JP2013208705A - ロボットシステム - Google Patents

ロボットシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2013208705A
JP2013208705A JP2013115672A JP2013115672A JP2013208705A JP 2013208705 A JP2013208705 A JP 2013208705A JP 2013115672 A JP2013115672 A JP 2013115672A JP 2013115672 A JP2013115672 A JP 2013115672A JP 2013208705 A JP2013208705 A JP 2013208705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turntable
arm
axis
base
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013115672A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter Massaro
マッサロ,ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Protedyne Corp
Original Assignee
Protedyne Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Protedyne Corp filed Critical Protedyne Corp
Publication of JP2013208705A publication Critical patent/JP2013208705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/02Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
    • B25J9/04Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type by rotating at least one arm, excluding the head movement itself, e.g. cylindrical coordinate type or polar coordinate type
    • B25J9/041Cylindrical coordinate type
    • B25J9/042Cylindrical coordinate type comprising an articulated arm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S483/00Tool changing
    • Y10S483/901Robot end effectors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/17Tool changing including machine tool or component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

【課題】特にアームが迅速な運動を行う時、及び/又は比較的重い質量を支持する時であっても、ロボットアームを正確に位置決めできる水平移動ロボットを提供すること。
【解決手段】ターンテーブル8の回転軸から離れた位置にある軸を中心にして回転させることができるように、ターンテーブル8上に軸回転可能に取り付けられているアーム4を有する、回転させることのできるターンテーブル8を含んでいるロボットシステム。アーム4の回転軸は、ターンテーブル8を基部上に支持する軸受よりも、ターンテーブル8の回転軸の近くに配置されている。アーム4は、ターンテーブル8の下方に位置する、アーム4の回転軸を横断する方向に伸張する部分を有している。ターンテーブル8は、基部の上に、共通平面に位置する部分を有する単一の軸受によって支持されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、ロボットシステムに関する。
ロボットシステムは、対象物を巧みに操作し、また他の仕事を実行するために広く使用されている。1つの一般的な型式のロボットシステムとしては、米国特許第6,491,491号に記載されているようなSCARA(選択合致アセンブリロボットアーム)システムがある。例えば、米国特許第6,491,491号の図7から図10に示すように、ロボットは、ターンテーブル22を含んでおり、その上には、第1アーム31と第2アーム32を有する移送部3が、軸回転可能に取り付けられている。移送部3は、この実施形態では、半導体ウェーハを操作するために使用されるハンド部4を支持している。第1アーム31は、ターンテーブル22の回転軸1aからオフセットしている第1回転軸2aを中心に回転可能になっている。
米国特許第6,491,491号明細書
本発明の発明人は、ある種の用途では、標準的なSCARAロボット構成が、ロボットアームに適する支持を提供していないことを理解している。結果的に、ある種の用途では、特にアームが迅速な運動を行う時、及び/又は比較的重い質量を支持する時には、ロボットアームを正確且つ繰り返し位置決めするのが難しいこともある。
本発明の1つの態様では、SCARA型ロボットシステムは、ロボットアームの堅固な支持に強化された剛性を提供する。1つの実施形態では、ロボットシステムは、基部と、基部に対して第1軸を中心にして回転させることのできるターンテーブルを含んでいる。ターンテーブルは、第1軸から第1距離だけ間隔を空けた位置で基部と接触する軸受を含んでいる。アームは、ターンテーブルに軸回転可能に取り付けられており、第1軸から第1距離より短い第2距離だけ間隔を空けて配置されている第2軸を中心にして回転させることができる。継手は、アームに支持されており、ロボット工具、ハンド、又は把持、液体試料の取扱、対象物の巧みな操作などの様な少なくとも1つの機能を実行するために配置されている他の装置と係合させることができるようになっている。この実施形態によれば、アームを軸受支持部よりターンテーブルの回転軸に近い地点で軸旋回可能に取り付けることにより、ターンテーブルがターンテーブル及び/又はアームの運動の間に撓む能力は、低減又は削除される。而して、アームに提供されている支持剛性は、他の類似のシステムと比較して強化される。例えば、幾つかの実施形態では、アームの回転軸を軸受よりターンテーブルの回転軸の近くに配置すると、アームを支持しているターンテーブルの片持ち梁部分が存在しなくなる。その代わり、アームを支持しているターンテーブルのその部分は、それ自体、アームの反対(直径方向反対)側、及びターンテーブルの回転軸上に位置する基部上の2つ(又はそれ以上)の支持地点によって効果的に支持されることになる。
本発明の別の態様では、SCAR型ロボットのアーム(例えば、前アーム)の半径方向に伸張している部分は、支持するターンテーブルの下方に位置している。例えば、1つの実施形態では、ロボットシステムは、基部と、第1軸を中心にして基部に対して回転させることのできるターンテーブルを含んでいる。ターンテーブルは、第1軸から第1距離だけ間隔を空けた位置で基部と接触する軸受を含んでいる。アームは、ターンテーブルに軸回転可能に取り付けられており、第1軸から間隔を空けて平行に配置されている第2軸を中心にして回転させることができる。少なくともアームの一部分、例えば第2軸に垂直な半径方向に伸張している部分は、ロボットの使用中には、軸受の下に位置している。継手は、アームによって支持されており、工具、ハンド、又は少なくとも1つの機能を実行するように配置されている他の装置と係合させることができるようになっている。ターンテーブル及びその支持軸受に対してアームを逆に配置すると、ロボットアームを短くすることができ、それでも、ターンテーブルの回転軸の真下に位置している比較的大きい作業領域で対象物を巧みに操作することができる。
本発明の別の態様では、SCARA型ロボットは、基部に対してターンテーブルを支持する単一の軸受のみを含んでいる。例えば1つの実施形態では、ロボットシステムは、基部と、第1軸を中心にして基部に対して回転させることのできるターンテーブルを含んでいる。単一の軸受は、ターンテーブルを基部上に、x方向、y方向、及びz方向に、そして第1軸を中心としてターンテーブルを回転させることができるように、支持している。アームは、ターンテーブルに軸回転可能に取り付けられており、第1軸から間隔を空けて平行に配置されている第2軸を中心にして回転させることができる。継手は、アームによって支持されており、工具、ハンド、又は少なくとも1つの機能を実行するように配置されている他の装置と係合させることができるようになっている。ターンテーブルと基部の間に単一の軸受のみを設けることにより、ロボットをより容易に取り付けることができ、ロボットの製造時の公差を低減することができる。1つの実施形態では、軸受は、ターンテーブルの周辺部付近でターンテーブルと係合する環状又は輪状の形状を有している。
本発明の上記及びこの他の態様は、以下の説明及び特許請求の範囲の内容から明白となるであろう。
本発明の態様によるロボットシステムの斜視図である。 図1に示すロボットシステムの断面図である。 図1のロボットシステムのターンテーブルとアームの上面斜視図である。 図3に示すターンテーブルとアームの底面斜視図である。
本発明の態様を添付図面を参照しながら説明してゆくが、各図中、同じ番号は類似の要素を表している。
本発明は、その適用において、以下の説明で記述し又は図面で図解している詳細な構造及び部品の配置に限定されるものではない。本発明は、他の実施形態も可能であり、様々な方法で具体化し、又は実施することができる。例えば、本発明の例示的実施形態は、液体を取り扱う環境での使用に関して、以下に説明されている。しかしながら、本発明の態様は、どの様な適した用途のためのロボットシステムにおいても使用することができるものと理解されたい。
図1は、ロボットシステム1の例示的実施形態を示しており、このシステムは、作業面7の上方の基部2の上部を支持するため1つ又はそれ以上の垂直脚部3を有している基部2を含んでいる。基部2は、概ね垂直な軸を中心にして基部2に対して回転できるように配置されているターンターブル8(図2参照)を支持している。本発明の1つの態様によれば、ターンテーブル8は、一部分がターンテーブル8の下方に位置する状態で軸回転可能に取り付けられているアーム4を有している。この実施形態では、アーム4は、ターンテーブル8の下方で半径方向に伸張している部分、即ち、アームがターンテーブル8に対して回転する中心軸を横断する方向に伸張している部分、を有している。その様な配置は、ターンテーブルに取り付けられているアームが、通常はターンテーブルの上方に配置されているSCARA型ロボットでは通常見られないものである。本発明の態様によるこの逆転配置により、アーム4は、比較的短い半径方向に伸張する部分を有しながらも、比較的大きい作業面7に効果的にサービスを提供できるようになる。即ち、米国特許第6,491,491号に記載されたものと同様に構成されたCARA型ロボットは、ターンテーブルの周囲に位置する作業領域(例えば、環状形状の作業領域)の中の工作物と係合するように配置されている。対照的に、図1に示すような配置は、ターンテーブル8の下方の円形形状の作業領域で作動させることができる。而して、米国特許第6,491,491号のようなロボット構成は、本発明のこの態様に従って構成されたロボットシステムと比較して、所与の大きさの作業面と相互作用できるようにするためには比較的長い前アームを必要とする。
アーム4は、把持、ピペット採取、又は他の材料取扱の機能の様な1つ又はそれ以上の機能を実行できるようになっている工具5と取り外し可能に係合する継手6を含んでいる。継手6は、アーム4が工具5を切り離し、例えば、異なる機能を実行するため、別の工具5と取り替えることができるように配置されている。継手6は、垂直方向に工具5と係合させることができ、即ち、継手6は、工具5と係合し又はこれを切り離すために垂直方向に動かすことができ、工具に対して、物理的支持を、更には工具5を制御し及び工具5に電力を供給するための電気的及びその他の接続を、供給することもできる。しかしながら、継手6は、より永続的な接続を提供して、工具5の容易な交換ができないようにしてもよい。ターンテーブル8を回転さ、アーム4をターンテーブルに対して軸回転させ、及び/又はアーム4を垂直方向に伸張させることによって、工具5を巧みに操作し、作業面7上の1つ又はそれ以上の工作物に対してどの様な適した作業でも実行させることができる。例えば、例示的実施形態における作業面7は、1つ又はそれ以上のマイクロタイターウェルプレート又は他の試料ホルダが配置されている複数の凹部領域を含んでいる。更に、図1に示すように、アーム4は、工具5が作業面7の外側に配置されるように、動かすこともできる。これにより、工具5を使って、作業面7の外側に位置している対象物を持ち上げ又は置き、或いは、工具5を別のものに取り替える様な他の所望の操作を実行させることもできるようになる。
本発明の1つの態様では、アームは、ターンテーブルに軸回転可能に取り付けられており、ターンテーブルの回転中心軸から間隔を空けて概ね平行に配置されている軸を中心にして回転可能である。アームの回転軸とターンテーブルの回転軸の間の距離は、ターンテーブルの回転軸と、基部上でターンテーブルを支持している軸受の間の距離より短い。図2に示すように、ターンテーブル8は、ターンテーブル駆動装置81の制御の下に概ね垂直な第1軸11を中心にして回転可能である。ターンテーブル駆動装置81は、1つ又はそれ以上のモータ、ギヤ、変速機、回転エンコーダ、又は他の位置検出装置、などを含んでいる。要約すると、ターンテーブル駆動装置81は、ターンテーブル8を所望の方法で第1軸11を中心にして回転させるための、どの様な適した構成要素を含んでいてもよい。この例示的実施形態では、ターンテーブル8は、基部2に対して高度に位置制御された状態で第1軸11を中心にして回転する。更に、アーム4は、第1軸11と概ね平行に、第1軸11から間隔を空けて配置されている第2軸12を中心にしてターンテーブル8に対して回転可能である。アーム4は、アーム回転駆動装置41で第2軸12を中心にして回転させることができ、このアーム回転駆動装置は、ターンテーブル駆動装置81と同様に、1つ又はそれ以上のモータ、クラッチ、変速機、位置エンコーダ、などの様な、どの様な適した構成要素を含んでいてもよい。
図2から分かるように、第2回転軸12は、基部2の上にターンテーブルを支持している軸受9よりも第1軸11の近くに配置されている。この例示的実施形態では、軸受9は、それぞれ基部2の上のフランジ21とターンテーブル8の周辺部付近に接合されている、一対の環帯又は輪状のレースを含んでいる。しかしながら、軸受は、どの様な数の部品を含んでいても、及び/又は別々の部分、例えば基部2に対してターンテーブル8を一体となって支持する2つ又はそれ以上の弓状の部分を有していてもよいものと理解されたい。この実施形態では、軸受9は、ターンテーブルを、水平面内(x及びy方向)に、及び垂直方向(z方向)に支持し、且つターンテーブル8が、第1軸11を中心にして回転できるようにしている。第2回転軸12を軸受9より第1回転軸11近くに配置することにより、アーム4は、ターンテーブル8によって非常に高い剛性で支持されることになる。従来式のSCARA型ロボットシステムでは、アームの回転軸は、ターンテーブル8を支持するために使用されている1つ又はそれ以上の軸受よりも第1回転軸11から更に遠い地点に配置されている。(この点に関し、ターンテーブルの回転軸からの距離は、軸からの垂直方向の距離である。)結果として、従来式のSCARA型ロボットでは、ターンテーブル8の片持ち梁の部分が、アーム4を支持するのに使用されている。この片持ち梁式の配置は、場合によっては、アーム及び/又はターンテーブル8の運動の間に、片持ち梁の部分の好ましくない撓み又は他の運動を許容してしまうこともある。対照的に、図2に示すような本発明の態様による実施形態は、アーム4を支持するターンテーブルの片持ち梁の部分を無くすことができる。代わりに、アーム4を支持するターンテーブル8の部分は、2つの相対する支持点の間に、例えば、ターンテーブルの回転軸とアームの回転軸が共に軸受部分の間に配置されるように軸受9の直径方向反対側にある部分の間に、配置することができる。
図2に示している本発明の別の態様は、ターンテーブルが、基部に対して単一の軸受だけで支持されているロボットシステムである。(単一の軸受によって、ターンテーブルの回転軸に沿う共通の平面に配置されている単一の軸受アセンブリが、ターンテーブルを支持しているということを意味している。「単一の」軸受は、ターンテーブルを支持するために一平面内で一体となって機能する複数の軸受部品又は部分の使用を排除するものではない。)例えば、この例示的実施形態では、軸受9だけが、基部2上にターンテーブル9を支持するのに使用されている。上に述べたように、軸受9は、ターンテーブル8をx方向、y方向及びy方向に支持しながら、ターンテーブル8が回転できるようにしている。その様な配置では、1つの軸受9だけを取り付けて基部2に対して整列させればよいので、ロボットのアセンブリを簡素化することができる。対照的に、ターンテーブルの回転軸に沿って軸方向に2つ(またはそれ以上)の軸受を設置する必要のあるシステムでは、基部上の軸受の相対的な取り付け位置においてより正確な整列が必要になり、そうしなければ、過度の軸受磨耗が生じる可能性がある。この例示的実施形態では、軸受9は、両レースの間に配置された複数の球状の球軸受を介して互いに係合する一対の適切に配置されたレースを含んでいる。しかしながら、軸受9は、他の適した方法で配置してもよいものと理解されたい。例えば、軸受9は、実際、ある種の実施形態では、ターンテーブルをz方向に支持するのに使用されるスラスト型軸受とターンテーブルをxy面内で支持するジャーナル軸受の様な2つ又はそれ以上の別個の部品を有している。
この例示的実施形態では、アーム4は、ターンテーブル8の底部を垂直方向に貫通して軸受9の上方に伸張している管44を含む上部を有している。しかしながら、アーム4の水平方向又は半径方向に伸張している部分は、常に軸受9の下方に配置されている。管44は、アーム4を第2軸12に沿って垂直方向に動かせるように、ターンテーブル8に取り付けられている。これにより、アーム4は、工具5を、必要に応じて作業表面に対し、近付く方向にそして離れる方向に動かせるようになる。管44は、垂直アーム駆動装置42によって垂直方向に動かすことができ、この駆動装置は、1つ又はそれ以上のモータ又は他の作動装置、案内路、軸受又はターンテーブル8に対する管44の運動を案内するための他の装置、1つ又はそれ以上の直線エンコーダ又は他の位置検出装置、又は他の適した構成要素含んでいてもよい。例えば、垂直アーム駆動装置42は、リードスクリューを回転するように駆動するモータを含んでいてもよい。ボール、ナット、又はリードスクリューと係合する他の装置は、管44を、リードスクリューの回転に基づいて垂直方向に動くように駆動する。勿論、当業者には理解頂けるように、リニアモータ、ラックアンドピニオン式駆動システムなどの様な他の駆動装置も可能である。アーム4は、工具5を回転させ、及び/又は垂直方向に動かせるように作られた工具駆動システム43を含んでいてもよい。継手6は、当技術では知られているように、アーム4と工具5の間に、空圧的、電気的、機械的、又は他の接続を提供する。取り換え用の又は他の工具5を、テーブル51又は他の支持部の上に配置し、アーム4を動かして、必要に応じて工具5を切り離し、代りの工具5を取り上げることができるように配置してもよい。
図3と図4は、アーム4が第2軸12に沿ってターンテーブル8から離れる方向に伸張している構成におけるターンテーブル8とアーム4を示している。図3と図4は、更に、基部2に固定され、ターンテーブル駆動装置81に物理的な支持を提供する上部支持部22を示している。この例示的実施形態では、基部2とターンテーブル8の間に空圧的且つ電気的な連結を提供するように構成されているコネクタ23も示している。その様な連結は、駆動装置41、42及び/又は43に動力を供給し、工具5の様々な部品に動力を供給し、ロボット構成要素に対する制御信号の授受を行うため等に使用することができる。この実施形態では、コネクタ23は、基部2とターンテーブル8の間の電気的、空圧的、又は他の接続を維持したままで、ターンテーブル8を上部支持部22に対して回転させることができるような柔軟性を有している。コネクタ23は、接続地点82でターンテーブル8に固定的に取り付けられたままの状態で、ターンテーブル8が上部支持部22に対して回転する際にはターンテーブル8の上部の周りに巻き付く。この実施形態では、ターンテーブル8は、約360度又はそれ以上に亘って回転させることができる。しかしながら、当業者には理解頂けるように、この例示的実施形態のターンテーブル8は、一方向に無限に回転できるわけではない。それは、コネクタ23が有限の長さを有しているからである。代わりの実施形態では、例えば、スリップリング、又は360度回転できるようにしながら所望の電気的又は他の連結を維持する他の連結部を提供することにより、ターンテーブル8を上部支持部22に対して無限に回転できるようにしている。
本発明の或る態様によるもう1つの特徴は、ロボットシステム1の多くの構成要素が、ターンテーブル8の最上部に配置されているということである。更に、比較的大きい寸法のターンテーブル8は、ターンテーブル8の最上部に、様々なロボット構成要素のための比較的大きい空間を提供している。これにより、各構成要素をターンテーブル8の最上部に配置することで、組立工が容易にアクセスできるようになり、同時に、比較的大きい空間が設けられることで、組立工が作業するための、及び構成要素同士を干渉させること無く配置することのできる、大きな空間が生まれることによって、ロボットシステム1を容易にアセンブリできるようになる。
ここで説明した発明の様々な態様は、単独で、又は本発明の1つ又はそれ以上の他の態様と組合せて使用することができるものと理解されたい。而して、例えば、ロボットシステムのターンテーブルと基部の間に単一の軸受を使用することに関わる本発明の態様は、アーム又は水平方向に伸張するアームの少なくとも一部分が、ターンテーブルの上方に配置された配置関係で使用することもできる。同様に、本発明の態様は、ここで説明した本発明の他の態様によって制限を課されるものではない。例えば、アームの回転軸を軸受支持部よりもターンテーブル軸の近くに配置することに関わる本発明の態様による実施形態では、ターンテーブルを、2つ又はそれ以上の軸方向に分離された(即ち、ターンテーブルの回転軸に沿って別の平面内に位置している)軸受によって基部上に支持してもよい。而して、本発明のこの態様は、逆転構造(半径方向に伸張するアーム部分がターンテーブルの下方に位置している)又は単一の軸受で使用することに限定されてはいない。
以上、本発明の幾つかの態様について説明してきたが、当業者には様々な変更、修正及び改良が想起されるであろうことを理解されたい。その様な、変更、修正及び改良は、本開示の一部分であり、本発明の精神及び範囲内にあるものと意図している。従って、ここでの説明及び図面は、例示的なものであり、制限を課すものではない。
1 ロボットシステム
2 基部
3 垂直脚部
4 アーム
5 工具
6 継手
7 作業面
本願発明の実施形態は、例えば、以下の通りである。
[実施形態1]
ロボットシステムにおいて、
基部(2)と、
第1軸(11)を中心にして前記基部に対して回転させることのできるターンテーブル(8)であって、前記第1軸から第1距離だけ間隔を空けた位置で前記基部と接触している軸受(9)を含んでいるターンテーブルと、
前記第1軸に概ね平行な第2軸(12)を中心にして回転させることのできる、前記ターンテーブルに軸回転可能に取り付けられているアーム(4)であって、前記第2軸は、前記第1軸から、前記第1距離より短い第2距離に配置されている、アームと、
前記アームによって支持されており、少なくとも1つの機能を実行するために配置されている工具と係合できるようになっている継手と、を備えているシステム。
[実施形態2]
ロボットシステムにおいて、
基部(2)と、
第1軸(11)を中心にして前記基部に対して回転させることのできるターンテーブル(8)であって、前記第1軸から第1距離だけ間隔を空けた位置で前記基部と接触している軸受(9)を含んでいるターンテーブルと、
前記第1軸から間隔を空け且つ前記第1軸に概ね平行に配置されている第2軸(12)を中心にして回転させることのできる、前記ターンテーブルに軸回転可能に取り付けられているアーム(4)であって、前記アームの少なくとも一部分は、使用中には前記軸受の下方に位置している、アームと、
前記アームによって支持されており、少なくとも1つの機能を実行するために配置されている工具と係合できるようになっている継手と、を備えているシステム。
[実施形態3]
前記第2軸は、前記第1軸から、前記第1軸と前記軸受の間の最小距離より短い距離だけ間隔を空けて配置されている、実施形態2に記載のシステム。
[実施形態4]
単一の軸受が、前記ターンテーブルを前記基部の上に、x方向、y方向及びz方向に、そして前記第1軸を中心に回転させることができるように支持している、実施形態1から3の何れかに記載のシステム。
[実施形態5]
前記アームの少なくとも一部分は、使用中には、前記ターンテーブルの下方に位置している、実施形態1から4の何れかに記載のシステム。
[実施形態6]
前記アームの一部分は、前記第2軸を横断する方向に伸張している、実施形態1から5の何れかに記載のシステム。
[実施形態7]
前記継手と係合されている工具(5)は、前記アームの下方に位置する工作物と係合するように配置されている、実施形態1から6の何れかに記載のシステム。
[実施形態8]
前記軸受は、前記基部と係合する環状部を含んでいる、実施形態1から7の何れかに記載のシステム。
[実施形態9]
前記アームは、前記第2軸に沿って動かすことができる、実施形態1から8の何れかに記載のシステム。
[実施形態10]
前記アームの一部分は、前記軸受の上方に伸張し、前記アームの別の部分は、前記軸受の下方に位置している、実施形態1から9の何れかに記載のシステム。
[実施形態11]
前記基部は、前記ターンテーブルを支持する上部(22)を含んでおり、少なくとも1つの脚部(3)が前記上部の下方に伸張しており、前記少なくとも1つの脚部は、少なくとも部分的には前記ターンテーブルの下方に位置している、実施形態1から10の何れかに記載のシステム。
[実施形態12]
前記上部は、前記軸受で前記ターンテーブルと係合している、実施形態11に記載のシステム。
[実施形態13]
前記アームの少なくとも一部分は、前記第2軸を横断する方向に前記少なくとも1つの脚部を越えた位置まで伸張させることができる、実施形態11又は12に記載のシステム。
[実施形態14]
前記基部は、上部(22)を含んでおり、複数の脚部(3)が、前記上部の下方に伸張し、前記ターンテーブルの下方に位置している作業領域(7)の上方に前記上部を支持しており、前記上部は、前記軸受で前記ターンテーブルと係合している、実施形態1から13の何れかに記載のシステム。
[実施形態15]
前記アームは、前記継手と係合している工具が前記作業領域に位置している工作物を操作することができるように、前記第2軸に沿って前記作業領域に向けて動かすことができる、実施形態14に記載のシステム。
[実施形態16]
前記継手(6)は、複数の工具(5)と取り外し可能に係合させることができるようになっており、前記複数の工具は、それぞれ、他の工具と比較して独自の機能を実行できるようになっている、実施形態1から15の何れかに記載のシステム。
[実施形態17]
前記ターンテーブルとアームを前記第1及び第2軸に対してそれぞれ動かすためのターンテーブルとアームの駆動装置(81、41、42)を更に備えている、実施形態1から16の何れかに記載のシステム。
本発明の上記及びこの他の態様は、以下の説明及び特許請求の範囲の内容から明白となるであろう。

Claims (17)

  1. ロボットシステムにおいて、
    基部(2)と、
    第1軸(11)を中心にして前記基部に対して回転させることのできるターンテーブル(8)であって、前記第1軸から第1距離だけ間隔を空けた位置で前記基部と接触している軸受(9)を含んでいるターンテーブルと、
    前記第1軸に概ね平行な第2軸(12)を中心にして回転させることのできる、前記ターンテーブルに軸回転可能に取り付けられているアーム(4)であって、前記第2軸は、前記第1軸から、前記第1距離より短い第2距離に配置されている、アームと、
    前記アームによって支持されており、少なくとも1つの機能を実行するために配置されている工具と係合できるようになっている継手と、を備えているシステム。
  2. ロボットシステムにおいて、
    基部(2)と、
    第1軸(11)を中心にして前記基部に対して回転させることのできるターンテーブル(8)であって、前記第1軸から第1距離だけ間隔を空けた位置で前記基部と接触している軸受(9)を含んでいるターンテーブルと、
    前記第1軸から間隔を空け且つ前記第1軸に概ね平行に配置されている第2軸(12)を中心にして回転させることのできる、前記ターンテーブルに軸回転可能に取り付けられているアーム(4)であって、前記アームの少なくとも一部分は、使用中には前記軸受の下方に位置している、アームと、
    前記アームによって支持されており、少なくとも1つの機能を実行するために配置されている工具と係合できるようになっている継手と、を備えているシステム。
  3. 前記第2軸は、前記第1軸から、前記第1軸と前記軸受の間の最小距離より短い距離だけ間隔を空けて配置されている、請求項2に記載のシステム。
  4. 単一の軸受が、前記ターンテーブルを前記基部の上に、x方向、y方向及びz方向に、そして前記第1軸を中心に回転させることができるように支持している、請求項1から3の何れかに記載のシステム。
  5. 前記アームの少なくとも一部分は、使用中には、前記ターンテーブルの下方に位置している、請求項1から4の何れかに記載のシステム。
  6. 前記アームの一部分は、前記第2軸を横断する方向に伸張している、請求項1から5の何れかに記載のシステム。
  7. 前記継手と係合されている工具(5)は、前記アームの下方に位置する工作物と係合するように配置されている、請求項1から6の何れかに記載のシステム。
  8. 前記軸受は、前記基部と係合する環状部を含んでいる、請求項1から7の何れかに記載のシステム。
  9. 前記アームは、前記第2軸に沿って動かすことができる、請求項1から8の何れかに記載のシステム。
  10. 前記アームの一部分は、前記軸受の上方に伸張し、前記アームの別の部分は、前記軸受の下方に位置している、請求項1から9の何れかに記載のシステム。
  11. 前記基部は、前記ターンテーブルを支持する上部(22)を含んでおり、少なくとも1つの脚部(3)が前記上部の下方に伸張しており、前記少なくとも1つの脚部は、少なくとも部分的には前記ターンテーブルの下方に位置している、請求項1から10の何れかに記載のシステム。
  12. 前記上部は、前記軸受で前記ターンテーブルと係合している、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記アームの少なくとも一部分は、前記第2軸を横断する方向に前記少なくとも1つの脚部を越えた位置まで伸張させることができる、請求項11又は12に記載のシステム。
  14. 前記基部は、上部(22)を含んでおり、複数の脚部(3)が、前記上部の下方に伸張し、前記ターンテーブルの下方に位置している作業領域(7)の上方に前記上部を支持しており、前記上部は、前記軸受で前記ターンテーブルと係合している、請求項1から13の何れかに記載のシステム。
  15. 前記アームは、前記継手と係合している工具が前記作業領域に位置している工作物を操作することができるように、前記第2軸に沿って前記作業領域に向けて動かすことができる、請求項14に記載のシステム。
  16. 前記継手(6)は、複数の工具(5)と取り外し可能に係合させることができるようになっており、前記複数の工具は、それぞれ、他の工具と比較して独自の機能を実行できるようになっている、請求項1から15の何れかに記載のシステム。
  17. 前記ターンテーブルとアームを前記第1及び第2軸に対してそれぞれ動かすためのターンテーブルとアームの駆動装置(81、41、42)を更に備えている、請求項1から16の何れかに記載のシステム。
JP2013115672A 2006-01-25 2013-05-31 ロボットシステム Pending JP2013208705A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/339,036 US7374525B2 (en) 2006-01-25 2006-01-25 SCARA-type robotic system
US11/339,036 2006-01-25

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008552361A Division JP2009524529A (ja) 2006-01-25 2007-01-23 ロボットシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013208705A true JP2013208705A (ja) 2013-10-10

Family

ID=38042496

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008552361A Pending JP2009524529A (ja) 2006-01-25 2007-01-23 ロボットシステム
JP2013115672A Pending JP2013208705A (ja) 2006-01-25 2013-05-31 ロボットシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008552361A Pending JP2009524529A (ja) 2006-01-25 2007-01-23 ロボットシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7374525B2 (ja)
EP (1) EP1984151B1 (ja)
JP (2) JP2009524529A (ja)
AT (1) ATE449671T1 (ja)
DE (1) DE602007003446D1 (ja)
DK (1) DK1984151T3 (ja)
WO (1) WO2007087295A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9879760B2 (en) 2002-11-25 2018-01-30 Delbert Tesar Rotary actuator with shortest force path configuration
DE10349452A1 (de) * 2003-10-23 2005-05-25 Bosch Rexroth Ag Roboter vom Scara-Typ
US20070168081A1 (en) * 2005-05-06 2007-07-19 Sung-Ho Shin Analytic integration of tolerances in designing precision interfaces for modular robotics
US9555407B2 (en) 2013-03-14 2017-01-31 Protedyne Corporation Laser triangulation for pipette tip position
US10109517B1 (en) * 2018-01-10 2018-10-23 Lam Research Corporation Rotational indexer with additional rotational axes

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0487785A (ja) * 1990-07-30 1992-03-19 Plasma Syst:Kk 基板搬送装置
JPH0679661A (ja) * 1992-09-01 1994-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 天吊型水平多関節ロボット
JP2003266252A (ja) * 2002-03-19 2003-09-24 Ricoh Co Ltd 自動組立分解装置
JP2003340754A (ja) * 2003-04-30 2003-12-02 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 多関節ロボット
JP2005044981A (ja) * 2003-07-28 2005-02-17 Tokyo Electron Ltd 搬送装置

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4084709A (en) * 1974-07-31 1978-04-18 Erwin Buhrer Device for lifting-lowering and rotating operations
DE3115061C2 (de) * 1980-05-29 1985-05-30 Kuka Schweissanlagen + Roboter Gmbh, 8900 Augsburg Spielfreier Schwenkantrieb für schwenkbar gelagerte Bauteile
US4392776A (en) * 1981-05-15 1983-07-12 Westinghouse Electric Corp. Robotic manipulator structure
US4921395A (en) * 1982-04-16 1990-05-01 Sahlin International, Inc. Apparatus for loading and/or unloading industrial presses
US5017083A (en) * 1982-04-16 1991-05-21 Sahlin International, Inc. Apparatus for loading and/or unloading industrial presses
DE3224703A1 (de) * 1982-07-02 1984-01-05 Deutsche Gesellschaft für Wiederaufarbeitung von Kernbrennstoffen mbH, 3000 Hannover Fernbedienbares manipulatortraegersystem fuer verfahrenstechnische grosszellen
JPH01199780A (ja) 1988-02-03 1989-08-11 Mitsubishi Electric Corp 産業用ロボット
JPH0326480A (ja) * 1989-06-21 1991-02-05 Mitsubishi Electric Corp 産業用ロボツト装置及びこの産業用ロボツト装置のロボツト教示方法
JPH0413595A (ja) 1990-05-01 1992-01-17 Mitsubishi Electric Corp クリーンロボット
JPH05104462A (ja) 1991-10-14 1993-04-27 Canon Inc 直交2軸移動装置
JPH04254351A (ja) * 1991-02-06 1992-09-09 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ハンドリングロボット
US5178512A (en) * 1991-04-01 1993-01-12 Equipe Technologies Precision robot apparatus
US5538373A (en) * 1992-02-20 1996-07-23 Giddings & Lewis, Inc. Machine tool vibration isolation system
US5492443A (en) * 1993-10-14 1996-02-20 Leland D. Blatt Apparatus for handling a workpiece between work stations
JPH08108381A (ja) * 1994-10-06 1996-04-30 Rootsue Kk 走行ロボットの走行案内装置
US5830272A (en) * 1995-11-07 1998-11-03 Sputtered Films, Inc. System for and method of providing a controlled deposition on wafers
US6032343A (en) * 1997-02-24 2000-03-07 Ethicon, Inc. Automated swage wind and packaging machine
JPH10291177A (ja) * 1997-04-16 1998-11-04 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 多関節ロボット
US5911449A (en) * 1997-04-30 1999-06-15 Ethicon, Inc. Semi-automated needle feed method and apparatus
US5901936A (en) * 1997-08-25 1999-05-11 Sandia Corporation Six-degree-of-freedom multi-axes positioning apparatus
JP2983501B2 (ja) 1997-08-29 1999-11-29 川崎重工業株式会社 ロボット
JPH11129175A (ja) * 1997-10-30 1999-05-18 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 多関節ロボット
US6491491B1 (en) 1997-10-30 2002-12-10 Sankyo Seiki Mfg. Co., Ltd. Articulated robot
US6081981A (en) * 1998-02-06 2000-07-04 Ethicon, Inc. Control system for an automatic needle-suture assembly and packaging machine
DE19806832A1 (de) * 1998-02-18 1999-08-26 Fraunhofer Ges Forschung Linearantrieb
JP2000077499A (ja) * 1998-09-03 2000-03-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2001113478A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 産業用水平多関節ロボット
CN1092092C (zh) * 2000-04-21 2002-10-09 清华大学 两维移动一维转动空间三轴并联机床结构
JP2001358196A (ja) * 2000-06-16 2001-12-26 Tokyo Electron Ltd 基板搬送装置
US6354167B1 (en) * 2000-06-26 2002-03-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Scara type robot with counterbalanced arms
CN1723101A (zh) * 2002-11-06 2006-01-18 麦吉尔大学 用于产生舍恩夫利斯运动的四自由度平行操纵装置
DE10261592B3 (de) * 2002-12-24 2004-10-28 Reis Gmbh & Co. Maschinenfabrik Knickarmroboter
JP2004304102A (ja) 2003-04-01 2004-10-28 Tokyo Electron Ltd 気密容器内の回転体に対する接続構造、回転駆動機構、及び搬送装置
NL1023776C2 (nl) * 2003-06-30 2005-01-03 Roboxis B V Robot.
JP2005150575A (ja) 2003-11-19 2005-06-09 Nachi Fujikoshi Corp ダブルアーム型ロボット
DE112005000166B4 (de) * 2004-01-08 2015-09-24 Technische Universität Berlin Roboter und Verfahren zum Positionieren mittels einer Nullraumbewegung
US8160205B2 (en) * 2004-04-06 2012-04-17 Accuray Incorporated Robotic arm for patient positioning assembly
US8376685B2 (en) * 2004-06-09 2013-02-19 Brooks Automation, Inc. Dual scara arm
JP2006224218A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Kohnan Electronic Corp 多関節ロボット

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0487785A (ja) * 1990-07-30 1992-03-19 Plasma Syst:Kk 基板搬送装置
JPH0679661A (ja) * 1992-09-01 1994-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 天吊型水平多関節ロボット
JP2003266252A (ja) * 2002-03-19 2003-09-24 Ricoh Co Ltd 自動組立分解装置
JP2003340754A (ja) * 2003-04-30 2003-12-02 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 多関節ロボット
JP2005044981A (ja) * 2003-07-28 2005-02-17 Tokyo Electron Ltd 搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070173393A1 (en) 2007-07-26
WO2007087295A2 (en) 2007-08-02
WO2007087295A3 (en) 2007-09-27
DK1984151T3 (da) 2010-04-06
EP1984151B1 (en) 2009-11-25
ATE449671T1 (de) 2009-12-15
DE602007003446D1 (de) 2010-01-07
JP2009524529A (ja) 2009-07-02
US7374525B2 (en) 2008-05-20
EP1984151A2 (en) 2008-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013208705A (ja) ロボットシステム
JP5549655B2 (ja) ハンドおよびロボット
TW201718200A (zh) 製造系統、製造系統之構築方法、末端效應器、機器人、及機器人之作業方法
KR20010101564A (ko) 작업물 취급 로봇
JP2014034107A (ja) 産業用ロボットの原点位置復帰方法および産業用ロボット
US10639788B2 (en) Parallel link robot
WO2012031954A1 (en) An industrial robot including a parallel kinematic manipulator
JP2012051054A (ja) 位置決めテーブル
CN108136588B (zh) 组合型连杆操作装置
KR20100065241A (ko) 반송 장치 및 이것을 사용한 진공 처리 장치
JP2017503666A (ja) 電子デバイス製造において基板を搬送するためのロボット装置、駆動アセンブリ、及び方法
JP6729855B2 (ja) 複数方向駆動装置、ロボット関節機構及び複数方向駆動方法
KR20200105657A (ko) 산업용 로봇 아암
KR20000042618A (ko) 원통좌표계로봇
WO2017043420A1 (ja) リンク作動装置を用いた複合作業装置
JP2010247280A (ja) 多自由度ロボット装置
WO2019049994A1 (ja) 作業装置
CN112621812A (zh) 用于实验室自动化机器人的多轴夹持器
US7531979B2 (en) Direct drive robotic manipulator
US20070258797A1 (en) Method and apparatus for storing robotic tooling for vehicle body sheet metal robotic assembly
WO2017159426A1 (ja) 作業ユニット及び作業装置
JP6367807B2 (ja) 多関節機器、多関節機器を有するマイクロマニピュレータ装置、多関節機器の使用、及び多関節機器を利用する方法
JP4772438B2 (ja) リンク作動装置
WO2017141833A1 (ja) テーブル駆動装置及び該テーブル駆動装置を具備した作業システム
JP2006088293A (ja) ロボットステーション

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140605

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140707

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150209