JP2013522841A - 乗物のための照明組立体 - Google Patents

乗物のための照明組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2013522841A
JP2013522841A JP2012557642A JP2012557642A JP2013522841A JP 2013522841 A JP2013522841 A JP 2013522841A JP 2012557642 A JP2012557642 A JP 2012557642A JP 2012557642 A JP2012557642 A JP 2012557642A JP 2013522841 A JP2013522841 A JP 2013522841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
illumination assembly
assembly
projection lens
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012557642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5793514B2 (ja
Inventor
シッケンス,マルテン
ヨング,マルセル デ
マリア ボーイ,シルフィア
ペトリュス クルーセン,マルティニュス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2013522841A publication Critical patent/JP2013522841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5793514B2 publication Critical patent/JP5793514B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/12Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to steering position
    • B60Q1/122Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to steering position with electrical actuating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/143Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being parallel to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • F21S41/153Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines arranged in a matrix
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/65Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources
    • F21S41/663Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources by switching light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
    • F21W2102/10Arrangement or contour of the emitted light
    • F21W2102/17Arrangement or contour of the emitted light for regions other than high beam or low beam
    • F21W2102/19Arrangement or contour of the emitted light for regions other than high beam or low beam for curves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、乗物(1)の照明装置(2)において使う照明組立体(10、10′、20、20′)であって、投影レンズ(11、21)および光源(S11、…、S26)のアレイ(12、22)を有しており、前記投影レンズ(11、21)および前記光源のアレイ(12、22)は、前記投影レンズ(11、21)の光軸(X1、X2)の非対称偏位(Φ1、Φ2、d1、d2)に従って配置され、前記照明組立体(10、10′、20、20′)の前記光源のアレイ(12、22)の光源(S11、…、S26)は、当該照明組立体(10、10′、20、20′)によって生成される光ビーム(BL、BH)の旋回角(σ1、σ2)を調整するために個々に制御可能である、照明組立体を記述する。本発明はさらに、そのような照明組立体(10、10′、20、20′)の光源(S11、…、S26)を制御するためのコントローラ(3)を記述する。本発明はまた、そのような照明組立体(10、10′、20、20′)と、光ビーム(BL、BR)の旋回角(σ1、σ2)を調整するために前記照明組立体(10、10′、20、20′)の光源(S11、…、S26)を制御するためのそのようなコントローラ(3)とを有する照明装置をも記述する。本発明はまた、そのような照明組立体(10、10′、20、20′)を有する乗物(1)のための前方ビーム(BL、BR)を生成する方法をも記述する。

Description

本発明は照明組立体、そのような照明組立体のためのコントローラ、そのような照明組立体を有する自動車ヘッドライトおよびそのような照明組立体を有する乗物のための前方ビームを生成する方法を記述する。
適応前方照明(Adaptive Front Lighting)がいくつかの自動車メーカーによって提供されている。AFLでは、瞬時の運転状況に前方ビームを適応させるまたは調整するよう、乗物の左右のヘッドライトが一緒に制御される。たとえば、左または右に曲がるとき、コントローラが曲がる角度を判別し、ヘッドライトの一部――通例は投影レンズ――を対応する旋回角だけ旋回させ、それによりビームも旋回する。このようにして、従来のヘッドライトの場合のようにロービームが乗物に対して静止したままとはならず、慎重に曲がるほうに向けられる。
そのような旋回ヘッドライトは、コーナーにはいって曲がるときにヘッドライト・ビーム方向を能動的に制御でき、それにより実際の進行方向を最適に照らすという利点をもたらすものの、いくつかの欠点もある。第一に、乗物が「鋭い」コーナーのほうに曲げられる場合、たとえば、道路から直角に外れて横道に曲がる場合、またはUターンする場合、外側ビームは乗物のボディのほうに「内向き」にされ、これは事実上、そのビームの一部を遮ってしまう。たとえば、極端な左に曲がるとき、右のビームは多くの場合、少なくとも部分的に自動車ボディによって妨害される。この効果は、従来の構成ではほぼ不可避である。というのも、さまざまな理由により、ヘッドライトのボディは乗物のボディを超えて突き出ることができず、投影レンズがヘッドライト内部に(前面ガラス・カバーの背後に)位置されるからである。第二に、ヘッドライト装置の可動部分を物理的に旋回させるために必要とされるモーターまたはアクチュエーターのような何らかの可動部品は損傷や障害に弱い。
最初のAFL装置は、単一の光源を結像するための投影レンズまたは反射器をもつキセノンまたはハロゲン・ランプを使った。しかしながら、発光ダイオード技術の分野における発展により、自動車照明用途における使用に好適な非常に明るい大出力LEDが登場した。前方ビームを生成するために、単一のキセノンまたはハロゲン・ランプの代わりに、LEDのアレイまたはマトリクスを使用することができる。「旋回」効果は、好適な投影レンズを使い、任意の所与の時点でビームを生成するために必要とされるLEDのみを作動させることによって得ることができる。たとえば、ビームを右に旋回させるまたは向けるには、光軸の左側にあるLEDがオンにされ、残りはオフにされる。しかしながら、よく定義されたビームは、光軸に近いLEDを使ってのみ得ることができる。光軸からさらに遠ざかった光源、つまり極端な旋回されたビームを生成するために使われる光源から発する光は収差を受け、結果として得られるビームはくっきりしない。したがって、ECEおよびSAE規制に合ったよく定義されたビームを得るには、投影レンズは、この収差を補償するよう設計する必要がある。だがそのようなレンズ設計は一般に高いコスト因子を呈する。
したがって、本発明の一つの目的は、上記の問題を避ける、改善され、経済的であり、かつ堅牢な動的ヘッドライト構成を提供することである。
本発明の目的は、請求項1記載の照明組立体、請求項9記載のコントローラ、請求項12記載の照明装置および前方ビームを生成する請求項14記載の方法によって達成される。
本発明によれば、乗物の照明装置において使う照明組立体は、投影レンズおよび光源のアレイを有しており、前記投影レンズおよび前記光源のアレイは、前記投影レンズの光軸の非対称偏位に従って配置され、前記照明組立体の前記光源のアレイの光源は、当該照明組立体によって生成される光ビームの旋回角を調整するために個々に制御可能である。
本発明の中核となる発想は、ビーム旋回のあらゆる程度についてビーム全体が使用できるよう、投影レンズの光軸の非対称偏位を導入することである。旋回されるビームの光のある割合が乗物のボディによって遮られることがある従来技術の照明組立体とは対照的に、本発明に基づく照明組立体は、無用に生成される光がなくなることを保証する。したがって、あらゆる前方ビーム要求について、有利に高品質のビームを得ることができる。本発明に基づく照明組立体のもう一つの明らかな利点は、ビーム旋回のある度合いが照明組立体の投影レンズの光軸の非対称偏位によってすでに与えられているので、本発明に基づく照明組立体ではより少数の光源が必要されるということである。また、本発明に基づく照明組立体は、照明組立体のどのコンポーネントも動く必要がないので、可動部品を必要としない。
当該照明組立体によって生成される光ビームの旋回角度を調整するためにそのような照明組立体の光源を制御するためのコントローラは、投影レンズの光軸の非対称偏位に基づいて照明組立体の個々の光源を選択的に作動させるための制御信号を生成する制御信号生成ユニットを有する。
本発明に基づく照明装置は、光ビームを生成するためのそのような照明組立体と、該光ビームの旋回角を調整するために前記照明組立体の光源を制御するためのそのようなコントローラとを有する。
ビームを生成するための照明組立体であって前記照明組立体の投影レンズおよび光源アレイは前記照明組立体の前記投影レンズの光軸の非対称偏位に従って配置される照明組立体を有する乗物のための前方ビームを生成する本発明に基づく方法は、乗物の曲がりの角度を感知する段階と、前記非対称偏位および前記曲がりの角度に基づいて、前記ビームの旋回角を調整するために前記照明組立体の個々の光源を選択的に作動させる前記照明組立体のための制御信号を生成する段階とを含む。
従属請求項および以下の記述は、本発明の特に有利な実施形態および特徴を開示する。複数の実施形態の特徴は適宜組み合わせてもよい。
以下では、乗物を上方から見る標準的な慣例が使われる。乗物の長手軸は、乗り物の進行方向と一致する軸と理解される(乗物の対称軸と間違えないよう注意)。また、「投影レンズ」の用語は、複数のレンズを含むレンズ・システムをカバーすることができ、その場合、光軸は、レンズ・システムの光軸と理解される。
従来技術から知られている照明組立体は、本質的に進行方向と整列した、すなわち乗物の長手軸に平行な光軸をもって構成され、ビーム旋回の極端な角度を得るにはかなり「幅広い」光源のアレイが必要とされる。そのような極端な角度は以下では「極端な旋回角」または「最大ビーム旋回」と称される。すでに上記したように、従来技術の照明組立体の前方ビームが乗り物の進行方向に対して横にまたは側方に向けられ、ビーム偏向の度合いが大きい場合、光源アレイの外側端にある光源の一つまたは複数から発する光が無駄になることがある。その光は乗物のボディによって遮られることがあるからである。したがって、本発明の特に好ましい実施形態では、非対称偏位は、光源アレイの中心と照明組立体の投影レンズの光軸との間の横方向オフセットを含む。たとえば、前方左ビーム(すなわち、前方ビームの「左半分」)を生成するための照明組立体において、光源アレイは、光軸の右にオフセットされることができる。非対称は、単に、極端な旋回されるビームに寄与しない光源を除外することによって生じる。よって、光源組立体は、比較すべき従来技術の照明組立体よりも、コスト効率よく実現できる。
上記の実施形態において、照明組立体の光軸は本質的には乗り物の進行方向と一致する。本発明のもう一つの、特に好ましい実施形態では、非対称偏位は、乗り物の進行方向の長手軸と照明組立体の投影レンズの光軸との間の零でない固定角を含む。ここで、照明組立体は、乗物の長手軸「から離れる方向を指す」よう構成される。これは、光源アレイが、乗物の長手軸に対して角度をなして、すなわち傾けられて配置されることも含意する。したがって、進行方向が、よって乗物の長手軸もが零度に対応するとして、標準的な慣例(乗物を上から見る)を使うと、左側照明組立体の光軸は、いくぶん左を指すよう長手軸に対して正の角度に配置され、一方、右側照明組立体の光軸は、照明組立体がいくぶん乗物の右を指すよう長手軸に対して負の角度に配置される。本発明の背後にある発想は、曲がりの「インサイド」にあるビームが旋回されたビームに有意な寄与をするはずで、一方、他のビームの寄与はそれほど重要ではないということである。本発明が取る手法は、「内側」ビームを強く旋回させ、「外側」ビームはより小さな程度だけ旋回させる。「内側」ビームの観点からは、照明組立体と乗物の長手軸の間の角度によって、ある程度のビーム旋回はすでに与えられている。「外側」ビームの観点からは、曲がりのほうに強く旋回されないので、乗物自身によって遮られるビームはなくなる。
照明組立体を、乗物の長手軸に対して角度をもって配置することによって、高品質ビームを得ることができる。というのも、光軸により近い光源を使って満足いく度合いのビーム旋回が得られるからである。したがって、投影レンズは、収差についてのいかなる補正も実行する必要がないので、比較的単純でよい。さらに、照明組立体は進行方向に対してすでにある程度傾けられているので、光軸により近い光源が旋回されたビームに寄与できる。したがって、本発明のあるさらなる好ましい実施形態では、光源アレイの光源は、光源組立体の光軸のまわりに本質的には対称的に分配される。
照明組立体の投影レンズによってできるだけ多くの光が集められることを保証するよう、本発明の好ましい実施形態では、光源アレイは、照明装置の光軸と本質的に垂直に配置される。
ここでもまた、照明組立体の物理的な配置にビーム方向への寄与をさせることによって、極端な旋回角を生成するために、(従来技術の解決策に比べて)照明組立体の光軸により近い光源が使用されることができる。したがって、本発明に基づく照明組立体では、光源アレイは、高々10個の光源、より好ましくは高々8個の光源の線形のアレイを有する。
乗物を曲がりに向けるときの一層の可視性および安全性のために、曲がりの「内側」のエリアは好ましくはより大きな程度に照明される。したがって、照明組立体は、好ましくは、乗物の長手軸に対して少なくとも11°、より好ましくは少なくとも13°、最も好ましくは少なくとも15°の最大ビーム旋回角を達成するために実現される。本発明に基づく照明組立体によって得ることのできるビーム旋回の度合いは、いくつかのパラメータによって支配される。たとえば、照明組立体の光軸と乗物の長手軸との間の固定角の大きさおよび/または光源アレイ中心と光軸との間の横方向オフセットの程度、また、光源アレイの大きさである。左ビームについて一つ、右ビームについて一つと本発明に基づく二つの照明組立体を使う照明装置については、照明組立体の光軸に対するビーム旋回は「外側」ビームについてのほうが大きい。
導入部で述べたように、前方ヘッドライト組立体は、キセノン・ランプ、ハロゲン・ランプなどといった好適な光源を使って実現できる。基本的に、本発明に基づく照明組立体の光源アレイにおいてはいかなる好適な光源が使用されることもできる。しかしながら、各キセノンまたはハロゲン・ランプは比較的かさばるガラスの外被および大きな物理的基部をもつので、そのようなランプは光源の緊密なアレイまたはマトリクスを与えるために密集して配置することはできない。したがって、本発明の特に好ましい実施形態では、光源アレイの光源はLEDである。LED光源は非常にコンパクトで、一連のLEDをアレイまたはマトリクスにおいて非常に密集して配置することができるからである。好ましくは、裸のダイのLEDが使用される。「光源」の全体的なイメージ(この場合、当該アレイのうち能動的に点灯される近隣のLED)が単一の光源から発するように見える。光源としてLEDを使うことには、キセノン・ランプとは違って非常に迅速にスイッチングできるというさらなる利点がある。キセノン・ランプはたとえば、オンにしたときに一定のウォームアップ時間を必要とするのである。また、LEDによって出力される光の品質は、その寿命を通じて本質的には一定のままである。したがって、以下では、光源アレイの光源はLEDであると想定できるが、これは本発明をいかなる仕方であれ制約するものではない。
上述したように、照明組立体の非対称偏位がすでにビーム旋回角に寄与する。乗物の曲がる角度も、コーナーに曲がっていくときの乗物の前方のエリアを最適に照らすために必要とされるビーム旋回の程度を決定する。よって、本発明のさらなる好ましい実施形態では、前記コントローラ・ユニットは、乗物の曲がりの角度を感知する感知手段をも有し、前記制御信号生成ユニットは、前記曲がりの角度に基づいて照明組立体の光源のための前記制御信号を生成するよう実現される。明らかに、前記コントローラ・ユニットは、傾斜角(angle of incline)を感知するためのセンサーをも有することができ、前記照明組立体の光源のための前記制御信号は、前記傾斜角を保証するよう選択的に光源を作動させることができる。
アレイのLEDの一部のみが任意の一時点においてスイッチングされる必要があるので、前記制御信号生成ユニットによって生成される制御信号は好ましくは複数のアクチュエーション信号を含み、各アクチュエーション信号は光源アレイの特定の光源に関連付けられる。左照明組立体および右照明組立体を有する照明装置については、左右の照明組立体について別個の制御信号が生成されることが好ましい。
本発明に基づく照明組立体は、単一のヘッドライトのみをもつ乗物、たとえばオートバイにおいて使用することもできる。非対称偏位は、前方ビームが進行方向からわずかに角度をもって逸らされるよう選ばれることができる。たとえば、ライダーにとっての可視性を改善し、他の交通参加者にとってのまぶしさを減らすために、照明組立体がわずかに縁のほうを指すよう、照明組立体の光軸と前輪の長手軸との間の固定角を選ぶことができる。
自動車のような乗物によって生成される前方ビームは左ビームおよび右ビームを含む。したがって、本発明に基づく照明装置は、好ましくは、光の第一のビームを生成するための第一の照明組立体および光の第二のビームを生成するための第二の照明組立体を有し、前記第一の照明組立体の投影レンズおよび光源アレイは前記第一の投影レンズの光軸の第一の非対称偏位に従って配置され、前記第二の照明組立体の投影レンズおよび光源アレイは前記投影レンズの第二のものの光軸の第二の非対称偏位に従って配置され、前記コントローラは、前記第一の光ビームの旋回角を調整するための前記第一の照明組立体の光源を制御するための第一の制御信号および前記第二の光ビームの旋回角を調整するための前記第二の照明組立体の光源を制御するための第二の制御信号を生成するよう実現される。各照明組立体は非対称偏位に従って配置されるので、任意の一時点において、左側の照明組立体において作動させられるLEDは右側の組立体において作動させられるLEDとは異なることがある。たとえば、前方ビームを生成するために、光軸の左側の一つまたは複数のLEDが左側の照明組立体において作動させられることができ(たとえば、進行方向に対する照明組立体のわずかな左向きの傾きおよび/または光源アレイと光軸との間の横方向オフセットを補償するために)、一方、光軸の右側の対応する一つまたは複数のLEDが右側の照明組立体において作動させられることができる(たとえば、進行方向に対する照明組立体のわずかな右向きの傾きおよび/または光源アレイと光軸との間の横方向オフセットを補償するために)。非対称偏位は、左右の照明組立体について同じであることができる。たとえば、各照明組立体は、向きは違うが同じ角度だけ長手軸から離れる方向に向けられる、あるいは、各光源アレイが関連する光軸から、等しく距離だけ逆向きにオフセットされる。同じく、要件によっては、非対称偏位は異なることができる。たとえば、一方の照明組立体が、他方の照明組立体より小さなまたは大きな程度、長手軸から離れる方向に向けられる。
固定各、横方向オフセット、曲がり角度などといったさまざまな関連するパラメータを考慮に入れることによって、本発明に基づく照明装置によって生成されるビームは、左ビームの旋回角を調整するための前記第一の照明組立体の個々の光源を選択的に作動させるための前記第一の照明組立体のための第一の制御信号および右ビームの旋回角を調整するための前記第二の照明組立体の個々の光源を選択的に作動させるための前記第二の照明組立体のための第二の制御信号を生成することによって、制御されることができる。このようにして、単純かつ経済的な照明組立体設計を許容しながら、決定的な領域を最適に照明するための前方ビームが得られる。
従来技術の照明装置をもつ乗物の簡略化した平面図である。 乗物の従来技術の照明装置を示す図である。 本発明の第一の実施形態に基づく照明装置を示す図である。 本発明の第二の実施形態に基づく照明装置を示す図である。 本発明のさらなる実施形態に基づく照明装置を示す図である。 本発明のある実施形態に基づく照明組立体の概略図である。 図面においては、同様の符号は全体を通じて同様の対象を指す。図における対象は必ずしも縮尺通りに描かれてはいない。特に、投影レンズを通しての光ビームの屈折は図では概略的に示されているだけである。
図1は、左右のヘッドライト40を有する従来技術の照明装置をもつ乗物1の簡略化した平面図である。各ヘッドライトは前方ビームBL、BRを生成するためのAFL前方照明組立体40をもつ。該前方ビームBL、BRは左ビームBLおよび右ビームBRを含む。各AFL前方照明組立体40は、キセノンまたはハロゲン・ランプ43のような点光源43の前に投影レンズ42を有する。図の上半分では、乗物1はまっすぐ前方に運転していくところが示されている。よって、前方ビームBL、BRは乗物1の長手軸Lに本質的には平行に向けられている。投影レンズ42および光源43を含む完全なヘッドライト40は、前方ビームBL、BRの投影の方向を制御するために、機械的に旋回することができる。図の下半分では、乗物1は左に曲がるところであり、前方ビームBL、BRも左に向けられているまたは旋回させられている。図のように、照明組立体40は、所望される方向にビームBL、BRを向けるために旋回させられる。ビーム旋回の量は主として乗物の曲がる角度によって決定される。しかしながら、極端な曲がり角については、外側ビーム(この例では右側のビームBR)は、破線で示されるように、ある程度遮断される。これは、投影レンズ42が乗物のボディの「内側に」向けられると乗物1のボディがビームにとっての障害を呈するからである。
図2は、前方ビームBL、BRを生成するための、乗物の従来技術の照明装置を示している。この照明装置は、乗物の長手軸Lのそれぞれの側に二つの照明組立体50を有し、それらの照明組立体50は、それぞれの場合の光軸Xが乗物の長手軸Lに平行に配置されるよう、配置される。明確のため、照明装置が組み込まれる乗物は示されていない。長手軸Lの左側の照明組立体50は左ビームBLを生成するために使われ、長手軸Lの右側の照明組立体50は右ビームBRを生成するために使われる。この型の照明装置は、照明組立体50が可動であることを要求しない。角照明組立体50の光源S51、……、S58は、投影レンズ51の光軸54を本質的に中心としてアレイ52またはマトリクスに配置されることができる。図の上半分に示されるように本質的に進行方向において外側に向けられるビームを生成するには、光軸Xに近い光源S53、S54だけが作動される必要があり、残りはオフにされる必要がある。図の下半分に示されるようにビームを旋回させるには、光軸Xからさらに遠い他の光源S57、S58が作動させられ、残りはオフにされる。照明組立体50の光軸Xのまわりの光源の対称的な配置は、所望されるビーム旋回を得るために各側の同じ光源が作動させられることができることを意味している。最大ビーム旋回角σは図の下半分に示されている。しかしながら、極端な角度については、この型の照明装置は上記の図1で述べたのと同じ欠点をもつ。つまり、外側ビームについて、乗物のボディが障害となり、光の一部が事実上遮断されるのである。さらに、この解決策はまた、ビームがくっきりしないという問題もある。これは、光軸Xから最も遠く隔たった光源――この場合光源S51、S58――が光を生成し、その光は投影レンズ51を通過する際に有意な収差を受けるからである。したがって、コーナーに曲がるとき、大きく旋回させられるビームは、前方ビーム規制に適合するのに十分シャープでないことがありうる。この貧弱なビーム品質を補償するには、より複雑な投影レンズが必要とされ、全体的な経費が上乗せされる。
図3は、本発明の第一の実施形態に基づく照明装置の左照明組立体10および右照明組立体20を示している。ここで、第一の照明組立体10の光源アレイ12は、第一の照明組立体10の光軸X1からの横方向オフセットd1をもって配置されている。よって、光源アレイ12の光源S11、…、S16は第一の照明組立体10の光軸X1のまわりに非対称に配置されている。同様に、第二の照明組立体20の光源アレイ22は第二の照明組立体10の光軸X2から横方向のオフセットd2をもって配置されており、光源アレイ22の光源S21、…、S26は第二の照明組立体20の光軸X2のまわりに非対称に配置されている。それぞれの場合において、光軸X1、X2は乗物の長手軸Lに平行に配置される。この実現において、各照明組立体10、20は、ビームa,のために実際に必要とされる光源のみを含めつつ、高度の旋回をもってビームを生成できる。高度に旋回されたビームに寄与しない光源は単に除外され、そのためこの設計は図2に記載した従来技術の解決策より少ない光源を要求する。
図4は、本発明の第一の実施形態に基づく照明装置の左照明組立体10′および右照明組立体20′を示している。第一の照明組立体10は左ビームBLを生成するために使われ、第二の照明組立体20′は右ビームBRを生成するために使われる。各照明組立体10′、20′は、照明組立体10′、20′の光軸X1、X2のまわりに対称的に配置された光源S11、…、S16、S21、…、S26のアレイ12、22をもつ。各照明組立体10′、20′の光軸X1、X2は、乗物1の長手軸Lに対して角度Φ1、Φ2で配置されている。左照明組立体10′は乗物1の長手軸Lに対して第一の角度Φ1で配置された光軸X1をもち、第二の照明組立体20′の光軸X2は乗物1の長手軸Lに対して第二の角度Φ2で配置される。換言すれば、左側照明組立体10′は、乗物の進行方向の若干左のほうを向き、一方、右側照明組立体20′は、乗物の進行方向の若干右のほうを向く。図の上半分は、生成される前方ビームを示している。この目的に向け、光軸X1、X2に近い光源の一方または両方が作動しており、残りの光源はオフにされている。照明組立体10′、20′は乗物の長手軸に対して傾けられているので、左ビームBLは、左側照明組立体10′の光軸X1のすぐ左の光源S12、S13の一つ二つを作動させることによって生成されることができ、右ビームBRは、右側照明組立体20′の光軸X2のすぐ右の光源S24、S25の一つ二つを作動させることによって生成されることができる。
乗物をコーナーに曲がらせるとき、前方ビームBL、BRは旋回させられ、ビーム旋回の度合いは作動させられる光源の選択によって制御される。これは、図の下半分に示されるようにしてできる。ここでは極端な左旋回された前方ビームが示されている。左ターンに向けて旋回したビームを生成するためには、左側照明組立体10′の光源の諸グループおよび右側照明組立体20′の光源の諸グループが逐次にオンにされ、残りの光源はオフにされる。作動させられる光源グループの例示的なシーケンスは、左側照明組立体10についてのS12,S13;S13,S14;S14,S15;S15,S16、右側照明組立体20についてのS23,S22;S22,S21でありうる。右に曲がるときには、シーケンスは逆方向に進み、この場合、左側照明組立体10についてはS12,S13;S12,S11、右側照明組立体20についてはS22,S23;S23,S24;S24,S25;S25,S26でありうる。その間、他の光源はオフにされる。本発明に基づく照明組立体10′、20′によって得ることのできるビーム旋回の度合いσ1、σ2は、上記の従来技術の解決策によって示されるより少ない。しかしながら、各照明組立体10′、20′を、その光軸が乗物1の長手軸Lに対して角度をなすよう配置することによって、前方ビームがそれでも十分に曲がりのほうに向けられることができ、それでいて従来技術の解決策より少ない光源を必要とする。さらに、この仕方で得られる旋回された前方ビームのビーム品質は、いかなる複雑なレンズ設計も必要とすることなく、十分に高い。
図5は、照明装置2の光源S11、…、S16、S21、…、S26を制御するためのコントローラ3をもつ本発明に基づく照明装置2を示している。上記の図4においてすでに述べたように、照明装置2は左側照明組立体10′および右側照明組立体20′を有し、それぞれの場合において光軸X1、X2は、乗物1の長手軸Lに対して角度Φ1、Φ2で配置されている。旋回の度合いは乗り物の進行方向に従って制御される。これは、適切なセンサーまたは信号によって、たとえば乗物のステアリングコラムから得られる信号によって決定できる。この例では、ステアリングコラムからの信号51は解析ユニット30によって解析されて、曲がりの角度θを決定する。これが制御信号生成ユニット31によって使用され、制御信号生成ユニット31は左側照明組立体10′についての制御信号13および右側照明組立体20′についての制御信号23を生成する。各制御信号13、23は、各照明組立体10′、20′の光源S11、…、S16、S21、…、S26を個別に制御するためのいくつかの信号131、…、136、231、…、236を含む。各光源アレイについてオンまたはオフにされるべき光源の選択は、乗物の長手軸Lに対する光源組立体10′、20′の光軸X1、X2の固定角Φ1、Φ2にも依存することができる。この情報はたとえば、信号生成ユニット31に記憶されてもよい。前方ビームBL、BRが旋回されるスピード(すなわち、光源アレイの光源の逐次のグループが作動させられるスピード)は、乗物が曲がりのほうに向けられる速度に直接関係していてもよい。これは、たとえば、信号51を解析して乗物の曲がりの割合を決定するよう装備されていてもよい解析ユニット30によって決定されることができる。制御ユニット3に与えられる情報を使って、前方ビームBL、BRのビーム旋回の度合いを制御するために、各照明組立体10′、20′の光源S11、…、S16、S21、…、S26は個々にオンまたはオフにされることができる。
図6は、本発明のある実施形態に基づく照明組立体10の概略図を示している。ここでは、基板60上の6個の裸のダイのLED S11、…、S16のアレイ12が、非球面投影レンズ11の光軸X1のまわりの横方向オフセットd1をもって非対称的に配置されている。各LED S11、…、S16によって放出される光は、コリメータ61によって投影レンズ11に最適に向けられる。各コリメータ61は、本質的に正方形または長方形の光射出開口をもち、それによりコリメータ61は、一次元または二次元アレイ12において互いに近接して配置されることができる。そうすれば、投影レンズ11によって結像されたとき、近隣の光源によって放出される光は単一の光源から発しているように見える。
本発明は好ましい実施形態およびそれに対する変形の形で開示されてきたが、本発明の範囲から外れることなくそれに数多くの追加的な修正および変形がなしうることは理解されるであろう。
明確のために、本願を通じて単数形の使用は複数を排除しないこと、「有する/含む」が他のステップまたは要素を排除しないことは理解しておくべきである。「ユニット」または「モジュール」はいくつかのユニットまたはモジュールを含んでいてもよい。

Claims (15)

  1. 乗物の照明装置において使う照明組立体であって、投影レンズおよび光源のアレイを有しており、前記投影レンズおよび前記光源のアレイは、前記投影レンズの光軸の非対称偏位に従って配置され、前記照明組立体の前記光源のアレイの光源は、当該照明組立体によって生成される光ビームの旋回角を調整するために個々に制御可能である、照明組立体。
  2. 前記非対称偏位は、前記光源アレイの中心と前記投影レンズの光軸との間の横方向オフセットを含む、請求項1記載の照明組立体。
  3. 前記非対称偏位は、前記乗り物の長手軸と前記投影レンズの光軸との間の固定角を含む、請求項1または2記載の照明組立体。
  4. 前記光源アレイの光源が、前記光源組立体の光軸のまわりに本質的には対称的に分配される、請求項3記載の照明組立体。
  5. 前記光源アレイが、前記照明装置の光軸と本質的に垂直に配置される、請求項1ないし4のうちいずれか一項記載の照明組立体。
  6. 前記光源アレイが、高々10個の光源、より好ましくは高々8個の光源の線形のアレイを有する、請求項1ないし5のうちいずれか一項記載の照明組立体。
  7. 前記乗物の長手軸に対して少なくとも11°、より好ましくは少なくとも13°、最も好ましくは少なくとも15°の最大ビーム旋回角を得るよう実現される、請求項1ないし6のうちいずれか一項記載の照明組立体。
  8. 前記光源アレイの光源がLEDである、請求項1記載の照明組立体。
  9. 請求項1ないし8のうちいずれか一項記載の照明組立体の光源を、該照明組立体によって生成される光ビームの旋回角を調整するために制御するコントローラであって、前記コントローラは、前記投影レンズの光軸の前記非対称偏位に基づいて前記照明組立体の個々の光源を選択的に作動させるための制御信号を生成する制御信号生成ユニットを有する、コントローラ。
  10. 前記乗物の曲がりの角度を感知する感知手段を有しており、前記制御信号生成ユニットが、前記曲がりの角度に基づいて前記制御信号を生成するよう実現される、請求項9記載のコントローラ。
  11. 前記制御信号生成ユニットによって生成される制御信号が複数のアクチュエーション信号を含み、各アクチュエーション信号は前記光源アレイの特定の光源に関連付けられる、請求項9または10記載のコントローラ。
  12. 光ビームを生成するための請求項1ないし8のうちいずれか一項記載の照明組立体と、該光ビームの旋回角を調整するために前記照明組立体の光源を制御するための請求項9ないし11のうちいずれか一項記載のコントローラとを有する、照明装置。
  13. 請求項12記載の照明装置であって、光の第一のビームを生成するための第一の照明組立体および光の第二のビームを生成するための第二の照明組立体を有し、
    前記第一の照明組立体の投影レンズおよび光源アレイは前記第一の投影レンズの光軸の第一の非対称偏位に従って配置され、前記第二の照明組立体の投影レンズおよび光源アレイは前記投影レンズの前記第二の投影レンズの光軸の第二の非対称偏位に従って配置され、
    前記コントローラは、前記第一の光ビームの旋回角を調整するための前記第一の照明組立体の光源を制御するための第一の制御信号および前記第二の光ビームの旋回角を調整するための前記第二の照明組立体の光源を制御するための第二の制御信号を生成するよう実現される、
    照明装置。
  14. ビームを生成するための照明組立体であって前記照明組立体の投影レンズおよび光源アレイは前記投影レンズの光軸の非対称偏位に従って配置される照明組立体を有する乗物のための前方ビームを生成する方法であって、
    前記乗物の曲がりの角度を感知する段階と、
    前記非対称偏位および前記曲がりの角度に基づいて、前記ビームの旋回角を調整するために前記照明組立体の個々の光源を選択的に作動させる前記照明組立体のための制御信号を生成する段階とを含む、
    方法。
  15. 請求項14記載の方法であって、前記前方ビームが左ビームおよび右ビームを含み、前記乗物が前記左ビームを生成する第一の照明組立体および前記右ビームを生成する第二の照明組立体を有し、
    前記第一の照明組立体の投影レンズおよび光源アレイは前記第一の投影レンズの光軸の第一の非対称偏位に従って配置され、前記第二の照明組立体の投影レンズおよび光源アレイは前記第二の投影レンズの光軸の第二の非対称偏位に従って配置され、
    当該方法は、
    ・前記左ビームの旋回角を調整するよう前記第一の照明組立体の個々の光源を選択的に作動させるよう、前記第一の非対称偏位および前記曲がりの角度に基づいて第一の制御信号を生成する段階と;
    ・前記右ビームの旋回角を調整するよう前記第二の照明組立体の個々の光源を選択的に作動させるよう、前記第二の非対称偏位および前記曲がりの角度に基づいて第二の制御信号を生成する段階とを含む、
    方法。
JP2012557642A 2010-03-19 2011-03-11 乗物のための照明組立体 Active JP5793514B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10156983.8 2010-03-19
EP10156983 2010-03-19
PCT/IB2011/051029 WO2011114270A1 (en) 2010-03-19 2011-03-11 Lighting assembly for vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013522841A true JP2013522841A (ja) 2013-06-13
JP5793514B2 JP5793514B2 (ja) 2015-10-14

Family

ID=44022071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012557642A Active JP5793514B2 (ja) 2010-03-19 2011-03-11 乗物のための照明組立体

Country Status (6)

Country Link
US (3) US10227033B2 (ja)
EP (1) EP2547552B1 (ja)
JP (1) JP5793514B2 (ja)
CN (1) CN102791522B (ja)
RU (1) RU2566678C2 (ja)
WO (1) WO2011114270A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019039266A1 (ja) * 2017-08-21 2019-02-28 市光工業株式会社 車両用灯具
JP2019149369A (ja) * 2018-01-12 2019-09-05 ヴァレオ ビジョンValeo Vision 自動車両用の光学モジュール
CN110887013A (zh) * 2018-09-07 2020-03-17 Sl株式会社 车辆用灯具
WO2024014271A1 (ja) * 2022-07-13 2024-01-18 スタンレー電気株式会社 車両用灯具

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011114270A1 (en) 2010-03-19 2011-09-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lighting assembly for vehicle
US9162611B2 (en) 2012-01-03 2015-10-20 J.W. Speaker, Corporation Solid state steerable light
CN102691959B (zh) * 2012-06-21 2016-05-25 刘德润 前照灯用led光源
US9308858B2 (en) 2012-07-13 2016-04-12 Lg Innotek Co., Ltd. Lamp unit and lighting system for vehicle
US9809149B2 (en) 2012-07-13 2017-11-07 Lg Innotek Co., Ltd Lamp and vehicle lamp apparatus using the same
CN103978924A (zh) * 2013-02-07 2014-08-13 李育全 行驶方向辅助导引系统
US10023103B2 (en) 2013-09-13 2018-07-17 J.W. Speaker, Corporation Systems and methods for illumination control and distribution during a vehicle bank
DE102014100727B4 (de) * 2014-01-23 2023-09-21 HELLA GmbH & Co. KGaA Verfahren zur Grundeinstellung eines Scheinwerfers
DE102014109115A1 (de) * 2014-06-30 2015-12-31 Hella Kgaa Hueck & Co. Beleuchtungsvorrichtung für Fahrzeuge
JP2016058166A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 株式会社小糸製作所 車両用灯具
DE102015011623A1 (de) * 2015-09-07 2017-03-09 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Scheinwerfervorrichtung eines Fahrzeuges
AT518666B1 (de) * 2016-09-21 2017-12-15 Zkw Group Gmbh Kraftfahrzeug-Scheinwerfer
EP3505818B1 (en) * 2017-11-16 2023-01-04 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicular lamp and lighting control circuit of vehicular lamp
CN107830493B (zh) * 2017-12-04 2024-06-28 杭州上达光电科技有限公司 一种光学调节随动大灯及汽车
JP7172030B2 (ja) * 2017-12-06 2022-11-16 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 表示装置及びプログラム
US11079085B2 (en) * 2018-07-23 2021-08-03 Valeo North America, Inc. Dynamic bending light module
EP3671012A1 (de) 2018-12-18 2020-06-24 ZKW Group GmbH Beleuchtungsvorrichtung für einen kraftfahrzeugscheinwerfer sowie kraftfahrzeugscheinwerfer
RU2747225C1 (ru) * 2020-10-19 2021-04-29 Общество с ограниченной ответственностью "Диодосвет" Адаптивная система переднего освещения
FR3129457B1 (fr) * 2021-11-25 2024-03-29 Valeo Vision Dispositif lumineux pour vehicule

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006001393A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ledヘッドライト

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ282189B6 (cs) 1993-01-25 1997-05-14 Autopal, S.R.O. Světlomet pro motorová vozidla
FR2760512B1 (fr) 1997-03-04 1999-05-21 Valeo Vision Perfectionnements aux projecteurs de vehicule automobile a fonction virage
DE19843817A1 (de) * 1998-09-24 2000-04-27 Hella Kg Hueck & Co Scheinwerfereinheit für Kraftfahrzeuge
DE10009782B4 (de) 2000-03-01 2010-08-12 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Beleuchtungseinrichtung eines Fahrzeugs
US6290445B1 (en) 2000-04-18 2001-09-18 Avibank Mfg., Inc. Non-removable structural threaded fastener with threads of lesser outer diameter than the shank and method of forming same
JP2002087153A (ja) 2000-07-11 2002-03-26 Koito Mfg Co Ltd 車両用コーナリングランプ
US20050053912A1 (en) 2001-06-11 2005-03-10 Roth Mark B. Methods for inducing reversible stasis
US20060023461A1 (en) * 2002-01-14 2006-02-02 Richard Knight Vehicular dynamic angle adjusted lighting
JP4331458B2 (ja) 2002-10-23 2009-09-16 株式会社クボタ 作業車の照明装置
DE10261183B3 (de) 2002-12-20 2004-06-03 Daimlerchrysler Ag Fahrzeugscheinwerfer mit mehreren zu einem Array zusammengefassten LEDs.
JP4083593B2 (ja) * 2003-02-13 2008-04-30 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
US6953274B2 (en) * 2003-05-30 2005-10-11 Guide Corporation AFS for LED headlamp
US20040263346A1 (en) 2003-06-27 2004-12-30 Guide Corporation, A Delaware Corporation Solid state adaptive forward lighting system
FR2857921B1 (fr) 2003-07-24 2006-11-24 Valeo Vision Projecteur lumineux fixe de virage pour vehicule automobile
FR2858276B1 (fr) * 2003-08-01 2005-09-23 Valeo Vision Projecteur code et virage pour vehicule automobile
JP4170928B2 (ja) * 2004-02-18 2008-10-22 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP4180535B2 (ja) * 2004-03-12 2008-11-12 株式会社小糸製作所 車両用照明装置
JP4459702B2 (ja) * 2004-04-27 2010-04-28 株式会社小糸製作所 車両用照明灯具
JP4428223B2 (ja) * 2004-12-07 2010-03-10 市光工業株式会社 車両用灯具および車両用前照灯装置
JP4640962B2 (ja) 2005-07-29 2011-03-02 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP4760590B2 (ja) 2006-07-26 2011-08-31 株式会社デンソー 温度検出素子
JP2008074327A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Mazda Motor Corp 車両用照明装置
US7540638B2 (en) * 2006-11-10 2009-06-02 Ford Global Technologies, Llc Adaptive front lighting system for a vehicle
JP2008257959A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
US20080247188A1 (en) * 2007-04-04 2008-10-09 Magna International Inc. Complex projector lens for LED headlamp
US7513663B2 (en) 2007-04-25 2009-04-07 Visteon Global Technologies, Inc. Adaptive lighting system having dynamic recalibration
WO2008138106A1 (en) 2007-05-09 2008-11-20 Magna International Inc. Led headlamp with corner illumination
FR2917811B1 (fr) * 2007-06-25 2009-10-02 Valeo Vision Sa Module d'eclairage pour projecteur de vehicule automobile
US7540648B2 (en) 2007-06-29 2009-06-02 Entire Technology Co., Ltd. Diffusion plate assembly
CN101468621A (zh) 2007-12-24 2009-07-01 华晶科技股份有限公司 车用辅助照明系统
DE202007018181U1 (de) 2007-12-31 2008-05-08 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Projektionsmodul mit dynamischer Kurvenlichtfunktion
JP5170643B2 (ja) * 2008-01-25 2013-03-27 スタンレー電気株式会社 車両用コーナリングランプ
JP5255301B2 (ja) * 2008-03-12 2013-08-07 株式会社小糸製作所 車両用前照灯装置
US8080942B2 (en) 2009-02-24 2011-12-20 Volkswagen Ag System and method for electronic adaptive front-lighting
DE102009021113A1 (de) 2009-05-13 2010-11-18 Daimler Ag Fahrzeugscheinwerfer
JP5779340B2 (ja) * 2010-01-14 2015-09-16 株式会社小糸製作所 車両用灯具
WO2011114270A1 (en) 2010-03-19 2011-09-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lighting assembly for vehicle
US9227555B2 (en) * 2012-03-27 2016-01-05 Ip Consulting Llc Adaptive external vehicle illumination system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006001393A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ledヘッドライト

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019039266A1 (ja) * 2017-08-21 2019-02-28 市光工業株式会社 車両用灯具
JP2019149369A (ja) * 2018-01-12 2019-09-05 ヴァレオ ビジョンValeo Vision 自動車両用の光学モジュール
JP7317510B2 (ja) 2018-01-12 2023-07-31 ヴァレオ ビジョン 自動車両用の光学モジュール
CN110887013A (zh) * 2018-09-07 2020-03-17 Sl株式会社 车辆用灯具
WO2024014271A1 (ja) * 2022-07-13 2024-01-18 スタンレー電気株式会社 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011114270A1 (en) 2011-09-22
US20220153184A1 (en) 2022-05-19
CN102791522B (zh) 2015-07-15
CN102791522A (zh) 2012-11-21
RU2012144445A (ru) 2014-04-27
US11260788B2 (en) 2022-03-01
US20130010485A1 (en) 2013-01-10
US10227033B2 (en) 2019-03-12
EP2547552B1 (en) 2019-08-28
JP5793514B2 (ja) 2015-10-14
RU2566678C2 (ru) 2015-10-27
EP2547552A1 (en) 2013-01-23
US11643006B2 (en) 2023-05-09
US20190161000A1 (en) 2019-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5793514B2 (ja) 乗物のための照明組立体
KR102677698B1 (ko) 광원의 매트릭스를 구비하는 광빔 투사 장치 및 이러한 장치를 구비한 헤드라이트 모듈
JP7206460B2 (ja) 準スパース光学照明
CN209762926U (zh) 自适应灯模块
US10107469B2 (en) Vehicular lamp, vehicular lamp control system, and vehicle including the same
CN109404851B (zh) 车辆用灯具
JP6045719B2 (ja) 前照灯モジュール及び前照灯装置
JP6132684B2 (ja) 車両用灯具
US11506358B2 (en) Optical element, optical module, and vehicle
CN109073187B (zh) 用于车辆的前照灯
US10081294B2 (en) Lighting apparatus for a vehicle
JP2014013758A (ja) ライトモジュール
US10767829B2 (en) Light irradiation device and vehicular lamp
US20160084462A1 (en) Vehicle headlight module, vehicle headlight unit, and vehicle headlight device
US8662706B2 (en) Lamp unit
JP2018092761A (ja) 車両用灯具
US10876700B2 (en) Adaptive beam scanning headlamp
JP2018020772A (ja) 乗物用の照明装置、照明装置を備えた乗物、及び、乗物用の照明装置を動作させる方法
US20200055440A1 (en) Light distribution system and light distribution controller for headlight
JP2019149369A (ja) 自動車両用の光学モジュール
US20190203901A1 (en) Headlight for a Motor Vehicle
JP2021057329A (ja) 車両用ヘッドランプ
KR102246508B1 (ko) Tir 렌즈를 이용한 수평 배열식 다중분할-다중점등 차량 조명 장치
JP7564360B2 (ja) 単車の自動車前照灯のための照明装置
KR102257476B1 (ko) 수평 배열식 다중분할-다중점등 차량 조명 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5793514

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250