JP2013528927A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013528927A5
JP2013528927A5 JP2012558067A JP2012558067A JP2013528927A5 JP 2013528927 A5 JP2013528927 A5 JP 2013528927A5 JP 2012558067 A JP2012558067 A JP 2012558067A JP 2012558067 A JP2012558067 A JP 2012558067A JP 2013528927 A5 JP2013528927 A5 JP 2013528927A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituents
alkyl
aryl
electrode
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012558067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013528927A (ja
JP5797672B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020100023851A external-priority patent/KR20110104765A/ko
Application filed filed Critical
Publication of JP2013528927A publication Critical patent/JP2013528927A/ja
Publication of JP2013528927A5 publication Critical patent/JP2013528927A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5797672B2 publication Critical patent/JP5797672B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

式中、Ar101およびAr102は独立して、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C1−C30)アルキル、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C6−C30)アリール、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C4−C30)ヘテロアリール、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C6−C30)アリールアミノ、(C1−C30)アルキルアミノ、1以上の置換基を有するかもしくは有さない5員〜7員のへテロシクロアルキル、1以上の置換基を有するかもしくは有さない1以上の芳香環と縮合した5員〜7員のヘテロシクロアルキル、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C3−C30)シクロアルキル、または1以上の置換基を有するかもしくは有さない1以上の芳香環と縮合した(C3−C30)シクロアルキルを表すか、またはAr101およびAr102のそれぞれは縮合環を有するかもしくは有さない(C3−C30)アルケニレンもしくは(C3−C30)アルキレンを介して連結されて、脂環式環または単環式もしくは多環式芳香環を形成していてよく;

Claims (2)

  1. 第1の電極;第2の電極;並びに、前記第1の電極と第2の電極との間に設けられた1以上の有機層;を含む有機電界発光素子であって、
    前記有機層が請求項1〜5のいずれか1項の1種以上の有機電界発光化合物、および化学式2で表される1種以上のドーパントを含む、請求項6に記載の有機電界発光素子:
    Figure 2013528927
    式中、Ar101およびAr102は独立して、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C1−C30)アルキル、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C6−C30)アリール、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C4−C30)ヘテロアリール、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C6−C30)アリールアミノ、(C1−C30)アルキルアミノ、1以上の置換基を有するかもしくは有さない5員〜7員のへテロシクロアルキル、1以上の置換基を有するかもしくは有さない1以上の芳香環と縮合した5員〜7員のヘテロシクロアルキル、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C3−C30)シクロアルキル、または1以上の置換基を有するかもしくは有さない1以上の芳香環と縮合した(C3−C30)シクロアルキルを表すか、またはAr101およびAr102のそれぞれは縮合環を有するかもしくは有さない(C3−C30)アルケニレンもしくは(C3−C30)アルキレンを介して連結されて、脂環式環または単環式もしくは多環式芳香環を形成していてよく;
    cが1の場合には、Ar103は1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C6−C30)アリール、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C4−C30)ヘテロアリール、または下記構造から選択される置換基を表し:
    Figure 2013528927
    cが2の場合には、Ar103は1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C6−C30)アリーレン、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C4−C30)ヘテロアリーレン、または下記構造から選択される置換基を表し:
    Figure 2013528927
    Ar104およびAr105は独立して1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C6−C30)アリーレンまたは1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C4−C30)ヘテロアリーレンを表し;
    101〜R103は独立して、水素、重水素、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C1−C30)アルキル、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C6−C30)アリール、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C5−C30)ヘテロアリール、−NR111112、−BR113114、−PR115116、−P(=O)R117118、−SiR119120121または−YR122を表し;
    111〜R122は独立して、水素、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C1−C30)アルキル、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C6−C30)アリール、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C3−C30)ヘテロアリール、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C3−C30)シクロアルキル、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C3−C30)ヘテロシクロアルキルを表すか、またはR111〜R122のそれぞれは隣の置換基に連結されて、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C3−C30)脂肪族環、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C5−C30)ヘテロ脂肪族環、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C6−C30)芳香環、または1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C6−C30)ヘテロ芳香環を形成していてよく;
    YはSまたはOを表し;
    dは1〜4の整数を表し;並びに
    eは0または1の整数を表す。
  2. 第1の電極;第2の電極;並びに、前記第1の電極と第2の電極との間に設けられた1以上の有機層;を含む有機電界発光素子であって、
    前記有機層が請求項1〜5のいずれか1項の有機電界発光化合物、および化学式3または4で表される1種以上のホスト化合物を含む、請求項6に記載の有機電界発光素子:
    [化学式3]
    (Ar11−L11−(Ar12
    [化学式4]
    (Ar13)h−L12−(Ar14
    式中、L11は1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C6−C60)アリーレン、または1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C4−C60)ヘテロアリーレンを表し;
    12は1以上の置換基を有するかもしくは有さないアントラセニレンを表し;
    Ar11〜Ar14は独立して、水素、重水素、ハロゲン、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C1−C30)アルキル、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C6−C30)アリール、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C3−C30)ヘテロアリール、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C3−C30)シクロアルキル、1以上の置換基を有するかもしくは有さない1以上の(C3−C30)シクロアルキルと縮合した置換もしく非置換(C6−C30)アリール、1以上の置換基を有するかもしくは有さない5員〜7員のヘテロシクロアルキル、1以上の置換基を有するかもしくは有さない1以上の芳香環と縮合した5員〜7員のヘテロシクロアルキル、シアノ、ニトロ、−NR201202、−BR203204、−PR205206、−P(=O)R207208、R209210211Si−、R212X−、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキル、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C2−C30)アルケニル、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C2−C30)アルキニルを表すか、またはそれらのそれぞれは、縮合環を有するかもしくは有さない置換もしくは非置換(C3−C30)アルケニレンもしくは置換もしくは非置換(C3−C30)アルキレンを介して隣の置換基に連結されて、脂環式環または単環式もしくは多環式芳香環を形成していてよく、ここで当該脂環式環または単環式もしくは多環式芳香環の炭素原子は窒素で置換えられていてよく;
    201〜R212は独立して、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C1−C30)アルキル、1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C6−C30)アリール、または1以上の置換基を有するかもしくは有さない(C3−C30)ヘテロアリールを表し;
    XはSまたはOを表し;
    前記ヘテロシクロアルキルおよびヘテロアリールはB、N、O、S、P(=O)、SiおよびPから選択される1以上のヘテロ原子を含み;
    f、g、hおよびiは独立して0〜4の整数を表す。
JP2012558067A 2010-03-17 2011-03-02 新規有機電界発光化合物およびこれを使用する有機電界発光素子 Expired - Fee Related JP5797672B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100023851A KR20110104765A (ko) 2010-03-17 2010-03-17 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
KR10-2010-0023851 2010-03-17
PCT/KR2011/001435 WO2011115378A1 (en) 2010-03-17 2011-03-02 Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013528927A JP2013528927A (ja) 2013-07-11
JP2013528927A5 true JP2013528927A5 (ja) 2015-05-14
JP5797672B2 JP5797672B2 (ja) 2015-10-21

Family

ID=44650578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012558067A Expired - Fee Related JP5797672B2 (ja) 2010-03-17 2011-03-02 新規有機電界発光化合物およびこれを使用する有機電界発光素子

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5797672B2 (ja)
KR (1) KR20110104765A (ja)
CN (1) CN102933530A (ja)
TW (1) TW201211058A (ja)
WO (1) WO2011115378A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110112098A (ko) * 2010-04-06 2011-10-12 다우어드밴스드디스플레이머티리얼 유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
KR20130127014A (ko) * 2012-01-16 2013-11-22 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 유기전기발광화합물을 발광재료로서 채용하고 있는 유기전기발광소자
KR20140049186A (ko) * 2012-10-16 2014-04-25 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
CN103102299B (zh) * 2012-11-12 2015-08-05 吉林奥来德光电材料股份有限公司 一种苯并蒽衍生物、其制备方法以及由其制成的有机电致发光材料
CN103146375A (zh) * 2012-11-14 2013-06-12 吉林奥来德光电材料股份有限公司 苯并蒽类有机发光材料及制备方法
CN103805168B (zh) * 2012-11-14 2015-08-26 吉林奥来德光电材料股份有限公司 苯并蒽类有机电致发光材料及其制备方法和应用
CN103805164B (zh) * 2012-11-14 2015-04-15 吉林奥来德光电材料股份有限公司 一种苯并蒽类有机发光材料及其制备方法和应用
CN103805165B (zh) * 2012-11-14 2015-12-02 吉林奥来德光电材料股份有限公司 一种苯并蒽类有机电致发光材料及其制备方法和应用
CN103805167B (zh) * 2012-11-14 2015-12-02 吉林奥来德光电材料股份有限公司 有机蓝色发光材料及其制备方法和应用
CN102925139A (zh) * 2012-11-20 2013-02-13 吉林奥来德光电材料股份有限公司 一种性能优良的有机发光材料及其制备方法
CN103834381B (zh) * 2012-11-21 2015-10-28 吉林奥来德光电材料股份有限公司 含硅的苯并蒽类有机发光材料及其制备方法和应用
KR101423070B1 (ko) * 2013-04-22 2014-07-28 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 유기 전계 발광 소자
US9425416B2 (en) 2013-06-07 2016-08-23 Samsung Display Co., Ltd. Condensed cyclic compound and organic light-emitting device including the same
WO2015033559A1 (ja) * 2013-09-06 2015-03-12 出光興産株式会社 アントラセン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
KR102220425B1 (ko) 2014-03-10 2021-02-26 삼성디스플레이 주식회사 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR101512058B1 (ko) * 2014-05-22 2015-04-14 덕산네오룩스 주식회사 유기전기 소자용 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
WO2015178585A1 (ko) * 2014-05-22 2015-11-26 덕산네오룩스 주식회사 유기전기 소자용 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
KR102273046B1 (ko) 2014-07-04 2021-07-06 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
WO2016126423A2 (en) * 2015-02-03 2016-08-11 E I Du Pont De Nemours And Company Electroactive materials
WO2016182270A1 (ko) * 2015-05-08 2016-11-17 머티어리얼사이언스 주식회사 유기전계발광소자
CN105001045A (zh) * 2015-07-23 2015-10-28 广西科技大学 一种含4-(4-乙基环己基)氟苯基的液晶化合物、组合物及其制备方法和应用
KR102593530B1 (ko) * 2016-01-25 2023-10-26 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
KR102642200B1 (ko) * 2016-01-25 2024-03-05 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
KR20230117645A (ko) 2017-04-26 2023-08-08 오티아이 루미오닉스 인크. 표면의 코팅을 패턴화하는 방법 및 패턴화된 코팅을포함하는 장치
US11751415B2 (en) 2018-02-02 2023-09-05 Oti Lumionics Inc. Materials for forming a nucleation-inhibiting coating and devices incorporating same
EP3533793A1 (en) * 2018-02-28 2019-09-04 Novaled GmbH Organic electronic device, display and lighting devices comprising the same
US11459340B2 (en) 2018-09-18 2022-10-04 Nikang Therapeutics, Inc. Tri-substituted heteroaryl derivatives as Src homology-2 phosphatase inhibitors
CN113785411B (zh) 2019-03-07 2023-04-11 Oti照明公司 用于形成成核抑制涂层的材料和结合所述成核抑制涂层的装置
CN112479976B (zh) * 2019-09-11 2023-08-01 江苏三月科技股份有限公司 一种含苯并蒽的有机化合物及其制备方法和其应用
CN112480003B (zh) * 2019-09-11 2023-09-05 江苏三月科技股份有限公司 一种以苯并螺蒽为核心的化合物及其应用
CN112480002B (zh) * 2019-09-11 2023-08-01 江苏三月科技股份有限公司 一种含苯并蒽的有机化合物及其应用
US20220371974A1 (en) * 2019-09-13 2022-11-24 Idemitsu Kosan Co.,Ltd. Organic electroluminescent element and electronic device
CN112778300B (zh) * 2019-11-05 2024-02-02 北京鼎材科技有限公司 有机化合物及含有其的有机电致发光器件
US20240090329A1 (en) * 2020-10-27 2024-03-14 Idemitsu Kosan Co.,Ltd. Compound, organic electroluminescent element and electronic device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003109764A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Canon Inc 有機発光素子
JP2003109763A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Canon Inc 有機発光素子
DE102006031991A1 (de) * 2006-07-11 2008-01-17 Merck Patent Gmbh Elektrolumineszierende Polymere und ihre Verwendung
KR101634393B1 (ko) * 2007-05-21 2016-06-28 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 안트라센 유도체 및 그것을 이용한 유기 전기발광 소자
DE102007024850A1 (de) * 2007-05-29 2008-12-04 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
KR20090040649A (ko) * 2007-10-22 2009-04-27 엘지디스플레이 주식회사 발광 물질 및 이를 포함하는 유기 전계 발광소자
WO2009116628A1 (ja) * 2008-03-19 2009-09-24 出光興産株式会社 アントラセン誘導体、発光材料および有機エレクトロルミネッセンス素子
KR100984341B1 (ko) * 2008-05-09 2010-09-30 (주)씨에스엘쏠라 유기 발광 소자 및 이에 사용되는 유기 발광 화합물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013528927A5 (ja)
JP2017031167A5 (ja)
JP2022184899A5 (ja)
JP5797672B2 (ja) 新規有機電界発光化合物およびこれを使用する有機電界発光素子
Li et al. Rational design and characterization of heteroleptic phosphorescent complexes for highly efficient deep-red organic light-emitting devices
JP2017119663A5 (ja)
RU2014115454A (ru) Производные карбазола для органических электролюминисцентных устройств
JP2009108066A5 (ja)
JP2014022666A5 (ja)
JP2012515730A5 (ja)
JP2015092581A5 (ja)
JP2009094486A5 (ja)
JP2003109758A5 (ja)
JP2020031162A5 (ja)
JP2013510803A5 (ja)
JP2013147450A5 (ja)
JP2014209611A5 (ja) 化合物
JP2011513530A5 (ja)
JP2009076865A5 (ja) 有機電界発光素子及び有機電界発光素子用材料
JP2009523146A5 (ja)
JP2014523874A5 (ja)
JP2009231807A5 (ja)
JP2005533341A5 (ja)
JP2010523528A5 (ja)
JP2015122459A5 (ja)