JP2012140224A - シート材給送装置、及び画像形成装置 - Google Patents

シート材給送装置、及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012140224A
JP2012140224A JP2011000382A JP2011000382A JP2012140224A JP 2012140224 A JP2012140224 A JP 2012140224A JP 2011000382 A JP2011000382 A JP 2011000382A JP 2011000382 A JP2011000382 A JP 2011000382A JP 2012140224 A JP2012140224 A JP 2012140224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
roller
sheet material
endless belt
upstream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011000382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5685943B2 (ja
Inventor
Hajime Nishida
一 西田
Manabu Nonaka
学 野中
Yoshikuni Ishikawa
喜邦 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2011000382A priority Critical patent/JP5685943B2/ja
Priority to US13/331,797 priority patent/US8523170B2/en
Publication of JP2012140224A publication Critical patent/JP2012140224A/ja
Priority to US13/946,368 priority patent/US8746675B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5685943B2 publication Critical patent/JP5685943B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/18Separating articles from piles using electrostatic force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/04Endless-belt separators
    • B65H3/047Endless-belt separators separating from the top of a pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/20Belts
    • B65H2404/25Driving or guiding arrangements
    • B65H2404/255Arrangement for tensioning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/40Identification
    • B65H2511/414Identification of mode of operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/50Timing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/30Forces; Stresses
    • B65H2515/31Tensile forces

Abstract

【課題】よりよい分離性能および搬送性能のシート材給送装置及び画像形成装置を得る。
【解決手段】誘電体で形成されると共に上流側ローラ及び下流側ローラに掛け渡されて複数枚のシート材を積載したシート束の上側にシート束に対面して設置される無端ベルトと、この無端ベルトの表面に交番する電圧を印加してこの無端ベルト表面に交番する電荷パターンを形成する電圧印加部材とを備えシート束の最上位シート材を吸着して給送方向に送り出す。そして、上流側ローラ及び前記下流側ローラには個別の駆動源が配置され、制御手段が各ローラの駆動源を個別に制御して、用紙吸着時は無端ベルトの用紙接触面にたわみを発生させて用紙の吸着に適した状態とし、また用紙搬送時は前記無端ベルトの用紙接触面に張力を付与した平面状とし用紙搬送に適した状態とする。

【選択図】図1

Description

本発明はシート材給送装置、及び画像形成装置に係り、特に帯電させた無端ベルトで積載されたシート束から最上位のシート材を分離して搬送するシート材給送装置、及びこれを用いる画像形成装置に関する。
電子写真複写機、ファクシミリ、プリンタ等の画像形成装置の記録紙の給紙装置として、ゴム等の高摩擦係数を有する材料で作られたローラやベルトとして形成されたピックアップ部材を用いた摩擦給紙方式のものが広く採用されている。
摩擦給紙方式は構成が簡単であるが、大きな摩擦力を得るためにバネ等によりピックアップ部材をシート面に圧接させる必要があり、またゴム等の高摩擦係数を有する材料は経時的又は環境により、表面の摩擦係数が変化するので、給紙性能の安定性に欠ける。
また、特にプリンタにおいては、ユーザーの多様化により、普通紙だけでは無く、コート紙やラベル紙など様々な機能の記録紙が用いられてきており、その数、種類共に今後も増加の傾向にある。そのような特殊用途の記録紙は、表面の摩擦係数が極端に小さいものや、摩擦分離させる場合に回転するローラと圧接部材により、剥離部の剥がれが起るといった、摩擦分離では、分離することが難しい場合がある。
上述のように摩擦による分離が難しい用紙の場合でも、空気の吸引により負圧部を作りシートを吸着して搬送するエア吸引方式により解決することが可能であるが、この方式は摩擦給紙方式に比較して給紙性能は安定しているものの、エア吸引時の騒音が大きく、装置も大型化し、さらにコストもかかる。そのため、事務所等で使用する機器としては難がある。
この点を解決するため、積載されたシート束の上面に対設された給紙方向に移動する無端誘電体ベルトと、この無端誘電体ベルトの表面に交番する電圧を印加して無端ベルト表面に交番する電荷パターンを形成する帯電機能と無端誘電体ベルトを除電する除電機能とを有する部材を有する装置により、該無端誘電体ベルト上に帯電電荷を与え、帯電電荷により発生する電界により、吸着力を発生させることでシート束から最上位のシート材を分離し、給紙方向へ移動させる装置が提案されている。
例えば、特許文献1には、シート材積載台に複数枚積載されたシート束の上面に対向して設けられかつ無端状に掛け回された誘電体からなるベルトと、前記ベルト表面に所定の電荷パターンを形成する帯電手段を備え、該ベルトにより前記シート束の上からシート材を吸着して送り出し、かつ前記ベルトの揺動支点を前記シート材の給送方向下流側に配置する給紙装置において、前記シート材に対向するベルト面と、前記ベルトの面と対向する前記シート材積載台の面が略平行になるように前記ベルトが前記揺動支点を中心として揺動するシート材給送装置が記載されている。
また、特許文献2には、積載されたシート束の上面に対設された給紙方向に移動するピックアップ部材を有し、該ピックアップ部材によりシート束の上からシートをピックアップし、送り出す給紙装置において、上記ピックアップ部材は無端誘電体ベルトよりなり、該無端誘電体ベルト表面に交番する電圧を印加する部材を設け、該部材が無端ベルト表面に交番する電荷パターンを形成する帯電機能と、上記無端誘電体ベルトを除電する除電機能とを有する除帯電部材である給紙装置が記載されている。
さらに、特許文献3には、積載したシートを静電気力を利用して吸着して給送するシート給送装置において、回転可能な誘電体無端ベルトと、前記無端ベルトの外周表面に電荷を付与する帯電手段とを有する静電吸着手段と、前記静電吸着手段のシート給送方向と交差する方向の所定位置を一対の揺動部材によってそれぞれ独立して揺動可能に支持する接離移動手段と、を有するシート給送装置が記載されている。
しかしながら、上述したシート搬送装置にあっても、シート部材の性状によっては、用紙の分離性や搬送性が十分でない場合があり、より良好な分離性能と搬送性能を備えたシート搬送装置が要望されている。
そこで、本発明はよりよい分離性能および搬送性能を得ることができるシート材給送装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
前記課題を解決するため請求項1の発明は、誘電体で形成されると共に上流側ローラ及び下流側ローラに掛け渡されて複数枚のシート材を積載したシート束の上側で前記シート束に対面して設置される無端ベルトと、前記無端ベルトの表面に交番する電圧を印加してこの無端ベルト表面に交番する電荷パターンを形成する電圧印加部材と、を備え、前記シート束の最上位シート材を吸着して給送方向に送り出すシート材給装装置において、前記上流側ローラ及び前記下流側ローラの回転状態を、それぞれ個別に制御して用紙吸着時は前記無端ベルトの用紙接触面にたわみを発生させ、また用紙搬送時は前記無端ベルトの用紙接触面に張力を付与した平面状とする制御手段を備えることを特徴とするシート材給送装置である。
同じく請求項2の発明は、請求項1のシート材給送装置において、前記上流側ローラを駆動する上流側駆動源と、前記下流側ローラに駆動する下流側駆動源と、を備え、前記制御手段は、前記上流側駆動源と前記下流側駆動源の駆動タイミングの制御を行うことを特徴とする。
同じく請求項3の発明は、請求項1のシート材給送装置において、前記上流側ローラを駆動する上流側駆動源と、前記下流側ローラに駆動する下流側駆動源と、を備え、前記制御手段は、前記上流側駆動源と前記下流側駆動源の正転逆転を切換制御することを特徴とする。
同じく請求項4の発明は、請求項1のシート材給送装置において、前記上流側ローラ及び前記下流側ローラを駆動する共通の駆動源を設け、前記制御手段は、前記駆動源による回転駆動力を前記上流側ローラと前記下流側ローラとの間で切り換えて伝達する切換機構を備えることを特徴とする。
同じく請求項5の発明は、前記シート材に画像を形成する画像形成手段と、請求項1から請求項4のいずれかに記載のシート材給送装置を備えたことを特徴とする画像形成装置である。
本発明によれば、用紙吸着時は前記無端ベルトの用紙接触面にたわみを発生させ、また用紙搬送時は前記無端ベルトの用紙接触面に張力を付与した平面状とすることができ、吸着時、搬送時に搬送ベルトを理想的な状態とすることができるので、用紙の分離および搬送を安定して行うことができる。
実施例1に係る画像形成装置の構成を示す概念的な断面図である。 同じく画像形成装置に使用されるシート材吸着分離装置の斜視図である。 同じくシート材給送装置の概念的な側面図である。 同じくシート材吸着分離装置の概念的な平面図である。 用紙吸着時における無端ベルトの状態を示す模式図である。 用紙搬送状態における無端ベルトの状態を示す模式図である。 同じくシート材吸着分離装置のモータ制御の状態を示すタイミングチャートである。 実施例2に係るシート材給送装置のモータ制御の状態を示すタイミングチャートである。 実施例3に係るシート材吸着分離装置を示すものであり、(a)(b)は模式的平面図、(c)、(d)は模式的正面図、(e)はタイミングチャートである。
実施の形態に係るシート材給送装置は、誘電体で形成されると共に上流側ローラ及び下流側ローラに掛け渡されて複数枚のシート材を積載したシート束の上側にシート束に対面して設置される無端ベルトと、この無端ベルトの表面に交番する電圧を印加してこの無端ベルト表面に交番する電荷パターンを形成する電圧印加部材とを備えシート束の最上位シート材を吸着して給送方向に送り出す。そして、上流側ローラ及び前記下流側ローラには個別の駆動源が配置され、制御手段が各ローラの駆動源を個別に制御して、用紙吸着時は無端ベルトの用紙接触面にたわみを発生させて用紙の吸着に適した状態とし、また用紙搬送時は前記無端ベルトの用紙接触面に張力を付与した平面状とし用紙搬送に適した状態とする。
以下、本発明の実施例(以下では単に実施例と記載する)に係る画像形成装置について説明する。以下、実施例としていくつかの例について説明するが、本発明はこれらに限定されず、かつ本発明の真の趣旨及び範囲から逸脱せずに、数多くの改良、変更、変形、置換をなすこと及び応用例を想到することが当業者には可能であろう。
<実施例1>
以下実施例1に係る画像形成装置を図面に基づいて説明する。図1は実施例1に係る画像形成装置の構成を示す概略断面図である。画像形成装置である複写機1は、原稿読取部2と、画像形成部3と、給紙部4とを備えている。この複写機1では、画像形成部3と給紙部4とは分割可能なものである。また、給紙部4には、シート材給送装置5が配置されており、シート材給送装置5は、図示していない給紙カセット内に積層されて配置されたシート材の束(以下、シート束という)6の上面に当接し、積載されたシート束6から最上位のシート材を吸着し分離するシート材吸着分離装置7、帯電ローラ8、分離部9を備えている。本例では、シート材吸着分離装置7は、給紙部4に着脱可能なユニットとして構成されている。
積層されたシート束6の最上のシート材である最上位紙は、シート材吸着分離装置7で吸着され、分離部9により1枚ずつ給送される。そして分離搬送されたシート材は、レジストローラ対11で移送され、転写装置12において画像形成部3で形成されたトナー画像が転写され、定着器13でトナー画像が熱転写され、排出ローラ14から排紙トレイ15に排出される。
なお、以下に説明する本発明に係るシート材給送装置は、上述した電子写真の画像形成装置のほか、他の型式の例えばインクジェット方式の画像形成装置に適用でき、また、上述した複写機の他、ファクシミリ装置、印刷機あるいはこれらの装置の少なくとも二以上の機能を有する複合機等に適用することができる。また本発明に係るシート材給送装置は、給紙分離装置と称されることもある装置である。
図2は実施例1に係る画像形成装置に使用されるシート材吸着分離装置の斜視図、図3は同じくシート材給送装置の概念的側面図である。シート材吸着分離装置7は、下流側ローラ22と上流側ローラ23とに巻掛けられた誘電体からなる無端ベルト19とを備える。無端ベルト19は、108Ωcm以上の抵抗を有する誘電体、例えば、厚さ100μm程度のポリエチレンテレフタレート等のフィルムで構成されている。図2中符号28は底板、同29は底板28に設けた絶縁シートを示している。絶縁シート29は、底板28を金属材で構成することを可能とし、底板28の剛性アップが図れ、最終のシート材まで確実に給送可能とする。
実施例1のシート材吸着分離装置7では、無端ベルト19は表層として抵抗が108Ωcm以上の誘電体層とその内側に抵抗が106Ωcm以下の導体で作られた裏層とを有する2層ベルト構造となっており、帯電電極21は無端ベルト19の裏層を接地された対向電極として使用できるため、ベルト表面に接した位置であればどこに設けてもよい。またシート束6の位置も無端ベルト19に対して吸着面積を充分に取れる位置に設定されている。また、下流側ローラ22は抵抗値が106Ωcm程度の導電性ゴム層が表面に設けられ、上流側ローラ23は金属ローラである。下流側ローラ22及び上流側ローラ23はともに接地されている。
交流電源24は交流の他直流を高低交互の電位に変化させたものでもよく、本実施例では無端ベルト19の表面に対して4KVの振幅を持った交流を印加している。
このようなシート材吸着分離装置7において、電荷パターンが形成された無端ベルト19は、上流側ローラ23に巻回された位置でシート束6の最上位紙6aの上面前端部に当接しているので、誘電体である最上位紙6aには無端ベルト19の表面の電荷パターンにより形成される不平等電界により、マクスウェル(Maxwell)の応力が働き、最上位紙6aのみが無端ベルト19に吸着して保持し、給紙方向へ繰り出され、レジストローラ対11により画像形成部へ搬送される。電荷パターンによる用紙吸着力は吸着した瞬間からある一定時間は、2枚目以降のシート材に作用するが、一定時間経過した後には、一枚目にしか作用せず、2枚目のシート材6b以下のシート材には作用しない。よって、十分に時間をおくことで、阻止部材を追加することなくシート束6からシート材を分離することが可能となる。
給紙信号により、下流側ローラ22、上流側ローラ23が回転すると、無端ベルト19が駆動され、周動を開始したベルト19には、帯電電極21を介して交流電源24より交番電圧が印加され、無端ベルト19の表面には交流電源周波数とベルトの周動速度に応じたピッチ(ピッチは5mm〜15mm程度とするのがよい)で交番する電荷パターンが形成される。
レジストローラ対11と無端ベルト19の線速は同一にされており、レジストローラ対11がタイミングを取って間欠駆動されているような場合は無端ベルト19も間欠駆動されるように制御される。無端ベルト19は最上位紙6aの後端が上流側ローラ23の対向位置に達する前にシート束6より離間され2枚目のシート材6bが無端ベルト19に吸着されないようにしている。
次にシート材吸着分離装置7の駆動について説明する。図4は実施例1に係るシート材吸着分離装置の概念的な平面図である。実施例1に係るシート材吸着分離装置7において、下流側ローラ22及び上流側ローラ23は、フレーム31、32に回転自在に配置されている。また、下流側モータ41にはピニオン42が配置され、下流側ローラ22には、駆動ギア43が配置されており、下流側モータ41の回転駆動力は、ピニオン42、駆動ギア43で下流側ローラ22に伝達される。同様に、上流側モータ51にはピニオン52が配置され、また上流側ローラ23には、駆動ギア53が配置されており、上流側モータ51の回転は、ピニオン52、駆動ギア53で上流側ローラ23に伝達される。これにより、下流側ローラ22は下流側モータ41で、上流側ローラ23は上流側モータ51で駆動される。
そして、下流側モータ41及び上流側モータ51には制御手段であるモータ制御装置60が接続され、下流側モータ41及び上流側モータ51は、このモータ制御装置60で個別に駆動が制御される。モータ制御装置60としては、シークエンサー等公知の制御装置を使用することができる。
実施例1では、モータ制御装置60で下流側モータ41及び上流側モータ51の駆動タイミングを制御することにより、無端ベルト19を、用紙の吸着時と搬送時にそれぞれ最適な張り状態に制御する。
ここで、用紙吸着時及び搬送時における無端ベルト19の状態について説明する。図5は用紙吸着時における無端ベルトの状態を示す模式図、図6は用紙搬送状態における無端ベルトの状態を示す模式図である。用紙の吸着時は図5に示すように、用紙接触面となる側(図中符号A)をたるませることで、吸着面積を増加させ分離性能を向上させることができる。この状態において、無端ベルト19は、用紙の吸着側面がたるみ、無端ベルト19の用紙接触面が大きくなり、吸着力がアップして用紙の分離を良好に行えるようにする。
一方吸着後においては、図6に示すように、用紙接触面となる側(図中符号B)に張力を与えて平面状態とし、用紙の搬送性を向上させることができる。また、搬送時は平面度が向上して、よりよい搬送性を提供することができる。
次にモータ制御装置60の制御について説明する。実施例1では、モータ制御装置60は、下流側ローラ22と上流側ローラ23との動作タイミングずらすことにより、無端ベルト19の分離性及び搬送性を向上させている。図7は実施例1に係るシート材吸着分離装置のモータ制御の状態を示すタイミングチャートである。モータ制御装置60は、図7に示すように、下流側モータ41の駆動開始のタイミングと上流側モータ51の駆動開始タイミングとずらしている。即ち用紙の吸着時は上流側モータ51より下流側モータ41を遅らせて起動させ、図5に示すような無端ベルト19の上側が張り、下側が緩んだ状態とする。一方、用紙の搬送時は下流側モータ41より上流側モータ51を遅らせて起動して、図6にしめすような無端ベルト19の下側が張り、上側が緩んだ状態とする。このような制御を行うことにより、無端ベルト19を吸着時と搬送時で最適な状態とすることができる。
実施例1によれば、用紙吸着時は無端ベルトの用紙接触面にたわみを発生させて用紙の吸着に適した状態とでき、また用紙搬送時は前記無端ベルトの用紙接触面に張力を付与した平面状とし用紙搬送に適した状態とできるので、用紙の分離および搬送を安定して行うことができる。
<実施例2>
次に実施例2に係るシート材吸着分離装置について説明する。実施例2では、モータ制御装置60は、下流側モータ41及び上流側モータ51を起動時に正転逆転制御して、実施例1と同様に無端ベルト19のたるみ状態を作り出す。図8は実施例2に係るシート材給送装置のモータ制御の状態を示すタイミングチャートである。モータ制御装置60は、吸着時において上流側モータ51の正転(反時計回り:CCW)と同時に一時下流側モータ41を逆転(時計回り:CW)させてから正転(CCW)させる。一方モータ制御装置60は、搬送時におけて下流側モータ41の正転(CCW)と同時に一時上流側モータを逆転(CW)させてから正転させる。
実施例2によっても、用紙吸着時は無端ベルトの用紙接触面にたわみを発生させて用紙の吸着に適した状態とでき、また用紙搬送時は前記無端ベルトの用紙接触面に張力を付与した平面状とし用紙搬送に適した状態とできるので、用紙の分離および搬送を安定して行うことができる。
<実施例3>
次に実施例3に係るシート材吸着分離装置について説明する。実施例3では、下流側ローラ22及び上流側ローラ23を共通の駆動源である1台のモータで駆動する。図9は実施例3に係るシート材吸着分離装置を示すものであり、(a)(b)は模式的平面図、(c)、(d)は模式的正面図、(e)はタイミングチャートである。
実施例3では、図10(a)、(b)に示すように、モータ71には、プーリ72、73及びベルト76等の巻き掛け機構で揺動可能に構成した動力伝達機構78を配置し、モータ71の駆動力をプーリ73と同軸の揺動歯車74に伝達するものとする。また、上流側ローラ23には上流側駆動ギア78を、下流側ローラ22には下流側駆動ギア77及びアイドラギア75を配置している。
そして、動力伝達機構79をモータ、電磁ソレノイド、油圧機構等公知の揺動装置で揺動させて、揺動歯車74をアイドラギア75または上流側駆動ギア78に選択的にかみ合わせ、上流側ローラ23及び下流側ローラ22をそれぞれ駆動する。これと同時にモータを正逆転制御する(同図(e)参照)。これにより、吸着時は上流側ローラ23が駆動され、搬送時はモータを逆転させて下流側ローラ22を駆動する。実施例3では、このような構成により、用紙吸着時は上流側ローラ23を回転駆動し、下流側ローラ22を従動回転させて、無端ベルト19下側の用紙接触面にたわみを発生させて用紙の吸着に適した状態(図5参照)とする。
一方、用紙搬送時は下流側ローラ22を回転駆動し、上流側ローラ23を従動回転させ、上流側ローラ23を無端ベルト19下側の用紙接触面に張力を付与して平面状とし、用紙搬送に適した状態(図6参照)とできる。実施例3では、単独の駆動源を採用したシート材給送装置において用紙の分離および搬送を安定して行うことができる。
1 複写機
2 原稿読取部
3 画像形成部
4 給紙部
5 シート材給送装置
6 シート束
6a 最上位紙
7 シート材吸着分離装置
8 帯電ローラ
9 分離部
11 レジストローラ対
12 転写装置
13 定着器
14 排出ローラ
15 排紙トレイ
19 無端ベルト
21 帯電電極
22 下流側ローラ
23 上流側ローラ
24 交流電源
28 底板
29 絶縁シート
31、32 フレーム
41 下流側モータ
42 ピニオン
43 駆動ギア
51 上流側モータ
52 ピニオン
53 駆動ギア
60 モータ制御装置
71 モータ
72、73 プーリ
74 揺動歯車
75 アイドラギア
76 ベルト
77 下流側駆動ギア
78 上流側駆動ギア
79 動力伝達機構
特開2010−37047号公報 特許第3159727号公報 特開2003−237962号公報

Claims (5)

  1. 誘電体で形成されると共に上流側ローラ及び下流側ローラに掛け渡されて複数枚のシート材を積載したシート束の上側で前記シート束に対面して設置される無端ベルトと、前記無端ベルトの表面に交番する電圧を印加してこの無端ベルト表面に交番する電荷パターンを形成する電圧印加部材と、を備え、前記シート束の最上位シート材を吸着して給送方向に送り出すシート材給装装置において、
    前記上流側ローラ及び前記下流側ローラの回転状態を、それぞれ個別に制御して用紙吸着時は前記無端ベルトの用紙接触面にたわみを発生させ、また用紙搬送時は前記無端ベルトの用紙接触面に張力を付与した平面状とする制御手段を備えることを特徴とするシート材給送装置。
  2. 請求項1のシート材給送装置において、
    前記上流側ローラを駆動する上流側駆動源と、
    前記下流側ローラに駆動する下流側駆動源と、
    を備え、
    前記制御手段は、前記上流側駆動源と前記下流側駆動源の駆動タイミングの制御を行うことを特徴とするシート材給送装置。
  3. 請求項1のシート材給送装置において、
    前記上流側ローラを駆動する上流側駆動源と、
    前記下流側ローラに駆動する下流側駆動源と、
    を備え、
    前記制御手段は、前記上流側駆動源と前記下流側駆動源の正転逆転を切換制御することを特徴とするシート材給送装置。
  4. 請求項1のシート材給送装置において、
    前記上流側ローラ及び前記下流側ローラを駆動する共通の駆動源を設け、
    前記制御手段は、前記駆動源による回転駆動力を前記上流側ローラと前記下流側ローラとの間で切り換えて伝達する切換機構を備えることを特徴とするシート材給送装置。
  5. 前記シート材に画像を形成する画像形成手段と、
    請求項1から請求項4のいずれかに記載のシート材給送装置を備えたことを特徴とする画像形成装置。
JP2011000382A 2011-01-05 2011-01-05 シート材給送装置、及び画像形成装置 Expired - Fee Related JP5685943B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011000382A JP5685943B2 (ja) 2011-01-05 2011-01-05 シート材給送装置、及び画像形成装置
US13/331,797 US8523170B2 (en) 2011-01-05 2011-12-20 Sheet feeder and image forming apparatus incorporating same
US13/946,368 US8746675B2 (en) 2011-01-05 2013-07-19 Sheet feeder and image forming apparatus incorporating same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011000382A JP5685943B2 (ja) 2011-01-05 2011-01-05 シート材給送装置、及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012140224A true JP2012140224A (ja) 2012-07-26
JP5685943B2 JP5685943B2 (ja) 2015-03-18

Family

ID=46380882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011000382A Expired - Fee Related JP5685943B2 (ja) 2011-01-05 2011-01-05 シート材給送装置、及び画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US8523170B2 (ja)
JP (1) JP5685943B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014168207A1 (ja) * 2013-04-12 2014-10-16 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
WO2014168209A1 (ja) 2013-04-12 2014-10-16 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
JP2015040086A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
WO2015199246A1 (en) * 2014-06-24 2015-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
WO2016111252A1 (en) 2015-01-08 2016-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
JP2016216190A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6048016B2 (ja) 2012-09-07 2016-12-21 株式会社リコー シート分離搬送装置および画像形成装置
JP6210376B2 (ja) 2013-04-22 2017-10-11 株式会社リコー シート搬送装置及び画像形成装置
JP6327578B2 (ja) * 2013-10-25 2018-05-23 株式会社リコー シート材給送装置、画像形成装置
JP6350894B2 (ja) 2013-11-08 2018-07-04 株式会社リコー 画像形成装置
JP2016172617A (ja) 2015-03-17 2016-09-29 株式会社リコー 給紙装置および画像形成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0592838A (ja) * 1991-10-01 1993-04-16 Canon Inc 記録装置
JPH05139548A (ja) * 1991-11-15 1993-06-08 Ricoh Co Ltd 給紙装置およびその装置を用いる給紙方法
JPH06199438A (ja) * 1992-12-29 1994-07-19 Canon Inc 給紙装置及び画像形成装置
JP2003237958A (ja) * 2002-02-12 2003-08-27 Canon Inc シート給送装置及び画像形成装置
JP2010037047A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Ricoh Co Ltd シート材給送装置、これを用いた画像形成装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4431175A (en) * 1982-03-08 1984-02-14 Mead Corporation Floating belt friction feeder
JP3159727B2 (ja) 1990-10-11 2001-04-23 株式会社リコー 給紙装置
JPH09272637A (ja) * 1996-04-03 1997-10-21 Copyer Co Ltd 画像形成装置の給紙装置
JP2003160242A (ja) 2001-11-27 2003-06-03 Canon Inc シート搬送装置及び画像処理装置
JP2003237962A (ja) 2002-02-12 2003-08-27 Canon Inc シート給送装置及び画像形成装置
JP5605678B2 (ja) * 2010-02-22 2014-10-15 株式会社リコー シート搬送装置および画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0592838A (ja) * 1991-10-01 1993-04-16 Canon Inc 記録装置
JPH05139548A (ja) * 1991-11-15 1993-06-08 Ricoh Co Ltd 給紙装置およびその装置を用いる給紙方法
JPH06199438A (ja) * 1992-12-29 1994-07-19 Canon Inc 給紙装置及び画像形成装置
JP2003237958A (ja) * 2002-02-12 2003-08-27 Canon Inc シート給送装置及び画像形成装置
JP2010037047A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Ricoh Co Ltd シート材給送装置、これを用いた画像形成装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014168207A1 (ja) * 2013-04-12 2014-10-16 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
WO2014168209A1 (ja) 2013-04-12 2014-10-16 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
JP2014218370A (ja) * 2013-04-12 2014-11-20 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
US9561922B2 (en) 2013-04-12 2017-02-07 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding device and image forming apparatus
JP2015040086A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
WO2015199246A1 (en) * 2014-06-24 2015-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
WO2016111252A1 (en) 2015-01-08 2016-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
JP2016216190A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8746675B2 (en) 2014-06-10
JP5685943B2 (ja) 2015-03-18
US20130300052A1 (en) 2013-11-14
US8523170B2 (en) 2013-09-03
US20120170960A1 (en) 2012-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5685943B2 (ja) シート材給送装置、及び画像形成装置
JP5223600B2 (ja) 給紙装置および画像形成装置
JP2010037047A (ja) シート材給送装置、これを用いた画像形成装置
JP2011190103A (ja) シート搬送装置および画像形成装置
JP2011168396A (ja) シート搬送装置および画像形成装置
JP5471844B2 (ja) 給紙装置および画像形成装置
JP4591579B2 (ja) シート案内装置
JP5429635B2 (ja) シート搬送装置および画像形成装置
JP5754155B2 (ja) シート材給送装置、及び画像形成装置
JP5429634B2 (ja) シート搬送装置および画像形成装置
JP2003160249A (ja) シート搬送装置及び画像処理装置
JP6255955B2 (ja) シート搬送装置、及び画像形成装置
JP2012254855A (ja) シート分離搬送装置、及び画像形成装置
JP5910923B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP5776286B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP6086312B2 (ja) シート搬送装置及びこれを用いた画像形成装置
JP5704335B2 (ja) 画像形成装置
JP2012188275A (ja) シート分離給送装置および画像形成装置
JP6044187B2 (ja) シート分離搬送装置、および画像形成装置
JP5618192B2 (ja) シート給送装置及びこれを用いた画像形成装置
JP6098256B2 (ja) 給紙装置、および画像形成装置
JP2010037028A (ja) 用紙分離装置、用紙搬送装置及び画像形成装置
JP6601721B2 (ja) シート送出装置及び画像形成装置
JP2014156316A (ja) シート搬送装置とシート繰り出し装置及び画像形成装置
JP2015083520A (ja) シート分離給紙装置およびこれを備えた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140903

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150106

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5685943

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees