JP2012526262A - 回転再生式熱交換器のための熱伝達シート - Google Patents

回転再生式熱交換器のための熱伝達シート Download PDF

Info

Publication number
JP2012526262A
JP2012526262A JP2012509814A JP2012509814A JP2012526262A JP 2012526262 A JP2012526262 A JP 2012526262A JP 2012509814 A JP2012509814 A JP 2012509814A JP 2012509814 A JP2012509814 A JP 2012509814A JP 2012526262 A JP2012526262 A JP 2012526262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
sheet
transfer sheet
isolation member
wavy surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012509814A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012526262A5 (ja
JP5656979B2 (ja
Inventor
ダブリュー. バーミングハム ジェイムズ
ディー. マティソン グレン
ディー. シーボルド ジェイムズ
ジェイ. オボイル ケビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
Alstom Technology AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alstom Technology AG filed Critical Alstom Technology AG
Publication of JP2012526262A publication Critical patent/JP2012526262A/ja
Publication of JP2012526262A5 publication Critical patent/JP2012526262A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5656979B2 publication Critical patent/JP5656979B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D19/00Regenerative heat-exchange apparatus in which the intermediate heat-transfer medium or body is moved successively into contact with each heat-exchange medium
    • F28D19/04Regenerative heat-exchange apparatus in which the intermediate heat-transfer medium or body is moved successively into contact with each heat-exchange medium using rigid bodies, e.g. mounted on a movable carrier
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D19/00Regenerative heat-exchange apparatus in which the intermediate heat-transfer medium or body is moved successively into contact with each heat-exchange medium
    • F28D19/04Regenerative heat-exchange apparatus in which the intermediate heat-transfer medium or body is moved successively into contact with each heat-exchange medium using rigid bodies, e.g. mounted on a movable carrier
    • F28D19/041Regenerative heat-exchange apparatus in which the intermediate heat-transfer medium or body is moved successively into contact with each heat-exchange medium using rigid bodies, e.g. mounted on a movable carrier with axial flow through the intermediate heat-transfer medium
    • F28D19/042Rotors; Assemblies of heat absorbing masses
    • F28D19/044Rotors; Assemblies of heat absorbing masses shaped in sector form, e.g. with baskets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H7/00Storage heaters, i.e. heaters in which the energy is stored as heat in masses for subsequent release
    • F24H7/02Storage heaters, i.e. heaters in which the energy is stored as heat in masses for subsequent release the released heat being conveyed to a transfer fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D11/00Heat-exchange apparatus employing moving conduits
    • F28D11/02Heat-exchange apparatus employing moving conduits the movement being rotary, e.g. performed by a drum or roller
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D19/00Regenerative heat-exchange apparatus in which the intermediate heat-transfer medium or body is moved successively into contact with each heat-exchange medium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/025Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Air Supply (AREA)

Abstract

回転再生式熱交換器のための熱伝達シート[60、160、260、360]が、シート隔離部材[59]を有するように形成される。シート隔離部材[59]は、隣接する熱伝達シート[60、160、260、360]の間に間隙を与え、シート隔離部材[59]の間の区域にある波状表面[68、70](ひだ)の間に間隙を与える。波状区域[68、70]は、シート隔離部材[59]に対して所定の角度で延伸する一定の間隔で隔てられた脈部[64、72]から構成されている。波状区域[68、70]は、熱伝達シート[60、160、260、360]の間を流れる空気もしくは排気ガスに乱れを与えて、熱伝達を促進する。熱伝達シート[60、160、260、360]は、脈部[64、72]の角度が異なっている波状表面を有していてもよい。
【選択図】図1

Description

以下に説明される装置は、回転再生式熱交換器において見られるタイプの熱伝達シートに関する。
回転再生式熱交換器は、一般的には、加熱炉、蒸気発生器、もしくはガス処理装置から出て行く燃焼排ガスから熱を回収するために用いられる。従来の回転再生式熱交換器は、熱交換器を通過する加熱された燃焼排ガスの流れのための燃焼排ガス入口ダクトおよび燃焼排ガス出口ダクトを画定するハウジングの中に設置されるローターを有している。当該ハウジングはさらに、回収される熱エネルギーを受け取るガスの流れのための入口ダクトおよび出口ダクトの別のセットを画定する。当該ローターは、熱伝達シートを保持するためのバスケットもしくは枠を支持するための区画を画定する半径方向の仕切りもしくは隔壁をそれらの間に有している。
熱伝達シートは、バスケットもしくは枠の中に積み重ねられる。典型的には、複数のシートが各々のバスケットもしくは枠の中に積み重ねられる。当該シートは、ガスの流れのためのシートの間の通路を画定するバスケットもしくは枠の範囲内において、空間を挟むような関係で接近して積み重ねられる。熱伝達要素のシートの例は、米国特許番号2,596,642、2,940,736、4,363,222、4,396,058、4,744,410、4,553,458、6,019,160、および5,836,379において開示されている。
高温のガスは熱交換器の中を通過させられ、熱をシートに伝達する。ローターは回転するので、再生ガスの流れ(空気の側の流れ)は加熱されるシートの上に沿って導かれる。それによって、当該再生ガスは熱を与えられる。多くの例において、再生ガスの流れは、熱せられ加熱炉もしくは蒸気発生器へと供給される燃焼用空気から成る。以下、再生ガスの流れは、燃焼用空気もしくは単に空気として言及される。回転再生式熱交換器の他の形は、シートが固定されており、燃焼排ガスおよび再生ガスのダクトが回転する。
一つの側面において、回転再生式熱交換器の中において有用性を有する熱伝達シートが説明される。ガスの流れは、熱伝達シートの先端から後端までの全長に渡る。熱伝達シートは、部分的に複数のシートを隔てる部材によって画定される。そのようなシートを隔てる部材は、例えば空気や燃焼ガスなどの熱伝達流体の流れの方向と実質的に平行に延伸する畝状の部材(または「V字形の部材」として知られる)、もしくは平らな部材である。シートを隔てる部材は、隣接する熱伝達シートの間のスペーサを形成する。熱伝達シートはまた、隣接するシートを隔てる部材の間を延伸する波状表面を有している。各々の波状表面は脈部(または「うねり」もしくは「ひだ」として知られる)によって画定されている。異なる波状表面の脈部は、シートを隔てる部材に対して角度Auで延伸する。角度Auは、波状表面の少なくとも一部分において異なっている。それによって、同じ熱伝達シートの上に異なった表面の幾何学的形状を与えている。角度Auはまた、各々の脈部において異なっており、その結果として連続的に表面の幾何学的形状が変化する。
好ましい具体例の記述において説明される対象は、本願明細書の結論であるクレームにおいて特に指摘され、明確に主張される。上述の、そしてその他の特徴および利点は、以下の詳細な説明を以下のそれに伴う図面と組み合わせることによって明らかにされる。
図1は、従来技術の回転再生式熱交換器において一部分を取り去った場合の斜視図である。 図2は、3つの従来技術の熱伝達シートを含んだバスケットの上面図である。 図3は、積み重ねられた構成を有する3つの従来技術の熱伝達のシート一部分の斜視図である。 図4は、従来技術の熱伝達シートの側面図である。 図5は、同じシートの上に2つの異なる表面の幾何学的形状を有する本発明にかかる一具体例に従った熱伝達シートの側面図である。 図6は、図5のVI−VI線矢視断面図としての熱伝達シートの一部の断面の正面図である。 図7は、図5のVII−VII線矢視断面図としての熱伝達シートの一部の断面の正面図である。 図8は、同じシートの上の2つの異なる表面の幾何学的形状の別の配置を示す熱伝達シートの一具体例の側面図である。 図9は、同じシートの上の3つ以上の異なる表面の幾何学的形状を示す別の熱伝達シートの側面図である。 図10は、シートの全長に渡り連続的に変化する表面の幾何学的形状を示す熱伝達シートのさらに別の一具体例の側面図である。 図11は、積み重ねられた関係における本発明にかかる3つの熱伝達シートの別の一具体例の一部の断面の正面図である。 図12は、積み重ねられた関係における3つの熱伝達シートの別の一具体例の一部の断面の正面図である。 図13は、同じシートの上に2つの異なる表面の幾何学的形状を有する本発明にかかる一具体例に従った熱伝達シートの側面図である。
図1に示されるように、回転再生式熱交換器は、一般的に参照番号10により指定され、ハウジング14の内側に設置されるローター12を有している。ハウジング14は、熱交換器10を通過する加熱された燃焼排気ガス36の流れを収容するための燃焼排気ガスの入口ダクト20および燃焼排気ガスの出口ダクト22を画定する。ハウジング14はさらに、熱交換器10を通過する燃焼用空気38の流れを収容するための空気の入口ダクト24および空気の出口ダクト26を画定する。ローター12は、熱伝達シート(または「熱伝達要素」としても知られる)のバスケット(枠)40を支持するための小区分17を画定する半径方向の仕切り16もしくは隔膜を有している。熱交換器10は、扇形板28によって空気の区域と排気ガスの区域とに分割される。扇形板28は、ローター12の上面および下面に隣接するハウジング14を横断するように延伸する。図1が単一の空気の流れ38を描写する一方で、3つの区域および4つの区域の構成のような、多数の空気の流れが収容されるかもしれない。これらは、多数の予め加熱された空気の流れを提供し、それらはそれぞれ異なった用途に用いられるかもしれない。
図2において示されるように、シートバスケット40(以下、単に「バスケット40」と呼ぶ)の一つの例は、熱伝達シート42がその中に積み重ねられる枠41を有している。限られた数の熱伝達シート42しか示されていないが、バスケット40は典型的には熱伝達シート42で満たされる、ということは理解されるべきである。図2においてまた見られるように、熱伝達シート42は、バスケット40の範囲内で空間を保った関係において近接して積み重ねられる。その結果として、隣接した熱伝達シート42の間の通路44が形成される。運転されている間において、空気もしくは排気ガスは、通路44を通って流れる。
図1および図2の両方に示されるように、加熱された排気ガスの流れ36は、熱交換器10のガスの区域を通るように仕向けられ、熱を熱伝達シート42に伝達する。熱伝達シート42は、その後、軸18の周りに回転して熱交換器10の空気の区域の所まで移動する。そこでは、燃焼用空気38が熱伝達シート42の上に沿って導かれ、そこで加熱される。
図3および4においては、積み重ねられた状態の従来の熱伝達シート42が示されている。典型的には、熱伝達シート42は、1以上の畝50(または、「V字形の部材」としても知られる)および部分的には波打つような頂53によって画定された波状表面52を有するように形作られたスチールの平面部材である。波打つような頂53は、交互にうねるように(または、「波形」としても知られる)、上方および下方に延伸する。
熱伝達シート42はまた、複数のより大きな畝50を有する。より大きな畝50は各々、畝の頂51を有しており、畝の頂51は一般的に等しい間隔で配置され、互いに隣接して積み重ねられた場合に隣接する熱伝達シート42の間の間隔が維持されるように機能する。そして、一緒になって、通路(図2の44)の側面を形成する。これらは、熱伝達シート42の間の空気もしくは排気ガスの流れを収容する。従来技術の熱伝達シート42において波状表面52を画定する波打つような頂53は、全て同じ高さである。図4において示されるように、より大きな畝50は、ローター(図1の12)を通過する空気もしくはガスの流れに対して予め決められた角度(例えば、0度)で延伸する。
従来技術において波状表面52を画定する波打つような頂53は、より大きな畝に対して同じ角度Auで配置されている。それゆえ、「空気の流れ」と記されている矢印によって指定される空気もしくは排気ガスの流れに対して同じ角度を保っている。波状表面52は、他のものの間で、通路(図2の44)を通過して流れる空気もしくは排気ガスの中の乱れを増加させるように、そしてそれにより熱伝達シート42の表面の温度境界層を乱すように機能する。このようなやり方で、波状表面52は、熱伝達シート42と空気もしくは排気ガスとの間の熱伝達を促進する。
図5乃至7に示されるように、新規な熱伝達シート60は、熱伝達流体(以下、「空気もしくは排気ガス」と呼ぶ)の流れの方向に対して実質的に平行な長さLを有しており、先端80から後端90まで延伸する。「先端」および「後端」という用語は、以下便宜的に使用される。それらは、「空気の流れ」と記され矢印によって指定されるシート60を縦断する熱い空気の流れに関連している。
熱伝達シート60は、回転再生式熱交換器において従来技術の熱伝達シート42の代わりに用いられる。例えば、熱伝達シート60は、回転再生式熱交換器において用いられるために、バスケット40の中に積み重ねられ挿入されるかもしれない。
熱伝達シート60は、そこにおいて形成されるシート隔離部材59を有する。シート隔離部材59は、シート60がバスケット40(図2)に積み重ねられる場合に、シート60の間の望ましい空間の距離に影響を与え、隣接する熱伝達シート60の間の流路61を形成する。シート隔離部材59は、熱伝達シート(図5のL)の長さ方向に実質的に沿って、そして熱交換器のローターを通過する空気もしくは排気ガスの流れの方向に実質的に平行に、間隔を保つような関係において延伸している。各々の流路61は、先端80から後端90まで隣接する畝62の間を通って、シート60の全長Lに沿って延伸している。
図6および7に示される具体例において、シート隔離部材59は、畝62として示されている。各々の畝62は、第1の脈部64および第2の脈部64’によって画定される。第1の脈部64は、頂66’から外側に導かれる頂66(頂部)を画定している。そして、頂66’は、一般的に反対の方向にある第2の脈部64’によって画定されている。頂66と頂66’との間の一つの畝62の全体的な高さは、各々Hである。畝62の頂66と頂66’は、隣接する熱伝達シート60と係合し、隣接する熱伝達シートの間の間隔を維持する。熱伝達シート60は、一つの熱伝達シートの上の畝62が支持するための隣接する熱伝達シートの上の畝62の間の概ね半分に位置するように、配置される。
2つの異なる種類の波形を単一のシートの上に設置する方法は今まで知られていなかったので、これは産業における重要な進歩である。本発明は、波形の区域の間を連結させたり溶接したりすることを要せずにそれを成し遂げた。
シート隔離部材59は、シート60の間の望ましい間隔に影響を与え、隣接する熱伝達シート60の間の流路61を形成するために、その他の形をとるかもしれない、ということはまた熟考されることになる。
図11および12において示されるように、熱伝達シート60は、平板な領域88を長手方向に延伸させる形状のシート隔離部材59を有するかもしれない。平板な領域88は、隣接する熱伝達シートの畝62に対して実質的に平行であり、均等に間隔を隔てられている。その隣接する熱伝達シートの畝62上に、隣接する熱伝達シートの畝62が配置される。畝62のように、平板な領域88は、熱伝達シート60の全長Lに実質的に沿って延伸する。例えば、図11に示されるように、シート60は、交互に現れる畝62および平板な領域88を有するかもしれない。もう一つの方法として、図12に示されるように、一つの熱伝達シート60は、全ての長手方向に延伸する平板な領域88を有するかもしれない。この場合、他の熱伝達シート60は、全ての畝62を有する。
今度はまた図5乃至7に示されるように、いくつかの波状表面68および70は、シート隔離部材59の間の熱伝達シート60の上に配置される。各々の波状表面68は、シート隔離部材59の間の他の波状表面68に対して実質的に平行に延伸する。
図6に示されるように、各々の波状表面68は、脈部(波形状もしくはひだ)72、72’によって画定される。各々の脈部72、72’は、図5において示されるように頂74、74’に沿って画定される方向において、熱伝達シート60に沿って延伸する。各々の波状表面68は、頂から頂までの高さがHu1である。
図5および7に示されるように、各々の波状表面70は、シート隔離部材59の間の他の波状表面70と実質的に平行なように延伸している。各々の波状表面70は、他の脈部(波形状もしくはひだ)76’から反対の方向に突出している一つの脈部(波形状もしくはひだ)76を有している。各々の脈部76、76’は、各々の頂78、78’を有する流路61を部分的に画定する。そして、各々の脈部76、76’は、図6に示されるように、頂74、74’に沿って画定される方向において、熱伝達シート60に沿って延伸する。各々の波状表面70は、頂から頂までの高さがHu2である。
波状表面68の脈部72、72’は、波状表面70の脈部76、76’とは異なった角度において延伸している。それは、シート隔離部材59に対してであり、各々は角度Au1および角度Au2によって示されている。
シート隔離部材59は、一般的に熱伝達シート60における空気もしくは排気ガスの主たる流れの方向に対して平行である。図5に示されるように、波状表面68の流路は、シート隔離部材59の方向と実質的に平行に延伸している。そして、波状表面70の流路は、波形状の頂78として同じ方向において角度が付けられている。示されるように、もしAu1がゼロ度であるならば、この具体例におけるAu2は約45度である。対照的に、図4に示されるように、従来技術の熱伝達シート42における波状表面52は皆、隣接するシート隔離部材59に対して同一の角度Aで延伸する。
ここで説明される角度は、実施例を示すためにのみ設けられている。本発明は、広い多様な角度を包含する、ということが理解されるべきである。
図5(および図8)の波状表面68の長さLは、熱伝達流体の流れ、望ましい熱伝達、その領域の位置などのような要素に基づいて選ばれるかもしれない。そこにおいては、硫酸、濃縮された物質、および粒子状物質が、熱伝達の表面にたまり、清掃のために望ましい煤煙ブロワの浸食が生じる。煤煙ブロワは、熱伝達シートを清掃するために用いられてきた。これらは高い圧力の空気もしくは蒸気の突風を、積み重ねられた要素の間の流路(図2の44、図6、7、11、12の61)に流し、熱伝達シートの表面から粒子の沈着を除去する。作動中において熱伝達の表面の上に形成されるであろう沈着物を除去することを助けるために、全てのもしくは一部分の沈着物が、熱交換器のローターを通過する空気もしくは排気ガス(図1の36、38)の流れの方向に実質的に平行な熱伝達シートの区域に位置するように、Lの距離を選択することが望ましいだろう。しかしながら、好ましくは、Lは熱伝達シート60の全長Lの3分の1未満、さらに望ましくは熱伝達シート60の全長Lの4分の1未満であるかもしれない。このことは、十分な量の波状表面70をもたらし、熱伝達流体の流れを乱流として発達させる。その結果として、乱流は、波状表面70の全長に渡り続くことになる。波状表面70は、運転条件の全ての範囲において耐えられるように十分に硬く作られるべきである。それには、熱伝達シート60に対する煤煙ブロワの噴流による清掃も含まれる。
ここで説明される長さは、実施例を示すためにのみ設けられている。本発明が広い多様な長さおよび長さの比率を包含する、ということは理解されるべきである。
一般的に、燃料中の硫黄の量が多いほど、最適な性能を発揮するためにより長いL(およびL、L)が採用されるべきである。また、空気を予熱する機器からのガスの出口温度が低ければ低いほど、最適な性能を発揮するためにより長いL(およびL、L)が採用されるべきである。
再び図6および7を参照して、Hu1およびHu2は同じであるかもしれない、ということは熟考されるべきである。あるいは、Hu1およびHu2は異なるかもしれない。例えば、Hu1がHu2よりも短かもしれないが、Hu1およびHu2は両方ともHよりも短い。対照的に、図4に示されるように、従来技術の熱伝達シート42における波状表面52は、皆同じ高さである。
本発明者たちによる数値流体力学のモデリングは、図5の具体例が流路(図6および7の61)の範囲内におけるより深い位置に対してより高い煤煙ブロワの噴流の速度および運動エネルギーを維持することを許容する、ということを示した。それは、より良い清掃をもたらすことが予期される。
図5の具体例は、煤煙ブロワの噴流によるより良い清掃を可能にすると思われ、もしくは潜在的に熱伝達の表面の上のより粘性の高い沈着物を清掃することを可能にすると思われる。なぜならば、波状表面68は、先端80へ向けられる噴流とより上手くその方向が揃っており、それにより流路(図6、7の61)に沿った煤煙ブロワの噴流のより大きな浸食を可能とするからである。
さらに、波状表面68の形状が熱伝達シート60の間のより良い見通し線を提供する場合、ここで説明される熱伝達シートは赤外線(ホットスポット)探知器とより一貫性のあるものとなる。
図5の具体例は、煤煙ブロワ試験において振動に対して影響を受けにくいことを証明した。一般的に、熱伝達シートの振動は望ましくない。なぜなら、それはシートの過剰な変形をもたらすからである。それに加えて、それはシートが互いに擦れて、それゆえシートの有効寿命の減少をもたらすためである。波状表面68の方向は実質的に煤煙ブロワの噴流(空気の流れ)の方向と揃っているので、煤煙ブロワの噴流の速度および運動エネルギーは、流路(図6および7の61)に沿ったより深い位置に対して失われずに保持されている。これは、より多くのエネルギーが熱伝達の表面の上の沈着物を除去するために利用可能であることをもたらす。
図8は、3つの表面の幾何学的形状を組み合わせる熱伝達シート160の別の具体例を示している。熱伝達シート60に類似したやり方において、熱伝達シート160は、一連のシート隔離部材59を間隔を置いて有している。その一連のシート隔離部材59は、長手方向に延伸し、熱交換器を通過する空気もしくは排気ガスの流れの方向に対して実質的に平行である。
熱伝達シート160はまた、波状表面68および70を有している。ここで、波状表面68は、熱伝達シート160の先端80および後端90の両方の上に配置されている。図6乃至8において示されるように、波状表面68の脈部72は、シート隔離部材59に対して角度Au1によって表現される第1の方向へ延伸している。ここで、Au1はゼロである。なぜなら、シート隔離部材59は、脈部72と平行だからである。波状表面70の脈部76は、シート隔離部材59に対して第2の方向Au2において延伸している。
しかしながら、本発明は、これによって限定されるものでなく、シート60の後端90における波状表面68は、先端80における波状表面68と異なるように角度を付けられているかもしれない。波状表面68の高さもまた、波状表面70の高さと比較して異なるかもしれない。例えば、後端90における波状表面68の長さLと先端80における波状表面68の長さLとの和は、熱伝達シート60の長さLの2分の1よりも短い。好ましくは、それは、熱伝達シート60の全長Lの3分の1以下である。図8の熱伝達シート160が、例えば、用いられるかもしれない。そこにおいては、煤煙ブロワは先端80および後端90の両方に向けられているかもしれない。
本発明の熱伝達シートは、各々の流路61の長さに沿っていくつかの異なる数の表面の幾何学的形状を有するかもしれない。例えば、図9は、3つの異なる表面の幾何学的形状を組み合わせた熱伝達シート260を描写している。熱伝達シート60および160に類似したやり方で、熱伝達シート260は一定の間隔でシート隔離部材59を有している。このシート隔離部材59は、長手方向でありかつ熱交換器のローターを通過する空気もしくは排気ガスの流れの方向に対して平行な方向に延伸し、隣接するシート260の間の流路61を画定する。
熱伝達シート260はまた、波状表面68、70、および71を有する。ここで、波状表面68は、先端80の上に配置されている。示されるように、波状表面68の脈部72は、角度Au1によって代表される第1の方向(示されるように、例えば、シート隔離部材59に対して平行)に延伸する。波状表面70の脈部76は、シート隔離部材59に対して角度Au2の第2の方向において、熱伝達シート260の一部分に渡って延伸している。そして、波状表面71の脈部73は、シート隔離部材59に対して角度Au3の第3の方向において、熱伝達シート260の一部分に渡って延伸している。ここで、Au3は、Au2やAu1と異なっている。例えば、Au3は、シート隔離部材59に対してAu2とは反対側の(反射するような)角度であるかもしれない。ここにおいて開示される他の具体例と同じように、波状表面68、70、および71の高さHu1およびHu2は、異なっているかもしれない。
図示されるように、波状表面70および71は、熱伝達シート260に沿って交互に行ったり来たりする。それによって、熱伝達流体が流れるに従ってその乱れが増加する。流体の乱れは熱伝達シート260に対してより長い時間だけ接触することにより生じ、それゆえ熱伝達を促進する。旋回流はまた、流れている流体を混合するのに役立ち、より一様な流れの温度を提供する。
この乱流は、最小の圧力降下を伴って熱伝達シート60の熱伝達率を高めると信じられている。一方で、伝達される総熱量を著しく高める。
図10に示されるように、熱伝達シート360は、複数の脈部376に沿って連続的に変化する表面の幾何学的形状を組み入れる。熱伝達シート60、160、および260に類似するやり方で、熱伝達シート360は間隔を置いてシート隔離部材59を有する。このシート隔離部材59は、長手方向でありかつ熱交換器のローターを通過する空気もしくは排気ガスの流れの方向に実質的に平行な方向に延伸し、隣接するシート360の間の図6および7の流路61などのような流路を画定する。
(図6、7、11、および12の流路61に類似する)流路は、波状表面368の脈部376の下のシート隔離部材59の間に設けられる。脈部376は、先端80から後端90までのシート360の全長Lに渡り、シート隔離部材59に対して徐々に角度を増していくようになる。この構成は、従来技術の設計と比較して、煤煙ブロワの噴流が先端80から流路のより深い距離まで浸食することを可能にする。
この設計はまた、後端90の近くにおいてより大きな熱伝達および流体の乱れを披瀝する。波状表面368における漸進的な角度の変化は、異なる角度の波状表面に対して鋭く遷移することの必要性を回避することができる。一方、今までのものと同様に、波状表面が煤煙ブロワの噴流と協力して、より深い浸食およびより優れた清掃を可能にすることができる。波状表面368の高さはまた、熱伝達シート360の全長Lにそって変化するかもしれない。
図11は、同じ参照番号を伴った部分が図6および7において説明されたものと同じ機能を有する代替的な具体例を示している。この具体例において、平板な部分88は頂66および66’と接触しており、各々のシート隔離部材の左側および右側の上の流路61の間のより効果的な密封を生み出している。流路は、「閉じた流路」として言及される。
図12は、同じ参照番号を伴った部分が前の図面において説明されたものと同じ機能を有する別の代替的な具体例を示している。この具体例は、シート隔離部材59が中央の熱伝達シートの上にのみ設けられているという点において、図11と異なる。
図13は、同じシート上に2つの異なる表面の幾何学的形状が配置された別の例を示す熱伝達シートの上面図である。前の図面のものと同じ参照番号が付されている部分は、同じ機能を有する。この具体例は、図5のものと類似している。この具体例において、隣接する波状表面70、79は、シート隔離部材59に関して反対側となる角度を付けられた頂78、81を有する。波のような頂78は、シート隔離部材59に対して角度Au2を有する。波のような頂81は、シート隔離部材59に対して角度Au4を有する。
しかしながら、図13は、次のことを図示する目的で用いられる。すなわち、本発明は、互いに反対側に並べられた脈部の角度を伴って各々方向付けられた隣接する波のような平行な脈部の区域を有する、ということは記述されるべきである。
本発明が例示的な具体例に関して説明されてきた一方で、本発明の技術的思想の範囲内において様々な変形例が作られ、また各要素が他の異なる要素によって代替され得るということが、当業者によって理解されるだろう。それに加えて、特定の装置、状況、もしくは材料に当てはめるために、本発明の技術的思想の範囲内で、多くの修正が行なわれ得ることが、当業者によって理解されるだろう。それゆえ、本発明は、本発明を実行するために熟考されたベストモードとして開示された特定の具体例に限定されるものではない、ということが意図されている。また、本発明は添付されているクレームの範囲内に含まれる全ての具体例を含むだろう、ということも意図されている。
10…回転再生式熱交換器、12…ローター、14…ハウジング、16…仕切り、17…小区分、18…軸、20…燃焼排気ガスの入口ダクト、22…燃焼排気ガスの出口ダクト、24…空気の入口ダクト、26…空気の出口ダクト、28…扇形板、36…燃焼排気ガス、38…燃焼用空気、40…バスケット、42…熱伝達シート、44…熱伝達シートの間の通路、50…畝、51…頂、52…波状表面、53…頂、59…シート隔離部材、60…熱伝達シート、61…流路、62…畝、64…脈部、64’…脈部、66…頂、66’…頂、68…波状表面、70…波状表面、72…脈部、72’…脈部、74…頂、74’…頂、76…脈部、76’…脈部、78…頂、78’…頂、79…波状表面、80…先端、81…頂、88…平板な領域、90…後端、160…熱伝達シート、260・・・熱伝達シート、360…熱伝達シート、368…波状表面、376…脈部

Claims (20)

  1. ガスの流れの方向に対して平行な熱伝達シートに沿って延伸し、隣接する熱伝達シートとの間に流路の一部を画定する複数のシート隔離部材と、
    隣接する前記シート隔離部材の間の各々に各々配置される複数の波状表面と
    を備え、
    前記波状表面は、
    前記熱伝達シートに沿って延伸し、前記シート隔離部材に対して第1の角度をなして互いに平行な複数の脈部によって形成される第1の波状表面と、
    前記熱伝達シートに沿って延伸し、前記シート隔離部材に対して前記第1の角度とは異なる第2の角度をなして互いに平行な複数の脈部によって形成される第2の波状表面とを有する
    回転再生式熱交換器のための熱伝達シート。
  2. 前記第1の波状表面は前記第2の波状表面に連結されており、前記波状表面によって形成される流路は流体的に連続かつ整列している
    請求項1に記載の熱伝達シート。
  3. 前記第1の角度はゼロであり、結果として前記第1の波状表面の脈部は前記シート隔離部材に平行な前記熱伝達シートに沿って延伸する
    請求項1に記載の熱伝達シート。
  4. 前記第1の波状表面は前記熱伝達シートの端部に位置する
    請求項2に記載の熱伝達シート。
  5. 前記複数の波状表面の各々は、
    前記シート隔離部材と平行である前記熱伝達シートに沿って延伸し、互いに平行な複数の脈部によって形成される第3の波状表面を有し、
    前記第3の波状表面は前記熱伝達シートにおいて前記第1の波状表面とは反対側の端部に位置する
    請求項3に記載の熱伝達シート。
  6. 前記熱伝達シートは、互いに異なる角度で延伸する脈部を有する少なくとも1対の波状表面を有する
    請求項1に記載の熱伝達シート。
  7. 前記第1の角度は正であり、前記第2の角度は負である
    請求項1に記載の熱伝達シート。
  8. 前記第1の波状表面を形成する脈部の各々は上側の頂および下側の頂を有し、
    前記第2の波状表面を形成する脈部の各々は上側の頂および下側の頂を有し、
    前記第1の波状表面の頂の間の平均的な距離は、前記第2の波状表面の頂の間の平均的な距離と異なる
    請求項1に記載の熱伝達シート。
  9. 前記シート隔離部材は、畝部分および平坦な部分のうちの少なくとも一方を有する
    請求項1に記載の熱伝達シート。
  10. ガスの流れの方向に対して平行な熱伝達シートに沿って延伸し、隣接する熱伝達シートとの間に流路の一部を画定する複数のシート隔離部材と、
    隣接する前記シート隔離部材の間に配置され、前記熱伝達シートの全長[L]方向に関し前記シート隔離部材に対して増加する角度をなす脈部によって形成される波状表面と
    を備える
    回転再生式熱交換器のための熱伝達シート。
  11. 前記シート隔離部材は畝部分および平坦な部分のうちの少なくとも一方を有する
    請求項10に記載の熱伝達シート。
  12. ガスの流れの方向に対して平行な熱伝達シートに沿って延伸し、隣接する前記熱伝達シートとの間に流路の第1の部分を画定する第1のシート隔離部材と、
    前記第1のシート隔離部材に対して平行な前記熱伝達シートに沿って延伸し、流路の第2の部分を画定する第2のシート隔離部材と、
    前記第1のシート隔離部材と前記第2のシート隔離部材との間の前記熱伝達シートの上に配置され、熱伝達シートに沿って延伸し前記第1のシート隔離部材および前記第2のシート隔離部材に対して第1の角度をなして互いに平行な複数の脈部によって形成され、流路の第3の部分を画定する第1の波状表面と、
    前記第1のシート隔離部材と前記第2のシート隔離部材との間の前記熱伝達シートの上に配置され、熱伝達シートに沿って延伸し前記シート隔離部材に対して前記第1の角度とは異なる第2の角度をなして互いに平行な複数の脈部によって形成され、流路の第4の部分を画定する第2の波状表面と
    を備える
    回転再生式熱交換器のための熱伝達シート。
  13. 前記第2の角度はゼロであり、結果として前記第2の波状表面の脈部は前記第1のシート隔離部材および前記第2のシート隔離部材に平行な前記熱伝達シートに沿って延伸する
    請求項12に記載の熱伝達シート。
  14. 前記第2の波状表面は前記熱伝達シートの端部に位置する
    請求項13に記載の熱伝達シート。
  15. 前記第1のシート隔離部材と前記第2のシート隔離部材との間の前記熱伝達シートの上に配置され、流路の第5の部分を画定する第3の波状表面を備え、
    前記第3の波状表面は、互いに平行であり、前記第1のシート隔離部材および前記第2のシート隔離部材と平行な前記熱伝達シートに沿って延伸する複数の脈部によって形成され、
    前記第3の波状表面は、前記熱伝達シートにおける前記第2の波状表面とは反対側の端部に位置し、
    前記第1の波状表面は前記第2の波状表面と前記第3の波状表面との間に位置する
    請求項13に記載の熱伝達シート。
  16. 交互に配置されている複数の前記第1の波状表面および前記第4の波状表面を備える
    請求項12に記載の熱伝達シート。
  17. 前記第1の波状表面を形成する脈部の頂間の高さが前記第2の波状表面を形成する脈部の頂間の高さと異なっている
    請求項12に記載の熱伝達シート。
  18. 前記第1のシート隔離部材および前記第2のシート隔離部材の各々が畝部分および平坦な部分の少なくとも一方を有している
    請求項12に記載の熱伝達シート。
  19. 前記シート隔離部材が閉じた流路を形成する平坦な部分を有する
    請求項12に記載の熱伝達シート。
  20. フレームと、
    1以上の熱伝達シートと
    を備え、
    前記1以上の熱伝達シートの各々は、
    ガスの流れの方向に対して平行な熱伝達シートに沿って延伸し、隣接する前記熱伝達シートとの間に流路の第1の部分を画定する第1のシート隔離部材と、
    前記第1のシート隔離部材に対して平行な前記熱伝達シートに沿って延伸し、流路の第2の部分を画定する第2のシート隔離部材と、
    前記第1のシート隔離部材と前記第2のシート隔離部材との間の前記熱伝達シートの上に配置され、熱伝達シートに沿って延伸し前記第1のシート隔離部材および前記第2のシート隔離部材に対して第1の角度をなして互いに平行な複数の脈部によって形成され、流路の第3の部分を画定する第1の波状表面と、
    前記第1のシート隔離部材と前記第2のシート隔離部材との間の前記熱伝達シートの上に配置され、熱伝達シートに沿って延伸し前記シート隔離部材に対して前記第1の角度とは異なる第2の角度をなして互いに平行な複数の脈部によって形成され、流路の第4の部分を画定する第2の波状表面と
    を有する
    回転再生式熱交換器のためのバスケット。
JP2012509814A 2009-05-08 2010-03-12 回転再生式熱交換器のための熱伝達シート Expired - Fee Related JP5656979B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/437,914 2009-05-08
US12/437,914 US9557119B2 (en) 2009-05-08 2009-05-08 Heat transfer sheet for rotary regenerative heat exchanger
PCT/US2010/027076 WO2010129092A1 (en) 2009-05-08 2010-03-12 Heat transfer sheet for rotary regenerative heat exchanger

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014108278A Division JP5908027B2 (ja) 2009-05-08 2014-05-26 回転再生式熱交換器のための熱伝達シート

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012526262A true JP2012526262A (ja) 2012-10-25
JP2012526262A5 JP2012526262A5 (ja) 2013-10-10
JP5656979B2 JP5656979B2 (ja) 2015-01-21

Family

ID=42235419

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012509814A Expired - Fee Related JP5656979B2 (ja) 2009-05-08 2010-03-12 回転再生式熱交換器のための熱伝達シート
JP2014108278A Active JP5908027B2 (ja) 2009-05-08 2014-05-26 回転再生式熱交換器のための熱伝達シート

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014108278A Active JP5908027B2 (ja) 2009-05-08 2014-05-26 回転再生式熱交換器のための熱伝達シート

Country Status (17)

Country Link
US (3) US9557119B2 (ja)
EP (2) EP2427712B1 (ja)
JP (2) JP5656979B2 (ja)
KR (2) KR101309964B1 (ja)
CN (2) CN102422112B (ja)
AU (2) AU2010245218A1 (ja)
BR (1) BRPI1014805A8 (ja)
CA (2) CA2830686C (ja)
DK (2) DK2427712T3 (ja)
ES (2) ES2553000T3 (ja)
IL (2) IL215250A (ja)
MX (1) MX339981B (ja)
PL (1) PL2427712T3 (ja)
SG (2) SG185973A1 (ja)
TW (2) TWI398618B (ja)
WO (1) WO2010129092A1 (ja)
ZA (2) ZA201107086B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016531269A (ja) * 2013-09-19 2016-10-06 ホーデン ユーケー リミテッド 洗浄特徴が向上した熱交換素子プロファイル
US9856983B2 (en) 2013-12-10 2018-01-02 Howden Thomassen Compressors Bv Single seal ring stuffing box
JP2020503488A (ja) * 2016-12-29 2020-01-30 アルヴォス ユングストローム エルエルシー 中間間隔特徴部を有する熱伝達シートアセンブリ

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006003317B4 (de) 2006-01-23 2008-10-02 Alstom Technology Ltd. Rohrbündel-Wärmetauscher
US9557119B2 (en) 2009-05-08 2017-01-31 Arvos Inc. Heat transfer sheet for rotary regenerative heat exchanger
US9644899B2 (en) * 2011-06-01 2017-05-09 Arvos, Inc. Heating element undulation patterns
US9200853B2 (en) * 2012-08-23 2015-12-01 Arvos Technology Limited Heat transfer assembly for rotary regenerative preheater
TWI496918B (zh) * 2013-02-05 2015-08-21 Adpv Technology Ltd Intetrust Gas release device for coating process
US10175006B2 (en) 2013-11-25 2019-01-08 Arvos Ljungstrom Llc Heat transfer elements for a closed channel rotary regenerative air preheater
EP2908080A1 (en) * 2014-02-13 2015-08-19 Ekocoil Oy Heat exchanger structure for reducing accumulation of liquid and freezing
US10094626B2 (en) 2015-10-07 2018-10-09 Arvos Ljungstrom Llc Alternating notch configuration for spacing heat transfer sheets
SE541591C2 (en) * 2016-02-24 2019-11-12 Alfa Laval Corp Ab A heat exchanger plate for a plate heat exchanger, and a plate heat exchanger
DE102016205353A1 (de) * 2016-03-31 2017-10-05 Mahle International Gmbh Stapelscheibenwärmetauscher
US10267517B2 (en) * 2016-07-08 2019-04-23 Arvos Ljungstrom Llc Method and system for improving boiler effectiveness
TWI707121B (zh) * 2016-10-11 2020-10-11 美商傲華公司 用於隔開熱傳片之交錯凹槽組態
US10578367B2 (en) 2016-11-28 2020-03-03 Carrier Corporation Plate heat exchanger with alternating symmetrical and asymmetrical plates
US10837714B2 (en) 2017-06-29 2020-11-17 Howden Uk Limited Heat transfer elements for rotary heat exchangers
PL235069B1 (pl) * 2017-12-04 2020-05-18 Ts Group Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Zwój do transmisji ciepła dla obrotowego cylindrycznego wymiennika ciepła

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3111982A (en) * 1958-05-24 1963-11-26 Gutehoffnungshuette Sterkrade Corrugated heat exchange structures
JPS52746U (ja) * 1975-06-21 1977-01-06
JPS52137747A (en) * 1976-05-13 1977-11-17 Munters Ab Carl Wet and heat exchanger rotors and method and device for producing same
JPS5485547U (ja) * 1977-11-30 1979-06-16
JPS5675590U (ja) * 1979-11-12 1981-06-20
JPS57154874U (ja) * 1981-03-20 1982-09-29
JPH03168595A (ja) * 1989-10-25 1991-07-22 Abb Air Preheater Inc 熱伝達要素組立体
JPH08101000A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Hisaka Works Ltd プレート式熱交換器
JPH09280764A (ja) * 1996-04-17 1997-10-31 Hitachi Ltd プレ−ト式熱交換器
JPH11294986A (ja) * 1998-04-10 1999-10-29 Furukawa Electric Co Ltd:The 内面溝付伝熱管
JP2000505187A (ja) * 1996-11-22 2000-04-25 エービービー エア プレヒーター インコーポレイテッド 空気予熱器の熱伝達表面
JP2002537540A (ja) * 1999-02-17 2002-11-05 アルストム パワー インコーポレイテッド 熱伝達要素組立体
JP2003507690A (ja) * 1999-08-18 2003-02-25 アルストム パワー インコーポレイテッド 熱伝達要素組立体
JP2004093036A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Toyo Radiator Co Ltd プレート型熱交換器およびその製造方法

Family Cites Families (195)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US682607A (en) 1899-11-22 1901-09-17 Joseph Eck Roller for calendering-machines.
US1477209A (en) 1919-05-05 1923-12-11 George Henry De Vore Radiator for automobiles
US1429149A (en) 1920-10-18 1922-09-12 Engineering Dev Company Heat interchanger
US1524280A (en) 1920-11-09 1925-01-27 Ingersoll Rand Co Condenser tube terminal
GB177780A (en) 1921-04-01 1923-02-15 Armin Renyi Improvements in rolling mills for manufacturing corrugated pasteboard, sheet metal and the like
US1450351A (en) 1922-04-22 1923-04-03 Beran Albert Rolling mill for manufacturing corrugated pasteboard, sheet metal, and the like
US1894956A (en) 1929-01-16 1933-01-24 Babcock & Wilcox Co Air heater
US2023965A (en) 1930-05-21 1935-12-10 Ljungstroms Angturbin Ab Heat transfer
US1915742A (en) 1930-11-28 1933-06-27 Manuf Generale Metallurg Sa Heat exchange apparatus
US1987798A (en) 1931-05-19 1935-01-15 Ruppricht Siegfried Thermal insulating material
US1875188A (en) 1932-01-27 1932-08-30 Sherman Products Corp Unit formed of sheet material
FR775271A (fr) 1934-05-25 1934-12-22 Radiateur de refroidissement pour moteur thermique de voitures automobiles ou autres applications similaires
US2042017A (en) 1934-08-24 1936-05-26 Orchard Paper Co Decorative corrugated paper
US2313081A (en) 1937-02-02 1943-03-09 Jarvis C Marble Heat exchange
US2102936A (en) 1937-03-09 1937-12-21 David C Bailey Window glass guide
US2160677A (en) 1937-09-15 1939-05-30 Hippolyte W Romanoff Reinforced corrugated sheet
US2438851A (en) 1943-11-01 1948-03-30 Air Preheater Plate arrangement for preheaters
US2432198A (en) 1945-01-12 1947-12-09 Air Preheater Heat exchange surface for air preheaters
SE127755C1 (sv) * 1945-05-28 1950-03-28 Ljungstroms Angturbin Ab Elementsats för värmeväxlare
US2940736A (en) * 1949-05-25 1960-06-14 Svenska Rotor Maskiner Ab Element set for heat exchangers
US2782009A (en) 1952-03-14 1957-02-19 Gen Motors Corp Heat exchangers
US3262490A (en) 1954-04-21 1966-07-26 Chrysler Corp Process for joining metallic surfaces and products made thereby
US2796157A (en) 1956-05-18 1957-06-18 Charles R Ginsburg Structural panel construction
FR1219505A (fr) 1958-03-25 1960-05-18 Zd Y V I Raccordement élastique de tubes échangeurs de chaleur au socle échangeur de chaleur
US2983486A (en) 1958-09-15 1961-05-09 Air Preheater Element arrangement for a regenerative heat exchanger
US3019160A (en) 1959-05-11 1962-01-30 Diamond Alkali Co Haloglycoluril bactericidal compositions for disinfecting and bleaching
US3158527A (en) 1960-06-10 1964-11-24 Crown Zellerbach Corp Plaited structure and method of forming same
GB959020A (en) 1960-07-20 1964-05-27 Apv Co Ltd A new or improved heat exchanger plate
GB992413A (en) 1961-05-25 1965-05-19 Howden James & Co Ltd Improvements relating to rotary regenerative air preheaters for boiler plant
GB984719A (en) 1962-03-13 1965-03-03 Atomic Energy Authority Uk Improvements in or relating to heat exchangers
US3260511A (en) 1962-07-20 1966-07-12 Ici Ltd Water cooling towers
US3183963A (en) * 1963-01-31 1965-05-18 Gen Motors Corp Matrix for regenerative heat exchangers
SE307964B (ja) 1964-03-24 1969-01-27 C Munters
US3317222A (en) 1964-04-16 1967-05-02 Cons Edison Co New York Inc Insert constructions for tubes of heat exchangers and condensers
US3373798A (en) 1965-11-19 1968-03-19 Gen Motors Corp Regenerator matrix
US3550423A (en) 1966-04-11 1970-12-29 Wood Marc Sa Method of making a sheet of material having asymmetrical folds
US3372743A (en) 1967-01-25 1968-03-12 Pall Corp Heat exchanger
AU3333668A (en) 1967-02-17 1969-08-14 Hitachi Ltd Welded assembly ofa tube anda tube sheet
US3452814A (en) 1967-02-24 1969-07-01 Gen Electric Bell-end condenser tubes
US3523058A (en) 1968-04-05 1970-08-04 Owens Illinois Inc Fabricatable stiff-when-wet corrugated paperboard
US3542635A (en) 1968-04-05 1970-11-24 Chevron Res Corrugated thermoplastic articles
US3490523A (en) 1968-04-08 1970-01-20 Us Health Education & Welfare Transfer device
US3574103A (en) 1968-09-06 1971-04-06 Atomic Energy Commission Laminated cellular material form
US3532157A (en) 1969-01-03 1970-10-06 Gen Motors Corp Regenerator disk
US4449573A (en) * 1969-06-16 1984-05-22 Svenska Rotor Maskiner Aktiebolag Regenerative heat exchangers
GB1339542A (en) 1970-03-20 1973-12-05 Apv Co Ltd Plate heat exchangers
BE788776A (fr) 1970-05-07 1973-01-02 Serck Industries Ltd Dispositif de refroidissement d'un liquide
US3674620A (en) 1970-05-25 1972-07-04 Butler Manufacturing Co Reinforced plastic panel and method of making the same
AT319672B (de) 1971-02-15 1975-01-10 Muellender Gernot Verfahren zur Herstellung von Folienbogen zum Umkleiden von Rohrkrümmern
USRE28534E (en) 1971-06-07 1975-08-26 Stress oriented corrugations
US3759323A (en) 1971-11-18 1973-09-18 Caterpillar Tractor Co C-flow stacked plate heat exchanger
DE2219130C2 (de) 1972-04-19 1974-06-20 Ulrich Dr.-Ing. 5100 Aachen Regehr Kontaktkoerper fuer den waerme- und/oder stoffaustausch
US3830684A (en) 1972-05-09 1974-08-20 Hamon Sobelco Sa Filling sheets for liquid-gas contact apparatus
GB1485369A (en) 1973-12-05 1977-09-08 Covrad Ltd Apparatus for shaping sheet material
SE385971B (sv) 1973-12-20 1976-07-26 Svenska Flaektfabriken Ab Kontaktkropp for vatten och luft, fremst avsedd for kyltorn och luftfuktare
NO137706L (ja) 1974-01-21
US3901309A (en) 1974-05-16 1975-08-26 Gen Motors Corp Regenerator disk flexible rim
CA1061653A (en) 1975-06-16 1979-09-04 Bernard J. Wallis Apparatus for forming heat exchanger strips
GB1531134A (en) 1975-08-20 1978-11-01 Atomic Energy Authority Uk Methods of fabricating bodies and to bodies so fabricated
JPS52746A (en) 1975-11-11 1977-01-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Method of manufacturing gas nozzle for gas shielded welding torch
US4034135A (en) 1975-11-20 1977-07-05 Passmore Michael Edward Anthon Rigid structure
US4049855A (en) 1976-03-22 1977-09-20 Scott Douglas Cogan Boxcell core and panel
DE2616816C3 (de) * 1976-04-15 1983-12-01 Apparatebau Rothemühle Brandt + Kritzler GmbH, 5963 Wenden Heizblechpaket für regenerative Wärmetauscher
GB1585471A (en) 1976-08-27 1981-03-04 Redpath Dorman Long Ltd Composite decks
JPS6036554B2 (ja) 1976-11-19 1985-08-21 アパラ−テバウ・ロ−テミュ−レ・ブラント・ウント・クリツレル 蓄熱式空気予熱器
US4061183A (en) * 1977-02-16 1977-12-06 General Motors Corporation Regenerator matrix
DK142944C (da) 1977-02-24 1981-10-05 A Bendt Beskyttelsesorgan for kanter
CH617357A5 (ja) 1977-05-12 1980-05-30 Sulzer Ag
US4374542A (en) 1977-10-17 1983-02-22 Bradley Joel C Undulating prismoid modules
JPS5485547A (en) 1977-12-20 1979-07-07 Ishigaki Mech Ind Method of and device for dehydrating muddy article
SE423143B (sv) 1978-02-16 1982-04-13 Munters Ab Carl Rotor eller likande kropp for fukt- och/eller vermevexlare samt sett for dess framstellning
US4363222A (en) * 1979-01-19 1982-12-14 Robinair Manufacturing Corporation Environmental protection refrigerant disposal and charging system
FR2468404A1 (fr) 1979-10-26 1981-05-08 Hamon Sobelco Sa Feuille de ruissellement pour dispositif de garnissage d'installation de mise en contact de liquide et de gaz
NO144461C (no) 1979-11-02 1981-09-02 J Caspar Falkenberg Korrugert, tannet stegbaand for bygningselementer
JPS5675590A (en) 1979-11-22 1981-06-22 Nisshin Steel Co Ltd Electroliytic copper plating method
US4343355A (en) 1980-01-14 1982-08-10 Caterpillar Tractor Co. Low stress heat exchanger and method of making the same
SE444719B (sv) 1980-08-28 1986-04-28 Alfa Laval Ab Plattvermevexlare med korrugerade plattor der korrugeringarna stoder mot intilliggande platta och korrugeringarna i stodomradet forsenkts for att minska avstandet mellan tva plattor
US5085268A (en) 1980-11-14 1992-02-04 Nilsson Sven M Heat transmission roll and a method and an apparatus for manufacturing such a roll
US4320073A (en) 1980-11-14 1982-03-16 The Marley Company Film fill sheets for water cooling tower having integral spacer structure
US4361426A (en) 1981-01-22 1982-11-30 Baltimore Aircoil Company, Inc. Angularly grooved corrugated fill for water cooling tower
JPS57154847A (en) 1981-03-20 1982-09-24 Hitachi Ltd Operating mechanism for tool
US4396058A (en) * 1981-11-23 1983-08-02 The Air Preheater Company Heat transfer element assembly
US4409274A (en) 1982-02-24 1983-10-11 Westvaco Corporation Composite material
JPS599496A (ja) * 1982-06-26 1984-01-18 ロツクウエル・インタ−ナシヨナル・コ−ポレ−シヨン プレ−ト・フイン型熱交換器用の内部をマニフオ−ルド化した単体プレ−ト
US4501318A (en) 1982-09-29 1985-02-26 Hebrank William H Heat recovery and air preheating apparatus
SE8206809L (sv) 1982-11-30 1984-05-31 Sven Melker Nilsson Vermevexlare
US4518544A (en) 1983-01-20 1985-05-21 Baltimore Aircoil Company, Inc. Serpentine film fill packing for evaporative heat and mass exchange
US4472473A (en) 1983-07-01 1984-09-18 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Curved cap corrugated sheet
DK8404709A (ja) 1983-10-05 1985-04-06
US4512389A (en) * 1983-12-19 1985-04-23 The Air Preheater Company, Inc. Heat transfer element assembly
EP0150913A2 (en) 1984-02-01 1985-08-07 General Motors Corporation Roller tooling for forming corrugated strip
US4553458A (en) * 1984-03-28 1985-11-19 The Air Preheater Company, Inc. Method for manufacturing heat transfer element sheets for a rotary regenerative heat exchanger
US4605996A (en) 1985-03-12 1986-08-12 Crown Creative Industries Knock down lamp shade
JPS61250497A (ja) * 1985-04-26 1986-11-07 クラフタンラ−ゲン アクチエンゲゼルシヤフト 熱交換器マトリツクス
US4676934A (en) 1985-09-27 1987-06-30 Jaeger Products, Inc. Structured WV packing elements
US4668443A (en) 1985-11-25 1987-05-26 Brentwood Industries, Inc. Contact bodies
DE3541887A1 (de) 1985-11-27 1987-06-04 Krupp Koppers Gmbh Waermetauscher zur kuehlung feststoffe enthaltender gase
JPS6293590U (ja) 1985-12-02 1987-06-15
JPS62158996A (ja) 1985-12-28 1987-07-14 Kawasaki Heavy Ind Ltd シエルアンドチユ−ブ型熱交換器
ATA177787A (de) 1986-08-04 1991-08-15 Mueanyagfel Dolgozo Vall Kugel- oder kreisringfoermiges fuellelement aus kunststoff mit zentraler durchflussoeffnung fuer ungeordnete fuellungen von biologischen tropfkoerpern
GB2195953A (en) 1986-10-06 1988-04-20 Ciba Geigy Ag Laminated panel having a stainless steel foil core
GB8625126D0 (en) 1986-10-20 1986-11-26 Raychem Sa Nv Heat recoverable article
US4950430A (en) 1986-12-01 1990-08-21 Glitsch, Inc. Structured tower packing
US4791773A (en) 1987-02-02 1988-12-20 Taylor Lawrence H Panel construction
SE459672B (sv) 1987-02-16 1989-07-24 Plannja Ab Profilerad plaat foer byggnadsaendamaal
US4744410A (en) * 1987-02-24 1988-05-17 The Air Preheater Company, Inc. Heat transfer element assembly
SE455883B (sv) * 1987-02-27 1988-08-15 Svenska Rotor Maskiner Ab Sats av vermeoverforingsplatar, der platarnas dubbelasar har en specifik inbordes orientering
US4769968A (en) 1987-03-05 1988-09-13 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Truss-core corrugation for compressive loads
US4974656A (en) 1987-03-25 1990-12-04 Verosol Usa Inc. Shade and method for the manufacture thereof
SE458806B (sv) 1987-04-21 1989-05-08 Alfa Laval Thermal Ab Plattvaermevaexlare med olika stroemningsmotstaand foer medierna
DE3715713C1 (de) 1987-05-12 1988-07-21 Borsig Gmbh Waermetauscher insbesondere zum Kuehlen von Spaltgasen
NZ224766A (en) 1987-05-26 1990-04-26 John Leslie Graham Mcnab Cooling tower pack
JP2670512B2 (ja) 1988-04-25 1997-10-29 エービービー株式会社 伝熱要素板の積層体
US4906510A (en) 1988-07-20 1990-03-06 Adolph Coors Company Method and apparatus for forming a hinge for laminated corrugated material
JPH0161593U (ja) * 1988-09-07 1989-04-19
JPH0730213Y2 (ja) 1988-11-17 1995-07-12 川崎重工業株式会社 熱交換器
WO1990010537A1 (en) 1989-03-10 1990-09-20 Hiroo Ichikawa Reinforced composite corrugated body
US4981732A (en) 1990-02-20 1991-01-01 Charles Hoberman Reversibly expandable structures
SE466171B (sv) * 1990-05-08 1992-01-07 Alfa Laval Thermal Ab Plattfoeraangare daer aatminstone den ena plattan i en foeraangningspassage aer uppdelad i faelt anordnade bredvid varandra mellan plattans laangsidor, vilka faelt uppvisar sinsemellan olika korrugeringsmoenster saa att stroemningsmotstaandet successivt minskar fraan ena sidan till den andra
US5150596A (en) 1991-07-11 1992-09-29 General Motors Corporation Heat transfer fin with dammed segments
DE4122949A1 (de) 1991-07-11 1993-01-14 Rothemuehle Brandt Kritzler Heizblechpaket fuer regenerative waermetauscher sowie verfahren und vorrichtung zur herstellung von profilblechen fuer solche heizblechpakete
ATA166091A (de) 1991-08-23 1996-02-15 Faigle Heinz Kg Füllkörper
US5337592A (en) 1992-08-20 1994-08-16 Paulson Wallace S Non-stretch bending of sheet material to form cyclically variable cross-section members
US5308677A (en) 1992-09-04 1994-05-03 Douglas Renna Package stuffing
US5333482A (en) 1992-10-30 1994-08-02 Solar Turbines Incorporated Method and apparatus for flattening portions of a corrugated plate
EP0671963B1 (en) 1992-12-01 1998-10-07 Sulzer Chemtech AG Nested packing for an exchange column
ES2137977T3 (es) 1993-03-10 2000-01-01 Sulzer Chemtech Ag Relleno ordenado de columna.
US5598930A (en) 1995-07-20 1997-02-04 Advanced Wirecloth, Inc. Shale shaker screen
FR2705445B1 (fr) 1993-05-18 1995-07-07 Vicarb Sa Echangeur de chaleur à plaques.
ATE206069T1 (de) * 1993-07-05 2001-10-15 Packinox Sa Verfahren und vorrichtung zur regulierung von reaktionstemperaturen
US5318102A (en) * 1993-10-08 1994-06-07 Wahlco Power Products, Inc. Heat transfer plate packs and baskets, and their utilization in heat recovery devices
US5380579A (en) 1993-10-26 1995-01-10 Accurate Tool Company, Inc. Honeycomb panel with interlocking core strips
JP3450067B2 (ja) 1993-12-07 2003-09-22 千代田化工建設株式会社 燃焼装置用熱交換器、熱交換器用蓄熱体及び燃焼用酸化剤予熱方法
TW259725B (ja) 1994-04-11 1995-10-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd
DK44194A (da) 1994-04-15 1995-10-16 Rasmussen Kann Ind As Deformerbart plademateriale, navnlig til taginddækningsformål, og fremgangsmåde til fremstilling af et sådant materiale
JPH0824670A (ja) 1994-07-11 1996-01-30 Usui Internatl Ind Co Ltd 排気ガス浄化用メタルハニカム体
USH1621H (en) 1995-01-31 1996-12-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Offset corrugated panel with curved corrugations for increased strength
US5609942A (en) 1995-03-13 1997-03-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Panel having cross-corrugated sandwich construction
DE29505064U1 (de) 1995-03-25 1996-07-25 Heerklotz Siegfried Flächiger Polsterkörper
US5600928A (en) 1995-07-27 1997-02-11 Uc Industries, Inc. Roof vent panel
JP3553237B2 (ja) * 1995-10-31 2004-08-11 三菱重工業株式会社 回転再生式熱交換器
JPH09280761A (ja) * 1996-04-09 1997-10-31 Abb Kk 伝熱要素板の積層体を備えた熱交換器
JPH09296994A (ja) 1996-04-30 1997-11-18 Sanden Corp 熱交換器
US5792539A (en) 1996-07-08 1998-08-11 Oceaneering International, Inc. Insulation barrier
US5803158A (en) * 1996-10-04 1998-09-08 Abb Air Preheater, Inc. Air preheater heat transfer surface
JPH10122781A (ja) * 1996-10-14 1998-05-15 Daikin Ind Ltd プレート型熱交換器
DE19652999C2 (de) 1996-12-19 1999-06-24 Steag Ag Wärmespeicherblock für regenerative Wärmetauscher
JPH10328861A (ja) 1997-05-29 1998-12-15 Kawasaki Steel Corp レーザ重ね溶接方法
US5979050A (en) 1997-06-13 1999-11-09 Abb Air Preheater, Inc. Air preheater heat transfer elements and method of manufacture
US5899261A (en) * 1997-09-15 1999-05-04 Abb Air Preheater, Inc. Air preheater heat transfer surface
FR2771025B1 (fr) 1997-11-17 2000-01-28 Air Liquide Bande ondulee pour garnissage ondule-croise et son application a des colonnes de distillation embarquees
JP3331950B2 (ja) * 1998-02-27 2002-10-07 ダイキン工業株式会社 プレート型熱交換器
DE69928590T2 (de) 1998-03-23 2006-08-03 Calsonic Kansei Corp. Prägewalze für dünne Metallplatten als Katalysator-Träger
US6019160A (en) * 1998-12-16 2000-02-01 Abb Air Preheater, Inc. Heat transfer element assembly
JP2000213425A (ja) 1999-01-20 2000-08-02 Hino Motors Ltd Egrク―ラ
US6280824B1 (en) 1999-01-29 2001-08-28 3M Innovative Properties Company Contoured layer channel flow filtration media
JP2000337789A (ja) * 1999-05-24 2000-12-08 Nhk Spring Co Ltd プレート式熱交換器のろう付け方法
CN1236273C (zh) 1999-09-15 2006-01-11 布伦特伍德工业公司 接触体及其制造方法和装置
JP2001116483A (ja) * 1999-10-22 2001-04-27 Ebara Corp プレート熱交換器
US6478290B2 (en) * 1999-12-09 2002-11-12 Praxair Technology, Inc. Packing for mass transfer column
SE513927C2 (sv) 2000-02-11 2000-11-27 Sven Melker Nilsson Metod för veckning av metallfolie samt foliepaket av sådan folie
US6212907B1 (en) * 2000-02-23 2001-04-10 Praxair Technology, Inc. Method for operating a cryogenic rectification column
GB0023427D0 (en) 2000-09-23 2000-11-08 Smiths Industries Plc Apparatus
JP3650910B2 (ja) * 2001-08-06 2005-05-25 株式会社ゼネシス 伝熱部及び伝熱部形成方法
JP2003080083A (ja) 2001-09-14 2003-03-18 Calsonic Kansei Corp メタル触媒担体
JP4055411B2 (ja) 2001-12-11 2008-03-05 アルストム テクノロジー リミテッド 回転再生式熱交換器における伝熱エレメントの製造方法
US20030178173A1 (en) * 2002-03-22 2003-09-25 Alstom (Switzerland) Ltd. Heat transfer surface for air preheater
FR2848292B1 (fr) 2002-12-05 2005-03-04 Packinox Sa Plaque d'un echangeur thermique et echangeur thermique a plaques
DE10304814C5 (de) 2003-02-06 2009-07-02 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren und Werkzeug zur Herstellung von strukturierten Blechlagen; Katalysator-Trägerkörper
US6764532B1 (en) 2003-03-03 2004-07-20 General Motors Corporation Method and apparatus for filtering exhaust particulates
US6730008B1 (en) 2003-04-16 2004-05-04 Shih Wen Liang Differential shaft for a strip-producing machine
TWI267337B (en) 2003-05-14 2006-11-21 Inventor Prec Co Ltd Heat sink
EP1682842B1 (de) * 2003-10-28 2014-06-04 Behr GmbH & Co. KG Strömungskanal für einen wärmeübertrager und wärmeübertrager mit derartigen strömungskanälen
JP4614266B2 (ja) * 2004-07-23 2011-01-19 臼井国際産業株式会社 流体攪拌用フィン並びに該フィンを内装した伝熱管および熱交換器または熱交換型ガス冷却装置
US7347351B2 (en) 2004-08-18 2008-03-25 The Boeing Company Apparatus and system for unitized friction stir welded structures and associated method
US7555891B2 (en) 2004-11-12 2009-07-07 Board Of Trustees Of Michigan State University Wave rotor apparatus
EP2302172A1 (en) 2004-11-12 2011-03-30 Board of Trustees of Michigan State University Machine comprising an electromagnetic woven rotor and manufacturing method
US8323778B2 (en) 2005-01-13 2012-12-04 Webb Alan C Environmentally resilient corrugated building products and methods of manufacture
US20070017664A1 (en) 2005-07-19 2007-01-25 Beamer Henry E Sheet metal pipe geometry for minimum pressure drop in a heat exchanger
GB2429054A (en) * 2005-07-29 2007-02-14 Howden Power Ltd A heating surface element
DE102006003317B4 (de) 2006-01-23 2008-10-02 Alstom Technology Ltd. Rohrbündel-Wärmetauscher
CN2859806Y (zh) * 2006-01-24 2007-01-17 北京工业大学 流体横掠针肋阵列式微型换热器
FR2899430B1 (fr) 2006-04-11 2010-03-19 Kuhn Sa Rouleau conditionneur de faucheuse-conditionneuse, procede de fabrication d'un tel rouleau et faucheuse-conditionneuse equipee d'un tel rouleau
DE102006032861A1 (de) 2006-07-14 2008-01-17 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Erzeugung von Öffnungen in einer Metallfolie sowie damit hergestellte Wabenkörper zur Abgasbehandlung
DE102006035958A1 (de) 2006-08-02 2008-02-07 Klingenburg Gmbh Rotationswärmetauscher
CN101210780B (zh) 2006-12-30 2010-10-20 卡特彼勒公司 具有非平行冷却散热片的冷却系统
SE532714C2 (sv) 2007-12-21 2010-03-23 Alfa Laval Corp Ab Plattvärmeväxlaranordning och plattvärmeväxlare
US9557119B2 (en) 2009-05-08 2017-01-31 Arvos Inc. Heat transfer sheet for rotary regenerative heat exchanger
US8622115B2 (en) 2009-08-19 2014-01-07 Alstom Technology Ltd Heat transfer element for a rotary regenerative heat exchanger
DE102010030781A1 (de) 2010-06-30 2012-01-05 Sgl Carbon Se Wärmeübertragerplatte, damit versehener Plattenwärmeübertrager und Verfahren zum Herstellen eines Plattenwärmeübertragers
US9644899B2 (en) 2011-06-01 2017-05-09 Arvos, Inc. Heating element undulation patterns
ES2581065T3 (es) * 2012-02-23 2016-08-31 Bayer Intellectual Property Gmbh Benzotienil-pirrolotriazinas sustituidas y usos de las mismas
JP2014006787A (ja) 2012-06-26 2014-01-16 Honda Motor Co Ltd 特徴点決定装置、特徴点決定方法、及びプログラム
US9200853B2 (en) 2012-08-23 2015-12-01 Arvos Technology Limited Heat transfer assembly for rotary regenerative preheater
US10175006B2 (en) 2013-11-25 2019-01-08 Arvos Ljungstrom Llc Heat transfer elements for a closed channel rotary regenerative air preheater

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3111982A (en) * 1958-05-24 1963-11-26 Gutehoffnungshuette Sterkrade Corrugated heat exchange structures
JPS52746U (ja) * 1975-06-21 1977-01-06
JPS52137747A (en) * 1976-05-13 1977-11-17 Munters Ab Carl Wet and heat exchanger rotors and method and device for producing same
JPS5485547U (ja) * 1977-11-30 1979-06-16
JPS5675590U (ja) * 1979-11-12 1981-06-20
JPS57154874U (ja) * 1981-03-20 1982-09-29
JPH03168595A (ja) * 1989-10-25 1991-07-22 Abb Air Preheater Inc 熱伝達要素組立体
JPH08101000A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Hisaka Works Ltd プレート式熱交換器
JPH09280764A (ja) * 1996-04-17 1997-10-31 Hitachi Ltd プレ−ト式熱交換器
JP2000505187A (ja) * 1996-11-22 2000-04-25 エービービー エア プレヒーター インコーポレイテッド 空気予熱器の熱伝達表面
JPH11294986A (ja) * 1998-04-10 1999-10-29 Furukawa Electric Co Ltd:The 内面溝付伝熱管
JP2002537540A (ja) * 1999-02-17 2002-11-05 アルストム パワー インコーポレイテッド 熱伝達要素組立体
JP2003507690A (ja) * 1999-08-18 2003-02-25 アルストム パワー インコーポレイテッド 熱伝達要素組立体
JP2004093036A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Toyo Radiator Co Ltd プレート型熱交換器およびその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016531269A (ja) * 2013-09-19 2016-10-06 ホーデン ユーケー リミテッド 洗浄特徴が向上した熱交換素子プロファイル
US9856983B2 (en) 2013-12-10 2018-01-02 Howden Thomassen Compressors Bv Single seal ring stuffing box
US10184563B2 (en) 2013-12-10 2019-01-22 Howden Thomassen Compressors Bv Single seal ring stuffing box
JP2020503488A (ja) * 2016-12-29 2020-01-30 アルヴォス ユングストローム エルエルシー 中間間隔特徴部を有する熱伝達シートアセンブリ
JP7036516B2 (ja) 2016-12-29 2022-03-15 アルヴォス ユングストローム エルエルシー 中間間隔特徴部を有する熱伝達シートアセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI1014805A8 (pt) 2017-10-10
CA2759895A1 (en) 2010-11-11
SG174884A1 (en) 2011-11-28
US20100282437A1 (en) 2010-11-11
TWI548856B (zh) 2016-09-11
ZA201107086B (en) 2012-12-27
IL215250A0 (en) 2011-12-29
TWI398618B (zh) 2013-06-11
US10982908B2 (en) 2021-04-20
EP2427712A1 (en) 2012-03-14
WO2010129092A1 (en) 2010-11-11
JP5908027B2 (ja) 2016-04-26
US9557119B2 (en) 2017-01-31
DK2427712T3 (da) 2014-06-16
IL215250A (en) 2015-04-30
US20190154354A1 (en) 2019-05-23
AU2010245218A1 (en) 2011-11-24
ES2553000T3 (es) 2015-12-03
EP2427712B1 (en) 2014-04-16
CA2830686A1 (en) 2010-11-11
PL2427712T3 (pl) 2014-08-29
AU2016202857A1 (en) 2016-05-26
US20160153726A1 (en) 2016-06-02
JP2014178109A (ja) 2014-09-25
SG185973A1 (en) 2012-12-28
MX2011010724A (es) 2011-12-08
KR20130059427A (ko) 2013-06-05
CN103994688A (zh) 2014-08-20
BRPI1014805A2 (pt) 2016-04-05
JP5656979B2 (ja) 2015-01-21
DK2667138T3 (en) 2015-12-07
CN102422112A (zh) 2012-04-18
EP2667138B1 (en) 2015-09-02
TW201329414A (zh) 2013-07-16
IL230376A (en) 2015-04-30
KR101309964B1 (ko) 2013-09-17
ES2470670T3 (es) 2014-06-24
EP2667138A1 (en) 2013-11-27
CA2759895C (en) 2014-04-29
MX339981B (es) 2016-06-20
CN102422112B (zh) 2014-12-24
KR20120000562A (ko) 2012-01-02
US10197337B2 (en) 2019-02-05
KR101316776B1 (ko) 2013-10-11
TW201102609A (en) 2011-01-16
CN103994688B (zh) 2016-06-08
ZA201204857B (en) 2014-03-26
CA2830686C (en) 2016-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5656979B2 (ja) 回転再生式熱交換器のための熱伝達シート
JP5656999B2 (ja) 回転再生式熱交換器のための熱伝逹要素及びバスケット
JP6180407B2 (ja) 加熱エレメントの波状パターン
JP2013502557A5 (ja)
JP2002537540A (ja) 熱伝達要素組立体
JP6398469B2 (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130312

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130823

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130918

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5656979

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees