JPH10180030A - 除湿剤 - Google Patents

除湿剤

Info

Publication number
JPH10180030A
JPH10180030A JP8356807A JP35680796A JPH10180030A JP H10180030 A JPH10180030 A JP H10180030A JP 8356807 A JP8356807 A JP 8356807A JP 35680796 A JP35680796 A JP 35680796A JP H10180030 A JPH10180030 A JP H10180030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moisture
air
permeable member
dehumidifier
dehumidifying agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8356807A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Koganei
隆志 小金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ST Chemical Co Ltd
Original Assignee
ST Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ST Chemical Co Ltd filed Critical ST Chemical Co Ltd
Priority to JP8356807A priority Critical patent/JPH10180030A/ja
Publication of JPH10180030A publication Critical patent/JPH10180030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】難透湿部材と透湿部材とで形成される袋体内に
除湿薬剤を封入した除湿剤において、当該透湿部材が除
湿薬剤以外の他の薬剤を保持していることを特徴とする
除湿剤。 【効果】本発明の除湿剤はこの除湿剤一つで、押入の
中、下駄箱の中などの湿気を吸湿すると同時に消臭効
果、防虫効果などの他の薬効を空気に付与することがで
る。また、容器内部の除湿剤が空気の流れを作り、その
空気の流路(通気部)に薬効剤を設置しているため、単
に消臭剤、脱臭剤等の薬効剤を設置しただけの物に比べ
空気への薬効付与効率がよい。また、除湿剤容器と他の
複数の薬効剤容器を設置する場合に比べ、設置面積を少
なくすることができるので、押入、下駄箱等の収納場所
を減らすことなく収納スペースを有効に利用することが
でき、除湿と共に消臭、脱臭、芳香、防虫の薬効を空気
に付与しうる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、タンス、押入、衣料収
納容器、プラスチック製袋体内等に設置し、衣類、ふと
ん等の乾燥に利用される除湿剤に関し、詳しくは除湿機
能と防虫、芳香、消臭等の他の機能を併せ持った除湿剤
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、マンション等のコンクリート住宅
が増加するにつれて、屋内、特に押し入れ等の湿気が大
きく問題となり、湿気を除去するための除湿剤が広く使
用されている。一般に除湿薬剤は吸湿性を有する化学物
質を利用し、空気中の水蒸気を除去するものであり、塩
化カルシウム、塩化マグネシウム、シリカゲル等の化学
物質が利用されている。
【0003】一方、最近では湿気の問題と並び、悪臭、
黴などについても問題となっており、除湿するだけでは
黴の発生やそれに伴う黴臭の発生を押さえることは困難
である。従って、押し入れ等には、除湿剤のほかに防か
び剤、消臭剤、芳香剤、防虫剤などの製品を併用してい
るのが実状である。
【0004】しかし、除湿剤と複数の他の薬剤容器を押
し入れ等に設置することは設置場所を多く取ることにな
り、押し入れ本来の目的である物を収納するスペースが
少なくなってしまう。
【0005】そこで、たとえば第7図に示す様に、上面
に通気部を有する難透湿性プラスチック製容器本体の内
部に潮解性の除湿薬剤と共に、消臭剤や防かび剤等の他
の薬剤35を配合し、通気部を透湿フィルムで閉塞した
除湿剤が開発されている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上記第のよう
な潮解性の除湿薬剤と共に消臭剤や防かび剤を混合した
除湿剤にあっては、潮解性除湿薬剤が水分を吸収した初
期は固化結晶して一塊となるため、潮解性除湿薬剤の結
晶が消臭剤や防かび剤等の他の薬剤を包み込んだ状態に
なり、また、吸湿が進むと潮解性除湿薬剤は水溶液にな
るため、消臭剤や防かび剤等の他の薬剤の表面に水膜が
できてしまい、消臭、防かびなどの効果は十分ではなか
った。従って、除湿効果と消臭、防かび等の効果を十分
発揮できる除湿剤の開発が求められていた。
【0007】
【問題を解決するための手段】本発明者は、消臭、防か
び等の効果を十分発揮できる除湿剤について鋭意研究を
重ねた結果、除湿剤に用いられる透湿部材に薬剤を保持
させることにより高い効果を発揮できることを見いだし
本発明を完成した。
【0008】すなわち、本発明は、難透湿部材と透湿部
材とで形成される袋体内に除湿薬剤を封入した除湿剤に
おいて、当該透湿部材が除湿薬剤以外の他の薬剤を保持
していることを特徴とする除湿剤を提供するものであ
る。
【0009】また、難透湿性成形容器の少なくとも一面
に、透湿部材でシールされた通気部を設け、当該成形容
器内に吸湿薬剤を封入した除湿剤において、当該透湿部
材が除湿薬剤以外の他の薬剤を保持していることを特徴
とする除湿剤を提供するものである。
【0010】また、前記透湿部材は透湿性シートに薬剤
が直接保持されているものでもよく、前記透湿部材は透
湿性シートの上面に薬剤保持シートが接合されている少
なくとも2層からなり、該薬剤保持シートが除湿剤以外
の他の薬剤を保持しているものでもよい。
【0011】また、前記薬剤は消臭剤、脱臭剤、芳香
剤、除菌剤、防かび剤から選ばれた1種若しくは2種以
上である。
【0012】以下に図面に従って本発明を説明する。第
1図は本発明の第1実施例である除湿剤の断面図、第2
図は第1実施例における透湿部材の拡大断面図である。
第1図に示す上面に通気部を有する容器本体1は、内部
に除湿薬剤2が収納されており、該開口部は透湿部材3
で閉塞されている。該透湿部材3には消臭剤、防かび剤
等の除湿剤以外の他の薬剤6が保持されている。
【0013】容器本体1は難透湿性の材質であることが
必要であり、たとえばポリエチレン、ポリプロピレン、
ポリエステル等の高分子材料により調整されたものを利
用することができる。
【0014】容器本体1の内部に収納される除湿薬剤2
は湿気を吸収しうる従来公知の化合物を用いることがで
きる。たとえば、塩化カルシウム、塩化マグネシウム五
酸化リン等の潮解性物質、シリカゲル、ゼオライト等の
多孔性吸湿物質があげられる。
【0015】また、除湿薬剤2として潮解性物質を用い
るときは、吸湿薬剤と増粘性物質を組み合わせることが
できる。このような増粘性物質の例としては、ポリビニ
ルアルコール、カルボキシメチルセルロース、ポリエチ
レングリコール、ポリアクリル酸ナトリウム、デンプ
ン、アルギン酸ソーダ、ポリアクリルアミド、天然ガム
等が挙げられる。
【0016】本発明の透湿部材3は、水蒸気を透過させ
るが水分は透過させない部材で構成されており、一般に
使用せれているウレタンフィルムや微多孔シートが使用
でき、たとえば、セルポア(積水化学(株)製)、NF
シート(徳山曹達(株)製)、ニトフロン(日東電工
(株)製)等の商品名で市販されているものが使用でき
る。好ましい透湿部材3としては、その平均孔径が1μ
m程度で、最大孔径が10μm、最小孔径が0.1μm
程度の微多孔シートが挙げられる。
【0017】該透湿部材3には除湿剤以外の他の薬剤5
が保持されている。除湿剤以外の他の薬剤5は揮散性薬
剤、非揮散性薬剤のどちの薬剤でも用いることができ
る。除湿剤以外の他の薬剤5としては消臭剤、脱臭剤、
防かび剤、除菌剤、芳香剤、防虫剤等を挙げることがで
きる。消臭剤としては植物抽出系消臭剤、酸消臭剤、ア
ルカリ消臭剤、付加・重合・縮合反応系消臭剤、生物系
消臭剤等が使用でき、たとえば緑茶抽出物、塩酸、水酸
化ナトリウム、ラウリルメタクリレート、グリオキザー
ル、人工酵素等が挙げられる。脱臭剤としては物理吸着
型脱臭剤、化学吸着型脱臭剤、物理化学吸着型脱臭剤等
が使用でき、たとえば、活性炭、ゼオライト、ケイ酸亜
鉛、活性アルミナ、酸化チタンが挙げられる。防かび剤
としては、パラクロロルメタキシレノール等が挙げられ
る。除菌剤としては、天然物系除菌剤、合成除菌剤、ア
ルコール、有機酸等が使用でき、たとえば孟宗竹抽出
物、ヒノキチオール、プリベントール、エチルアルコー
ル、クエン酸、リンゴ酸等が挙げられる。芳香剤として
は天然香料、合成香料またはこれらの調合香料が使用で
きる。防虫剤としてはパラジクロロベンゼン、ナフタリ
ン、樟脳、ピレスロイド系防虫剤等が使用でき、たとえ
ばベーパースリン(住友化学工業(株)製)が挙げられ
る。
【0018】これらの除湿剤以外の他の薬剤5は固体状
の物は透湿部材3に接着、練り込み等の方法で担持でき
る。また、液状の物は、直接透湿部材3に含浸、塗布さ
せてもよく、またゼオライト、カルボキシメチルセルロ
ース、澱粉等の適当な含浸体に含浸させものや、サイク
ロデキストリンで包接させたものを、透湿部材3に上記
固体状物を担持させるのと同様の方法にて担持させるこ
ともできる。
【0019】また、容器本体1の内部には除湿薬剤のほ
かに消臭剤、脱臭剤、芳香剤、防かび剤、除菌剤、防虫
剤等の他の薬剤を混合してもよい。
【0020】第3図は本発明の第2実施例である除湿剤
の断面図、第4図は本発明の第2の実施例における透湿
部材の拡大断面図である。本発明の第2実施例である除
湿剤は、透湿部材として下面を透湿性シート、上面を薬
剤保持シートの2層構造を有し、該薬剤保持シートに除
湿剤以外の他の薬剤が保持されている構成以外は実施例
1と同様の構成を有する。
【0021】透湿性シート131は実施例1の透湿部材
3と同様の一般に使用せれているウレタンフィルムや微
多孔膜が使用できる。
【0022】薬剤保持シート132は通気性および透湿
性があり、液状薬剤若しくは固体薬剤を保持、担持でき
る物であれば、その材質は問わずたとえば不織布、織
布、パルプ製マット、ウレタンスポンジ、和紙、ネット
等が使用できる。また、薬剤保持シートは、透湿性シー
ト上面に全面接着、部分接着等の方法において接合で
き、また単に載置するだけでもよい。
【0023】また、薬剤保持シート132には不織布を
用いることが好ましい。不織布の材質はポリエチレン、
ポリプロピレン等の合成樹脂製の不織布が用いることが
できる。また、不織布は透湿性シート131と関係なく
選択することもできるが、透湿部材を形成するときの工
程上、特に接着性の面から透湿性シートと同素材の不織
布を利用することが好ましい。また吸湿効率、薬剤保持
性、結露防止性のなどの観点から不織布の目付10g/
m2以上 、厚さ0.1mm以上の不織布を用いること
が好ましい。
【0024】また、薬剤保持シートに132に、除湿剤
以外の他の薬剤15を保持させる方法は、固体状の物は
薬剤保持シート132に接着、練り込み、混抄等の方法
で担持できる。また、液状の物は、直接薬剤保持シート
132に含浸させてもよく、またゼオライト、カルボキ
シメチルセルロース、澱粉等の適当な含浸体に含浸させ
ものや、サイクロデキストリンで包接させたものを、薬
剤保持シート132に上記固体状物を担持させるのと同
様の方法にて担持させることもできる。
【0025】透湿部材13は少なくとも2層構造である
ことが必要であって3層構造、4層構造の多層構造であ
っても良い。従って、容器本体とのシール層や薬剤保持
シートと透湿性シートのラミネート層、吸湿調節層など
を組み合わせた多層構造のものが挙げられる。
【0026】本発明の第2実施例である除湿剤容器に用
いる吸湿薬剤12、除湿剤以外の他の薬剤15等は、本
発明の第1実施例と同様の物を用いることができる。
【0027】第5図は本発明の第3実施例である除湿剤
の断面図、第6図は本発明の第3の実施例における透湿
部の拡大断面図である。本発明の第3実施例である除湿
剤は、下面を難透湿フィルム21、上面を透湿部材23
によって周囲を接着して形成された袋体の内部に除湿薬
剤22が収納されている。該透湿部材23は上面を薬剤
保持シート232、下面を透湿性シート231の2層構
造を有し、該薬剤保持シート232に除湿薬剤以外の他
の薬剤25が保持されている構成を有する。
【0028】難透湿性シート21は透湿性シート231
と比較した場合、実質的に水、水蒸気を通さないフィル
ムであり、具体的にはポリエチレン、ポリプロピレン等
のフィルム、これにさらにほかの高分子物質を加えて調
整したフィルム、ラミネートフィルム等が挙げられる。
【0029】また、難透湿性シート21は内部に収納し
た除湿薬剤22の吸湿状態が確認できるように透明若し
くは半透明であることが好ましい。
【0030】この難透湿性シート21は透湿部材23の
透湿性シート231の素材と関係なく選択することもで
きるが、袋体を形成するときの工程上、特に接着性の面
から透湿性シート23と同素材のフィルムを利用するこ
とが好ましい。
【0031】本発明の第3実施例である除湿剤に用いる
吸湿薬剤22、除湿剤以外の他の薬剤25は、本発明の
第1実施例、第2実施例と同様の物を、透湿性シート2
31、薬剤保持シート232は第2実施例と同様の物を
用いることができる。
【0032】
【作用】本発明の除湿剤を湿気の多い押し入れ、下駄箱
等に設置することにより湿気を含んだ空気が容器本体の
通気部より透湿部材を透過し容器内部の除湿薬剤と接触
することにより除湿され、再び透湿部材を透過し通気部
から外部に除湿された空気を排出し押し入れ、下駄箱の
中を除湿する。また、透湿部材に含浸された芳香剤、消
臭剤、防かび剤等の除湿剤以外の他の薬剤が空気と接触
することにより空間に薬効を付与する。また、湿気を含
んだ空気が容器本体の通気部より容器本体内部に入り、
除湿され容器外部に除湿された空気を排出する際、通気
部を閉塞する透湿部材には消臭剤等の薬剤が保持されて
いるので、湿気を含んだ空気が通気部を通り容器内部に
取り込まれるとき、また、除湿された空気が再び通気部
を通り外部に排出されるときに、空気は薬剤が保持され
た透湿部材と接触し、外部に薬効を付与した空気を排出
することになる。このような空気の流れがあるため、単
に消臭剤等を設置した物に比べ、空気への薬効付与効率
が良くなる。
【0033】
【実施例】次に実施例を挙げて本発明を説明する。
【0034】(1)実施例1 上部に開口を有する上面の面積が64cm2、高さ11
cmの大きさのポリエチレン製容器体に塩化カルシウム
180gを充填した。この容器体の開口部に上面面積と
同じ大きさのセルポア(ポリエチレン製微多孔シート、
平均孔径1μm積水化学工業(株)製)、セルポアの上
面に消臭剤2gを含浸させた不織布を融着させて本発明
の除湿剤を得た。なお、消臭剤としてはザオバタックA
(大和化学工業(株)製)、不織布としてはポリエステ
ル製不織布(目付20g/m2、厚さ1mm)を用い
た。このものを用い押入のコーナーに設置したところ、
約6ヶ月間にわたり除湿、消臭効果を発揮した。
【0035】(2)実施例2 10cm×13cmの大きさのポリエチレン−ナイロン
の透明シートと、セルポア(ポリエチレン製微多孔シー
ト、平均孔径1μm、積水化学工業(株)製)の3辺を
ヒートシールし、この中に塩化カルシウム15g及びα
化澱粉5g(増粘剤)を入れ、残りの辺をヒートシール
した。この除湿剤封入袋体のセルポア面の上面に、脱臭
剤(ケイ酸亜鉛)2gを担持させた、同じ大きさの薬剤
保持層を取り付け除湿剤を得た。薬剤保持層としては厚
さ0.15mmのスパンボンド不織布(目付30g/m
2)を用いた。このものを用いて和ダンスの引き出しに
設置したところ約6ヶ月間にわたり除湿、脱臭効果を発
揮した。
【0036】
【発明の効果】本発明の除湿剤はこの除湿剤一つで、押
入の中、下駄箱の中などの湿気を吸湿すると同時に消臭
効果、防虫効果などの他の薬効を空気に付与することが
でる。また、容器内部の除湿剤が空気の流れを作り、そ
の空気の流路(通気部)に薬効剤を設置しているため、
単に消臭剤、脱臭剤等の薬効剤を設置しただけの物に比
べ空気への薬効付与効率がよい。また、除湿剤容器と他
の複数の薬効剤容器を設置する場合に比べ、設置面積を
少なくすることができるので、押入、下駄箱等の収納場
所を減らすことなく収納スペースを有効に利用すること
ができ、除湿と共に消臭、脱臭、芳香、防虫の薬効を空
気に付与しうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例である除湿剤の断面図。
【図2】本発明の第1実施例である除湿剤における透湿
部材の拡大断面図。
【図3】本発明の第2実施例である除湿剤の断面図。
【図4】本発明の第2の実施例である除湿剤における透
湿部材の断面図。
【図5】本発明の第3実施例である除湿剤の断面図。
【図6】本発明の第3の実施例である除湿剤における透
湿部材の断面図。
【図7】従来の除湿剤の断面図
【符号の説明】
1、11、21、31 容器本体 2、12、22、32 除湿薬剤 3、13、23、33 透湿部材 31、131、231 透湿性シート 32、132、232 薬剤保持シート 4、14、24、34 通気部 5、15、25、35 他の薬剤

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】難透湿部材と透湿部材とで形成される袋体
    内に除湿薬剤を封入した除湿剤において、当該透湿部材
    が除湿薬剤以外の他の薬剤を保持していることを特徴と
    する除湿剤。
  2. 【請求項2】難透湿性成形容器の少なくとも一面に、透
    湿部材でシールされた通気部を設け、当該成形容器内に
    吸湿薬剤を封入した除湿剤において、当該透湿部材が除
    湿薬剤以外の他の薬剤を保持していることを特徴とする
    除湿剤。
  3. 【請求項3】前記透湿部材は透湿性シートに薬剤が直接
    保持されている請求項1、2項記載の除湿剤。
  4. 【請求項4】前記透湿部材は透湿性シートの上面に薬剤
    保持シートが接合されている少なくとも2層からなり、
    該薬剤保持シートが除湿剤以外の他の薬剤を保持してい
    る請求項1,2項記載の除湿剤。
  5. 【請求項5】前記除湿剤以外の他の薬剤は消臭剤、脱臭
    剤、芳香剤、除菌剤、防かび剤から選ばれた1種若しく
    は2種以上である請求項1、2、3、4項記載の除湿
    剤。
  6. 【請求項6】前記薬剤保持シートは不織布である請求項
    4項記載の除湿剤。
JP8356807A 1996-12-26 1996-12-26 除湿剤 Pending JPH10180030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8356807A JPH10180030A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 除湿剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8356807A JPH10180030A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 除湿剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10180030A true JPH10180030A (ja) 1998-07-07

Family

ID=18450876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8356807A Pending JPH10180030A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 除湿剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10180030A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003010631A (ja) * 2001-07-03 2003-01-14 Sanyo Chem Ind Ltd 収納庫用調湿材及びそれを用いた収納庫
JP2015038259A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 帝人フロンティア株式会社 消臭性布帛および繊維製品
WO2022196526A1 (ja) * 2021-03-18 2022-09-22 白元アース株式会社 液体充填容器
KR102548760B1 (ko) * 2022-10-19 2023-06-28 주식회사 새남맥스 제습기능이 구비된 방향제의 제조방법 및 이 제조방법으로 제조된 방향제

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003010631A (ja) * 2001-07-03 2003-01-14 Sanyo Chem Ind Ltd 収納庫用調湿材及びそれを用いた収納庫
JP2015038259A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 帝人フロンティア株式会社 消臭性布帛および繊維製品
WO2022196526A1 (ja) * 2021-03-18 2022-09-22 白元アース株式会社 液体充填容器
KR102548760B1 (ko) * 2022-10-19 2023-06-28 주식회사 새남맥스 제습기능이 구비된 방향제의 제조방법 및 이 제조방법으로 제조된 방향제

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0423817A2 (en) Chlorine dioxide generator
JPH10180030A (ja) 除湿剤
EP2065060A1 (en) Air freshener anti-humidity tablet
JPS61174921A (ja) 除湿器
JP2004041277A (ja) 脱臭フィルター
JP4033506B2 (ja) 消臭器具
JPH0482558A (ja) 消臭、除菌組成物
JP2002060302A (ja) 揮散性薬剤製剤、及びこれを用いたエアコン用防カビ材
CN218307142U (zh) 一种新型的除湿袋
JP4254097B2 (ja) 揮散性薬剤徐放部材とそれを用いた空気調和機
JP2002079042A (ja) 除湿器
CN217806214U (zh) 一种自立式除湿袋
JPH0632171Y2 (ja) 湿気等を取除く装置
JP4556390B2 (ja) 揮散性薬剤徐放部材とそれを用いた空気調和機
JP2001206429A (ja) 除湿剤容器
KR20040066033A (ko) 휘산성 약제 서방부재와 그것을 이용한 공기조화기
JP3542524B2 (ja) 消臭、腐敗防止又は除菌用薬物体
JP2002067204A (ja) 防臭、防湿性シート
JPS596890Y2 (ja) 防臭用構造物
JP2002325827A (ja) 消臭吸湿シート材
JP3050910U (ja) 脱臭器
KR200412943Y1 (ko) 방향제를 구비한 제습용기
JP3018058U (ja) 簡易除湿器
JPH035580Y2 (ja)
JP2002079043A (ja) 除湿器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060530