JP2013088746A - 光ファイバケーブル - Google Patents

光ファイバケーブル Download PDF

Info

Publication number
JP2013088746A
JP2013088746A JP2011231438A JP2011231438A JP2013088746A JP 2013088746 A JP2013088746 A JP 2013088746A JP 2011231438 A JP2011231438 A JP 2011231438A JP 2011231438 A JP2011231438 A JP 2011231438A JP 2013088746 A JP2013088746 A JP 2013088746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
optical fiber
slot
cable
tension member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011231438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5840911B2 (ja
Inventor
Masashi Ono
昌史 大野
Masayuki Ishioka
優征 石岡
Koji Tomikawa
浩二 富川
Daiki Takeda
大樹 竹田
Satoru Shiobara
悟 塩原
Naoki Okada
直樹 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2011231438A priority Critical patent/JP5840911B2/ja
Publication of JP2013088746A publication Critical patent/JP2013088746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5840911B2 publication Critical patent/JP5840911B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】合成樹脂可とう管(CD管)等への通線において、光ファイバの曲げにより生じる引っ張り歪み及び圧縮歪みを緩和することができる光ファイバケーブルを提供する。
【解決手段】ケーブル長手方向に延伸するように配置されたテンションメンバ3と、テンションメンバ3を被覆して配置され、テンションメンバ3を挟んでケーブル長手方向に延伸するように設けられた一対のスロット溝2a,2bを有するスロットコア2と、一対のスロット溝2a,2bにそれぞれ収納された複数本の光ファイバ1a,1bと、スロットコア2の外周を被覆する外被5と、外被5の内部に、ケーブル長手方向に延伸するようにテンションメンバ3を挟んで一対のスロット溝2a,2bに対応して配置され、互いを結ぶ直線方向の曲げを抑制するように光ファイバケーブルを捻転させる一対の捻転コード6a,6bとを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、ビル等の縦系配線に使用されるスロット型光ファイバケーブルに関する。
従来の縦系敷設用の光ファイバケーブルとして、光ファイバテープ心線又は単体の光ファイバを複数本実装したスロット型ケーブル、ドロップケーブル及びインドアケーブルが一般的に用いられている(例えば、特許文献1及び2参照。)。
特開1995−013055号公報 特開2007−065595号公報
既設集合住宅においては既に配線ダクト等に各種ケーブルの配線が行われており、縦系敷設のスペースが無いため、ドロップケーブルの集合住宅等での宅内配線は、多数の電話線が配線された合成樹脂可とう管(CD管)等への追敷設が行われている。しかしながら、既存のスロット型ケーブルでは外径的に大きすぎるため、合成樹脂可とう管(CD管)等への新たなケーブルの追敷設は困難である。一方、別途敷設ルートを確保するために、別配線ダクト等を設けるのには多大な費用や時間がかかる場合が多い。
また、合成樹脂可とう管(CD管)等へスロット型ケーブルの通線を行う際に、スロット型ケーブルが曲げられて、光ファイバに引っ張り歪み及び圧縮歪みが生じ、大きな損失変動を生じる場合があった。
上記問題点を鑑み、本発明の目的は、合成樹脂可とう管(CD管)等への通線において、光ファイバの曲げにより生じる引っ張り歪み及び圧縮歪みを緩和することができる光ファイバケーブルを提供することである。
本発明の一態様によれば、ケーブル長手方向に延伸するように配置されたテンションメンバと、テンションメンバを被覆して配置され、テンションメンバを挟んでケーブル長手方向に延伸するように設けられた一対のスロット溝を有するスロットコアと、一対のスロット溝にそれぞれ収納された複数本の光ファイバと、スロットコアの外周を被覆する外被と、外被の内部に、ケーブル長手方向に延伸するようにテンションメンバを挟んで一対のスロット溝に対応して配置され、互いを結ぶ直線方向の曲げを抑制するように光ファイバケーブルを捻転させる一対の捻転コードとを備える光ファイバケーブルが提供される。
本発明の一態様において、スロットコアが、一対の捻転コードを結ぶ直線方向に長径方向が平行な矩形の断面形状を有し、短径方向の対向する側面に一対のスロット溝が設けられていても良い。
本発明の一態様において、外被の外周面における一対の捻転コードを結ぶ直線と直交する直線上の位置に、テンションメンバを挟んで一対のノッチが対向して設けられていても良い。
本発明の一態様において、スロットコアと外被との間にスロットコアの全周を覆うように配置された押さえ巻きテープを更に備えていても良い。
本発明の一態様において、一対のスロット溝のそれぞれと外被との間にそれぞれ配置された2枚の押さえ巻きテープを更に備えていても良い。
本発明によれば、合成樹脂可とう管(CD管)等への通線において、光ファイバの曲げにより生じる引っ張り歪み及び圧縮歪みを緩和することができる光ファイバケーブルを提供することができる。
本発明の実施の形態に係る光ファイバケーブルの一例を示す断面図である。 図2(a)は、本発明の実施の形態に係る光ファイバケーブルの長径方向の曲げを説明するための断面図である。図2(b)は、本発明の実施の形態に係る光ファイバケーブルの短径方向の曲げを説明するための断面図である。 図3(a)は、本発明の実施の形態に係る光ファイバケーブルの外被の引き裂き方法を説明するための断面図である。図3(b)は、本発明の実施の形態に係る光ファイバケーブルの外被の引き裂き方法を説明するための図3(a)に引き続く断面図である。図3(c)は、本発明の実施の形態に係る光ファイバケーブルの外被の引き裂き方法を説明するための図3(b)に引き続く断面図である。 本発明の実施例に係る合成樹脂可とう管(CD管)の概略図である。 本発明のその他の実施の形態に係る光ファイバケーブルの一例を示す断面図である。 本発明のその他の実施の形態に係る光ファイバケーブルの他の一例を示す断面図である。
次に、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、厚みと平面寸法との関係、各層の厚みの比率等は現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な厚みや寸法は以下の説明を参酌して判断すべきものである。又、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることはもちろんである。
また、以下に示す実施の形態は、この発明の技術的思想を具体化するための装置や方法を例示するものであって、この発明の技術的思想は、構成部品の材質、形状、構造、配置等を下記のものに特定するものでない。この発明の技術的思想は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。
(光ファイバケーブルの構造)
本発明の実施の形態に係る光ファイバケーブルは、図1に示すように、ケーブル長手方向に延伸するように配置されたテンションメンバ(抗張力体)3と、テンションメンバ3を被覆して配置され、テンションメンバ3を挟んでケーブル長手方向に延伸するように設けられた一対のスロット溝2a,2bを有するスロットコア2と、一対のスロット溝2a,2bにそれぞれ収納された複数本の光ファイバ1a,1bと、スロットコア2の外周を被覆する外被(シース)5と、外被5の内部に、ケーブル長手方向に延伸するようにテンションメンバ3を挟んで一対のスロット溝2a,2bに対応して配置され、互いを結ぶ直線方向の曲げを抑制するように光ファイバケーブルを捻転させる一対の捻転コード6a,6bとを備える。
光ファイバ1a,1bとしては、光ファイバ素線、光ファイバ心線又は光ファイバテープ心線等を採用可能である。光ファイバ1a,1bの本数や種類は特に限定されない。
スロットコア2は、一対の捻転コード6a,6bを結ぶ直線方向に長径方向が平行な矩形の断面形状を有し、短径方向の対向する側面に一対のスロット溝2a,2bが設けられている。スロットコア2の長径は2.6mm程度であり、短径は1.6mm程度であり、アスペクト比(長径/短径)は1.6程度である。スロットコア2の材料としては、高密度ポリエチレン(HDPE)等の樹脂が使用可能である。
テンションメンバ3としては、鋼線等の金属線又は繊維強化プラスチック(FRP)等が使用可能である。
外被5は、スロットコア2の断面形状の長径方向及び短径方向のそれぞれと長径方向及び短径方向のそれぞれが略一致する矩形の外周形状を有する。外被5の長径は3.8mm程度であり、短径は2.5mm程度であり、アスペクト比(長径/短径)は1.4程度である。外被5の材料としては、高密度ポリエチレン(HDPE)等の樹脂が使用可能である。また、合成樹脂可とう管(CD管)等への通線作業性を向上させる為に、シリコーン樹脂や脂肪酸アミド等を外被5に添加する。シリコーンオイルや通線潤滑剤を外被5に塗布する等低摩擦化処理を施す事ができる。外被5の短径方向の側面のそれぞれには、テンションメンバ3を挟んで一対のノッチ5a,5bが設けられている。ノッチ5a,5bは、ケーブル長手方向に沿って延伸するように配置される。
スロットコア2と外被5との間には、スロットコア2の全周を覆うように縦添えされた押さえ巻きテープ4を更に備える。押さえ巻きテープ4の材料としては、例えばポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエステル、ポリブチレンテレフタレート(PBT)若しくはナイロン等の熱可塑性樹脂、又はエポキシ等の熱硬化性樹脂が使用可能である。
捻転コード6a,6bの直径は0.3mm程度である。捻転コード6a,6bとしては、ポリプロピレン(PP)からなるヤーン等の等長を保持する性質を有する材料が使用可能である。
本発明の実施の形態に係る光ファイバケーブルの製造方法の一例としては、まず、テンションメンバ3を押し出し機に導入し、押し出し成形によりテンションメンバ3が中心に配置されたスロットコア2を作製する。そして、光ファイバ1a,1bをスロット溝2a,2bに収納した状態で押さえ巻きテープ4を押し出し機に導入し、押し出し成形により外被5で一括被覆することで製造可能である。
本発明の実施の形態に係る光ファイバケーブルによれば、1本のテンションメンバ3をスロットコア2中心に配置した構造とすることにより、光ファイバケーブルの曲げ方向に自由度を持たせることができ、且つ光ファイバケーブルの細径化を図ることができる。
更に、合成樹脂可とう管(CD管)等への通線において、図2(a)及び図2(b)のそれぞれに示すように、長径方向及び短径方向への曲げ(曲げ方向を矢印で図示)がそれぞれ付与された場合、ケーブル曲げ中立線L1,L2から光ファイバ1a,1bまでの距離D1,D2が変わり、光ファイバ1a,1bに引張歪み及び圧縮歪みが生じる。光ファイバ1a,1bの引張歪み及び圧縮歪みの大きさは、ケーブル曲げ中立線L1,L2から光ファイバ1a,1bまでの距離D1,D2に依存する。特に、図2(a)に示すように長径方向に曲げた場合に距離D1が大きくなるので、光ファイバ1a,1bに大きな引張歪み及び圧縮歪みを与える結果となる。
ここで、図2(a)に示すように長径方向に曲げが付与された場合、一対の捻転コード6a,6bが等長を保持しようとするため、捻転コード6a,6bのうち曲げの外側の一方が縮もうとし、曲げの内側の他方が伸びようとする。この結果、光ファイバケーブルが捻転し、図2(b)に示すように短径方向に曲がるよう曲げが補正(矯正)される。よって、光ファイバ1a,1bの長径方向の曲げにより生じる引張歪み及び圧縮歪みを抑制・緩和することができる。
また、中間後分岐作業においては、図3(a)に示すような冶具の突起7a,7bをノッチ5a,5bに当て、ケーブル長手方向に引き裂く。このとき、ノッチ5a,5b直下には光ファイバ1a,1bは存在しないので、光ファイバ1a,1bの損傷を防止することができる。そして、図3(b)に示すように外被5を長径方向に分離する。外被5とスロットコア2とは押さえ巻きテープ4を介しており熱融着していないため、外被5のみが分離可能である。また、外被5をスロットコア2の長径方向に分離するため、スロットコア2が短径方向に曲げられることはない。外被5を除去した後、押さえ巻きテープ4は縦添えされているために容易に分離可能である。図3(c)に示すように、スロット溝2a,2bから光ファイバ1a,1bを容易に取り出すことができる。
(実施例)
本発明の実施の形態に係る光ファイバケーブルを試作した。テンションメンバ3として直径0.95mmの鋼線を使用し、外被5の内部には長径方向のケーブル曲げ中立線上に一対の捻転コード6a,6bを配置した。外被5には、難燃高密度ポリエチレン(HDPE)を用いた。光ファイバケーブルの外径は2.6mm×3.8mmとした。
図4に示すように、90°曲がり部を6個所入れ、各辺の長さが1m、内径16mmの合成樹脂可とう管(CD管)10に試作した光ファイバケーブルを通線し、光時間領域反射測定法(OTDR法)により光ファイバの伝送損失を測定した。測定波長1.55μmにおける光伝送損失は、0.2dB/Km以下であり、合成樹脂可とう管(CD管)10の曲がり部による損失増加は認められなかった。
また、試作した光ファイバケーブルについて、中間後分岐作業をデタッチャを用いて実施したところ、外被5とスロットコア2の分離はファイバ心線に短径方向の曲げを与えることなく容易であった。外被5を除去後、押さえ巻きテープ4を除去することにより、光ファイバ1a,1bを容易に取り出すことができた。
(その他の実施の形態)
上記のように、本発明は実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
例えば、図1では押さえ巻きテープ4がスロットコア2全周を覆う場合を説明したが、スロット溝2a,2bの開口部が少なくとも覆われていれば良い。例えば図5に示すように、2枚の押さえ巻きテープ4a,4bがスロット溝2a,2bの開口部をそれぞれ覆うように配置されていても良い。
また、図1ではスロットコア2が矩形の断面形状を有し、且つ外被5が矩形の外周を有する場合を説明したが、スロットコア及び外被の形状はこれに限定されるものではない。例えば図6に示すように、スロットコア2が円形の断面形状を有し、且つ外被5が円形の外周を有していても良い。捻転コード6a,6bは、スロット溝2a,2bに対応する位置に配置されている。捻転コード6a,6bを結ぶ直線方向に曲げが付与された場合に、光ファイバケーブルは捻転し、捻転コード6a,6bを結ぶ線と直交する方向に曲げが強制される。この結果、光ファイバ1a,1bに生じる引張歪み及び圧縮歪みを緩和することができる。
このように、本発明はここでは記載していない様々な実施の形態等を含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。
1a,1b…光ファイバ
2…スロットコア
2a,2b…スロット溝
3…テンションメンバ
4,4a,4b…押さえ巻きテープ
5…外被
5a,5b…ノッチ
6a,6b…捻転コード
7a,7b…突起
10…合成樹脂可とう管(CD管)

Claims (5)

  1. ケーブル長手方向に延伸するように配置されたテンションメンバと、
    前記テンションメンバを被覆して配置され、前記テンションメンバを挟んでケーブル長手方向に延伸するように設けられた一対のスロット溝を有するスロットコアと、
    前記一対のスロット溝にそれぞれ収納された複数本の光ファイバと、
    前記スロットコアの外周を被覆する外被と、
    前記外被の内部に、ケーブル長手方向に延伸するように前記テンションメンバを挟んで前記一対のスロット溝に対応して配置され、互いを結ぶ直線方向の曲げを抑制するように光ファイバケーブルを捻転させる一対の捻転コード
    とを備えることを特徴とする光ファイバケーブル。
  2. 前記スロットコアが、前記一対の捻転コードを結ぶ直線方向に長径方向が平行な矩形の断面形状を有し、短径方向の対向する側面に前記一対のスロット溝が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の光ファイバケーブル。
  3. 前記外被の外周面における前記一対の捻転コードを結ぶ直線と直交する直線上の位置に、前記テンションメンバを挟んで一対のノッチが対向して設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の光ファイバケーブル。
  4. 前記スロットコアと前記外被との間に前記スロットコアの全周を覆うように配置された押さえ巻きテープを更に備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の光ファイバケーブル。
  5. 前記一対のスロット溝のそれぞれと前記外被との間にそれぞれ配置された2枚の押さえ巻きテープを更に備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の光ファイバケーブル。
JP2011231438A 2011-10-21 2011-10-21 光ファイバケーブル Expired - Fee Related JP5840911B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011231438A JP5840911B2 (ja) 2011-10-21 2011-10-21 光ファイバケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011231438A JP5840911B2 (ja) 2011-10-21 2011-10-21 光ファイバケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013088746A true JP2013088746A (ja) 2013-05-13
JP5840911B2 JP5840911B2 (ja) 2016-01-06

Family

ID=48532682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011231438A Expired - Fee Related JP5840911B2 (ja) 2011-10-21 2011-10-21 光ファイバケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5840911B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014240865A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル
WO2016119070A1 (de) * 2015-01-27 2016-08-04 Novobit Ag Optisches lichtfaserkabel
WO2018221142A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル及び光ファイバケーブルの製造方法
JP2019152825A (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル及び光ファイバケーブルの製造方法
JP2020079877A (ja) * 2018-11-13 2020-05-28 住友電気工業株式会社 光ファイバケーブル、光ファイバケーブルの製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08220395A (ja) * 1995-02-16 1996-08-30 Fujikura Ltd 光ファイバケーブル
JP2001116966A (ja) * 1999-10-21 2001-04-27 Totoku Electric Co Ltd 屋内用光ファイバケーブル
JP2009229786A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバケーブル
JP2010217392A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Fujikura Ltd 光ファイバケーブル
JP2010271515A (ja) * 2009-05-21 2010-12-02 Sumitomo Electric Ind Ltd スロット型光ケーブル
JP2013007882A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Fujikura Ltd 光ファイバケーブル
JP2013020032A (ja) * 2011-07-11 2013-01-31 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ケーブル

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08220395A (ja) * 1995-02-16 1996-08-30 Fujikura Ltd 光ファイバケーブル
JP2001116966A (ja) * 1999-10-21 2001-04-27 Totoku Electric Co Ltd 屋内用光ファイバケーブル
JP2009229786A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバケーブル
JP2010217392A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Fujikura Ltd 光ファイバケーブル
JP2010271515A (ja) * 2009-05-21 2010-12-02 Sumitomo Electric Ind Ltd スロット型光ケーブル
JP2013007882A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Fujikura Ltd 光ファイバケーブル
JP2013020032A (ja) * 2011-07-11 2013-01-31 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ケーブル

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014049124; 伊藤直人、大野昌史、富川浩二、竹田大樹、塩原悟、岡田直樹: '中間後分岐対応8心低摩擦インドア光ケーブルの開発' 電子情報通信学会技術研究報告 Vol. 111, No. 246, 20111013, pp. 21 - 24, 社団法人電子情報通信学会 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014240865A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル
WO2016119070A1 (de) * 2015-01-27 2016-08-04 Novobit Ag Optisches lichtfaserkabel
WO2018221142A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル及び光ファイバケーブルの製造方法
US11048054B2 (en) 2017-06-02 2021-06-29 Fujikura Ltd. Optical fiber cable and method of manufacturing optical fiber cable
JP2019152825A (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル及び光ファイバケーブルの製造方法
JP7025958B2 (ja) 2018-03-06 2022-02-25 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル及び光ファイバケーブルの製造方法
JP2020079877A (ja) * 2018-11-13 2020-05-28 住友電気工業株式会社 光ファイバケーブル、光ファイバケーブルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5840911B2 (ja) 2016-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2936064C (en) Optical cable
JP5840911B2 (ja) 光ファイバケーブル
WO2011043324A1 (ja) 光ファイバケーブル
WO2020095958A1 (ja) 光ファイバケーブル
JP4690443B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP2012248343A (ja) 複合ケーブル
WO2018230618A1 (ja) スロット型光ケーブル
JP2006162703A (ja) 光ファイバケーブル
JP2017097089A (ja) 光ファイバケーブル
JP2013007882A (ja) 光ファイバケーブル
JP4665535B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP2015041037A (ja) 光ファイバケーブル及び光ファイバケーブルの中間後分岐方法
JP2012083423A (ja) 光ケーブル
JP2012048829A (ja) 複合ケーブル
JP2015004906A (ja) 光ファイバケーブル
JP4388006B2 (ja) 光ケーブル
JP5520692B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP2013088744A (ja) 光ファイバケーブル
JP2014228821A (ja) 光ファイバケーブル
JP2015045727A (ja) 光ファイバケーブル及びその製造方法
WO2023135808A1 (ja) 光ファイバケーブル
JP2010060724A (ja) 光ファイバケーブル及び情報配線システム
JP2004212960A (ja) 光ファイバケーブル
JP2006317477A (ja) 光ファイバケーブル
JP2009145794A (ja) 光ケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151112

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5840911

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees