JP2012084600A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012084600A5
JP2012084600A5 JP2010227640A JP2010227640A JP2012084600A5 JP 2012084600 A5 JP2012084600 A5 JP 2012084600A5 JP 2010227640 A JP2010227640 A JP 2010227640A JP 2010227640 A JP2010227640 A JP 2010227640A JP 2012084600 A5 JP2012084600 A5 JP 2012084600A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma processing
discharge
plasma
carbon
processing method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010227640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5705495B2 (ja
JP2012084600A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010227640A priority Critical patent/JP5705495B2/ja
Priority claimed from JP2010227640A external-priority patent/JP5705495B2/ja
Priority to TW099144758A priority patent/TWI416626B/zh
Priority to US13/008,993 priority patent/US8500912B2/en
Priority to KR1020110006220A priority patent/KR101285750B1/ko
Publication of JP2012084600A publication Critical patent/JP2012084600A/ja
Publication of JP2012084600A5 publication Critical patent/JP2012084600A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5705495B2 publication Critical patent/JP5705495B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (16)

  1. 処理室が設けられた真空処理容器と、前記真空処理容器内にガスを供給するガス供給装置と、前記ガスを解離してプラズマを生成するための電磁エネルギーを供給する手段とを備えたプラズマ処理装置を用いてTi含有材料を含む試料をプラズマ処理するプラズマ処理方法において、
    前記Ti含有材料を含む試料のプラズマ処理後に、前記処理室表面に堆積するTi反応生成物に対してカーボン系膜を堆積させるカーボン系堆積放電の工程と、
    その後、前記処理室表面に堆積する前記カーボン系膜とTiとを除去する塩素系放電の工程とを含むことを特徴とするプラズマ処理方法。
  2. 請求項1記載のプラズマ処理方法において、
    前記カーボン系堆積放電の工程の直前に、前記処理室表面に堆積するTi反応生成物に対してTi酸化物に変化させる酸化放電の工程を導入することを特徴とするプラズマの処理方法。
  3. 請求項1又は2に記載のプラズマ処理方法において、
    前記カーボン系膜を堆積させる工程で用いるガスは、CHF、CH、C、C、CHF、CHFガスのうちの少なくとも一つであり、
    前記カーボン系膜とTiを除去する工程で用いるガスは、Cl、HClガスの少なくとも一つであることを特徴とするプラズマの処理方法。
  4. 請求項2に記載のプラズマ処理方法において、
    前記酸素系放電の工程で用いるガスは、Oガスであることを特徴とするプラズマ処理方法。
  5. 請求項1又は2記載のプラズマ処理方法において、
    カーボン系堆積放電の工程は、発光又はソースパワーの反射電力変化又は圧力変化を用いてプラズマの着火を検出する検出工程と、前記検出工程における検出情報を用いてプラズマ着火直後に放電を終了させる工程とを含むことを特徴とするプラズマ処理方法。
  6. 請求項1、2、4のいずれか一項に記載のプラズマ処理方法において、
    前記カーボン系堆積放電の工程と、前記塩素系放電の工程とを繰返すことを特徴とするプラズマ処理方法。
  7. 請求項6記載のプラズマ処理方法において、
    前記処理室内のTi残量を確認する工程を有し、
    前記処理室表面のTiの残り量を推定できる塩素系放電の工程中のTiCl又はTiの最大発光強度が基準値以下である場合に、前記カーボン系堆積放電の工程と前記塩素系放電の工程の繰返しを止めることを特徴とするプラズマ処理方法。
  8. 請求項1、2、4のいずれか一項に記載のプラズマ処理方法において、
    前記カーボン系堆積放電の工程と塩素系放電の工程の間の放電を継続することを特徴とするプラズマ処理方法。
  9. 請求項2又は4に記載のプラズマ処理方法において、
    前記酸素放電の工程と前記カーボン系堆積放電の工程の間の放電を継続することを特徴とするプラズマ処理方法。
  10. 請求項1、2、4のいずれか一項に記載のプラズマ処理方法において、
    前記カーボン系堆積放電の工程と前記塩素系放電の工程の最中に、前記処理室内にブローガスを放出し、プラズマ発生領域以外に堆積したTi系反応生成物を前記プラズマ発生領域に飛散させ、除去することを特徴とするプラズマ処理方法。
  11. 請求項1、2、4のいずれか一項に記載のプラズマ処理方法において、
    前記塩素系放電の工程は、前記カーボン系堆積放電の工程の直後に実施されることを特徴とするプラズマ処理方法。
  12. 真空処理容器と、前記真空処理容器内に配置された処理室と、前記真空処理容器内にガスを供給するガス供給装置と、前記ガスを解離してプラズマを生成するための電磁エネルギーを供給するエネルギー供給手段と、前記ガス供給装置及び前記エネルギー供給手段を制御する制御装置とを備えたプラズマ処理装置において、
    前記制御装置は、Ti含有材料を含む試料がプラズマ処理された後、前記処理室表面に堆積するTi反応生成物に対してカーボン系膜を堆積させるカーボン系堆積放電と、その後、前記処理室表面に堆積する前記カーボン系膜とTiとを除去する塩素系放電とを行なうように前記ガス供給装置及び前記エネルギー供給手段を制御するものであることを特徴とするプラズマ処理装置。
  13. 請求項12記載のプラズマ処理装置において、
    前記処理室は、Ti含有材料を含む試料がプラズマ処理されるものであり、前記処理室内部においてプラズマ発生領域以外の領域に堆積したTi反応生成物を飛散させるためのガスを放出させるブロー管を更に有することを特徴とするプラズマ処理装置。
  14. 請求項12記載のプラズマ処理装置において、
    前記制御装置は、前記カーボン系堆積放電と前記塩素系放電とを複数回繰返すように前記ガス供給装置及び前記エネルギー供給手段を制御するものであることを特徴とするプラズマ処理装置。
  15. 請求項14記載のプラズマ処理装置において、
    前記制御装置は表示画面を備え、
    前記表示画面は、Ti或いはTiClの発光強度の時間変化の履歴と、前記カーボン系堆積放電と前記塩素系放電との繰返しの終了判定の設定画面を表示するものであることを特徴とするプラズマ処理装置。
  16. 請求項12記載のプラズマ処理装置において、
    前記制御装置は、Ti含有材料を含む試料がプラズマ処理された後であってカーボン系堆積放電の前に、酸素系放電を行うように前記ガス供給装置及び前記エネルギー供給手段を制御するものであることを特徴とするプラズマ処理装置。
JP2010227640A 2010-10-07 2010-10-07 プラズマの処理方法及びプラズマ処理装置 Expired - Fee Related JP5705495B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010227640A JP5705495B2 (ja) 2010-10-07 2010-10-07 プラズマの処理方法及びプラズマ処理装置
TW099144758A TWI416626B (zh) 2010-10-07 2010-12-20 A plasma processing method and a plasma processing apparatus
US13/008,993 US8500912B2 (en) 2010-10-07 2011-01-19 Plasma processing method and plasma processing apparatus
KR1020110006220A KR101285750B1 (ko) 2010-10-07 2011-01-21 플라즈마의 처리방법 및 플라즈마 처리장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010227640A JP5705495B2 (ja) 2010-10-07 2010-10-07 プラズマの処理方法及びプラズマ処理装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012084600A JP2012084600A (ja) 2012-04-26
JP2012084600A5 true JP2012084600A5 (ja) 2013-11-07
JP5705495B2 JP5705495B2 (ja) 2015-04-22

Family

ID=45924156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010227640A Expired - Fee Related JP5705495B2 (ja) 2010-10-07 2010-10-07 プラズマの処理方法及びプラズマ処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8500912B2 (ja)
JP (1) JP5705495B2 (ja)
KR (1) KR101285750B1 (ja)
TW (1) TWI416626B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8039052B2 (en) * 2007-09-06 2011-10-18 Intermolecular, Inc. Multi-region processing system and heads
JP5982223B2 (ja) * 2012-08-27 2016-08-31 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法、及びプラズマ処理装置
US9243956B2 (en) 2013-01-21 2016-01-26 Sciaps, Inc. Automated multiple location sampling analysis system
US9360367B2 (en) 2013-01-21 2016-06-07 Sciaps, Inc. Handheld LIBS spectrometer
US9435742B2 (en) * 2013-01-21 2016-09-06 Sciaps, Inc. Automated plasma cleaning system
US9267842B2 (en) 2013-01-21 2016-02-23 Sciaps, Inc. Automated focusing, cleaning, and multiple location sampling spectrometer system
US9952100B2 (en) 2013-01-21 2018-04-24 Sciaps, Inc. Handheld LIBS spectrometer
JP6177601B2 (ja) * 2013-06-25 2017-08-09 東京エレクトロン株式会社 クリーニング方法及び基板処理装置
DE102013014147B4 (de) * 2013-08-23 2017-02-16 Centrotherm Photovoltaics Ag Verfahren und vorrichtung zum detektieren einer plasmazündung
JP6284786B2 (ja) * 2014-02-27 2018-02-28 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置のクリーニング方法
US10375901B2 (en) 2014-12-09 2019-08-13 Mtd Products Inc Blower/vacuum
US9651424B2 (en) 2015-02-26 2017-05-16 Sciaps, Inc. LIBS analyzer sample presence detection system and method
US9664565B2 (en) 2015-02-26 2017-05-30 Sciaps, Inc. LIBS analyzer sample presence detection system and method
US10209196B2 (en) 2015-10-05 2019-02-19 Sciaps, Inc. LIBS analysis system and method for liquids
US9939383B2 (en) 2016-02-05 2018-04-10 Sciaps, Inc. Analyzer alignment, sample detection, localization, and focusing method and system
KR102342686B1 (ko) 2017-03-27 2021-12-24 주식회사 히타치하이테크 플라스마 처리 방법

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3117187B2 (ja) * 1995-12-20 2000-12-11 株式会社日立製作所 プラズマクリーニング処理方法
WO1998033362A1 (fr) * 1997-01-29 1998-07-30 Tadahiro Ohmi Dispositif a plasma
JPH11140675A (ja) 1997-11-14 1999-05-25 Sony Corp 真空チャンバーのクリーニング方法
JP2001176843A (ja) 1999-12-21 2001-06-29 Nec Kyushu Ltd ドライクリーニング方法
JP3639795B2 (ja) * 2000-03-13 2005-04-20 キヤノン株式会社 薄膜の製造方法
JP2003064476A (ja) * 2001-08-23 2003-03-05 Canon Inc 堆積膜形成装置のクリーニング処理方法
JP2003197615A (ja) * 2001-12-26 2003-07-11 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置およびそのクリーニング方法
US6811936B2 (en) * 2002-12-31 2004-11-02 Freescale Semiconductor Inc. Structure and process for a pellicle membrane for 157 nanometer lithography
JP4143505B2 (ja) * 2003-09-03 2008-09-03 株式会社半導体理工学研究センター Mos型半導体装置及びその製造方法
US7267842B2 (en) * 2004-03-15 2007-09-11 Air Products And Chemicals, Inc. Method for removing titanium dioxide deposits from a reactor
JP2006060167A (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Realize Advanced Technology Ltd 半導体基板処理装置のクリーニング方法
KR20060079352A (ko) 2004-12-30 2006-07-06 동부일렉트로닉스 주식회사 반도체 공정챔버의 파티클 제거장치 및 제거방법
JP4764028B2 (ja) * 2005-02-28 2011-08-31 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理方法
JP4776959B2 (ja) * 2005-03-28 2011-09-21 国立大学法人名古屋大学 撥水処理方法
JP2007173558A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置の製造方法
KR100753158B1 (ko) * 2006-06-19 2007-08-30 삼성전자주식회사 공정 챔버의 세정 방법
US20100006976A1 (en) * 2007-03-19 2010-01-14 Ippei Kume Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP5364978B2 (ja) * 2007-03-28 2013-12-11 富士通セミコンダクター株式会社 表面改質カーボンナノチューブ系材料、その製造方法、電子部材および電子装置
JP2008244292A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Hitachi High-Technologies Corp プラズマ処理装置の処理性能安定化方法
JP2009159111A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Sanyo Electric Co Ltd レベルシフト回路
JP5665289B2 (ja) * 2008-10-29 2015-02-04 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法、基板処理方法および基板処理装置
JP5358165B2 (ja) * 2008-11-26 2013-12-04 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路装置の製造方法
JP2010198659A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Showa Denko Kk 処理装置、インライン式成膜装置、磁気記録媒体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012084600A5 (ja)
JP5705495B2 (ja) プラズマの処理方法及びプラズマ処理装置
JP2016186112A5 (ja)
WO2005104186A3 (en) Method and processing system for plasma-enhanced cleaning of system components
JP2015503223A5 (ja)
TW200600607A (en) System and method of removing chamber residues from a plasma processing system in a dry cleaning process
TW200739722A (en) Methods and apparatus for selective pre-coating of a plasma processing chamber
JP2015144268A5 (ja)
JP2012501540A5 (ja)
WO2008087843A1 (ja) プラズマ処理装置、プラズマ処理方法及び記憶媒体
WO2009155446A3 (en) Ion source cleaning method and apparatus
JP2008091409A5 (ja)
WO2012092301A3 (en) Method and apparatus for masking substrates for deposition
JP2016213358A5 (ja)
TW201211522A (en) Reaction chamber air-leakage detection method and vacuum reactor control method
CN107201503B (zh) 成膜装置及成膜方法
JP2009200483A5 (ja)
JP2010177480A5 (ja)
JP2014520966A5 (ja)
JP2014045063A5 (ja)
IN2015DN01149A (ja)
JP2006210948A5 (ja)
JP2012072475A5 (ja)
JP2013102041A5 (ja)
JP2007214171A5 (ja)