JP2013156387A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013156387A5
JP2013156387A5 JP2012015947A JP2012015947A JP2013156387A5 JP 2013156387 A5 JP2013156387 A5 JP 2013156387A5 JP 2012015947 A JP2012015947 A JP 2012015947A JP 2012015947 A JP2012015947 A JP 2012015947A JP 2013156387 A5 JP2013156387 A5 JP 2013156387A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charger
voltage
value
current
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012015947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013156387A (ja
JP5962030B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012015947A priority Critical patent/JP5962030B2/ja
Priority claimed from JP2012015947A external-priority patent/JP5962030B2/ja
Priority to US13/751,002 priority patent/US8913904B2/en
Publication of JP2013156387A publication Critical patent/JP2013156387A/ja
Publication of JP2013156387A5 publication Critical patent/JP2013156387A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5962030B2 publication Critical patent/JP5962030B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 装置本体と、
    第1感光体と当該第1感光体を帯電させる第1帯電器とを有し、前記装置本体に対して着脱可能な第1カートリッジと、
    第2感光体と当該第2感光体を帯電させる第2帯電器とを有し、前記装置本体に対して着脱可能な第2カートリッジと、
    前記第1帯電器および当該第1帯電器と並列に接続された前記第2帯電器に電圧を印加する電圧印加手段と、
    前記装置本体に対して前記第1カートリッジおよび前記第2カートリッジが装着されているか否かを判定可能な装着判定手段と、
    前記第1帯電器および前記第2帯電器に印加する電圧の値が所定電圧値となるように前記電圧印加手段を制御する定電圧制御と、前記第1帯電器に流れる電流および前記第2帯電器に流れる電流のうち最小値となる電流が所定電流値となるように前記電圧印加手段を制御する定電流制御とを実行可能な制御手段と、を備え、
    前記制御手段は、印刷準備のための初期動作の開始時に前記定電圧制御を実行し、前記装着判定手段がすべてのカートリッジが装着されていると判定した場合に前記定電圧制御から前記定電流制御に切り替えることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記制御手段は、前記装着判定手段がすべてのカートリッジが装着されていると判定した場合、前記定電圧制御から前記定電流制御への切り替えを前記初期動作中に実行することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記装着判定手段は、前記定電圧制御中に、前記第1帯電器に流れる電流および前記第2帯電器に流れる電流を個別に取得し、取得した電流値が第1基準値以下である場合は、対応する帯電器を有しているカートリッジが装着されていないと判定し、取得した電流値が第1基準値を超える場合は、対応する帯電器を有するカートリッジが装着されていると判定するように構成されたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記制御手段は、前記定電圧制御を実行するときに所定電圧値を少なくとも第1の電圧値と当該第1の電圧値とは異なる第2の電圧値とに切り替えるように構成され、
    前記装着判定手段は、
    前記定電圧制御中に、前記第1帯電器に流れる電流および前記第2帯電器に流れる電流を個別に取得し、
    前記第1の電圧値の電圧が印加されているときに取得した第1の電流値と、前記第2の電圧値の電圧が印加されているときに取得した第2の電流値との差が第2基準値以下である場合は、対応する帯電器を有しているカートリッジが装着されていないと判定し、
    前記第1の電流値と前記第2の電流値との差が第2基準値を超える場合は、対応する帯電器を有するカートリッジが装着されていると判定するように構成されたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。
  5. 前記制御手段は、前記装着判定手段がブラックに対応する前記第1カートリッジが装着され、ブラック以外の色に対応する前記第2カートリッジが装着されていないと判定し、かつ、印刷データが入力された場合は、前記第1カートリッジを用いたモノクロ印刷動作を前記定電圧制御で実行するように構成されたことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  6. 報知手段を備え、
    前記制御手段は、前記装着判定手段が少なくとも1つのカートリッジが装着されていないと判定した場合に前記報知手段にエラーを報知させることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  7. 装置本体と、
    第1感光体と、
    第2感光体と、
    前記第1感光体を帯電させる第1帯電器と、
    前記第2感光体を帯電させる第2帯電器と、
    前記第1帯電器および当該第1帯電器と並列に接続された前記第2帯電器に電圧を印加する電圧印加手段と、
    制御手段と、を備え、
    前記制御手段は、
    前記第1帯電器および前記第2帯電器に印加する電圧の値が所定電圧値となるように前記電圧印加手段を制御して前記第1帯電器に流れる電流および前記第2帯電器に流れる電流を個別に取得し、取得した電流値が第1基準値を超える場合は、前記第1帯電器に流れる電流および前記第2帯電器に流れる電流のうち最小値となる電流が所定電流値となるように前記電圧印加手段を制御することを特徴とする画像形成装置。
  8. 前記制御手段は、
    印刷準備のための初期動作の開始時に前記第1帯電器および前記第2帯電器に印加する電圧の値が所定電圧値となるように前記電圧印加手段を制御して前記第1帯電器に流れる電流および前記第2帯電器に流れる電流を個別に取得し、取得した電流値が第1基準値を超える場合は、印刷動作時に前記第1帯電器に流れる電流および前記第2帯電器に流れる電流のうち最小値となる電流が所定電流値となるように前記電圧印加手段を制御することを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。
JP2012015947A 2012-01-27 2012-01-27 画像形成装置 Active JP5962030B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012015947A JP5962030B2 (ja) 2012-01-27 2012-01-27 画像形成装置
US13/751,002 US8913904B2 (en) 2012-01-27 2013-01-25 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012015947A JP5962030B2 (ja) 2012-01-27 2012-01-27 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013156387A JP2013156387A (ja) 2013-08-15
JP2013156387A5 true JP2013156387A5 (ja) 2015-02-26
JP5962030B2 JP5962030B2 (ja) 2016-08-03

Family

ID=48870307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012015947A Active JP5962030B2 (ja) 2012-01-27 2012-01-27 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8913904B2 (ja)
JP (1) JP5962030B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5953771B2 (ja) * 2012-01-27 2016-07-20 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2015022214A (ja) * 2013-07-22 2015-02-02 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2016180817A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 キヤノン株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03142483A (ja) 1989-10-30 1991-06-18 Canon Inc 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JPH043178A (ja) 1990-04-20 1992-01-08 Minolta Camera Co Ltd 多色画像形成装置
JPH0421875A (ja) 1990-05-16 1992-01-24 Sharp Corp 感光体帯電装置
JPH05323773A (ja) 1992-05-25 1993-12-07 Fuji Xerox Co Ltd 帯電器の異常検知装置
JPH06337600A (ja) 1993-05-27 1994-12-06 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JPH0720686A (ja) 1993-06-30 1995-01-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US5572295A (en) 1994-01-14 1996-11-05 Mita Industrial Co., Ltd. Voltage control device for a charge
JPH07244420A (ja) 1994-01-14 1995-09-19 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
JPH08278674A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Konica Corp カラー画像形成装置
US5915145A (en) * 1996-07-19 1999-06-22 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP3482778B2 (ja) * 1996-08-27 2004-01-06 富士ゼロックス株式会社 プロセスカートリッジの装着判定方法及び画像形成装置
JPH11133765A (ja) 1997-11-04 1999-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子写真複写装置
JPH11167241A (ja) 1997-12-04 1999-06-22 Canon Inc 多色用画像形成装置及びその高圧出力方法
JP2000112317A (ja) * 1998-10-01 2000-04-21 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2001343797A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Canon Inc 画像形成装置
JP2002333811A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Canon Inc 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP4426410B2 (ja) * 2004-09-09 2010-03-03 シャープ株式会社 接触帯電ローラ装置
JP2007086229A (ja) 2005-09-20 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 帯電制御装置及び帯電制御方法
JP5262704B2 (ja) 2008-12-26 2013-08-14 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5333865B2 (ja) * 2010-07-29 2013-11-06 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5397362B2 (ja) 2010-11-24 2014-01-22 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
EP2458445B1 (en) 2010-11-24 2017-09-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP5327205B2 (ja) 2010-11-24 2013-10-30 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5953771B2 (ja) * 2012-01-27 2016-07-20 ブラザー工業株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016020993A5 (ja)
US20190146384A1 (en) Wet null cycle printing
JP2013156387A5 (ja)
CN103135414A (zh) 图像形成设备
JP2017019195A5 (ja)
PH12016000343B1 (en) Image forming apparatus
JP2016045319A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
CN108139709B (zh) 用于设置湿零位电压的系统和方法
JP2018021960A5 (ja) 画像形成装置及び制御方法
JP2014145950A5 (ja)
JP2013057917A5 (ja)
JP2015114489A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
JP2020118931A5 (ja)
JP2018141940A5 (ja)
JP2013156384A (ja) 画像形成装置
JP2016218176A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、及び、プログラム
JP2018010140A5 (ja)
US8913904B2 (en) Image forming apparatus
JP2010060999A5 (ja)
JP2018081288A5 (ja)
US9002223B2 (en) Image forming apparatus including anomaly detection for charging members
JP6834438B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム
JP2017026963A5 (ja)
JP2016009134A5 (ja)
JP2018010141A5 (ja)