JPH09280764A - プレ−ト式熱交換器 - Google Patents

プレ−ト式熱交換器

Info

Publication number
JPH09280764A
JPH09280764A JP9506696A JP9506696A JPH09280764A JP H09280764 A JPH09280764 A JP H09280764A JP 9506696 A JP9506696 A JP 9506696A JP 9506696 A JP9506696 A JP 9506696A JP H09280764 A JPH09280764 A JP H09280764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
heat transfer
heat exchanger
liquid
basic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9506696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3451160B2 (ja
Inventor
Takao Naruse
孝夫 成瀬
Tomihisa Ouchi
富久 大内
Kazuo Watase
一雄 渡瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Tsuchiura Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Tsuchiura Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Tsuchiura Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP09506696A priority Critical patent/JP3451160B2/ja
Publication of JPH09280764A publication Critical patent/JPH09280764A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3451160B2 publication Critical patent/JP3451160B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】伝熱性能の高いプレ−ト式熱交換器を得る。 【解決手段】伝熱面を蛇行した山形形状に形成し液の出
入口(4,5)の周辺を部分的に接合した伝熱板(2
a,2b)を組み合わせて基本プレ−ト(1)をつく
り、この基本プレ−ト(1)を複数枚接続したものを垂
直に配置し、各基本プレ−ト(1)の外側の伝熱面上部
に液を上部より下部へ流下させる散布装置(8)を設け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば吸収式冷凍
機の蒸発器における冷媒と冷水の熱交換もしくは吸収器
における吸収液と冷却水との熱交換などに使用されるプ
レ−ト式熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】吸収式冷凍機の蒸発器もしくは吸収器に
おいて、蒸発器の冷媒と冷水の熱交換、もしくは吸収器
の吸収液と冷却水の熱交換のために、伝熱面を単に一方
向に傾斜する波形形状の突起部(ビ−ド)に形成した伝
熱板を組み込んだプレ−ト式熱交換器がある。このプレ
−ト式熱交換器は、垂直に設置して伝熱板面の外側上部
から液(冷媒もしくは吸収液)を散布するものである。
そのため、伝熱面の外側上部に液を散布するための散布
装置を設け、上部から下部への液の流下に対し突起部で
流動抵抗を生じさせて内外の伝熱面の熱交換の向上を図
ろうとするものである。
【0003】また、散布装置は、その液溜部に形成した
分配穴から定量の液を滴下しようとするものである。
【0004】なお、この種のものとして関連するもの
に、例えば特表平7−503057号公報、特開平6−
11209号公報及び特開平6−147696号公報に
記載するものが挙げられる。
【0005】
【発明が解決しょうとする課題】単に一方向に傾斜する
突起部を形成したものにおいては、散布した液は傾斜す
る突起部の下端部に集まり、その位置から直下に流れ落
ちて伝熱板の内外面間での有効な伝熱作用が行なわれな
い。
【0006】更に、ゴミなどが散布装置の分配孔に詰ま
る、ということに対して配慮されていない。
【0007】更に詳細に説明すれば、性能の高い熱交換
器を得るには、基本プレ−トを構成する伝熱板の内側及
び外側において(1)伝熱面積が大きいこと、(2)伝
熱板の内側に流す液は全面に亘り乱流が生じること、
(3)液の流下する外側の伝熱面は全面で濡れること、
などが要求される。
【0008】かかる観点より、波形形状の突起部を形成
した伝熱板による、いわゆるヘリンボ−ン形プレ−ト式
熱交換器が用いられる。しかし、伝熱面積の増加と液の
流れの乱流化は実現できても、伝熱面の十分な濡れ性の
向上を図ることは困難である。
【0009】吸収式冷凍機の蒸発器を例にとると、プレ
−ト式熱交換器を用いて十分な蒸発作用を達成するため
には、伝熱面上部より下部に向かい散布される冷媒の濡
れ性について、まず伝熱面自体に対し向上策を講じるこ
と、そして伝熱面における冷媒の流下速度と蒸発速度と
の間でバランスがとれる波形形状にすることが必要であ
る。そしてこの条件により冷媒の適正な散布量が決ま
り、蒸発器の性能が決定される。
【0010】また、複数枚の基本プレ−トを組み合わせ
て構成する蒸発器及び吸収器への冷媒、吸収液の散布量
は、基本プレ−トごとに均一で、かつ信頼性の高い定量
供給が可能なことが要求される。従ってこれを満足する
ことのできる信頼性の高い液散布装置が要求される。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的は、伝熱面を波
形形状に形成した伝熱板を波形が互いに交差するように
組み合わせ、前記伝熱板の下部に液の入口を形成し上部
に液の出口を形成して基本プレ−トをつくり、この基本
プレ−トを複数枚接続して構成するプレ−ト式熱交換器
において、前記伝熱面を蛇行した山形形状に形成し液の
出入口の周辺を接合した伝熱板を組み合わせて基本プレ
−トをつくり、この基本プレ−トを複数枚接続したもの
を垂直に配置し、各基本プレ−トの外側の伝熱面上部に
液を上部より下部へ流下させる散布装置を設ける、こと
によって達成される。
【0012】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施例について図1
ないし図6を用いて説明する。
【0013】図1はプレ−ト式熱交換器を構成する基本
プレ−トの平面図、図2は図1のA−A′における断面
図、図3は図1のB−B′における断面図、図4は基本
プレ−トの一部拡大平面図、図5及び図6は基本プレ−
トの突起の説明図である。
【0014】基本プレ−ト1は伝熱板2a,2bを組み
合わせて構成され、伝熱板2a,2bには全幅に多数列
からなり蛇行して内側及び外側に突起もしくは窪む突起
(ビ−ド)3が形成され、このように形成することによ
って伝熱板2a,2bの内側を流れる液の乱流化が図ら
れる。伝熱板2a,2bは板厚:0.3〜0.5mm程度
であって、材質は軟鋼,ステンレス鋼,銅板など使用環
境に適合するようにその強度,耐食性,加工性そして経
済性を考慮して用いられる。また、伝熱板2a,2bは
例えば吸収式冷凍機の蒸発器として用いられる場合の冷
水、もしくは吸収器として用いられる場合の冷却水を導
入するための入り口4が下部に形成され、また排出する
ための出口5が上部に形成されている。6は内側に突起
するひも状の突起であって、伝熱板2a,2bの入り口
4及び出口5の周囲に部分的に形成され、かつ整流作用
を行なえるよう放射状に形成している。基本プレ−ト1
は複数枚の伝熱板2a,2bを入り口4及び出口5が一
致するように組み合わせ、その後、突起6同士及び周囲
7をロ−付け,ア−ク・シ−ム・プラズマ・レ−ザ溶
接,拡散接合などの方法により接合されている。
【0015】8は液を散布するための散布装置であっ
て、伝熱板2a,2bの外側面に設けられており、出口
5と突起部3との間に位置している。この散布装置8
は、多孔質材でつくられ散布バ−9a及び9bと液供給
樋10とから構成され、前記散布バ−9a及び9bは伝
熱板2a,2bの外側に形成されたアリ溝11a,11
bに充填されている。このアリ溝11a,11bの深さ
は突起部3の山寸法(h)の1/2の深さとし、その内
側は液流路になっている。散布バ−9a,9bへの液の
供給は、基本プレ−ト1の両側に設けた液供給樋10に
より行う。これは液供給樋10の液面下までに挿入した
散布バ−9a,9bが毛細管現象で液を吸い上げ伝熱板
2a,2bまで供給するもので、散布バ−9a,9bの
幅寸法を選ぶことで液の供給量を決定できる。従って、
液供給樋10の液面レベルに変動が生じても液の供給量
は散布バ−9a及び9bの吸い上げ能力により決まるの
で、常に安定した性能が得られる。散布バ−9a及び9
bは多孔質状の物質、例えば金属の粉末を焼結処理した
ものでつくられ、若干のゴミ詰まりがあっても性能の低
下を生じさせない程度の粗さとする。
【0016】更に伝熱板2a,2bの外側面は、液の濡
れ性が十分に高いことが望ましい。濡れ性向上のため、
機械的方法によるものとして素材の段階であらかじめヘ
アライン仕上げしたもの,ショットブラスト処理したも
の,細かな溝を加工をしたもの等を使用する。また、化
学的方法によるものとして、素材の特性を損ねることの
無いよう表層部のみ薬品により腐食する方法を用いる。
更に熱処理方法によるものとして、高温加熱した雰囲気
下で酸化促進ガスを供給することで、伝熱板の表面に薄
い酸化皮膜を生成させる方法を用いる。なお、後者2っ
の方法は、伝熱板2a,2bを組合せて接合し基本プレ
−ト1とした段階で施工するのが精度及び品質面で好ま
しい。
【0017】基本プレ−ト1は冷凍機の容量に応じ、垂
直(縦向き姿勢)で順次液の出入口部4及び5の突起6
を接合して組み合わせるが、この基本プレ−ト1の組み
合わせ枚数を変えることによって小容量から中容量まで
自由に対応でき、量産性に富むプレ−ト式熱交換器が得
られる。
【0018】例えば蒸発器における冷媒の散布量と蒸発
量との関係について考察して見ると、伝熱板2a,2b
の全幅に冷媒を均一に散布すると、伝熱面を濡らしつゝ
蒸発作用を開始するが、伝熱板2a,2bの上部は蒸発
量に比べ散布量が多いため、冷媒の多くは蛇行状の突起
部3に沿い比較的短い時間で流下する。その後、中央部
から下部伝熱面へ流下し、突起部3の山部での流動抵抗
と相俟って基本プレ−ト1の全面で熱交換が行われ、有
効な蒸発器を形成する。
【0019】上記現象を完全に達成するために、図5、
図6に示す突起部3の山の高さ(h),ピッチ(p)及
び横ピッチ(α1),縦ピッチ(α2),角度(θ)な
どあらかじめ実験により適正値を選定しておくことで、
高性能な蒸発器が得られる。
【0020】上記構成において、伝熱板2a,2bの外
側の伝熱面に散布される冷媒及び吸収液は内側を上方に
向かって流れる冷水もしくは冷却水と熱交換を行なう。
このとき、入口4の周囲に部分的に接合された突起6が
冷水もしくは冷却水の整流作用を行なう。
【0021】
【発明の効果】伝熱面を蛇行状の波形形状に形成したこ
とで伝熱板外側を流下する液の流下速度及び流下方向が
制御され、伝熱板の内側と外側とを流れる液間の熱交換
が効率よく行なわれる。
【0022】また、伝熱板の表面処理を行なうことによ
って伝熱面の濡れ性の向上が図られ、伝熱板の内側と外
側とを流れる液間の熱交換が効率よく行なわれる。
【0023】更にまた、多孔質部材を液の散布装置に用
いることによって、均一に液の散布を行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプレ−ト熱交換器を構成する基本プレ
−トの平面図。
【図2】図1のA−A′における断面図。
【図3】図1のB−B′における断面図。
【図4】基本プレ−トの一部拡大平面図。
【図5】図1の基本プレ−トの突起の説明図。
【図6】図1の基本プレ−トの突起の説明図。
【符号の説明】
1…基本プレ−ト 2a,2b…伝熱板 3…突起部 4…液の入口 5…液の出口 6…突起 8…散布装置 9…散布バ− 10…液供給樋 11a,11b…アリ溝 12・・液供給樋
フロントページの続き (72)発明者 渡瀬 一雄 茨城県土浦市神立町603番地 株式会社日 立製作所土浦工場内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】伝熱面を波形形状に形成した伝熱板を波形
    が互いに交差するように組み合わせ、前記伝熱板の下部
    に液の入口を形成し上部に液の出口を形成して基本プレ
    −トをつくり、この基本プレ−トを複数枚接続して構成
    するプレ−ト式熱交換器において、前記伝熱面を蛇行し
    た山形形状に形成し液の出入口の周辺を接合した伝熱板
    を組み合わせて基本プレ−トをつくり、この基本プレ−
    トを複数枚接続したものを垂直に配置し、各基本プレ−
    トの外側の伝熱面上部に液を上部より下部へ流下させる
    散布装置を設けることを特徴とするプレ−ト式熱交換
    器。
  2. 【請求項2】請求項1記載のプレ−ト式熱交換器におい
    て、伝熱板の外側上部の伝熱面に横溝を形成し、この横
    溝に多孔質部材を充填して液散布装置を構成することを
    特徴とするプレ−ト式熱交換器。
  3. 【請求項3】請求項1記載のプレ−ト式熱交換器におい
    て、基本プレ−トの外側伝熱面に機械的手段によって微
    細な凹凸を形成し、毛細管作用により流下する液の濡れ
    性を向上させることを特徴とするプレ−ト式熱交換器。
  4. 【請求項4】請求項1記載のプレ−ト式熱交換器におい
    て、機械的手段はヘアライン仕上げもしくはショットブ
    ラスト処理のいずれかでありことを特徴とするプレ−ト
    式熱交換器。
  5. 【請求項5】請求項1記載のプレ−ト式熱交換器におい
    て、基本プレ−トの外側伝熱面に化学的手段により表層
    部に多孔質層を形成し、毛細管作用により流下する液の
    濡れ性を向上させることを特徴とするプレ−ト式熱交換
    器。
  6. 【請求項6】請求項1記載のプレ−ト式熱交換器におい
    て、化学的手段は薬品により腐食させるものであること
    を特徴とするプレ−ト式熱交換器。
  7. 【請求項7】請求項1記載のプレ−ト式熱交換器におい
    て、基本プレ−トの外側伝熱面に熱処理手段により表層
    部に酸化皮膜層を形成し、毛細管作用により流下する液
    の濡れ性を向上させることを特徴とするプレ−ト式熱交
    換器。
  8. 【請求項8】請求項1記載のプレ−ト式熱交換器におい
    て、熱処理手段は高温加熱した雰囲気下で酸化促進ガス
    を供給することによって行なうものであることを特徴と
    するプレ−ト式熱交換器。
JP09506696A 1996-04-17 1996-04-17 プレ−ト式熱交換器 Expired - Fee Related JP3451160B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09506696A JP3451160B2 (ja) 1996-04-17 1996-04-17 プレ−ト式熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09506696A JP3451160B2 (ja) 1996-04-17 1996-04-17 プレ−ト式熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09280764A true JPH09280764A (ja) 1997-10-31
JP3451160B2 JP3451160B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=14127641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09506696A Expired - Fee Related JP3451160B2 (ja) 1996-04-17 1996-04-17 プレ−ト式熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3451160B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100650520B1 (ko) * 2005-01-25 2006-11-28 린나이코리아 주식회사 액액열교환기
JP2012122687A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Hisaka Works Ltd プレート式熱交換器
JP2012526262A (ja) * 2009-05-08 2012-10-25 アルストム テクノロジー リミテッド 回転再生式熱交換器のための熱伝達シート
WO2017115436A1 (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 国立大学法人東京大学 熱交換器
WO2018016371A1 (ja) * 2016-07-19 2018-01-25 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器
US10094626B2 (en) 2015-10-07 2018-10-09 Arvos Ljungstrom Llc Alternating notch configuration for spacing heat transfer sheets
US10175006B2 (en) 2013-11-25 2019-01-08 Arvos Ljungstrom Llc Heat transfer elements for a closed channel rotary regenerative air preheater
US10378829B2 (en) 2012-08-23 2019-08-13 Arvos Ljungstrom Llc Heat transfer assembly for rotary regenerative preheater
US10914527B2 (en) 2006-01-23 2021-02-09 Arvos Gmbh Tube bundle heat exchanger
WO2024014495A1 (ja) * 2022-07-13 2024-01-18 ダイキン工業株式会社 熱交換器、冷媒サイクル装置、給湯器

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100650520B1 (ko) * 2005-01-25 2006-11-28 린나이코리아 주식회사 액액열교환기
US10914527B2 (en) 2006-01-23 2021-02-09 Arvos Gmbh Tube bundle heat exchanger
US10197337B2 (en) 2009-05-08 2019-02-05 Arvos Ljungstrom Llc Heat transfer sheet for rotary regenerative heat exchanger
US9557119B2 (en) 2009-05-08 2017-01-31 Arvos Inc. Heat transfer sheet for rotary regenerative heat exchanger
JP2012526262A (ja) * 2009-05-08 2012-10-25 アルストム テクノロジー リミテッド 回転再生式熱交換器のための熱伝達シート
US10982908B2 (en) 2009-05-08 2021-04-20 Arvos Ljungstrom Llc Heat transfer sheet for rotary regenerative heat exchanger
JP2012122687A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Hisaka Works Ltd プレート式熱交換器
US10378829B2 (en) 2012-08-23 2019-08-13 Arvos Ljungstrom Llc Heat transfer assembly for rotary regenerative preheater
US11092387B2 (en) 2012-08-23 2021-08-17 Arvos Ljungstrom Llc Heat transfer assembly for rotary regenerative preheater
US10175006B2 (en) 2013-11-25 2019-01-08 Arvos Ljungstrom Llc Heat transfer elements for a closed channel rotary regenerative air preheater
US10094626B2 (en) 2015-10-07 2018-10-09 Arvos Ljungstrom Llc Alternating notch configuration for spacing heat transfer sheets
WO2017115436A1 (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 国立大学法人東京大学 熱交換器
CN108700384A (zh) * 2015-12-28 2018-10-23 国立大学法人东京大学 换热器
WO2018016371A1 (ja) * 2016-07-19 2018-01-25 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器
WO2024014495A1 (ja) * 2022-07-13 2024-01-18 ダイキン工業株式会社 熱交換器、冷媒サイクル装置、給湯器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3451160B2 (ja) 2003-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3451160B2 (ja) プレ−ト式熱交換器
US20190212075A1 (en) Indirect heat exchanger
JP2007532855A (ja) 熱物質交換機
US20140096555A1 (en) Plate evaporative condenser and cooler
US6286588B1 (en) Evaporator
US4440698A (en) Apparatus for ensuring heat exchange between a gas flow and a heat exchanger
JP5541877B2 (ja) 散布管装置とこれを用いた熱交換器
JP2000179989A (ja) 吸収式冷温水機の液散布装置
EP0862036B1 (en) Heat exchanger of gas-liquid contacting plate type
JPH11351700A (ja) 吸収式冷凍機のプレート型蒸発器及び吸収器
JP2686145B2 (ja) 蒸発器用伝熱管
WO2012035571A1 (ja) 散布管装置とこれを用いた熱交換器
JP2005003296A (ja) 液散布装置及びそれを用いる液膜式熱交換器と吸収冷凍機
JP6923094B2 (ja) シェルアンドプレート式熱交換器
JP3485731B2 (ja) 吸収式冷温水機
JP3081275B2 (ja) 氷蓄熱槽
JP2002060205A (ja) 燃料改質装置
JPH0854158A (ja) 吸収冷凍機用熱交換器
JP2004092949A (ja) プレート式熱交換器
JP2000266478A (ja) プレート式熱交換器
JP3123476B2 (ja) 熱交換器
JP3378785B2 (ja) 吸収式冷凍機の吸収器
JPH0131899Y2 (ja)
JP2724359B2 (ja) 直交流式冷却塔
JPH04351267A (ja) アルミニウム製熱交換器の伝熱管とフィンとのろう付け方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees