JP2002284603A - 揮散体 - Google Patents

揮散体

Info

Publication number
JP2002284603A
JP2002284603A JP2001372693A JP2001372693A JP2002284603A JP 2002284603 A JP2002284603 A JP 2002284603A JP 2001372693 A JP2001372693 A JP 2001372693A JP 2001372693 A JP2001372693 A JP 2001372693A JP 2002284603 A JP2002284603 A JP 2002284603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volatile
container
drug
plastic
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001372693A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenao Saito
秀直 斎藤
Koichi Taniguchi
晃一 谷口
Noriaki Tsukuda
憲明 築田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP2001372693A priority Critical patent/JP2002284603A/ja
Publication of JP2002284603A publication Critical patent/JP2002284603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 揮散性薬剤の揮散速度をほぼ一定に保ち、移
行ロスを減らすと共に、揮散性薬剤を、容易に成形しう
る収納体に収納した揮散体を得ることを目的とする。 【解決手段】 揮散性薬剤を担体に担持させた薬剤組成
物2を、厚さ0.1〜1mmのプラスチック成形容器3
に収納し、その開口部に揮散性薬剤透過性シート4を貼
り合わせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、揮散性薬剤の揮
散速度が一定に保たれる揮散体に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、防虫剤等の揮散性薬剤は、袋や
成形容器に収納されて使用されている。袋に防虫剤等を
収納した例としては、特開平11−139903号公報
や実用新案登録公報2601805号に記載されている
ような、穴を開けたフィルムやポリプロピレン、ポリエ
ステル等の合成繊維を単独あるいは組み合わせた不織布
や織布に防虫剤等を収納したものが知られている。ま
た、防虫剤等を収納する上記成形容器としては、ポリプ
ロピレン製又はポリエステル製容器が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
袋に収納した防虫剤等を用いるとき、例えば、これを箪
笥内の衣類の上に置く場合、この防虫剤等収納袋からの
防虫剤等の揮散は十分であるが、これを衣類の間に置い
た場合、その上にある衣類の圧力によって揮散が抑制さ
れる。このため、防虫剤等の揮散速度が使用条件によっ
て変わり、防虫剤等の効果を十分に発揮できない場合が
生じる。
【0004】これに対し、上記の成形容器に防虫剤等を
収納する場合は、衣類等の圧力によって防虫剤等自体が
圧力を受けることはなく、上記のような揮散の抑制は生
じない。しかし、成形容器の材料として上記のポリプロ
ピレンを使用する場合、この容器の厚みが増大するにつ
れ、防虫剤等の容器への移行量が増大する。また、移行
された防虫剤等は再放出され難いため、防虫剤等のロス
を生じる。
【0005】また、成形容器の材料として上記のポリエ
ステルを使用する場合、防虫剤等の移行量が少ないた
め、ロスは抑制することができるが、中でも一般的に使
用されるポリエチレンテレフタレートのような芳香族ポ
リエステルは、その軟化点が約260℃と高く、成形性
に欠ける。また、上記芳香族ポリエステルは、ヒートシ
ール性に欠けるため、揮散性薬剤透過性シートを一般的
に用いられるヒートシールでは貼り合わせることができ
ない。
【0006】そこで、この発明は、揮散性薬剤の揮散速
度をほぼ一定に保ち、移行ロスを減らすと共に、揮散性
薬剤を、容易に成形しうる収納体に収納した揮散体を得
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、揮散性薬剤
を担体に担持させた薬剤組成物を、厚さ0.1〜1mm
のプラスチック成形容器に収納し、その開口部に揮散性
薬剤透過性シートを貼り合わせることにより、上記の課
題を解決したものである。
【0008】揮散性薬剤を担体に担持させると共に、プ
ラスチック成形容器に収納したので、揮散性薬剤に圧力
がかかることを防止でき、揮散性薬剤の揮散速度を一定
に保つことができる。特に、プラスチック成形容器を構
成する材料として非透過性、すなわち揮散性薬剤のガス
が浸透し難いプラスチックを用いると、揮散性薬剤の揮
散が揮散性薬剤透過性シートに限定されるので、揮散性
薬剤の揮散速度を一定に安定させることができると共
に、開口部の面積や揮散性薬剤透過性シートの種類を変
えることで、揮散性薬剤の揮散速度を調整することがで
きる。また、プラスチック成形容器の厚みを所定の範囲
としたので、成形容器に移行する揮散性薬剤の移行量を
少なくすることができ、揮散性薬剤の移行ロスを減少さ
せることができる。さらに、プラスチック成形容器の材
料としてポリプロピレン又は脂肪族ポリエステルを用い
る場合、それらの軟化点がそれぞれ約75℃、約50〜
60℃と低いため、成形が容易となる。また、それらの
プラスチック成形容器はヒートシール性を有しているた
め、揮散性薬剤透過性シートをヒートシールによって貼
り合わせることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を図面
を参照して説明する。
【0010】この発明にかかる揮散体1は、図1(a)
(b)に示すように、揮散性薬剤を担体に担持させた薬
剤組成物2を、所定厚さのプラスチック成形容器3に収
納し、その開口部に揮散性薬剤透過性シート4を貼り合
わせたものである。
【0011】上記薬剤組成物2は、揮散性薬剤を担体に
担持させたものである。この揮散性薬剤は、常温で揮散
性を有する薬剤をいい、芳香剤、消臭剤、抗菌剤、防虫
剤等があげられる。上記芳香剤としては、天然香料、合
成香料等があげられ、上記消臭剤としては、竹エキス、
ヨモギエキス等があげられる。また、上記抗菌剤として
は、アリルイソチオシアネート、オイゲノール、ヒノキ
チオール等があげられ、上記防虫剤としては、エンペン
スリン、ベンフルスリン、フェンフルスリン等のピレス
ロイド系防虫剤や、ユーカリ油、ターピネオール油、ハ
ッカ油等があげられる。
【0012】上記揮散性薬剤は、そのまま上記担体に含
浸させて担持させることができるが、混練用基材と混練
して担持させることもできる。この混練用基材は、上記
の揮散性薬剤と混練可能であれば特に限定されないが、
揮散性薬剤の揮散を抑制しないものが好ましい。このよ
うな混練用基材の例として、ステアリルアルコール、ス
テアリン酸アミド等があげられ、これらは、単独で使用
することができ、また、2種以上を混合して使用するこ
とができる。
【0013】上記揮散性薬剤と混練用基材との混練物中
における揮散性薬剤の混合割合は、混練物100重量部
に対して10〜70重量部がよく、15〜50重量部が
好ましい。10重量部より少ないと、混練物が多量とな
るため多くの担体を必要とし、一方、70重量部より多
いと、揮散性薬剤が混練物から染み出してしまう。
【0014】この混練物には、上記の揮散性薬剤及び混
練用基材以外に、この発明の効果に影響を与えない限
り、安定剤や紫外線吸収剤等の公知の添加物、インジケ
ータ機能を付与するために、油溶性染料やpH指示薬等
を加えてもよい。
【0015】この混練物は、上記混練用基材を溶融し、
この後に揮散性薬剤を添加し、均一に混合することで得
ることができる。
【0016】上記担体は、上記の揮散性薬剤を担持する
ことができ、かつ、揮散性薬剤との反応性が乏しいもの
であれば、特に限定されるものではない。このような例
として、合成高分子、セルロース誘導体、無機物質等の
多孔性物質の粒状物、シート、マット、不織布等のシー
ト状物等があげられる。上記合成高分子多孔質物質の具
体例としては、ポリビニルアルコール、ポリウレタン、
ポリエチレン、ポリプロピレン等を多孔化したもの等が
あげられる。上記セルロース誘導体多孔質物質の具体例
としては、多孔性セルロースビーズや、カルボキシメチ
ルセルロース、ニトロセルロース等を多孔化したものが
あげられる。上記無機多孔質物質等の具体例としては、
ケイ酸塩やアルミナ、シリカゲル、ゼオライト等の造粒
物等があげられる。
【0017】上記薬剤組成物2の担体に対する揮散性薬
剤の担持量は、特に限定されるものではないが、薬効の
持続の点からより多くの揮散性薬剤が担持されるのが好
ましく、担体1gに対して0.05g以上で、担体の飽
和担持量以下がより好ましい。
【0018】上記プラスチック成形容器3は、その形状
が保持できる程度の強度を有すれば、形状や材料は、特
に限定されるものではないが、その材料としては、上記
揮散性薬剤に対して非透過性のプラスチックがより好ま
しい。この非透過性のプラスチックを用いることによ
り、上記揮散性薬剤の揮散が揮散性薬剤透過性シートに
限定されるので、揮散性薬剤の揮散速度を一定に安定さ
せることができる。さらに、開口部の面積や揮散性薬剤
透過性シートの種類を変えることで、揮散性薬剤の揮散
速度を調整することが可能となる。上記の揮散性薬剤と
して防虫剤を使用する場合、非透過性のプラスチックの
中でも、成形性やヒートシール性の面からポリプロピレ
ン又は脂肪族ポリエステル等が好ましい。
【0019】上記脂肪族ポリエステルとしては、ポリヒ
ドロキシブチレート、ポリ乳酸、ポリエチレンアジペー
ト、ポリブチレンサクシネート、ポリテトラメチレンア
ジペート等、あるいはそれらの誘導体や共重合体があげ
られる。上記の脂肪族ポリエステルは単独で使用するこ
とができ、また、2種以上の混合物として使用すること
ができる。
【0020】上記ポリプロピレン又は脂肪族ポリエステ
ルを用いて成形する場合、上記揮散性薬剤のプラスチッ
ク成形容器3への移行が問題となる。この揮散性薬剤の
移行量を減らすには、上記プラスチック成形容器3の厚
みを薄くするのがよいが、あまり薄くしすぎると、この
プラスチック成形容器3の強度が低下して好ましくな
い。これらから、プラスチック成形容器3の厚みは、
0.1〜1mmが好ましい。
【0021】上記プラスチック成形容器3は、原料のプ
ラスチック等をシート状に一次成形した後、真空成形、
圧空成形、真空圧空成形等で二次成形することにより得
られる。このようなプラスチック成形容器3の例として
は、ブリスター容器があげられる。
【0022】上記揮散性薬剤透過性シート4は、上記プ
ラスチック成形容器3の開口部を覆うものとなるもの
で、上記揮散性薬剤の透過性を有すれば特に限定される
ものではない。
【0023】上記揮散性薬剤透過性シート4は揮散性薬
剤の種類と揮散体の使用条件に応じて選択され、その例
としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、
ポリエステル等からなるフィルム、割布、織布又は不織
布、レーヨン、パルプ、プラスチック繊維にヒートシー
ル性繊維を混抄した不織布、ポリプロピレン、ナイロ
ン、ポリエステル等からなるフィルムにポリエチレン又
はポリプロピレンをラミネートした積層フィルムに熱針
やレーザー等で孔を開けたもの等があげられる。プラス
チック成形容器3と揮散性薬剤透過性シート4との接着
方法としては、ヒートシール、インパルスシール、高周
波シール、超音波シール、接着剤等があげられる。
【0024】
【実施例】以下にこの発明を実施例を用いてより詳細に
説明する。まず、以下に、評価方法を示す。
【0025】[揮散速度の測定] タオルの上に揮散体を置いた場合の揮散速度 15リットル収納ケースにタオルを一枚敷き、その上に
実施例又は比較例で得られた揮散体を置き、蓋をする。
そして、この収納ケースを40℃で保管し、一定期間毎
に担体中の揮散性薬剤残存量をガスクロマトグラフィー
を用いて測定した。これにより、揮散速度を求めた。 タオルの間に揮散体を置いた場合の揮散速度 15リットル収納ケースにタオルを二枚敷き、その間に
実施例又は比較例で得られた揮散体を置いた以外は、上
記と同様にして、一定期間毎に担体中の揮散性薬剤残存
量を測定し、揮散速度を求めた。
【0026】[揮散性薬剤移行量の測定]実施例又は比
較例で得られた揮散体を薬剤非透過性フィルムで包装
し、これを、40℃、4週間の条件下で保管した後、プ
ラスチック成形容器中の揮散性薬剤の量をガスクロマト
グラフィーを用いて測定した。
【0027】(実施例1〜7、比較例1)表1に記載の
揮散性薬剤、又は揮散性薬剤の混練物を表1に記載の担
体に担持させて薬剤組成物を調製した。この混練物は、
混練用基材が溶融する温度まで加熱し、揮散性薬剤を混
ぜ合わせたものである。さらに、担体への担持方法は、
揮散性薬剤、又は上記の混練物を溶融させ、これに担体
を浸漬する方法で行った。この薬剤組成物を表1に記載
の厚みを有する材質のブリスター容器に入れ、表1に示
す揮散性薬剤透過性シートを蓋材として、上記ブリスタ
ー容器を封じ、揮散体を得た。得られた揮散体を用いて
上記の方法にしたがって揮散速度及び揮散性薬剤の移行
量を測定した。その結果を表1に示す。なお、表1にお
いて、エンペンスリンは住友化学社製:商品名 ベーパ
ースリン、芳香剤は高砂香料社製:商品名 シトラス、
セルロースビーズはレンゴー社製:商品名 ビスコパー
ル、シートは不織布である。
【0028】(比較例2)表1に記載の揮散性薬剤透過
性シートで分包を形成し、その中に表1に記載の薬剤組
成物を入れて、揮散体を得た。得られた揮散体を用いて
上記の方法にしたがって揮散速度及び揮散性薬剤の移行
量を測定した。その結果を表1に示す。
【0029】
【表1】
【0030】
【発明の効果】この発明によれば、プラスチック成形容
器に収納したので、揮散性薬剤に衣類の圧力がかかるこ
とを防止でき、揮散性薬剤の揮散速度を一定に保つこと
ができる。
【0031】さらに、プラスチック成形容器の構成する
材料として非透過性のプラスチックを用いると、揮散性
薬剤の揮散が揮散性薬剤透過性シートに限定されるの
で、揮散性薬剤の揮散速度を一定に安定させることがで
きると共に、開口部の面積や揮散性薬剤透過性シートの
種類を変えることで、揮散性薬剤の揮散速度を調整する
ことができる。
【0032】また、プラスチック成形容器の厚みを所定
の範囲としたので、成形容器に移行する揮散性薬剤の移
行量を少なくすることができ、揮散性薬剤の移行ロスを
減少させることができる。
【0033】さらに、プラスチック成形容器の材料とし
てポリプロピレンや脂肪族ポリエステルを用いる場合、
ヒートシール性があり、成形も容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)この発明にかかる揮散体の例を示す斜視
図 (b)(a)のA−A断面図
【符号の説明】
1 揮散体 2 薬剤組成物 3 プラスチック成形容器 4 揮散性薬剤透過性シート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 築田 憲明 福井県坂井郡金津町自由ケ丘1丁目8番10 号 レンゴー株式会社福井研究所内 Fターム(参考) 4C002 AA03 BB04 BB08 DD03 DD11 DD13 EE05 EE07 FF01 HH06 KK01 4H011 AA02 AC01 BA01 BB15 BC03 BC19 DA02 DB03 DC10 DH10

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 揮散性薬剤を担体に担持させた薬剤組成
    物を、厚さ0.1〜1mmのプラスチック成形容器に収
    納し、その開口部に揮散性薬剤透過性シートを貼り合わ
    せた揮散体。
  2. 【請求項2】 上記揮散性薬剤が防虫剤、芳香剤、消臭
    剤又は抗菌剤である請求項1に記載の揮散体。
  3. 【請求項3】 上記プラスチック成形容器を構成する材
    料は、上記揮散性薬剤に対して非透過性のプラスチック
    である請求項1又は2に記載の揮散体。
  4. 【請求項4】 上記プラスチック成形容器がポリプロピ
    レン製又は脂肪族ポリエステル製の成形容器である請求
    項1乃至3のいずれかに記載の揮散体。
  5. 【請求項5】 上記プラスチック成形容器が真空成形、
    圧空成形又は真空圧空成形のいずれかによって成形され
    た容器である請求項1乃至4のいずれかに記載の揮散
    体。
  6. 【請求項6】 上記担体が、多孔質物質である請求項1
    乃至5のいずれかに記載の揮散体。
JP2001372693A 2001-01-19 2001-12-06 揮散体 Pending JP2002284603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001372693A JP2002284603A (ja) 2001-01-19 2001-12-06 揮散体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001011042 2001-01-19
JP2001-11042 2001-01-19
JP2001372693A JP2002284603A (ja) 2001-01-19 2001-12-06 揮散体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002284603A true JP2002284603A (ja) 2002-10-03

Family

ID=26607941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001372693A Pending JP2002284603A (ja) 2001-01-19 2001-12-06 揮散体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002284603A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005206558A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Sumitomo Chemical Co Ltd 防虫材
JP2012136461A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 St Corp 飛翔害虫忌避剤並びに飛翔害虫忌避具及び飛翔害虫の忌避方法
CN110665039A (zh) * 2019-09-27 2020-01-10 董闪闪 一种便携式二氧化氯可易贴及其制备方法
JP2020070275A (ja) * 2018-11-02 2020-05-07 大洋香料株式会社 収納容器内空間用抗カビ包装体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005206558A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Sumitomo Chemical Co Ltd 防虫材
JP4511203B2 (ja) * 2004-01-26 2010-07-28 住友化学株式会社 防虫材
JP2012136461A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 St Corp 飛翔害虫忌避剤並びに飛翔害虫忌避具及び飛翔害虫の忌避方法
JP2020070275A (ja) * 2018-11-02 2020-05-07 大洋香料株式会社 収納容器内空間用抗カビ包装体
JP7111306B2 (ja) 2018-11-02 2022-08-02 大洋香料株式会社 収納容器内空間用抗カビ包装体
CN110665039A (zh) * 2019-09-27 2020-01-10 董闪闪 一种便携式二氧化氯可易贴及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5126070A (en) Chlorine dioxide generator
JP4870925B2 (ja) 揮発性物質の制御放出用ディスペンサー
WO1988007383A1 (en) Membrane-gel diffusion device
ZA200207264B (en) Fragranced hydrogel air freshener kits.
JP2002284603A (ja) 揮散体
JP2000281505A (ja) 揮散性包装体
JP4829558B2 (ja) 防虫剤
AU617931B2 (en) Composite insecticide and package thereof
JP2000198702A (ja) 通気性容器収納型殺虫剤
JP2009051832A (ja) 防虫剤
JP3850494B2 (ja) 防虫材
JPH01256965A (ja) 消臭剤およびそれからなる消臭性成形品
JP4598659B2 (ja) 塩素徐放具およびそれを用いた消毒方法
JP2002060302A (ja) 揮散性薬剤製剤、及びこれを用いたエアコン用防カビ材
JPH0231143Y2 (ja)
JP2003245334A (ja) 揮散体
KR20040066033A (ko) 휘산성 약제 서방부재와 그것을 이용한 공기조화기
JPH1142726A (ja) 機能性シート
JPH01131664A (ja) 芳香剤
JPH10180030A (ja) 除湿剤
JPH0219305A (ja) 忌避剤内包容器
JP3920751B2 (ja) アルコール蒸散用具とそれを用いた包装物品、食品保存用具およびそれを用いた包装物品
JPH01131663A (ja) 芳香剤
US20040222108A1 (en) Method and system for delivering a fragrance to medical apparel packaged in a container
JPH0585801U (ja) 機能性シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080729