JP2012031462A - 成形性および耐衝撃性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 - Google Patents

成形性および耐衝撃性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012031462A
JP2012031462A JP2010170794A JP2010170794A JP2012031462A JP 2012031462 A JP2012031462 A JP 2012031462A JP 2010170794 A JP2010170794 A JP 2010170794A JP 2010170794 A JP2010170794 A JP 2010170794A JP 2012031462 A JP2012031462 A JP 2012031462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
hot
temperature
steel sheet
dip galvanized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010170794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5136609B2 (ja
Inventor
Hiroshi Hasegawa
寛 長谷川
Tatsuya Nakagaito
達也 中垣内
Shinjiro Kaneko
真次郎 金子
Yasunobu Nagataki
康伸 長滝
Yoshitsugu Suzuki
善継 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2010170794A priority Critical patent/JP5136609B2/ja
Publication of JP2012031462A publication Critical patent/JP2012031462A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5136609B2 publication Critical patent/JP5136609B2/ja
Priority to US15/042,738 priority patent/US10190186B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • B32B15/013Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of an iron alloy or steel, another layer being formed of a metal other than iron or aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/004Heat treatment of ferrous alloys containing Cr and Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/008Heat treatment of ferrous alloys containing Si
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0205Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0226Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • C21D8/0263Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment following hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0278Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips involving a particular surface treatment
    • C21D8/0284Application of a separating or insulating coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
    • C21D8/1272Final recrystallisation annealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/005Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/14Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/16Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/32Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/38Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/022Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by heating
    • C23C2/0224Two or more thermal pretreatments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/024Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by cleaning or etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/06Zinc or cadmium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/28Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/28Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
    • C23C2/29Cooling or quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/001Austenite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/008Martensite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0236Cold rolling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12785Group IIB metal-base component
    • Y10T428/12792Zn-base component
    • Y10T428/12799Next to Fe-base component [e.g., galvanized]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12972Containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]

Abstract


【課題】成形性と耐衝撃性を兼ね備えた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】質量%で、C :0.05%以上0.5%以下、Si:0.01%以上2.5%以下、Mn:0.5%以上3.5%以下、P :0.003%以上0.100%以下、S :0.02%以下、Al:0.010%以上0.5%以下、B :0.0002%以上0.005%以下、Ti:0.05%以下を含有し、且つ、Ti > 4Nを満足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成と、面積率で60%以上95%以下の焼戻しマルテンサイトと、面積率で5%以上20%以下の残留オーステナイトを含み、或いはさらに、面積率で10%以下(0%含む)のフェライトおよび/または面積率で10%以下(0%含む)のマルテンサイトを含み、且つ、前記焼戻しマルテンサイトの平均粒径が5μm以下である組織を有する溶融亜鉛めっき鋼板とする。
【選択図】 なし

Description

本発明は、自動車用部品等の素材に好適な、優れた成形性と耐衝撃性を兼ね備えた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法に関する。
地球環境保全の観点からCO2排出量を削減すべく、自動車車体の強度を維持しつつその軽量化を図り、自動車の燃費を改善することが、自動車業界においては常に重要な課題とされている。自動車車体の強度を維持しつつその軽量化を図るうえでは、自動車部品用素材となる鋼板の高強度化により、鋼板を薄肉化することが有効である。
一方、鋼板を素材とする自動車部品の多くは、プレス加工やバーリング加工等によって成形される。そのため、自動車部品用素材として用いられる高強度鋼板には、所望の強度を有することに加えて、優れた成形性、すなわち、伸びおよび伸びフランジ性を有することも要求される。
更に、自動車部品用素材においては、最も重視すべき特性の一つとして、耐衝撃性が挙げられる。自動車の衝突時、鋼板からなる自動車の各部位が受ける歪速度は、103/s程度にまで達する。そのため、例えばピラー、メンバー、バンパー等の自動車部品には、自動車が走行中、万一衝突した場合に乗員の安全を確保するに十分な耐衝撃性、すなわち、衝突時に上記の如く高い歪速度を受けた場合であっても優れた衝突エネルギー吸収能を発揮するような耐衝撃性を具えた高強度鋼板を適用し、自動車の衝突安全性を確保する必要がある。
以上の理由により、特に自動車業界では、強度のみならず、伸びおよび伸びフランジ性等の成形性、更には、耐衝撃性をも兼ね具えた高強度鋼板の開発要望が高く、現在までに数多くの研究開発が為され、様々な技術が提案されている。
例えば、特許文献1には、フェライトとマルテンサイトからなるDP(Dual Phase)鋼板について、フェライトおよびマルテンサイト各々の平均粒径と体積率を調整することにより、歪速度:103/sでの降伏応力を高め、耐衝撃性を向上させる技術が提案されている。しかしながら、本来降伏強度が低いDP鋼板が高い衝撃吸収能を示すのは、プレス加工等により比較的大きな加工歪が導入され、これに続く塗装焼付け工程で歪時効を生じて降伏応力が大きく上昇するためである。それゆえ、曲げ加工等、加工量の小さい部位(部品)では、導入される加工歪が小さいため、塗装焼付け工程後の降伏応力上昇効果はあまり期待できず、必ずしも十分な衝突エネルギー吸収能を発揮しないという問題が見られる。
また、DP鋼板は、10〜30%の高歪域において優れた衝突エネルギー吸収能を示すことを特徴とするものであり、低歪域においては十分な衝突エネルギー吸収能を発揮しない。そのため、DP鋼板は、全面衝突する部位(部品)等、ある程度変形することにより衝突エネルギーを吸収する部位(部品)には適しているものの、側面衝突する部位(部品)等、すなわち、乗員保護の観点から大きな変形を伴うことなく小さい歪領域で高衝突エネルギー吸収能を必要とする部位(部品)に適用するには、耐衝撃性が不十分である。
また、特許文献2には、残留オーステナイトの変態誘起塑性を利用したTRIP(Transformation Induced Plasticity)鋼板について、ベイナイト量を調整することにより、焼付硬化量を増大させ、衝突エネルギー吸収能を向上させる技術が提案されている。しかしながら、DP鋼板と同様、TRIP鋼板も、曲げ加工等、加工量の小さい部位(部品)では必ずしも十分な衝突エネルギー吸収能を発揮せず、また、小さい歪領域で高衝突エネルギー吸収能を必要とする部位(部品)には適さないという問題が見られる。
これらの従来技術に対し、特許文献3では、冷延鋼板について、鋼板組織をフェライト主体とし、マルテンサイト、ベイナイトおよび残留オーステナイトのうち1種または2種以上からなる低温変態相の体積率、平均結晶粒径、並びに、該低温変態相間の平均距離を調整することにより、鋼板の耐衝撃性を向上させる技術が提案されている。
しかしながら、特許文献3で提案された技術では、耐衝撃性以外の鋼板特性が不十分である。係る技術では、フェライト主体とした鋼板組織としているため、鋼板の引張強さ(TS)は1200MPa未満であり、十分な強度が得られていない。また、係る技術では、鋼板の伸びフランジ性について検討されておらず、十分な成形性を有するものとは云い難い。
また、自動車部品は厳しい腐食環境下で使用されることが多いため、昨今、高強度であり且つ耐食性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板が、自動車部品用素材として広く用いられている。更に、今日では自動車部品用素材において、より一層の高強度化が推進されており、引張強さ:1200MPa以上の鋼板の適用が検討されつつある。
このような要求に対し、例えば特許文献4には、鋼板組織を焼戻しマルテンサイト主体とし、マルテンサイト、ベイナイトおよび残留オーステナイトの面積率を調整することにより高強度化するとともに伸びおよび伸びフランジ性を向上させる技術が提案されている。そして、係る技術によると、引張強さ(TS):1200MPa以上の高強度且つ加工性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板が得られるとされている。
しかしながら、特許文献4で提案された技術では、鋼板の耐衝撃性について検討されていない。そのため、係る技術によると、高強度かつ優れた加工性を有する溶融亜鉛めっき鋼板が得られるものの、その耐衝撃性は十分とは云えず、特に、小さい歪領域での衝突エネルギー吸収能について改善の余地が見られる。
特開平9−111396号公報 特開2001−011565号公報 特開2008−231480号公報 特開2009−209450号公報
以上のように、高強度溶融亜鉛めっき鋼板に関し、従来技術では、引張強さ(TS):1200MPa以上の強度を有するとともに、成形性(伸びおよび伸びフランジ性)、および耐衝撃性がともに優れた鋼板を得ることができず、特に、耐衝撃性について十分な検討が為されていないという問題がある。自動車業界において最も重視すべき事項とされている乗員の安全確保という観点から、衝突エネルギー吸収能が要求される自動車部品に、係る引張強さ:1200MPa以上の鋼板を適用するうえでは、耐衝突性を改善することが不可欠となる。
本発明は、上記した従来技術が抱える問題を有利に解決し、自動車部品用素材として好適な、引張強さ(TS):1200MPa以上、かつ、穴拡げ率(λ):50%以上であるような成形性(伸びおよび伸びフランジ性)を有することに加えて、耐衝撃性をも兼ね備えた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決すべく、本発明者らは、高強度溶融亜鉛めっき鋼板の強度と成形性(伸びおよび伸びフランジ性)に加え、耐衝撃性に及ぼす各種要因について鋭意検討した。その結果、以下のような知見を得た。
1)鋼組成、特にBを含有させるとともに、Ti含有量とN含有量との比率を適切に調整したうえ、鋼組織を、焼戻しマルテンサイト主体とし、残留オーステナイト、或いは更にフェライトおよびマルテンサイトを所望の面積率とすることにより、高強度化と成形性(伸びおよび伸びフランジ性)向上の両立が可能となり、更に上記焼戻しマルテンサイトを微細化(平均粒径:5μm以下)することにより、鋼板の耐衝撃性が飛躍的に向上すること。
2)上記1)の鋼組成を有する鋼素材から高強度溶融亜鉛めっき鋼板を製造するに際し、仕上げ圧延温度をA3変態点以上とする熱間圧延を施したのち、巻き取り温度まで30℃/s以上の平均冷却速度で冷却し、300℃以上550℃以下の巻き取り温度で巻き取り熱延板とし、該熱延板に、或いは該熱延板に冷間圧延を施し得られる冷延板に、500℃以上A1変態点以下の温度域を5℃/s以上の平均加熱速度として(A3変態点−20℃)以上(A3変態点+80℃)以下の焼鈍温度まで加熱して均熱保持し、冷却後、再加熱して均熱保持する所望の熱処理を施し、その後溶融亜鉛めっき処理を施すことにより、上記1)の鋼組織を有する高強度溶融亜鉛めっき鋼板が得られること。
なお、本発明において、焼戻しマルテンサイトの微細化により耐衝撃性が向上する理由については必ずしも明確ではないが、焼戻しマルテンサイトの粒径が小さくなることにより、自動車の衝突時等に生じる鋼板の動的変形において、亀裂の伝搬経路が増大し、衝突エネルギーが分散されることで、より大きな衝突エネルギーが吸収可能となるものと推測される。
また、上記の製造条件により焼戻しマルテンサイトが微細化する理由についても必ずしも明確ではないが、次のように推測される。すなわち、300℃以上550℃以下の巻き取り温度で巻き取り熱延板とすることにより、焼鈍処理前の鋼組織が転位密度の高いベイナイト或いはマルテンサイトとなり、オーステナイトの核生成サイトが増加する。更に、500℃以上A1変態点以下の温度域を5℃/s以上の平均加熱速度として焼鈍温度まで加熱することにより、上記転位密度の高いベイナイト或いはマルテンサイトからの逆変態により生成するオーステナイトは極めて微細となる。この極めて微細なオーステナイトは、焼鈍温度保持後に低温域まで急冷することにより、その一部が極めて微細なマルテンサイトに変態し、残りは未変態オーステナイトとなる。そして、続いて所望の再加熱温度に加熱保持することにより、上記マルテンサイトが焼戻されて焼戻しマルテンサイトとなるが、マルテンサイトが極めて微細であるため、焼戻しにより得られる焼戻しマルテンサイトも微細になるものと推測される。
本発明は上記の知見に基づき完成されたものであり、その要旨は次のとおりである。
(1)基板表面に溶融亜鉛めっき層を有する溶融亜鉛めっき鋼板であって、前記基板が、質量%で、
C :0.05%以上0.5%以下、 Si:0.01%以上2.5%以下、
Mn:0.5%以上3.5%以下、 P :0.003%以上0.100%以下、
S :0.02%以下、 Al:0.010%以上0.5%以下、
B:0.0002%以上0.005%以下、 Ti:0.05%以下
を含有し、且つ、Ti > 4Nを満足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成と、面積率で60%以上95%以下の焼戻しマルテンサイトと、面積率で5%以上20%以下の残留オーステナイトを含み、且つ、前記焼戻しマルテンサイトの平均粒径が5μm以下である組織を有することを特徴とする、成形性および耐衝撃性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板。
(2)(1)において、前記組織が、さらに面積率で10%以下(0%を含む)のフェライトおよび/または面積率で10%以下(0%を含む)のマルテンサイトを含むことを特徴とする高強度溶融亜鉛めっき鋼板。
(3)(1)または(2)において、前記組成に加えてさらに、質量%でCr:0.005%以上2.00%以下、Mo:0.005%以上2.00%以下、V:0.005%以上2.00%以下、Ni:0.005%以上2.00%以下、Cu:0.005%以上2.00%以下のうちの1種または2種以上を含有することを特徴とする高強度溶融亜鉛めっき鋼板。
(4)(1)ないし(3)の何れかにおいて、前記組成に加えてさらに、質量%でNb:0.01%以上0.20%以下を含有することを特徴とする高強度溶融亜鉛めっき鋼板。
(5)(1)ないし(4)の何れかにおいて、前記組成に加えてさらに、質量%でCa:0.001%以上0.005%以下、REM:0.001%以上0.005%以下の1種または2種を含有することを特徴とする高強度溶融亜鉛めっき鋼板。
(6)(1)ないし(5)の何れかにおいて、前記溶融亜鉛めっき層が、合金化溶融亜鉛めっき層であることを特徴とする高強度溶融亜鉛めっき鋼板。
(7)質量%で、
C :0.05%以上0.5%以下、 Si:0.01%以上2.5%以下、
Mn:0.5%以上3.5%以下、 P :0.003%以上0.100%以下、
S :0.02%以下、 Al:0.010%以上0.5%以下、
B:0.0002%以上0.005%以下、 Ti:0.05%以下
を含有し、且つ、Ti > 4Nを満足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成を有する鋼スラブに、仕上げ圧延温度をA3変態点以上とする熱間圧延を施し、仕上げ圧延終了後、続いて巻き取り温度まで30℃/s以上の平均冷却速度で冷却し、300℃以上550℃以下の巻き取り温度で巻き取り熱延板としたのち、該熱延板を、500℃以上A1変態点以下の温度域を5℃/s以上の平均加熱速度として(A3変態点−20℃)以上(A3変態点+80℃)以下の焼鈍温度まで加熱し、該焼鈍温度に10秒以上保持したのち、750℃から100℃以上350℃以下の温度域まで30℃/s以上の平均冷却速度で冷却し、続いて300℃以上600℃以下の温度まで再加熱し、該温度に10秒以上600秒以下保持する熱処理を施したのち、溶融亜鉛めっき処理を施し、或いは更に合金化処理を施すことを特徴とする、成形性および耐衝撃性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法。
(8)質量%で、
C :0.05%以上0.5%以下、 Si:0.01%以上2.5%以下、
Mn:0.5%以上3.5%以下、 P :0.003%以上0.100%以下、
S :0.02%以下、 Al:0.010%以上0.5%以下、
B:0.0002%以上0.005%以下、 Ti: 0.05%以下
を含有し、且つ、Ti > 4Nを満足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成を有する鋼スラブに、仕上げ圧延温度をA3変態点以上とする熱間圧延を施し、仕上げ圧延終了後、続いて巻き取り温度まで30℃/s以上の平均冷却速度で冷却し、300℃以上550℃以下の巻き取り温度で巻き取り熱延板としたのち、該熱延板を酸洗後、該熱延板に冷間圧延を施し冷延板とし、該冷延板を、500℃以上A1変態点以下の温度域を5℃/s以上の平均加熱速度として(A3変態点−20℃)以上(A3変態点+80℃)以下の焼鈍温度まで加熱し、該焼鈍温度に10秒以上保持したのち、750℃から100℃以上350℃以下の温度域まで30℃/s以上の平均冷却速度で冷却し、300℃以上600℃以下の温度まで再加熱し、該温度に10秒以上600秒以下保持する熱処理を施したのち、溶融亜鉛めっき処理を施し、或いは更に合金化処理を施すことを特徴とする、成形性および耐衝撃性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法。
(9)(7)または(8)において、前記組成に加えてさらに、質量%でCr:0.005%以上2.00%以下、Mo:0.005%以上2.00%以下、V:0.005%以上2.00%以下、Ni:0.005%以上2.00%以下、Cu:0.005%以上2.00%以下のうちの1種または2種以上を含有することを特徴とする高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法。
(10)(7)ないし(9)の何れかにおいて、前記組成に加えてさらに、質量%でNb:0.01%以上0.20%以下を含有することを特徴とする高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法。
(11)(7)ないし(10)の何れかにおいて、前記組成に加えてさらに、質量%でCa:0.001%以上0.005%以下、REM:0.001%以上0.005%以下の1種または2種を含有することを特徴とする高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法。
本発明によれば、自動車部品用素材として好適な、引張強さ(TS):1200MPa以上で、かつ、成形性(伸びおよび伸びフランジ性)と耐衝撃性を兼ね備えた高強度溶融亜鉛めっき鋼板が得られ、産業上格段の効果を奏する。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明鋼板は、基板表面に溶融亜鉛めっき層を有する溶融亜鉛めっき鋼板である。
まず、本発明鋼板の基板となる鋼板組織の限定理由について説明する。
本発明の高強度溶融亜鉛めっき鋼板の基板となる鋼板は、面積率で60%以上95%以下の焼戻しマルテンサイトと、面積率で5%以上20%以下の残留オーステナイトを含み、或いはさらに、面積率で10%以下(0%を含む)のフェライトおよび/または面積率で10%以下(0%を含む)のマルテンサイトを含み、且つ、前記焼戻しマルテンサイトの平均粒径が5μm以下である組織を有する。
焼戻しマルテンサイト:面積率で60%以上95%以下
本発明においては、鋼板の強度及び成形性、特に伸びフランジ性を確保するうえで、焼戻しマルテンサイトの形成が必須となる。焼戻しマルテンサイトが、面積率で60%未満であると、1200MPa以上の引張強さ(TS)と50%以上の穴拡げ率(λ)の両立が困難となる。一方、焼戻しマルテンサイトが、面積率で95%を超えると、全伸び(EL)の低下が顕著になり、十分な成形性が得られない。したがって、焼戻しマルテンサイトの面積率は、60%以上95%以下とする。なお、好ましくは60%以上90%以下、より好ましくは70%以上90%以下である。
残留オーステナイト:面積率で5%以上20%以下
本発明においては、鋼板の成形性を確保するうえで、残留オーステナイトの形成が必須となる。残留オーステナイトは、全伸び(EL)の向上に有効であり、係る効果を十分に発現させるためには、残留オーステナイトを、面積率で5%以上とする必要がある。一方、残留オーステナイトが、面積率で20%を超えると、穴拡げ率(λ)の低下が顕著となり、伸びフランジ性が劣化する。したがって、残留オーステナイトの面積率は、5%以上20%以下とする。なお、好ましくは10%以上18%以下である。
また、本発明においては、鋼板(基板)組織を焼戻しマルテンサイトと残留オーステナイトの2相組織とすることが好ましく、フェライトおよび/またはマルテンサイトを含む場合には、以下に示す範囲に限定する必要がある。
フェライト:面積率で10%以下(0%を含む)
フェライトが、面積率で10%を超えると、1200MPa以上の引張強さ(TS)と50%以上の穴拡げ率(λ)の両立が困難となる。したがって、フェライトの面積率は、10%以下(0%を含む)とする。
マルテンサイト:面積率で10%以下(0%を含む)
マルテンサイトが、面積率で10%を超えると、穴拡げ率(λ)の低下が顕著になり、伸びフランジ性が劣化する。したがって、マルテンサイトの面積率は、10%以下(0%を含む)とする。
また、本発明においては、焼戻しマルテンサイト、残留オーステナイト、フェライトおよびマルテンサイトが、上記の各面積率を満足する限り、その他の相(例えば、ベイナイト、パーライト)を含んでもよい。しかしながら、強度の観点からは、その他の相は合計面積率で15%以下とすることが好ましい。
焼戻しマルテンサイトの平均粒径:5μm以下
本発明においては、焼戻しマルテンサイトを微細化することが、耐衝撃性を確保するうえで極めて重要である。先述のとおり、焼戻しマルテンサイトの粒径を小さくすると、自動車の衝突時等に生じる鋼板の動的変形において、亀裂の伝搬経路が増大し、衝突エネルギーが分散され、より大きな衝突エネルギーが吸収可能となるものと推測される。焼戻しマルテンサイトの平均粒径が5μmを超えると、上記の如き耐衝撃性の向上効果が十分に得られず、それゆえ、本発明においては焼戻しマルテンサイトの平均粒径を5μm以下とする。なお、好ましくは3μm以下である。
ここで、本発明において、焼戻しマルテンサイトの面積率、フェライトの面積率、マルテンサイトの面積率およびその他の相の面積率とは、基板となる鋼板を組織観察した場合において、観察面積に占める各相の面積割合を意味し、鋼板の板厚断面を研磨後、3%ナイタールで腐食し、板厚1/4位置をSEM(走査型電子顕微鏡)で1500倍の倍率で観察し、Media Cybernetics社製のImage-Proを用いて、画像処理により求めるものとする。
また、本発明において、残留オーステナイトの面積率とは、鋼板を板厚1/4位置まで研磨後、化学研磨により更に0.1mm研磨した面について、X線回折装置でMoのKα線を用い、fcc鉄(オーステナイト)の(200)面、(220)面、(311)面と、bcc鉄(フェライト)の(200)面、(211)面、(220)面の積分反射強度を測定し、bcc鉄(フェライト)各面からの積分反射強度に対するfcc鉄(オーステナイト)各面からの積分反射強度の強度比から求めたオーステナイトの割合を残留オーステナイトの面積率とする。
また、本発明において、焼戻しマルテンサイトの平均粒径は、鋼板の圧延方向に平行な断面をSEM(走査型電子顕微鏡)により1500倍の倍率で観察し、視野内に存在する焼戻しマルテンサイトの面積の合計を、該視野内に存在する焼戻しマルテンサイト結晶粒の個数で割ることにより、焼戻しマルテンサイト結晶粒の平均面積を求め、その1/2乗を平均粒径とした(正方形の一辺相当(正方形近似))。
次に、本発明鋼板(基板)の成分組成の限定理由について説明する。なお、以下の成分組成を表す%は、特に断らない限り質量%を意味するものとする。
C :0.05%以上0.5%以下
Cは、焼戻しマルテンサイトなどの低温変態相を生成させ、引張強さ(TS)を上昇させるうえで必須の元素である。C含有量が0.05%未満では、焼戻しマルテンサイトを面積率で60%以上確保することが困難となる。一方、C含有量が0.5%を超えると、全伸び(EL)やスポット溶接性が劣化する。したがって、C含有量は0.05%以上0.5%以下とする。好ましくは、0.1%以上0.3%以下である。
Si:0.01%以上2.5%以下
Siは、鋼を固溶強化して引張強さ(TS)−全伸び(EL)バランスを向上させるのに有効な元素であり、また、残留オーステナイトの生成にも有効な元素である。これらの効果を得るためには、Si含有量を0.01%以上とする必要がある。一方、Si含有量が2.5%を超えると、全伸び(EL)の低下や、表面性状、溶接性の劣化を招く。したがって、Si含有量は0.01%以上2.5%以下とする。好ましくは、0.7%以上2.0%以下である。
Mn:0.5%以上3.5%以下
Mnは、鋼を強化するうえで有効な元素であり、また、後述する熱間圧延後の冷却過程および焼鈍温度からの冷却過程において、マルテンサイト等の低温変態相の生成を促進する元素でもある。これらの効果を得るためには、Mn含有量を0.5%以上とする必要がある。一方、Mn含有量が3.5%を超えると、全伸び(EL)の低下が著しくなり、成形性が劣化する。したがって、Mn含有量は0.5%以上3.5%以下とする。好ましくは1.5%以上3.0%以下である。
P :0.003%以上0.100%以下
Pは、鋼を強化するうえで有効な元素であり、このような効果を得るためにはP含有量を0.003%以上とする必要がある。一方、P含有量が0.100%を超えると、粒界偏析により鋼の耐衝撃性を劣化させる。したがって、P含有量は0.003%以上0.100%以下とする。
S :0.02%以下
Sは、MnSなどの介在物として存在して、耐衝撃性や溶接性を劣化させる有害な元素である。そのため、本発明ではSを極力低減することが好ましいが、製造コスト面を考慮し、S含有量は0.02%以下とする。
Al:0.010%以上0.5%以下
Alは、脱酸剤として作用する元素であり、製鋼脱酸工程で添加することが好ましい。このような効果を得るためにはAl含有量を0.010%以上とする必要がある。一方、Al含有量が0.5%を超えると、連続鋳造法を採用する場合には、連続鋳造時のスラブ割れの危険性が高まる。したがって、Al含有量は0.010%以上0.5%以下とする。好ましくは0.02%以上0.05%以下である。
B:0.0002%以上0.005%以下
Bは、後述する熱間圧延後の冷却過程および焼鈍温度からの冷却過程において、オーステナイト粒界からのフェライト生成を抑制し、低温変態相を生成するのに有効な元素である。このような効果を得るためには、B含有量を0.0002%以上とする必要がある。一方、B含有量が0.005%を超えると、その効果は飽和し、コストに見合った効果が得られない。したがって、B含有量は0.0002%以上0.005%以下とする。好ましくは0.0005%以上0.003%以下である。
Ti:0.05%以下、且つ、Ti > 4N
Tiは、Ti窒化物を形成して鋼中のNを固定し、上記効果を有するBを有効に活用するために必要な元素である。Bは、固溶状態で上記効果を奏するが、鋼中のNと結合してBNの形で析出し易く、析出状態のBでは上記効果を失う。そこで、本発明では、BよりもNとの親和性が強いTiを含有させることにより、高温域においてNを固定し、BNの析出を抑制する。このような効果を得るためには、Ti含有量を4×N含有量(質量%)よりも多くする必要がある。一方、Tiを過剰に含有しても、BNの析出を抑制する効果は飽和するうえ、全伸び(EL)が低下する。したがって、Ti含有量は0.05%以下、且つ、Ti > 4Nとする。
以上が、本発明における基本組成であるが、基本組成に加えて更に、Cr:0.005%以上2.00%以下、Mo:0.005%以上2.00%以下、V:0.005%以上2.00%以下、Ni:0.005%以上2.00%以下、Cu:0.005%以上2.00%以下のうちの1種または2種以上を含有することができる。
Cr、Mo、V、NiおよびCuは、何れも、後述する熱間圧延後の冷却過程および焼鈍温度からの冷却過程において、マルテンサイト等の低温変態相の生成に有効な元素である。このような効果を得るためには、Cr、Mo、V、NiおよびCuから選択される少なくとも1種の元素を、各々の含有量を0.005%以上として含有させることが好ましい。一方、これらの元素各々の含有量が2.00%を超えると、上記効果は飽和し、コストに見合った効果が得られない。したがって、Cr、Mo、V、NiおよびCu各々の含有量は、0.005%以上2.00%以下とすることが好ましい。
また、本発明においては、上記基本組成に加えて更に、Nb:0.01%以上0.20%以下を含有することができる。
Nbは、炭窒化物を形成し、析出強化により鋼の高強度化を図るうえで有効な元素である。このような効果を得るためには、Nb含有量を0.01%以上とすることが好ましい。一方、Nb含有量が0.20%を超えると、高強度化の効果は飽和するうえ、全伸び(EL)が低下するおそれがある。したがって、Nb含有量は0.01%以上0.20%以下とすることが好ましい。
また、本発明においては、上記基本組成に加えて更に、Ca:0.001%以上0.005%以下、REM:0.001%以上0.005%以下の1種または2種を含有することができる。
CaおよびREMは何れも、硫化物の形態制御に有効な元素であり、鋼板の成形性を改善するうえで有効な元素である。このような効果を得るためには、Ca、REMから選択される少なくとも1種以上の元素を、各々の含有量を0.001%以上として含有させることが好ましい。一方、これらの元素各々の含有量が0.005%を超えると、鋼の清浄度に悪影響を及ぼすおそれがある。したがって、Ca、REM各々の含有量は0.001%以上0.005%以下とすることが好ましい。
本発明の鋼板において、上記以外の成分は、Feおよび不可避的不純物である。
次に、本発明鋼板の製造方法について説明する。
本発明の高強度溶融亜鉛めっき鋼板は、例えば、上記した組成を有する鋼スラブに、仕上げ圧延温度をA3変態点以上とする熱間圧延を施し、仕上げ圧延終了後、続いて巻き取り温度まで30℃/s以上の平均冷却速度で冷却し、300℃以上550℃以下の巻き取り温度で巻き取り熱延板としたのち、該熱延板を、500℃以上A1変態点以下の温度域を5℃/s以上の平均加熱速度として(A3変態点−20℃)以上(A3変態点+80℃)以下の焼鈍温度まで加熱し、該焼鈍温度に10秒以上保持したのち、750℃から100℃以上350℃以下の温度域まで30℃/s以上の平均冷却速度で冷却し、続いて300℃以上600℃以下の温度まで再加熱し、該温度に10秒以上600秒以下保持する熱処理を施したのち、溶融亜鉛めっき処理を施し、或いは更に合金化処理を施すことにより製造される。
また、上記において、巻き取り後の熱延板を酸洗後、該熱延板に冷間圧延を施し冷延板とし、該冷延板に上記熱処理を施したのち、溶融亜鉛めっき処理を施し、或いは更に合金化処理を施してもよい。
本発明において、鋼の溶製方法は特に限定されず、転炉、電気炉等、公知の溶製方法を採用することができる。また、溶製後、マクロ偏析を抑制する観点からは連続鋳造法により鋼スラブとするのが好ましいが、造塊−分塊圧延法、薄スラブ連鋳法等、公知の鋳造方法でスラブとしても良い。なお、鋳造後に鋼スラブを熱間圧延するにあたっては、鋼スラブを一旦室温まで冷却したのち加熱炉で再加熱して圧延してもよく、鋳造後の鋼スラブを室温まで冷却せずに加熱炉に装入して加熱したのち圧延してもよい。また、鋳造後の鋼スラブが所定温度以上の温度を保持している場合には、わずかな保熱を行ったのち直送圧延する、省エネルギープロセスを適用することもできる。なお、鋼スラブを加熱炉で加熱(または再加熱)する場合には、炭化物を溶解させるため、また、熱間圧延時の圧延荷重の増大を抑制するため、鋼スラブの加熱温度を1100℃以上とすることが好ましい。一方、スケールロスの増大を抑制するうえでは、鋼スラブの加熱温度を1300℃以下とすることが好ましい。
上記の如く得られた鋼スラブに、粗圧延および仕上げ圧延を施すが、本発明において粗圧延条件については特に限定する必要はない。また、仕上げ圧延を施すにあたっては、鋼スラブの加熱温度が低い場合に懸念される圧延時のトラブルを抑制する観点から、粗圧延後の粗バーを加熱してもよい。更に、粗バー同士を接合し、仕上げ圧延を連続的に行う、いわゆる、連続圧延プロセスを適用することもできる。
本発明においては、後述する焼鈍処理前の熱延板(または冷延板)の組織を、転位密度の高いベイナイト或いはマルテンサイトとする必要がある。そのため、仕上げ圧延温度、仕上げ圧延に続く冷却条件、並びに、巻き取り温度を、次のとおりに規定する。
仕上げ圧延温度:A3変態点以上
仕上げ圧延温度がA3変態点未満であると、圧延中にフェライトが生成し、後述する焼鈍処理時、熱延板(または冷延板)を焼鈍温度まで加熱する工程において生成するオーステナイトが粗大化する。その結果、最終的に得られる溶融亜鉛めっき鋼板の基板組織を微細な焼戻しマルテンサイト組織とすることができず、鋼板の耐衝撃性が低下する。また、仕上げ圧延では、熱延板の異方性を増大させ、冷間圧延・焼鈍後の成形性を低下させる場合があるが、仕上げ圧延温度をA3変態点以上とすることは、係る問題を解消するうえで効果的である。したがって、仕上げ圧延温度はA3変態点以上とする。
なお、圧延荷重の低減化や熱延板の形状・材質の均一化を図るためには、仕上げ圧延の全パス或いは一部のパスで、摩擦係数が0.10〜0.25となる潤滑圧延を行うことが好ましい。
巻き取り温度までの平均冷却速度:30℃/s以上
仕上げ圧延終了後、巻き取り温度までの平均冷却速度が30℃/s未満であると、冷却中にフェライトが生成し、後述する焼鈍処理時、熱延板(または冷延板)を焼鈍温度まで加熱する工程において生成するオーステナイトが粗大化する。その結果、最終的に得られる溶融亜鉛めっき鋼板の基板組織を微細な焼戻しマルテンサイト組織とすることができず、鋼板の耐衝撃性が低下する。したがって、巻き取り温度までの平均冷却速度は30℃/s以上とする。
巻き取り温度:300℃以上550℃以下
巻き取り温度が550℃を超えると、粗大なフェライトおよびパーライトが生成し、後述する焼鈍処理時、熱延板(または冷延板)を焼鈍温度まで加熱する工程において生成するオーステナイトが粗大化する。その結果、最終的に得られる溶融亜鉛めっき鋼板の基板組織を微細な焼戻しマルテンサイト組織とすることができず、鋼板の耐衝撃性が低下する。一方、巻き取り温度が300℃未満であると、熱延板の形状が悪化する。したがって、巻き取り温度は300℃以上550℃以下とする。好ましくは400℃以上530℃以下である。
以上の工程を経ることにより、転位密度の高いベイナイト或いはマルテンサイト組織、すなわち、オーステナイトの核生成サイトを多く含んだ組織を有する熱延板が得られる。
そして、本発明においては、係る熱延板に、以下の条件にしたがい焼鈍温度まで加熱し、焼鈍温度で均熱保持することにより、微細なオーステナイトを形成する。
500℃以上A1変態点以下の温度域における平均加熱速度:5℃/s以上
本発明鋼の再結晶温度域である500℃以上A1変態点以下の温度域を平均加熱速度:5℃/s以上で加熱することにより、加熱昇温時の再結晶を抑制し、A1変態点以上で生成するオーステナイトの微細化を図る。上記平均加熱速度が5℃/s未満であると、加熱昇温時にフェライトの再結晶が生じ、鋼板(熱延板)に導入された歪(転位)が解放されるためオーステナイトの微細化が不十分となる。したがって、500℃以上A1変態点以下の温度域における平均加熱速度は5℃/s以上とする。
焼鈍温度:(A3変態点−20℃)以上(A3変態点+80℃)以下
焼鈍温度が(A3変態点−20℃)未満であると、オーステナイトの生成が不十分となり、本発明所望の鋼板組織を得ることができない。一方、焼鈍温度が(A3変態点+80℃)を超えると、オーステナイトが粗大化し、本発明所望の鋼板組織を得ることができない。したがって、焼鈍温度は(A3変態点−20℃)以上(A3変態点+80℃)以下とする。
焼鈍温度での保持時間(均熱時間):10秒以上
焼鈍温度での保持時間(均熱時間)が10秒未満であると、オーステナイトの生成が不十分となり、本発明所望の鋼板組織を得ることができない。したがって、焼鈍温度での保持時間(均熱時間)は10秒以上とする。
そして、本発明においては、焼鈍温度での均熱保持後、以下の条件で冷却することにより、微細なオーステナイトの一部をマルテンサイト変態させ、微細な未変態オーステナイトと微細なマルテンサイトを含む組織とする。
750℃からの平均冷却速度:30℃/s以上
750℃からの平均冷却速度が30℃/s未満であると、冷却中に多量のフェライトが生成し、本発明所望の鋼板組織を得ることができない。したがって、750℃からの平均冷却速度は30℃/s以上とする。好ましくは50℃/s以上である。
冷却停止温度:100℃以上350℃以下
上記平均冷却速度で100℃以上350℃以下の温度域まで冷却することにより、微細な未変態オーステナイトと微細なマルテンサイトを含む組織が得られる。上記平均冷却速度での冷却停止温度が350℃を超えると、マルテンサイト変態が不十分となる。一方、上記平均冷却速度での冷却停止温度が100℃未満になると、未変態オーステナイトが著しく減少する。したがって、上記平均冷却速度での冷却停止温度は100℃以上350℃以下とする。好ましくは200℃以上300℃以下である。
本発明においては、続いて以下の温度に再加熱して保持し、その後、溶融亜鉛めっき処理を施し、或いは更に合金化処理を施す。均熱保持時、溶融亜鉛めっき処理時、或いは更に合金化処理時に、微細なマルテンサイトは焼戻しマルテンサイトに変態し、微細な未変態オーステナイトは一部はベイナイト或いはパーライトに変態し、その後、室温まで冷却したとき、未変態オーステナイトはオーステナイトのまま残留するか或いはマルテンサイトに変態する。そして、本発明においては、再加熱する前のマルテンサイトが微細であるため、焼戻しにより得られる焼戻しマルテンサイトも微細となり、延いては平均粒径が5μm以下である焼戻しマルテンサイトが得られる。
再加熱温度:300℃以上600℃以下
再加熱温度を300℃以上600℃以下とし、係る温度に10秒以上保持することにより、微細なマルテンサイトが焼戻されて焼戻しマルテンサイトとなる。ここで、マルテンサイトが微細であるため、焼戻しにより得られる焼戻しマルテンサイトも微細となり、平均粒径が5μm以下の焼戻しマルテンサイトが得られる。また、未変態オーステナイトはC濃化が進行して残留オーステナイトとして安定化するが、一部がマルテンサイトに変態する場合もある。再加熱温度が300℃未満であると、焼戻しマルテンサイトの生成が不十分となるうえ、残留オーステナイトの安定性も不十分となるため、面積率で60%以上の焼戻しマルテンサイトと面積率で5%以上の残留オーステナイトを有する鋼板(基板)組織とすることができない。一方、再加熱温度が600℃を超えると、未変態オーステナイトがパーライト変態し易くなり、本発明所望の組織が得られない。したがって、再加熱温度は300℃以上600℃以下とする。好ましくは350℃以上500℃以下である。
再加熱温度での保持時間:10秒以上600秒以下
再加熱温度での保持時間が10秒未満であると、焼戻しマルテンサイトの生成が不十分となるうえ、残留オーステナイトの安定性も不十分となるため、面積率で60%以上の焼戻しマルテンサイトと面積率で5%以上の残留オーステナイトを有する鋼板(基板)組織とすることができない。一方、再加熱温度での保持時間が600秒を超えると、未変態オーステナイトがベイナイトやパーライトに変態し易くなり、本発明所望の組織が得られない。したがって、再加熱温度での保持時間は10秒以上600秒以下とする。好ましくは20秒以上300秒以下である。
溶融亜鉛めっき処理は、上記により得られた鋼板を440℃以上500℃以下の亜鉛めっき浴中に浸漬し、その後、ガスワイピングなどによってめっき付着量を調整して行うことが好ましい。また、亜鉛めっきを合金化する場合は、その後、更に450℃以上600℃以下の温度域に1秒以上30秒以下保持して合金化処理を施すことが好ましい。亜鉛めっき浴は、合金化処理しない場合には、Al含有量が0.12%以上0.22%以下である亜鉛めっき浴を用いることが好ましい。一方、合金化処理する場合には、亜鉛めっき浴のAl含有量が0.08%以上0.18%以下である亜鉛めっき浴を用いることが好ましい。
以上においては、熱延板に上記した熱処理を施したのち、溶融亜鉛めっき処理を施す場合について説明したが、本発明においては、熱延板を酸洗後、冷間圧延を施し冷延板とし、冷延板に上記した熱処理を施したのち、溶融亜鉛めっき処理、或いは更に合金化処理を施してもよい。なお、冷間圧延を施す場合、冷間圧延条件は特に限定されないが、冷間圧下率を40%以上とすることが好ましい。また、冷間圧延時の圧延負荷を低減するために、巻き取り後の熱延板に、熱延板焼鈍を施してもよい。
また、溶融亜鉛めっき処理、或いは更に合金化処理を施した後の鋼板に、形状矯正や表面粗さの調整などを目的とした調質圧延を施してもよい。また、樹脂コーティングや油脂コーティングなどの各種塗装処理を施してもよい。
表1に示す組成の鋼を転炉により溶製し、連続鋳造して鋼スラブとした。これらの鋼スラブを、1200℃に加熱後、粗圧延し、表2、表3に示す仕上げ圧延温度とする仕上げ圧延を施し、続いて平均冷却速度:30℃/sで巻き取り温度まで冷却し、表2、表3に示す巻き取り温度で巻き取り、板厚:2.3mmの熱延板とし、該熱延板に熱処理を施した。また、一部の鋼スラブについては、板厚:3.0mmの熱延板としたのち、該熱延板を酸洗し、冷間圧延を施し、板厚:1.4mmの冷延板とし、該冷延板に熱処理を施した。熱処理条件は表2、表3に示すとおりであり、何れも連続溶融亜鉛めっきラインにより行った。熱処理後の鋼板(基板)を、460℃であるAl含有量:0.15質量%の亜鉛めっき浴中に浸漬し、付着量(片面あたり)35〜45g/m2の溶融亜鉛めっき層を形成して溶融亜鉛めっき鋼板とした。また、一部の鋼板については、溶融亜鉛めっき層を形成したのち、520℃で合金化処理を行い、続いて10℃/sの冷却速度で冷却して合金化溶融亜鉛めっき鋼板とした。
Figure 2012031462
Figure 2012031462
Figure 2012031462
以上により得られためっき鋼板(No.1〜36)から試験片を採取し、上記した手法にしたがい、焼戻しマルテンサイト、残留オーステナイト、フェライト、マルテンサイト各々の面積率、並びに、焼戻しマルテンサイトの平均粒径を求めた。なお、上記面積率を求める際の画像処理は、市販の画像処理ソフト(Media Cybernetics社製のImage-Pro)を用いて行った。
また、以下の試験方法にしたがい、引張強さ、全伸び、穴拡げ率(伸びフランジ性)および衝突エネルギー吸収能(耐衝撃性)を求めた。
<引張試験>
めっき鋼板(No.1〜36)から、圧延方向に対して直角方向にJIS 5号引張試験片(JIS Z 2201)を採取し、歪速度:10-3/s とするJIS Z 2241の規定に準拠した引張試験を行い、引張強さ(TS)、全伸び(EL)を測定した。
<穴拡げ試験>
めっき鋼板(No.1〜36)から、150mm×150mmの試験片を採取し、(社)日本鉄鋼連盟規格穴拡げ試験方法(JFST1001-1996)に準拠して穴拡げ試験をめっき鋼板毎に3回行い、3回の試験結果から平均の穴拡げ率λ(%)を求め、伸びフランジ性を評価した。
<衝撃引張試験>
めっき鋼板(No.1〜36)から、圧延方向に対して直角方向を引張試験方向とする、平行部の幅:5mm、長さ:7mmの試験片を採取し、ホプキンソン棒法を応用した衝撃引張試験機を用いて歪速度:2000/sで引張試験を行い、歪量5%までの吸収エネルギー(AE)を求めて衝突エネルギー吸収能(耐衝撃性)を評価した(社団法人日本鉄鋼協会「鉄と鋼」vol.83(1997)No.11、p.748-753、参照)。なお、上記吸収エネルギー(AE)は、応力−真歪曲線を、歪量:0〜5%の範囲で積分することにより求めた。
以上の評価結果を、表4および表5に示す。
Figure 2012031462
Figure 2012031462
比較例では、引張強さ(TS)、全伸び(EL)、穴拡げ率(λ)、歪速度:2000/sで引張試験を行った場合における歪量5%までの吸収エネルギー(AE)の何れかにおいて十分な特性が得られていない。これに対し、本発明例では何れも、引張強さTS:1200MPa以上の高強度と、全伸びEL:12%以上で穴拡げ率λ:50%以上の優れた成形性を有する。そして、本発明例は何れも、所望の強度および成形性を有することに加え、歪速度:2000/sで引張試験を行った場合における歪量5%までの吸収エネルギー(AE)と、静的な引張強さ(TS)との比(AE/TS)が0.050以上となり、優れた耐衝撃性を示している。

Claims (11)

  1. 基板表面に溶融亜鉛めっき層を有する溶融亜鉛めっき鋼板であって、前記基板が、質量%で、
    C :0.05%以上0.5%以下、 Si:0.01%以上2.5%以下、
    Mn:0.5%以上3.5%以下、 P :0.003%以上0.100%以下、
    S :0.02%以下、 Al:0.010%以上0.5%以下、
    B:0.0002%以上0.005%以下、 Ti:0.05%以下
    を含有し、且つ、Ti > 4Nを満足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成と、面積率で60%以上95%以下の焼戻しマルテンサイトと、面積率で5%以上20%以下の残留オーステナイトを含み、且つ、前記焼戻しマルテンサイトの平均粒径が5μm以下である組織を有することを特徴とする、成形性および耐衝撃性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板。
  2. 前記組織が、さらに面積率で10%以下(0%を含む)のフェライトおよび/または面積率で10%以下(0%を含む)のマルテンサイトを含むことを特徴とする、請求項1に記載の高強度溶融亜鉛めっき鋼板。
  3. 前記組成に加えてさらに、質量%でCr:0.005%以上2.00%以下、Mo:0.005%以上2.00%以下、V:0.005%以上2.00%以下、Ni:0.005%以上2.00%以下、Cu:0.005%以上2.00%以下のうちの1種または2種以上を含有することを特徴とする、請求項1または2に記載の高強度溶融亜鉛めっき鋼板。
  4. 前記組成に加えてさらに、質量%でNb:0.01%以上0.20%以下を含有することを特徴とする、請求項1ないし3の何れかに記載の高強度溶融亜鉛めっき鋼板。
  5. 前記組成に加えてさらに、質量%でCa:0.001%以上0.005%以下、REM:0.001%以上0.005%以下の1種または2種を含有することを特徴とする、請求項1ないし4の何れかに記載の高強度溶融亜鉛めっき鋼板。
  6. 前記溶融亜鉛めっき層が、合金化溶融亜鉛めっき層であることを特徴とする、請求項1ないし5の何れかに記載の高強度溶融亜鉛めっき鋼板。
  7. 質量%で、
    C :0.05%以上0.5%以下、 Si:0.01%以上2.5%以下、
    Mn:0.5%以上3.5%以下、 P :0.003%以上0.100%以下、
    S :0.02%以下、 Al:0.010%以上0.5%以下、
    B:0.0002%以上0.005%以下、 Ti:0.05%以下
    を含有し、且つ、Ti > 4Nを満足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成を有する鋼スラブに、仕上げ圧延温度をA3変態点以上とする熱間圧延を施し、仕上げ圧延終了後、続いて巻き取り温度まで30℃/s以上の平均冷却速度で冷却し、300℃以上550℃以下の巻き取り温度で巻き取り熱延板としたのち、該熱延板を、500℃以上A1変態点以下の温度域を5℃/s以上の平均加熱速度として(A3変態点−20℃)以上(A3変態点+80℃)以下の焼鈍温度まで加熱し、該焼鈍温度に10秒以上保持したのち、750℃から100℃以上350℃以下の温度域まで30℃/s以上の平均冷却速度で冷却し、続いて300℃以上600℃以下の温度まで再加熱し、該温度に10秒以上600秒以下保持する熱処理を施したのち、溶融亜鉛めっき処理を施し、或いは更に合金化処理を施すことを特徴とする、成形性および耐衝撃性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法。
  8. 質量%で、
    C :0.05%以上0.5%以下、 Si:0.01%以上2.5%以下、
    Mn:0.5%以上3.5%以下、 P :0.003%以上0.100%以下、
    S :0.02%以下、 Al:0.010%以上0.5%以下、
    B:0.0002%以上0.005%以下、 Ti: 0.05%以下
    を含有し、且つ、Ti > 4Nを満足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成を有する鋼スラブに、仕上げ圧延温度をA3変態点以上とする熱間圧延を施し、仕上げ圧延終了後、続いて巻き取り温度まで30℃/s以上の平均冷却速度で冷却し、300℃以上550℃以下の巻き取り温度で巻き取り熱延板としたのち、該熱延板を酸洗後、該熱延板に冷間圧延を施し冷延板とし、該冷延板を、500℃以上A1変態点以下の温度域を5℃/s以上の平均加熱速度として(A3変態点−20℃)以上(A3変態点+80℃)以下の焼鈍温度まで加熱し、該焼鈍温度に10秒以上保持したのち、750℃から100℃以上350℃以下の温度域まで30℃/s以上の平均冷却速度で冷却し、300℃以上600℃以下の温度まで再加熱し、該温度に10秒以上600秒以下保持する熱処理を施したのち、溶融亜鉛めっき処理を施し、或いは更に合金化処理を施すことを特徴とする、成形性および耐衝撃性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法。
  9. 前記組成に加えてさらに、質量%でCr:0.005%以上2.00%以下、Mo:0.005%以上2.00%以下、V:0.005%以上2.00%以下、Ni:0.005%以上2.00%以下、Cu:0.005%以上2.00%以下のうちの1種または2種以上を含有することを特徴とする、請求項7または8に記載の高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法。
  10. 前記組成に加えてさらに、質量%でNb:0.01%以上0.20%以下を含有することを特徴とする、請求項7ないし9の何れかに記載の高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法。
  11. 前記組成に加えてさらに、質量%でCa:0.001%以上0.005%以下、REM:0.001%以上0.005%以下の1種または2種を含有することを特徴とする、請求項7ないし10の何れかに記載の高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法。











JP2010170794A 2010-07-29 2010-07-29 成形性および耐衝撃性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 Active JP5136609B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010170794A JP5136609B2 (ja) 2010-07-29 2010-07-29 成形性および耐衝撃性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
US15/042,738 US10190186B2 (en) 2010-07-29 2016-02-12 Method for manufacturing a high-strength galvanized steel sheet having excellent formability and crashworthiness

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010170794A JP5136609B2 (ja) 2010-07-29 2010-07-29 成形性および耐衝撃性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
PCT/JP2011/073755 WO2013051160A1 (ja) 2011-10-07 2011-10-07 成形性および耐衝撃性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012031462A true JP2012031462A (ja) 2012-02-16
JP5136609B2 JP5136609B2 (ja) 2013-02-06

Family

ID=48043349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010170794A Active JP5136609B2 (ja) 2010-07-29 2010-07-29 成形性および耐衝撃性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9290834B2 (ja)
EP (1) EP2757171B1 (ja)
JP (1) JP5136609B2 (ja)
KR (2) KR101660216B1 (ja)
CN (1) CN103857820B (ja)
WO (1) WO2013051160A1 (ja)

Cited By (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100767417B1 (ko) * 2000-11-28 2007-10-17 엘지전자 주식회사 탄소 나노튜브 전계 방출 소자 및 그 제조 방법
JP2013181208A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 伸びと穴拡げ性と疲労特性に優れた高強度熱延鋼板及びその製造方法
WO2013146148A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 株式会社神戸製鋼所 成形性および形状凍結性に優れた、高強度冷延鋼板、高強度溶融亜鉛めっき鋼板および高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板、ならびにそれらの製造方法
JP2013234340A (ja) * 2012-05-07 2013-11-21 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 常中温域での成形性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
WO2014020640A1 (ja) * 2012-07-31 2014-02-06 Jfeスチール株式会社 成形性及び形状凍結性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板、並びにその製造方法
JP2014196557A (ja) * 2013-03-06 2014-10-16 株式会社神戸製鋼所 鋼板形状および形状凍結性に優れた高強度冷延鋼板およびその製造方法
WO2015011511A1 (fr) * 2013-07-24 2015-01-29 Arcelormittal Investigación Y Desarrollo Sl Tôle d'acier à très hautes caractéristiques mécaniques de résistance et de ductilité, procédé de fabrication et utilisation de telles tôles
JP2015517029A (ja) * 2012-03-30 2015-06-18 フォエスタルピネ スタール ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテルハフツングVoestalpinestahl Gmbh 高強度冷間圧延鋼板およびそのような鋼板を作製する方法
WO2015092987A1 (ja) 2013-12-18 2015-06-25 Jfeスチール株式会社 高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
WO2015093043A1 (ja) 2013-12-18 2015-06-25 Jfeスチール株式会社 高強度溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
WO2015099382A1 (ko) * 2013-12-25 2015-07-02 주식회사 포스코 우수한 굽힘성 및 초고강도를 갖는 열간 프레스 성형품용 강판, 이를 이용한 열간 프레스 성형품 및 이들의 제조방법
TWI498432B (zh) * 2012-07-31 2015-09-01 Jfe Steel Corp 成形性與形狀凍結性優異的高強度熔融鍍鋅鋼板及其製造方法
WO2015151428A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 Jfeスチール株式会社 材質均一性に優れた高強度冷延鋼板およびその製造方法
WO2016143850A1 (ja) * 2015-03-10 2016-09-15 新日鐵住金株式会社 懸架ばね用鋼及びその製造方法
KR20160127120A (ko) 2014-03-31 2016-11-02 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 연성, 신장 플랜지성 및 용접성이 우수한 고강도 냉연 강판, 고강도 용융 아연도금 강판, 및 고강도 합금화 용융 아연도금 강판
KR20160129038A (ko) 2014-03-31 2016-11-08 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 연성, 신장 플랜지성 및 용접성이 우수한 고강도 냉연 강판, 고강도 용융 아연도금 강판, 및 고강도 합금화 용융 아연도금 강판
JP2016191125A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 新日鐵住金株式会社 延性および伸びフランジ性に優れた高強度冷延鋼板、高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板、およびそれらの製造方法
JP2016216808A (ja) * 2015-05-26 2016-12-22 新日鐵住金株式会社 成形性に優れた高強度鋼板及びその製造方法
JP2017507241A (ja) * 2013-12-11 2017-03-16 アルセロールミタル 高強度鋼および製造方法
WO2017131054A1 (ja) 2016-01-29 2017-08-03 Jfeスチール株式会社 高強度亜鉛めっき鋼板、高強度部材及び高強度亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2017524818A (ja) * 2014-07-03 2017-08-31 アルセロールミタル 超高強度被覆または非被覆鋼板を製造する方法および得られる鋼板
JP2017524821A (ja) * 2014-07-03 2017-08-31 アルセロールミタル 高強度鋼板を製造する方法および得られた鋼板
JP2017524817A (ja) * 2014-07-03 2017-08-31 アルセロールミタル 成形性および延性が改善された高強度鋼板を製造する方法ならびに得られる鋼板
JP2017527690A (ja) * 2014-07-03 2017-09-21 アルセロールミタル 強度、延性および成形性が改善された高強度被覆鋼板を製造する方法
WO2018030502A1 (ja) 2016-08-10 2018-02-15 Jfeスチール株式会社 高強度鋼板およびその製造方法
WO2018030501A1 (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 Jfeスチール株式会社 薄鋼板およびその製造方法
WO2018055695A1 (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 新日鐵住金株式会社 鋼板
WO2018084685A1 (ko) * 2016-11-07 2018-05-11 주식회사 포스코 항복비가 우수한 초고강도 강판 및 그 제조방법
US10077486B2 (en) * 2013-08-09 2018-09-18 Jfe Steel Corporation High-strength cold-rolled steel sheet and method of manufacturing the same
JP2019505694A (ja) * 2015-12-21 2019-02-28 アルセロールミタル 強度及び成形性が改善された高強度鋼板の製造方法、及び得られた高強度鋼板
WO2019124765A1 (ko) * 2017-12-22 2019-06-27 주식회사 포스코 내충격특성이 우수한 고강도 강판 및 그 제조방법
WO2020158063A1 (ja) 2019-01-29 2020-08-06 Jfeスチール株式会社 高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
US10995383B2 (en) 2014-07-03 2021-05-04 Arcelormittal Method for producing a high strength coated steel sheet having improved strength and ductility and obtained sheet
US11035020B2 (en) 2015-12-29 2021-06-15 Arcelormittal Galvannealed steel sheet
WO2021149676A1 (ja) * 2020-01-22 2021-07-29 日本製鉄株式会社 鋼板およびその製造方法
US11193180B2 (en) 2016-04-14 2021-12-07 Jfe Steel Corporation High-strength steel sheet and method for manufacturing the same
JP2022501510A (ja) * 2018-09-28 2022-01-06 ポスコPosco 穴拡げ性が高い高強度冷延鋼板、高強度溶融亜鉛めっき鋼板、及びこれらの製造方法
WO2022004817A1 (ja) 2020-06-30 2022-01-06 Jfeスチール株式会社 鋼板、部材及びそれらの製造方法
WO2022004819A1 (ja) 2020-06-30 2022-01-06 Jfeスチール株式会社 亜鉛めっき鋼板、部材及びそれらの製造方法
WO2022004818A1 (ja) 2020-06-30 2022-01-06 Jfeスチール株式会社 鋼板、部材及びそれらの製造方法
WO2022004820A1 (ja) 2020-06-30 2022-01-06 Jfeスチール株式会社 亜鉛めっき鋼板、部材及びそれらの製造方法
JP2022510873A (ja) * 2018-12-18 2022-01-28 アルセロールミタル 冷間圧延熱処理鋼板及びその製造方法
JP2022532625A (ja) * 2019-05-15 2022-07-15 アルセロールミタル 冷間圧延マルテンサイト鋼及びそのマルテンサイト鋼の方法
US11555226B2 (en) 2014-07-03 2023-01-17 Arcelormittal Method for producing a high strength steel sheet having improved strength and formability and obtained sheet
US11618931B2 (en) 2014-07-03 2023-04-04 Arcelormittal Method for producing a high strength steel sheet having improved strength, ductility and formability

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6017341B2 (ja) * 2013-02-19 2016-10-26 株式会社神戸製鋼所 曲げ性に優れた高強度冷延鋼板
MX2016001272A (es) * 2013-08-02 2016-05-24 Jfe Steel Corp Lamina de acero de alta resistencia que tiene un modulo de young alto y metodo para la fabricacion de la misma.
CN104561793B (zh) * 2013-10-10 2017-01-11 鞍钢股份有限公司 一种超高强度热轧基板镀锌板及其制造方法
JP5858032B2 (ja) 2013-12-18 2016-02-10 Jfeスチール株式会社 高強度鋼板およびその製造方法
JP5896086B1 (ja) * 2014-03-31 2016-03-30 Jfeスチール株式会社 高降伏比高強度冷延鋼板およびその製造方法
WO2016001708A1 (en) 2014-07-03 2016-01-07 Arcelormittal Method for producing a high strength coated steel sheet having improved strength, formability and obtained sheet
WO2016020714A1 (en) * 2014-08-07 2016-02-11 Arcelormittal Method for producing a coated steel sheet having improved strength, ductility and formability
EP3187608B1 (en) * 2014-08-28 2018-12-12 JFE Steel Corporation High-strength hot dip galvanized steel sheet and method for manufacturing the same
JP5971434B2 (ja) * 2014-08-28 2016-08-17 Jfeスチール株式会社 伸びフランジ性、伸びフランジ性の面内安定性および曲げ性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板ならびにその製造方法
CN105506478B (zh) * 2014-09-26 2017-10-31 宝山钢铁股份有限公司 一种高成形性的冷轧超高强度钢板、钢带及其制造方法
KR101630975B1 (ko) * 2014-12-05 2016-06-16 주식회사 포스코 구멍 확장성이 우수한 고항복비형 고강도 냉연강판 및 그 제조방법
WO2016103535A1 (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 Jfeスチール株式会社 高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
CN107148488B (zh) * 2015-01-07 2020-02-07 Posco公司 拉伸强度为1300Mpa以上的超高强度镀覆钢板及其制造方法
MX2017009200A (es) * 2015-01-15 2017-12-07 Jfe Steel Corp Lamina de acero galvanizada de alta resistencia y metodo para producir la misma.
EP3257962B1 (en) * 2015-02-13 2019-08-28 JFE Steel Corporation High-strength hot-dip galvanized steel sheet and manufacturing method therefor
KR101972683B1 (ko) * 2015-02-13 2019-04-25 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 고강도 용융 아연 도금 강판 및 그 제조 방법
MX2017011144A (es) * 2015-03-03 2017-11-28 Jfe Steel Corp Lamina de acero de alta resistencia y metodo para la fabricacion de la misma.
CN104789892B (zh) * 2015-03-20 2017-03-08 宝山钢铁股份有限公司 具有优异低温冲击韧性的低屈强比高强韧厚钢板及其制造方法
JP6554396B2 (ja) * 2015-03-31 2019-07-31 株式会社神戸製鋼所 加工性および衝突特性に優れた引張強度が980MPa以上の高強度冷延鋼板、およびその製造方法
EP3280825A4 (en) * 2015-04-10 2018-12-19 The Nanosteel Company, Inc. Improved edge formability in metallic alloys
WO2017017483A1 (en) 2015-07-30 2017-02-02 Arcelormittal Steel sheet coated with a metallic coating based on aluminum
WO2017017484A1 (en) 2015-07-30 2017-02-02 Arcelormittal Method for the manufacture of a hardened part which does not have lme issues
WO2017017485A1 (en) 2015-07-30 2017-02-02 Arcelormittal A method for the manufacture of a phosphatable part starting from a steel sheet coated with a metallic coating based on aluminium
EP3342891B1 (en) * 2015-08-21 2021-10-13 Nippon Steel Corporation Steel sheet
EP3346018B1 (en) 2015-08-31 2021-08-18 Nippon Steel Corporation Steel sheet
SE539519C2 (en) 2015-12-21 2017-10-03 High strength galvannealed steel sheet and method of producing such steel sheet
JP2017155329A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 株式会社神戸製鋼所 焼入れ用鋼板及びその製造方法
CN109154044B (zh) * 2016-07-15 2020-09-04 日本制铁株式会社 热浸镀锌钢板
EP3508599B1 (en) 2016-08-30 2020-12-02 JFE Steel Corporation High-strength steel sheet and method for manufacturing same
WO2018055425A1 (en) * 2016-09-22 2018-03-29 Arcelormittal High strength and high formability steel sheet and manufacturing method
MX2019004000A (es) 2016-10-19 2019-08-14 Nippon Steel Corp Lamina de acero recubierta de metal, metodo de fabricacion de lamina de acero galvanizada por inmersion en caliente, y metodo de fabricacion de lamina de acero galvanizada-recocida aleada.
RU2622187C1 (ru) * 2016-10-31 2017-06-13 Юлия Алексеевна Щепочкина Конструкционная сталь
JP6213696B1 (ja) * 2016-12-05 2017-10-18 新日鐵住金株式会社 高強度鋼板
CN110088326B (zh) * 2016-12-14 2022-06-24 蒂森克虏伯钢铁欧洲股份公司 热轧扁钢产品及其生产方法
MX2019008167A (es) * 2017-01-16 2019-09-06 Nippon Steel Corp Lamina de acero y proceso para producir la misma.
CN108396220A (zh) * 2017-02-05 2018-08-14 鞍钢股份有限公司 一种高强高韧性镀锌钢板及其制造方法
WO2018147400A1 (ja) * 2017-02-13 2018-08-16 Jfeスチール株式会社 高強度鋼板およびその製造方法
KR20190130131A (ko) * 2017-02-21 2019-11-21 더 나노스틸 컴퍼니, 인코포레이티드 금속 합금의 개선된 에지 성형성
KR102020435B1 (ko) * 2017-12-22 2019-09-10 주식회사 포스코 굽힘성 및 저온인성이 우수한 고강도 열연강판 및 이의 제조방법
KR102477508B1 (ko) * 2018-03-30 2022-12-16 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 용융 아연 도금 강판 및 합금화 용융 아연 도금 강판
JP7153469B2 (ja) * 2018-05-29 2022-10-14 株式会社Uacj 成形性、強度及び外観品質に優れたアルミニウム合金板及びその製造方法
WO2019238741A1 (de) * 2018-06-12 2019-12-19 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Stahlflachprodukt und verfahren zu seiner herstellung
KR102098482B1 (ko) 2018-07-25 2020-04-07 주식회사 포스코 내충돌 특성이 우수한 고강도 강판 및 이의 제조방법
EP3633060B1 (en) * 2018-08-20 2021-12-29 Nippon Steel Corporation Steel plate and method of manufacturing the same
US20220112575A1 (en) * 2019-01-22 2022-04-14 Voestalpine Stahl Gmbh A high strength high ductility complex phase cold rolled steel strip or sheet
ES2889200T3 (es) * 2019-01-22 2022-01-11 Voestalpine Stahl Gmbh Tira o chapa de acero de fase compleja laminado en frío de alta resistencia y alta ductilidad
CN114051540B (zh) * 2019-06-28 2022-06-03 日本制铁株式会社 钢板
WO2021020438A1 (ja) * 2019-07-31 2021-02-04 Jfeスチール株式会社 高強度鋼板、高強度部材及びそれらの製造方法
EP3981891B1 (en) * 2019-07-31 2024-02-21 JFE Steel Corporation High strength steel sheet, high strength member, and methods for manufacturing the same
US20230021370A1 (en) * 2020-04-03 2023-01-26 Nippon Steel Corporation Steel sheet and method for producing same
BR112022023896A2 (pt) * 2020-07-20 2023-01-31 Arcelormittal Chapa de aço laminada a frio tratada termicamente, método de produção de chapas de aço laminadas a frio tratadas termicamente e uso de uma chapa de aço
CN114107794B (zh) * 2020-08-31 2023-08-11 宝山钢铁股份有限公司 一种980MPa级超低碳马氏体加残奥型超高扩孔钢及其制造方法
KR102498149B1 (ko) * 2020-12-18 2023-02-08 주식회사 포스코 저온 충격인성이 우수한 고경도 방탄강 및 이의 제조방법
KR102498158B1 (ko) * 2020-12-18 2023-02-08 주식회사 포스코 저온 충격인성이 우수한 고경도 방탄강 및 이의 제조방법
KR102498150B1 (ko) * 2020-12-18 2023-02-08 주식회사 포스코 저온 충격인성이 우수한 고경도 방탄강 및 이의 제조방법
KR102498147B1 (ko) * 2020-12-18 2023-02-08 주식회사 포스코 저온 충격인성이 우수한 고경도 방탄강 및 이의 제조방법
KR102498155B1 (ko) * 2020-12-18 2023-02-08 주식회사 포스코 저온 충격인성이 우수한 고경도 방탄강 및 이의 제조방법
KR102498156B1 (ko) * 2020-12-18 2023-02-08 주식회사 포스코 저온 충격인성이 우수한 고경도 방탄강 및 이의 제조방법
CN115181916B (zh) * 2021-04-02 2023-09-12 宝山钢铁股份有限公司 1280MPa级别低碳低合金超高强度热镀锌双相钢及快速热处理热镀锌制造方法
WO2023095870A1 (ja) * 2021-11-26 2023-06-01 日本製鉄株式会社 亜鉛めっき鋼板

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394017A (ja) * 1989-09-05 1991-04-18 Kobe Steel Ltd 局部伸びにすぐれる高強度薄鋼板の製造方法
JPH06108152A (ja) * 1992-09-30 1994-04-19 Kobe Steel Ltd 曲げ加工性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2005206919A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Jfe Steel Kk 延性と伸びフランジ性に優れた複合組織型高張力溶融亜鉛めっき熱延鋼板及びその製造方法
JP2009102715A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Jfe Steel Corp 加工性および耐衝撃特性に優れる高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP2009209450A (ja) * 2008-02-08 2009-09-17 Jfe Steel Corp 加工性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP2010126770A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Jfe Steel Corp 成形性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3582182B2 (ja) 1995-10-11 2004-10-27 Jfeスチール株式会社 耐衝撃性に優れる冷延鋼板ならびにその製造方法
JP3525812B2 (ja) 1999-07-02 2004-05-10 住友金属工業株式会社 衝撃エネルギー吸収性に優れた高強度鋼板およびその製造方法
US7090731B2 (en) 2001-01-31 2006-08-15 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) High strength steel sheet having excellent formability and method for production thereof
JP2005336526A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Kobe Steel Ltd 加工性に優れた高強度鋼板及びその製造方法
JP5320681B2 (ja) 2007-03-19 2013-10-23 Jfeスチール株式会社 高強度冷延鋼板及び高強度冷延鋼板の製造方法
EP2028290A1 (fr) 2007-08-21 2009-02-25 ArcelorMittal France Procédé et équipement de décalaminage secondaire des bandes métalliques par projection d'eau à basse pression hydraulique
EP3696292B1 (en) * 2007-10-25 2024-03-13 JFE Steel Corporation A high tensile strength galvanized steel sheet with excellent formability and anti-crush properties and method of manufacturing the same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394017A (ja) * 1989-09-05 1991-04-18 Kobe Steel Ltd 局部伸びにすぐれる高強度薄鋼板の製造方法
JPH06108152A (ja) * 1992-09-30 1994-04-19 Kobe Steel Ltd 曲げ加工性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2005206919A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Jfe Steel Kk 延性と伸びフランジ性に優れた複合組織型高張力溶融亜鉛めっき熱延鋼板及びその製造方法
JP2009102715A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Jfe Steel Corp 加工性および耐衝撃特性に優れる高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP2009209450A (ja) * 2008-02-08 2009-09-17 Jfe Steel Corp 加工性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP2010126770A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Jfe Steel Corp 成形性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法

Cited By (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100767417B1 (ko) * 2000-11-28 2007-10-17 엘지전자 주식회사 탄소 나노튜브 전계 방출 소자 및 그 제조 방법
JP2013181208A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 伸びと穴拡げ性と疲労特性に優れた高強度熱延鋼板及びその製造方法
WO2013146148A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 株式会社神戸製鋼所 成形性および形状凍結性に優れた、高強度冷延鋼板、高強度溶融亜鉛めっき鋼板および高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板、ならびにそれらの製造方法
JP2013227654A (ja) * 2012-03-29 2013-11-07 Kobe Steel Ltd 成形性および形状凍結性に優れた、高強度冷延鋼板、高強度溶融亜鉛めっき鋼板および高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板、ならびにそれらの製造方法
US10202664B2 (en) 2012-03-30 2019-02-12 Voestalpine Stahl Gmbh High strength cold rolled steel sheet
JP2015517029A (ja) * 2012-03-30 2015-06-18 フォエスタルピネ スタール ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテルハフツングVoestalpinestahl Gmbh 高強度冷間圧延鋼板およびそのような鋼板を作製する方法
JP2013234340A (ja) * 2012-05-07 2013-11-21 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 常中温域での成形性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
TWI498432B (zh) * 2012-07-31 2015-09-01 Jfe Steel Corp 成形性與形狀凍結性優異的高強度熔融鍍鋅鋼板及其製造方法
WO2014020640A1 (ja) * 2012-07-31 2014-02-06 Jfeスチール株式会社 成形性及び形状凍結性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板、並びにその製造方法
CN104508163A (zh) * 2012-07-31 2015-04-08 杰富意钢铁株式会社 成形性及定形性优异的高强度热浸镀锌钢板及其制造方法
JP2014196557A (ja) * 2013-03-06 2014-10-16 株式会社神戸製鋼所 鋼板形状および形状凍結性に優れた高強度冷延鋼板およびその製造方法
WO2015011554A1 (fr) * 2013-07-24 2015-01-29 Arcelormittal Investigación Y Desarrollo Sl Tôle d'acier à très hautes caractéristiques mécaniques de résistance et de ductilité, procédé de fabrication et utilisation de telles tôles
US10308995B2 (en) 2013-07-24 2019-06-04 Arcelormittal Steel sheet having very high mechanical properties of strength and ductility
WO2015011511A1 (fr) * 2013-07-24 2015-01-29 Arcelormittal Investigación Y Desarrollo Sl Tôle d'acier à très hautes caractéristiques mécaniques de résistance et de ductilité, procédé de fabrication et utilisation de telles tôles
US10077486B2 (en) * 2013-08-09 2018-09-18 Jfe Steel Corporation High-strength cold-rolled steel sheet and method of manufacturing the same
US10597745B2 (en) 2013-12-11 2020-03-24 Arcelormittal High strength steel and manufacturing method
JP2017507241A (ja) * 2013-12-11 2017-03-16 アルセロールミタル 高強度鋼および製造方法
WO2015093043A1 (ja) 2013-12-18 2015-06-25 Jfeスチール株式会社 高強度溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
KR20160098373A (ko) 2013-12-18 2016-08-18 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 고강도 용융 아연 도금 강판 및 그 제조 방법
KR20160101095A (ko) 2013-12-18 2016-08-24 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 고강도 용융 아연 도금 강판 및 그의 제조 방법
US10227672B2 (en) 2013-12-18 2019-03-12 Jfe Steel Corporation High-strength hot-dip galvanized steel sheet and method for producing the same
US10590503B2 (en) 2013-12-18 2020-03-17 Jfe Steel Corporation High-strength galvanized steel sheet and method for manufacturing the same
WO2015092987A1 (ja) 2013-12-18 2015-06-25 Jfeスチール株式会社 高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
CN105849298A (zh) * 2013-12-25 2016-08-10 Posco公司 具有优异的弯曲性能及超高强度的热压成型品用钢板、利用该钢板的热压成型品以及它们的制备方法
CN105849298B (zh) * 2013-12-25 2018-03-09 Posco公司 具有优异的弯曲性能及超高强度的热压成型品用钢板、利用该钢板的热压成型品以及它们的制备方法
WO2015099382A1 (ko) * 2013-12-25 2015-07-02 주식회사 포스코 우수한 굽힘성 및 초고강도를 갖는 열간 프레스 성형품용 강판, 이를 이용한 열간 프레스 성형품 및 이들의 제조방법
US10253388B2 (en) 2013-12-25 2019-04-09 Posco Steel sheet for hot press formed product having superior bendability and ultra-high strength, hot press formed product using same, and method for manufacturing same
JP5896085B1 (ja) * 2014-03-31 2016-03-30 Jfeスチール株式会社 材質均一性に優れた高強度冷延鋼板およびその製造方法
US10501830B2 (en) 2014-03-31 2019-12-10 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) High-strength cold-rolled steel sheet, high-strength hot-dip galvanized steel sheet, and high-strength hot-dip galvannealed steel sheet having excellent ductility, stretch-flangeability, and weldability
US10329636B2 (en) 2014-03-31 2019-06-25 Jfe Steel Corporation High-strength cold-rolled steel sheet with excellent material homogeneity and production method therefor
US10570473B2 (en) 2014-03-31 2020-02-25 Kobe Steel, Ltd. High-strength cold-rolled steel sheet, high-strength hot-dip galvanized steel sheet, and high-strength hot-dip galvannealed steel sheet having excellent ductility, stretch-flangeability, and weldability
CN106133173A (zh) * 2014-03-31 2016-11-16 杰富意钢铁株式会社 材质均匀性优异的高强度冷轧钢板及其制造方法
KR20160129038A (ko) 2014-03-31 2016-11-08 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 연성, 신장 플랜지성 및 용접성이 우수한 고강도 냉연 강판, 고강도 용융 아연도금 강판, 및 고강도 합금화 용융 아연도금 강판
KR20160127120A (ko) 2014-03-31 2016-11-02 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 연성, 신장 플랜지성 및 용접성이 우수한 고강도 냉연 강판, 고강도 용융 아연도금 강판, 및 고강도 합금화 용융 아연도금 강판
WO2015151428A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 Jfeスチール株式会社 材質均一性に優れた高強度冷延鋼板およびその製造方法
US11131003B2 (en) 2014-07-03 2021-09-28 Arcelormittal Method for producing an ultra high strength coated or not coated steel sheet and obtained sheet
US10995383B2 (en) 2014-07-03 2021-05-04 Arcelormittal Method for producing a high strength coated steel sheet having improved strength and ductility and obtained sheet
US11618931B2 (en) 2014-07-03 2023-04-04 Arcelormittal Method for producing a high strength steel sheet having improved strength, ductility and formability
US11555226B2 (en) 2014-07-03 2023-01-17 Arcelormittal Method for producing a high strength steel sheet having improved strength and formability and obtained sheet
US11492676B2 (en) 2014-07-03 2022-11-08 Arcelormittal Method for producing a high strength coated steel sheet having improved strength, ductility and formability
JP7068434B2 (ja) 2014-07-03 2022-05-16 アルセロールミタル 高強度鋼板を製造する方法
US11124853B2 (en) 2014-07-03 2021-09-21 Arcelormittal Method for producing a ultra high strength coated or not coated steel sheet and obtained sheet
US11001904B2 (en) 2014-07-03 2021-05-11 Arcelormittal Method for producing an ultra high strength coated or not coated steel sheet and obtained sheet
JP2021059787A (ja) * 2014-07-03 2021-04-15 アルセロールミタル 高強度鋼板を製造する方法および得られた鋼板
JP2020045573A (ja) * 2014-07-03 2020-03-26 アルセロールミタル 強度、延性および成形性が改善された高強度被覆鋼板を製造する方法
JP2019178428A (ja) * 2014-07-03 2019-10-17 アルセロールミタル 超高強度被覆または非被覆鋼板を製造する方法および得られる鋼板
JP2017527690A (ja) * 2014-07-03 2017-09-21 アルセロールミタル 強度、延性および成形性が改善された高強度被覆鋼板を製造する方法
US10378077B2 (en) 2014-07-03 2019-08-13 Arcelormittal Method for producing an ultra high strength coated or not coated steel sheet and obtained sheet
JP2017524818A (ja) * 2014-07-03 2017-08-31 アルセロールミタル 超高強度被覆または非被覆鋼板を製造する方法および得られる鋼板
JP2017524821A (ja) * 2014-07-03 2017-08-31 アルセロールミタル 高強度鋼板を製造する方法および得られた鋼板
JP2017527691A (ja) * 2014-07-03 2017-09-21 アルセロールミタル 超高強度被覆または非被覆鋼板を製造する方法および得られる鋼板
JP2017524817A (ja) * 2014-07-03 2017-08-31 アルセロールミタル 成形性および延性が改善された高強度鋼板を製造する方法ならびに得られる鋼板
EP3222746A4 (en) * 2015-03-10 2018-05-23 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Steel for suspension spring, and method for manufacturing same
JPWO2016143850A1 (ja) * 2015-03-10 2017-10-12 新日鐵住金株式会社 懸架ばね用鋼及びその製造方法
CN107109578A (zh) * 2015-03-10 2017-08-29 新日铁住金株式会社 悬挂弹簧用钢及其制造方法
WO2016143850A1 (ja) * 2015-03-10 2016-09-15 新日鐵住金株式会社 懸架ばね用鋼及びその製造方法
US10752969B2 (en) 2015-03-10 2020-08-25 Nippon Steel Corporation Steel for suspension spring and method of manufacturing same
JP2016191125A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 新日鐵住金株式会社 延性および伸びフランジ性に優れた高強度冷延鋼板、高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板、およびそれらの製造方法
JP2016216808A (ja) * 2015-05-26 2016-12-22 新日鐵住金株式会社 成形性に優れた高強度鋼板及びその製造方法
JP2019505694A (ja) * 2015-12-21 2019-02-28 アルセロールミタル 強度及び成形性が改善された高強度鋼板の製造方法、及び得られた高強度鋼板
US11035020B2 (en) 2015-12-29 2021-06-15 Arcelormittal Galvannealed steel sheet
US11512362B2 (en) 2015-12-29 2022-11-29 Arcelormittal Method for producing an ultra high strength galvannealed steel sheet and obtained galvannealed steel sheet
WO2017131054A1 (ja) 2016-01-29 2017-08-03 Jfeスチール株式会社 高強度亜鉛めっき鋼板、高強度部材及び高強度亜鉛めっき鋼板の製造方法
US11447852B2 (en) 2016-01-29 2022-09-20 Jfe Steel Corporation High-strength galvanized steel sheet, high-strength member, and method for producing high-strength galvanized steel sheet
JPWO2017131054A1 (ja) * 2016-01-29 2018-02-01 Jfeスチール株式会社 高強度亜鉛めっき鋼板、高強度部材及び高強度亜鉛めっき鋼板の製造方法
KR20180095699A (ko) 2016-01-29 2018-08-27 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 고강도 아연 도금 강판, 고강도 부재 및 고강도 아연 도금 강판의 제조 방법
US11193180B2 (en) 2016-04-14 2021-12-07 Jfe Steel Corporation High-strength steel sheet and method for manufacturing the same
JP6296214B1 (ja) * 2016-08-10 2018-03-20 Jfeスチール株式会社 薄鋼板およびその製造方法
US11066716B2 (en) 2016-08-10 2021-07-20 Jfe Steel Corporation Steel sheet and method for producing the same
KR102206448B1 (ko) 2016-08-10 2021-01-21 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 박강판 및 그의 제조 방법
KR20190022769A (ko) * 2016-08-10 2019-03-06 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 박강판 및 그의 제조 방법
CN109563582A (zh) * 2016-08-10 2019-04-02 杰富意钢铁株式会社 薄钢板及其制造方法
WO2018030501A1 (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 Jfeスチール株式会社 薄鋼板およびその製造方法
WO2018030502A1 (ja) 2016-08-10 2018-02-15 Jfeスチール株式会社 高強度鋼板およびその製造方法
US11186889B2 (en) 2016-08-10 2021-11-30 Jfe Steel Corporation High-strength steel sheet and manufacturing method therefor
KR20190022786A (ko) 2016-08-10 2019-03-06 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 고강도 강판 및 그 제조 방법
JPWO2018055695A1 (ja) * 2016-09-21 2019-04-18 新日鐵住金株式会社 鋼板
US10787727B2 (en) 2016-09-21 2020-09-29 Nippon Steel Corporation Steel sheet
KR20190007055A (ko) * 2016-09-21 2019-01-21 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 강판
KR102221391B1 (ko) 2016-09-21 2021-03-02 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 강판
WO2018055695A1 (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 新日鐵住金株式会社 鋼板
WO2018084685A1 (ko) * 2016-11-07 2018-05-11 주식회사 포스코 항복비가 우수한 초고강도 강판 및 그 제조방법
US11708623B2 (en) 2017-12-22 2023-07-25 Posco Co., Ltd High-strength steel sheet having excellent impact resistance, and method for manufacturing same
KR102031445B1 (ko) * 2017-12-22 2019-10-11 주식회사 포스코 내충격특성이 우수한 고강도 강판 및 그 제조방법
KR20190076788A (ko) * 2017-12-22 2019-07-02 주식회사 포스코 내충격특성이 우수한 고강도 강판 및 그 제조방법
WO2019124765A1 (ko) * 2017-12-22 2019-06-27 주식회사 포스코 내충격특성이 우수한 고강도 강판 및 그 제조방법
JP2021508773A (ja) * 2017-12-22 2021-03-11 ポスコPosco 耐衝撃特性に優れた高強度鋼板及びその製造方法
JP7045461B2 (ja) 2017-12-22 2022-03-31 ポスコ 耐衝撃特性に優れた高強度鋼板及びその製造方法
JP2022501510A (ja) * 2018-09-28 2022-01-06 ポスコPosco 穴拡げ性が高い高強度冷延鋼板、高強度溶融亜鉛めっき鋼板、及びこれらの製造方法
US11753693B2 (en) 2018-09-28 2023-09-12 Posco Co., Ltd High-strength cold rolled steel sheet having high hole expansion ratio, highstrength hot-dip galvanized steel sheet, and manufacturing methods therefor
JP7410936B2 (ja) 2018-09-28 2024-01-10 ポスコ カンパニー リミテッド 穴拡げ性が高い高強度冷延鋼板、高強度溶融亜鉛めっき鋼板、及びこれらの製造方法
JP2022510873A (ja) * 2018-12-18 2022-01-28 アルセロールミタル 冷間圧延熱処理鋼板及びその製造方法
JP7213978B2 (ja) 2018-12-18 2023-01-27 アルセロールミタル 冷間圧延熱処理鋼板及びその製造方法
KR20210105419A (ko) 2019-01-29 2021-08-26 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 고강도 용융 아연 도금 강판 및 그의 제조 방법
US11643701B2 (en) 2019-01-29 2023-05-09 Jfe Steel Corporation High-strength hot-dip galvanized steel sheet and manufacturing method therefor
WO2020158063A1 (ja) 2019-01-29 2020-08-06 Jfeスチール株式会社 高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP2022532625A (ja) * 2019-05-15 2022-07-15 アルセロールミタル 冷間圧延マルテンサイト鋼及びそのマルテンサイト鋼の方法
JP7364942B2 (ja) 2020-01-22 2023-10-19 日本製鉄株式会社 鋼板およびその製造方法
CN115003839A (zh) * 2020-01-22 2022-09-02 日本制铁株式会社 钢板及其制造方法
JPWO2021149676A1 (ja) * 2020-01-22 2021-07-29
WO2021149676A1 (ja) * 2020-01-22 2021-07-29 日本製鉄株式会社 鋼板およびその製造方法
WO2022004820A1 (ja) 2020-06-30 2022-01-06 Jfeスチール株式会社 亜鉛めっき鋼板、部材及びそれらの製造方法
KR20230013273A (ko) 2020-06-30 2023-01-26 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 아연 도금 강판, 부재 및 그들의 제조 방법
KR20230013272A (ko) 2020-06-30 2023-01-26 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 아연 도금 강판, 부재 및 그들의 제조 방법
KR20230012027A (ko) 2020-06-30 2023-01-25 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 강판, 부재 및 그들의 제조 방법
KR20230012026A (ko) 2020-06-30 2023-01-25 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 강판, 부재 및 그들의 제조 방법
WO2022004818A1 (ja) 2020-06-30 2022-01-06 Jfeスチール株式会社 鋼板、部材及びそれらの製造方法
WO2022004819A1 (ja) 2020-06-30 2022-01-06 Jfeスチール株式会社 亜鉛めっき鋼板、部材及びそれらの製造方法
WO2022004817A1 (ja) 2020-06-30 2022-01-06 Jfeスチール株式会社 鋼板、部材及びそれらの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2757171B1 (en) 2017-04-19
US20140377584A1 (en) 2014-12-25
US9290834B2 (en) 2016-03-22
US10190186B2 (en) 2019-01-29
WO2013051160A1 (ja) 2013-04-11
CN103857820B (zh) 2016-12-21
EP2757171A4 (en) 2015-08-05
EP2757171A1 (en) 2014-07-23
KR20140074981A (ko) 2014-06-18
US20160160310A1 (en) 2016-06-09
CN103857820A (zh) 2014-06-11
KR101660216B1 (ko) 2016-09-26
KR101647902B1 (ko) 2016-08-23
JP5136609B2 (ja) 2013-02-06
KR20160045932A (ko) 2016-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5136609B2 (ja) 成形性および耐衝撃性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
CA2762935C (en) High-strength galvannealed steel sheet having excellent formability and fatigue resistance and method for manufacturing the same
JP5454745B2 (ja) 高強度鋼板およびその製造方法
KR101218530B1 (ko) 가공성이 우수한 고강도 용융 아연 도금 강판 및 그 제조 방법
JP5709151B2 (ja) 成形性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP4998756B2 (ja) 加工性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP5365112B2 (ja) 高強度鋼板およびその製造方法
JP5825119B2 (ja) 加工性と材質安定性に優れた高強度鋼板およびその製造方法
JP5194841B2 (ja) 成形性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP5315956B2 (ja) 成形性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP6179461B2 (ja) 高強度鋼板の製造方法
KR101464844B1 (ko) 가공성 및 내충격 특성이 우수한 고강도 용융 아연 도금 강판 및 그 제조 방법
JP5924332B2 (ja) 加工性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JPWO2016031165A1 (ja) 伸びフランジ性、伸びフランジ性の面内安定性および曲げ性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板ならびにその製造方法
CA2844202A1 (en) Hot-dip galvanized steel sheet and method for manufacturing the same
JP7056631B2 (ja) 高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP6119894B2 (ja) 加工性に優れた高強度鋼板
WO2022190959A1 (ja) 冷延鋼板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120601

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20120705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121012

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20121012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121016

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5136609

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250