JP2012151272A - 半導体チップ及び半導体装置 - Google Patents

半導体チップ及び半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012151272A
JP2012151272A JP2011008729A JP2011008729A JP2012151272A JP 2012151272 A JP2012151272 A JP 2012151272A JP 2011008729 A JP2011008729 A JP 2011008729A JP 2011008729 A JP2011008729 A JP 2011008729A JP 2012151272 A JP2012151272 A JP 2012151272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
semiconductor chip
layer
peripheral
internal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011008729A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Akiyama
直人 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Electronics Corp
Original Assignee
Renesas Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Electronics Corp filed Critical Renesas Electronics Corp
Priority to JP2011008729A priority Critical patent/JP2012151272A/ja
Publication of JP2012151272A publication Critical patent/JP2012151272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16135Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/16145Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

【課題】フリップチップ接続時における腹打ち現象を防止し、プローブテスト時のダメージに対する耐性を低下させることなく、配線のレイアウトの自由度を向上させる。
【解決手段】半導体チップは、外部素子と接続するパッド部15,25が形成されると共に、電源/GND配線16として利用されるパッドメタル層12と、パッドメタル層12と回路領域とを接続する複数の配線層13と、フリップチップ接続面5の周辺部に設けられプローブテストに利用される周辺パッド部15を含み、パッドメタル層12と少なくとも1つの配線層13とからなる積層構造を有する周辺パッド層18と、フリップチップ接続面5の周辺部より内側に設けられプローブテストに利用されない内部パッド部25を含み、パッドメタル層12のみからなる単層構造を有する内部パッド層28とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、フリップチップ型の半導体チップ及び当該半導体チップを実装した半導体装置に関する。
近年、半導体チップの実装において、フリップチップ実装が多く利用されている。フリップチップ実装とは、チップの表面にバンプ(接続用電極)を形成し、当該バンプを直接基板に接続する方法であり、小型化、高密度化等に適している。バンプは、半導体チップのフリップチップ接続面に露出したパッドに接続し、パッドは、内部の複数の配線層を介して回路領域に接続している。
半導体チップを実装した半導体装置の微細化に伴い、半導体チップと基板との隙間が小さくなり、半導体チップのフリップチップ接続面が基板に接触する現象(腹打ち現象)が問題となっている。フリップチップ実装におけるバンプは、ボンディングワイヤ等とは異なり、ある程度の硬度を有するものであるため、物理的な支持作用を有するものである。従って、腹打ち現象等が生ずる恐れがある部分に、バンプ(ダミーを含む)を形成することにより、上記のような問題を軽減することができる。このような問題に関連する先行技術として、特許文献1,2が開示されている。
また、半導体チップには、プローブテスト時における衝撃に対する耐性が求められる。このような問題に関連する先行技術として、特許文献3〜7が開示されている。特に、特許文献3,4において、プローブが接触するパッドを積層構造にすることにより、プローブ接触時における衝撃を吸収することが開示されている。
特開2004−104139号公報 特開2004−247534号公報 特開2004−235416号公報 特開2008−235922号公報 特開平3−173433号公報 特開2005−286266号公報 特開2010−153478号公報
フリップチップ実装においては、通常、半導体チップのフリップチップ接続面の周辺部にバンプが形成されているため、腹打ち現象は、半導体チップの中央部分で生ずる場合が多い。従って、腹打ち現象を防止するためには、フリップチップ接続面の中央部分にバンプを形成することが有効である。
中央部分に形成されたバンプが物理的支持作用を目的とする(ダミーバンプ)である場合、当該バンプと接続するパッドは、プローブテストの対象とはならない。従って、当該内部パッドについては、プローブテストの耐性を考慮する必要がない。パッドが形成されるパッドメタル層は、通常、電源やGNDの配線としても用いられる。そのため、中央部に上記支持作用を目的とするバンプを形成する場合、当該バンプと接続するパッド部と電源/GND配線とを分断しなければならない。
上記特許文献3,4に係るパッドメタル層は、上記中央部分を含め全体に渡って積層構造になっていると考えられる。従って、当該積層構造を、上記支持作用を目的とするバンプが形成される場合に適用すると、プローブテストが行われない中央部分のパッド部についても積層構造が構築されることとなる。このような構造においては、当該中央部分のパッド部直下の配線層が使用できなくなり、電源/GND配線のレイアウト処理が複雑となり、TAT(Turn Around Time)、チップサイズ、コスト等が増大する問題が生ずる。
本発明の第1の態様は、外部素子と接続するパッド部が形成されると共に、電源/GND配線として利用されるパッドメタル層と、前記パッドメタル層と回路領域とを接続する複数の配線層と、フリップチップ接続面の周辺部に設けられプローブテストに利用される周辺パッド部を含み、前記パッドメタル層と少なくとも1つの前記配線層とからなる積層構造を有する周辺パッド層と、前記フリップチップ接続面の前記周辺部より内側に設けられ前記プローブテストに利用されない内部パッド部を含み、前記パッドメタル層のみからなる単層構造を有する内部パッド層とを備える半導体チップである。
上記のように、プローブテストに利用される周辺パッド層が積層構造であることにより、プローブテスト時におけるダメージが軽減される。一方、プローブテストに利用されない内部パッド層が単層構造であることにより、内部パッド部直下の全ての配線層をレイアウト処理に利用することができる。そして、内部パッド部にバンプを形成することにより、腹打ち現象を防止することができる。
本発明の第2の態様は、上記第1の態様に係る半導体チップをパッケージングしてなる半導体装置であって、パッケージング基板と前記フリップチップ接続面とがフリップチップ接続しているものである。
本発明の第3の態様は、上記第1の態様に係る第1の半導体チップ、及び適宜の第2の半導体チップをパッケージングしてなる半導体装置であって、パッケージング基板と前記第1の半導体チップの前記外部パッド部とがボンディングワイヤにより接続し、前記第1の半導体チップと前記第2の半導体チップとがフリップチップ接続してなるものである。
本発明によれば、プローブテスト時のダメージに対する耐性を低下させることなく、配線のレイアウトの自由度を向上させることができる。そして、内部パッド部にバンプを形成することにより、フリップチップ接続時における腹打ち現象を防止することができる。
図1(A)は、本発明の実施の形態1に係る半導体チップの周辺接続部の構成を示す断面図である。図1(B)は、実施の形態1に係る半導体チップの内部接続部の構成を示す断面図である。 図2は、実施の形態1に係る半導体チップを実装した半導体装置の構成を示す断面図である。 図3(A)は、実施の形態1に係る半導体チップの第1の例に係るバンプ形状及び周辺接続部と内部接続部との配置を示す平面図である。図3(B)は、図3(A)のIIIB−IIIB断面図である。 図4(A)は、実施の形態1に係る半導体チップの第2の例に係るバンプ形状及び周辺接続部と内部接続部との配置を示す平面図である。図4(B)は、図4(A)のIVB−IVB断面図である。 図5(A)は、プローブテストに利用されるパッドの構成を例示する図である。図5(B)は、プローブテストに利用されないパッドの構成を例示する図である。 図6は、本発明の実施の形態2に係る半導体チップを実装した半導体装置を示す断面図である。
実施の形態1
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1(A)は、本発明の実施の形態1に係る半導体チップ1の周辺接続部10の構成を示している。図1(B)は、半導体チップ1の内部接続部20の構成を示している。図2は、半導体チップ1を実装した半導体装置30の構成を示している。図3(A),(B)は、半導体チップ1のフリップチップ接続面5の構成を示している。
周辺接続部10は、図2,3に示すように、半導体チップ1のフリップチップ接続面5の周辺部分に相当する。当該周辺部分には、複数の周辺バンプ3が形成されている。図1(A)に示す周辺接続部10は、これらの周辺バンプ3と接続する半導体チップ1内部の配線層である。周辺開口部11は、半導体チップ1のケーシング2に形成された開口であり、周辺バンプ3を受け入れる。
内部接続部20は、図2,3に示すように、フリップチップ接続面5の中央部分に相当する。当該中央部分には、複数の内部バンプ4が形成されている。図1(B)に示す内部接続部20は、これらの内部バンプ4と接続する半導体チップ1内部の配線層である。内部開口部21は、ケーシング2に形成された開口であり、内部バンプ4を受け入れる。
図1(A),(B)に示すように、周辺接続部10及び内部接続部20には、パッドメタル層12及びCu層13が設けられている。
パッドメタル層12は、アルミ等からなり、最上層(ケーシング2直下)に位置する。パッドメタル層12は、上記バンプ3,4と接続するパッド部15,25、及び電源/GND配線16を構成する。周辺パッド部15は周辺バンプ3と接続し、内部パッド部25は内部バンプ4と接続する。電源/GND配線16は、半導体チップ1の機能を実現する各種半導体素子から構成される回路領域に電源を供給するための配線である。少なくとも内部パッド部25と電源/GND配線16とは、分断されている。
Cu層13は、パッドメタル層12と回路領域とを接続する積層型の配線である。本実施の形態に係るCu層13は、1Cu層〜7Cu層からなる7層構造を有している。
図2において、上記半導体チップ1を実装したBGA(Ball Grid Array)タイプの半導体装置30が示されている。半導体装置30は、パッケージ基板6、ケーシング7、及び金属ボール8を含んでいる。半導体チップ1は、パッケージ基板6にフリップチップ接続している。
図3(A),(B)において、半導体チップ1のフリップチップ接続面5が示されている。フリップチップ接続面5の周辺部に相当する周辺接続部10には、複数の周辺バンプ3が形成されている。フリップチップ接続面5の中央部(周辺部の内側)に相当する内部接続部20には、複数の内部バンプ4が形成されている。図3(A),(B)に示す周辺バンプ3及び内部バンプ4は、Auスタッドである。図4(A),(B)には、変形例として、Cuピラーからなる周辺バンプ3A及び内部バンプ4Aが示されている。
フリップチップ接続面5は、その一辺が6mm〜10mm程度であることが好ましい。本実施の形態においては、フリップチップ接続面5が正方形であるが、本発明はこれに限定されるものではない。フリップチップ接続面5が長方形である場合には、その長辺が6mm〜10mm程度であることが好ましい。本実施の形態に係る内部バンプ4は、半導体チップ1のフリップチップ接続面5がパッケージ基板6に接触する、いわゆる腹打ち現象を防止することを目的に含むものである。フリップチップ接続面5の一辺が6mm以上ある場合には、腹打ち現象が生ずる可能性が高くなるため、内部バンプ4を設けることの意義が大きい。
図1(A)に示すように、周辺接続部10には、周辺パッド層18及び周辺配線層19が設けられている。周辺パッド層18は、周辺パッド部15を含む部分であり、パッドメタル層12、7Cu層、及び6Cu層からなる3層構造を有している。周辺配線層19は、周辺パッド部15より下層の配線層であり、1Cu層〜5Cu層からなる5層構造を有している。周辺パッド層15は、通常、半導体チップ1の回路領域(I/O回路等)と接続する。回路領域と接続する周辺パッド層18の周辺パッド部15は、プローブテストに利用される。図5(A)は、プローブテストに利用される周辺パッド部15の構成を例示している。この例に係る周辺パッド部15には、周辺バンプ3と接続する部分に加え、プローブと接続するプローブ接続部40が形成されている。一方、図5(B)には、プローブテストに利用されることのないパッドの構成が例示されている。尚、本発明は、周辺パッド層18の全てが回路領域に接続されていることに限定されるものではなく、幾つかの周辺パッド部15及びこれに接続する周辺バンプ4を、物理的支持作用を目的とするダミーバンプとして使用することを許容するものである。
図1(B)に示すように、内部接続部20には、内部パッド層28及び内部配線層29が設けられている。内部パッド層28は、内部パッド部25を含む部分であり、パッドメタル層12のみの単層構造を有している。内部配線層29は、上記内部パッド部25より下層の配線層であり、1Cu層〜7Cu層からなる7層構造を有している。本実施の形態に係る内部パッド部25及びこれに接続する内部バンプ4は、半導体チップ1の腹打ち現象を防止するために物理的支持作用を得ることを目的に含むものである。この目的で設けられる内部パッド部25は、必ずしも回路領域と接続している必要はなく、プローブテストに利用されることはない。
上記のように、プローブテストに利用される周辺パッド層18は、3層構造を有している。これにより、プローブテスト時におけるダメージを吸収することができ、半導体チップ1の破損を防止することができる。また、半導体チップ1の腹打ち現象を防止するためのダミーバンプが接続され、プローブテストには利用されない内部パッド層28は、プローブテスト時におけるダメージを考慮する必要がないことから、パッドメタル層12のみの単層構造となっている。これにより、腹打ち現象を確実に防止することができると共に、内部パッド部25直下の全てのCu層13を配線のレイアウトに利用することができる。これにより、内部パッド部25と分断された電源/GND配線16のレイアウトの自由度を向上させることができる。
実施の形態2
図6は、本発明の実施の形態2に係る半導体装置50の構成を示している。半導体装置50は、パッケージ基板6、ケーシング7、金属ボール8、第1の半導体チップ51、第2の半導体チップ52、及びボンディングワイヤ53を含んでいる。
第1の半導体チップ51のフリップチップ接続面5には、上記周辺バンプ3が形成されていない。第1の半導体チップ51とパッケージ基板6とは、ボンディングワイヤ53を介して接続している。ボンディングワイヤ53は、第1の半導体チップ51の周辺接続部10の外部パッド部15と接続している。周辺接続部10の構成は、上記実施の形態1と同様である。
第1の半導体チップ51と第2の半導体チップ52とは、内部接続部20に形成された内部バンプ4を介してフリップチップ接続されている。本実施の形態においては、内部バンプ4と接続する内部パッド層28(内部パッド部25)の少なくとも1つは回路領域と接続しており、第1の半導体チップ51と第2の半導体チップ52との処理的連携が可能となっている。プローブテストは、第1の半導体チップ51の周辺パッド部15、又は第2の半導体チップ52の適宜のパッド部55を利用して行われ、第1の半導体チップ51の内部接続部20の内部パッド部25は利用されない。
上記構成により、COC(Chip On Chip)型の半導体装置50を構成することができる。
尚、本発明は上記実施の形態に限られるものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能なものである。
1 半導体チップ
2 ケーシング
3 周辺バンプ
4 内部バンプ
5 フリップチップ接続面
6 パッケージ基板
7 ケーシング
8 金属ボール
10 周辺接続部
11 周辺開口部
12 パッドメタル層
13 Cu層
15 周辺パッド部
16 電源/GND配線
18 周辺パッド層
19 周辺配線層
20 内部接続部
21 内部開口部
25 内部パッド部
28 内部パッド層
29 内部配線層
30,50 半導体装置
40 プローブ接続部
51 第1の半導体チップ
52 第2の半導体チップ
53 ボンディングワイヤ
55 パッド部

Claims (6)

  1. 外部素子と接続するパッド部が形成されると共に、電源/GND配線として利用されるパッドメタル層と、
    前記パッドメタル層と回路領域とを接続する複数の配線層と、
    フリップチップ接続面の周辺部に設けられプローブテストに利用される周辺パッド部を含み、前記パッドメタル層と少なくとも1つの前記配線層とからなる積層構造を有する周辺パッド層と、
    前記フリップチップ接続面の前記周辺部より内側に設けられ前記プローブテストに利用されない内部パッド部を含み、前記パッドメタル層のみからなる単層構造を有する内部パッド層と、
    を備える半導体チップ
  2. 少なくとも1つの前記内部パッド部には、物理的支持作用を有するバンプが接続される、
    請求項1に記載の半導体チップ。
  3. 前記フリップチップ接続面は、一辺が6mm以上の四辺形である、
    請求項1又は2に記載の半導体チップ。
  4. 請求項1〜3のいずれか1つに記載の半導体チップをパッケージングしてなる半導体装置であって、
    パッケージング基板と前記フリップチップ接続面とがフリップチップ接続している、
    半導体装置。
  5. 請求項1〜3のいずれか1つに記載の第1の半導体チップ、及び適宜の第2の半導体チップをパッケージングしてなる半導体装置であって、
    パッケージング基板と前記第1の半導体チップの前記外部パッド部とがボンディングワイヤにより接続し、
    前記第1の半導体チップと前記第2の半導体チップとがフリップチップ接続している、
    半導体装置。
  6. 前記第1の半導体チップと前記第2の半導体チップとは、前記内部パッド部を介して接続しており、前記第1の半導体チップに対するプローブテストが前記第2の半導体チップのパッド部を介して実行される、
    請求項5に記載の半導体装置。
JP2011008729A 2011-01-19 2011-01-19 半導体チップ及び半導体装置 Pending JP2012151272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011008729A JP2012151272A (ja) 2011-01-19 2011-01-19 半導体チップ及び半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011008729A JP2012151272A (ja) 2011-01-19 2011-01-19 半導体チップ及び半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012151272A true JP2012151272A (ja) 2012-08-09

Family

ID=46793260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011008729A Pending JP2012151272A (ja) 2011-01-19 2011-01-19 半導体チップ及び半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012151272A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108630669A (zh) * 2017-03-22 2018-10-09 东芝存储器株式会社 半导体装置
CN110164777A (zh) * 2018-02-12 2019-08-23 细美事有限公司 裸芯结合方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108630669A (zh) * 2017-03-22 2018-10-09 东芝存储器株式会社 半导体装置
CN108630669B (zh) * 2017-03-22 2021-11-30 东芝存储器株式会社 半导体装置
CN110164777A (zh) * 2018-02-12 2019-08-23 细美事有限公司 裸芯结合方法
CN110164777B (zh) * 2018-02-12 2023-08-29 细美事有限公司 裸芯结合方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6415365B2 (ja) 半導体パッケージ
KR20070073187A (ko) 다양한 크기의 볼 패드를 갖는 배선기판과, 그를 갖는반도체 패키지 및 그를 이용한 적층 패키지
JP2010251662A5 (ja)
JP4635202B2 (ja) 両面電極パッケージの製造方法
US8089156B2 (en) Electrode structure for semiconductor chip with crack suppressing dummy metal patterns
JP2006339316A (ja) 半導体装置、半導体装置実装基板、および半導体装置の実装方法
JP2009152423A (ja) 半導体装置
JP2007214563A (ja) 半導体チップパッケージ
JP4165460B2 (ja) 半導体装置
JP2012151272A (ja) 半導体チップ及び半導体装置
JP5218230B2 (ja) 半導体装置
JP2009124099A (ja) 半導体チップの電極構造
JP4463725B2 (ja) デカップリングコンデンサ実装構造
US20100007008A1 (en) Bga package
JP5375186B2 (ja) 配線基板、配線基板の製造方法及び半導体装置実装構造
TWI394252B (zh) 封裝基板結構
JP2014027145A (ja) 半導体装置
JP4536808B2 (ja) 半導体装置およびインターポーザチップ
JP2011119619A (ja) 半導体パッケージ
JP4784229B2 (ja) 半導体装置
JP2007180587A (ja) 半導体装置
JP2005236128A (ja) 半導体装置
JP2015115567A (ja) 電子装置
JP6320681B2 (ja) 半導体装置
JP3168021U (ja) プリント配線板とダイ接着構造