JP2012256038A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012256038A5
JP2012256038A5 JP2012112104A JP2012112104A JP2012256038A5 JP 2012256038 A5 JP2012256038 A5 JP 2012256038A5 JP 2012112104 A JP2012112104 A JP 2012112104A JP 2012112104 A JP2012112104 A JP 2012112104A JP 2012256038 A5 JP2012256038 A5 JP 2012256038A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
main surface
mask blank
main
substrate mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012112104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5951352B2 (ja
JP2012256038A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012112104A priority Critical patent/JP5951352B2/ja
Priority claimed from JP2012112104A external-priority patent/JP5951352B2/ja
Publication of JP2012256038A publication Critical patent/JP2012256038A/ja
Publication of JP2012256038A5 publication Critical patent/JP2012256038A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5951352B2 publication Critical patent/JP5951352B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するため、本発明のマスクブランク用基板は、2つの主表面と、4つの側面と、隣接する側面間に形成されるR面と、前記主表面および側面の間に形成される面取り面とを備えた薄板状の基板であり、前記主表面または面取り面と、前記R面とにかかって形成された斜断面形状の基板マークを有し、前記基板マークは、前記主表面の中央部を含む仮想平面上の距離であり、前記基板マークと前記主表面または面取り面との境界線における任意の点から、前記境界線に対して直交する方向における前記基板マークと前記R面との境界までの前記距離の最大値が1.5mm未満である構成としてある。
更に望ましくは、前記基板マークは、主表面に対する傾斜角が45度よりも大きく、90度よりも小さいことを特徴とする構成としてある。
上記目的を達成するため、本発明のマスクブランク用基板の製造方法は、2つの主表面と、4つの側面と、隣接する側面間に形成されるR面と、前記主表面および側面の間に形成される面取り面とを備えた薄板状の基板に対し、前記主表面または面取り面と、前記R面とにかかって斜断面形状の基板マークを形成する基板マーク形成工程と、前記基板の両主表面を、研磨砥粒を含む研磨液を用いて研磨する研磨工程とを有し、前記基板マークは、前記主表面の中央部を含む仮想平面上の距離であり、前記基板マークと前記主表面または面取り面との境界線における任意の点から、前記境界線に対して直交する方向における前記基板マークと前記R面との境界までの前記距離の最大値が1.5mm未満に形成されている方法としてある。
更に望ましくは、前記基板マークは、主表面に対する傾斜角が45度よりも大きく、90度よりも小さく形成されることを特徴とする方法としてある。

Claims (16)

  1. 2つの主表面と、4つの側面と、隣接する側面間に形成されるR面と、前記主表面および側面の間に形成される面取り面とを備えた薄板状の基板であり、
    前記主表面または面取り面と、前記R面とにかかって形成された斜断面形状の基板マークを有し、
    前記基板マークは、前記主表面の中央部を含む仮想平面上の距離であり、前記基板マークと前記主表面または面取り面との境界線における任意の点から、前記境界線に対して直交する方向における前記基板マークと前記R面との境界までの前記距離の最大値が1.5mm未満であることを特徴とするマスクブランク用基板。
  2. 前記基板マークは、前記主表面に対する傾斜角が45度よりも大きく、90度よりも小さいことを特徴とする請求項1記載のマスクブランク用基板。
  3. 2つの主表面と、4つの側面と、隣接する側面間に形成されるR面と、前記主表面および側面の間に形成される面取り面とを備えた薄板状の基板であり、
    前記主表面または面取り面と、前記R面とにかかって形成された斜断面形状の基板マークを有し、
    前記基板マークは、該基板マークと前記主表面または面取り面との境界が、前記主表面と面取り面との境界上または、前記主表面と面取り面との境界よりも外周側に位置し、前記主表面に対する傾斜角が45度よりも大きく、90度よりも小さいことを特徴とするマスクブランク用基板。
  4. 前記基板マークは、転写パターンを有する薄膜が形成される主表面側とは反対の主表面側に形成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のマスクブランク用基板。
  5. 請求項1から4のいずれかに記載のマスクブランク用基板の主表面上に、転写パターンを形成するための薄膜を備えることを特徴とするマスクブランク。
  6. 請求項1から4のいずれかに記載のマスクブランク用基板の主表面上に、多層反射膜と、転写パターンを形成するための薄膜である吸収体膜を備えることを特徴とする反射型マスクブランク。
  7. 請求項5に記載のマスクブランクの薄膜に転写パターンが形成されていることを特徴とする転写マスク。
  8. 請求項6に記載の反射型マスクブランクの吸収体膜に転写パターンが形成されていることを特徴とする反射型マスク。
  9. 2つの主表面と、4つの側面と、隣接する側面間に形成されるR面と、前記主表面および側面の間に形成される面取り面とを備えた薄板状の基板に対し、前記主表面または面取り面と、前記R面とにかかって斜断面形状の基板マークを形成する基板マーク形成工程と、
    前記基板の両主表面を、研磨砥粒を含む研磨液を用いて研磨する研磨工程とを有し、
    前記基板マークは、前記主表面の中央部を含む仮想平面上の距離であり、前記基板マークと前記主表面または面取り面との境界線における任意の点から、前記境界線に対して直交する方向における前記基板マークと前記R面との境界までの前記距離の最大値が1.5mm未満に形成されていることを特徴とするマスクブランク用基板の製造方法。
  10. 前記基板マークは、主表面に対する傾斜角が45度よりも大きく、90度よりも小さく形成されていることを特徴とする請求項9記載のマスクブランク用基板の製造方法。
  11. 2つの主表面と、4つの側面と、隣接する側面間に形成されるR面と、前記主表面および側面の間に形成される面取り面とを備えた薄板状の基板に対し、前記面取り面と、前記R面とにかかって斜断面形状の基板マークを形成する基板マーク形成工程と、
    前記基板の両主表面を、研磨砥粒を含む研磨液を用いて研磨する研磨工程とを有し、
    前記基板マークは、該基板マークと前記主表面または面取り面との境界が、前記主表面と面取り面との境界上または、前記主表面と面取り面との境界よりも外周側に位置し、前記主表面に対する傾斜角が45度よりも大きく、90度よりも小さく形成されていることを特徴とするマスクブランク用基板の製造方法。
  12. 前記基板マークは、転写パターンを有する薄膜が形成される主表面側とは反対の主表面側に形成されていることを特徴とする請求項9から11のいずれかに記載のマスクブランク用基板の製造方法。
  13. 請求項9から12のいずれかに記載のマスクブランク用基板の製造方法によって得られたマスクブランク用基板の主表面上に、転写パターンを形成するための薄膜を設けることを特徴とするマスクブランクの製造方法。
  14. 請求項9から12のいずれかに記載のマスクブランク用基板の製造方法によって得られたマスクブランク用基板の主表面上に、多層反射膜と、転写パターンを形成するための薄膜である吸収体膜を設けることを特徴とする反射型マスクブランクの製造方法。
  15. 請求項13に記載のマスクブランクの製造方法によって得られたマスクブランクの薄膜に転写パターンを形成することを特徴とする転写マスクの製造方法。
  16. 請求項14に記載の反射型マスクブランクの製造方法によって得られた反射型マスクブランクの吸収体膜に転写パターンを形成することを特徴とする反射型マスクの製造方法。
JP2012112104A 2011-05-19 2012-05-16 マスクブランク用基板、マスクブランク、反射型マスクブランク、転写マスク、及び反射型マスク、並びにそれらの製造方法 Active JP5951352B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012112104A JP5951352B2 (ja) 2011-05-19 2012-05-16 マスクブランク用基板、マスクブランク、反射型マスクブランク、転写マスク、及び反射型マスク、並びにそれらの製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011112185 2011-05-19
JP2011112185 2011-05-19
JP2012112104A JP5951352B2 (ja) 2011-05-19 2012-05-16 マスクブランク用基板、マスクブランク、反射型マスクブランク、転写マスク、及び反射型マスク、並びにそれらの製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016113463A Division JP6216835B2 (ja) 2011-05-19 2016-06-07 マスクブランク用基板、マスクブランク、反射型マスクブランク、転写マスク、及び反射型マスク、並びにそれらの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012256038A JP2012256038A (ja) 2012-12-27
JP2012256038A5 true JP2012256038A5 (ja) 2015-05-28
JP5951352B2 JP5951352B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=47176946

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012112104A Active JP5951352B2 (ja) 2011-05-19 2012-05-16 マスクブランク用基板、マスクブランク、反射型マスクブランク、転写マスク、及び反射型マスク、並びにそれらの製造方法
JP2016113463A Active JP6216835B2 (ja) 2011-05-19 2016-06-07 マスクブランク用基板、マスクブランク、反射型マスクブランク、転写マスク、及び反射型マスク、並びにそれらの製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016113463A Active JP6216835B2 (ja) 2011-05-19 2016-06-07 マスクブランク用基板、マスクブランク、反射型マスクブランク、転写マスク、及び反射型マスク、並びにそれらの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9400421B2 (ja)
JP (2) JP5951352B2 (ja)
KR (1) KR101874504B1 (ja)
TW (2) TWI610124B (ja)
WO (1) WO2012157629A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6055732B2 (ja) * 2013-07-26 2016-12-27 Hoya株式会社 マスクブランク用基板、マスクブランク、およびそれらの製造方法、並びにインプリントモールドの製造方法
WO2015033539A1 (ja) * 2013-09-06 2015-03-12 凸版印刷株式会社 反射型フォトマスク及びその製造方法
JP6384303B2 (ja) * 2014-12-10 2018-09-05 Agc株式会社 ガラス基板の研磨方法
JP2017040900A (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 旭硝子株式会社 マスクブランク用の基板の製造方法、マスクブランク用の基板、マスクブランク、およびフォトマスク
TWI680347B (zh) * 2015-12-29 2019-12-21 日商Hoya股份有限公司 光罩基板、光罩基底、光罩、光罩基板之製造方法、光罩之製造方法、及顯示裝置之製造方法
JP6293986B1 (ja) * 2016-07-27 2018-03-14 Hoya株式会社 マスクブランク用基板の製造方法、マスクブランクの製造方法、転写用マスクの製造方法、半導体デバイスの製造方法、マスクブランク用基板、マスクブランク及び転写用マスク
DE102017213406A1 (de) * 2017-08-02 2019-02-07 Carl Zeiss Smt Gmbh Reflektives optisches Element für die EUV-Lithographie und Verfahren zur Anpassung einer Geometrie einer Komponente
DE102019100839A1 (de) * 2019-01-14 2020-07-16 Advanced Mask Technology Center Gmbh & Co. Kg Fotomaskenanordnung mit reflektierender fotomaske und verfahren zum herstellen einer reflektierenden fotomaske

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5217815A (en) * 1975-07-30 1977-02-10 Fuji Photo Film Co Ltd Substrate and material using the same
JPS61124942A (ja) * 1984-11-22 1986-06-12 Asahi Glass Co Ltd フオトマスクブランク及びその製造方法
JP2000356849A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Mito Asahi Fine Glass Co Ltd フォトマスク用基板
JP2002131884A (ja) * 2000-10-30 2002-05-09 Hitachi Ltd フォトマスクの製造方法、フォトマスクおよび半導体集積回路装置の製造方法
JP3806702B2 (ja) * 2002-04-11 2006-08-09 Hoya株式会社 反射型マスクブランクス及び反射型マスク及びそれらの製造方法並びに半導体の製造方法
KR101004525B1 (ko) 2002-08-19 2010-12-31 호야 가부시키가이샤 마스크 블랭크용 글래스 기판 제조 방법, 마스크 블랭크제조방법, 전사 마스크 제조 방법, 반도체 디바이스제조방법, 마스크 블랭크용 글래스 기판, 마스크 블랭크,및 전사 마스크
JP3966840B2 (ja) 2002-08-19 2007-08-29 Hoya株式会社 マスクブランクス用ガラス基板の製造方法、マスクブランクスの製造方法、転写マスクの製造方法、及び半導体装置の製造方法、並びにマスクブランクス用ガラス基板、マスクブランクス、転写マスク
KR101048910B1 (ko) 2003-03-20 2011-07-12 호야 가부시키가이샤 레티클용 기판 및 그 제조방법과, 마스크 블랭크 및 그제조방법
US7323276B2 (en) 2003-03-26 2008-01-29 Hoya Corporation Substrate for photomask, photomask blank and photomask
DE102004014954A1 (de) 2003-03-27 2005-03-10 Hoya Corp Verfahren zur Herstellung eines Glassubstrats für einen Maskenrohling und Verfahren zur Herstellung eines Maskenrohlings
JP4426883B2 (ja) 2003-03-27 2010-03-03 Hoya株式会社 Euvマスクブランクス用ガラス基板の製造方法、euv反射型マスクブランクスの製造方法、euv反射型マスクの製造方法及び半導体装置の製造方法
JP2005221705A (ja) 2004-02-05 2005-08-18 Semiconductor Leading Edge Technologies Inc フォトマスク用石英基板判別装置
JP4339214B2 (ja) 2004-09-13 2009-10-07 Hoya株式会社 マスクブランク用透明基板とその製造方法及びマスクブランクとその製造方法
JP2007057638A (ja) 2005-08-23 2007-03-08 Shin Etsu Chem Co Ltd 面取り大型基板及びその製造方法
JP2007114451A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Hoya Corp マスクブランクス、および転写マスクの製造方法
JP4776038B2 (ja) * 2008-06-18 2011-09-21 Hoya株式会社 マスクブランク用ガラス基板の製造方法、マスクブランクの製造方法およびマスクの製造方法
JP4536804B2 (ja) 2008-06-27 2010-09-01 Hoya株式会社 フォトマスクの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012256038A5 (ja)
JP2013082612A5 (ja)
WO2015187390A3 (en) Scalable nucleic acid-based nanofabrication
JP2017510470A5 (ja)
JP2015537250A5 (ja)
JP2012216797A5 (ja) 半導体装置
JP2016189007A5 (ja)
JP2013247367A5 (ja)
JP2015164762A5 (ja)
JP2014179160A5 (ja)
RU2017102177A (ru) Тисненый лист из термопластичной смолы, гравированный валок, способ изготовления гравированного валка, межлистовой слой ламинированного стекла и ламинированное стекло
JP2017037158A5 (ja)
JP2013023736A5 (ja)
JP2015224143A5 (ja)
JP2016523724A5 (ja)
JP2016125927A5 (ja) 電子デバイス、電子機器、移動体、及び電子デバイスの製造方法
EP2728406A3 (en) Rectangular mold-forming substrate
JP2015129894A5 (ja)
JP2014136811A5 (ja)
WO2017160129A3 (ko) 적층시트 연마방법 및 이를 수행하는 적층시트 연마장치
PT3875248T (pt) Método para produzir uma estrutura tridimensional numa superfície de um substrato plano
SG2014008841A (en) Overlay targets with orthogonal underlayer dummyfill
JP2014135417A5 (ja)
JP2014028518A5 (ja)
JP2013226688A5 (ja)