JPS62288913A - 試料台制御装置 - Google Patents

試料台制御装置

Info

Publication number
JPS62288913A
JPS62288913A JP13184286A JP13184286A JPS62288913A JP S62288913 A JPS62288913 A JP S62288913A JP 13184286 A JP13184286 A JP 13184286A JP 13184286 A JP13184286 A JP 13184286A JP S62288913 A JPS62288913 A JP S62288913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
sine wave
sample base
sample stage
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13184286A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazui Mizuno
一亥 水野
Masamichi Kawano
雅道 川野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP13184286A priority Critical patent/JPS62288913A/ja
Publication of JPS62288913A publication Critical patent/JPS62288913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は試料台に係り、特に試料台の円滑な動きと機構
系の残留応力の解放を簡単な回路で行うのに好適な試料
台制御装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の試料台制御装置は、一定加速度での加速および減
速を行っていた。ここで、加速はランプ関数電圧でモー
タを駆動するため、実際上には起動時の試料台に加わる
加速度が大きくなり、それが試料台の振動の原因となっ
ていた。又、減速においては、停止時に機構系に応力が
残り、これが解放されることによって停止後の試料台の
微少位置移動が発生していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、起動時の試料台に加わる大きな加速と
停止時の機構系に残る応力について配慮がされておらず
、振動と停止後の微少位置変動の発生という問題があっ
た。
本発明の目的は、従来技術の問題点を簡単な制御回路を
追加することにより、振動と停止後の微〔問題点を解決
するための手段〕 上記目的は、試料台の移動を行うモータに与える電圧波
形に可変振幅・可変周波数の正弦波を加えることにより
、達成される。
〔作用〕
本発明での試料台制御装置は、加速時には加速時間を1
周期とする正弦周電圧をランプ関数電圧に加えて軟加速
を行う。又、減速では、減速時間を1周期とする正弦波
電圧を加えて、移動終了直前の速度を小さくする。そし
て、停止直前には、減衰振幅の高周波数の正弦波を加え
て、残留応力の解放を図る。それによって、試料台の振
動と停止後の微少位置変動の発生が防止できる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図、第2図により説明す
る。
第1図で、指令電圧発生回路1からの指令電圧E1に、
正弦波発生回路2からの正弦波電圧E2を加えて、駆動
源3に最終指令電圧EISとして与える。それによって
、試料台4を移動する。
第2図に前記各電圧波形を示す。最終指令電圧波形E8
において、加速の始めでは指令電圧がゆっくりと増加す
るため、試料台の加速度が小さい。
そのために試料台の振動が小さくなる。又、減速におい
ては、停止近くでの試料台の加速度が小さくなるため振
動も少なく、機構系への残留応力も少なくなる。停止直
前で、減衰正弦波を加えることにより残留応力の解放を
図る。
本実施例によれば、試料台に加わる加速度が小さくなり
、振動を低減する効果がある。又、残留応力の解放が図
れるので、停止後の試料台微少位置変動の発生を抑える
効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、モータに与える電圧波形に可変振幅・
可変周波数の正弦波を加えることで、試料台に加わる加
速度を小さくでき、残留応力の解放ができるので、試料
台の振動を抑制でき、停止後の微少位置変動発生を防止
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック線図、第2図は各
指令電圧波形図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、試料を搭載する試料台、本試料台の位置を測長する
    測長システム、前記試料台を駆動するモータ等の駆動源
    を有するものにおいて、前記試料台の移動パターン、即
    ち前記モータに与える電圧波形に可変振幅・可変周波数
    の正弦波を加えることを特徴とする試料台制御装置。
JP13184286A 1986-06-09 1986-06-09 試料台制御装置 Pending JPS62288913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13184286A JPS62288913A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 試料台制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13184286A JPS62288913A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 試料台制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62288913A true JPS62288913A (ja) 1987-12-15

Family

ID=15067375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13184286A Pending JPS62288913A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 試料台制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62288913A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01173209A (ja) * 1987-12-28 1989-07-07 Nitto Seiko Co Ltd 産業用ロボットの制御方法
WO2008156367A1 (en) * 2007-06-21 2008-12-24 Asml Netherlands B.V. Method of loading a substrate on a substrate table, device manufacturing method, computer program, data carrier and apparatus
US9013682B2 (en) 2007-06-21 2015-04-21 Asml Netherlands B.V. Clamping device and object loading method
US9122174B2 (en) 2007-09-04 2015-09-01 Asml Netherlands B.V. Method of loading a substrate on a substrate table and lithographic apparatus and device manufacturing method
WO2015177912A1 (ja) * 2014-05-22 2015-11-26 三菱電機株式会社 指令生成装置および方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01173209A (ja) * 1987-12-28 1989-07-07 Nitto Seiko Co Ltd 産業用ロボットの制御方法
WO2008156367A1 (en) * 2007-06-21 2008-12-24 Asml Netherlands B.V. Method of loading a substrate on a substrate table, device manufacturing method, computer program, data carrier and apparatus
US9013682B2 (en) 2007-06-21 2015-04-21 Asml Netherlands B.V. Clamping device and object loading method
US9122174B2 (en) 2007-09-04 2015-09-01 Asml Netherlands B.V. Method of loading a substrate on a substrate table and lithographic apparatus and device manufacturing method
WO2015177912A1 (ja) * 2014-05-22 2015-11-26 三菱電機株式会社 指令生成装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62288913A (ja) 試料台制御装置
KR900701088A (ko) 모터의 출력 전환 제어장치
US3983468A (en) Motor drive system including a feedback loop
JP3513489B2 (ja) ガルバノスキャナの制御方法及び装置
JPH042482A (ja) ティーチングプレイバック型ロボットの制御方法
JPH03112386A (ja) インバータによる誘導電動機の停止方法
JPS6145988A (ja) 防振構造
WO2024057784A1 (ja) 数値制御装置および駆動システム
JPH01302195A (ja) 位置決め装置
JPS637174A (ja) 圧電モ−タの速度制御装置
JPS587384A (ja) プリンタの走査機構
KR900008018Y1 (ko) 교류엘리베이터의 속도 제어장치
JP3225815B2 (ja) モータの回転速度制御装置
SU992126A1 (ru) Способ позиционировани подвижного исполнительного органа
KR100190709B1 (ko) 하모닉모션을 이용한 스텝모터의 속도제어방법
JPS62219011A (ja) 位置決め制御装置
JPH02239477A (ja) 磁気ディスク駆動装置
JPH0287994A (ja) 磁気ディスク装置
JPS59168508A (ja) 高速位置決め制御装置
KR100257193B1 (ko) 슬라이드 모터 구동전압 제어장치
JPS61109480A (ja) モ−タ駆動制御装置
JP2001166831A (ja) 位置制御装置
KR960032869A (ko) 센서레스 모터의 정지 방법
JPH0517707U (ja) 空走動作制御信号発生装置
JPS60118914A (ja) ステ−ジの速度制御装置