JP2012506973A - 燃焼機関内の再循環排気ガスの冷却装置 - Google Patents

燃焼機関内の再循環排気ガスの冷却装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012506973A
JP2012506973A JP2011534446A JP2011534446A JP2012506973A JP 2012506973 A JP2012506973 A JP 2012506973A JP 2011534446 A JP2011534446 A JP 2011534446A JP 2011534446 A JP2011534446 A JP 2011534446A JP 2012506973 A JP2012506973 A JP 2012506973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion engine
exhaust gas
cooling device
coolant
radiator member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011534446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5001465B2 (ja
Inventor
ウィクストレム、ハンス
Original Assignee
スカニア シーブイ アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スカニア シーブイ アクチボラグ filed Critical スカニア シーブイ アクチボラグ
Publication of JP2012506973A publication Critical patent/JP2012506973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5001465B2 publication Critical patent/JP5001465B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/33Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage controlling the temperature of the recirculated gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/24Layout, e.g. schematics with two or more coolers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/28Layout, e.g. schematics with liquid-cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/18Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers
    • F01P2003/187Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/165Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control characterised by systems with two or more loops

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

本発明は、車両(1)内の燃焼機関(2)の排出ガスを再循環させるための構造に関する。該構造は、排出ガスを燃焼機関(2)から外部へ導くように意図された排気ライン(4)と、排気ライン(4)内の排出ガスの一部を燃焼機関(2)へと再循環させるようになされた戻りライン(5)とを備えている。該構造はまた、意図した作動圧力で少なくとも150℃の沸点を有する液体媒体の形態の循環冷却剤を内部に収容している高温度冷却装置(11)と、前記高温の循環冷却剤によって冷却する第一のステップを戻りライン(5)内の再循環排出ガスに適用するためのEGRクーラ(10)と、前記高温の冷却剤が空気によって冷却されるように意図されたラジエータ部材(13)をも備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、特許請求の範囲の請求項1の前段に記載されている燃焼機関の再循環排気ガスを冷却するための装置に関する。
EGR(排気ガス再循環)と称されている技術は、燃焼機関の排気ライン内の排気ガスの一部を再循環させる公知の方法である。排気ガスは、戻りライン内を誘導されて燃焼機関への吸入空気と混合された後に、該混合気が燃焼機関のシリンダへと導かれる。該空気に排気ガスを付加することによって比較的低い燃焼温度がもたらされ、この比較的低い燃焼温度はとりわけ排気ガス内の窒素酸化物NO成分を少なくさせる。この技術は、オットーエンジンとディーゼルエンジンとの両方に対して使用される。
燃焼機関へ供給される排気ガスの量は排気ガスの圧力及び温度に依存する。燃焼機関に対して出来るだけ多量の排気ガスを供給することは、排気ガスが燃焼機関へと導かれる前に効率良く冷却されることを必要とする。公知のやり方は、再循環排気ガスを燃焼機関へ誘導される前に1以上のEGRクーラー内で冷却する方法である。この場合には、再循環排気ガスは、燃焼機関の冷却装置からの冷却剤によって冷却されるEGRクーラー内で第一の冷却ステップを受け且つ低温度冷却装置からの冷却剤によって冷却されるEGRクーラー内で第二の冷却ステップを受ける。このようにして、排気ガスは周囲温度に近い温度まで冷却される。
燃焼機関の作動中、排気ガスは150℃〜600℃の範囲内の温度にある。再循環排気ガスの温度は、燃焼機関に大きな負荷がかかっているときに最も高い。燃焼機関の冷却装置が再循環排気ガスを冷却するために使用される場合には、該冷却装置は、燃焼機関に大きな負荷がかかっているときに高い負荷ピークを受ける。重量車両の場合には、燃焼機関の冷却装置は、一般的に、車両内の他の冷却条件、例えば、油圧式リターダのオイルを冷却するためにも使用される。従って、燃焼機関の冷却装置にかかる負荷を減らすことが望ましい。
本発明は、燃焼機関の再循環排気ガスの効率の良い冷却が第一のステップにおいて達成できる装置を提供することを目的としている。
この目的は、特許請求の範囲の請求項1の特徴部分に示されている特徴を有する請求項1の前段部分に記載された種類の構造によって達成できる。本発明は、燃焼機関を冷却するための従来の冷却装置内で循環される冷却剤よりも極めて高い沸点を有する循環冷却剤を備えた高温度冷却装置を使用している。該高温度冷却装置は、戻りライン内の排気ガスが循環冷却剤によって冷却されるEGRクーラーと、冷却剤が空気によって冷却されるラジエータ部材とを備えている。冷却装置内の冷却剤の沸点を上昇させる一つの方法は、冷却装置内の圧力を上昇させる方法である。より安易な方法は、水よりも明らかに高い沸点を有する冷媒を使用する方法である。再循環排気ガスは600℃に達する温度である。従って、高温度冷却装置内の冷却剤は、EGRクーラー内の排気ガスを冷却する際に蒸発しないように比較的高い沸点を有していなければならない。該高温度冷却装置内の冷却剤は、少なくとも150℃の沸点好ましくは300℃を超える沸点を必要とする。高沸点の熱伝導液体は市販によって入手可能である。このような液体は通常は種々のオイルである。このような熱伝導液体の一つの例はXCELTHERM(登録商標)であり、これは大気圧力における沸点が400℃である。適切な沸点を有するこのような熱伝導液体は、該高温度冷却装置内でEGRクーラー内の再循環排気ガスを冷却するために有利に使用することができる。再循環排気ガスがこのような高い温度にあるので、比較的高温の冷却剤によってさえ良好な冷却を受ける。該高温度冷却装置内の冷却剤は、例えば、EGRクーラー内へ導かれる際に約150℃の温度とすることができる。このような高温度冷却装置は、第一のステップにおいて再循環排気ガスの効率の良い冷却を達成することを可能にする。本発明の好ましい実施例によれば、該高温度冷却装置のラジエータ部材は、燃焼機関を冷却するようになされている冷却装置のラジエータ部材の下流位置で、その中を空気が流れるように意図されている領域に配置される。燃焼機関の冷却装置内の冷却剤は、通常は車両の前方部分のある領域に配置されているラジエータ部材内で冷却され、従って、この場合には、該高温度冷却装置のラジエータ部材は、燃焼機関の冷却装置のラジエータ部材の後方の前方部分に配置されるであろう。従って、該高温度冷却装置のラジエータ部材は、既にその中を通過し且つ燃焼機関の冷却装置のラジエータ部材内で暖められた空気がその中を流れるようにさせる。該高温度冷却装置内の冷却剤は燃焼機関の冷却装置内の冷却剤よりも温度が高いので、この比較的温かい空気は、依然として該高温度冷却装置内の冷却剤の有効な冷却を提供する。該高温度冷却装置のラジエータ部材は、燃焼機関の冷却装置のラジエータ部材と、該ラジエータ部材内を流れる冷却空気の流れが発生されるようにされているラジエータファンとの間の位置に配置されるのが有利である。高温度冷却装置のラジエータ部材のこのような配置によって、その中を流れる十分な空気の流れがもたらされ、この十分な空気の流れは高温度冷却装置内の冷却剤を冷却する。従って、このような場合には、高温度冷却装置内の冷却剤を冷却するために既に存在している空気の流れを使用することが可能である。
本発明の別の実施例によれば、高温度冷却装置は、ラジエータ部材に近接して配置され且つラジエータ部材内を流れる冷却空気の流れを発生するようになされた別個のラジエータファンを備えている。このような別個のラジエータファンは、車両内のあらゆる所望の位置に高温度冷却装置のラジエータ部材を嵌め込むことを可能にする。高温度冷却装置のラジエータ部材は、燃焼機関の近くの車両の内側領域内に配置されるのが有利である。従って、冷却剤が循環せしめられる高温度冷却装置のラインは比較的短い。高温度冷却装置のラジエータ部材は燃焼機関に取り付けることができ、この場合には、高温度冷却装置内の冷却剤を循環させるラインは極めて短い。この場合には、該高温度冷却装置のラジエータ部材は、適当な取り付け部材によって燃焼機関に直接的に又は間接的に取り付けられる。
本発明の別の好ましい実施例によれば、該装置は、少なくとも1つの更に別のEGRクーラーを備えており、該別のEGRクーラーは、再循環排気ガスが燃焼機関へ導かれる前に再循環排気ガスに少なくとも1つの更に別の冷却ステップを受けさせる。比較的高い温度にある冷却剤を有している高温度冷却装置は、通常は、再循環排気ガスを所望の低い温度まで冷却するように動作しない。従って、再循環排気ガスは、これらの排気ガスが燃焼機関へ導かれる前に更に冷却する必要はない。該再循環排気ガスは、更に別のEGRクーラー内で燃焼機関の冷却装置からの冷却剤によって冷却されるように意図されている。通常の作動中においては、燃焼機関の冷却装置内の冷却剤は80〜100℃である。燃焼機関の冷却装置内の冷却剤は高温度冷却装置内の冷却剤よりも温度が低い。従って、再循環排気ガスを第二の冷却ステップを受けさせるために、燃焼機関の冷却装置内の冷却剤を使用することができる。該再循環排気ガスは既に高温度冷却装置によって第一の冷却ステップを受けているので、この場合は、燃焼機関の冷却装置上には比較的中程度の負荷が存在するという結果となる。再循環排気ガスは、所望の低い温度を達成するために第三の冷却ステップを受けるのが有利である。この目的のために、再循環排気ガスは更に別のEGRクーラー内で低温度冷却装置からの冷却剤によって冷却される。この低温度冷却装置においては、冷却剤は、燃焼機関の冷却装置内の冷却剤よりも低い温度にあることを意図されている。この低温度冷却装置は、該冷却装置内の冷却剤が周囲温度にある空気によって冷却されるラジエータ部材を備えているので有利である。このようにして、該低温度冷却装置内の冷却剤は周囲温度に近い温度を呈する。このようにして、排気ガスが所望の低い温度まで冷却されることが可能にされている。別の方法として、排気ガスは空冷EGRクーラーによる冷却ステップを受けることができる。この場合には、再循環排気ガスは周囲温度にある空気によって有利に冷却される。
以下、本発明の好ましい実施例を、添付図面を参照して例示的に説明する。
図1は、本発明の第一の実施例による過給式ディーゼルエンジンの構造を示している図である。 図2は、本発明の第二の実施例による過給式ディーゼルエンジンの構造を示している図である。
図1は、概略的に図示されている車両1に動力を付与するようになされている燃焼機関2のための構造を示している。該燃焼機関は、ここではディーゼルエンジン2として例示されている。ディーゼルエンジン2は大型車両1に動力を付与するように意図されている。ディーゼルエンジン2のシリンダからの排出ガスは、排気マニホルド3を介して排気ライン4に導かれる。該構造は、排気ライン4内の排気ガスの一部の再循環をもたらすための戻りライン5を備えている。戻りライン5は、排気ライン4と燃焼機関2への圧縮された空気のための吸入ライン6との間に亘る長さである。従って、この場合には、ディーゼルエンジン2は過給式である。戻りライン5はEGR弁7を備えており、該EGR弁7によって戻りライン5内の排気の流れを遮断することができる。EGR弁7はまた、燃焼機関2へと導かれる排気ガスの量を段階的に制御するために使用することもできる。制御ユニット8は、ディーゼルエンジン2の現在の作動状態に関する情報に基づいてEGR弁7を制御するようになされている。戻りライン5からの再循環排気ガスは、混合器9によって吸入ライン6内の圧縮された空気と混合される。過給式ディーゼルエンジン2のある種の作動状態においては、排気ライン4内の排気ガスの圧力は、吸入ライン6内の圧縮された空気の圧力よりも低い。このような作動状態においては、特別な補助装置が無しの状態で戻りライン5内の排気ガスを吸入ライン6内の圧縮された空気と直接混合することはできない。この目的のために、例えば、可変の幾何学的構造を有するターボユニットを使用することができる。そうではなく内燃機関2が過給式オットーエンジンである場合には、戻りライン5内の排気ガスは吸入ライン6内へ直接導かれる。なぜならば、オットーエンジンの排気ガス4は、ほぼ全ての作動状態において吸入ライン6内の圧縮された空気よりも高い圧力にあるからである。
当該構造は、冷媒の形態の循環冷却剤を有している高温度冷却装置11を備えており、前記循環冷却剤は該冷却装置内の意図されている作動圧力において少なくとも150℃の沸点を有している。高温度冷却装置11はEGRクーラー10を備えており、EGRクーラー10内では、戻りライン5内の再循環排気ガスが第一の冷却ステップを受けるように意図されている。EGRクーラー10内へ導かれる再循環排気ガスは600℃に達する温度である。高温度冷却装置内の冷却剤は、該高温度冷却装置がEGRクーラー10内の再循環排気ガスを冷却するときに該冷却装置内で蒸発し始める危険性が無い程度に高い沸点を有している必要がある。この場合には、300℃を越える沸点を有している冷却剤が使用されている。高圧装置11内の冷却剤は、良好な熱伝導特性を有しているオイルである。冷却剤ポンプ12は高温度冷却装置11内の冷却剤を循環させている。高温度冷却装置11は冷却剤を冷却させるためのラジエータ部材13を備えている。ラジエータ部材13は、燃焼機関2の作動中に該ラジエータ部材内を通過する冷却空気の流れを有している車両1の領域Aに配置されている。
内燃機関2は、循環冷却剤を含んでいる冷却装置14によって一般的なやり方で冷却される。冷却剤ポンプ15は、燃焼機関の冷却装置14内で冷却剤を循環させる。冷却剤は、燃焼機関2内を循環した後にサーモスタット17へのライン16内に導かれる。冷却剤が通常の作動温度に達している状態においては、サーモスタット17は、高温度冷却装置11内のラジエータ部材13の前方位置の領域A内に嵌め込まれているラジエータ部材18に冷却剤を導くようになされている。ラジエータファン28は、燃焼機関2の作動中にラジエータ部材13,18内を通る冷却空気の流れを発生させるようになされている。ライン16内の冷却剤の一部は、ライン16の一つの位置16aに設けられているライン回路19へ導かれる。ライン回路19内へ導かれた冷却剤は第二のEGRクーラー20内を誘導され、第二のEGRクーラー20内で、冷却剤は戻りライン5内の再循環排気ガスに第二の冷却ステップを受けさせる。その後に、冷却剤はライン16内の冷却剤の流れの意図された方向に関して位置16aの下流に位置している位置16bにおいてライン16へと戻るように導かれる。
再循環排気ガスは戻りライン5内を通って第三のEGRクーラー21へと進み、第三のEGRクーラー21内では、該再循環排気ガスは低温度冷却装置22の内の冷却剤によって第三の冷却ステップを受ける。低温度冷却装置22は循環冷却剤を含んでおり、該循環冷却剤は燃焼機関の冷却装置14内の冷却剤よりも低い温度にある。冷却剤ポンプ23は低温度冷却装置22内の冷却剤を循環させる。低温度冷却装置22は車両1の周辺領域Bに配置されているラジエータ部材24を備えている。電動モーター26によって駆動される別個のラジエータファン25が、領域B内のラジエータ部材24内を流れる冷却空気の流れを提供している。循環排気ガスは、3つのEGRクーラー10,20,21内で冷却された後に混合器9へと導かれ、混合器9内で吸入ライン6内の圧縮空気と混合される。その後、空気と排気ガスとの混合物は、マニホルド27を介してディーゼルエンジン2の各々のシリンダへと導かれる。
ディーゼルエンジン2の作動中、排気ガスは燃焼機関2から流れ出て排気ライン4内へ入る。ディーゼルエンジン2のほとんどの作動状態中、制御ユニット8は、EGR弁7を開いた状態に維持して、排気ライン4内の排気ガスの一部分が戻りライン5内へ導かれるようにする。戻りライン5内へ導かれた排気ガスは、通常は燃焼機関の作動状態に応じて150℃〜600℃の範囲内の温度にある。戻りライン5内の循環排気ガスは、高温度冷却装置11内の冷却剤によるEGRクーラー10内で第一の冷却ステップを受ける。高温度冷却装置11内の冷却剤は、ラジエータ部材13内で熱を放出する。従って、ラジエータ部材13は、内部を流れる空気の流れに関して燃焼機関の冷却装置14のラジエータ部材18の下流の位置にある領域Aに配置されている。従って、ラジエータ部材13内の冷却剤はラジエータ部材18内の冷却剤よりも高い温度の空気によって冷却される。ラジエータ部材18内を通過する空気は、通常は20℃〜40℃の温度上昇を受ける。従って、高温度冷却装置内の冷却剤が燃焼機関の冷却装置14内の冷却剤と同じ低い温度まで冷却されることはできない。しかしながら、高温度冷却装置11内の冷却剤を再循環排気ガスに対して有効な第一の冷却ステップを適用できる十分に低い温度まで冷却することは可能である。再循環排気ガスは、EGRクーラー10を出て行くときには例えば150℃〜200℃の範囲内の温度にある。該再循環排気ガスはその後EGRクーラー20へと導かれ、該EGRクーラー内で燃焼機関内の冷却装置14からの冷却剤によって冷却される。ここでは冷却剤は通常80℃〜100℃の範囲内の温度にある。従って、再循環排気ガスは、EGRクーラー20内では、約100℃〜120℃の温度まで冷却される。再循環排気ガスは、最終的にEGRクーラー21へと導かれ、該EGRクーラー内で低温度冷却装置22からの冷却剤による第三の冷却ステップを受ける。低温度冷却装置22内のラジエータ部材24は周囲温度にある空気によって冷却される。この周囲温度にある空気は、別個のラジエータファン25によってラジエータ部材24の中を通るように付勢されている。このようにして、該低温度冷却装置内の冷却剤は周囲温度に近い温度まで冷却される。従って、再循環排気ガスは、圧縮空気と混合される前にEGRクーラー21内で第三の冷却ステップを受けて比較的低い温度となり、混合ガスが燃焼機関2へ導かれる前に、図示されていない給気クーラー内で類似した温度まで冷却されるので有利である。
燃焼機関2が大きな負荷を受ける作動状態においては、良好な冷却が必要とされる。このような状態では、排気ガスもまた高い温度となるであろう。しかしながら、高温度冷却装置11による再循環排気ガスの最初の冷却によって、これらの排気ガスの温度は、燃焼機関の冷却装置14による第二の冷却ステップを受ける前にかなり下げられる。従って、燃焼機関の冷却装置14に対する負荷が実質的に減じられる。高温度冷却装置11のラジエータ部材13を領域Aに配置することは、領域A内に既に存在している冷却空気もまた高温度冷却装置11内の冷却剤を冷却するために使用することができることを意味している。
図2は該構造の代替的な実施例を示している。この場合には、高温度冷却装置11のラジエータ部材13は車両の内部領域Cに配置されている。ここでは、ラジエータ部材13は、適当な取り付け部材によって燃焼機関2に取り付けられている。電動モーター30によって駆動される別個のファン29は、ラジエータ部材13内を流れる冷却空気の流れを発生するようになされている。燃焼機関2の近くの空気は比較的温かいが依然として高温度冷却装置11内の冷却剤を冷却するために有利に利用することができる。この場合には、EGRクーラー10とラジエータ部材13内との間の距離が短いので循環冷却剤のためのラインは極めて短い。この場合には、低温度冷却装置22内のラジエータ部材24は、燃焼機関の冷却装置14のラジエータ部材18の上流に位置している領域Aに配置されている。低温度冷却装置22内の冷却剤は、ここでは周囲の温度にある空気によっても冷却される。この場合には、ラジエータ部材18内の冷却剤を冷却する空気は幾分高い温度にある。燃焼機関の冷却装置内の冷却剤は通常は約80度の温度にあるので、このことはすぐさま不利というわけではない。該装置の実施例においては、再循環排気ガスは、図1の実施例にほぼ類似した方法の第三の冷却ステップを受ける。従って、この場合には、再循環排気ガスの冷却の更なる説明はしない。この実施例においてもまた、高温度冷却装置11の存在によって燃焼機関の冷却装置14に対する負荷の減少がもたらされる。
本発明は図面で参照されている実施例に決して限定されず、本発明の範囲内で自由に変更することができる。再循環排気ガスは、必ずしも、3つの冷却ステップを受ける必要はなく、より少ない冷却ステップを受けることも可能である。
1 車両、
2 燃焼機関、ディーゼルエンジン、
3 排気マニホルド、
4 排気ライン、
5 戻りライン、
6 吸入ライン、
7 EGR弁、
8 制御ユニット、
9 混合器、
10 EGRクーラー、
11 高温度冷却装置、
12 冷却剤ポンプ、
13 ラジエータ部材、
14 冷却装置、
15 冷却剤ポンプ、
16 ライン、
17 サーモスタット、
18 ラジエータ部材、
19 ライン回路、
20 第二のEGRクーラー、
21 第三のEGRクーラー、
22 低温度冷却装置、
23 冷却剤ポンプ、
24 ラジエータ部材、
25 ラジエータファン、
26 電動モーター、
27 マニホルド、
28 ラジエータファン、
29 ファン、
30 電動モーター

Claims (10)

  1. 車両(1)内の燃焼機関(2)の排気ガスの再循環装置であり、排気ガスを燃焼機関(2)から外部へ導くように意図された排出ライン(4)と、排出ライン(4)内の排気ガスの一部を燃焼機関(2)へと再循環させるようになされた戻りライン(5)とを備えており、意図した作動圧力で少なくとも150℃の沸点を有する液体媒体の形態の循環する冷却剤を内部に収容している高温冷却装置(11)と、前記循環する高温の冷却剤によって冷却される第一の冷却ステップを戻りライン(5)内の再循環する排気ガスに適用するためのEGRクーラ(10)と、前記高温の冷却剤が空気によって冷却されるように意図されたラジエータ部材(13)と、を備えていることを特徴とする装置。
  2. 前記高温冷却装置(11)のラジエータ部材(13)が、燃焼機関(2)を冷却するようになされている冷却装置(14)のラジエータ部材(18)の下流位置において内部を空気が流れさせるようになされた領域(A)に配置されている、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記高温冷却装置(11)の前記ラジエータ部材(13)が、前記燃焼機関の冷却装置(14)の前記ラジエータ部材(18)と前記ラジエータ部材(18,24)内を流れる空気の流れを発生させるようになされたラジエータファン(28)との間に配置されている、ことを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 前記高温冷却装置(11)が、前記ラジエータ部材(13)に近接して配置され且つ該ラジエータ部材(13)内を流れる冷却空気の流れを発生するようになされている別個のファン(29)を備えている、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 前記高温冷却装置(11)のラジエータ部材(13)が、前記燃焼機関(2)に近接した車両(1)の内部領域(C)に配置されている、ことを特徴とする請求項4に記載の装置。
  6. 前記高温冷却装置(11)のラジエータ部材(13)が前記燃焼機関(2)に取り付けられている、ことを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 前記戻りライン(5)内の再循環排気ガスに、該再循環排気ガスが燃焼機関(2)へと導かれる前に該再循環排気ガスを冷却する少なくとも1つの更に別の冷却ステップを適用するための少なくとも1つの更に別のEGRクーラ(20,21)を備えている、請求項1〜6のうちのいずれか一の項に記載の装置。
  8. 前記再循環排気ガスが、更に別のEGRクーラー(20)内で、前記燃焼機関の冷却装置(14)からの冷却剤によって冷却されるように意図されている、ことを特徴とする請求項7に記載の装置。
  9. 前記再循環排気ガスが、更に別のEGRクーラー(21)内で、低温冷却装置(22)からの冷却剤によって冷却されるように意図されており、前記低温冷却装置(22)内の冷却剤は、前記燃焼機関の冷却装置(14)内の冷却剤よりも低温であるように意図されている、ことを特徴とする請求項7又は8に記載の装置。
  10. 前記低温冷却装置(22)内の冷却剤が、ラジエータ部材(24)内で、周囲温度にある空気によって冷却されるように意図されている、ことを特徴とする請求項1〜9のうちのいずれか一の項に記載の装置。
JP2011534446A 2008-11-05 2009-10-21 燃焼機関内の再循環排気ガスの冷却装置 Expired - Fee Related JP5001465B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0802349-1 2008-11-05
SE0802349A SE534270C2 (sv) 2008-11-05 2008-11-05 Arrangemang för kylning av återcirkulerande avgaser hos en förbränningsmotor
PCT/SE2009/051196 WO2010053429A1 (en) 2008-11-05 2009-10-21 Arrangement for cooling of recirculated exhaust gases in a combustion engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012506973A true JP2012506973A (ja) 2012-03-22
JP5001465B2 JP5001465B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=42153086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011534446A Expired - Fee Related JP5001465B2 (ja) 2008-11-05 2009-10-21 燃焼機関内の再循環排気ガスの冷却装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8627807B2 (ja)
EP (1) EP2342445B1 (ja)
JP (1) JP5001465B2 (ja)
KR (1) KR101323776B1 (ja)
CN (1) CN102203402B (ja)
BR (1) BRPI0916115A2 (ja)
SE (1) SE534270C2 (ja)
WO (1) WO2010053429A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014105573A (ja) * 2012-11-22 2014-06-09 Mazda Motor Corp エンジンの排気還流装置
JP2017002767A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 トヨタ自動車株式会社 Egr装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE533508C2 (sv) * 2009-03-13 2010-10-12 Scania Cv Ab Arrangemang för kylning av återcirkulerande avgaser hos en förbränningsmotor
GB2493741B (en) * 2011-08-17 2017-02-22 Gm Global Tech Operations Llc Exhaust gas recirculation system for an internal combustion engine
US20140034027A1 (en) * 2012-07-31 2014-02-06 Caterpillar Inc. Exhaust gas re-circulation system
FR2997448B1 (fr) * 2012-10-31 2018-11-09 Renault S.A.S Gestion du refroidissement d'un systeme de moteur equipe d'un dispositif de recirculation partielle des gaz d'echappement
FR3002285B1 (fr) * 2013-02-20 2015-02-20 Renault Sa Systeme de recuperation de chaleur des gaz d'echappement dans un moteur a combustion interne, avec deux echangeurs de chaleur au niveau d'un circuit de recirculation de gaz
KR101575254B1 (ko) * 2014-05-20 2015-12-07 현대자동차 주식회사 차량 엔진 냉각 시스템
JP2016211408A (ja) * 2015-05-07 2016-12-15 株式会社デンソー 内燃機関の低水温冷却装置
JP6327199B2 (ja) * 2015-05-07 2018-05-23 株式会社デンソー 内燃機関の低水温冷却装置

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11200955A (ja) * 1998-01-06 1999-07-27 Mitsubishi Motors Corp 排気ガス還流装置
JP2000282960A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Nissan Diesel Motor Co Ltd Egr冷却装置
JP2001140704A (ja) * 1999-10-07 2001-05-22 Cummins Engine Co Inc 内燃機関用の冷却排気ガス再循環用の高温冷却剤ループ
JP2003278608A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Hino Motors Ltd Egr装置
JP2005220747A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd Egrガス冷却機構
JP2006002660A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Hino Motors Ltd エンジンのegrシステム
JP2006086419A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Hino Motors Ltd 排熱回収装置
FR2876417A1 (fr) * 2004-10-11 2006-04-14 Renault Sas Systeme de recirculation des gaz brules provenant d'un moteur a combustion interne d'un vehicule
EP1724453A1 (de) * 2005-05-20 2006-11-22 Behr GmbH & Co. KG Turboladeranordnung und Verfahren zum Betreiben eines Turboladers
US7254947B2 (en) * 2005-06-10 2007-08-14 Deere & Company Vehicle cooling system
JP2007239513A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Hino Motors Ltd Egrガスの排熱エネルギを利用した過給機の補助装置
JP2007315323A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Tokyo Radiator Mfg Co Ltd Egrクーラのシステム構造
JP2008500489A (ja) * 2004-05-28 2008-01-10 スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル) 過給気内燃機関の排気再循環装置
JP2008500490A (ja) * 2004-05-28 2008-01-10 スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル) 過給気内燃機関の排気再循環装置
JP2008038891A (ja) * 2006-07-10 2008-02-21 Calsonic Kansei Corp Egr装置
WO2008128762A1 (de) * 2007-04-23 2008-10-30 Behr Gmbh & Co. Kg Abgaswärmetauscher, abgaswärmetauschersystem, brennkraftmotor und verfahren zum behandeln von abgasen eines brennkraftmotors

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4414429C1 (de) 1994-04-26 1995-06-01 Mtu Friedrichshafen Gmbh Verfahren zur Kühlung von dieselmotorischen Abgasen
KR100410914B1 (ko) * 2000-10-18 2003-12-18 기아자동차주식회사 자동차용 엔진 냉각 장치
JP2003214262A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrガス冷却装置
JP2004052651A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd Egrガス冷却機構に於ける煤の除去方法及びその装置
KR20060006429A (ko) * 2004-07-16 2006-01-19 학교법인 동아대학교 이지알 온도제어방법 및 그 장치
DE102005042396A1 (de) * 2005-09-06 2007-03-15 Behr Gmbh & Co. Kg Kühlsystem für ein Kraftfahrzeug
SE529101C2 (sv) * 2005-09-20 2007-05-02 Scania Cv Ab Kylarrangemang för återcirkulation av gaser hos en överladdad förbränningsmotor
US7210468B1 (en) * 2005-10-24 2007-05-01 International Engine Intellectual Property Company, Llc Heat exchanger method and apparatus
FR2895451B1 (fr) * 2005-12-22 2008-03-07 Renault Sas Dispositif de refroidissement de l'air d'admission et des gaz d'echappement recircules
DE102006010247B4 (de) * 2006-03-02 2019-12-19 Man Truck & Bus Se Antriebseinheit mit Wärmerückgewinnung
SE530239C2 (sv) * 2006-10-03 2008-04-08 Scania Cv Ab Kylararrangemang hos ett fordon
SE532709C2 (sv) * 2008-03-06 2010-03-23 Scania Cv Ab Kylarrangemang hos en överladdad förbränningsmotor
SE532143C2 (sv) * 2008-03-06 2009-11-03 Scania Cv Ab Kylarrangemang hos en överladdad förbränningsmotor
SE532245C2 (sv) * 2008-04-18 2009-11-24 Scania Cv Ab Kylarrangemang hos en överladdad förbränningsmotor
SE533942C2 (sv) * 2008-06-09 2011-03-08 Scania Cv Ab Arrangemang hos en överladdad förbränningsmotor
SE533750C2 (sv) * 2008-06-09 2010-12-21 Scania Cv Ab Arrangemang hos en överladdad förbränningsmotor
SE533508C2 (sv) * 2009-03-13 2010-10-12 Scania Cv Ab Arrangemang för kylning av återcirkulerande avgaser hos en förbränningsmotor
DE102012200005B4 (de) * 2012-01-02 2015-04-30 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Betreiben eines Kühlmittelkreislaufs

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11200955A (ja) * 1998-01-06 1999-07-27 Mitsubishi Motors Corp 排気ガス還流装置
JP2000282960A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Nissan Diesel Motor Co Ltd Egr冷却装置
JP2001140704A (ja) * 1999-10-07 2001-05-22 Cummins Engine Co Inc 内燃機関用の冷却排気ガス再循環用の高温冷却剤ループ
JP2003278608A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Hino Motors Ltd Egr装置
JP2005220747A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd Egrガス冷却機構
JP2008500489A (ja) * 2004-05-28 2008-01-10 スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル) 過給気内燃機関の排気再循環装置
JP2008500490A (ja) * 2004-05-28 2008-01-10 スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル) 過給気内燃機関の排気再循環装置
JP2006002660A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Hino Motors Ltd エンジンのegrシステム
JP2006086419A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Hino Motors Ltd 排熱回収装置
FR2876417A1 (fr) * 2004-10-11 2006-04-14 Renault Sas Systeme de recirculation des gaz brules provenant d'un moteur a combustion interne d'un vehicule
EP1724453A1 (de) * 2005-05-20 2006-11-22 Behr GmbH & Co. KG Turboladeranordnung und Verfahren zum Betreiben eines Turboladers
US7254947B2 (en) * 2005-06-10 2007-08-14 Deere & Company Vehicle cooling system
JP2007239513A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Hino Motors Ltd Egrガスの排熱エネルギを利用した過給機の補助装置
JP2007315323A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Tokyo Radiator Mfg Co Ltd Egrクーラのシステム構造
JP2008038891A (ja) * 2006-07-10 2008-02-21 Calsonic Kansei Corp Egr装置
WO2008128762A1 (de) * 2007-04-23 2008-10-30 Behr Gmbh & Co. Kg Abgaswärmetauscher, abgaswärmetauschersystem, brennkraftmotor und verfahren zum behandeln von abgasen eines brennkraftmotors

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014105573A (ja) * 2012-11-22 2014-06-09 Mazda Motor Corp エンジンの排気還流装置
JP2017002767A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 トヨタ自動車株式会社 Egr装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102203402B (zh) 2014-10-08
KR20110070894A (ko) 2011-06-24
EP2342445A4 (en) 2012-06-06
BRPI0916115A2 (pt) 2015-11-03
SE0802349A1 (sv) 2010-05-06
US8627807B2 (en) 2014-01-14
EP2342445B1 (en) 2017-12-13
WO2010053429A1 (en) 2010-05-14
SE534270C2 (sv) 2011-06-21
EP2342445A1 (en) 2011-07-13
CN102203402A (zh) 2011-09-28
US20110239996A1 (en) 2011-10-06
JP5001465B2 (ja) 2012-08-15
KR101323776B1 (ko) 2013-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5001465B2 (ja) 燃焼機関内の再循環排気ガスの冷却装置
JP5054840B2 (ja) 過給燃焼機関用装置
JP5107464B2 (ja) 過給式燃焼機関のための装置
EP1886012B1 (en) An arrangement for recirculation of exhaust gases of a supercharged internal combustion engine
JP4571673B2 (ja) 車輌の冷却装置
US20100089088A1 (en) Cooling arrangement for air or gas input in a vehicle
JP2011503436A (ja) 過給燃焼機関の構成
KR20130081664A (ko) 과급 연소 기관에 의해 작동되는 차량용 냉각 장치
JP2008500489A (ja) 過給気内燃機関の排気再循環装置
US9890687B2 (en) Engine system having two cooling loops
CN103380285A (zh) 用于在车辆中将热能转换为机械能的系统
JP2006509146A (ja) 冷却装置
JP2008500490A (ja) 過給気内燃機関の排気再循環装置
RU2518764C1 (ru) Устройство и способ для нагрева теплоносителя, циркулирующего в системе охлаждения
US9869216B2 (en) System and method to decrease warmup time of coolant and engine oil in engine equipped with cooled EGR
JP5475924B2 (ja) 内燃機関へ送られる圧縮空気および/または再循環排気ガスを冷却する装置
EP1883749A1 (en) Arrangement for recirculation of exhaust gases of a supercharged internal combustion engine
JP5724627B2 (ja) 内燃機関冷却水循環装置
JP2013064339A (ja) Egrガス冷却システム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees