ltd 直接メタノール燃料電池用燃料供給装置
DE102008030756A1 (de) * 2008-06-27 2010-01-07 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren zum Betrieb eines HWL-Dosiersystems
JP2011001895A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Bosch Corp 排気浄化装置及びその制御方法
JP2013512376A (ja) * 2009-11-27 2013-04-11 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 還元剤の送給装置の作動方法

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59517B2 (ja) 1975-01-16 1984-01-07 ニツポンケミフア カブシキガイシヤ N− ( 1− アダマンチルメチル ) −n’− シンナミルピペラジンノセイゾウホウ
JPS58210387A (ja) 1982-05-31 1983-12-07 Ebara Corp ポンプ装置の自動点検装置
JPS59517A (ja) 1982-06-23 1984-01-05 Mazda Motor Corp デイ−ゼルエンジンの排気浄化装置
JPH02122906A (ja) 1988-11-02 1990-05-10 Toray Ind Inc 芳香族ポリイミド成形品の製造方法
JPH059517A (ja) 1991-06-28 1993-01-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 高炉操業方法
JPH06159176A (ja) 1992-11-30 1994-06-07 Nippondenso Co Ltd 内燃機関の燃料ポンプ制御装置
DE4441261A1 (de) 1994-11-19 1996-05-23 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zum Nachbehandeln von Abgasen einer Brennkraftmaschine
JP3468254B2 (ja) 1995-10-03 2003-11-17 三菱ふそうトラック・バス株式会社 ディーゼルエンジンの排気浄化装置
US5794667A (en) 1996-05-17 1998-08-18 Gilbarco Inc. Precision fuel dispenser
JP3525787B2 (ja) 1999-02-24 2004-05-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE19947197A1 (de) 1999-10-01 2001-04-12 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und Verfahren zur Dosierung eines Reduktionsmittels
JP4337207B2 (ja) 2000-02-10 2009-09-30 株式会社デンソー 液冷式内燃機関の冷却装置
US6470673B1 (en) 2000-02-22 2002-10-29 Ford Global Technologies, Inc. Control of a NOX reductant delivery system
JP2002038941A (ja) 2000-07-24 2002-02-06 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
DE10047519A1 (de) * 2000-09-22 2002-04-18 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Dosierung eines Reduktionsmittels zur Entfernung von Stickoxiden aus Abgasen
US6375432B1 (en) * 2000-12-20 2002-04-23 Schwing America, Inc. Pipeline air pocket detection system
US7074277B2 (en) * 2002-02-08 2006-07-11 Automatic Bar Controls, Inc. Rotary sauce dispensing apparatus
JP2004293494A (ja) 2003-03-28 2004-10-21 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP4311066B2 (ja) * 2003-04-01 2009-08-12 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム
JP4066361B2 (ja) 2003-07-30 2008-03-26 トヨタ自動車株式会社 燃料電池の冷却システム
JP2005307769A (ja) 2004-04-19 2005-11-04 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
DE102004050022B4 (de) 2004-10-13 2012-01-05 L'orange Gmbh Einrichtung zur Kühlung einer Düse für die dosierte Einspritzung eines Reduktionsmittels in den Abgastrakt einer Brennkraftmaschine
JP3921220B2 (ja) * 2004-12-02 2007-05-30 本田技研工業株式会社 油圧供給装置
EP1676988B1 (de) * 2004-12-30 2007-04-18 Grundfos Management A/S Dosierpumpenaggregat
DE102005002318A1 (de) * 2005-01-17 2006-07-27 Robert Bosch Gmbh Abgasnachbehandlungsverfahren und Vorrichtung hierzu
JP3945526B2 (ja) 2005-09-09 2007-07-18 トヨタ自動車株式会社 燃料添加装置
FR2890686B1 (fr) * 2005-09-13 2007-10-19 Renault Sas Systeme et procede de regeneration d'un filtre a particules catalytique situe dans la ligne d'echappement d'un moteur diesel
SE529591C2 (sv) 2006-02-08 2007-09-25 Stt Emtec Ab Insprutningsanordning
DE102006020439A1 (de) 2006-05-03 2007-11-08 Purem Abgassysteme Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Dosieren eines Reduktionsmittels in ein Abgassystem einer Brennkraftmaschine
JP5161207B2 (ja) * 2006-05-31 2013-03-13 テネコ オートモティブ オペレーティング カンパニー インコーポレイテッド ディーゼルエンジンの排出ガスを低減するための方法及び装置
JP4280934B2 (ja) 2006-06-16 2009-06-17 株式会社デンソー 排気浄化装置、添加剤供給装置および内燃機関の排気浄化システム
EP2047076A1 (en) * 2006-07-13 2009-04-15 Inergy Automotive Systems Research (Société A.) System and process for storing an additive and injecting it into the exhaust gases of an engine
JP4775200B2 (ja) 2006-09-15 2011-09-21 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム
JP2008095570A (ja) 2006-10-10 2008-04-24 Toyota Motor Corp 空気混入検出装置及び方法、並びに冷却装置
JP2008169711A (ja) 2007-01-09 2008-07-24 Denso Corp 還元剤供給装置
US8171721B2 (en) 2007-01-22 2012-05-08 International Engine Intellectual Property Company, Llc Closed loop control of exhaust system fluid dosing
DE102007011018A1 (de) 2007-03-07 2008-09-11 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer Kraftstoffpumpe
JP4245065B2 (ja) * 2007-06-07 2009-03-25 ダイキン工業株式会社 流体圧ユニット
JP2008309035A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Denso Corp 内燃機関制御装置及び内燃機関制御システム
JP2009006081A (ja) 2007-06-29 2009-01-15 Toshiba Corp 洗濯機
DE102007039794A1 (de) 2007-08-23 2009-03-12 Eberspächer Unna GmbH & Co. KG Dosiersystem und Verfahren zum Dosieren eines flüssigen Reduktionsmittels in ein Abgassystem einer Brennkraftmaschine
JP4453739B2 (ja) 2007-10-24 2010-04-21 トヨタ自動車株式会社 添加弁の制御方法
DE102008052988B4 (de) 2008-10-23 2012-09-27 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Steuern einer Abgasnachbehandlung
JP5155838B2 (ja) 2008-12-05 2013-03-06 ボッシュ株式会社 還元剤噴射制御装置及び還元剤噴射装置の制御方法並びに内燃機関の排気浄化装置
CN101493027B (zh) * 2009-01-14 2012-12-12 无锡市凯龙汽车设备制造有限公司 车辆排气处理用的空气混合计量系统
US8915062B2 (en) * 2009-10-09 2014-12-23 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for monitoring a reductant injection system in an exhaust aftertreatment system
SE536895C2 (sv) 2010-06-21 2014-10-21 Scania Cv Ab HC-doseringssystem för avgasrening samt förfarande för kylning därav
SE535631C2 (sv) 2010-06-21 2012-10-23 Scania Cv Ab Förfarande vid förekomst av luft i ett HC-doseringssystem och motsvarande HC-doseringssystem
SE536873C2 (sv) 2010-06-21 2014-10-14 Scania Cv Ab HC-doseringssystem för avgasrening samt förfarande för kylning därav
SE536920C2 (sv) 2010-06-21 2014-10-28 Scania Cv Ab SCR-system för avgasrening och förfarande för kylning av endoseringsenhet vid ett sådant SCR-system
SE536874C2 (sv) 2010-06-21 2014-10-14 Scania Cv Ab SCR-system för avgasrening och förfarande för kylning av endoseringsenhet vid ett sådant SCR-system
SE535632C2 (sv) 2010-06-21 2012-10-23 Scania Cv Ab Förfarande vid förekomst av luft i vätsketillförsel vid ett SCR-system och motsvarande SCR-system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004509273A (ja) * 2000-09-22 2004-03-25 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 排ガスから窒素酸化物を除去するための還元剤を調量する方法及び装置
JP2005085763A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Samsung Electronics Co Ltd 直接メタノール燃料電池用燃料供給装置
DE102008030756A1 (de) * 2008-06-27 2010-01-07 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren zum Betrieb eines HWL-Dosiersystems
JP2011525588A (ja) * 2008-06-27 2011-09-22 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 尿素水溶液登算方式を作動するための方法
JP2011001895A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Bosch Corp 排気浄化装置及びその制御方法
JP2013512376A (ja) * 2009-11-27 2013-04-11 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 還元剤の送給装置の作動方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021088937A (ja) * 2019-12-02 2021-06-10 ボッシュ株式会社 還元剤供給装置及びその制御方法
JP7373377B2 (ja) 2019-12-02 2023-11-02 ボッシュ株式会社 還元剤供給装置及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011162702A1 (en) 2011-12-29
SE1050641A1 (sv) 2011-12-22
EP2582944B1 (en) 2019-03-20
SE535928C2 (sv) 2013-02-19
US20130111882A1 (en) 2013-05-09
CN103109056B (zh) 2015-04-08
US20130126000A1 (en) 2013-05-23
CN103026023A (zh) 2013-04-03
RU2013102540A (ru) 2014-07-27
RU2535441C2 (ru) 2014-12-10
SE1150561A1 (sv) 2011-12-22
WO2011162693A1 (en) 2011-12-29
EP2582944A4 (en) 2016-11-30
US9624807B2 (en) 2017-04-18
EP2582946A1 (en) 2013-04-24
RU2546882C2 (ru) 2015-04-10
RU2013102538A (ru) 2014-07-27
SE535632C2 (sv) 2012-10-23
EP2582946B1 (en) 2018-10-31
CN103109056A (zh) 2013-05-15
BR112012032241B1 (pt) 2020-11-03
BR112012032541A2 (pt) 2020-09-01
EP2582944A1 (en) 2013-04-24
US9200557B2 (en) 2015-12-01
BR112012032241A2 (pt) 2016-11-22
JP2013529751A (ja) 2013-07-22
EP2582946A4 (en) 2016-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013531170A (ja) 液体供給システムからの空気の除去に関連する方法及び液体供給システム
RU2530681C2 (ru) Способ и устройство, относящиеся к ограничению температуры дозатора в системе scr
RU2548326C2 (ru) Способ и устройство, относящиеся к охлаждению дозирующих модулей scr-систем
US9199198B2 (en) Method and a device pertaining to the service need of a filter in a SCR-system's liquid supply device
RU2546386C2 (ru) Способ и устройство для охлаждения дозаторов систем scr
US20130111884A1 (en) Method pertaining to air removal from a hc dosing system and a hc dosing system
EP2582945B1 (en) Method and device pertaining to dosing unit of scr system
RU2556946C2 (ru) Способ и устройство, относящиеся к охлаждению дозаторов системы scr
US9212581B2 (en) Method and device pertaining to cooling of dosing units of SCR systems
US20130111881A1 (en) Method and device pertaining to cooling of dosing units of hc dosing systems for exhaust cleaning
US20130111880A1 (en) Method and device pertaining to cooling of dosing units of hc dosing systems for exhaust cleaning
US20130111885A1 (en) Method pertaining to hc dosing systems and device of hc dosing systems

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141028