JP2012136461A - 飛翔害虫忌避剤並びに飛翔害虫忌避具及び飛翔害虫の忌避方法 - Google Patents

飛翔害虫忌避剤並びに飛翔害虫忌避具及び飛翔害虫の忌避方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012136461A
JP2012136461A JP2010289409A JP2010289409A JP2012136461A JP 2012136461 A JP2012136461 A JP 2012136461A JP 2010289409 A JP2010289409 A JP 2010289409A JP 2010289409 A JP2010289409 A JP 2010289409A JP 2012136461 A JP2012136461 A JP 2012136461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
flying insect
flying
insect repellent
repellent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010289409A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5596532B2 (ja
Inventor
Komei Hamai
孔明 浜井
Takashi Akasaka
隆志 赤坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fumakilla Ltd
ST Corp
Original Assignee
Fumakilla Ltd
ST Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fumakilla Ltd, ST Corp filed Critical Fumakilla Ltd
Priority to JP2010289409A priority Critical patent/JP5596532B2/ja
Publication of JP2012136461A publication Critical patent/JP2012136461A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5596532B2 publication Critical patent/JP5596532B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

【課題】安全性が高く、飛翔害虫に対して高い空間忌避効果を有し、低濃度でも害虫の飛来及び吸血行動を抑制することができる飛翔害虫忌避剤を提供すること。
【解決手段】化学式(I)
【化1】
Figure 2012136461

(式中、RおよびRは水素原子または低級アルキル基を、Rは炭素数1ないし5の分 岐していても良いアルキレン基を示し、nは1ないし3の自然数を示す)
で示されるポリエーテル化合物を含有してなる飛翔害虫忌避剤。
【選択図】なし

Description

本願発明は、飛翔害虫忌避剤に関し、更に詳細には、蚊などの吸血性害虫やショウジョウバエなどの飛翔害虫の飛来行動を抑制する飛翔害虫忌避剤並びにこれを用いる飛翔害虫忌避具及び飛翔害虫の忌避方法に関する。
従来、蚊、蚋、ユスリカなどの飛翔害虫に対しては、ディート(N,N−ジエチル−トルアミド)を含む忌避剤を皮膚表面に塗布する方法が汎用されてきた。しかし、ディートは通常の香料成分と比べると揮散性が幾分低いために、皮膚上などでの忌避効果はあるものの、空間的な忌避効果は期待できなかった。
また、別の飛翔害虫忌避方法としては、ピレスロイド系化合物からなる成分を、石油系溶剤に希釈したもの、線香状又はゲル状に固形化したものを、火、熱、風、噴霧等の物理的な作用によって揮散させる方法が知られ、用いられている。
一方、植物精油に含有される化合物(例えば、モノテルペン系化合物等)の中には、害虫忌避効果を発揮するものがあることが知られている。例えば、特許文献1には、害虫忌避成分(A)として、シトロネラールと、ターピネオール、メントール、リモネン、ゲラニオール、シトロネロール、カンフェン等から選ばれる1種又は2種以上とを含み、害虫忌避成分(A)中におけるシトロネラールの含有量が2〜10質量%である害虫忌避剤揮散組成物が開示されている。
しかし、この害虫忌避剤揮散組成物は、天然産志向と安全性への配慮を謳っているものの、その忌避効果は必ずしも満足のいくものではない。更に、アメリカではシトロネラ油を有効成分として含有するキャンドルも市販されているが、キャンドルの熱を利用してシトロネラールを放散させる方法はシトロネラールの揮散効率が悪く、実用的な忌避効果を奏しえない。
特開2003−201203号公報
本願発明の目的は、安全性が高く、飛翔害虫に対して高い空間忌避効果を有し、低濃度でも害虫の飛来及び吸血行動を抑制することができる飛翔害虫忌避剤を提供することにある。
本発明者らは、上記課題を解決すべく、広く飛翔害虫に対する忌避効果を有する化合物を検索していたところ、特定のポリエーテル化合物は、飛翔害虫に対して高い空間忌避効果を有すると共に、実使用にあたって接触が予想されるプラスチック材料に接触してもその害虫忌避効果はほとんど低下しないことを見出し、本発明を完成した。
すなわち本発明は、下記の化学式(I)
Figure 2012136461
(式中、RおよびRは水素原子または低級アルキル基を、Rは炭素数1ないし5の分 岐していても良いアルキレン基を示し、nは1ないし3の自然数を示す)
で示されるポリエーテル化合物を含有してなる飛翔害虫忌避剤である。
本発明の飛翔害虫忌避剤は、安全性が高く、飛翔害虫に対して高い空間忌避効果を有し、低濃度でも害虫の飛来及び吸血行動を抑制させることができる。また、プラスチック製のゴミ箱等で使用してもプラスチックへの吸着を防ぎ、少量で効果を発揮することができる。さらに、においも穏やかであり、他の香料成分と混合して使用することができるものである。
本発明の飛翔害虫忌避具の平面図である。 図1のA−A’断面を模式的に示した図面である。
本明細書において、飛翔害虫とは、アカイエカ、チカイエカ、ヒトスジシマカ、シナハマダラカなどの蚊類、イエバエ、ヒメイエバエ、センチニクバエ、ケブカクロバエ、キイロショウジョウバエ、ノミバエ等のハエ類、オオチョウバエ、ホシチョウバエ等のチョウバエ類、セスジユスリカ、アカムシユスリカ等のユスリカ類、イガ、コイガ、ノシメマダラメイガ等の蛾類などの飛翔害虫が挙げられる。これらは、飛行しながら人間に近づき、その皮膚から吸血する害虫、吸血はしなくても飛翔しながら病原細菌等を媒介する害虫、飛行すること自体が人間に対し不快感を与える害虫等である。また、本発明の飛翔害虫忌避剤は、飛翔害虫に対し、高い空間忌避効果を与えるものであるが、この空間忌避効果とは、上記飛翔害虫忌避剤を適用した場所に近接する範囲、例えば、1m以内の空間に飛翔害虫を近づけない効果を意味する。
本発明の飛翔害虫忌避剤において有効成分として使用されるポリエーテルは、前記化学式(I)で示されるものである。
前記式(I)において、基RおよびRの低級アルキル基としては、分岐していても良い炭素数1〜4のアルキル基が挙げられ、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基等を挙げることができる。また、基Rにおける炭素数1ないし5のアルキレン基としては、メチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基等を挙げることができる。
具体的な、ポリエーテル化合物(I)の例としては、エチレングリコール(R、R=H、R=エチレン、n=1)、プロピレングリコール(R、R=H、R=プロピレン、n=1)、ブチレングリコール(R、R=H、R=ブチレン、n=1)、エチレングリコールモノメチルエーテル(R=メチル基、R=エチレン、R=H、n=1)、エチレングリコールジメチルエーテル(R、R=メチル基、R=エチレン、n=1)、エチレングリコールジエチルエーテル(R、R=エチル基、R=エチレン、n=1)、エチレングリコールモノエチルエーテル(R=エチル基、R=エチレン、R=H、n=1)、3−メトキシ−1−ブタノール(R=H、R=ブチレン、R=メチル基、n=1)、1−メトキシ−2−ブタノール(R=H、R=ブチレン、R=メチル基、n=1)、1−メトキシ−2−プロパノール(R=H、R=プロピレン、R=メチル基、n=1)、3−メトキシ−3−メチル−1−ブタノール(R=H、R=ブチレン、R=メチル基、n=1)、ジエチレングリコール(R、R=H、R=エチレン、n=2)、ジプロピレングリコール(R、R=H、R=プロピレン、n=2)、ジエチレングリコールモノメチルエーテル(R=メチル基、R=エチレン、R=H、n=2)、ジプロピレングリコールジメチルエーテル(R、R=メチル基、R=プロピレン、n=2 )等を挙げることができる。これらのうち、蒸気圧やにおいの点で特に好ましいものとしてジプロピレングリコールジメチルエーテルを挙げることができる。
本発明の飛翔害虫忌避剤は、有効成分であるポリエーテル化合物(I)等を揮散させて使用するものである。この有効成分を加熱して蒸散させるようにしても良いが、薬剤の変質や揮散速度等勘案し、常温で揮散させるようにすることが好ましい。
また、本発明の飛翔害虫忌避剤の薬剤形態は、その使用場面のニーズに合わせて、液状、ゲル状、固形状、シート状など種々の形態を採用することができ、これに合わせて有効成分であるポリエーテル化合物(I)を配合しうる。
固形状とする場合は、ポリエーテル化合物(I)を適当な保持体に保持させて使用することができる。保持体としては、不織布、シート、フィルム等に加工してなる形状や、粉剤、錠剤マット等に加工してなる形状等が挙げられる。さらに、材料としては、例えば天然繊維としてパルプ、綿、羊毛、麻、絹、合成繊維としてポリプロピレン、ポリエチレン、ポリアミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリサルフォン、レーヨン、メタアクリル酸樹脂、ガラス繊維や、ゼオライト、タルク、ホワイトカーボン、珪藻土、石灰、シリカゲル、活性炭等の多孔質が例示できる。これら固形状の飛翔害虫忌避剤における前記ポリエーテル化合物(I)の配合量は、全量に対して、30ないし70質量%(以下、単に「%」で示す)程度、好ましくは、40ないし60%である。
また、ゲル状体とする場合は、前記ポリエーテル化合物(I)を、ゲル化剤および溶媒と組みあわせ、ゲル状体とすればよい。ゲル状体の調製に用いられるゲル化剤としては、カラギーナン、キサンタンガム、ジェランガム、ゼラチン、オクチル酸アルミニウム、1
2 − ヒドロキシステアリン酸などがあげられ、前記ポリエーテル化合物(I)は全量に対して、30ないし70%程度、好ましくは、40ないし60%配合すればよい。
更に、液剤状の飛翔害虫忌避剤は、前記ポリエーテル化合物(I)を単に溶剤に溶解ないし分散させればよい。このために使用される溶剤は、水性、油性どちらでもよく、水、メチルアルコール、エチルアルコール等のアルコール類、フタル酸ジエチル、ミリスチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル等のエステル類、ヘキサン、ケロシン、パラフィン等の脂肪族炭化水素類、ベンゼン、キシレン等の芳香族炭化水素類を例示できる。この液剤状の飛翔害虫忌避剤における前記ポリエーテル化合物(I)の配合量は、全量に対して、30ないし70%程度、好ましくは、40ないし60%配合すればよい。
本発明の飛翔害虫忌避剤においては、前記ポリエーテル化合物(I)に、他の忌避成分を併用することにより、飛翔害虫に対する忌避効果をさらに増強することができる。併用される忌避成分としては、ピレスロイド系薬剤や、従来公知の植物精油やそれに含有される化合物を挙げることができる。
併用することができるピレスロイド系薬剤としては、アレスリン;3−アリル−2−メチルシクロペンタ−2−エン−4−オン−1−イル dl−シス/トランス−クリサンテマート(ピナミン、住友化学工業(株))、dl・d−T80−アレスリン;3−アリル−2−メチルシクロペンタ−2−エン−4−オン−1−イル d−シス/トランス−クリサンテマート(ピナミンフォルテ、住友化学工業(株))、dl・d−T−アレスリン;3−アリル−2−メチルシクロペンタ−2−エン−4−オン−1−イル d−トランス−クリサンテマート(バイオアレスリン)、d・d−T−アレスリン; d−3−アリル−2−メチルシクロペンタ−2−エン−4−オン−1−イルd−トランス−クリサンテマート(エスビオール)、d・d−T80−プラレトリン; d−2−メチル−4−オキソ−3−プロパルギルシクロペント−2−エニル d−シス/トランス−クリサンテマート(エトック、住友化学工業(株))、フラメトリン;5−(2−プロパギル)−3−フリルメチル クリサンテマート(ピナミンD、住友化学工業(株))、エンペントリン; 1−エチニル−2−メチルペント−2−エニル d−シス/トランス−クリサンテマート(ベーパースリン、住友化学工業(株))、テラレスリン;2−アリル−3−メチル−2−シクロペンテン−1−オン−4−イル−2,2,3,3,テトラメチル−シクロプロパンカルボキシラート(ノックスリン、住友化学工業(株))、トランスフルスリン;2,3,5,6−テトラフルオロベンジル−2,2−ジメチル−3−(2,2−ジクロロビニル)シクロプロパンカルボキシラート(バイエル)、プロフルトリン;(2,3,5,6−テトラフルオロ−4−メチルフェニル)メチル−2,2−ジメチル−3−(1−プロペン−1−イル)シクロプロパンカルボキシラート(フェアリーテール、住友化学工業(株))等を挙げることができる。このうち、揮散性が良い点で、エンペントリン、トランスフルスリン、プロフルトリンが好ましい。
一方、従来公知の植物精油やこれらの植物精油に含まれる成分としては、例えば、オレンジ油、カシア油、グレープフルーツ油、クローブ油、シダーウッド油、シトロネラ油、シナモン油、シナモンリーフ油、ゼラニウム油、タイムホワイト油、ハッカ油、ヒバ油、ピメント油、フェンネル油、ペニーローヤル油、ペパーミント油、ベルガモット油、ラベンダー油、ルー油、レモングラス油、シトロネラール、ターピネオール、メントール、リモネン、ゲラニオール、シトロネロール、シトラール、l−カルボン、カンフェン等の1種若しくは2種以上を挙げることができる。
なお、本発明の飛翔害虫忌避剤においては、上記各成分の他、安定化剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、pH調整剤、香料、色素などを適宜配合してもよいことはもちろんである。
次に、液剤状の飛翔害虫忌避剤を利用した、飛翔害虫忌避具を、その一態様を示す図面と共に説明する。
図1は、飛翔害虫忌避具の平面図、図2はその断面模式図である。図中、1は飛翔害虫忌避具、2は容器体、3はガス透過性フィルム、4は凹部、5は飛翔害虫忌避剤をそれぞれ示す。この態様の飛翔害虫忌避具は、図1ないし2で示されるように中央に凹部4を有する形態にシートを成型した容器体2を用い、凹部4中に液剤状の飛翔害虫忌避剤5を収容するようにしたものである。このシートとしては、樹脂シートやアルミニウムなどの金属シートなどを利用できる。
上記態様での凹部4の深さや内容積は、これに収容する飛翔害虫忌避剤5の量に応じて変化するため、特に限定されるものではないが、例えば凹部4の深さは約0.1〜20mm、好ましくは1〜10mmの範囲から収容する飛翔害虫忌避剤5の量に応じて適宜決定することができる。
また、上記態様では、収容した凹部4の上面をガス透過性フィルム3で塞いだ構造としている。これにより、飛翔害虫忌避剤5が容器体2からこぼれるのを防止でき、運搬などの取り扱いが容易になる。また、上記容器体2を縦にすることで、液面が明確になり、終点がより明らかとなる。
ガス透過性フィルム3としては、液剤を流出させることなく、ガスを透過させることで飛翔害虫忌避剤5の揮散ができるものであれば特段制約なく使用可能である。このようなガス透過性フィルム3を例示すると、例えば延伸または無延伸ポリプロピレン、ポリエチレン(例えば直鎖状低密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン等)、ポリエチレンテレフタレート、ポリメチルペンテンなどが挙げられる。これらのフィルムは単独で使用してもよく、2種以上を貼り合わせたものであってもよい。また、ガス透過性フィルム3の厚さは約10〜100μm、好ましくは30〜70μmであるのがよい。
使用するガス透過性フィルム3の選定にあたっては、飛翔害虫忌避剤5の揮散に有効なフィルムであることに加えて、例えば2種以上のフィルムを貼り合わせた複合フィルムを挙げることができる。具体的には、例えば前記ポリエチレンまたは無延伸ポリプロピレンをシーラント層(図示せず)とし、その外面に延伸ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、穴あきフィルム(例えば穴あきポリエチレンテレフタレートフィルム等)を貼り合わせた複合フィルムが挙げられる。ここで、シーラント層とは容器体2に直接接着され、該容器体2との間の密着性、液密性を高めるためのフィルムをいう。前記複合フィルムの厚さは、前記したガス透過性フィルム3の厚さ約10〜100μmの範囲内でよい。なお、シーラント層は単独で容器体2の上面(フィルムの接着面)に設けてもよい。
また、飛翔害虫忌避剤5の揮散に伴い凹部4内が経時的に減圧になって、ガス透過性フィルム3が凹部4の底面にくっつくのを防止するために、容器体2には、空気導入口(図示せず)を設けて、ガス透過性フィルム3でシールされた凹部4に空気を送るようにしてもよい。このような空気導入口は、例えばガス透過性フィルム3の一部に設けることができる。
斯くして得られる本発明の飛翔害虫忌避剤は、一般家庭、飲食店、キャンプ、バーベキュー等で生じる生ごみのゴミ箱、三角コーナー等の多様な場面に設置し、揮散、散布して使用することが可能である。そして、この飛翔害虫忌避剤を用いることで、アカイエカ、チカイエカ、ヒトスジシマカ、シナハマダラカなどの蚊類、イエバエ、ヒメイエバエ、センチニクバエ、ケブカクロバエ、キイロショウジョウバエ、ノミバエ等のハエ類、オオチョウバエ、ホシチョウバエ等のチョウバエ類、セスジユスリカ、アカムシユスリカ等のユスリカ類、イガ、コイガ、ノシメマダラメイガ等の蛾類などの飛翔害虫を、所定の場所から排除することが可能である。
以下、本発明を実施例によってさらに詳細に説明するが、本発明は当該実施例によって何ら制限されるものではない。
実 施 例 1
ノックダウン効果試験1:
下記表1に示す配合割合で、本発明品1、2及び比較品1を調製し、次いでこれを図1〜3に示す容器(収容部: ポリエステル、閉鎖フィルム: ポリエチレン、開口面積7.67cm)に3.2ml充填し、薬剤透過性フィルムで開口部を閉塞した。更にこれを片面に開口部のあるケースに収納し、飛翔害虫忌避具を得た。
Figure 2012136461
発明品1、2、及び比較品1を充填、収納した飛翔害虫忌避具について下記の方法により、キイロショウジョウバエに対するノックダウン効果についての評価を行った。なお、比較品2として、市販のコバエこないアース(アース製薬社製)を用いた。この結果を表2に示す。
( 試験方法 )
容量10.5Lの蓋つきガラス容器に供試虫(キイロショウジョウバエ)20匹を入れ、試料を充填した蓋の裏側に開口部が上になるように両面テープで貼り付けた。その後供試虫の状態を観察してノックダウン数をカウントし、供試虫のうち半数がノックダウンするまでに要した時間(以下「KT50」とする)および9割がノックダウンするまでに要した時間(以下「KT90」とする)を計測した。
Figure 2012136461
以上の結果より、本発明品1および2を用いた飛翔害虫忌避具は、共に比較品1を用いたものと比べKT50、KT90とも短い時間となっており、市販の比較品2と同様に高いノックダウン効果を示すことがわかった。
実 施 例 2
ノックダウン効果試験2:
実施例1の容量10.5Lの蓋つきガラス容器に代え、ポリプロピレン製容器(11.6L)を用い、実施例1と同様の試験を行った。なお、比較品2として、市販のコバエこないアース(アース製薬社製)を用いた。結果を表3に示す。
Figure 2012136461
以上の結果より、本発明品1、2を用いた飛翔害虫忌避具は、共に比較品1を用いたものと比べKT50、KT90とも短い時間となっており、高いノックダウン効果を示すことがわかった。一方比較品2は実施例1では優れたノックダウン効果を有していたものの、実施例2ではノックダウン効果を示さなかった。これは、比較品2の有効成分は、プラスチック製の容器中では、プラスチックに吸着されてしまい効果がなくなってしまったものと推測される。一方で、本発明品は、容器の種類に関わらず、優れたノックダウン効果を示すことがわかる。
実 施 例 3
忌避効果試験:
8畳の恒温試験室(室温25±2℃、湿度40±10%)を2部屋用意し、それぞれにポリプロピレン製ゴミ箱を設置した。ゴミ箱の中には、供試虫の誘引源として酵母を加えて2日間成熟させたオレンジと老酒を入れておいた。一方の部屋(処理区)については、ゴミ箱の蓋(ガラス製)の内側に本発明品1を用いた飛翔害虫忌避具を貼り付け、蓋のすき間を1cm開放した。他方の部屋(無処理区)では、ゴミ箱の蓋には何も貼り付けず、蓋のすき間は同様に1cm開放した。同様に本発明品2および比較品1を用いた飛翔害虫忌避具についても実験を行った。本発明品1、2を用いた飛翔害虫忌避具及び比較品1を用いた飛翔害虫忌避具を貼り付けてから30分経過後、両部屋に供試虫を50匹ずつ放った。経過時間毎にゴミ箱へ寄り付いた供試虫の数をカウントし、以下の式にて忌避率を算出した。この結果を表4に示す。
Figure 2012136461
Figure 2012136461
上記結果から明らかなように、本発明品1を用いた飛翔害虫忌避具は測定を開始してから24時間経過するまでの間、継続して、66.7〜80%の忌避率を有しており、24時間経過後も70%以上の忌避率を有していた。また、24時間の平均忌避率は72.2%であった。同様、本発明品2を用いた飛翔害虫忌避具も測定を開始してから24時間経過するまでの間、継続して、70〜89.5%の忌避率を有しており、24時間経過後も90%近い忌避率を有していた。また、24時間の平均忌避率は77.2%であった。
一方比較品1を用いた飛翔害虫忌避具は、40%〜50%の忌避率にとどまり、24時間後及び平均の忌避率も50%程度であった。この結果より、本発明品1及び本発明品2はキイロショウジョウバエに対し優れた忌避効果を有することがわかった。
本発明の飛翔害虫忌避剤は、安全性が高く、飛翔害虫に対して高い空間忌避効果を有し、低濃度でも害虫の飛来及び吸血行動を抑制することができるものである。また、プラスチック製のゴミ箱等で使用してもプラスチックへの吸着がほとんどなく、少量で効果を発揮することができる。さらに、においも穏やかであり、他の香料成分や他の忌避成分、例えば、ピレスロイド系薬剤や、植物精油あるいはそれに含有される化合物と混合して使用することができるものである。
従って本発明は、防虫や、衛生環境改善の分野で、有利に利用しうるものである。
1 … … 飛翔害虫忌避具
2 … … 容器体
3 … … ガス透過性フィルム
4 … … 凹部
5 … … 飛翔害虫忌避剤

Claims (8)

  1. 下記の化学式(I)
    Figure 2012136461
    (式中、RおよびRは水素原子または低級アルキル基を、Rは炭素数1ないし5の分 岐していても良いアルキレン基を示し、nは1ないし3の自然数を示す)
    で示されるポリエーテル化合物を含有してなる飛翔害虫忌避剤。
  2. 揮散させて作用させるものである請求項1記載の飛翔害虫忌避剤。
  3. 更に、ピレスロイド系薬剤を含有する請求項1または2記載の飛翔害虫忌避剤。
  4. 更に、オレンジ油、カシア油、グレープフルーツ油、クローブ油、シダーウッド油、シトロネラ油、シナモン油、シナモンリーフ油、ゼラニウム油、タイムホワイト油、ハッカ油、ヒバ油、ピメント油、フェンネル油、ペニーローヤル油、ペパーミント油、ベルガモット油、ラベンダー油、ルー油およびレモングラス油から選ばれる植物精油の1種または2種以上を含有する請求項1または2記載の飛翔害虫忌避剤。
  5. 更に、シトロネラール、ターピネオール、メントール、リモネン、ゲラニオール、シトロネロール、シトラール、l−カルボンおよびカンフェンから選ばれる化合物の1種または2種以上を含有する請求項1または2記載の飛翔害虫忌避剤。
  6. 上面開口の容器中に、請求項1ないし5の何れかの項に記載の飛翔害虫忌避剤を収納し、その開口部をガス透過性フィルムで塞いだことを特徴とする飛翔害虫忌避具。
  7. 常温で揮散させて使用するものである請求項6記載の飛翔害虫忌避具。
  8. 飛翔害虫が飛来する環境に、請求項1ないし5の何れかの項記載の飛翔害虫忌避剤を揮散ないし散布させることを特徴とする飛翔害虫の忌避方法。
JP2010289409A 2010-12-27 2010-12-27 飛翔害虫忌避剤並びに飛翔害虫忌避具及び飛翔害虫の忌避方法 Active JP5596532B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010289409A JP5596532B2 (ja) 2010-12-27 2010-12-27 飛翔害虫忌避剤並びに飛翔害虫忌避具及び飛翔害虫の忌避方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010289409A JP5596532B2 (ja) 2010-12-27 2010-12-27 飛翔害虫忌避剤並びに飛翔害虫忌避具及び飛翔害虫の忌避方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012136461A true JP2012136461A (ja) 2012-07-19
JP5596532B2 JP5596532B2 (ja) 2014-09-24

Family

ID=46674205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010289409A Active JP5596532B2 (ja) 2010-12-27 2010-12-27 飛翔害虫忌避剤並びに飛翔害虫忌避具及び飛翔害虫の忌避方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5596532B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013136524A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Dainippon Jochugiku Co Ltd 芳香性飛翔害虫忌避材
JP2019094325A (ja) * 2017-11-17 2019-06-20 大日本除蟲菊株式会社 ゴミ容器用飛翔害虫防除製品

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5673007A (en) * 1979-11-16 1981-06-17 Nitto Electric Ind Co Ltd Mosquito-repellent composition
JPS61289002A (ja) * 1985-06-14 1986-12-19 Shoko Kagaku Kenkyusho:Kk 節足動物類,軟体動物類並びに爬虫類用忌避剤
JPH1081606A (ja) * 1996-09-06 1998-03-31 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫忌避組成物
JPH1081605A (ja) * 1996-09-06 1998-03-31 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫忌避組成物
JP3071108U (ja) * 2000-02-18 2000-08-29 高野 朗 揮発性用材入り容器
JP2002173407A (ja) * 2000-12-05 2002-06-21 Fumakilla Ltd 飛翔昆虫忌避剤
JP2002187802A (ja) * 2000-12-18 2002-07-05 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫忌避組成物
JP2002284603A (ja) * 2001-01-19 2002-10-03 Rengo Co Ltd 揮散体
JP2003138290A (ja) * 2001-11-01 2003-05-14 Takasago Internatl Corp 蚊忌避効果を有する香料組成物
JP2004091478A (ja) * 2002-07-10 2004-03-25 Earth Chem Corp Ltd 衣類害虫の卵の殺卵剤及び衣類害虫の卵の殺卵方法
JP2008273946A (ja) * 2007-03-30 2008-11-13 Sumitomo Chemical Co Ltd 害虫防除用組成物及び害虫防除方法
JP2009001501A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Dainippon Jochugiku Co Ltd 人体用害虫忌避剤
JP2010275264A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Earth Chem Corp Ltd 害虫忌避剤

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5673007A (en) * 1979-11-16 1981-06-17 Nitto Electric Ind Co Ltd Mosquito-repellent composition
JPS61289002A (ja) * 1985-06-14 1986-12-19 Shoko Kagaku Kenkyusho:Kk 節足動物類,軟体動物類並びに爬虫類用忌避剤
JPH1081606A (ja) * 1996-09-06 1998-03-31 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫忌避組成物
JPH1081605A (ja) * 1996-09-06 1998-03-31 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫忌避組成物
JP3071108U (ja) * 2000-02-18 2000-08-29 高野 朗 揮発性用材入り容器
JP2002173407A (ja) * 2000-12-05 2002-06-21 Fumakilla Ltd 飛翔昆虫忌避剤
JP2002187802A (ja) * 2000-12-18 2002-07-05 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫忌避組成物
JP2002284603A (ja) * 2001-01-19 2002-10-03 Rengo Co Ltd 揮散体
JP2003138290A (ja) * 2001-11-01 2003-05-14 Takasago Internatl Corp 蚊忌避効果を有する香料組成物
JP2004091478A (ja) * 2002-07-10 2004-03-25 Earth Chem Corp Ltd 衣類害虫の卵の殺卵剤及び衣類害虫の卵の殺卵方法
JP2008273946A (ja) * 2007-03-30 2008-11-13 Sumitomo Chemical Co Ltd 害虫防除用組成物及び害虫防除方法
JP2009001501A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Dainippon Jochugiku Co Ltd 人体用害虫忌避剤
JP2010275264A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Earth Chem Corp Ltd 害虫忌避剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013136524A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Dainippon Jochugiku Co Ltd 芳香性飛翔害虫忌避材
JP2019094325A (ja) * 2017-11-17 2019-06-20 大日本除蟲菊株式会社 ゴミ容器用飛翔害虫防除製品
JP7237535B2 (ja) 2017-11-17 2023-03-13 大日本除蟲菊株式会社 ゴミ容器用飛翔害虫防除製品

Also Published As

Publication number Publication date
JP5596532B2 (ja) 2014-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6663228B2 (ja) 揮発性閉鎖空間防害虫剤
JP2002173407A (ja) 飛翔昆虫忌避剤
JP2014024868A (ja) 匍匐害虫忌避剤並びに匍匐害虫の忌避方法
JP6576643B2 (ja) 揮発性閉鎖空間防害虫剤
JP2010132581A (ja) 飛翔害虫防除剤及びこれを用いる飛翔害虫の防除方法
JP5665359B2 (ja) 衣料害虫の食害防止剤
JP2013136524A (ja) 芳香性飛翔害虫忌避材
JP5858663B2 (ja) 芳香性防虫剤
KR20060125768A (ko) 날 벌레 퇴치 제품 및 방법
JP5556790B2 (ja) ピレスロイド系化合物の光・紫外線劣化が防止された組成物及び光・紫外線劣化防止方法
JP5204399B2 (ja) 食品害虫忌避剤
JP5596532B2 (ja) 飛翔害虫忌避剤並びに飛翔害虫忌避具及び飛翔害虫の忌避方法
JP2010248126A (ja) 米びつ用防虫剤
TWI829942B (zh) 殺蟲效力增強劑、害蟲防除方法及加熱蒸散用水性殺蟲劑組成物
TWI586274B (zh) 害蟲防除製品及害蟲防除方法
JP4829558B2 (ja) 防虫剤
JP2006296351A (ja) 防虫剤
JP4720244B2 (ja) 害虫防除液
JP6189185B2 (ja) 揮散用容器、及び薬剤揮散装置
JP5977073B2 (ja) 飛翔害虫忌避香料組成物を用いた飛翔害虫忌避製品
AU2017390991B2 (en) Insect Pest Control Product and Insect Pest Control Method
JP5263588B2 (ja) 加熱蒸散システムおよびそれを用いた蒸散方法
JP4317349B2 (ja) 加熱蒸散方法およびこれに使用する加熱蒸散容器
JP2011246364A (ja) 衣料害虫の卵孵化抑制剤及びこれを用いた防虫方法
JP2005013380A (ja) 消臭方法及び消臭液

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140715

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5596532

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250