JP2013173147A - 石炭燃焼公共施設のためのアンモニア酸化触媒 - Google Patents

石炭燃焼公共施設のためのアンモニア酸化触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP2013173147A
JP2013173147A JP2013124666A JP2013124666A JP2013173147A JP 2013173147 A JP2013173147 A JP 2013173147A JP 2013124666 A JP2013124666 A JP 2013124666A JP 2013124666 A JP2013124666 A JP 2013124666A JP 2013173147 A JP2013173147 A JP 2013173147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ammonia
catalyst
flue gas
titania
secondary catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013124666A
Other languages
English (en)
Inventor
Pascaline H Tran
パスカライン・エイチ・トラン
Gerard D Lapadula
ジエラルド・デイ・ラパデユラ
Xinsheng Liu
シンシエング・リウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Catalysts LLC
Original Assignee
BASF Catalysts LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF Catalysts LLC filed Critical BASF Catalysts LLC
Publication of JP2013173147A publication Critical patent/JP2013173147A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/54Nitrogen compounds
    • B01D53/58Ammonia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • B01D53/8634Ammonia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • B01D53/8625Nitrogen oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/88Molybdenum
    • B01J23/887Molybdenum containing in addition other metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/8877Vanadium, tantalum, niobium or polonium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8933Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/8993Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with chromium, molybdenum or tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0248Coatings comprising impregnated particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/063Titanium; Oxides or hydroxides thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

【課題】 アンモニア(NH)の注入による窒素酸化物(NOx)の選択的触媒還元(SCR)に供した煙道ガスから過剰のアンモニアを酸化で除去する。
【解決手段】 金属酸化物、たとえばチタニア上貴金属及びバナジアの二次触媒を組み込んで、二酸化硫黄(SO)量を維持しつつアンモニア及び一酸化炭素(CO)の両方を酸化せしめる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、アンモニア(NH)の注入による窒素酸化物(NOx)の選択的触媒還元(SCR)に供した煙道ガスから過剰のアンモニアを触媒酸化で除去する方法に関する。本発明は、更に残存アンモニアを、飛灰上に付着する前に煙道ガスから除去する方法に関する。
世界中の家庭及び事業で使用される多くの電力は、ボイラーで化石燃料(即ち石炭、石油、またはガス)を燃焼させる発電所で作られる。その結果の熱い廃ガス(または時に「煙道ガス」)はガスタービンを回転しまたは水を沸騰させて水蒸気として水蒸気タービンを回転させ、そしてこのタービンが発電機と協同して電力を作る。次いで煙道ガス流は空気予熱器、例えば回転車熱交換器を通過し、そこで煙道ガスの熱が流入する空気流に移り、この空気が燃焼器に流れる。部分的に冷却された煙道ガスは空気予熱器から廃ガス煙突に向かう。
この煙道ガスは、石炭を一次燃料源として使用する場合、硫黄酸化物(SOx)、窒素酸化物(NOx)、一酸化炭素(CO)及びスス粒子のような汚染物を含む。これら汚染物すべての大気への放出は煙道ガス成分量を厳しく制限する州及び地方の法令に規制されている。
環境法令によって必要とされる発電所からのNOx排出量の低減に適合するために、多くの化石燃料火力発電機装置は選択的触媒低減(SCR)技術または選択的非触媒低減(SNCR)技術を備えつつある。SCRにおいて、使用されている最も普通の方法は、アンモニアを反応させて窒素酸化物を低減する酸化バナジウム触媒の存在下にアンモニアまたは尿素に基づく試剤を注入することである。SCRは一般的にはSNCRより低温で運転される。SCRシステムは典型的には300−450℃の範囲の煙道ガス温度で運転される。特許文献1はある公知のSCR装置を例示する。
SNCRの場合、使用される最も普通の方法は、アンモニアまたは尿素に基づく試剤を上流炉に注入して、触媒を使用せずに窒素酸化物を減じるものである。このSCNRは850−1150℃の範囲の煙道ガス温度で運転される。特許文献2、3、及び4は公知の種類のSNCR法を例示する。
石炭燃焼発電所において、SCR及びSNCRシステムに対するアンモニア注入系は、典型的には煙道ガス流の高温及び高粉塵域に設置され、典型的には灰分捕集前にある。SCR及びSNCR技術に関するある共通の問題は、アンモニアスリップとして知られる残存アンモニアが下流の各部分及び工程、例えば空気予熱器の汚れ、飛灰の汚れ、及びアンモニアガスの大気への放出のような悪い影響を与えないことである。アンモニアスリップの問題は、SCR触媒表面の劣化並びに煙道ガス速度、温度、及びアンモニア及びNOxの濃度の変動として更に悪化する。
現状の方法の更なる問題は、増量アンモニアの注入がより効果的に窒素酸化物を除去するが、過剰なアンモニアは煙道ガス中のアンモニアスリップを増大させるであろう。石炭火力発電所において、この過剰なアンモニアは更に生じる石炭に基づく飛灰を汚染する。
天然ガスまたは石油に基づく発電所でさえ、消費されたアンモニアの環境への影響は望ましくない。EPAはNOxの低減を狙った種々の規制を主導し、化石燃料の燃焼がNO
x放出の主たる原因であることを決定した。これらの規制は、EPAにより、クリーンエアー条例修正1990年の主題IVのもとに確立された。1997年7月、EPAは新原料行動基準において他の変更を提案した。この修正はSCR技術で達成できる成果に基づくものであった。
簡単に上述したように、ボイラーなどからの排気ガスの処理は次の欠点を呈する:
(1)いくらかのアンモニアは除去されずに処理したガス中に残る;
(2)NOx分解速度は低い;
(3)アンモニアを多量に消費する。
この欠点(1)及び(2)は関連がある。
例えばNOxの分解速度を高めるためにアンモニア供給量を増大させると、処理したガス中の残存アンモニアの割合は高くなるであろう。この残存アンモニアは大気へ放出してもよい現存法令の許容量を越える可能性がある。かくして公知の方法の窒素酸化物分離効率は、大気へ放出できる未反応のアンモニア量によって制限される。
その他、燃焼装置の負荷の変動は、アンモニアを導入する地点における温度を、最適温度範囲から逸脱する温度へ変化させ、これが順次分解速度を減じて残存アンモニアの割合を増大させがちである。残存アンモニアは、少割合でさえ、廃ガス中の硫酸含有物と迅速に反応して酸性硫酸アンモニウムを生成する。この生成物は比較的低温領域において熱交換器表面に、例えば空気予熱器及び関連するボイラー部分の加熱表面に付着して、圧損の上昇をもたらし、燃焼装置の運転を妨害し、そして時に装置材料を腐食させるであろう。
上述したように、処理した廃ガス中に除去されずに残るアンモニアは実際の運転では主たる障害となる。結果として、アンモニア供給量に上限が存在し、当然NOx分解速度は低下する。これは高温無触媒脱窒素の実施には問題であった。更に高温領域に導入されるアンモニアはそれ自体を分解する併発反応を受け、アンモニアの過剰な、またはNOx分解反応の等量以上の消費という欠点(3)をもたらす。この傾向は、アンモニア注入量を分解速度の増大を予想して増量するにつれて深刻になるであろう。これは通常達成すべきNOx分解速度に対する他の制限因子であった。
NOx及びアンモニアの最大に可能な反応に対して、アンモニア及びNOxを効率よく反応させることは重要である。この反応が完結するならば、NOxまたはアンモニアのいずれか(または両方)は、煙突から大気へ放出できる。NOx及びアンモニアの両方は、汚染物として分類され、その放出は法令限界内に維持しなければならない。更に空気予熱器の冷端の温度に依存して、過剰なアンモニアスリップは、硫酸/硫酸水素アンモニウムの生成及び/または飛灰の凝集のために隣る空気予熱器の加熱要素間の空間を閉塞させる原因となりうる。これは熱交換器の圧損の増大、装置の腐食、そして結果として長期の不安定な運転及び他の欠点をもたらす。
更に多くの石炭火力発電所は、集められた飛灰を、商業的用途(即ちコンクリート混合物に対する軽量凝集物)のために更に加工する購入者に売ることによって飛灰を処理している。石炭火力発電所で生じる飛灰は、通常ポゾラン混合物として及びセメントの部分的代替物としてコンクリート向けに使用される。飛灰はコンクリート及びモルタルの高アルカリ性条件下に反応して更なるセメント質化合物を生成するアルミノーシリケートガラスからなる。飛灰は高性能コンクリートの必須成分である。飛灰は密度の増大及び長期の強度、透過性の低下及び改良された耐化学品性を含むコンクリートに有利な多くの特性に寄与する。また飛灰は新鮮なコンクリートの作業性も改善する。
アンモニアで汚れた飛灰をポルトランドセメントに基づくモルタル及びコンクリートの用途に使用する場合、アンモニウム塩は水に溶解してNH となる。セメントのアルカリでもたらされる高pH(pH>12)条件下では、このアンモニウムカチオン(NH )は溶解したアンモニアガス(NH)に転化される。アンモニアガスは新鮮なモルタルまたはコンクリート混合物からコンクリート作業者の空気中へ蒸発する。アンモニアガスの発生速度は、アンモニアの濃度、混合強度、露出表面積、及び大気温度に依存する。発生するアンモニアはコンクリートの品質(強度、透過性など)に認められるほどの影響を示さないと信じられているが、アンモニアガスは少しの不快感から潜在的な健康障害までの範囲の影響をもたらす。人間の鼻は5−10ppmの量でアンモニア臭を検知する。OSHA閾値及び許容限界は時間重量平均(TWA)(8時間)及び短期露呈限界(STEL)(15分)に対してそれぞれ25及び35ppmに設定されている。150−200ppmのアンモニアガス濃度は一般的な不快感を与える。400−700ppmの濃度では、アンモニアガスは深刻な痛みを引き起こす。500ppmでは、アンモニアガスは健康に対して直接危険である。2000ppmでは数分以内に死亡に至る。
OSHAの露呈限界以外、飛灰中のアンモニアの許容量に関する規制、工業またはASTMの基準、または指針は現在存在していない。しかしながら、工業での経験に基づけば、100mg/kg以下のアンモニア濃度の飛灰は、混合済みコンクリートで感じる臭いを与えないようにみえる。現場及び天候状態に依存して、100−200mg/kgの範囲にあるアンモニア濃度の飛灰は、不快なまたは不安全なコンクリート施工及び仕上げ作業環境をもたらす。200mg/kgを越えるアンモニア濃度の飛灰は、混合済みコンクリートの用途に使用する場合に許容できない臭いを生じるであろう。
アンモニアを含んだ灰を用いて作ったコンクリートから発生するアンモニアガスへの人間の露呈による危険に加えて、アンモニアを含んだ灰の、石炭火力発電所での埋立て及び池への廃棄は、人間及び環境に潜在的な危険を誘発する。飛灰中のアンモニウム塩化合物は、非常に可溶性である。水と接触したときにアンモニウム塩は水中にしみだし、地下水及び付近の河川に入り、潜在的な環境被害、例えば地下水汚染、魚類死、及び富栄養化の原因となりうる。アンモニアガスはアルカリ性飛灰、例えば西部亜瀝青炭の燃焼で生じるものが湿ったときにも発生しうる。アルカリ性飛灰の、水調整及び湿潤による廃棄は、発電所作業員をアンモニアガスにさらすことになろう。
クリグモント(Krigmont)らの特許文献5は、SNCR処理、次いでSCR処理を用いて煙道ガス流中のNOxを減じる制御法を開示する。このクリグモントらの方法は、あるアンモニアスリップ規制にあった、そして更なるアンモニアをSCR段階で注入する、SNCR段階におけるNOxの除去を最大にする試みである。
マンスア(Mansour)らによる特許文献6は、SNCR/SCRの組み合わせ法を開示している。この方法では、SCRを一次NOx還元に用い、SCR放出物のNOx含量が予め選択した設定最高値を越えた時に始めてNHをSNCR域に注入するものである。
ミンカラ(Minkara)らのよる特許願(米国第2003/0202927号)は、石炭火力発電所及び他の炭化水素燃料を使用する工場からの、アンモニアの濃度及び放出を低減する方法を開示している。ミンカラらの方法は、アンモニア酸化触媒、特に二酸化マンガンを、SCRシステムの下流に付加して、アンモニアを煙道ガス中に存在する残存ガスと反応させることにより望ましくないアンモニアスリップを除去している。
上述したように、窒素酸化物のアンモニアによるSCRがよく働き、NOxを最低値にするためには、過剰のアンモニアの使用できることが好適である。しかしながら、アンモ
ニアの使用量がSCRを通してNOxを効果的に除去するのに十分である場合、過剰のアンモニアのいくらかが未変化のまま触媒を通り抜けて煙道ガス中にアンモニアスリップとして排出されれば、排出ガス中の有毒反応性ガスという問題が生じる。特に石炭火力発電所の煙道ガスに出る過剰なアンモニアによってもたらされる他の大きな問題は、そのアンモニアがセメントと混合してコンクリートを作るために使用することが意図された飛灰を汚染することである。かくして、一次SCR触媒の下流でアンモニアスリップを最小にする安全で有効な方法が必要とされている。
米国特許第5104629号 米国特許第3900554号 米国特許第4208386号 米国特許第4325924号 米国特許第5233934号 米国特許第5510092号
本発明は、アンモニアを、窒素酸化物の還元用触媒とともに、選択的触媒還元剤として使用する、煙道ガス中のアンモニア除去法に関する。本発明の方法は、アンモニアを煙道ガスに添加して窒素酸化物をSCR条件下に還元し、そして未反応のアンモニアを、金属酸化物担体上貴金属及びバナジアの二次触媒で酸化して煙道ガス中のアンモニア含量を減じることを含んでなる。本発明の二次触媒は、一次SCR触媒の下流に位置し、放出される煙道ガス中のアンモニア及びCOの濃度をSOの酸化なしに減少せしめる。
本発明の一つの観点は、石炭火力発電所からの飛灰を汚染しないであろう且つ石炭火力発電所及び他の炭化水素燃料を使用する工場における望ましくないアンモニア放出値を更に減じるであろう程度までアンモニア濃度を減ずる商業的に実行可能な方法を提供することである。
本発明の他の観点は、比較的二酸化硫黄酸化を起こさせないで、アンモニア及び一酸化炭素の両方を酸化する方法を提供することである。
発明の詳細な開示
煙道ガス及び排気ガス、例えば石炭火力発電所のガスタービンエンジンで発生する廃ガスから窒素酸化物の放出を低減するために、窒素酸化物を含む排気ガス流にアンモニアを添加し、ついでこのガス流を昇温下に適当な触媒と接触させて、窒素酸化物のアンモニアでの還元を触媒させる。窒素酸化物のアンモニアでの還元による窒素及び水の生成反応は、好ましくはアンモニアの、窒素酸化物酸素による酸化に帰結する適当な触媒により触媒される。かくしてこの方法はしばしば窒素酸化物の「選択的」触媒還元(SCR)として言及される。窒素酸化物のSCRは次の反応式で記述できる:
4NO + 4NH + O → 4N + 6HO (1)
4NO + 4NH + O → 3N + 6HO (2)
SCR法で用いる触媒は、理想的には高温使用条件、例えば400℃またはそれ以上において、水熱条件下に、及び硫黄化合物の存在下に良好な触媒活性を保持しうるべきである。高温及び水熱条件は、ガスタービンエンジン排気ガスの処理の場合のようにしばしば実際に遭遇する。硫黄または硫黄化合物の存在は、石炭火力発電所の及び含硫黄燃料、例えば燃料油などを用いるタービンまたは他のエンジンの排気ガスを処理する際にしばしば当てはまる。
理論的には、SCR法において、存在する窒素酸化物と完全に反応するのに必要とされる化学量論量の過剰量でアンモニアを与えて、反応の完結を有利に駆動し、且つアンモニアのガス流への不適切な混合を克服することは望ましいであろう。しかしながら実際には
、未反応のアンモニアの触媒からの放出がそれ自体大気汚染問題を生むから、普通化学量論量以上のかなり過剰なアンモニアを付与しない。そのような未反応アンモニアの放出は、アンモニアが化学量論量または準化学量論量でしか存在しない場合でさえ、不完全な反応及び/またはガス流中でのアンモニアの貧弱な混合の結果として、起こりうる。高アンモニア濃度の通り道は、貧弱な混合でガス流中に形成され、複数の細いガス流路が平行して延びる耐火物を含んでなる一体型ハニカム基材担体を含む触媒を使用する場合には、粒状触媒床の時と異なって流路間のガスの混合機会がないから、特に関心事である。
使用する還元触媒は、バナジウム及び酸化タングステン含有二酸化チタン触媒とは別に、イオン交換ゼオライト、例えばZSM−5、モルデナイト、及びファウジャサイトでもある。使用できる他のSCR触媒は、本明細書に参考文献として引用されるバイルーヌ(Byrne)の特許(米国特許第4961917号)に開示されているごときゼオライト触媒である。
バイルーヌ特許の従来法に示されるように、高いシリカとアルミナ比の使用はゼオライトの耐酸性を高め、ゼオライトの、酸硫黄被毒に対する耐性を高めることが知られている。一般にはシリカとアルミナ比は最小10以上でよく使用される。アンモニアによるNOx還元が90%以上の高転化効率は少なくとも20のシリカ対アルミナ比を持つ新鮮な銅担持ベータゼオライトで達成され、75%以上の転化効率はシリカ対アルミナ比が46の新鮮な銅担持ZSM−5ゼオライトで達成されている。しかしながらシリカ対アルミナ比が8及び30の新鮮な銅担持USYゼオライトは、それぞれNOx転化率85%及び39%を与えた。これは少なくともUSYの場合、シリカ対アルミナ比が30よりもかなり低くてよいことを示唆する。
しかしながら、短期硫黄被毒への耐性及びSCR法及びアンモニアの酸素による酸化の両方における高度活性の維持能力は、反応物分子NO及びNH並びに生成物分子N及びHOの入りと出を可能にするのに十分な大きさのポアサイズも示すゼオライトによって与えられることが分かった。硫黄酸化物分子存在下のポア系は短期の硫黄被毒に由来し及び/またはサルフェート付着は長期の硫黄被毒に由来するものである。適当なサイズのポア系はすべての結晶学的三次元において互いに連結している。同業者には十分公知のように、ゼオライトの結晶構造は、多かれ少なかれ規則的に反復する連結、交叉などを有する複雑なポア構造を示す。特別な特性、例えば与えられた寸法の直径または横断面形状を有するポアは、これらのポアが他の同様のポアと交叉しないならば一次元であると言われる。ポアが与えられた平面内だけで他の同様のポアと交叉するならば、その特性のポアは(結晶学的に)二次元で相互に連結されていると言われる。ポアが同一面及び他の面の両方に位置する他の同様のポアと交叉するならば、そのような同様のポアは三次元で相互に連結されている、すなわち「三次元」であると言われる。非常にサルフェート被毒に耐性があり且つSCR工程及びアンモニアの酸素での酸化の両方に良好な活性を示し、また高温、水熱条件、及びサルフェート被毒にあったときでさえ良好な活性を維持するゼオライトは、少なくとも約7オングストロームのポア直径を示し且つ三次元で相互に連結しているゼオライトであることが発見された。バイルーヌ特許は、三次元において少なくとも直径約7オングストロームのポアが相互に連結しているものはサルフェート分子がゼオライト構造中を良好に移動でき、このためにサルフェート分子の触媒からの遊離が可能となり、反応物NOx及びNH分子並びに反応物NH及びO分子に対して多数の存在吸着点を開放することを開示している。上記基準に適合するゼオライトはいずれも本発明の実施に使用するのに適当である。これらの基準に適合する特別なゼオライトはUSY、ベータ、及びZSM−20である。他のゼオライトも上述の基準を満足しうる。
一次SCR触媒は、窒素酸化物を還元する工業で公知の触媒形であってよい。窒素酸化物の還元の目的に対しては、押出しの均質な触媒を有することが好適である。あるそのよ
うな具体例はバナジア及びチタニア及び随時タングステンの混合物を含む押出された均質なハニカム触媒である。そのような触媒は工業ではよく知られており、約5−約10ppmのアンモニアスリップ値を与える。触媒で被覆されたハニカムまたはプレートも使用できる。
本発明は一次SCR触媒から下流に位置する二次アンモニア酸化触媒を含む。このようにしてSCR触媒を通り抜けたアンモニアスリップは、それが二次触媒を通流するにつれて酸化される。この二次触媒は、アンモニアを非常に低酸素量(約2%)の煙道ガス条件下に低値まで減じ、CO値を減じ、そしてSO値を実質的に維持することを含めて、いくつかの有利な特徴を有する。アンモニアの酸化は次の反応で起こる:
4NH + 3O → 2N + 6HO (3)
2NH + 2O → 3NO + 3HO (4)
4NH + 5O → 4NO + 6HO (5)
本明細書に開示される本発明は、非常に有効な二次触媒、すなわちアンモニア酸化触媒をSCRシステムの下流に付加して、望ましくないアンモニアスリップを煙道ガスに存在する残存酸素と反応させることによって除去する。驚くべきことに、ある二次触媒は例え煙道ガス中の残存酸素が少量だけであっても、この目的に使用できることが発見された。約300−450℃で変化する温度において、アンモニアの高転化率はごく少量のNOxを生成するだけで達成できる。
本発明に従って処理できる排気ガス流は、しばしば固有に実質的な量の酸素を含む。例えばタービンエンジンの典型的な排気ガスは、約2−15容量%の酸素と約20−500容量ppmの窒素酸化物、普通NOとNOの混合物を含む。普通では存在するすべての窒素酸化物を還元するために必要とされる化学量論量以上の過剰なアンモニアを使用したときでさえ、残存アンモニアを酸化するのに十分な酸素が存在する。しかしながら化学量論量より非常に大過剰でアンモニアを使用する場合、或いは処理すべきガス流が酸素含量に関して不足しているまたは低量である場合には、残存する過剰のアンモニアを酸化するのに適当な酸素が二次触媒域に存在することを保証するために、一次触媒域と二次触媒域との間で酸素含有ガス、普通は空気を導入してもよい。
SCR触媒から下流に配置された二次アンモニア酸化触媒は次の基準を有することが望ましい:
(a)煙道ガス温度、酸素濃度、及び流速においてアンモニアを酸化し得る材料;
(b)硫黄酸化物及び窒素の存在下に機能しうる材料;
(c)アンモニアの酸化の副反応で窒素酸化物を最少でしか生成しないような材料;
(d)アンモニアの出口値が2ppmまたはそれ以下となるようにNOxの低減を向上させるような材料;
(e)CO量を減じるような材料;そして
(f)SO量を維持するような材料。
二次触媒は窒素酸化物を還元するSCR触媒から下流に位置する。本発明の二次触媒は金属酸化物担体上貴金属及びバナジアを含んでなる。チタニアは好適な金属酸化物担体であるが、アルミナ、シリカ、アルミナーシリカ、ジルコニア、酸化マグネシウム、酸化ハフニウム,酸化ランタンなどを含む他の金属酸化物も担体として使用できる。図2に示すように、実験データは、アンモニアの窒素への転化に対して、チタニアがアルミナよりも選択的であることを示した。チタニアはアルミナ基材よりも少量の窒素酸化物しか生成しないように見える。
貴金属、例えば白金、パラジウム、ロジウム、または金が使用できる。白金は最も活性な貴金属であることが分かった。従って白金は好適である。貴金属は1つまたはそれ以上
の貴金属の化合物及び/または錯体をチタニアバルク担体材料上に分散させることによりチタニア基材上に含ませうる。本明細書で使用するごとき、「化合物」とは、焼成時にまたは触媒の使用時に分解し、またはさもなければ必ずしも必要ないがしばしば酸化物である触媒活性形に転化する触媒的に活性な成分(または「触媒成分」)の塩、錯体などを意味する。1つまたはそれ以上の貴金属触媒化合物の化合物または錯体は、担体材料を湿らすまたはそれにしみこむ、触媒材料の他の成分と悪い反応をしない、そして加熱及び/または真空の適用時に揮発または分解によって触媒から除去できるいずれかの液体に溶解または懸濁させることができる。一般に経済性及び環境面の観点から可溶性化合物または錯体の水溶液は好適である。例えば、適当な水に可溶な白金族金属化合物は、クロロ白金酸、アミン可溶化水酸化白金、塩化ロジウム、硝酸ロジウム、ヘキサミン塩化ロジウム、硝酸パラジウム、または塩化パラジウムなどである。この化合物含有液体を触媒のバルク担体チタニア粒子のポア中に含浸させ、この含浸させた材料を乾燥し、好ましくは焼成して液体を除去し、白金族金属を担体材料中へ結合させる。いくつかの場合には、触媒を使用するまで且つ高温の排気ガスに供するまで、(例えば結晶水として存在しうる)液体の除去は完結してなくてもよい。焼成工程中、または少なくとも触媒使用の初期相中、そのような化合物は白金族金属またはその化合物の触媒活性形に転化される。バナジウム成分をチタニア担体材料に含ませる場合も類似した手法が行われる。例えばバナジウム塩、例えばシュウ酸バナジルはよく知られており、バナジウムのチタニア担体への導入に使用できる。更にチタニア担体材料の代わりにいずれかの有用な金属酸化物担体も使用できる。
典型的には、チタニア上貴金属/バナジア形の二次触媒を基材に適用する。二次触媒に対する基材の構造は、一次触媒のように技術的に公知のいずれの形であってもよい。典型的には基材は、複数の細い平行な、長く延びるガス流路を有する1つまたはそれ以上の耐火物を含んでなる「ハニカム」基材担体としてしばしば言及される有孔体を含んでなる。そのような基材担体は技術的によく知られており、セラミックまたは金属のようないずれか適当な材料から作られていてよい。コーディアライトハニカムは好適である。そのようなハニカムは約11−約64個の別個の通路を含んでいてよく、64個の通路が好適である。
二次触媒は粒状物またはセラミックまたは金属構造上のコーティング、例えば上述したハニカム構造の形であってよい。本発明の触媒は、粒状触媒の充填床としてまたは成形体、例えばプレート、サドル、チューブなどとして使用するために、いずれか他の適当な形態の押出し物、ペレット、錠剤、または粒状物の形をしていてもよい。
触媒を有孔基材上に付着させるために種々の付着法が技術的に公知である。触媒を有孔基材上に付着する方法は、例えば触媒を液体媒体中でスラリーにし、このスラリーに有孔基材を浸す、またはスラリーを基材上に噴霧することなどによりスラリーで濡らすことを含む。チタニア上貴金属及びバナジアの触媒成分は、典型的には基材、例えばハニカム基材に対して約1.0−約2.5g/inの量で存在する。貴金属の量は一般に金属酸化物担体、例えばチタニアに対して約0.1−2.0重量%の範囲である。貴金属の好適な量は0.7−1.5重量%の範囲であるだろう。バナジアは普通金属酸化物担体の約1.0−10重量%の量で存在しよう。
(参考例)
本実施例では、約90m/gの表面積のチタニア担体上に含浸された種々の金属酸化物を含んでなるサンプル触媒を調製した。金属酸化物は、V、MnO、CuO、ZnO、及びMoOであった。
バナジウム/チタニア触媒は次のように調製した。
1.水中13重量%シュウ酸バナジルの溶液を水7.28gで更に希釈した。
2.ミレニアム(Millenium)からのチタニア193.7gにシュウ酸バナジル溶液142.86gを含浸させた。
3.この含浸させたチタニア粉末を乾燥し、400℃で2時間焼成した。
他のすべての金属酸化物触媒もこれと同一の方法で調製した。表1は原料の重量を示す。
Figure 2013173147
(参考例)
本実施例では、チタニア上に貴金属及びアルミナ上に貴金属を含んでなる触媒を調製した。
ここで使用したチタニア担体は実施例1のものであった。アルミナ担体はアルコア(Alcoa)からのSBA150を含んでなった。このアルミナ担体は約150m/gの表面積を有した。
Pt“A”18.2%溶液(モノエタノールアミンに溶解したヘキサヒドロキシ白金酸二水素)1.87gを水111.34gで希釈した。このPt溶液をチタニア205,84gに含浸させた。ついで粉末を乾燥し。400℃で2時間焼成した。他の触媒も同一の方法で調製した。使用した原料の量を表2に示す。
Figure 2013173147
(参考例)
本実施例では、実施例2のPM含浸アルミナ粉末を用いるハニカム触媒の調製を記述する。
実施例2のPM含浸アルミナ粉末のそれぞれ41g、水49g、及び酢酸10gを粒子寸法10ミクロンまたはそれ以下までボールミルで粉砕することによりスラリーを調製し
た。ついで64cpsiのハニカムを、焼成後1.7g/inの付加量になるようにスラリーでコーティングした。ついでこのハニカムを乾燥し、500℃で1時間焼成した。
(参考例)
実施例2のPM含浸チタニア粉末を用いるハニカム触媒の調製を記述する。
実施例2のPM含浸アルミナ粉末のそれぞれ35g及び水65gを粒子寸法10ミクロンまでボールミルで粉砕することによりスラリーを調製した。ついで64cpsiのハニカムを、焼成後1.7g/inの付加量になるようにスラリーでコーティングした。このハニカムを乾燥し、400℃で1時間焼成した。
(参考例)
実施例3及び4に記述したハニカム触媒の、アンモニア転化に対する性能を、CO 25ppm、アンモニア15ppm、酸素15%、水10%、及びNOx 2.5ppmを含むガス流で評価した。アンモニア及びCOの転化率を300℃−500℃で記録した。
転化率%は方程式1で計算した:
転嫁率%=[(NH in − NH out)/ NH in]x100(1)
NHはエア・テク・インスツルメンツ(Air Tech Instruments)からのフォアコースチック(phoaccoustic)多種ガス分析器1312型を用いて測定した。NOx分析器はカリフォルニア・アナリティカル・インスツルメンツ(California Analytical Instruments)からの600HCLD分析器であった。
図1は実施例1の粉末から調製したハニカム(実施例4)を使用したときのアンモニア転化率%に対して生成したNOx量を例示する。図1からは、酸化バナジウム、酸化亜鉛、及び酸化モリブデンがNOxを非常に少量しか生成しないで、アンモニアを窒素に転化するのに非常に選択的であることが分かる。一方酸化マンガン及び酸化銅はアンモニアの転化に関しては活性があるが、アンモニアの高%がこれらの2つの触媒でNOxに転化した。
図2は実施例2で調製したロジウム粉末触媒から実施例3及び4において調製した各ハニカム上にガス流を通すことによって生じた出口NOxとアンモニア転化率の結果をグラフにしている。分かるように、チタニア触媒上ロジウムは、アンモニアをより高転化率で窒素に転化するのに実質的により選択的であり、アルミナ上ロジウム触媒はNOx成分をより多量に生成した。
(本発明例)
実施例1で調製したようなチタニア上バナジアの触媒粉末を、実施例4に記述したようなハニカム上にコーティングした。このコーティングしたハニカム上に白金2g/ftを含浸させた。Pt処理したハニカムを種々の温度でアンモニア転化に関して試験した。試験結果は図3の通りである。図3に示すように、温度が300℃から500℃へ上昇するにつれて、アンモニアの転化率は20%以上から80%以上まで増加し、一方一酸化炭素は二酸化炭素への転化割合が300℃で丁度20%以下及び450℃で50%以上であった。しかしながら温度が上昇するにつれて、生成するNOxの量はかなり増加した。従ってアンモニア酸化の温度を、500℃以下、好ましくは約300−450℃、より好ま
しくは300−400℃に保つことが望ましい。
上記は、本発明を行う最良の方式並びにその方式を構築し且つ使用する方法を記述する。しかしながら本発明は、全く同等である上述したものからの改変や別の構築に対しては敏感である。結果として、本発明を本明細書に開示した特別な具体例に限定することは意図してない。これに対して、本発明は、特許請求の範囲で一般的に記述したような、本発明の主題を特に指摘し且つ明確に請求した本発明の精神及び範囲に入るすべての改変及び別の構築を包含するものである。
種々の金属酸化物触媒のアンモニア転化率に対しての選択率を比較するグラフ。 チタニア及びアルミナ担体を用いるアンモニア転化率に対しての選択率を比較するグラフ。 本発明による二次触媒を用いるアンモニア及びCOの、種々の温度(℃)における転化率を比較するグラフ。

Claims (19)

  1. a.アンモニアを石炭の燃焼から得られる煙道ガスに添加しそして一次触媒の存在下に窒素酸化物を還元して、NOx含量が該煙道ガス以下となった未反応のアンモニアを含んでなる、処理した煙道ガスを生成させ;
    b.該処理した煙道ガスを二次アンモニア酸化触媒と接触させてアンモニアの量を減じる、但し該二次触媒が貴金属及びバナジアをチタニア、アルミナ、シリカ、アルミナ−シリカ、ジルコニア、酸化マグネシウム、酸化ハフニウム及び酸化ランタンから選ばれる金属酸化物担体上に含んでなる、
    工程を含んでなる、アンモニアを選択的触媒還元剤として窒素酸化物を還元するための一次触媒と共に使用する石炭燃焼発電所からの煙道ガス中のアンモニアの除去法。
  2. 該金属酸化物担体がチタニアである、請求項1の方法。
  3. 該貴金属が白金、パラジウム、ロジウム及び金からなる群から選択される、請求項1の方法。
  4. 該貴金属が白金である、請求項1の方法。
  5. 該二次触媒をハニカム形の基材上に適用する、請求項1の方法。
  6. 該処理した煙道ガスを300−450℃の温度で二次触媒と接触させる、請求項1の方法。
  7. 該二次触媒と接触させる前に、酸素源を該処理した煙道ガスに添加する、請求項1の方法。
  8. 該二次触媒が該基材の立方インチ当り1.0−2.5gの範囲で存在する、請求項5の方法。
  9. 該一次触媒がチタニア上バナジアである、請求項1の方法。
  10. 該一次触媒が均質な押出し物である、請求項9の方法。
  11. 該貴金属が白金である、請求項2の方法。
  12. 該二次触媒をハニカム形の基材上に適用する、請求項2の方法。
  13. 該処理した煙道ガスを300−450℃の温度で二次触媒と接触させる、請求項2の方法。
  14. 該二次触媒と接触させる前に、酸素源を該処理した煙道ガスに添加する、請求項2の方法。
  15. 該二次触媒が該基材の立方インチ当り1.0−2.5gの範囲で存在する、請求項12の方法。
  16. 該貴金属が該金属酸化物担体に対して0.1−2.0重量%の量で存在する、請求項1の方法。
  17. 該バナジアが該金属酸化物担体の1.0−10重量%をなす、請求項1の方法。
  18. 該貴金属が該チタニアの0.1−2.0重量%の量で存在する、請求項15の方法。
  19. 該バナジアが該チタニアの1.0−10重量%の量で存在する、請求項18の方法。
JP2013124666A 2005-02-16 2013-06-13 石炭燃焼公共施設のためのアンモニア酸化触媒 Pending JP2013173147A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/058,822 US7393511B2 (en) 2005-02-16 2005-02-16 Ammonia oxidation catalyst for the coal fired utilities
US11/058,822 2005-02-16

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007556157A Division JP5576023B2 (ja) 2005-02-16 2006-01-30 石炭燃焼公共施設のためのアンモニア酸化触媒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013173147A true JP2013173147A (ja) 2013-09-05

Family

ID=36602484

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007556157A Expired - Fee Related JP5576023B2 (ja) 2005-02-16 2006-01-30 石炭燃焼公共施設のためのアンモニア酸化触媒
JP2013124666A Pending JP2013173147A (ja) 2005-02-16 2013-06-13 石炭燃焼公共施設のためのアンモニア酸化触媒

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007556157A Expired - Fee Related JP5576023B2 (ja) 2005-02-16 2006-01-30 石炭燃焼公共施設のためのアンモニア酸化触媒

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7393511B2 (ja)
EP (1) EP1874441B1 (ja)
JP (2) JP5576023B2 (ja)
KR (2) KR101326359B1 (ja)
CN (1) CN101160164B (ja)
CA (1) CA2599114C (ja)
DK (1) DK1874441T3 (ja)
ES (1) ES2448573T3 (ja)
PL (1) PL1874441T3 (ja)
PT (1) PT1874441E (ja)
WO (1) WO2006088634A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190019930A (ko) * 2016-06-21 2019-02-27 할도르 토프쉐 에이/에스 오프-가스에서 질소 산화물, voc 및 일산화탄소의 저감을 위한 모노리스 촉매의 제조 방법

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7943547B2 (en) * 2005-09-14 2011-05-17 Hamilton Sundstrand Space Systems International, Inc. Selective catalytic oxidation of ammonia to water and nitrogen
US8193114B2 (en) * 2006-11-15 2012-06-05 Basf Catalysts Llc Catalysts for dual oxidation of ammonia and carbon monoxide with low to no NOx formation
TWI449572B (zh) * 2006-11-29 2014-08-21 Umicore Shokubai Japan Co Ltd Oxidation catalyst and the oxidation catalyst using an exhaust gas purification system
US8802582B2 (en) * 2007-01-09 2014-08-12 Catalytic Solutions, Inc. High temperature ammonia SCR catalyst and method of using the catalyst
US7527776B2 (en) * 2007-01-09 2009-05-05 Catalytic Solutions, Inc. Ammonia SCR catalyst and method of using the catalyst
US20080317652A1 (en) * 2007-01-09 2008-12-25 Robert Bono Emission control system internal to a boiler
US7943097B2 (en) * 2007-01-09 2011-05-17 Catalytic Solutions, Inc. Reactor system for reducing NOx emissions from boilers
US7767175B2 (en) * 2007-01-09 2010-08-03 Catalytic Solutions, Inc. Ammonia SCR catalyst and method of using the catalyst
JP5192754B2 (ja) * 2007-08-22 2013-05-08 三菱重工業株式会社 排ガス処理触媒、及び排ガス処理システム
US7976784B2 (en) 2007-12-18 2011-07-12 Basf Corporation Methods and systems including CO oxidation catalyst with low NO to NO2 conversion
US7901647B2 (en) * 2008-04-07 2011-03-08 Babcock & Wilcox Power Generation Group, Inc. Enhancement of conventional SCR and SNCR processes with ammonia destruction catalyst
DE502008000454D1 (de) * 2008-04-11 2010-04-29 Umicore Ag & Co Kg Abgasreinigungssystem zur Behandlung von Motorenabgasen mittels SCR-Katalysator
US10583424B2 (en) * 2008-11-06 2020-03-10 Basf Corporation Chabazite zeolite catalysts having low silica to alumina ratios
SI2202201T1 (sl) 2008-12-23 2016-08-31 Clariant Prodotti (Italia) Spa Katalizatorji za oksidacijo amonijaka
US8741239B2 (en) * 2009-02-25 2014-06-03 General Electric Company Method and apparatus for operation of CO/VOC oxidation catalyst to reduce NO2 formation for gas turbine
US8178064B2 (en) * 2009-05-11 2012-05-15 Basf Corporation Treatment of power utilities exhaust
AT507773B1 (de) * 2009-07-15 2010-08-15 Scheuch Gmbh Verfahren und vorrichtung zur entstickung von rauchgasen
KR101626541B1 (ko) 2009-11-19 2016-06-01 에스케이이노베이션 주식회사 암모니아의 선택산화 촉매 및 이의 제조방법
US8481452B2 (en) 2009-12-15 2013-07-09 Millennium Inorganic Chemicals, Inc. Capture of volatilized vanadium and tungsten compounds in a selective catalytic reduction system
JP5596992B2 (ja) * 2010-02-09 2014-10-01 バブコック日立株式会社 バイオマス燃焼排ガス用脱硝触媒及び脱硝方法
CN102247835B (zh) * 2010-05-18 2013-06-19 上海牛翼新能源科技有限公司 掺杂的Todorokite型氧化锰脱硝整体型催化剂
CN102247832B (zh) * 2010-05-18 2013-06-19 上海牛翼新能源科技有限公司 氧化钛负载钒钼复合氧化物高效脱硝整体型催化剂
JP5604235B2 (ja) 2010-09-07 2014-10-08 バブコック日立株式会社 排ガス脱硝触媒およびその製造方法
GB201014950D0 (en) 2010-09-08 2010-10-20 Johnson Matthey Plc Catalyst manufacturing method
DE102010050312A1 (de) 2010-11-03 2012-05-03 Süd-Chemie AG Ammoniak-Oxidationskatalysator mit geringer N2O Nebenproduktbildung
JP5638982B2 (ja) * 2011-03-04 2014-12-10 バブコック日立株式会社 脱硝装置
US8659415B2 (en) 2011-07-15 2014-02-25 General Electric Company Alarm management
US8751413B2 (en) 2011-07-26 2014-06-10 General Electric Company Fuzzy logic based system monitoring system and method
US9101877B2 (en) * 2012-02-13 2015-08-11 Siemens Energy, Inc. Selective catalytic reduction system and process for control of NOx emissions in a sulfur-containing gas stream
CN104661729A (zh) * 2012-10-25 2015-05-27 托普索公司 选择性氧化进一步包含二氧化硫的尾气中的一氧化碳与挥发性有机化合物的方法
EP2724766A1 (en) 2012-10-26 2014-04-30 Alstom Technology Ltd A method of treating a carbon dioxide rich flue gas and a flue gas treatment system
US9227176B2 (en) 2012-11-30 2016-01-05 Johnson Matthey Public Limited Company Ammonia oxidation catalyst
DE112014000588T5 (de) 2013-01-29 2015-12-24 Johnson Matthey Public Limited Company Ammoniak Oxidationskatalysator
KR20160036586A (ko) 2013-07-26 2016-04-04 존슨 맛쎄이 퍼블릭 리미티드 컴파니 텅스텐/티타니아 산화 촉매
CN105555403B (zh) 2013-07-30 2019-01-22 庄信万丰股份有限公司 氨逸出催化剂
BR112016019709B1 (pt) * 2014-02-28 2022-06-28 Umicore Ag & Co. Kg Método para a limpeza dos gases de escape de um motor de ignição de compressão
CN103920489B (zh) * 2014-04-16 2016-04-13 清华大学 一种有效抑制so2氧化的脱硝催化剂的制备方法
DE102015209987A1 (de) 2014-06-04 2015-12-10 Johnson Matthey Public Limited Company Nicht-PGM-Ammoniakschlupfkatalysator
CN107073460A (zh) 2014-07-02 2017-08-18 庄信万丰股份有限公司 作为氨氧化催化剂的具有覆盖层scr组分的钙钛矿和用于柴油机废气排放控制的系统
KR101651220B1 (ko) * 2015-02-04 2016-08-25 대영씨엔이(주) 암모니아 제거용 백금/바나듐/티타니아 촉매의 제조방법
RU2742183C1 (ru) * 2015-09-29 2021-02-03 Джонсон Мэтти Паблик Лимитед Компани Зонированный катализатор разложения аммиака для применения в газовых турбинах
TWI615198B (zh) * 2015-12-16 2018-02-21 國立交通大學 複合型選擇性催化還原觸媒的製備方法
CN105749919A (zh) * 2016-03-23 2016-07-13 济南大学 一种用于烟气脱硝的赤泥负载氧化钒催化剂及其制备方法
GB2562160B (en) 2017-03-20 2021-06-23 Johnson Matthey Plc Catalytic wall-flow filter with an ammonia slip catalyst
CN106807390A (zh) * 2017-03-27 2017-06-09 西安热工研究院有限公司 一种W型火焰锅炉NOx超净排放的方法及其SCO除氨催化剂
KR102224335B1 (ko) 2018-09-19 2021-03-08 주식회사 씨비비 가스상 암모니아를 질소로 전환하는 선택적 산화촉매 및 그 그 제조방법
WO2020076008A1 (ko) * 2018-10-11 2020-04-16 희성촉매 주식회사 고유황 경유를 사용하는 대형 디젤 엔진의 배기가스 처리용 촉매복합체
EP3953024A4 (en) * 2019-04-11 2022-12-28 BASF Corporation SELECTIVE AMMONIA COXIDATION CATALYST
KR20220057376A (ko) 2020-10-29 2022-05-09 한국화학연구원 암모니아의 질소전환용 비백금계 금속 산화물 촉매 및 이를 이용한 암모니아의 질소전환방법
CN113842921B (zh) * 2021-10-27 2023-11-24 合肥神舟催化净化器股份有限公司 基于三元金属氧化物的柴油机用氨氧化催化剂及制备方法和应用
WO2024047101A1 (en) 2022-08-31 2024-03-07 Johnson Matthey Public Limited Company Exhaust gas treatment system
CN115445614A (zh) * 2022-09-30 2022-12-09 大连海事大学 一种用于选择性催化氧化nh3的贵金属-过渡金属复合催化剂的制备方法及应用

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61290350A (ja) * 1985-06-14 1986-12-20 シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト ガス混合物中のアンモニア量測定方法及び装置
JPH08131832A (ja) * 1994-11-14 1996-05-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd アンモニア分解触媒及びアンモニアの分解除去方法
JPH08215544A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ディーゼルエンジンの窒素酸化物除去方法
JPH08309152A (ja) * 1995-05-19 1996-11-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガスの浄化方法
JPH09280012A (ja) * 1996-04-10 1997-10-28 Osaka Gas Co Ltd コージェネレーションの排気ガス脱硝システム
JPH10235206A (ja) * 1996-12-27 1998-09-08 Nippon Shokubai Co Ltd 脱硝触媒、その調製方法、および脱硝方法
JPH11128686A (ja) * 1997-10-24 1999-05-18 Babcock Hitachi Kk 排煙脱硝装置
JP2000093749A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガスの脱硝方法
JP2004237244A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス中の水銀除去方法およびそのシステム
JP2004267969A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Babcock Hitachi Kk 排ガス浄化装置、排ガス浄化用触媒およびその製造方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US758250A (en) * 1903-06-16 1904-04-26 Clarence L Healy Printing-telegraph.
US2801898A (en) * 1955-08-18 1957-08-06 Marcus Hyman Treatment of ammonia-contaminated air
US3812236A (en) * 1972-06-22 1974-05-21 Standard Oil Co Removal of ammonia and organic impurities from an ammonia plant effluent
US4003978A (en) * 1973-10-24 1977-01-18 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for treating ammonia-containing gases
JPS53113293A (en) * 1977-03-14 1978-10-03 Hitachi Zosen Corp Catalyst for oxidation decomposition of ammonium
US4179412A (en) * 1977-03-14 1979-12-18 Hitachi Shipbuilding & Engineering Co., Ltd. Process for producing catalyst precursors for decomposing ammonia by oxidation and precursors produced by said process
JPS5446187A (en) * 1977-09-20 1979-04-11 Hitachi Zosen Corp Catalyst for oxidative decomposition of ammonia in exhaust gas
JPS5477277A (en) * 1977-12-02 1979-06-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Method and apparatus for reducing nitrogen oxides in combustion exhaust gas
JPS581628B2 (ja) * 1978-01-13 1983-01-12 日立造船株式会社 アンモニア酸化分解触媒およびその製造法
KR820000844B1 (ko) * 1980-12-16 1982-05-17 포항종합제철 주식회사 암모니아 산화를 위한 비금속촉매 조성물
CH673593A5 (ja) * 1986-10-13 1990-03-30 Von Roll Ag
US4758250A (en) 1987-06-01 1988-07-19 Air Products And Chemicals, Inc. Ammonia separation using ion exchange polymeric membranes and sorbents
US5024981A (en) * 1989-04-20 1991-06-18 Engelhard Corporation Staged metal-promoted zeolite catalysts and method for catalytic reduction of nitrogen oxides using the same
US4961917A (en) * 1989-04-20 1990-10-09 Engelhard Corporation Method for reduction of nitrogen oxides with ammonia using promoted zeolite catalysts
DE4010566A1 (de) 1990-04-02 1991-10-10 Krc Umwelttechnik Gmbh Verfahren zur abscheidung von kohlenstoffhaltigen und/oder stickoxidhaltigen schadstoffen in rauchgasen
DE4020914A1 (de) 1990-06-30 1992-01-02 Solvay Umweltchemie Gmbh Verfahren zur entfernung des ammoniak-gehaltes in gasen
DE4041380A1 (de) * 1990-12-21 1992-07-02 Martin Umwelt & Energietech Verfahren zum rueckgewinnen bzw. zum entsorgen von ammoniak bzw. ammonium-verbindungen aus staubgemischen
US5409681A (en) * 1991-11-27 1995-04-25 Babcock-Hitachi Kabushiki Kaisha Catalyst for purifying exhaust gas
DE4212020A1 (de) * 1992-04-09 1993-10-14 Consortium Elektrochem Ind Katalysator für die katalytische Nachverbrennung von Kohlenmonoxid und/oder oxidierbare organische Verbindungen enthaltenden Abgasen
US5233934A (en) * 1992-08-20 1993-08-10 Wahlco Environmental Systems, Inc. Control of NOx reduction in flue gas flows
JP3352494B2 (ja) * 1993-03-25 2002-12-03 三井鉱山株式会社 窒素酸化物分解触媒及びそれを用いた脱硝方法
US5538704A (en) * 1993-05-26 1996-07-23 Air Products And Chemicals, Inc. Reduction of ammonia slip in nitrogen oxides reduction process
US5679313A (en) 1994-06-08 1997-10-21 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Ammonia decomposition catalysts
CA2154500C (en) 1994-07-28 2001-10-02 Kouzo Iida Methods of denitrating exhaust gases
US5603909A (en) * 1995-08-03 1997-02-18 The Babcock & Wilcox Company Selective catalytic reduction reactor integrated with condensing heat exchanger for multiple pollutant capture/removal
JP3491184B2 (ja) * 1995-09-11 2004-01-26 関西電力株式会社 排ガス浄化装置
US6187278B1 (en) * 1998-09-08 2001-02-13 Marsulex Environmental Technologies, Llc Process for controlling ammonia slip in the reduction of sulfur dioxide emission
US6221325B1 (en) * 1998-09-08 2001-04-24 Marsulex Environmental Technologies, Llc Process for controlling ammonia slip in the reduction of sulfur dioxide emission
US6264905B1 (en) * 1999-10-12 2001-07-24 Hera, Llc Method and apparatus for reducing “ammonia slip” in SCR and/or SNCR NOX removal applications
DE10054877A1 (de) * 2000-11-06 2002-05-29 Omg Ag & Co Kg Abgasreinigungsanlage für die selektive katalytische Reduktion von Stickoxiden unter mageren Abgasbedingungen und Verfahren zur Abgasreinigung
US20030202927A1 (en) 2002-04-24 2003-10-30 Minkara Rafic Y. Reduction of ammonia in flue gas and fly ash
US7410626B2 (en) * 2003-09-10 2008-08-12 Basf Catalysts Llc Layered ammonia oxidation catalyst

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61290350A (ja) * 1985-06-14 1986-12-20 シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト ガス混合物中のアンモニア量測定方法及び装置
JPH08131832A (ja) * 1994-11-14 1996-05-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd アンモニア分解触媒及びアンモニアの分解除去方法
JPH08215544A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ディーゼルエンジンの窒素酸化物除去方法
JPH08309152A (ja) * 1995-05-19 1996-11-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガスの浄化方法
JPH09280012A (ja) * 1996-04-10 1997-10-28 Osaka Gas Co Ltd コージェネレーションの排気ガス脱硝システム
JPH10235206A (ja) * 1996-12-27 1998-09-08 Nippon Shokubai Co Ltd 脱硝触媒、その調製方法、および脱硝方法
JPH11128686A (ja) * 1997-10-24 1999-05-18 Babcock Hitachi Kk 排煙脱硝装置
JP2000093749A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガスの脱硝方法
JP2004237244A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス中の水銀除去方法およびそのシステム
JP2004267969A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Babcock Hitachi Kk 排ガス浄化装置、排ガス浄化用触媒およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190019930A (ko) * 2016-06-21 2019-02-27 할도르 토프쉐 에이/에스 오프-가스에서 질소 산화물, voc 및 일산화탄소의 저감을 위한 모노리스 촉매의 제조 방법
KR102330444B1 (ko) 2016-06-21 2021-11-26 할도르 토프쉐 에이/에스 오프-가스에서 질소 산화물, voc 및 일산화탄소의 저감을 위한 모노리스 촉매의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130085061A (ko) 2013-07-26
EP1874441A2 (en) 2008-01-09
CN101160164A (zh) 2008-04-09
WO2006088634A2 (en) 2006-08-24
JP5576023B2 (ja) 2014-08-20
KR101326359B1 (ko) 2013-11-11
US20060182676A1 (en) 2006-08-17
PL1874441T3 (pl) 2014-05-30
EP1874441B1 (en) 2014-01-01
DK1874441T3 (en) 2014-03-24
US7393511B2 (en) 2008-07-01
WO2006088634A3 (en) 2006-11-23
ES2448573T3 (es) 2014-03-14
CA2599114C (en) 2013-08-20
CA2599114A1 (en) 2006-08-24
PT1874441E (pt) 2014-02-12
CN101160164B (zh) 2011-12-28
JP2008529787A (ja) 2008-08-07
KR20070112201A (ko) 2007-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5576023B2 (ja) 石炭燃焼公共施設のためのアンモニア酸化触媒
US7727499B2 (en) Ammonia oxidation catalyst for power utilities
KR930000642B1 (ko) 폐가스로부터의 산화질소를 환원시키는 방법
EP2755764B1 (en) Zeolite promoted v/ti/w catalysts
KR102227793B1 (ko) NOx를 함유하는 배기가스를 처리하기 위한 제올라이트 블렌드 촉매
US8193114B2 (en) Catalysts for dual oxidation of ammonia and carbon monoxide with low to no NOx formation
US4663300A (en) Pollution control catalyst
JP4901129B2 (ja) 窒素酸化物接触還元用触媒
KR20190135024A (ko) 배기 가스 처리를 위한 촉매, 배기 시스템 및 방법
JP7161487B2 (ja) 排ガスを処理するための触媒、排気システム及び方法
JP2023026798A (ja) アンモニアエンジンの排ガス処理システム及びアンモニアエンジンの排ガス処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140516

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140620

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140620

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150521

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150602

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150724

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160728

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160729

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160921

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160921