JP2013516331A - 被覆切削工具 - Google Patents

被覆切削工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2013516331A
JP2013516331A JP2012547584A JP2012547584A JP2013516331A JP 2013516331 A JP2013516331 A JP 2013516331A JP 2012547584 A JP2012547584 A JP 2012547584A JP 2012547584 A JP2012547584 A JP 2012547584A JP 2013516331 A JP2013516331 A JP 2013516331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanolayer
cutting tool
group
nanocomposite
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012547584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5896918B2 (ja
JP2013516331A5 (ja
Inventor
エルコービー マーセル
グリーンウォルド ラム
エッツィオーニー オレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iscar Ltd
Original Assignee
Iscar Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iscar Ltd filed Critical Iscar Ltd
Publication of JP2013516331A publication Critical patent/JP2013516331A/ja
Publication of JP2013516331A5 publication Critical patent/JP2013516331A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5896918B2 publication Critical patent/JP5896918B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0641Nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/02Pretreatment of the material to be coated
    • C23C14/024Deposition of sublayers, e.g. to promote adhesion of the coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/04Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • C23C30/005Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • Y10T428/24975No layer or component greater than 5 mils thick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

被覆切削工具は、基材および被覆を有する。被覆は、結晶(TixAlyCrz)NおよびアモルファスSi34から形成されるナノ複合体ナノ層を有する少なくとも1つの多重ナノ層を含み、ここで0.25≦x≦0.75、0.25≦y<0.75、0.05≦z≦0.2、0.85≦x+y+z≦0.97である。ケイ素の原子比率は、1−x−y−z、かつ1−x−z<0.75であり、ナノ複合体ナノ層の厚さは、1nmから100nm迄である。

Description

本発明は、結晶(TiAlCr)NがアモルファスSi34マトリックスに埋め込まれたナノ複合体の少なくとも1つのナノ層を含む被覆で覆われた、切削工具に関する。
被覆切削工具の耐用期間を延ばすため、機械加工速度を高めるため、そして機械加工表面の品質を改善するために、新たな被覆が常に開発されている。高切削速度における長い工具寿命は、維持費および人件費を削減すると同時に生産性を高める。高い作業温度において硬度を維持する切削工具を、最小限の潤滑剤と共に、または乾式機械加工のために使用することは、経費も削減し、環境にも配慮したものとなる。
1-a-bAlaSib(Bxy1-x-y)によって構成され、ここでMがTiおよびCrを表す硬質皮膜で、切削工具を被覆することが知られている(特許文献1)。この皮膜中のAlの原子比率(a)の下限および上限は、それぞれ0.05および0.5である。この硬質被覆皮膜は、六方晶相および/またはアモルファス相が存在しない結晶構造を有するが、その理由は、発明者によれば、六方晶相またはアモルファス相の存在が硬質被覆皮膜の硬度を低下させるからである。
相対的にSiに富むTi、Al、Siで構成され、C、N、O、Bから選択される少なくとも1種の元素を含むSi含有アモルファス化合物相と、相対的にSiに乏しいTi、Al、Siで構成され、C、N、O、Bから選択される少なくとも1種の元素を含む結晶化合物相とから形成された少なくとも1つの層で被覆された切削工具が、特許文献2に開示されている。
アモルファス(a)マトリックスであるa−Si34によって互いに「接着された(glued)」ナノ結晶(nc)のグレインであるnc−TiN、nc−(Al1-xTix)N、またはnc−(Al1-xCrx)を有する、少なくとも1μmの二相ナノ複合体被覆が知られている(非特許文献1)。a−Si34のSi原子は、窒素と共有結合して101.71±0.1のSi2p結合エネルギーを示す。アモルファスSi34マトリックスは、バルクSiNxよりも大きい剪断強度および分離強度(de−cohesion strength)を有する。
この被覆の1つの長所は、40GPaを上回るビッカース硬度Hvを有する、高められた硬度である。超硬かつ熱的に安定なナノ複合体の設計の一般的な概念は、自己組織化による安定ナノ構造の形成をもたらす、熱力学的に駆動されるスピノーダル相分離に基づくものである。これを堆積中に達成するためには、十分に高い窒素活量(分圧≧0.02mbar)を比較的高い堆積温度(500−600℃)において必要とする。窒素は、高い熱力学的駆動力をもたらし、温度は、拡散速度が制御された相分離が堆積中に十分速く進行することを保証して、相分離を得る。化学量論的なTiNおよびSi34の混合系のギブス自由エネルギーの熱力学的計算は、上記の堆積温度および窒素圧の下での相分離がスピノーダル的であることを示す(非特許文献2および非特許文献3)。従って、ナノ結晶相は、これらの条件で堆積させたとき、なんらSi含量を有さないはずである。
nc−(Al1-xTix)N/a−Si34のナノ複合体被覆の別の長所は、薄いa−Si34マトリックスが、Alリッチの(Al1-xTix)N準安定固溶体を、立方晶c−TiNおよび六方晶h−AlNへの分解および付随する被覆の軟化に逆らって安定化させることである。(Al1-xTix)Nは、Siを含まない(Al1-xTix)N被覆内では約700℃の温度で分解し始めることが知られている。nc−(Al1-xTix)N/a−Si34のナノ複合体層は、1200℃迄安定である。
ナノ複合体の別の重要な長所は、800℃を超える温度迄のその高い耐酸化性である。これは、粒界に沿った酸素の拡散を妨げる稠密で強いa−Si34マトリックスに関係する。しかし、種々異なった耐酸化性計測方式が用いられているので、公表された「酸化開始温度」および酸化が臨界になる温度を比較することは容易ではない。例えば、1つの方法(特許文献1)では、試料は、乾燥空気中で4℃/分の速度で加熱され、酸化による重量増加がプロットされる。試料の重量が増加し始める温度が酸化開始温度と見なされる。別の方法(非特許文献4)では、ナノ複合体被覆の上、および別の被覆、例えばTiAlNの上に、所与の温度、例えば900℃で、空気中で1時間後に形成された酸化物の厚さを比較する。第1の方法に類似の別の方法では、高倍率(約1000X)で酸化物が最初に見えた温度を酸化開始温度とする。
1つの既知の多層被覆は、0.75−1.5μm厚のナノ複合体AlCrSiNの上層がより延性かつ柔軟な3−5μm厚のTiAlNの下層の上にある多層被覆である(非特許文献4)。堆積方法は、平面カソードを用いた真空アーク被覆技術を用いる。別の堆積方法は、nc−(TiAl)N/a−Si34ナノ複合体に対して真空アーク被覆技術を用いる。この方法においては、回転カソードが、被覆用チャンバの中央またはそのドア内に配置される。他の既知の堆積方法には、不均衡マグネトロンスパッタリングが含まれる。
特許文献3は、被覆された超硬切削工具を開示し、この被覆は、チタンをベースとする結合層上に堆積されたTiAlMSiNから作られたナノ結晶/アモルファス組成物の層を含む、複合混合結晶構造層を含む。Mは、Ta、Nb、Zr、Cr、Hf、およびWのうちの1つまたは複数の金属元素である。TiAlMSiN層の厚さは、少なくとも0.5μmである。
ナノ複合体被覆の既知の短所は、不純物、例えば酸素が、たとえ数百ppmのレベルであっても、最大達成可能硬度の非常に大きな劣化をもたらすことである。
別の短所は、ナノ複合体層の厚さの限界である。これらの層は高い圧縮応力を有するので約3μmより厚い場合には剥離し易いことが知られている。
強化された硬度を有するナノ複合体被覆の別の短所は、比較的低い靭性である(非特許文献5)。靭性は、材料が、変形中に破砕するまでにエネルギーを吸収する能力である。ナノ複合体被覆において高い硬度を得るためには、通常、塑性変形が妨げられるように設計され、粒界および滑りが防止されるので、延性の損失が引き起こされる。延性は靭性に関連し、靱性は、硬質被覆にとって壊損を避けるために極めて重要である。
米国特許出願公開第2007/0184306号明細書 特開2002−337002号公報 中国特許第101407905号明細書
Veprek他、Thin Solid Films、2005年第476巻、1−29頁 R.F.Zhang、S.Veprek、Material Science and Engineering A、2006年、第424巻、128−137頁 S.Veprek他、Surface&Coatings Technology、2006年、第200巻、3884、3876−3885頁。
S. Veprek他、Surface & Coatings Technology、2008年、第202巻、2063−5073頁 Zhang他、Plasma Process. Polym.、2007年、第4巻、219−228頁 Veprek、Towards the Industrialization of Superhard Nanocrystalline Composites of High Speed and Dry Machining
本発明の一態様により、基材および被覆を含む被覆切削工具が提供される。被覆は、ナノ複合体ナノ層を含んだ少なくとも1つの多重ナノ層を含む。ナノ複合体ナノ層は、アモルファスSi34マトリックス内に埋め込まれた結晶(TixAlyCrz)Nから成る。組成式の成分の原子比率は、0.25≦x≦0.75、0.25≦y<0.75、0.05≦z≦0.2、0.85≦x+y+z≦0.97であり、ここでケイ素の原子比率は、1−x−y−zであり、かつ1−x−z<0.75である。ナノ複合体ナノ層の厚さは、1nmから100nm迄である。
典型的には、多重ナノ層は、第2のナノ層をさらに含み、第2のナノ層は、金属材料またはセラミック材料を含む。金属材料は、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の金属である。セラミック材料は、(1)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の元素の窒化物、炭化物、ホウ化物または酸化物のうちの1つまたは複数、(2)ダイアモンド、または(3)BNである。第2のナノ層は結晶であり、第2のナノ層の厚さは1nmから100nm迄である。
幾つかの実施形態において、第2のナノ層は、(TiaAlbMe1-a-b)(Cv1-v)を含み、ここで0≦a≦1、0≦b<0.75であり、ここでMeは、Cr、Mo、V、Nb、Ta、Zr、Hf、YおよびRuから成る群から選択される金属であり、ここで0≦v≦1である。
幾つかの実施形態において、多重ナノ層は、異なる組成の少なくとも2つのナノ複合体ナノ層を含む。
幾つかの実施形態によれば、多重ナノ層は、異なる組成の少なくとも2つの第2のナノ層を含む。
幾つかの実施形態によれば、多重ナノ層は、第2のナノ層と交互に積み重ねられたナノ複合体ナノ層から成る。幾つかの実施形態において、多重ナノ層は、連続したナノ複合体ナノ層の間に2つまたはそれより多くの第2のナノ層を含む。
随意に、多重ナノ層は、50から300迄のナノ複合体ナノ層を含む。
幾つかの実施形態によれば、被覆は、基材と多重ナノ層との間に少なくとも1つの中間層をさらに含む。中間層は、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の元素のホウ化物、窒化物、炭化物、または酸化物のうちの1つまたは複数である。少なくとも1つの中間層の厚さは、0.5μmから10μm迄である。幾つかの実施形態において、少なくとも1つの中間層は、(TiaAlbMe1-a-b)(Cv1-v)を含み、ここで0≦a≦1、0≦b<0.75および0≦v≦1であり、ここでMeは、Cr、Mo、V、Nb、Ta、Zr、Hf、YおよびRuから成る群から選択される金属である。
本発明の別の態様において、被覆は、基材と中間層との間に接着層をさらに含む。接着層の組成は、中間層の組成とは異なる。接着層は、(MewAl1-w)Nの少なくとも1つの層を含み、ここで0.5≦w≦1であり、ここでMはチタンおよび/またはクロムである。接着層の厚さは、0.1μmから2μm迄である。
随意に、中間層は、組成が異なる少なくとも2つのサブ層であり、各々のサブ層の厚さは、1nmから500nm迄である。
本発明の別の態様において、被覆は、1つより多くの多重ナノ層を含み、多重ナノ層の間に少なくとも1つの補助層をさらに含む。少なくとも1つの補助層は、金属材料またはセラミック材料を含む。金属材料は、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の金属から成る。セラミック材料は、(1)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の元素のホウ化物、炭化物、窒化物、または酸化物のうちの1つまたは複数、(2)ダイアモンド、(3)ダイアモンド様炭素、および(4)BNから成る群から選択される。
随意に、被覆の最外層は、多重ナノ層を含む。
幾つかの実施形態において、被覆切削工具は、被覆の最外層である最上層をさらに含む。最上層は、金属材料またはセラミック材料であり、ここで金属材料は、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の金属を含み、ここでセラミック材料は、(1)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の元素のホウ化物、炭化物、窒化物、または酸化物のうちの1つまたは複数、(2)ダイアモンド、(3)ダイアモンド様炭素、および(4)BNから成る群から選択される。
典型的には、基材は高速度鋼、硬質合金、酸化物セラミックス、炭化物セラミックス、ホウ化物セラミックス、超砥粒、PcBN、PCD、およびサーメットから成る群から選択され、またはこれらの組合せである。
本発明の別の態様において、基材および被覆を含む被覆切削工具を作製する方法が提供され、被覆は、少なくとも1つの多重ナノ層を含み、この方法は、
a)ナノ複合体ナノ層を基材上に堆積させるステップであって、ナノ複合体ナノ層は、アモルファスSi34マトリックス内に埋め込まれた結晶(TixAlyCrz)Nから成り、ここで0.25≦x≦0.75、0.25≦y<0.75、0.05≦z≦0.2、0.85≦x+y+z≦0.97であり、ここでケイ素の原子比率は1−x−y−zであり、ここでナノ複合体ナノ層の厚さは1nmから100nm迄であるステップと、
b)少なくとも1つの第2のナノ層をナノ複合体ナノ層の上に堆積させるステップであって、第2のナノ層は結晶であり、1nmから100nm迄の厚さを有するステップとを含む。第2のナノ層は、(a1)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の金属から成る金属材料、または(a2)セラミック材料であって、(a21)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の元素のホウ化物、炭化物、窒化物、または酸化物のうちの1つまたは複数、(a22)ダイアモンド、もしくは(a23)BNを含むセラミック材料を含み、
c)ステップaおよびステップbを、50回から300回、交互に実行するステップを含む。
典型的には、被覆は、PVD技術により、500℃を超える堆積温度において、少なくとも0.02mbarの窒素分圧下で堆積される。
随意に、本方法は、
i)ステップa)を実行する前に接着層を基材の上に堆積させるステップであって、ここで接着層は、(MewAl1-w)Nの少なくとも1つの層を含み、ここで0.5≦w≦1であり、ここでMはチタンおよび/またはクロムであり、接着層の厚さは0.1μmから2μm迄であるステップ、および
ii)少なくとも1つの中間層を接着層の上に堆積させるステップであって、中間層は、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の元素のホウ化物、窒化物、炭化物、または酸化物のうちの1つまたは複数を含むステップ、のうちの1つまたは複数のステップをさらに含む。本発明の幾つかの実施形態において、中間層は、(TiaAlbMe1-a-b)(Cv1-v)を含み、ここで0≦a≦1、0≦b<0.75および0≦v≦1であり、Meは、Cr、Mo、V、Nb、Ta、Zr、Hf、YおよびRuから成る群から選択される金属であり、中間層の厚さは、0.5μmから10μm迄である。
幾つかの実施形態において、本方法は、
d)被覆切削工具を、窒素の保護雰囲気中で、400℃から1100℃迄の温度において、20分から180分迄の持続時間にわたって処理するステップをさらに含む。
随意に、被覆は1つより多くの多重ナノ層を含み、本方法は、
e)少なくとも1つの補助層を多重ナノ層の上に堆積させるステップであって、少なくとも1つの補助層は、(e1)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の金属で構成される金属材料、または(e2)セラミック材料であって、(e21)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の元素のホウ化物、炭化物、窒化物、または酸化物のうちの1つまたは複数、(e22)ダイアモンド、(e23)ダイアモンド様炭素、および(e24)BNから成る群から選択されるセラミック材料を含むステップと、
f)ステップa−cを実行するステップと、
g)ステップeとステップfを少なくとも1回交互に実行するステップと
をさらに含む。
本発明をより良く理解するために、そしてそれをどのように実行に移すことができるかを示すために、ここから、単に例示のために、添付の図面を参照する。
本発明の実施形態による切削工具の被覆層の略断面図である。 サブ層を示す、本発明の実施形態による切削工具の被覆層の略断面図である。 本発明の実施形態によるナノ複合体層のXPS(x線光電子分光法)である。 本発明の実施形態によるナノ複合体層のXRDである。 本発明の実施形態によるナノ複合体層の、透過電子顕微鏡法(TEM)によって撮影された顕微鏡写真(2nm目盛付き)である。 本発明の実施形態によるナノ複合体層の、走査型透過電子顕微鏡法(STEM)によって撮影された顕微鏡写真(1nm目盛付き)である。 本発明の実施形態により被覆されたフライス削り用途の切削工具の延びた工具寿命を示すグラフである。 本発明の実施形態により被覆された旋削用途の切削工具の延びた工具寿命を示すグラフである。 本発明の一実施形態により被覆されたフライス削り用途の切削工具の延びた工具寿命を示すグラフである。
ここから図面を詳細に参照するが、図示された詳細は、例示のためのものであり、本発明の好ましい実施形態の例証的考察のみを目的とするものであり、本発明の原理および概念的態様の最も有用かつ容易に理解される説明と考えられる説明を与えるために提示されるものであることを強調する。説明を図面とともに読むと、本発明の幾つかの形態を実際にどのように具体化することができるかが当業者に対して明らかになる。
本発明は、ナノ複合体ナノ層を有する多重ナノ層を含んだ被覆で被覆された切削工具である。
この切削工具は、一体型ソリッド切削工具、インサートホルダとその中に固定される切削インサートとから成る切削工具、インサートホルダ、または切削インサートとすることができる。
切削工具の基材は、硬質合金、高速度鋼、酸化物セラミックス、炭化物セラミックスもしくはホウ化物セラミックス、超砥粒、PcBN、PCD、もしくはサーメット基材、またはこれらの組合せから作られたものとすることができる。
被覆の多重ナノ層のナノ複合体ナノ層は、a−Si34のアモルファスマトリックス内に埋め込まれたnc−(TixAlyCrz)Nのナノ結晶相を有する。ナノ結晶相の成分の原子比率は、0.25≦x≦0.75、0.25≦y<0.75、0.05≦z≦0.2、0.85≦x+y+z≦0.97である。ナノ複合体の金属元素由来のケイ素の原子比率は1−x−y−zである。ナノ複合体ナノ層は、約1nmから約100nm迄の厚さを有する。ナノ複合体ナノ層は、500℃と600℃との間の堆積温度において、少なくとも0.02mbarの窒素分圧下で堆積される。これらの堆積条件は、自己組織化により安定なナノ構造の形成をもたらす、熱力学的に駆動されるスピノーダル相分離をもたらす引き起こすことが知られている。
図2は、本発明の実施形態によるナノ複合体ナノ層のX線光電子分光法(XPS)のグラフである。XPS分析のために、試料を単色X線で照射した(用いたX線源はAlKα、1486.6eVであった)。分析の前に、試料をArイオン・スパッタリングによりスパッタしてナノ複合体ナノ層にした。100eVのパスエネルギーを用いてサーベイスペクトルを記録し、このサーベイスペクトルから表面化学組成を決定した。スペクトルは標準(取出し角53±30°)操作モードで取得し、計測された電子数を結合エネルギーの関数としてプロットした。図2は2つのピーク、すなわち101.66eVにおける高結合エネルギー線(ピークA)および99.40eVにおける低結合エネルギー線(ピークB)を示す。ピークAは、Si34に対応するSi−N結合に関係する。ピークBは、解釈がもっと難しい。これは、TiSi2(非特許文献6に示唆されているように)、Si−Si結合、または金属Al、Crおよび/もしくはTiのうちの1つに結合したSi(例えば、TiSi2)由来のSi2p信号とその位置が重なった、Al KLLオージェ信号に帰属することもでき、あるいは、アモルファスSi34と結晶(TiAlCr)Nとの粒界に形成された金属結合に帰属することもできる。本発明者らは、ピークBが、Al KLLオージェ信号の結果であるか、あるいは、粒界に形成された金属結合を示すもののどちらかであると仮定する。
図3は、本発明の実施形態による、グレージング角で取得されたナノ複合体ナノ層のXRDスペクトルである。番号1を付した線は、立方晶AlTiCrNのピークである。番号2を付した線は、結晶質Si34の基準パターン33−1160が出現する位置である。図3で判るように、ナノ複合体層内に存在する唯一の結晶相は立方晶相であり、六方晶相も三方晶相も存在せず、いかなる結晶Si34相も存在しない。
図2および図3の結果を総合して、本発明者らは、ナノ複合体ナノ層が立方晶(TiAlCr)N相およびアモルファスSi34相を有すると結論する。
図4および図5は、それぞれ、透過型電子顕微鏡(TEM)で撮影したナノ複合体層の、2nm目盛を添えた顕微鏡写真、および、走査型透過電子顕微鏡(STEM)で測定したナノ複合体層の、1nm目盛を添えた顕微鏡写真を示す。図4のTEM顕微鏡写真は、規則的な結晶グレインとアモルファスである領域とのナノ複合体構造を示す。STEMおよび高角度検出器により、コントラストが原子番号に直接関係する原子解像画像を形成することが可能である。従って、図5のSTEM顕微鏡写真は、暗い領域よりも大きい原子番号を有する明るい領域のナノ複合体構造を示す。明るい領域は、nc−(TixAlyCrz)Nグレインに対応し、明るい領域を囲む暗い領域は、より軽いSi34マトリックスに対応する。
ナノ結晶グレインは、nc−(TixAlyCrz)N(0.85≦x+y+z≦0.97)であり、これがa−Si34マトリックスによって囲まれる。ナノ複合体ナノ層内のチタンの原子比率は、0.25≦x≦0.75である。耐酸化性および破壊靭性を高めるためのクロムの原子比率は、0.05≦z≦0.2である。ナノ複合体ナノ層内のアルミニウムの原子比率は、0.25≦y<0.72である。アルミニウムとケイ素の原子比率の和が0.75を超えると、六方晶相のAlNが生じることが知られている。ナノ複合体ナノ層の金属元素内のケイ素の原子比率は、0.3≦1−x−y−z≦0.15、かつ1−x−z<0.75である。ナノ複合体ナノ層を含む被覆は、高い耐熱性を有し、高温であっても高硬度を有する。
図1Aは、基材1が多重ナノ層4で被覆された本発明の切削工具の実施形態の略図を示す。ナノ複合体ナノ層5が結晶ナノ層6と互い違いになって多重ナノ層4を形成する。結晶ナノ層6は、金属材料またはセラミック材料を含む。金属材料は、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の金属である。セラミック材料は、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の元素のホウ化物、炭化物、窒化物、酸化物、またはこれらの任意の組合せを含む。幾つかの実施形態において、セラミック材料は、ダイアモンドまたはBNとすることができる。結晶ナノ層の組成は、ナノ複合体ナノ層の組成とは異なる。本発明の幾つかの実施形態において、連続的なナノ複合体ナノ層5の間に2つまたはそれ以上の結晶ナノ層6が存在する。凝集性を高める結晶ナノ層の幾つかの例は、組成式(TiaAlbMe1-a-b)(Cv1-v)のものであり、ここでMeは、Cr、Mo、V、Nb、Ta、Zr、Hf、YおよびRuから成る群から選択される金属であり、ここで0≦v≦1である。結晶ナノ層6内のチタンの原子比率は、0≦a≦1である。結晶ナノ層6内のアルミニウムの原子比率は、0≦b<0.75である。
ナノ複合体ナノ層および結晶ナノ層は両方とも、約1nmから約100nm迄の範囲の厚さを有することができる。多重ナノ層は、約50から約300迄のナノ複合体ナノ層を有する。
多重ナノ層は、硬いナノ複合体ナノ層の長所と結晶ナノ層の長所とを効果的に組み合わせる。1つの利点は、クラック吸収が改善されて、被覆の靭性が向上することである。金属機械加工用途の被覆に関して、靭性がなければ高硬度は有用ではなく、両方の特性が切削工具の多くの用途において重要である。本発明による多重ナノ層は、種々異なる用途で必要とされるような被覆の様々な特性をもたらす、上記定義の組成のうちの1つまたは複数の結晶ナノ層を有することができる。
本発明の別の長所は、被覆の厚さを、剥離を生じることなく3μmよりも厚くすることができることである。これは、多重ナノ層構造と、ナノ複合体ナノ層よりも低い圧縮応力を有する結晶ナノ層の存在との両方に起因する。
工具寿命は、切削速度、切削の寸法、工具の角度、工具の形状、冷却剤、チャターなどに関係する。切削速度は、工具寿命に対して格段に大きな影響を有する変数である。被覆の耐熱性が高いほど、切削工具を損傷することなくより速いRPMがもたらされる。本発明の被覆は、これらの被覆の多重ナノ層が、全部合わせると多重ナノ層の多かれ少なかれ半分ほどの量の結晶ナノ層を組み込んでいるにも関わらず、既知のナノ複合体被覆の高い作業温度および耐酸化性を維持する。本発明の最高作業温度が約1100℃であることに比べると、TiCNについての最高作業温度は約550℃であり、TiAlNについては約880℃である。
本発明の幾つかの実施形態において、図1Aに示すように、多重ナノ層と基材1との間に中間層3が存在し、これが被覆に靭性を付与する。中間層3はセラミック層であり、これは、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の元素のホウ化物、窒化物、炭化物、酸化物、またはこれらの任意の組合せとすることができる。本発明の幾つかの実施形態において、中間層3は、(TiaAlbMe1-a-b)(Cv1-v)を含み、ここでMeは、Cr、Mo、V、Nb、Ta、Zr、Hf、YおよびRuから成る群から選択される金属であり、ここで0≦v≦1である。中間層3内のチタンの原子比率は、0≦a≦1である。中間層3内のアルミニウムの原子比率は、0≦b<0.75である。中間層3は、約0.5μmから約10μm迄の厚さを有する。
本発明の幾つかの実施形態において、図1Aに示すように、中間層と基材との間に接着層2が存在し、これは約0.1μmから約2μm迄の厚さを有する。接着層は、組成式(MwAl1-wN(0.5≦w≦1)のものであり、ここでMはチタンおよび/またはクロムである。
図1Bは、基材1が3つの多重ナノ層4i、4ii、4iiiと互い違いの補助層7iおよび7iiとで被覆された切削工具の本発明の別の実施形態の略図を示す。補助層は、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、YおよびRuから選択される1つまたは複数の金属の金属層とすることができる。他の実施形態において、補助層は、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから選択される1つまたは複数の元素のホウ化物、炭化物、窒化物、酸化物、またはこれらの任意の組合せとすることができる。あるいは、補助層は、ダイアモンド様炭素、ダイアモンド、または窒化ホウ素を含むことができる。被覆の最外層は、図1Aに示すように多重ナノ層にすることもでき、または図1Bに示すように補助層7iiiにすることもできる。補助層7i、7ii、7iii、等は、全て同じ組成を有することもでき、あるいは、1つまたは複数の補助層は組成が異なってもよい。
本発明の幾つかの実施形態において、被覆は、2つの多重ナノ層または3つより多くの多重ナノ層を有することができる。幾つかの実施形態において、連続的な多重ナノ層の間に、2つまたはそれより多くの補助層が存在する。本発明の幾つかの実施形態において、中間層は、図1Bに示すように、組成が異なる少なくとも2つの中間サブ層3i、3iiを含む。
切削工具には、窒素のような酸化防止保護雰囲気中で被覆後熱処理を随意に行うことができる。熱処理の温度は、400℃と1100℃の間、好ましくは700℃と900℃との間である。熱処理の継続時間は、30分と180分との間である。この処理は、ナノ複合体ナノ層のスピノーダル相分離をさらに安定化し、強固にする。
特に、より速い機械加工速度または機械加工性の低い被加工物のような厳しい条件の下で機械加工を行うときには、多くの因子が、被覆切削工具の耐用期間の延長に寄与する。これらの因子の幾つかとして、高い耐摩耗性、高い切削温度、耐衝撃性、基材への被覆の付着力、および靭性が挙げられる。改善された被覆を示すために、硬度、作業温度、および摩耗量のような様々な基準が用いられてきた。これらを以下の実施例で示す。
概念の立証のために、図1Aを参照して、切削工具の基材(1)を硬質合金製とし、被覆をPVD法で堆積させる。
超硬合金に対する被覆は、丸い平面カソードを用いる真空アーク被覆技術の既知の方法を用いて、以下のように実施した。
初めに、被覆装置のカソードに、TiAl、AlTi、およびAlTiCrSiのターゲット、ならびに、超硬合金製フライスインサート、超硬合金製エンドミル、および超硬合金製旋削インサートの基材を準備した。
被覆装置の真空チャンバを真空引きし、基材を内部ヒータによって500℃を超える高堆積温度に加熱し、真空チャンバに窒素ガスを供給した。真空チャンバ内の高圧を4Paを超えるように保持し、アーク放電を開始して基材の表面上にTiAlN(0.5μm厚)の接着層を形成した。次に、AlTiN(2.5μm厚)の中間層を接着層の上に堆積させた。次に、(1)ナノ複合体ナノ層および(2)TiAlNの結晶ナノ層の交互ナノ層の多重ナノ層被覆を、それぞれTiAlのターゲットおよびAlTiCrSiのターゲットを蒸着することによって堆積させた。−30Vから−300V迄のバイアス電圧を基材に印加して、基材が被覆プロセス中に接地電位に対してマイナス電位にとどまるようにした。ナノ層は、全て約6nm厚である。
被覆された切削工具に、保護窒素雰囲気中、400℃を上回り800℃迄の温度で少なくとも30分から120分迄の間、熱処理を行った。次に切削工具を保護窒素雰囲気中で室温迄徐々に冷却した。以後、この被覆を試料1と呼ぶことにする。試料1の層の組成は表1の通りである。
Figure 2013516331
(*cは結晶構造、aはアモルファス構造)
比較の被覆を、実施例1で記載したのと同じ条件下で同じ基材上に調製した。比較試料2は、約4μmの厚さを有するTiAlNの単層である。比較試料3は、約4μmの厚さを有する(Ti,Al,Si)Nの層である。比較試料4は、約4.5μmの厚さを有する(Al,Ti,Cr,Si)Nのナノ複合体単層である。試料2−4を分析し、結果を表2に示す。
Figure 2013516331
(*cは結晶構造、aはアモルファス構造)
試料1−4の工具寿命を試験して比較した。研削データを表3に示す。図6は、ステンレス鋼の正面フライス削り用途に関して、試料1、試料3および試料4を比較する。図7は、インコネルの旋削用途に関して、試料1、試料2および試料4を比較する。図8は、硬鋼のフライス削り用途に関して、試料1、試料2および試料4を比較する。これら用途の全てにおいて、試料1は、著しく改善された結果を示す。
Figure 2013516331
本発明をある程度まで詳細に説明したが、以下で特許請求される本発明の範囲から逸脱することなく様々な変更および修正を施すことができることを理解すべきである。

Claims (22)

  1. 基材および被覆を含む被覆切削工具であって、
    前記被覆は、複数のナノ複合体ナノ層を含んだ少なくとも1つの多重ナノ層を含み、
    前記ナノ複合体ナノ層は、アモルファスSi34マトリックス内に埋め込まれた結晶(TixAlyCrz)Nから成り、ここで0.25≦x≦0.75、0.25≦y<0.75、0.05≦z≦0.2、0.85≦x+y+z≦0.97、および1−x−z<0.75であり、
    ケイ素の原子比率は、1−x−y−zであり、
    前記ナノ複合体ナノ層の厚さは、1nmから100nm迄であることを特徴とする被覆切削工具。
  2. 前記多重ナノ層は、異なる組成の少なくとも2つのナノ複合体ナノ層を含むことを特徴とする請求項1に記載の被覆切削工具。
  3. 前記多重ナノ層は、1nmから100nm迄の厚さを有する第2のナノ層をさらに含み、
    前記第2のナノ層は、結晶であり、
    前記第2のナノ層は、
    (a)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の金属から成る金属材料、または
    (b)セラミック材料であって、
    (b1)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の元素のホウ化物、炭化物、窒化物、または酸化物のうちの1つまたは複数、
    (b2)ダイアモンド、もしくは
    (b3)BN
    を含むセラミック材料を含むことを特徴とする請求項1に記載の被覆切削工具。
  4. 前記第2のナノ層は、(TiaAlbMe1-a-b)(Cv1-v)を含み、ここで0≦a≦1、0≦b<0.75、および0≦v≦1であり、
    Meは、Cr、Mo、V、Nb、Ta、Zr、Hf、YおよびRuから成る群から選択される金属であることを特徴とする請求項3に記載の被覆切削工具。
  5. 前記多重ナノ層は、異なる組成の少なくとも2つの第2のナノ層を含むことを特徴とする請求項3に記載の被覆切削工具。
  6. 前記多重ナノ層は、第2のナノ層と交互に積み重ねられたナノ複合体ナノ層を含むことを特徴とする請求項3に記載の被覆切削工具。
  7. 前記多重ナノ層は、連続的なナノ複合体ナノ層の間に2つまたはそれより多くの第2のナノ層を含むことを特徴とする請求項3に記載の被覆切削工具。
  8. 前記多重ナノ層は、50から300迄のナノ複合体ナノ層を含むことを特徴とする請求項3に記載の被覆切削工具。
  9. 前記被覆は、前記基材と前記多重ナノ層との間に少なくとも1つの中間層をさらに含み、
    前記中間層は、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の元素のホウ化物、炭化物、窒化物、または酸化物のうちの1つまたは複数を含むことを特徴とする請求項1に記載の被覆切削工具。
  10. 前記少なくとも1つの中間層は、(TiaAlbMe1-a-b)(Cv1-v)であり、ここで0≦a≦1、0≦b<0.75、および0≦v≦1であり、
    Meは、Cr、Mo、V、Nb、Ta、Zr、Hf、YおよびRuから成る群から選択される金属であり、
    前記中間層の厚さは、0.5μmから10μm迄であることを特徴とする請求項9に記載の被覆切削工具。
  11. 前記中間層は、組成が異なる少なくとも2つのサブ層をさらに含み、
    前記サブ層の厚さは、1nmから500nm迄であることを特徴とする請求項9に記載の被覆切削工具。
  12. 前記被覆は、前記基材と前記中間層との間に接着層をさらに含み、前記接着層の組成は、中間層の組成とは異なり、
    前記接着層は、(MewAl1-w)Nの少なくとも1つの層を含み、ここで0.5≦w≦1であり、
    Mはチタンおよび/またはクロムであり、
    前記接着層の厚さは、0.1μmから2μm迄であることを特徴とする請求項9に記載の被覆切削工具。
  13. 前記被覆は、1つより多くの多重ナノ層、および前記多重ナノ層の間に少なくとも1つの補助層を含み、
    前記少なくとも1つの補助層は、
    (a)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の金属から成る金属材料、または
    (b)セラミック材料であって、
    (b1)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の元素のホウ化物、炭化物、窒化物、または酸化物のうちの1つまたは複数、
    (b2)ダイアモンド、
    (b3)ダイアモンド様炭素、および
    (b4)BN
    から成る群から選択されるセラミック材料を含むことを特徴とする請求項1に記載の被覆切削工具。
  14. 前記被覆の最外層は、前記多重ナノ層を含むことを特徴とする請求項1に記載の被覆切削工具。
  15. 最上層をさらに含み、前記最上層は、前記被覆の最外層であり、
    (a)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の金属の金属材料、または
    (b)セラミック材料であって、
    (b1)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の元素のホウ化物、炭化物、窒化物、または酸化物のうちの1つまたは複数、
    (b2)ダイアモンド、
    (b3)ダイアモンド様炭素、および
    (b4)BN
    から成る群から選択されるセラミック材料を含むことを特徴とする請求項1に記載の被覆切削工具。
  16. 前記基材は、高速度鋼、硬質合金、酸化物セラミックス、炭化物セラミックス、ホウ化物セラミックス、超砥粒、PcBN、PCD、およびサーメット、ならびにこれらの組合せから成る群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の被覆切削工具。
  17. 少なくとも1つの多重ナノ層を含む被覆で切削工具基材を被覆する方法であって、
    a)ナノ複合体ナノ層を前記基材の上に堆積させるステップであって、前記ナノ複合体ナノ層は、アモルファスSi34マトリックス内に埋め込まれた結晶(TixAlyCrz)Nから成り、ここで0.25≦x≦0.75、0.25≦y<0.75、0.05≦z≦0.2、0.85≦x+y+z≦0.97、および1−x−z<0.75であり、
    ケイ素の原子比率は、1−x−y−zであり、
    前記ナノ複合体ナノ層の厚さは、1nmから100nm迄であるステップと、
    b)少なくとも1つの第2のナノ層を前記ナノ複合体ナノ層の上に堆積させるステップであって、前記第2のナノ層は、結晶であり、1nmから100nm迄の厚さを有し、
    (a1)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の金属から成る金属材料、または
    (a2)セラミック材料であって、
    (a21)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の元素のホウ化物、炭化物、窒化物、または酸化物のうちの1つまたは複数、
    (a22)ダイアモンド、もしくは
    (a23)BN
    を含むセラミック材料を含むステップと、
    c)ステップaおよびステップbを、50回から300回、交互に実行するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  18. 前記被覆は、PVD技術により、500℃を超える堆積温度において、少なくとも0.02mbarの窒素分圧下で堆積されることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. i)ステップa)を実行する前に接着層を前記基材の上に堆積させるステップであって、ここで
    前記接着層は、(MewAl1-w)Nの少なくとも1つの層を含み、ここで0.5≦w≦1であり、
    Mはチタンおよび/またはクロムであり、
    前記接着層の厚さは、0.1μmから2μm迄であるステップ、および
    ii)少なくとも1つの中間層を前記接着層の上に堆積させるステップであって、前記中間層は、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の元素のホウ化物、炭化物、窒化物、または酸化物のうちの1つまたは複数を含むステップ
    のうちの1つまたは複数のステップをさらに含むことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  20. 前記少なくとも1つの中間層は、(TiaAlbMe1-a-b)(Cv1-v)を含み、ここで0≦a≦1、0≦b<0.75、および0≦v≦1であり、
    Meは、Cr、Mo、V、Nb、Ta、Zr、Hf、YおよびRuから成る群から選択される金属であり、
    前記中間層の厚さは、0.5μmから10μm迄であることを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. d)前記被覆切削工具を、窒素の保護雰囲気中で、400℃から1100℃迄の温度において、20分から180分迄の持続時間にわたって処理するステップをさらに含むことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  22. 前記被覆は、1つより多くの多重ナノ層を含み、前記方法は、
    e)少なくとも1つの補助層を前記多重ナノ層の上に堆積させるステップであって、前記少なくとも1つの補助層は、
    (e1)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の金属から成る金属材料、または
    (e2)セラミック材料であって、
    (e21)Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Al、Si、YおよびRuから成る群から選択される1つまたは複数の元素のホウ化物、炭化物、窒化物、または酸化物のうちの1つまたは複数、
    (e22)ダイアモンド、
    (e23)ダイアモンド様炭素、および
    (e24)BN
    から成る群から選択されるセラミック材料を含むステップと、
    f)ステップa−cを実行するステップと、
    g)ステップeおよびステップfを少なくとも1回交互に実行するステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項17に記載の方法。
JP2012547584A 2010-01-11 2010-12-14 被覆切削工具 Active JP5896918B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL20324210 2010-01-11
IL203242 2010-01-11
PCT/IL2010/001054 WO2011083457A1 (en) 2010-01-11 2010-12-14 Coated cutting tool

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013516331A true JP2013516331A (ja) 2013-05-13
JP2013516331A5 JP2013516331A5 (ja) 2014-01-09
JP5896918B2 JP5896918B2 (ja) 2016-03-30

Family

ID=43799491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012547584A Active JP5896918B2 (ja) 2010-01-11 2010-12-14 被覆切削工具

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8545997B2 (ja)
EP (1) EP2524066B1 (ja)
JP (1) JP5896918B2 (ja)
KR (1) KR101751562B1 (ja)
CN (1) CN102812149B (ja)
BR (1) BR112012016898A2 (ja)
ES (1) ES2699177T3 (ja)
PL (1) PL2524066T3 (ja)
PT (1) PT2524066T (ja)
RU (1) RU2542185C2 (ja)
TR (1) TR201819344T4 (ja)
WO (1) WO2011083457A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015058503A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 三菱マテリアル株式会社 表面被覆切削工具
WO2017037956A1 (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 オーエスジー株式会社 硬質被膜および硬質被膜被覆部材
WO2017037955A1 (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 オーエスジー株式会社 硬質被膜および硬質被膜被覆部材
WO2018078731A1 (ja) * 2016-10-25 2018-05-03 オーエスジー株式会社 硬質被膜および硬質被膜被覆部材

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010039035A1 (de) * 2010-08-06 2012-02-09 Walter Ag Schneidwerkzeug mit mehrlagiger Beschichtung
EP2495081B1 (de) * 2011-03-01 2014-05-07 GFD Gesellschaft für Diamantprodukte mbH Schneidewerkzeug mit Klinge aus feinkristallinem Diamant
MX345799B (es) * 2011-09-30 2017-02-15 Oerlikon Surface Solutions Ag Pfäffikon Recubrimiento de nitruro de titanio aluminio con morfologia adaptada para mejorar la resistencia al desgaste en operaciones de mecanizacion y metodo del mismo.
ES2666599T3 (es) * 2012-08-10 2018-05-07 Tungaloy Corporation Herramienta recubierta
CA2884374C (en) * 2012-09-11 2019-09-17 Halliburton Energy Services, Inc. Cutter for use in well tools
JP6015922B2 (ja) * 2012-10-16 2016-10-26 三菱マテリアル株式会社 表面被覆切削工具
CN103143761B (zh) * 2013-03-22 2015-06-24 武汉大学 一种AlTiN-MoN纳米多层复合涂层铣刀及其制备方法
EP3017079B2 (de) 2013-07-03 2020-09-09 Oerlikon Surface Solutions AG, Pfäffikon Verfahren zur herstellung von tixsi1-xn schichten
DE102013011073A1 (de) * 2013-07-03 2015-01-08 Oerlikon Trading Ag, Trübbach TlxSi1-xN Schichten und ihre Herstellung
DE102013011071A1 (de) * 2013-07-03 2015-01-08 Oerlikon Trading Ag, Trübbach TixSi1-xN Schichten mit CryAl1-yN Haftschicht und ihre Herstellung
CN103757597B (zh) * 2014-02-07 2016-03-23 上海理工大学 一种TiN/CrAlSiN纳米复合多层涂层及其制备方法
US9321117B2 (en) 2014-03-18 2016-04-26 Vermeer Manufacturing Company Automatic system for abrasive hardfacing
WO2016068231A1 (ja) * 2014-10-29 2016-05-06 住友電気工業株式会社 複合ダイヤモンド体および複合ダイヤモンド工具
CN104789933B (zh) * 2015-04-28 2017-06-20 重庆文理学院 一种纳米复合涂层及其沉积方法
CN104928637B (zh) * 2015-05-19 2017-12-22 上海新弧源涂层技术有限公司 高硬度CrAlSiN纳米复合结构保护性涂层及其制备方法
EP3298176B1 (en) * 2015-05-21 2022-10-05 Walter AG Tool with multi-layer arc pvd coating
RU2620521C2 (ru) * 2015-10-06 2017-05-26 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Белгородский государственный национальный исследовательский университет" (НИУ "БелГУ") Износостойкое покрытие для режущего инструмента
KR102109492B1 (ko) * 2015-12-22 2020-05-12 교세라 가부시키가이샤 피복 공구
US10246335B2 (en) * 2016-05-27 2019-04-02 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Methods of modifying surfaces of diamond particles, and related diamond particles and earth-boring tools
CN105862002B (zh) * 2016-06-07 2018-11-30 中国科学院兰州化学物理研究所 类牡蛎壳的仿生多层强韧化薄膜
CN107513690B (zh) * 2016-06-17 2019-07-02 中国科学院深圳先进技术研究院 一种类金刚石/立方氮化硼多层复合涂层及其制备方法
US11285545B2 (en) 2017-03-09 2022-03-29 Sandvik Intellectual Property Ab Coated cutting tool
CN107747092B (zh) * 2017-10-10 2019-08-23 岭南师范学院 一种耐高温硬质复合涂层及其制备方法和涂层刀具
CN107937914B (zh) * 2017-11-27 2019-12-24 浙江工业大学 一种在不锈钢表面的过渡层上制备金刚石薄膜的方法
CN108118299B (zh) * 2017-12-20 2019-06-28 中国科学院合肥物质科学研究院 一种氮化钼基梯度多元纳米复合涂层及制备方法
CN112368094B (zh) * 2018-06-15 2023-07-21 住友电工硬质合金株式会社 表面被覆切削工具及其制造方法
EP3877565A1 (en) * 2018-11-08 2021-09-15 Oerlikon Surface Solutions AG, Pfäffikon Corrosion resistant coatings
CA3143943A1 (en) * 2019-07-11 2021-01-14 Knight Acquisition B.V. Saw blade or other cutting tool comprising a coating
CN110578122A (zh) * 2019-10-18 2019-12-17 天津职业技术师范大学(中国职业培训指导教师进修中心) 一种AlTiN/AlTiSiN多层纳米复合涂层的制备工艺
CN111112657A (zh) * 2019-12-30 2020-05-08 无锡市星火金刚石工具有限公司 一种pcd刀具复合片
CN111304618B (zh) * 2020-04-14 2021-12-21 上海工具厂有限公司 一种纳米复合涂层及其制备方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003071610A (ja) * 2000-12-28 2003-03-12 Kobe Steel Ltd 切削工具用硬質皮膜およびその製造方法並びに硬質皮膜形成用ターゲット
US20050186448A1 (en) * 2000-12-28 2005-08-25 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Hard film for cutting tools, cutting tool coated with hard film, process for forming hard film and target used to form hard film
JP2006299399A (ja) * 2005-03-24 2006-11-02 Hitachi Tool Engineering Ltd 硬質皮膜被覆部材
EP1726686A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-29 Hitachi Tool Engineering Ltd. Hard-coated member
JP2008162009A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Sandvik Intellectual Property Ab 切削工具
WO2009062216A1 (de) * 2007-11-16 2009-05-22 Boehlerit Gmbh & Co.Kg. REIBRÜHRSCHWEIßWERKZEUG
JP2009293131A (ja) * 2009-09-04 2009-12-17 Kobe Steel Ltd 微細結晶硬質皮膜の形成方法
JP2010168638A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Kobe Steel Ltd 硬質皮膜被覆部材および成形用治工具
CN101879794A (zh) * 2010-05-31 2010-11-10 武汉嘉树科技有限公司 CrTiAlSiN纳米复合涂层、沉积有该涂层的刀具及其制备方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08206902A (ja) * 1994-12-01 1996-08-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 切削用焼結体チップおよびその製造方法
JP3586216B2 (ja) 2001-05-11 2004-11-10 日立ツール株式会社 硬質皮膜被覆工具
JP3991272B2 (ja) * 2003-01-20 2007-10-17 三菱マテリアル神戸ツールズ株式会社 高速重切削条件で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP4950499B2 (ja) 2006-02-03 2012-06-13 株式会社神戸製鋼所 硬質皮膜およびその成膜方法
RU74128U1 (ru) * 2006-12-25 2008-06-20 Закрытое акционерное общество Инновационные технологии получения наноматериалов и нанесения покрытий-"ИНАКОТЕК" Многокомпонентное наноструктурированное пленочное покрытие
JP2008240079A (ja) 2007-03-28 2008-10-09 Tungaloy Corp 被覆部材
SE0701320L (sv) * 2007-06-01 2008-12-02 Sandvik Intellectual Property Belagd hårdmetall för formverktygsapplikationer
CN101407905B (zh) 2008-07-28 2010-06-23 株洲钻石切削刀具股份有限公司 一种多组元涂层的硬质合金切削刀具
RU2371513C1 (ru) * 2008-09-17 2009-10-27 Федеральное государственное учреждение Российский научный центр "Курчатовский институт" Способ получения наноструктурированных пленочных покрытий (варианты)

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003071610A (ja) * 2000-12-28 2003-03-12 Kobe Steel Ltd 切削工具用硬質皮膜およびその製造方法並びに硬質皮膜形成用ターゲット
US20050186448A1 (en) * 2000-12-28 2005-08-25 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Hard film for cutting tools, cutting tool coated with hard film, process for forming hard film and target used to form hard film
JP2006299399A (ja) * 2005-03-24 2006-11-02 Hitachi Tool Engineering Ltd 硬質皮膜被覆部材
EP1726686A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-29 Hitachi Tool Engineering Ltd. Hard-coated member
JP2008162009A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Sandvik Intellectual Property Ab 切削工具
WO2009062216A1 (de) * 2007-11-16 2009-05-22 Boehlerit Gmbh & Co.Kg. REIBRÜHRSCHWEIßWERKZEUG
JP2010168638A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Kobe Steel Ltd 硬質皮膜被覆部材および成形用治工具
JP2009293131A (ja) * 2009-09-04 2009-12-17 Kobe Steel Ltd 微細結晶硬質皮膜の形成方法
CN101879794A (zh) * 2010-05-31 2010-11-10 武汉嘉树科技有限公司 CrTiAlSiN纳米复合涂层、沉积有该涂层的刀具及其制备方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
STAN VEPREK ET AL.: "Different approaches to superhard coatings and nanocomposites", THIN SOLID FILMS, vol. 476, JPN6015021846, 1 April 2005 (2005-04-01), pages 1 - 29, XP002632243, ISSN: 0003086618, DOI: 10.1016/j.tsf.2004.10.053 *

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015058503A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 三菱マテリアル株式会社 表面被覆切削工具
WO2017037956A1 (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 オーエスジー株式会社 硬質被膜および硬質被膜被覆部材
WO2017037955A1 (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 オーエスジー株式会社 硬質被膜および硬質被膜被覆部材
US10676810B2 (en) 2015-09-04 2020-06-09 Osg Corporation Hard coating and hard coating-covered member
US10675690B2 (en) 2015-09-04 2020-06-09 Osg Corporation Hard coating and hard coating-covered member
WO2018078731A1 (ja) * 2016-10-25 2018-05-03 オーエスジー株式会社 硬質被膜および硬質被膜被覆部材
KR20190056408A (ko) * 2016-10-25 2019-05-24 오에스지 가부시키가이샤 경질 피막 및 경질 피막 피복 부재
CN109937268A (zh) * 2016-10-25 2019-06-25 Osg株式会社 硬质被膜和硬质被膜被覆构件
JPWO2018078731A1 (ja) * 2016-10-25 2019-09-26 オーエスジー株式会社 硬質被膜および硬質被膜被覆部材
KR102144241B1 (ko) 2016-10-25 2020-08-12 오에스지 가부시키가이샤 경질 피막 및 경질 피막 피복 부재
US11028487B2 (en) 2016-10-25 2021-06-08 Osg Corporation Hard coating and member coated with hard coating
CN109937268B (zh) * 2016-10-25 2021-09-21 Osg株式会社 硬质被膜和硬质被膜被覆构件

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011083457A1 (en) 2011-07-14
KR20120123311A (ko) 2012-11-08
BR112012016898A2 (pt) 2018-06-05
RU2542185C2 (ru) 2015-02-20
TR201819344T4 (tr) 2019-01-21
CN102812149A (zh) 2012-12-05
ES2699177T3 (es) 2019-02-07
JP5896918B2 (ja) 2016-03-30
KR101751562B1 (ko) 2017-06-27
PT2524066T (pt) 2018-12-24
EP2524066B1 (en) 2018-11-21
EP2524066A1 (en) 2012-11-21
RU2012134434A (ru) 2014-02-20
US8545997B2 (en) 2013-10-01
CN102812149B (zh) 2014-08-27
PL2524066T3 (pl) 2019-02-28
US20110171444A1 (en) 2011-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5896918B2 (ja) 被覆切削工具
JP6858347B2 (ja) 被覆切削工具
Chang et al. Wear behavior and cutting performance of CrAlSiN and TiAlSiN hard coatings on cemented carbide cutting tools for Ti alloys
CN101855035B (zh) 被覆有硬质被膜的部件及其制造方法
EP1722009B1 (en) Thin wear resistant coating
JP5909273B2 (ja) 硬質皮膜および硬質皮膜の製造方法
JP4939032B2 (ja) 硬質皮膜、および硬質皮膜の製造方法
US20110111197A1 (en) Multilayered coated cutting tool
JP4427271B2 (ja) アルミナ保護膜およびその製造方法
CN102449194A (zh) 纳米叠层涂覆的切削工具
CZ2006400A3 (cs) Vícevrstvý povlak pro konečnou úpravu kalených ocelí
WO2006118513A1 (en) Cutting tool insert, solid end mill or drill coated with wear resistant layer.
KR20110018417A (ko) 경질 피막층 및 그 형성 방법
Martin et al. Mechanical properties and thermal stability of TiN∕ TiB2 nanolayered thin films
JP2012045650A (ja) 硬質皮膜被覆切削工具
JPWO2016158717A1 (ja) 被覆切削工具
Varela et al. NbC-Ni coatings deposited by DC reactive magnetron sputtering: Effect of Ni content on mechanical properties, thermal stability and oxidation resistance
Geng et al. Impact of Si addition on oxidation resistance of Zr–Si–N nanocomposite films
Cheong et al. Thermal stablility and oxidation resistance of CrAlSiN nano-structured coatings deposited by lateral rotating cathode arc
Kiryukhantsev-Korneev et al. Studying the Diffusion-barrier Properties, Thermal Stability and Oxidation Resistance of TiAlSiCN, TiAlSiCN/AlO x, and TiAlSiCN/SiBCN Coatings
JP2013052478A (ja) 硬質被膜被覆工具
JPH0873289A (ja) 工具用複合高硬度材料
JP6916472B2 (ja) 被覆切削工具
KR100779740B1 (ko) 표면 피복용 박막
Bejarano et al. Mechanical and tribological properties enhancement of heat treated AISI 4340 steel by using a TiN/TiAlN multilayer coating system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131113

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5896918

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250