JP2012227554A - 基板を基板テーブル上にロードする方法、デバイス製造方法、コンピュータプログラム、データキャリア、および装置 - Google Patents
基板を基板テーブル上にロードする方法、デバイス製造方法、コンピュータプログラム、データキャリア、および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012227554A JP2012227554A JP2012180067A JP2012180067A JP2012227554A JP 2012227554 A JP2012227554 A JP 2012227554A JP 2012180067 A JP2012180067 A JP 2012180067A JP 2012180067 A JP2012180067 A JP 2012180067A JP 2012227554 A JP2012227554 A JP 2012227554A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- substrate table
- action
- stress
- stress relaxation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 326
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 46
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 230000009471 action Effects 0.000 claims abstract description 75
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 27
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000001459 lithography Methods 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 72
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 37
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 14
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 240000005369 Alstonia scholaris Species 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000005381 magnetic domain Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000001550 time effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/6831—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/707—Chucks, e.g. chucking or un-chucking operations or structural details
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/70783—Handling stress or warp of chucks, masks or workpieces, e.g. to compensate for imaging errors or considerations related to warpage of masks or workpieces due to their own weight
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/6838—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/687—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
- H01L21/68714—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Abstract
【解決手段】この方法は、a)第1のオブジェクトを第2のオブジェクト上にロードすること、b)ある時間量だけ待つこと、c)応力緩和アクションを実施することを含む。第1のオブジェクトは基板とすることができ、第2のオブジェクトは基板テーブルとすることができる。また、第1のオブジェクトは基板テーブルとすることができ、第2のオブジェクトは、基板テーブルを支持するサポート構造とすることができる。
【選択図】図2
Description
a)第1のオブジェクトを第2のオブジェクト上にロードすること、
b)ある時間量だけ待つこと、
c)第1のオブジェクトおよび第2のオブジェクトを含む群の少なくとも1つのメンバが受ける応力を除去するための応力緩和アクションを実施することを含む方法が提供される。
− 第1のオブジェクトを第2のオブジェクト上にロードするロード手段と、
− 第1のオブジェクトおよび第2のオブジェクトを含む少なくとも1つのメンバが受ける応力を除去するための応力緩和アクションを実施するための応力緩和手段とを備え、
第1のオブジェクトをロードすることの間で、ある時間量だけ待つように構成されている装置が提供される。
− 放射ビームB(たとえば、UV放射またはEUV放射)を調節するように構成された照明システム(イルミネータ)ILと、
− パターニングデバイス(たとえば、マスク)MAを支持するように構築され、いくつかのパラメータに従ってパターニングデバイスを正確に位置決めするように構成された第1ポジショナPMに接続されたサポート構造(たとえば、マスクテーブル)MTと、
− 基板(たとえば、レジストコートウェーハ)Wを保持するように構築され、いくつかのパラメータに従って基板を正確に位置決めするように構成された第2ポジショナPWに接続された基板テーブル(たとえば、ウェーハテーブル)WTと、
− パターニングデバイスMAによって放射ビームBに与えられたパターンを基板Wの(たとえば、1つまたは複数のダイを含む)ターゲット部分C上に投影するように構成された投影システム(たとえば、屈折投影レンズシステム)PSとを備える。
1.ステップモードでは、マスクテーブルMTおよび基板テーブルWTが本質的に静止したままであり、一方、放射ビームに与えられたパターン全体がターゲット部分C上に1回で投影される(すなわち、単一静的露光)。次いで、基板テーブルWTがXおよび/またはY方向でシフトされ、その結果、異なるターゲット部分Cを露光することができる。ステップモードでは、露光フィールドの最大サイズにより、単一静的露光で結像されるターゲット部分Cのサイズが制限される。
2.スキャンモードでは、放射ビームに与えられたパターンがターゲット部分C上に投影されている間に、マスクテーブルMTおよび基板テーブルWTが同期してスキャンされる(すなわち、単一動的露光)。マスクテーブルMTに対する基板テーブルWTの速度および方向は、投影システムPSの(縮小)倍率と像反転特性によって決定される可能性がある。スキャンモードでは、露光フィールドの最大サイズにより、単一動的露光におけるターゲット部分の(非スキャン方向での)幅が制限され、一方、スキャン運動の長さにより、ターゲット部分の(スキャン方向での)高さが決定される。
3.別のモードでは、マスクテーブルMTが、プログラマブルパターニングデバイスを保持して本質的に静止したままであり、放射ビームに与えられたパターンがターゲット部分C上に投影されている間に、基板テーブルWTが移動またはスキャンされる。このモードでは、一般に、パルス放射源が使用され、基板テーブルWTの各移動の後で、またはスキャン中、連続する放射パルスの間で、必要に応じてプログラマブルパターニングデバイスが更新される。この動作モードは、上記で参照されているタイプのプログラマブルミラーアレイなど、プログラマブルパターニングデバイスを使用するマスクレスリソグラフィに容易に適用することができる。
a)第1のオブジェクトを第2のオブジェクト上にロードすること、
b)ある待ち時間量だけ待つこと、
c)応力緩和アクションを実施することを含む方法が提供される。
a)第1のオブジェクトを第2のオブジェクト上にロードし、
b)ある待ち時間量だけ待ち、
c)応力緩和アクションを実施するように構成されているリソグラフィ装置が提供される。
一実施形態によれば、応力緩和アクションは、クランプデバイスによって加えられるクランプ力を一時的に低減することを含む。
一実施形態によれば、応力緩和アクションは、基板Wを基板テーブルWTから持ち上げることを含むことができる。これは、温度平均化が行われた後で行われ、応力の緩和の余地を与えるために行われる。応力緩和が行われた後で、基板Wは、基板テーブルWT上に戻される。
他の実施形態によれば、応力緩和アクションは、基板Wに対して正圧を加え、それによって基板Wと基板テーブルWTの間の摩擦力を低減することによって実施される。クランプデバイスが使用される場合、クランプ力を低減することができる。
他の実施形態によれば、応力緩和アクションは、基板テーブルWTを振動させることを含む。適切な振動を加えることによって、基板Wと基板テーブルWTの間の摩擦力が低減され、基板を応力緩和させる。振動は、任意の好適な周波数および任意の好適な振幅、たとえば約1μmの振幅および>500Hz以下の周波数で行うことができる。
上述の実施形態は、どのように基板Wを基板テーブルWT上にロードするかについて述べている。しかし、基板テーブルWTそれ自体は、サポート構造2上で位置決めされる別個の部分とすることができる。基板テーブルWTは、真空クランプ、静電クランプ、磁気クランプ、および電磁クランプのうちの少なくとも1つを含むクランプデバイスを使用して、サポート構造2にクランプすることができる。
a)基板テーブルをサポート構造上にロードすること、
b)ある待ち時間量だけ待つこと、
c)応力緩和アクションを実施することを含む方法が提供される。
a)基板テーブルWTをサポート構造2上にロードし、
b)所定の整定時間間隔だけ待ち、
c)応力緩和アクションを実施するように構成されるリソグラフィ装置を提供することができる。
上述の実施形態はすべて、たとえば図8に示されている、コンピュータCOを使用して実用化することができる。コンピュータCOは、入出力デバイスI/OおよびメモリMEと通信するように構成されたプロセッサPRを備えることができる。
上述の実施形態は、クランプ力を低減するための選択肢について述べている。これは、他の実施形態すべてと組み合わせて行うことができることは理解されよう。また、クランプ力を低減することは、クランプ力を実質的にゼロに低減すること、すなわちクランプ力を全く加えないことを含む。
Claims (31)
- リソグラフィプロセスにおいて第1のオブジェクトを第2のオブジェクト上にロードする方法であって、
a)前記第1のオブジェクトを前記第2のオブジェクト上にロードすること、
b)ある時間量だけ待つこと、
c)前記第1のオブジェクトおよび前記第2のオブジェクトを含む群の少なくとも1つのメンバが受ける応力を除去するための応力緩和アクションを実施することを含む方法。 - 前記第1のオブジェクトが基板Wであり、前記第2のオブジェクトが基板テーブルWTである、請求項1に記載の方法。
- 前記第1のオブジェクトが基板テーブルWTであり、前記第2のオブジェクトが、前記基板テーブルWTを支持するためのサポート構造2である、請求項1に記載の方法。
- アクションa)が、クランプデバイスを使用し、前記第1のオブジェクトに対して加えられる引力をもたらすことによって、前記第1のオブジェクトを前記第2のオブジェクトにクランプすることを含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
- 前記クランプデバイスが、真空クランプ、静電クランプ、磁気クランプ、および電磁クランプのうちの少なくとも1つを含む、請求項4に記載の方法。
- アクションc)が、クランプ力を一時的に低減することを含む、請求項4または5に記載の方法。
- アクションc)が、前記第1のオブジェクトと前記第2のオブジェクトの間でガスを供給することを含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ガスが、一連の少なくとも1つのガスパルスによって供給される、請求項7に記載の方法。
- アクションc)が、前記第2のオブジェクトを振動させることを含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第2のオブジェクトが、高い周波数および小さい振幅で振動される、請求項9に記載の方法。
- アクションc)が、前記第1のオブジェクトを前記第2のオブジェクトから持ち上げることを含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
- アクションc)が、ピンを移動させることを含み、前記ピンが、前記第2のオブジェクトの主表面に対して実質的に直交する方向で移動可能であり、前記ピンが、前記ピンが前記第2のオブジェクト内に収縮される収縮位置から、前記第1のオブジェクトを前記第2のオブジェクトから持ち上げるように前記ピン5が前記第2のオブジェクトから延びる伸長位置に移動される、請求項11に記載の方法。
- 前記時間量が、基板Wおよび基板テーブルWTがそれらの間の温度差を最大温度差未満に整定することができるように選択される、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
- アクションc)が、前記第1のオブジェクト内の応力を低減するように実施される、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
- リソグラフィ装置内の、第1のオブジェクトを第2のオブジェクト上で保持するように構築された装置であって、
前記第1のオブジェクトを前記第2のオブジェクト上にロードするロード手段と、
前記第1のオブジェクトおよび前記第2のオブジェクトを含む少なくとも1つのメンバが受ける応力を除去するための応力緩和アクションを実施するための応力緩和手段とを備え、
前記第1のオブジェクトをロードすることと応力緩和アクションを実施することの間で、ある時間量だけ待つように構成されている装置 - 前記第1のオブジェクトが基板Wであり、前記第2のオブジェクトが基板テーブルWTである、請求項15に記載の装置。
- 前記第1のオブジェクトが基板テーブルであり、前記第2のオブジェクトが、前記基板テーブルWTを支持するためのサポート構造2である、請求項15に記載の装置。
- 前記第1のオブジェクトに対して加えられる引力をもたらすことによって、前記第1のオブジェクトを前記第2のオブジェクトにクランプするためのクランプデバイスをさらに備え、アクションa)が、前記クランプデバイスを使用して前記第1のオブジェクトを前記第2のオブジェクトにクランプすることを含む、請求項15〜17のいずれか一項に記載の装置。
- 前記クランプデバイスが、真空クランプ、静電クランプ、磁気クランプ、および電磁クランプのうちの少なくとも1つを含む、請求項18に記載の装置。
- 前記応力緩和手段が、クランプ力を一時的に低減するように構成されている、請求項18または19に記載の装置。
- 前記応力緩和手段が、ガス供給ユニットに接続されるように構成された、また前記第1のオブジェクトと前記第2のオブジェクトの間でガスを供給するように構成された少なくとも1つのノズルを備える、請求項15〜20のいずれか一項に記載の装置。
- 一連の少なくとも1つのガスパルスを供給するように構成された、請求項21に記載の装置。
- 前記応力緩和手段が、前記第2のオブジェクトを振動させるための振動デバイスを備える、請求項15〜22のいずれか一項に記載の装置。
- 前記リソグラフィ装置が、前記第2のオブジェクトを高い周波数および小さい振幅で振動させるように構成されている、請求項23に記載の装置。
- 前記応力緩和手段が、前記第1のオブジェクトを前記第2のオブジェクトから持ち上げるための持上げ手段を備え、前記応力緩和手段が、前記第1のオブジェクトを前記第2のオブジェクトから持ち上げている間に前記応力緩和アクションを実施するように構成されている、請求項15〜24のいずれか一項に記載の装置。
- ピンを備え、前記ピンが前記第2のオブジェクトの主表面に対して実質的に直交する方向で移動可能であり、前記応力緩和アクションが、前記ピンが前記第2のオブジェクト内に収縮される収縮位置から、前記第1のオブジェクトを前記第2のオブジェクトから持ち上げるように前記ピンが前記第2のオブジェクトから延びる伸長位置に前記ピンを移動させることを含む、請求項25に記載の装置。
- 前記時間量が、基板Wおよび基板テーブルWTがそれらの間の温度差を最大温度差未満に整定することができるように選択される、請求項15〜26のいずれか一項に記載の装置。
- 前記応力緩和アクションが、前記第1のオブジェクト内の応力を低減するように実施される、請求項15〜27のいずれか一項に記載の装置。
- パターンをパターニングデバイスから基板上に転写することを含み、請求項1に記載の方法を実施することを含むデバイス製造方法。
- コンピュータ装置上にロードされたとき、請求項1〜14に記載の方法のいずれか1つを実施するように構成されているコンピュータプログラム。
- 請求項30に記載のコンピュータプログラムを含むデータキャリア。
Applications Claiming Priority (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/812,818 US20080316461A1 (en) | 2007-06-21 | 2007-06-21 | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US11/812,818 | 2007-06-21 | ||
US93538107P | 2007-08-09 | 2007-08-09 | |
US60/935,381 | 2007-08-09 | ||
US11/896,600 | 2007-09-04 | ||
US11/896,600 US8446566B2 (en) | 2007-09-04 | 2007-09-04 | Method of loading a substrate on a substrate table and lithographic apparatus and device manufacturing method |
US96057807P | 2007-10-04 | 2007-10-04 | |
US60/960,578 | 2007-10-04 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010513140A Division JP5241829B2 (ja) | 2007-06-21 | 2008-06-20 | 基板を基板テーブル上にロードする方法、デバイス製造方法、コンピュータプログラム、データキャリア、および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012227554A true JP2012227554A (ja) | 2012-11-15 |
JP5600710B2 JP5600710B2 (ja) | 2014-10-01 |
Family
ID=39677717
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010513139A Active JP5058337B2 (ja) | 2007-06-21 | 2008-06-20 | クランプデバイス、リソグラフィ装置およびオブジェクトロード方法 |
JP2010513140A Active JP5241829B2 (ja) | 2007-06-21 | 2008-06-20 | 基板を基板テーブル上にロードする方法、デバイス製造方法、コンピュータプログラム、データキャリア、および装置 |
JP2012180067A Active JP5600710B2 (ja) | 2007-06-21 | 2012-08-15 | 基板を基板テーブル上にロードする方法、デバイス製造方法、コンピュータプログラム、データキャリア、および装置 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010513139A Active JP5058337B2 (ja) | 2007-06-21 | 2008-06-20 | クランプデバイス、リソグラフィ装置およびオブジェクトロード方法 |
JP2010513140A Active JP5241829B2 (ja) | 2007-06-21 | 2008-06-20 | 基板を基板テーブル上にロードする方法、デバイス製造方法、コンピュータプログラム、データキャリア、および装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP5058337B2 (ja) |
KR (3) | KR20120059630A (ja) |
CN (2) | CN101681869B (ja) |
NL (2) | NL1035610A1 (ja) |
TW (2) | TWI448826B (ja) |
WO (2) | WO2008156367A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019516137A (ja) * | 2016-04-20 | 2019-06-13 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | 基板支持部、リソグラフィ装置、およびローディング方法 |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100969603B1 (ko) * | 2008-06-25 | 2010-07-12 | 부산대학교 산학협력단 | 숫자의 기하학적 관계를 이용한 차량 번호판 인식 방법 |
JP5470601B2 (ja) * | 2009-03-02 | 2014-04-16 | 新光電気工業株式会社 | 静電チャック |
JP5682106B2 (ja) * | 2009-09-11 | 2015-03-11 | 株式会社ニコン | 基板処理方法、及び基板処理装置 |
KR20130070604A (ko) * | 2010-04-23 | 2013-06-27 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 기판을 로딩하기 위한 방법 및 장치 |
JP5932305B2 (ja) * | 2011-11-16 | 2016-06-08 | キヤノン株式会社 | ステージ装置、露光装置及びデバイス製造方法 |
JP5995567B2 (ja) * | 2012-07-12 | 2016-09-21 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、それを用いた物品の製造方法 |
DE102012214253A1 (de) * | 2012-08-10 | 2014-06-12 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Laserbasiertes Verfahren und Bearbeitungstisch zur Metallisierung der Rückseite eines Halbleiterbauelements |
JP6429017B2 (ja) * | 2012-11-30 | 2018-11-28 | 株式会社ニコン | 搬入方法、搬送システム及び露光装置、並びにデバイス製造方法 |
KR20230055404A (ko) | 2012-11-30 | 2023-04-25 | 가부시키가이샤 니콘 | 반송 시스템, 노광 장치, 반송 방법, 노광 방법 및 디바이스 제조방법, 및 흡인 장치 |
JP6108803B2 (ja) * | 2012-12-07 | 2017-04-05 | 日本特殊陶業株式会社 | 基板保持部材 |
WO2015106860A1 (en) * | 2014-01-20 | 2015-07-23 | Asml Netherlands B.V. | Substrate holder and support table for lithography |
JP6219747B2 (ja) * | 2014-02-25 | 2017-10-25 | 日本電子株式会社 | 荷電粒子線描画装置 |
JP6246685B2 (ja) * | 2014-09-12 | 2017-12-13 | 株式会社東芝 | 静電チャック機構、基板処理方法及び半導体基板処理装置 |
JP6420900B2 (ja) * | 2014-10-23 | 2018-11-07 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | リソグラフィ装置用の支持テーブル、基板をロードする方法、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法 |
WO2016198255A1 (en) * | 2015-06-11 | 2016-12-15 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and method for loading a substrate |
JP6698706B2 (ja) * | 2015-07-02 | 2020-05-27 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | 基板ホルダ、リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 |
WO2017054991A1 (en) | 2015-09-28 | 2017-04-06 | Asml Netherlands B.V. | A substrate holder, a lithographic apparatus and method of manufacturing devices |
JP6788678B2 (ja) | 2016-02-08 | 2020-11-25 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | リソグラフィ装置、基板をアンロードする方法、及び基板をロードする方法 |
US11860552B2 (en) | 2016-07-01 | 2024-01-02 | Asml Netherlands B.V. | Stage system, lithographic apparatus, method for positioning and device manufacturing method |
CN106872148B (zh) * | 2017-03-07 | 2018-11-20 | 温州市质量技术监督检测院 | 一种带有激光管辅助夹取装置的激光器连续化作业检测装置 |
KR102540125B1 (ko) * | 2017-08-30 | 2023-06-05 | 주성엔지니어링(주) | 기판안치수단 및 기판처리장치 |
CN109732629A (zh) * | 2019-01-04 | 2019-05-10 | 湖州师范学院 | 一种汇流排的抓取装置及其抓取方法 |
CN110286563A (zh) * | 2019-06-19 | 2019-09-27 | 深圳凯世光研股份有限公司 | 一种循环式扫描曝光机 |
WO2020259930A1 (en) * | 2019-06-28 | 2020-12-30 | Asml Netherlands B.V. | Substrate handling system of a lithography apparatus and method thereof |
EP4018262B1 (en) * | 2019-08-20 | 2023-06-21 | ASML Netherlands B.V. | Substrate holder and lithographic apparatus |
CN112049041B (zh) * | 2020-08-24 | 2022-09-06 | 广东泓璐科技发展有限公司 | 一种智慧城市用路口信号灯支撑装置 |
NL2029255A (en) * | 2020-10-16 | 2022-06-16 | Asml Netherlands Bv | Object table, stage apparatus, holding method and lithographic apparatus |
CN112947003A (zh) * | 2021-03-25 | 2021-06-11 | 青岛天仁微纳科技有限责任公司 | 一种用于基片的烘烤设备 |
EP4105720A1 (en) * | 2021-06-16 | 2022-12-21 | ASML Netherlands B.V. | Substrate holder and method |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09246362A (ja) * | 1996-03-05 | 1997-09-19 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 回転式基板処理装置および回転式基板処理方法 |
JP2000021964A (ja) * | 1998-07-06 | 2000-01-21 | Ngk Insulators Ltd | 静電チャックのパーティクル発生低減方法および半導体製造装置 |
JP2001093808A (ja) * | 1999-09-21 | 2001-04-06 | Nikon Corp | 露光方法及び露光装置 |
JP2003115442A (ja) * | 2001-10-04 | 2003-04-18 | Nikon Corp | 荷電粒子線露光装置におけるレチクル又はウエハの静電チャック方法 |
JP2004165439A (ja) * | 2002-11-13 | 2004-06-10 | Canon Inc | ステージ装置 |
JP2007019224A (ja) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Toppan Printing Co Ltd | ガラス基板の加熱方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5946030A (ja) * | 1982-09-08 | 1984-03-15 | Canon Inc | ウェハの吸着固定方法 |
DE3272923D1 (en) * | 1982-10-28 | 1986-10-02 | Columbus Show Case | Curtain wall |
US4737824A (en) * | 1984-10-16 | 1988-04-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Surface shape controlling device |
JPS6194322A (ja) * | 1984-10-16 | 1986-05-13 | Canon Inc | 薄板の表面形状矯正装置 |
JPS62288913A (ja) * | 1986-06-09 | 1987-12-15 | Hitachi Ltd | 試料台制御装置 |
TW513617B (en) * | 1999-04-21 | 2002-12-11 | Asml Corp | Lithographic projection apparatus and method of manufacturing a device using a lithographic projection apparatus |
JP2001127145A (ja) * | 1999-08-19 | 2001-05-11 | Canon Inc | 基板吸着保持方法、基板吸着保持装置および該基板吸着保持装置を用いた露光装置ならびにデバイス製造方法 |
US6809802B1 (en) * | 1999-08-19 | 2004-10-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Substrate attracting and holding system for use in exposure apparatus |
US6628503B2 (en) * | 2001-03-13 | 2003-09-30 | Nikon Corporation | Gas cooled electrostatic pin chuck for vacuum applications |
JP2003321117A (ja) * | 2002-05-07 | 2003-11-11 | Mineya Mori | フラットパネルと保持機器との間の圧力域によってフラットパネルを保持する機器及びロボットハンド |
AU2003284723A1 (en) * | 2003-05-12 | 2004-11-26 | Sosul Co., Ltd. | Plasma etching chamber and plasma etching system using same |
US20050181711A1 (en) * | 2004-02-12 | 2005-08-18 | Alexander Starikov | Substrate confinement apparatus and method |
US7748138B2 (en) * | 2004-05-13 | 2010-07-06 | Tokyo Electron Limited | Particle removal method for a substrate transfer mechanism and apparatus |
JP4955976B2 (ja) * | 2005-01-21 | 2012-06-20 | 東京エレクトロン株式会社 | 塗布、現像装置及びその方法 |
US8956459B2 (en) * | 2005-02-23 | 2015-02-17 | Kyocera Corporation | Joined assembly, wafer holding assembly, attaching structure thereof and method for processing wafer |
JP5061904B2 (ja) * | 2005-10-28 | 2012-10-31 | 株式会社ニコン | デバイス製造処理装置間の接続装置及び接続方法、プログラム、デバイス製造処理システム、露光装置及び露光方法、並びに測定検査装置及び測定検査方法 |
JP2007158077A (ja) * | 2005-12-06 | 2007-06-21 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板熱処理装置 |
-
2008
- 2008-06-20 KR KR1020127010444A patent/KR20120059630A/ko not_active Application Discontinuation
- 2008-06-20 CN CN200880021138.2A patent/CN101681869B/zh active Active
- 2008-06-20 TW TW097123271A patent/TWI448826B/zh active
- 2008-06-20 KR KR1020107001401A patent/KR20100031130A/ko not_active Application Discontinuation
- 2008-06-20 WO PCT/NL2008/050412 patent/WO2008156367A1/en active Application Filing
- 2008-06-20 KR KR1020107001400A patent/KR101232234B1/ko active IP Right Grant
- 2008-06-20 TW TW097123275A patent/TWI449122B/zh active
- 2008-06-20 JP JP2010513139A patent/JP5058337B2/ja active Active
- 2008-06-20 JP JP2010513140A patent/JP5241829B2/ja active Active
- 2008-06-20 CN CN2008800212084A patent/CN101681124B/zh active Active
- 2008-06-20 WO PCT/NL2008/050407 patent/WO2008156366A1/en active Application Filing
- 2008-06-23 NL NL1035610A patent/NL1035610A1/nl unknown
- 2008-06-23 NL NL1035609A patent/NL1035609A1/nl not_active Application Discontinuation
-
2012
- 2012-08-15 JP JP2012180067A patent/JP5600710B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09246362A (ja) * | 1996-03-05 | 1997-09-19 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 回転式基板処理装置および回転式基板処理方法 |
JP2000021964A (ja) * | 1998-07-06 | 2000-01-21 | Ngk Insulators Ltd | 静電チャックのパーティクル発生低減方法および半導体製造装置 |
JP2001093808A (ja) * | 1999-09-21 | 2001-04-06 | Nikon Corp | 露光方法及び露光装置 |
JP2003115442A (ja) * | 2001-10-04 | 2003-04-18 | Nikon Corp | 荷電粒子線露光装置におけるレチクル又はウエハの静電チャック方法 |
JP2004165439A (ja) * | 2002-11-13 | 2004-06-10 | Canon Inc | ステージ装置 |
JP2007019224A (ja) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Toppan Printing Co Ltd | ガラス基板の加熱方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019516137A (ja) * | 2016-04-20 | 2019-06-13 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | 基板支持部、リソグラフィ装置、およびローディング方法 |
US11556063B2 (en) | 2016-04-20 | 2023-01-17 | Asml Netherlands B.V. | Substrate support, lithographic apparatus and loading method |
US12032301B2 (en) | 2016-04-20 | 2024-07-09 | Asml Netherlands B.V. | Substrate support, lithographic apparatus and loading method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI448826B (zh) | 2014-08-11 |
JP5058337B2 (ja) | 2012-10-24 |
NL1035609A1 (nl) | 2008-11-13 |
KR20120059630A (ko) | 2012-06-08 |
TW200919102A (en) | 2009-05-01 |
JP2010531541A (ja) | 2010-09-24 |
CN101681124B (zh) | 2012-01-11 |
KR20100033515A (ko) | 2010-03-30 |
NL1035610A1 (nl) | 2008-12-23 |
WO2008156366A1 (en) | 2008-12-24 |
JP5241829B2 (ja) | 2013-07-17 |
JP5600710B2 (ja) | 2014-10-01 |
JP2010530636A (ja) | 2010-09-09 |
KR101232234B1 (ko) | 2013-02-12 |
CN101681869A (zh) | 2010-03-24 |
CN101681869B (zh) | 2013-05-08 |
CN101681124A (zh) | 2010-03-24 |
KR20100031130A (ko) | 2010-03-19 |
TWI449122B (zh) | 2014-08-11 |
TW200919623A (en) | 2009-05-01 |
WO2008156367A1 (en) | 2008-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5600710B2 (ja) | 基板を基板テーブル上にロードする方法、デバイス製造方法、コンピュータプログラム、データキャリア、および装置 | |
US9122174B2 (en) | Method of loading a substrate on a substrate table and lithographic apparatus and device manufacturing method | |
JP6775040B2 (ja) | 露光装置 | |
JP5061170B2 (ja) | リソグラフィ装置 | |
JP4881215B2 (ja) | リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 | |
US12032301B2 (en) | Substrate support, lithographic apparatus and loading method | |
JP6977099B2 (ja) | リソグラフィ装置用基板テーブル、および基板の装填方法 | |
KR20060135508A (ko) | 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법 | |
JP2019525239A (ja) | 位置決めシステム、位置決めするための方法、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法 | |
JP2018536188A (ja) | 位置決めデバイス、リソグラフィ装置、及びデバイス製造方法 | |
JP5919395B2 (ja) | 可動ステージシステム及びリソグラフィ装置 | |
JP5600138B2 (ja) | 位置決めデバイス、位置決め方法及びデバイス製造方法 | |
JP2010147470A (ja) | パターニングデバイスの平面位置を非接触で制御するガス圧手段を備えたリソグラフィ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120815 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120815 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131010 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131015 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5600710 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |