JP2012235013A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012235013A5
JP2012235013A5 JP2011103608A JP2011103608A JP2012235013A5 JP 2012235013 A5 JP2012235013 A5 JP 2012235013A5 JP 2011103608 A JP2011103608 A JP 2011103608A JP 2011103608 A JP2011103608 A JP 2011103608A JP 2012235013 A5 JP2012235013 A5 JP 2012235013A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection terminal
openings
circuit board
insulating layer
terminal portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011103608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012235013A (ja
JP5762119B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011103608A priority Critical patent/JP5762119B2/ja
Priority claimed from JP2011103608A external-priority patent/JP5762119B2/ja
Priority to US13/456,824 priority patent/US8802994B2/en
Priority to CN201210137973.0A priority patent/CN102833943B/zh
Publication of JP2012235013A publication Critical patent/JP2012235013A/ja
Publication of JP2012235013A5 publication Critical patent/JP2012235013A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5762119B2 publication Critical patent/JP5762119B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

(6)配線回路基板は、複数の配線パターンを覆うとともに複数の接続端子部の表面が露出するように第1の絶縁層上に形成される第2の絶縁層をさらに備えてもよい。
支持基板10の一端部(先端部)には、U字状の開口部11を形成することにより磁気ヘッド搭載部(以下、タング部と呼ぶ。)12が設けられている。タング部12は、支持基板10に対して所定の角度をなすように破線Rの箇所で折り曲げ加工される。タング部12の端部には、複数の端子部として4つの電極パッド21,22,23,24が形成されている。読取用配線パターンR1,R2および書込用配線パターンW1,W2の幅方向において、各電極パッド21〜24の幅は読取用配線パターンR1,R2および書込用配線パターンW1,W2の各々の幅より大きい。
各電極パッド31〜34の幅L1は、例えば50μm以上500μm以下である。各電極パッド31〜34の幅L2は、例えば50μm以上500μm以下である。隣り合う電極パッド31,32間の間隔、隣り合う電極パッド32,33間の間隔および隣り合う電極パッド33,34間の間隔Sは、例えば50μm以上500μm以下である。各開口部10hの幅L3は、例えば20μm以上200μm以下である。各開口部10hの幅L4は、例えば20μm以上200μm以下である。
図9および図10に示すように、電極パッド31,32の各々に重なる支持基板10の領域には、同一面積の1つの開口部10hが形成される。一方、電極パッド33,34の各々に重なる支持基板10の領域には、同一面積の複数の開口部10hが形成される。また、電極パッド33,34に重なる支持基板10の領域に形成される複数の開口部10hの各々の面積は、電極パッド31,32に重なる支持基板10の領域に形成される1つの開口部10hの面積と等しい。電極パッド33,34に対応する開口部10hの数(図10の例では9個)は電極パッド31,32に対応する開口部10hの数(図10の例では1個)よりも多い。
(7)サスペンション基板の製造方法
図1のサスペンション基板1の製造工程について説明する。図13〜図18は、図1のサスペンション基板1の製造工程を示す模式的工程断面図である。図13(a)〜図17(b)の上段および図18の上段に、図1のサスペンション基板1のA−A線断面図を示す。図13(a)〜図17(b)の下段および図18の下段に、図1のサスペンション基板1のB−B線断面図を示す。本例においては、開口部10hの第1の形成例についてのサスペンション基板1の製造工程について説明するが、開口部10hの第2〜第5の形成例についてのサスペンション基板1の製造工程も開口部10hの第1の形成例についてのサスペンション基板1の製造工程と同様である。
(9−2)上記実施の形態において、開口部10hは矩形状を有するが、これに限定されない。開口部10hは、円形状、楕円形状、ひし形状、多角形状またはその他の形状を有してもよい。
実施例1〜14および比較例1におけるサスペンション基板1は、長尺状の支持基板10、絶縁層41、電極パッド31,32および書込用配線パターンW1,W2を備える。電極パッド31,32および書込用配線パターンW1,W2は、支持基板10上に絶縁層41を介して形成される。電極パッド31,32は、支持基板10の長手方向の一端部に間隔をおいて配置される。書込用配線パターンW1,W2は、支持基板10の長手方向に沿って延びるように平行に配置される。電極パッド31,32は、それぞれ書込用配線パターンW1,W2の端部に一体的に形成されている。

Claims (7)

  1. 外部回路と電気的に接続可能な配線回路基板であって、
    導電性材料により形成される支持基板と、
    前記支持基板上に形成された第1の絶縁層と、
    前記第1の絶縁層上に形成される複数の配線パターンと、
    前記第1の絶縁層上で前記複数の配線パターンの一部にそれぞれ形成され、前記外部回路と電気的に接続可能な複数の接続端子部とを備え、
    前記複数の接続端子部のうちの1または複数の接続端子部と少なくとも部分的に重なるように前記支持基板に1または複数の開口部が形成されたことを特徴とする配線回路基板。
  2. 前記複数の接続端子部は、第1および第2の接続端子部を含み、
    前記1または複数の開口部は、前記第1の接続端子部に少なくとも部分的に重なる1または複数の第1の開口部と、前記第2の接続端子部に少なくとも部分的に重なる1または複数の第2の開口部とを含むことを特徴とする請求項1記載の配線回路基板。
  3. 前記第1の接続端子部に重なる前記1または複数の第1の開口部の面積の合計と前記第2の接続端子部に重なる前記1または複数の第2の開口部の面積の合計とが異なることを特徴とする請求項2記載の配線回路基板。
  4. 各接続端子部に重なる開口部の面積と当該接続端子部の面積との比率を開口率と定義した場合、前記1または複数の第1の開口部についての開口率と前記1または複数の第2の開口部についての開口率とが異なることを特徴とする請求項2または3記載の配線回路基板。
  5. 前記複数の接続端子部のうちの一の接続端子部の特性インピーダンスが他の接続端子部の特性インピーダンスよりも小さくなるように前記1または複数の開口部が形成されたことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の配線回路基板。
  6. 前記複数の配線パターンを覆うとともに前記複数の接続端子部の表面が露出すように前記第1の絶縁層上に形成される第2の絶縁層をさらに備えることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の配線回路基板。
  7. 外部回路と電気的に接続可能な配線回路基板の製造方法であって、
    導電性の支持基板と絶縁層との積層構造を用意するステップと、
    前記絶縁層上に複数の配線パターンを形成するとともに前記複数の配線パターンの一部にそれぞれ前記外部回路と電気的に接続可能な複数の接続端子部を形成するステップと、
    前記複数の接続端子部のうちの1または複数の接続端子部に少なくとも部分的に重なるように前記支持基板に1または複数の開口部を形成するステップとを備えたことを特徴とする配線回路基板の製造方法。
JP2011103608A 2011-05-06 2011-05-06 回路付きサスペンション基板およびその製造方法 Active JP5762119B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011103608A JP5762119B2 (ja) 2011-05-06 2011-05-06 回路付きサスペンション基板およびその製造方法
US13/456,824 US8802994B2 (en) 2011-05-06 2012-04-26 Printed circuit board and method of manufacturing the same
CN201210137973.0A CN102833943B (zh) 2011-05-06 2012-05-04 布线电路基板及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011103608A JP5762119B2 (ja) 2011-05-06 2011-05-06 回路付きサスペンション基板およびその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012235013A JP2012235013A (ja) 2012-11-29
JP2012235013A5 true JP2012235013A5 (ja) 2014-03-20
JP5762119B2 JP5762119B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=47089475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011103608A Active JP5762119B2 (ja) 2011-05-06 2011-05-06 回路付きサスペンション基板およびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8802994B2 (ja)
JP (1) JP5762119B2 (ja)
CN (1) CN102833943B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8885299B1 (en) 2010-05-24 2014-11-11 Hutchinson Technology Incorporated Low resistance ground joints for dual stage actuation disk drive suspensions
WO2014059128A2 (en) 2012-10-10 2014-04-17 Hutchinson Technology Incorporated Co-located gimbal-based dual stage actuation disk drive suspensions with dampers
US8891206B2 (en) 2012-12-17 2014-11-18 Hutchinson Technology Incorporated Co-located gimbal-based dual stage actuation disk drive suspensions with motor stiffener
JP6247006B2 (ja) * 2013-01-23 2017-12-13 セイコーインスツル株式会社 電子デバイス、発振器及び電子デバイスの製造方法
US8896969B1 (en) 2013-05-23 2014-11-25 Hutchinson Technology Incorporated Two-motor co-located gimbal-based dual stage actuation disk drive suspensions with motor stiffeners
US8717712B1 (en) 2013-07-15 2014-05-06 Hutchinson Technology Incorporated Disk drive suspension assembly having a partially flangeless load point dimple
US8896970B1 (en) 2013-12-31 2014-11-25 Hutchinson Technology Incorporated Balanced co-located gimbal-based dual stage actuation disk drive suspensions
US8867173B1 (en) 2014-01-03 2014-10-21 Hutchinson Technology Incorporated Balanced multi-trace transmission in a hard disk drive flexure
US8928335B1 (en) 2014-01-24 2015-01-06 Hutchinson Technology Incorporated Stepped impedance flexure design in a hard disk drive
JP6497853B2 (ja) 2014-06-30 2019-04-10 日東電工株式会社 配線回路基板およびその製造方法
US9070392B1 (en) 2014-12-16 2015-06-30 Hutchinson Technology Incorporated Piezoelectric disk drive suspension motors having plated stiffeners
US9318136B1 (en) 2014-12-22 2016-04-19 Hutchinson Technology Incorporated Multilayer disk drive motors having out-of-plane bending
US9296188B1 (en) 2015-02-17 2016-03-29 Hutchinson Technology Incorporated Partial curing of a microactuator mounting adhesive in a disk drive suspension
JP6427063B2 (ja) * 2015-04-24 2018-11-21 日本発條株式会社 薄板配線基板及びその製造方法
WO2017003782A1 (en) 2015-06-30 2017-01-05 Hutchinson Technology Incorporated Disk drive head suspension structures having improved gold-dielectric joint reliability
US9940957B2 (en) 2015-07-31 2018-04-10 Nitto Denko Corporation Printed circuit board and method of manufacturing the same
US9646638B1 (en) 2016-05-12 2017-05-09 Hutchinson Technology Incorporated Co-located gimbal-based DSA disk drive suspension with traces routed around slider pad
CN108124375A (zh) * 2016-11-30 2018-06-05 南宁富桂精密工业有限公司 克服传输线相位差的方法及其传输线布线结构
TWI615926B (zh) * 2017-08-22 2018-02-21 矽品精密工業股份有限公司 電子封裝件及其製法
JP7204856B2 (ja) * 2021-01-19 2023-01-16 日東電工株式会社 配線回路基板
US20240090128A1 (en) * 2021-01-19 2024-03-14 Nitto Denko Corporation Wiring circuit board

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960028736A (ko) * 1994-12-07 1996-07-22 오오가 노리오 프린트 기판
JPH09298255A (ja) * 1996-05-01 1997-11-18 Shinko Electric Ind Co Ltd セラミック回路基板及びこれを用いた半導体装置
US5796552A (en) * 1996-10-03 1998-08-18 Quantum Corporation Suspension with biaxially shielded conductor trace array
JP2001209918A (ja) * 1999-11-19 2001-08-03 Nitto Denko Corp 回路付サスペンション基板
US6480359B1 (en) * 2000-05-09 2002-11-12 3M Innovative Properties Company Hard disk drive suspension with integral flexible circuit
JP2002344148A (ja) * 2001-05-11 2002-11-29 Nec Corp プリント配線基板
JP4222882B2 (ja) * 2003-06-03 2009-02-12 日東電工株式会社 配線回路基板
JP4455301B2 (ja) 2004-12-07 2010-04-21 日東電工株式会社 配線回路基板およびその接続構造
JP2009016610A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Nitto Denko Corp 配線回路基板およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012235013A5 (ja)
JP5287658B2 (ja) セラミック電子部品
JP5762119B2 (ja) 回路付きサスペンション基板およびその製造方法
TWI443569B (zh) 電容式觸控面板
JP5204895B2 (ja) 信号伝送ラインの周りのボンディングシートを除去した印刷回路基板
JP2013149237A5 (ja)
US10905008B2 (en) Wiring board
JP2011175628A5 (ja)
JP2008028361A5 (ja)
JP2014216347A (ja) コイル部品
JP6274789B2 (ja) チップ抵抗器
JP5938223B2 (ja) 配線回路基板およびその製造方法
JP2012163933A5 (ja)
JP2016033933A (ja) 配線基板
JP2009054969A5 (ja)
JP2007188957A (ja) 表面実装型電子部品
JP2013109803A5 (ja)
CN106233386A (zh) 布线电路基板
JP4215814B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2009224741A5 (ja)
JP2012221532A5 (ja)
JP2012014756A5 (ja)
JP6275658B2 (ja) 回路付サスペンション基板
JP2013045485A5 (ja)
JP6136605B2 (ja) 表面実装型半導体パッケージの実装構造