JP2011529504A - シクロアルキリデンヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物およびヘテロシクロアルキリデンヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物 - Google Patents

シクロアルキリデンヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物およびヘテロシクロアルキリデンヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2011529504A
JP2011529504A JP2011521247A JP2011521247A JP2011529504A JP 2011529504 A JP2011529504 A JP 2011529504A JP 2011521247 A JP2011521247 A JP 2011521247A JP 2011521247 A JP2011521247 A JP 2011521247A JP 2011529504 A JP2011529504 A JP 2011529504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
benzamide
pyridin
thiazol
cyclopropyl
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011521247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011529504A5 (ja
Inventor
ローレンス エス. メルビン,
ミカエル グラウプ,
チャンドラセカール ベンカタラマニ,
フアン エー. ゲレロ,
Original Assignee
ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド filed Critical ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2011529504A publication Critical patent/JP2011529504A/ja
Publication of JP2011529504A5 publication Critical patent/JP2011529504A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/56Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/24Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/30Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

Figure 2011529504

ヒストンは、DNAと会合してクロマチンを構成するタンパク質成分である。ヒストンは、様々な酵素(例えば、ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)、ヒストンメチルトランスフェラーゼ(HMT)およびヒストンアセチルトランスフェラーゼ(HAT))の共有結合修飾を受けやすい。HDAC活性に関わる種々の疾患状態に対して適切な治療を提供する新規阻害剤を引き続き開発する必要がある。本発明は、ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害活性を有する一般式(I)の化合物、その化合物を含む薬学的組成物、およびその化合物を用いて疾患を処置するために有用な方法を提供する。

Description

関連する出願との相互参照
本願は、2008年7月28日に出願された米国仮特許出願第61/084,081号の利益を主張する。この仮特許出願の開示は、参照により、本明細書に援用される。
分野
本発明は、概して、酵素阻害活性を有する化合物、その化合物を含む薬学的組成物、および疾患を処置するために有用な方法に関する。
背景
ヒストンは、DNAと会合してクロマチンを構成するタンパク質成分である。ヒストンは、様々な酵素(例えば、ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)、ヒストンメチルトランスフェラーゼ(HMT)およびヒストンアセチルトランスフェラーゼ(HAT))の共有結合修飾を受けやすい。コアヒストンの共有結合修飾は、タンパク質間相互作用およびDNAへのタンパク質の接近に影響を及ぼす。
HDACは、ヒストン上および他のタンパク質上のリジン残基の脱アセチル化を触媒する。ヒストンの低レベルのアセチル化は、遺伝子発現の抑制に関連することが知られている。ゆえに、異常なHDAC活性によって、細胞調節の微細なバランスが崩れ得る。HDACは、構造的および機能的に異なる4つの系統的クラスに属する:クラスI(HDAC−1、−2、−3および−8)化合物は、酵母RPD3と密接に関係し;クラスIIa(HDAC−4、−5、−7および−9)およびクラスIIb(HDAC−6および−10)は、酵母HDAC−1とドメインを共有し;最近報告されたクラスIV(HDAC−11を含む)は、クラスIとクラスIIの両方のHDACの特性を示す。上記HDACのすべてが、亜鉛依存性プロテアーゼである。クラスIII HDACは、酵母の転写リプレッサーであるSir2との配列類似性に基づいて同定され、脱アセチル化酵素として機能するために補因子NADを必要とする。例えば、非特許文献1を参照のこと。
HDAC活性が、種々のヒト疾患状態において重要な役割を果たすと報告されている。したがって、HDAC阻害剤は、幅広い患者に対して治療効果をもたらし得る。その治療的な重要性に起因して、現在までに様々なタイプのHDAC阻害剤が開発されている。例えば、非特許文献2を参照のこと。
特許文献1では、HDAC酵素活性を阻害するために有用な一連の化合物に言及しており、その化合物は、様々な環式基に結合したアミノ置換またはヒドロキシル置換アニリン誘導体である。
HDAC活性に関わる種々の疾患状態に対して適切な治療を提供する新規阻害剤を引き続き開発する必要がある。
国際公開第2005/092899号
Marielle Parisら、Histone Deacetylase Inhibitors:From Bench to Clinic,JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY 51(11):3330−3330(2008) Moradeiら、Histone Deacetylase Inhibitors:Latest Developments,Trends,and Prospects,CURR.MED.CHEM.:ANTI−CANCER AGENTS 5(5):529−560(2005)
要旨
様々な実施形態において、HDAC阻害活性を有する化合物、その化合物を含む組成物、および細胞の異常な増殖または分化から生じる疾患を処置するために有用な方法が提供される。
その化合物は、式(I)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であり:
Figure 2011529504
ここで、
Cyは、シクロアルキリデンまたはヘテロシクロアルキリデンであり;
Cyは、シクロアルキル、アリールまたはヘテロシクリルであり;
Arは、アリールまたはヘテロアリールであり;
mは、0からAr上の置換可能な位置の最大数までの整数であり;
nは、0からCy上の置換可能な位置の最大数までの整数であり;
pは、Cy上の置換可能な位置の数に等しい整数であり、ここで、置換可能な位置は、その位置を占有する環原子の原子価に基づいて、Hまたは他の置換基を含み得る位置である。炭素環原子は、置換可能であり、OおよびS環原子は、置換不可能である。N環原子は、原子価に応じて、置換可能であるかまたは置換不可能である。さらに、Cyによって占有されるCyの環位置は、置換不可能であり;
は、ヒドロキシル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、アリールまたはヘテロアリールは、−NHまたは−OHで置換され、アリールまたはヘテロアリールは、アミノ、ハロ、シアノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ハロアリールおよびハロヘテロシクリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され、ここで、アルキル、アルケニルまたはアルキニルは、ハロ、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ハロフェニル、ヘテロシクリルおよびトリアルキルシリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され;
各Rは、ヒドロキシル、オキソ、ハロ、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシル、カルバモイル、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、C1−10アルキル−S(O)(aは0、1または2である)、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−10アルキル)スルファモイル、シクロアルキル、ヘテロシクリルおよびアリールからなる群から独立して選択され;
各Rは、ヒドロキシル、オキソ、ハロ、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシル、カルバモイル、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、C1−10アルキル−S(O)(aは0、1または2である)、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−10アルキル)スルファモイル、シクロアルキル、ヘテロシクリルおよびアリールからなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、1つ以上のAで必要に応じて置換され、ここで、そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものであり;あるいはまたはさらに
2つのR基は、Cyの同じ炭素環原子上に置換し、そのCyの炭素環原子とともにCy上に位置するスピロ構造の環を形成し;様々な実施形態において、そのCy上のスピロ環は、3〜7個の環原子を含むシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルであり、かつ1つ以上のAで必要に応じて置換され;
各Rは、H、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ、ヒドロキシ(C1−10アルキル)、アミノ(C1−10アルキル)、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、ヒドロキシ(C1−10アルコキシ)(C1−10アルコキシ)、(C1−10アルコキシ)(C1−10アルコキシ)、(C1−10アルコキシ)(C1−10アルキル)、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、C1−10アルキル−S(O)(aは0、1または2である)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、NH−CO−NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−10アルキル)スルファモイル、アリール、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールチオ、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルオキシ、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリル(C=O)−、ヘテロシクリルオキシおよびヘテロシクリルチオからなる群から独立して選択され、ここで、Rが、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルでない場合、各Rは、1つ以上のBで必要に応じて置換され(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである)、Rが、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルである場合、Rは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換される(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである)か、または
pが、2以上であるとき、2つのR基は、Cy環と縮合環が生じるように5または6員の環状部分を形成し得、ここで、その環状部分は、N、OおよびSから選択される1つ以上のヘテロ原子を含み得、その縮合環は、1つ以上のRで必要に応じて置換され(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);
各Rは、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ、ヒドロキシ(C1−10アルキル)、アミノ(C1−10アルキル)、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、ヒドロキシ(C1−10アルコキシ)(C1−10アルコキシ)、(C1−10アルコキシ)(C1−10アルコキシ)、(C1−10アルコキシ)(C1−10アルキル)、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、C1−10アルキル−S(O)(aは0、1または2である)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、NH−CO−NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−10アルキル)スルファモイル、アリール、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールチオ、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルオキシ、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリル(C=O)−、ヘテロシクリルオキシおよびヘテロシクリルチオから独立して選択され、ここで、各Rは、1つ以上のDで必要に応じて置換され(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);そして
A、BおよびDは、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、C1−10アルキル−S(O)(aは0、1または2である)、C1−10アルコキシカルボニル、N−(C1−10アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−10アルキル)スルファモイル、HNS(O)NH−、N−(C1−10アルキル)NHS(O)NH−、N,N−(C1−10アルキル)NS(O)NH−、アリール、アリールオキシ、アリールチオ、シクロアルキル、シクロアルキルオキシ、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル(C=O)−、ヘテロシクリルオキシおよびヘテロシクリルチオから独立して選択される。
薬学的組成物は、HDAC阻害性の有効量の本明細書中に記載される1つ以上の化合物および薬学的に許容可能なキャリアを含む。
細胞の異常な増殖および分化から生じる疾患を阻害するかまたは処置する方法は、治療有効量の本明細書中に記載される1つ以上の化合物を被験体に投与する工程を包含する。他の方法は、それらの化合物の1つ以上を他の抗癌剤とともに投与することによる併用療法(co−therapies)を含む。
上記化合物は、以下の詳細な説明においてさらに十分に記載される。
詳細な説明
以下の記載は、本質的に単なる例示であり、本発明の開示、適用または用途を限定することを目的としない。
定義
「アルケニル」とは、少なくとも1つの不飽和部位、すなわち、炭素−炭素sp二重結合を有する、直鎖状または分枝状のヒドロカルビル基のことを指す。ある実施形態において、アルケニルは、2〜12個の炭素原子を有する。いくつかの実施形態において、アルケニルは、C−C10アルケニル基またはC−Cアルケニル基である。アルケニル基の例としては、エチレンまたはビニル(−CH=CH)、アリル(−CHCH=CH)、シクロペンテニル(−C)および5−ヘキセニル(−CHCHCHCHCH=CH)が挙げられるが、これらに限定されない。
「アルカノイル」は、RC(O)−基であり;「アルカノイルオキシ」は、RC(O)O−であり;そして「アルカノイルアミノ」は、RC(O)NR’−であり;ここで、Rは、本明細書中で定義されるようなアルキル基であり、R’は、Hまたはアルキルである。様々な実施形態において、Rは、C−C10アルキル基またはC−Cアルキル基である。
「アルコキシ」は、RがアルキルであるRO−である。アルコキシ基の非限定的な例としては、メトキシ、エトキシおよびプロポキシが挙げられる。
「アルコキシアルキル」とは、アルコキシ基で置換されたアルキル部分のことを指す。
アルコキシアルキル基の例としては、メトキシメチル、メトキシエチル、メトキシプロピルおよびエトキシエチルが挙げられる。
「アルコキシカルボニル」は、ROC(O)−であり、ここで、Rは、本明細書中で定義されるようなアルキル基である。様々な実施形態において、Rは、C−C10アルキル基またはC−Cアルキル基である。
「アルキル」とは、直鎖または分枝鎖の飽和ヒドロカルビル基のことを指す。ある実施形態において、アルキルは、1〜12個の炭素原子を有する。いくつかの実施形態において、アルキルは、C−C10アルキル基またはC−Cアルキル基である。アルキル基の例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニルおよびデシルが挙げられるが、これらに限定されない。
「アルキルアミノ」とは、1つ以上のアルキル基で置換されたアミノ基のことを指す。「N−(アルキル)アミノ」は、RNH−であり、「N,N−(アルキル)アミノ」は、RN−であり、ここで、それらのR基は、本明細書中で定義されるようなアルキルであり、同じものであるか、または異なるものである。様々な実施形態において、Rは、C−C10アルキル基またはC−Cアルキル基である。アルキルアミノ基の例としては、メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、ブチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノおよびメチルエチルアミノ(methylethylamno)が挙げられる。
「アルキルアミノアルキル」とは、アルキルアミノ基で置換されたアルキル部分のことを指し、ここで、アルキルアミノは、本明細書中で定義されるとおりのものである。アルキルアミノアルキル(alkylaminoakyl)基の例としては、メチルアミノメチルおよびエチルアミノメチルが挙げられる。
「アルキニル」とは、少なくとも1つの不飽和部位、すなわち、炭素−炭素sp三重結合を有する直鎖状または分枝状の炭素鎖基のことを指す。ある実施形態において、アルキニルは、2〜12個の炭素原子を有する。いくつかの実施形態において、アルキニルは、C−C10アルキニル基またはC−Cアルキニル基である。アルキニル基の例としては、アセチレン(−C≡CH)およびプロパルギル(−CHC≡CH)が挙げられる。
「アリール」とは、各環において最大7つの原子の単環式、二環式または三環式の炭素環系のことを指し、ここで、少なくとも1つの環が、芳香族である。様々な実施形態において、アリールは、最大14個の炭素原子の環系を包含する。アリールには、5または6員のシクロアルキル基と縮合された炭素環式の芳香族環が包含される。アリール基の例としては、フェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチルおよびインダニルが挙げられるが、これらに限定されない。
「アリールオキシ」は、RがアリールであるRO−である。「アリールチオ」は、RがアリールであるRS−である。
「カルバモイル」は、NH−C(O)−基であり;その窒素は、アルキル基で置換され得る。N−(アルキル)カルバモイルは、RNH−C(O)−であり、N,N−(アルキル)カルバモイルは、RN−C(O)−であり、ここで、それらのR基は、本明細書中で定義されるようなアルキルであり、同じものであるか、または異なるものである。様々な実施形態において、Rは、C−C10アルキル基またはC−Cアルキル基である。
「シクロアルキル」は、少なくとも1つの飽和または部分不飽和の環構造を含み、かつ環炭素を介して結合される、ヒドロカルビル基である。様々な実施形態において、シクロアルキルとは、飽和または部分不飽和のC−C12環状部分のことを指し、その例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘプチルおよびシクロオクチルが挙げられる。
「シクロアルキルオキシ」は、RがシクロアルキルであるRO−である。
「シクロアルキルアルキル」とは、シクロアルキル基で置換されたアルキル部分のことを指し、ここで、シクロアルキルは、本明細書中で定義されるとおりのものである。シクロアルキルアルキル基の例としては、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルエチルおよびシクロヘキシルメチルが挙げられるが、これらに限定されない。
「シクロアルキリデン」とは、シクロアルカンの単一炭素上に2つの置換基を有するシクロアルカンから形成される二価の基のことを指す。シクロアルキリデンは、以下の式
Figure 2011529504
によって例示的な様式で表され得、ここで、qは、その環のサイズを決定し、1以上である。例えば、q=2のとき、シクロブチリデンとなる。様々な実施形態において、シクロアルキリデンは、二価のC−C12環状部分である。シクロアルキリデン基の例としては、シクロプロピリデン、シクロブチリデン、シクロペンチリデンおよびシクロヘキシリデンが挙げられる。
「ジアルキルアミノ」とは、RR’N−基のことを指し、ここで、RおよびR’は、独立して、本明細書中で定義されるようなアルキルである。ジアルキルアミノ基の例としては、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、メチルエチルアミノおよびメチルプロピルアミノが挙げられるが、これらに限定されない。様々な実施形態において、RおよびR’は、独立して、C−C10アルキル基またはC−Cアルキル基である。
「ジアルキルアミノアルキル」とは、ジアルキルアミノ基で置換されたアルキル部分のことを指し、ここで、ジアルキルアミノは、本明細書中で定義されるとおりのものである。ジアルキルアミノアルキル基の例としては、ジメチルアミノメチルおよびジエチルアミノメチルが挙げられるが、これらに限定されない。
「可能なもの」とは、達成することができる構造またはプロセスが;起こりうるか、適当であるか、または論理的であるもののことを指す。ある構造またはプロセスが、「化学的に可能なものである」とき、その構造またはプロセスは、合成することができ、典型的な周囲条件に対して化学的に安定であり、かつ/または好ましい生物学的特性(例えば、意図される用途に対する、有効性、バイオアベイラビリティおよび最低毒性)に寄与する。化学的に可能な構造は、電子結合(electron bonding)の法則によって結合され、ここで、結合は、互いと結合を形成することができる原子間でのみ形成され得る。同様に、化学的に可能なプロセスは、化学的に可能な構造だけを生成し得る。
「ハロ」とは、クロロ(−Cl)、ブロモ(−Br)、フルオロ(−F)またはヨード(−I)のことを指す。
「ハロアルコキシ」とは、1つ以上のハロ基で置換されたアルコキシ基のことを指す。ハロアルコキシ基の例としては、−OCF、−OCHFおよび−OCHFが挙げられるが、これらに限定されない。
「ハロアルコキシアルキル」とは、ハロアルコキシ基で置換されたアルキル部分のことを指し、ここで、ハロアルコキシは、本明細書中で定義されるとおりのものである。ハロアルコキシアルキル基の例としては、トリフルオロメトキシメチル、トリフルオロエトキシメチルおよびトリフルオロメトキシエチルが挙げられる。
「ハロアルキル」とは、1つ以上のハロ基で置換されたアルキル部分のことを指す。ハロアルキル基の例としては、−CFおよび−CHFが挙げられる。
「ヘテロシクリル」には、以下で定義されるヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルが包含され、ヘテロシクリルとは、不飽和、飽和または部分不飽和の複素環式基のことを指す。様々な実施形態において、ヘテロシクリルは、2〜14個の環炭素原子の単環式、二環式または三環式の基である。少なくとも1つの環は、環炭素原子に加えて、P、N、OおよびSから選択される1つ以上のヘテロ原子を有する。様々な実施形態において、その複素環式基は、炭素またはヘテロ原子を介して別の部分に結合され、炭素上またはヘテロ原子上で必要に応じて置換される。ヘテロシクリルの例としては、アゼチジニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾフラザニル、ベンゾピラゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾチオフェニル、ベンゾオキサゾリル、カルバゾリル、カルボリニル、シンノリニル、フラニル、イミダゾリル、インドリニル、インドリル、インドラジニル、インダゾリル、イソベンゾフラニル、イソインドリル、イソキノリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、ナフトピリジニル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、オキサゾリン、イソオキサゾリン、オキセタニル、ピラニル、ピラジニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリドピリジニル、ピリダジニル、ピリジル、ピリミジル、ピロリル、キナゾリニル、キノリル、キノキサリニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラゾリル、テトラゾロピリジル、チアジアゾリル、チアゾリル、チエニル、トリアゾリル、アゼチジニル、1,4−ジオキサニル、ヘキサヒドロアゼピニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピリジン−2−オニル、ピロリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ジヒドロベンゾイミダゾリル、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロベンゾチオフェニル、ジヒドロベンゾオキサゾリル、ジヒドロフラニル、ジヒドロイミダゾリル、ジヒドロインドリル、ジヒドロイソオキサゾリル、ジヒドロイソチアゾリル、ジヒドロオキサジアゾリル、ジヒドロオキサゾリル、ジヒドロピラジニル、ジヒドロピラゾリル、ジヒドロピリジニル、ジヒドロピリミジニル、ジヒドロピロリル、ジヒドロキノリニル、ジヒドロテトラゾリル、ジヒドロチアジアゾリル、ジヒドロチアゾリル、ジヒドロチエニル、ジヒドロトリアゾリル、ジヒドロアゼチジニル、メチレンジオキシベンゾイル、テトラヒドロフラニルおよびテトラヒドロチエニルならびにそれらのN−オキシドが挙げられる。
「ヘテロシクリルアルキル」は、ヘテロシクリルで置換されたアルキル基である。
「ヘテロシクリルオキシ」は、RがヘテロシクリルであるRO−である。「ヘテロシクリルチオ」は、RがヘテロシクリルであるRS−である。
「ヘテロアリール」は、少なくとも1つの環が芳香族であるヘテロシクリルである。様々な実施形態において、ヘテロアリールとは、各環において最大7つの原子を有する単環式、二環式または三環式の環のことを指し、ここで、少なくとも1つの環は、芳香族であり、その環内に、N、OおよびSからなる群から選択される1〜4個のヘテロ原子を含む。ヘテロアリールの非限定的な例としては、ピリジル、チエニル、フラニル、ピリミジル、イミダゾリル、ピラニル、ピラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾイル、ピロリル、ピリダジニル、ピラジニル、キノリニル、イソキノリニル、ベンゾフラニル、ジベンゾフラニル、ジベンゾチオフェニル、ベンゾチエニル、インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、イソインドリル、ベンゾトリアゾリル、プリニル、チアナフテニルおよびピラジニルが挙げられる。ヘテロアリールの結合は、芳香族環を介して生じ得るか、または、ヘテロアリールが二環式もしくは三環式であり、かつ、それらの環のうちの1つが芳香族でないかもしくはヘテロ原子を含まない場合、非芳香族環もしくはヘテロ原子を含まない環を介して生じ得る。「ヘテロアリール」は、任意の窒素含有ヘテロアリールのN−オキシド誘導体を包含するとも理解される。
「ヘテロアリールオキシ」は、RがヘテロアリールであるRO−である。
「ヘテロシクロアルキル」は、環が芳香族でないヘテロシクリルである。
「ヘテロシクロアルキリデン」とは、単一の環炭素上に2つの置換基を有するヘテロシクリルから形成された二価の基のことを指す。ヘテロシクロアルキリデンは、以下の式
Figure 2011529504
によって例示的な様式で表され得、ここで、qは、その環のサイズを決定し、1以上である。各Qは、独立して、−CH−、または−NH−、−O−および−S−から選択されるヘテロ原子であり、Qがメチレン(−CH−)またはイミノ(−NH−)であるとき、Qは、本明細書中で定義されるようなR基で必要に応じて置換される。
「ヒドロキシアルコキシ」とは、ヒドロキシル基(−OH)で置換されたアルコキシ基のことを指し、ここで、アルコキシは、本明細書中で定義されるとおりのものである。ヒドロキシアルコキシの例は、ヒドロキシエトキシである。
「ヒドロキシアルキル」とは、少なくとも1つのヒドロキシル基で置換された直鎖状または分枝状の一価C−C10炭化水素基のことを指す。ヒドロキシアルキル基の例としては、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピルおよびヒドロキシブチルが挙げられるが、これらに限定されない。
ある置換基が、「必要に応じて置換される」と記載される場合、その置換基は、(1)置換されなくてもよいし、(2)置換されてもよい。ある置換基が、特定の数までの非水素ラジカルで必要に応じて置換されると記載される場合、その置換基は、(1)置換されてなくてもよいし;(2)その特定の数もしくはその置換基上の置換可能な位置の最大数のどちらか小さいほうの数までの非水素ラジカルで置換されてもよい。
「スルファモイル」は、NH−S(O)−であり;「N−(アルキル)スルファモイル」は、RNH−S(O)−であり;そして「N,N−(アルキル)スルファモイル」は、RN−S(O)−であり、ここで、R基は、本明細書中で定義されるようなアルキルであり、同じものであるか、または異なるものである。様々な実施形態において、Rは、C−C10アルキル基またはC−Cアルキル基である。
「薬学的に許容可能」とは、医薬品における用途に適すること、一般に、そのような用途に対して安全であると考えられること、そのような用途について国家もしくは州政府の規制当局によって正式に承認されていること、または動物、より詳細にはヒトにおける用途について米国薬局方もしくは他の一般に認められている薬局方に列挙されていることを意味する。
「薬学的に許容可能なキャリア」とは、薬学的に許容可能であり、かつ、本発明の化合物とともに投与される、希釈剤、アジュバント、賦形剤、キャリア、他の成分または成分の組み合わせのことを指す。
「薬学的に許容可能な塩」とは、所望の薬理学的活性を増強し得る塩のことを指す。薬学的に許容可能な塩の例としては、無機酸または有機酸と形成される酸付加塩、金属塩およびアミン塩が挙げられる。無機酸と形成される酸付加塩の例としては、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸およびリン酸との塩が挙げられる。有機酸、例えば、酢酸、プロピオン酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸、シクロペンタンプロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、乳酸、マロン酸、コハク酸、リンゴ酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、o−(4−ヒドロキシ−ベンゾイル)−安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、1,2−エタンジスルホン酸、2−ヒドロキシエタン−スルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−クロロベンゼンスルホン酸、2−ナフタレンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸(p−TsOH)、カンファースルホン酸、4−メチル−ビシクロ[2.2.2]オクタ−2−エン1−カルボン酸、グルコヘプトン酸、4,4’−メチレンビス(3−ヒドロキシ−2−ナフトエ)酸、3−フェニルプロピオン酸、トリメチル−酢酸、第3級ブチル酢酸、ラウリル硫酸、グルコン酸、グルタミン酸、ヒドロキシ−ナフトエ酸、サリチル酸、ステアリン酸およびムコン酸と形成される酸付加塩の例。金属塩の例としては、ナトリウムイオン、カリウムイオン、カルシウムイオン、マグネシウムイオン、アルミニウムイオン、鉄イオンおよび亜鉛イオンとの塩が挙げられる。アミン塩の例としては、アンモニアとの塩、およびカルボン酸と塩を形成するのに十分強力な有機窒素塩基との塩が挙げられる。
「治療有効量」とは、ある疾患を処置するために被験体に投与されたときに、その疾患に対して処置をもたらすのに十分な化合物の量のことを指す。「治療有効量」は、化合物、疾患およびその重症度、ならびに処置される被験体の年齢、体重などに応じて変動し得る。
容認できる異性体(例えば、互変異性体、ラセミ体、エナンチオマー、ジアステレオマー、アトロプ異性体、二重結合の立体配置異性体(E−および/またはZ−)、環置換パターンにおけるcis−およびtrans−立体配置ならびに同位体異形)は、適用可能である場合、本明細書中に包含される。
1つの実施形態において、本発明は、式(I)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩を提供し:
Figure 2011529504
ここで、m、n、p、Cy、Cy、Ar、R、R、RおよびRは、上で定義されたとおりである。
様々な実施形態において、Rのアリール上またはヘテロアリール上での−NHまたは−OHとの置換は、そのアリールまたはヘテロアリールとAr−C(O)−NH−基との結合点に隣接する。
ある実施形態において、Rは、ヒドロキシルであり、その化合物は、ヒドロキサメートとして特徴づけられる。別の実施形態において、Rは、置換アリールまたは置換ヘテロアリールであり、その化合物は、アリールアミドとして特徴づけられる。
ある実施形態において、Arは、フェニルである。様々な実施形態において、Cyおよび−C(O)NH−R基は、Cyを1位と考えて1,4−配置でフェニル上に配置される。
ある実施形態において、Arは、チオフェンである。様々な実施形態において、Cyおよび−C(O)NH−R基は、Cyを2位と考えて2,5−配置でチオフェン上に配置される(チオフェン環のS原子を1位と考える)。
ある実施形態において、Arは、ピリジンである。様々な実施形態において、Cyおよび−C(O)NH−R基は、Cyを2位と考えて2,5−配置でピリジン上に配置されるか、またはCyを3位と考えて3,6−配置でピリジン上に配置される(すべての場合において、ピリジン環のN原子を1位と考える)。
ある実施形態において、Arは、チアゾールである。様々な実施形態において、Cyおよび−C(O)NH−R基は、Cyを2位と考えて2,4−または2,5−配置でチアゾール上に配置される(チアゾール環のS原子を1位と考える)。
ある実施形態において、Cyは、C3−7シクロアルキリデンであり、ここで、ArおよびCy基は、そのC3−7環上において1,1−配置で置換される。シクロアルキリデンの環は、本明細書中でさらに定義されるような1つ以上のR基で必要に応じて置換される。様々な実施形態において、その環は、Hで完全に飽和しており、式(I)中の変数nは、ゼロである。特定の実施形態において、Cyは、シクロプロピリデン、シクロブチリデンまたはシクロペンチリデンである。
ある実施形態において、Cyは、ArおよびCy環による1,1−二置換(disubstitution)を有する複素環式基である。例としては、N、OおよびSから選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含む5〜7員環が挙げられる。好ましい実施形態において、ArおよびCyの1,1結合点に隣接するCyにおいてヘテロ原子で置換されない。1,1−二置換された複素環式環における炭素原子は、1つ以上の
Figure 2011529504
で必要に応じて置換され、その環上の置換可能な位置は、1つ以上のR基で必要に応じて置換される。様々な実施形態において、ただ1つのR置換基が、炭素上のオキソ基である。他の実施形態において、すべての置換可能な位置がHを含み、式(I)中の変数nは、ゼロである。Cyの非限定的な例は、
Figure 2011529504
であり、ここで、ArおよびCyは、酸素の位置を1位と考えて、テトラヒドロピランの4位に結合する。
ある実施形態において、Cy環は、窒素含有ヘテロシクリルである。様々な実施形態において、Cyは、5員または6員ヘテロシクリルである。例としては、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、トリアゾール、テトラゾール、チアゾール、イソチアゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、ピリジン、ジヒドロピリジン、ピリミジン、ピラジン、ピリダジンおよびトリアジンが挙げられる。様々な実施形態において、Cyは、別の環に縮合された5または6員の窒素含有ヘテロアリール環を含む縮合二環式環系である。
ある実施形態において、Cyは、
Figure 2011529504
Figure 2011529504
から選択され、ここで、波線は、Cy基の結合位置を示しており、随意の各R基が、Cy環上の他の任意の利用可能な位置に結合される。
いくつかの実施形態において、Cyは、1つ以上のオキソ基で置換された複素環式基である。そのようなCyの非限定的な例としては:
Figure 2011529504
が挙げられ、ここで、波線は、Cy基の結合位置を示しており、随意の各R基が、Cy環上の他の任意の利用可能な位置に結合される。
様々な実施形態において、Cy環上の置換基の少なくとも1つは、環式基である。様々な実施形態において、環式基Rは、必要に応じて縮合される5または6員環の窒素含有ヘテロアリールである。その環式基は、本明細書中でさらに定義されるような1つ以上の置換基Rを必要に応じて含む。
ある実施形態において、A、BおよびDは、ハロ、アルキル、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ、シクロアルキル、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロエチル、アミノ、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、アセチル、アセトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、N−メチル−N−エチルアミノ、アセチルアミノ、N−メチルカルバモイル、N−エチルカルバモイル、N,N−ジメチルカルバモイル、N,N−ジエチルカルバモイル、N−メチル−N−エチルカルバモイル、メチルチオ、エチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メシル、エチルスルホニル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、N−メチルスルファモイル、N−エチルスルファモイル、N,N−ジメチルスルファモイル、N,N−ジエチルスルファモイル、N−メチル−N−エチルスルファモイル、アリールおよびヘテロシクリルからなる群から独立して選択される。
、R、R、R、R、A、BおよびDの本明細書中の定義において、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルカノイル、アルカノイルオキシ、アルカノイルアミノ基などに対する炭素の範囲は、述べられている範囲C1−10およびC2−10に含まれるすべての範囲を包含する。例えば、非限定的な様式において、C1−10およびC2−10は、C1−6およびC1−3の開示を包含する。様々な実施形態において、C1−10炭素鎖含有基(例えば、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニルなど)は、それぞれのより短いC1−6およびC1−3炭素鎖(例えば、C1−6アルキル、C1−3アルキル、C2−6アルケニル、C2−3アルケニル、C2−6アルキニルおよびC2−3アルキニル)を包含する。
ある実施形態において、Arが、フェニルまたは5もしくは6員のヘテロアリールであるとき、mは0であり;別の実施形態において、mは1であり;別の実施形態において、mは、2である。
下記の表では、m=0またはm=1のときの例が挙げられている。m=0のとき、Rの欄における記載事項は、すべての置換基がHであることを示すH(水素)となる。m=1のとき、Rの欄における記載事項は、1つの非水素置換基が何であるかおよびその位置を表す。
特定の実施形態において、可変部分は、以下のとおりさらに例示される:
各Rは、独立して、H、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシル、カルバモイル、スルファモイル、C1−3アルキル、C2−3アルケニル、C2−3アルキニル、C1−3アルコキシ、C1−3アルカノイル、N−(C1−3アルキル)アミノ、N,N−(C1−3アルキル)アミノ、C1−3アルカノイルアミノ、N−(C1−3アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−3アルキル)カルバモイル、C1−3アルキル−S(O)(aは、0、1または2である)、NH−S(O)NH−、N−(C1−3アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−3アルキル)スルファモイル、イミダゾリル、トリアゾリル、ピリジニル、イミダゾピリジニル、ピラゾロピリジニル、イミダゾピリダジニル、イミダゾピリミジニル、イミダゾピラジニル、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり、ここで、Rが、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルでない場合、各Rは、1つ以上のBで必要に応じて置換され(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである)、Rが、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルである場合、Rは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換され(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);
各Rは、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−3アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキル−S(O)(aは、0、1または2である)、C1−6アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−6アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−6アルキル)スルファモイル、アリール、アリールオキシ、アリールチオ、シクロアルキル、シクロアルキルオキシ、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル(C=O)−、ヘテロシクリルオキシおよびヘテロシクリルチオからなる群から独立して選択され、ここで、Rは、1つ以上のDで必要に応じて置換され(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);
Arは、フェニル、5員ヘテロアリールまたは6員ヘテロアリールであり、ここで、そのヘテロアリールは、N、SおよびOから選択される1つ以上のヘテロ原子を含み;そして
A、BおよびDは、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキル−S(O)(aは、0、1または2である)、C1−6アルコキシカルボニル、N−(C1−6アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−6アルキル)スルファモイル、HNS(O)NH−、N−(C1−6アルキル)NHS(O)NH−、N,N−(C1−6アルキル)NS(O)NH−、アリール、アリールオキシ、アリールチオ、シクロアルキル、シクロアルキルオキシ、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル(C=O)−、ヘテロシクリルオキシおよびヘテロシクリルチオから独立して選択される。
式(I)の化合物は、置換または非置換のCyを−Ar−CONH−Rに連結している二価のCyを含む。Ar、CyおよびCyの各々は、それぞれR、RおよびRとして定義されるような様々な置換基で必要に応じて置換され得る。式(I)は、Cy、CyおよびAr環上の置換基の結合点が可変であることを示している。
特定の実施形態において、化合物は、式(I)において定義されたような置換基を有する、式(I−a)、(I−b)、(I−c)、(I−d)、(I−e)、(I−f)、(I−g)、(I−h)、(I−i)、(I−j)、(I−k)、(I−l)、(I−m)、(I−n)、(I−o)、(I−p)、(I−q)および(I−r)の化合物から選択される:
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
上で定義された化合物は、HDACを阻害するために有用である。ゆえに、1つの実施形態において、本発明の化合物は、HDAC酵素、例えば、哺乳動物のHDACを阻害する際に使用される。より詳細には、本発明の化合物は、HDACに媒介される疾患または異常を処置するためまたは阻害するために使用され得る。
式(I)、(I−a)、(I−b)、(I−c)、(I−d)、(I−e)、(I−f)、(I−g)、(I−h)、(I−i)、(I−j)、(I−k)、(I−l)、(I−m)、(I−n)、(I−o)、(I−p)、(I−q)および(I−r)の化合物のある実施形態において、置換基R、R、R、RおよびRの1つ以上(すべてを含む)は、以下のとおりさらに限定される:
は、ヒドロキシル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、アリールまたはヘテロアリールは、−CONH−部分の結合点に隣接する環位置において−NHまたは−OHで置換され、Rは、アミノ、ハロ、シアノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ハロアリールおよびハロヘテロシクリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され、ここで、アルキル、アルケニルまたはアルキニルは、ハロ、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ハロフェニル、ヘテロシクリルおよびトリアルキルシリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換される。特定の実施形態において、Rは、ヒドロキシル、
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
である。
mは、0、1または2であり、各Rは、独立して、フルオロ、クロロ、ブロモまたはメチルである。
nは、0、1または2であり、各Rは、存在する場合、メチル、エチル、ブロモおよびトリフルオロメチルから独立して選択される非水素置換基であるか、または2つのRは一体となって、Cy上で、
Figure 2011529504
から選択されるスピロ環を形成する。例えば、そのようなスピロ部分を含む化合物としては、
Figure 2011529504
が挙げられる。
各Rは、H、クロロ、ヒドロキシル、メチル、エチル、プロピル、アセチル、プロパノイル、ブタノイル、メトキシ、エトキシ、メトキシメチル、エトキシエチル、プロポキシエチル、メトキシエトキシ、トリフルオロメチル、ヒドロキシエトキシ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、ジメチルアミノメチル、ジエチルアミノメチル、ジメチルアミノエトキシ、トリフルオロメトキシメチル、トリフルオロエトキシメチル、ベンジル、フェニルエチル、トリフルオロメチルフェニルエチル、フェノキシメチル、フルオロフェノキシメチル、フェニルエチルアミノメチル、ベンジルアミノメチル、トリアジニルメチル、ピペリジニルメチル、ピペリジニルオキシ、トリフルオロメチルピペリジニルメチル、ピリジニルオキシメチル、ピリジニルメトキシ、テトラヒドロピラジニルオキシ、メチルピペラジニルメチル、ピリジル、チエニル、フラニル、ピリミジル、イミダゾリル、ピリジニル、トリアゾリル、ピラニル、ピラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾイル、ピロリル、ピリダジニル、ピラジニル、キノリニル、イソキノリニル、ベンゾフラニル、ジベンゾフラニル、ジベンゾチオフェニル、ベンゾチエニル、インドリル、イミダゾピリジニル、ピラゾロピリジニル、イミダゾピリダジニル、イミダゾピリミジニル、イミダゾピラジニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、イソインドリル、ベンゾトリアゾリル、プリニル、チアナフテニル、1−メチルシクロプロピル、トリフルオロエチル、メトキシプロピル、N,N−ジメチルアミノプロピル、1−カルボキシシクロプロピル、N,N−ジメチルカルバモイルシクロプロピル、ピリジン−2−イルメチル、5−トリフルオロメチルピリジン−2−イルメチル、N,N−ジメチルカルバモイル、モルホリニルカルボニル、t−ブチルカルバモイル、モルホリノエトキシカルボニル、ベンゾイル、ピコリノイル、キノキサ−6−リニルカルボニル、シクロプロピルカルボニル、プロピオニル、メトキシプロパノイル、N,N−ジメチルアミノプロパノイル、5−トリフルオロメチルピリジン−2−イル、5−クロロピリジン−2−イル、5−シクロプロピルピリジン−2−イル、5−クロロピリミジン−2−イル、2−メトキシフェニル、4−カルボキシフェニル、N,N−ジメチルカルバモイルフェニル、2−クロロフェニル、1−メチルシクロプロポキシカルボニル、t−ブトキシカルボニル、2−トリフルオロメチルプロパ−2−オキシカルボニル、メチルスルホニル、トリフルオロエチルスルホニル、5−トリフルオロメチルピリジン−3−イルスルホニル、ピリジン−3−イルスルホニル、フェニルスルホニル、シクロプロピルスルホニル、ピリジン−2−イル、5−トリフルオロメチルピリジン−2−イル、フェニルおよびシクロプロピルから独立して選択されるか;または
pは、2以上であり、2つのR基は、Cyと縮合環を生じるように、Cyの隣接位置において置換し、5または6員の環状部分を形成し、ここで、その環状部分は、炭素環式であり得るか、またはN、OおよびSから選択される1つ以上のヘテロ原子を含み得;その環状部分は、1つ以上のRで必要に応じて置換される(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである)。そのような縮合環の例としては:
Figure 2011529504
が挙げられるが、これらに限定されず、ここで、sは、0、1、2または3である。
が、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルでない場合、各Rは、1つ以上のBで必要に応じて置換され(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである)、Rが、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルである場合、Rは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換される(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである)。
は、クロロ、ヒドロキシル、オキソ、メチル、エチル、プロピル、メトキシ、エトキシ、メトキシメチル、エトキシエチル、プロポキシエチル、メトキシエトキシ、トリフルオロメチル、ヒドロキシエトキシ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、ジメチルアミノメチル、ジエチルアミノメチル、ジメチルアミノエトキシ、トリフルオロメトキシメチル、トリフルオロエトキシメチル、ベンジル、フェニルエチル、トリフルオロメチルフェニルエチル、フェノキシメチル、フルオロフェノキシメチル、フェニルエチルアミノメチル、ベンジルアミノメチル、トリアジニルメチル、ピペリジニルメチル、ピペリジニルオキシ、トリフルオロメチルピペリジニルメチル、ピリジニルオキシメチル、ピリジニルメトキシ、テトラヒドロピラジニルオキシ、メチルピペラジニルメチル、ピロリジン−1−イル、ピロリジン−2−イル、ピロリジン−3−イル、ピロリジン−1−イルメチル、ピロリジン−2−イルメチル、ピロリジン−3−イルメチル、ピロリジン−1−イルエトキシ、ピロリジン−2−イルエトキシ、ピロリジン−3−イルエトキシ、イミダゾール−1−イルメチル、イミダゾール−2−イルメチル、イミダゾール−4−イルメチル、イミダゾリジン−1−イル、イミダゾリジン−2−イル、イミダゾリジン−4−イル、イミダゾリジン−1−イルメチル、イミダゾリジン−2−イルメチル、イミダゾリジン−4−イルメチル、イミダゾリン−1−イル、イミダゾリン−2−イル、イミダゾリン−4−イル、ピラゾリジン−1−イル、ピラゾリジン−3−イル、ピラゾリジン−4−イル、ピラゾリン−1−イル、ピラゾリン−3−イル、ピラゾリン−4−イル、ピペリジン−1−イル、ピペリジン−2−イル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、ピペリジン−1−イルメチル、ピペリジン−2−イルメチル、ピペリジン−3−イルメチル、ピペリジン−4−イルメチル、ピペラジン−1−イル、ピペラジン−2−イル、ピペラジン−3−イル、モルホリン−2−イル、モルホリン−3−イル、モルホリン−4−イル、モルホリン−2−イルメチル、モルホリン−3−イルメチル、モルホリン−4−イルメチル、モルホリン−2−イルエトキシ、モルホリン−3−イルエトキシおよびモルホリン−4−イルエトキシから独立して選択される。
様々な実施形態において、Cyリンカーおよび−CONHR部分は、式(I−a)、(I−c)および(I−e)から(I−r)のフェニル環について1,3−(メタ)または1,4−(パラ)配置で配置される。Rは、Cyリンカーおよび−CONHR部分によって占有されていないフェニル環の任意の環位置に結合され得、そのような結合としては、1,2−(オルト)、1,3−(メタ)および1,4−(パラ)配置が挙げられる(ここで、Cyリンカーは、1位に存在する)。下記の表において、Rのオルト−、メタ−およびパラ−配置は、式(I−a)および(I−c)において示されているようなフェニル環のそれぞれ2、3および4位への結合を意味する。Rが、オルト−置換(すなわち、2位)である場合、メタ−CONHR部分は、5位に存在すると意図される。
1つの実施形態において、本発明は、式(I−a)の化合物およびその薬学的に許容可能な塩を提供し:
Figure 2011529504
ここで、Cy、R、R、RおよびRは、式(I)の様々な局面について上で定義されたとおりである。
式(I−a)のある実施形態において、Cyは、シクロプロピリデンであり;Rは、ヒドロキシル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、アリールまたはヘテロアリールは、−CONH−部分の結合点に隣接する環位置において−NHまたは−OHで置換され、ここで、Rは、アミノ、ハロ、シアノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ハロアリールおよびハロヘテロシクリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され、ここで、アルキル、アルケニルまたはアルキニルは、ハロ、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ハロフェニル、ヘテロシクリルおよびトリアルキルシリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され;mは、0または1であり、Rは、ハロ、C1−10アルキルまたはハロアルキルであり;nは、0、1または2であり、各Rは、独立して、メチル、エチル、ブロモ、トリフルオロメチルであり;pは、2であり、各Rは、H、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、C1−10アルキル−S(O)(aは0、1または2である)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイルおよびN,N−(C1−10アルキル)スルファモイルからなる群から独立して選択されるか、またはpは、2以上であり、2つのR基は、チアゾール環(Cy)と縮合環を生じるように5または6員の環状部分を形成し、ここで、その環状部分は、N、OおよびSから選択される1つ以上のヘテロ原子を含み得、ここで、各Rは、1つ以上のBで必要に応じて置換される(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである)。
そのような化合物の非限定的な例としては、式(I−a0)の化合物およびその薬学的に許容可能な塩が挙げられ:
Figure 2011529504
ここで、RおよびRは、本明細書中で定義されるRの官能基から独立して選択される。表1は、式(I−a0)の化合物の非限定的な例を提供しており、ここで、mは、0であり、RとRとが一体となって、チアゾール環(Cy)と縮合環を生じるように環状部分を形成し得る(その縮合環は、この表のRおよびRの欄に示されている)。
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
式(I−a)の別の実施形態において、Cyは、シクロプロピリデンであり、チアゾール環Cyは、縮合されたアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリル環で置換される。また、Rは、ヒドロキシル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、アリールまたはヘテロアリールは、−CONH−部分の結合点に隣接する環位置において−NHまたは−OHで置換され、ここで、Rは、アミノ、ハロ、シアノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ハロアリールおよびハロヘテロシクリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され、ここで、アルキル、アルケニルまたはアルキニルは、ハロ、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ハロフェニル、ヘテロシクリルおよびトリアルキルシリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され;Rは、ハロ、アルキルまたはハロアルキルであり;mは、0または1であり、Rは、ハロ、アルキルまたはハロアルキルであり;nは、0、1または2であり、各Rは、独立して、メチル、エチル、ブロモ、トリフルオロメチルであり;pは、1以上であり、ここで、一方およびただ1つのRは、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり、ここで、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、縮合環であり;他方のRは、存在する場合、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換される、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルではなく(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);Rは、上で定義されたとおりである。この実施形態の化合物としては、以下の式の化合物が挙げられるが、これらに限定されず、ここで、R’、R’、R、RおよびR10は、Hおよび本明細書中で定義されるRの官能基から独立して選択される:
Figure 2011529504
Figure 2011529504
式(I−a1)の化合物の非限定的な例としては、表2に示される以下の化合物およびその薬学的に許容可能な塩が挙げられる:
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
式(I−a2)から(I−a6)の特定の実施形態において、R、R、R’、R’、R、RおよびR10基は、化合物a1−01からa1−200に対する表において提供された置換基と同じ組み合わせの置換基を有するように選択され得、ここで、そのような組み合わせは、化学的に可能なものである。
式(I−a)のなおも別の実施形態において、Cyは、シクロプロピリデンであり、Cyは、単環式のアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであるRで置換される。さらに、Rは、ヒドロキシル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、アリールまたはヘテロアリールは、−CONH−部分の結合点に隣接する環位置において−NHまたは−OHで置換され、ここで、Rは、アミノ、ハロ、シアノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ハロアリールおよびハロヘテロシクリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され、ここで、アルキル、アルケニルまたはアルキニルは、ハロ、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ハロフェニル、ヘテロシクリルおよびトリアルキルシリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され;Rは、ハロ、アルキルまたはハロアルキルであり;mは、0または1であり、Rは、ハロ、アルキルまたはハロアルキルであり;nは、0、1または2であり、各Rは、独立して、メチル、エチル、ブロモ、トリフルオロメチルであり;pは、1以上であり;そして1つおよびただ1つのRは、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり、ここで、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、単環式の環であり、他のRは、存在する場合、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルではない。Rが、環であるとき、Rは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換され(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);Rは、上で定義されたとおりである。
この実施形態の化合物としては、以下の式が挙げられるが、これらに限定されず、ここで、R’、R’、R、RおよびR10基は、Hおよび本明細書中で定義されるRの官能基から独立して選択される:
Figure 2011529504
Figure 2011529504
式(I−a7)、(I−a8)、(I−a9)、(I−a11)および(I−a12)の非限定的な例としては、以下の化合物およびその薬学的に許容可能な塩が挙げられる:
Figure 2011529504
Figure 2011529504
表3は、構造(A10)に示されるように、mがゼロであり、R、R’、R’およびR10がHである、式(I−a10)の化合物の非限定的な例を提供している。
Figure 2011529504
式(I−a)のある実施形態において、Cyは、シクロブチリデン、シクロペンチリデン、シクロヘキシリデンまたはシクロヘプチリデンであり;Rは、ヒドロキシル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、アリールまたはヘテロアリールは、−CONH−部分の結合点に隣接する環位置において−NHまたは−OHで置換され、ここで、Rは、アミノ、ハロ、シアノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ハロアリールおよびハロヘテロシクリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され、ここで、アルキル、アルケニルまたはアルキニルは、ハロ、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ハロフェニル、ヘテロシクリルおよびトリアルキルシリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され;mは、0または1であり、Rは、ハロ、アルキルまたはハロアルキルであり;nは、0、1または2であり、各Rは、独立して、メチル、エチル、ブロモ、トリフルオロメチルであり;pは、0、1または2であり、各Rは、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、C1−10アルキル−S(O)(aは0、1または2である)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイルおよびN,N−(C1−10アルキル)スルファモイルからなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、1つ以上のBで必要に応じて置換される(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである)。特定の実施形態において、Cyは、シクロペンチリデンである。
そのような化合物の非限定的な例としては、式(I−a’0)の化合物およびその薬学的に許容可能な塩が挙げられ:
Figure 2011529504
ここで、qは、2、3、4または5であり;RおよびRは、上で定義されたとおりであり;RおよびRは、R基から選択される。具体的な実施形態において、R、R、RおよびRは、化合物a0−01からa0−126に対する表において提供された置換基と同じ組み合わせの置換基を有するように選択され得る。
式(I−a)の別の実施形態において、Cyは、シクロブチリデン、シクロペンチリデン、シクロヘキシリデンまたはシクロヘプチリデンであり、Cyは、縮合環Rで置換される。さらに、Rは、ヒドロキシル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、アリールまたはヘテロアリールは、−CONH−部分の結合点に隣接する環位置において−NHまたは−OHで置換され、ここで、Rは、アミノ、ハロ、シアノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ハロアリールおよびハロヘテロシクリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され、ここで、アルキル、アルケニルまたはアルキニルは、ハロ、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ハロフェニル、ヘテロシクリルおよびトリアルキルシリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され;Rは、ハロ、アルキルまたはハロアルキルであり;mは、0または1であり、Rは、ハロ、アルキルまたはハロアルキルであり;nは、0、1または2であり、各Rは、独立して、メチル、エチル、ブロモ、トリフルオロメチルであり;pは、1以上であり;そして1つおよびただ1つのRは、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり、ここで、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換される縮合環であり(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);Rは、上で定義されたとおりである。特定の実施形態において、Cyは、シクロペンチリデンである。
そのような化合物の非限定的な例としては、式(I−a’1)から(I−a’6)の化合物およびその薬学的に許容可能な塩が挙げられ:
Figure 2011529504
ここで、R’、R’、R、RおよびR10基は、Hおよび本明細書中で定義されるRの官能基から独立して選択され、ここで、qは、2、3、4または5である。特定の実施形態において、qの各値について、R、R、R、R’、R’、R、RおよびR10基は、化合物a1−01からa1−200に対する表において提供された置換基と同じ組み合わせの置換基を有するように選択される。そのような化合物の非限定的な例としては、以下の化合物およびその薬学的に許容可能な塩が挙げられる:
Figure 2011529504
式(I−a)のなおも別の実施形態において、Cyは、シクロブチリデン、シクロペンチリデン、シクロヘキシリデンまたはシクロヘプチリデンであり、Cyは、単環式の環で置換される。さらに、Rは、ヒドロキシル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、アリールまたはヘテロアリールは、−CONH−部分の結合点に隣接する環位置において−NHまたは−OHで置換され、ここで、Rは、アミノ、ハロ、シアノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ハロアリールおよびハロヘテロシクリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され、ここで、アルキル、アルケニルまたはアルキニルは、ハロ、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ハロフェニル、ヘテロシクリルおよびトリアルキルシリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され;Rは、ハロ、アルキルまたはハロアルキルであり;mは、0または1であり、Rは、ハロ、アルキルまたはハロアルキルであり;nは、0、1または2であり、各Rは、独立して、メチル、エチル、ブロモ、トリフルオロメチルであり;pは、1以上であり、1つおよびただ1つのRは、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり、ここで、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、単環式の環であり、Rは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換され(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);Rは、上で定義されたとおりである。特定の実施形態において、Cyは、シクロペンチリデンである。
そのような化合物の非限定的な例としては、式(I−a’7)から(I−a’12)の化合物およびその薬学的に許容可能な塩が挙げられ:
Figure 2011529504
ここで、R’、R’、R、RおよびR10基は、Hおよび本明細書中で定義されるRの官能基から独立して選択され、qは、2、3、4または5である。様々な実施形態において、R、R、R’、R’、R、RおよびR10基は、式(I−a7)、(I−a8)、(I−a9)、(I−a10)、(I−a11)および(I−a12)の置換基と同じ組み合わせの置換基を有するように選択される。そのような化合物の非限定的な例としては、以下の化合物およびその薬学的に許容可能な塩が挙げられる:
Figure 2011529504
式(I−a)のさらなる実施形態において、Cyは、ヘテロシクロアルキリデンであり;Rは、ヒドロキシル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、アリールまたはヘテロアリールは、−CONH−部分の結合点に隣接する環位置において−NHまたは−OHで置換され、ここで、Rは、アミノ、ハロ、シアノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ハロアリールおよびハロヘテロシクリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され、ここで、アルキル、アルケニルまたはアルキニルは、ハロ、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ハロフェニル、ヘテロシクリルおよびトリアルキルシリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され;Rは、ハロ、アルキルまたはハロアルキルであり;mは、0または1であり、Rは、ハロ、アルキルまたはハロアルキルであり;nは、0、1または2であり、各Rは、独立して、メチル、エチル、ブロモ、トリフルオロメチルであり;pは、0、1または2であり、各Rは、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、C1−10アルキル−S(O)(aは0、1または2である)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイルおよびN,N−(C1−10アルキル)スルファモイルからなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、1つ以上のRで必要に応じて置換される(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである)。特定の実施形態において、Cyは、
Figure 2011529504
である。
そのような化合物の非限定的な例としては、式(I−a”0)の化合物およびその薬学的に許容可能な塩が挙げられ:
Figure 2011529504
ここで、RおよびRは、R基から独立して選択され;qは、2、3、4または5であり、各Qは、独立して、−CH−、または−NH−、−O−および−S−から選択されるヘテロ原子であり、Qが、メチレン(−CH−)またはイミノ(−NH−)であるとき、Qは、R基で必要に応じて置換される。様々な実施形態において、1位に隣接するQは、ヘテロ原子ではない。特定の実施形態において、qは、2、3、4または5であり;各Qは、独立して、−CH−、または−NH−、−O−および−S−から選択されるヘテロ原子である。特定の実施形態において、Cyは、
Figure 2011529504
である。
表4は、構造(A”0)に示されているように、mがゼロであり、qが4であり、Qが4位の酸素である、式(I−a”0)の化合物の非限定的な例を提供している:
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
式(I−a)の別の実施形態において、Cyは、ヘテロシクロアルキリデンであり;Rは、ヒドロキシル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、アリールまたはヘテロアリールは、−CONH−部分の結合点に隣接する環位置において−NHまたは−OHで置換され、ここで、Rは、アミノ、ハロ、シアノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ハロアリールおよびハロヘテロシクリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され、ここで、アルキル、アルケニルまたはアルキニルは、ハロ、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ハロフェニル、ヘテロシクリルおよびトリアルキルシリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され;Rは、ハロ、アルキルまたはハロアルキルであり;mは、0または1であり、Rは、ハロ、アルキルまたはハロアルキルであり;nは、0、1または2であり、各Rは、独立して、メチル、エチル、ブロモ、トリフルオロメチルであり;pは、1以上であり;1つおよびただ1つのRは、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり、ここで、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、縮合環であり、Rは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換され(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);Rは、上で定義されたとおりである。この実施形態の化合物としては、以下の式およびその薬学的に許容可能な塩が挙げられるが、これらに限定されず:
Figure 2011529504
ここで、R’、R’、R、RおよびR10基は、Hおよび本明細書中で定義されるRの官能基から独立して選択される。そのような化合物の非限定的な例において、qは、2、3、4または5であり、各Qは、独立して、−CH−、または−NH−、−O−および−S−から選択されるヘテロ原子であり、Qが、メチレン(−CH−)またはイミノ(−NH−)であるとき、Qは、R基で必要に応じて置換される。様々な実施形態において、1位に隣接するQは、ヘテロ原子ではない。特定の実施形態において、qは、2、3、4または5であり;各Qは、独立して、−CH−、または−NH−、−O−および−S−から選択されるヘテロ原子であり;R、R、R’、R’、R、RおよびR10基は、化合物a1−01からa1−200に対する表において提供された置換基と同じ組み合わせの置換基を有するように選択され得る。特定の実施形態において、Cyは、
Figure 2011529504
である。
式(I−a)のなおも別の実施形態において、Cyは、ヘテロシクロアルキリデンであり;1つおよびただ1つのRは、単環式の基である。さらに、Rは、ヒドロキシル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、アリールまたはヘテロアリールは、−CONH−部分の結合点に隣接する環位置において−NHまたは−OHで置換され、ここで、Rは、アミノ、ハロ、シアノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ハロアリールおよびハロヘテロシクリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され、ここで、アルキル、アルケニルまたはアルキニルは、ハロ、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ハロフェニル、ヘテロシクリルおよびトリアルキルシリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され;Rは、ハロ、アルキルまたはハロアルキルであり;mは、0または1であり、Rは、ハロ、アルキルまたはハロアルキルであり;nは、0、1または2であり、各Rは、独立して、メチル、エチル、ブロモ、トリフルオロメチルであり;pは、1以上であり;1つおよびただ1つのRは、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり、ここで、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、単環式の環であり、Rは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換され(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);Rは、上で定義されたとおりである。この実施形態のヘテロシクロアルキリデン含有化合物としては、以下の式の化合物およびその薬学的に許容可能な塩が挙げられるが、これらに限定されず:
Figure 2011529504
ここで、qは、2、3、4または5であり;各Qは、独立して、−CH−、または−NH−、−O−および−S−から選択されるヘテロ原子であり;ここで、R、RおよびRは、上記の様々な実施形態に対して定義されたとおりであり、ここで、R’、R’、R、RおよびR10は、Hおよび本明細書中で定義されるRの官能基から選択される。様々な実施形態において、R、R、R’、R’、R、RおよびR10基は、式(I−a7)、(I−a8)、(I−a9)、(I−a11)および(I−a12)の置換基と同じ組み合わせの置換基を有するように選択される。特定の実施形態において、Cyは、
Figure 2011529504
である。
表5は、構造(A”10)に示されるように、mがゼロであり、R、R’、R’およびR10がHである、式(I−a”10)の化合物の非限定的な例を提供している:
Figure 2011529504
1つの実施形態において、本発明は、式(I−b)の化合物およびその薬学的に許容可能な塩を提供し:
Figure 2011529504
ここで、Cy、R、R、RおよびRは、式(I)の様々な局面について上で定義されたとおりである。
式(I−b)のある実施形態において、Cyは、シクロプロピリデンであり;Rは、H、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、C1−10アルキル−S(O)(aは0、1または2である)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイルおよびN,N−(C1−10アルキル)スルファモイルからなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、1つ以上のBで必要に応じて置換される(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである)。そのような化合物の非限定的な例としては、式(I−b0)の化合物およびその薬学的に許容可能な塩が挙げられ:
Figure 2011529504
ここで、RおよびRは、R基から選択される。
様々な実施形態において、mは0であり、−CONH−Rは、S原子に隣接する環位置においてチオフェンに結合される。例示として、R、RおよびR基は、化合物a0−01からa0−126に対する表において提供された置換基と同じ組み合わせの置換基を有するように選択される。
式(I−b)のある実施形態において、Cyは、シクロプロピリデンであり;Rは、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり、ここで、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、縮合環であり、Rは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換され(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);Rは、上で定義されたとおりである。この実施形態の化合物としては、以下の式が挙げられるが、これらに限定されず:
Figure 2011529504
ここで、R’、R’、R、RおよびR10基は、Hおよび本明細書中で定義されるRの官能基から独立して選択される。非限定的な実施形態において、mは0であり、−CONH−Rは、S原子に隣接する環位置においてチオフェンに結合される。様々な実施形態において、R、R、R’、R’、R、RおよびR10基は、化合物a1−01からa1−200に対する表において提供された置換基と同じ組み合わせの置換基を有するように選択される。
式(I−b)のある実施形態において、Cyは、シクロプロピリデンであり;1つおよびただ1つのRは、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり、ここで、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換される単環式の環であり(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);Rは、上で定義されたとおりである。この実施形態の化合物としては、以下の式の化合物が挙げられるが、これらに限定されず:
Figure 2011529504
Figure 2011529504
ここで、R’、R’、R、RおよびR10基は、Hおよび本明細書中で定義されるRの官能基から独立して選択される。特定の実施形態において、mは0であり、−CONH−Rは、S原子に隣接する環位置においてチオフェンに結合される。様々な実施形態において、R、R、R’、R’、R、RおよびR10基は、化合物a7−01からa12−04の置換基と同じ組み合わせの置換基を有するように選択される。すなわち、化合物b7−01からb12−04は、a7−01からa12−04と類似である(前者はチオフェンを有し、後者はフェニルを有することを除く)。
1つの実施形態において、本発明は、式(I−c)の化合物およびその薬学的に許容可能な塩を提供し:
Figure 2011529504
ここで、Cy、R、R、RおよびRは、式(I)の様々な局面について上で定義されたとおりである。
式(I−c)のある実施形態において、Cyは、シクロプロピリデンであり;Rは、H、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、C1−10アルキル−S(O)(aは0、1または2である)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイルおよびN,N−(C1−10アルキル)スルファモイルからなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、1つ以上のBで必要に応じて置換される(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである)。そのような化合物の非限定的な例としては、以下の化合物およびその薬学的に許容可能な塩が挙げられ:
Figure 2011529504
ここで、RおよびRは、上で定義されたとおりであり;R11、R12およびR13は、本明細書中で定義されるRから独立して選択される。
式(I−c)のある実施形態において、Cyは、シクロプロピリデンであり;1つおよびただ1つのRは、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルであり、ここで、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換される縮合環であり(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);Rは、上で定義されたとおりである。この実施形態の化合物としては、以下の式が挙げられるが、これらに限定されず:
Figure 2011529504
Figure 2011529504
ここで、pは2であり;R’、R’、R、RおよびR10は、HおよびR基から選択される。具体的な実施形態において、R、R、R’、R’、R、RおよびR10は、化合物a1−01からa1−200に対する表において提供された置換基と同じ組み合わせの置換基を有するように選択される。
式(I−c)のある実施形態において、Cyは、シクロプロピリデンであり;Rは、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり、ここで、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換される単環式の環であり(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);Rは、上で定義されたとおりである。この実施形態の化合物としては、以下の式が挙げられるが、これらに限定されず:
Figure 2011529504
ここで、R’、R’、R、RおよびR10基は、Hおよび本明細書中で定義されるRの官能基から独立して選択される。様々な実施形態において、R基は、Hである。様々な実施形態において、−C(O)NHRは、シクロプロピリデンに対してパラ位でフェニル環に結合される。例示的な実施形態において、R、R、R’、R’、R、RおよびR10基は、化合物a7−01からa12−04の置換基と同じ組み合わせの置換基を有するように選択される。すなわち、化合物c7−01からc12−04は、a7−01からa12−04と類似である(前者はピリミジンを有し、後者はチアゾールを有することを除く)。
1つの実施形態において、本発明は、式(I−d)の化合物およびその薬学的に許容可能な塩を提供し:
Figure 2011529504
ここで、Cy、R、R、RおよびRは、式(I)の様々な局面について上で定義されたとおりである。
式(I−d)のある実施形態において、Cyは、シクロプロピリデンであり;Rは、H、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、C1−10アルキル−S(O)(aは0、1または2である)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイルおよびN,N−(C1−10アルキル)スルファモイルからなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、1つ以上のBで必要に応じて置換される(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである)。そのような化合物の非限定的な例としては、以下の化合物およびその薬学的に許容可能な塩が挙げられ:
Figure 2011529504
ここで、RおよびRは、上で定義されたとおりであり;R11、R12およびR13は、本明細書中で定義されるRの官能基から独立して選択される。
式(I−d)のある実施形態において、Cyは、シクロプロピリデンであり;1つおよびただ1つのRは、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり、ここで、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、縮合環であり、Rは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換され(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);Rは、上で定義されたとおりである。この実施形態の化合物としては、以下の式が挙げられるが、これらに限定されず:
Figure 2011529504
ここで、R’、R’、R、RおよびR10基は、Hおよび本明細書中で定義されるRの官能基から独立して選択される。様々な実施形態において、mは0であり;両方のR基がHであり;そして/または−CONH−Rは、S原子に隣接する環位置においてチオフェンに結合される。例示的な実施形態において、R、R’、R’、R、RおよびR10基は、化合物a1−01からa1−200の各々に対する表において提供された置換基と同じ組み合わせの置換基を有するように選択される。
式(I−d)のある実施形態において、Cyは、シクロプロピリデンであり;1つおよびただ1つのRは、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり、ここで、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換される単環式の環であり(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);Rは、上で定義されたとおりである。この実施形態の化合物としては、以下の式が挙げられるが、これらに限定されず:
Figure 2011529504
ここで、R’、R’、R、RおよびR10基は、Hおよび本明細書中で定義されるRの官能基から独立して選択される。特定の実施形態において、mは、0であり;両方のR基は、Hであり;そして/または−CONH−Rは、S原子に隣接する環位置においてチオフェンに結合される。様々な実施形態において、R、R’、R’、R、RおよびR10基は、化合物a7−01からa12−04の置換基と同じ組み合わせの置換基を有するように選択される。すなわち、化合物d7−01からd12−04は、a7−01からa12−04と類似である(それぞれ前者はピリミジンおよびチオフェンを有し、後者はチアゾールおよびフェニルを有することを除く)。
1つの実施形態において、本発明は、式(I−e)、(I−f)、(I−g)、(I−h)、(I−i)、(I−j)、(I−k)、(I−l)、(I−m)、(I−n)、(I−o)、(I−p)、(I−q)および(I−r)からなる群から選択される化合物ならびにその薬学的に許容可能な塩を提供し:
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
ここで、Cy、R、R、RおよびRは、式(I)の様々な局面について上で定義されたとおりである。
そのような化合物の非限定的な例としては、以下の化合物およびその薬学的に許容可能な塩が挙げられる:
Figure 2011529504
Figure 2011529504
Figure 2011529504
なおも別の実施形態において、本発明は、式(II)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩を提供し:
Figure 2011529504
ここで、Cy、R、RおよびRは、上で定義されたとおりである。
特定の実施形態において、可変部分は、以下のとおりさらに例示される:
Cyは、シクロプロピリデン、シクロペンチリデンまたはテトラヒドロピラン−4,4−ジイリデンであり;
は、−CONH−部分の結合点に隣接する環位置において−NHまたは−OHで置換されたヒドロキシルまたはフェニルであり、ここで、Rは、アミノ、ハロ、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールおよびヘテロアリールから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され;
は、C1−3アルキル、C2−3アルケニル、C2−3アルキニル、C1−3アルコキシ、C1−3アルカノイル、イミダゾピリジニルまたはピリジニルであり、ここで、Rが、イミダゾピリジニルまたはピリジニルではない場合、Rは、1つ以上のBで必要に応じて置換され(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである)、Rが、イミダゾピリジニルまたはピリジニルである場合、Rは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換され;
は、C1−3アルキル、C2−3アルケニル、C2−3アルキニル、C1−3アルコキシまたはC1−3アルカノイルであり;
は、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキル−S(O)(aは、0、1または2である)、C1−6アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−6アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−6アルキル)スルファモイル、アリール、アリールオキシ、アリールチオ、シクロアルキル、シクロアルキルオキシ、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル(C=O)−、ヘテロシクリルオキシおよびヘテロシクリルチオからなる群から独立して選択され;ここで、Rは、1つ以上のDで必要に応じて置換され(そのような必要に応じた置換は、化学的に可能なものである);
BおよびDは、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキル−S(O)(aは、0、1または2である)、C1−6アルコキシカルボニル、N−(C1−6アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−6アルキル)スルファモイル、HNS(O)NH−、N−(C1−6アルキル)NHS(O)NH−、N,N−(C1−6アルキル)NS(O)NH−、アリール、アリールオキシ、アリールチオ、シクロアルキル、シクロアルキルオキシ、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル(C=O)−、ヘテロシクリルオキシおよびヘテロシクリルチオから独立して選択される。
そのような化合物の例としては:
Figure 2011529504
およびそれらの薬学的に許容可能な塩が挙げられるが、これらに限定されない。
化合物の調製
本発明の化合物(例えば、式(I)、(I−a)、(I−b)、(I−c)、(I−d)、(I−e)、(I−f)、(I−g)、(I−h)、(I−i)、(I−j)、(I−k)、(I−l)、(I−m)、(I−n)、(I−o)、(I−p)、(I−q)および(I−r)の化合物)は、以下に記載されるスキームに従って調製され得るが、図解されるプロセスの変法または他のプロセスもまた使用され得ることが認識されるべきである。
Figure 2011529504
シクロアルキリデン連結型HDAC阻害剤は、阻害剤8aおよび8b(Arはフェニルであり、Cyは置換チアゾールである)の調製を示しているスキーム1に従って合成され得る。スキーム1において、α−シアノ−p−メチル安息香酸エステル1を二臭化物2(qは1〜6の整数である)と反応させることにより、シアノ中間体3aが形成され、次にそれを硫化水素と反応させることにより、チオアミド化合物4aを得る。チオアミド4aをα−ブロモカルボニル化合物5と反応させることによって、チアゾール中間体6が調製される。中間体5上の置換基RおよびRは、Hおよび本明細書中で定義されるRの官能基から選択され、これらの阻害剤のCy環上の置換基になる。次いで、チアゾール中間体6を、1,2−ジアミノアリール化合物7aと反応させることによりアリールアミドHDAC阻害剤8aを得るか、またはNHOHと反応させることによりヒドロキサメート阻害剤8bを得る。
スキーム1は、HDAC阻害剤のAr基に関して一般化され(genericized)得る。スキーム2において、阻害剤8’は、エステル1’から出発し、チオアミド中間体4’を経由して合成される。
Figure 2011529504
ヘテロシクロアルキリデンリンカーCyを有する阻害剤は、スキーム3におけるように出発化合物1または1’をジブロモエーテル2’と反応させることによって、スキーム1および2と同じように合成され得る。スキーム3には、阻害剤中のArが1,4−置換フェニルである(Cyを1位と考える)ときの合成が図示されている。
Figure 2011529504
1つの実施形態において、スキーム4に従って、R’に環置換基を含む中間体5が調製される。第1の合成経路は、アミノピリジンbとクロロジケトンaとの反応から始まり、アシルイミダゾピリジンcを得て、それをブロモ化してブロモケトン5にする。
Figure 2011529504
ブロモケトン5への第2経路が、スキーム5に示されており、ここで、イミダゾピリジンがまず形成され、次いで、アシル化され、ブロモ化される。
Figure 2011529504
スキーム5では、まずイミダゾ環を合成し、次いで、アシル化に供することにより、ケトン側鎖およびR基を加える(その両方が、その後の合成工程においてチアゾールの一部になる)。1つの意味において、これにより、RおよびRの選択によっては、スキーム4よりも高い融通性がもたらされる。同時に、スキーム4における条件と類似の条件下でアミノピリジンbをクロロケトンまたはクロロアルデヒドdと反応させる(この反応は、アミノピリジン出発物質b上の同じ幅広い置換基R、R、RおよびR10を許容する)。
ピリミジン阻害剤化合物は、スキーム6におけるように生成され得る。
Figure 2011529504
シアノシクロアルキリデン3aを尿素化合物4aに変換し、アミノケトン5と反応させることにより、エステル6を得る。エステル6をアリールアミド8aまたはヒドロキサメート8bに変換する。
あるいは、ピリミジン化合物は、スキーム7に従って合成され得、ここで、中間体6をアルキル化することにより、シクロアルキリデン3を得た後、反応によってヒドロキサメートまたはアリールアミドになる。あるいは、スキーム7の中間体6は、スキーム3におけるようにアルキル化されることにより、中間体3のヘテロシクロアルキリデンアナログを形成し得る(図示せず)。
Figure 2011529504
本発明の化合物は、ヒストン脱アセチル化酵素を阻害し、HDACによって直接または間接的に媒介される疾患を処置するかまたは回復させるために有用である。ゆえに、本発明の別の局面は、有効量の、上に記載されたような1つ以上の化合物を含む薬学的組成物を提供することである。
本発明の1つの実施形態において、本明細書中に記載される1つ以上の化合物に加えて、少なくとも1つの薬学的に許容可能な希釈剤、アジュバント、賦形剤またはキャリアを含む薬学的組成物が提供される。その組成物は、所望の投与経路に適した任意の形態をとり得る。その組成物が、経口的に投与される場合、経口的に送達可能な任意の適当な剤形が使用され得、それらとしては、錠剤、カプセル(固体または液体で満たされたもの)、散剤、顆粒剤、シロップ剤および他の液体、エリキシル剤、吸入剤、トローチ剤、舐剤ならびに液剤が挙げられるが、これらに限定されない。注射可能な組成物またはiv点滴もまた、液剤、懸濁剤およびエマルジョンの形態で提供される。
本発明による薬学的組成物は、例えば、有効性を増大させるためまたは副作用を減少させるために、1つ以上の追加の治療薬を含み得る。したがって、いくつかの実施形態において、薬学的組成物は、HDACによって直接または間接的に媒介される疾患を処置するためまたは阻害するために有用な活性成分から選択される1つ以上の追加の治療薬をさらに含む。そのような活性成分の例は、癌、ハンチントン病、嚢胞性線維症、肝線維症、腎線維症、肺線維症、皮膚線維症、関節リウマチ、糖尿病、脳卒中、筋萎縮性側索硬化症、心肥大、心不全またはアルツハイマー病を処置するかまたは阻害する薬剤であるが、これらに限定されない。
ある実施形態において、含められる追加の治療薬は、抗癌剤である。抗癌剤の例としては、アルキル化剤(例えば、シクロホスファミド、ダカルバジンおよびシスプラチン);代謝拮抗物質(例えば、メトトレキサート、メルカプトプリン、チオグアニン、フルオロウラシルおよびシタラビン);植物性アルカロイド(例えば、ビンブラスチンおよびパクリタキセル);制癌抗生物質(例えば、ドキソルビシン、ブレオマイシンおよびマイトマイシン);ホルモン/抗ホルモン(例えば、プレドニゾン、タモキシフェンおよびフルタミド);他のタイプの抗癌剤、例えば、アスパラギナーゼ、リツキシマブ、トラスツズマブ、イマチニブ、レチノイン酸および誘導体、コロニー刺激因子、アミホスチン(amifostine)、カンプトテシン、トポテカン、サリドマイドアナログ、例えば、レナリドマイド、CDK阻害剤ならびに他のHDAC阻害剤(例えば、ヒストン脱アセチル化酵素1阻害剤、ヒストン脱アセチル化酵素2阻害剤、ヒストン脱アセチル化酵素3阻害剤、ヒストン脱アセチル化酵素4阻害剤、ヒストン脱アセチル化酵素5阻害剤、ヒストン脱アセチル化酵素6阻害剤、ヒストン脱アセチル化酵素7阻害剤、ヒストン脱アセチル化酵素8阻害剤、ヒストン脱アセチル化酵素9阻害剤、ヒストン脱アセチル化酵素10阻害剤およびヒストン脱アセチル化酵素11阻害剤)が挙げられるが、これらに限定されない。
本発明のなおも別の局面は、動物において細胞の異常な増殖および/または分化から生じる疾患を阻害するかまたは処置する方法を提供することであり、その方法は、治療有効量の本発明による1つ以上の化合物を前記動物に投与する工程を包含する。1つの実施形態において、疾患を阻害するかまたは処置する方法は、有効量の本発明の1つ以上の化合物および薬学的に許容可能なキャリアを含む組成物を動物に投与する工程を包含する。投与される組成物は、抗癌剤などの治療薬をさらに含み得る。
本発明の方法は、ヒトでの使用に特に適しているが、他の動物、特に、哺乳動物、例えば、非ヒト霊長類、コンパニオンアニマル、家畜、実験動物ならびに野生動物および動物園動物でも使用され得る。
本発明の化合物は、HDAC分子に対する阻害活性を有するので、本発明の方法は、HDACによって直接または間接的に媒介される疾患を処置するために特に有用である。ゆえに、いくつかの実施形態において、本発明の方法は、HDACに媒介される疾患を阻害する際または処置する際に使用される。そのような疾患の例としては、癌などの細胞増殖性疾患、ハンチントン病などの常染色体優性障害、嚢胞性線維症などの遺伝子関連代謝障害、線維症(例えば、肝線維症、腎線維症、肺線維症および皮膚線維症)、関節リウマチなどの自己免疫疾患、糖尿病、脳卒中などの急性および慢性神経疾患、心肥大などの肥大、うっ血性心不全を含む心不全、筋萎縮性側索硬化症、ならびにアルツハイマー病が挙げられるが、これらに限定されない。
ある実施形態において、本発明による方法は、癌、嚢胞性線維症または肺線維症を有する患者に適用される。いくつかの実施形態において、本発明に記載の化合物を使用する方法は、膀胱癌、乳癌、結腸直腸癌、子宮内膜癌、腎臓(腎細胞)癌、白血病、肺癌、メラノーマ、非ホジキンリンパ腫、膵癌、前立腺癌、皮膚癌(非メラノーマ)および甲状腺癌から選択される癌を処置するかまたは阻害するために使用される。
以下の実施例は、単なる例示であって、決して本開示を限定しない。
実施例1
N−(2−アミノ−フェニル)−4−{1−[4−(2−メチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−チアゾール−2−イル]−シクロプロピル}−ベンズアミド
Figure 2011529504
中間体(本明細書中以後「Int」)6の調製:Int−1(1.92g,11.01mmol)および1,2−ジブロモエタン(4.76mL,55.04mmol)をテトラヒドロフラン(THF)(40mL)中で混合し、0℃に冷却した。この溶液に、カリウムビス(トリメチルシリル)−アミド(0.5M,48.3mL,24.21mmol)を15分間にわたって加え、次いで、室温まで温め、一晩撹拌した。その反応混合物を酢酸エチルと水とに分配した。有機相をNaHCOの水溶液およびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、真空下で蒸発させた。その粗生成物をシリカゲルにおけるクロマトグラフィ(25%EtOAc/ヘキサン類)で精製することにより、Int−2を得た(1.55g,7.71mmol,70.33%)。Int−2のMeOH溶液(50mL)に、EtN(2.5mL)を加えた。その溶液中にHSをバブリングした。その反応容器を室温で4日間撹拌した。その反応混合物を蒸発させ、シリカゲルクロマトグラフィ(33%EtOAc/ヘキサン類)で精製することにより、Int−3を得た(1.23g,5.22mmol,67%)。1−(2−メチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−エタノン(0.25g,1.44mmol)をHBr/AcOH(33%)(2mL)とAcOH(4mL)との混合物に溶解した。CHCl(3mL)中のBr(0.1mL)の溶液を室温において加えた。10分間撹拌した後、反応混合物が完成した。固体を濾過して取り出し、EtOAcに溶解し、NaHCO水溶液、Naで洗浄し、MgSOで乾燥し、真空中で蒸発させることにより、Int−4を得た(0.32g,1.26mmol,86%)。Int−4(0.11g,0.42mmol)およびInt−3(0.10g,0.42mmol)をEtOH(10mL)に溶解し、20分間撹拌しながら加熱還流した。その反応混合物を真空下で蒸発させた。粗Int−5(0.15g)をさらに精製せずに次の工程で使用した。Int−5(0.15g,0.38mmol)をMeOH(6mL)に溶解し、1N NaOHの水溶液(2mL)で処理した。その反応混合物を2時間撹拌し、次いで、pH5に達するまで1N HCl水溶液を加えた。その懸濁液を濾過することにより、Int−6を得た(0.14g,0.36mmol,94%)。
化合物7の調製:N−メチル−2−ピロリドン(NMP)(5mL)中の、Int−6(0.10g,0.26mmol)、1,2−フェニレンジアミン(57.67mg,0.53mmol)、ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)(36.03mg,0.26mmol)、EDC(102mg,0.53mmol)の溶液を30分間撹拌し、次いで、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)(74μL)を加え、その混合物を2時間撹拌した。水を加えることにより、生成物が沈殿した。固体を濾過し、より多くの水で洗浄し、濾紙上で乾燥することにより、化合物7を得た(0.1g,0.21mmol,80%)。H−NMR (ジメチルスルホキシド (DMSO)) δ: 8.90 (d,J=6.8Hz,1H),8.04 (d,J=8.4Hz,2H),7.71 (d,J=8Hz,2H),7.53−7.50 (m,3H),7.34 (t,J=7.2Hz,1H),7.21 (d,J=7.6Hz,1H),7.09 (t,J=7.2Hz,1H),6.98−6.91 (m,2H),6.78 (t,J=8.4Hz,1H),2.55 (s,3H),1.91−1.88 (m,2H),1.61−1.58 (m,2H)。 MS m/z:466(MH)。
実施例2
N−ヒドロキシ−4−{1−[4−(2−メチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−チアゾール−2−イル]−シクロプロピル}−ベンズアミド
Figure 2011529504
実施例1のInt−6(0.24g,0.64mmol)、PyBOP(0.39g,0.76mmol)、NHOTBS(0.37g,2.56mmol)およびDIPEA(0.22mL,1.28mmol)をNMP(5mL)中で混合し、室温で2時間撹拌した。反応が完了した後、その反応混合物に1mLの1N HClを加え、一晩撹拌した。加水分解が終わったら、分取高速液体クロマトグラフィ(HPLC)精製を行うことにより、化合物8を得た。H−NMR (DMSO) δ: 11.22 (s,1H),8.82 (d,J=6.8Hz,1H),8.44 (s,1H),7.76 (d,J=8.2Hz,2H),7.20−7.12 (m,3H),7.49 (d,J=8.8Hz,1H),7.23 (t,J=6.8,1H),6.91 (t,J=6.1Hz,1H),2.46 (s,3H),1.78−1.72 (m,2H),1.53−1.47 (m,2H)。m/z=390.12。
実施例3
4−[1−(5−アセチル−4−メチル−チアゾール−2−イル)−シクロプロピル]−N−(2−アミノ−フェニル)−ベンズアミド
Figure 2011529504
3−クロロ−ペンタン−2,−4−ジオン(24,0.37mmol)およびInt−1(50mg,0.3719mmol)をMeOH(1mL)に溶解し、マイクロ波中で30分間、120℃に加熱した。その反応混合物を蒸発させ、水およびEtOAcで抽出した。有機相をMgSOで乾燥し、真空下で蒸発させた。その粗生成物Int−2を、さらに精製せずにエステル加水分解に使用した。実施例1のInt−6およびInt−7を得る手順と同じ手順を用いて、Int−2から化合物4を合成した。H−NMR (MeOD) δ: 8.30 (d,J=8.0Hz,2H),7.64 (d,J=8.4Hz,2H),7.20 (d,J=8.0Hz,1H),7.08 (t,J=7.96Hz,1H),6.92 (d,J=7.6Hz,1H),6.78 (t,J=7.4Hz,1H),2.62 (s,3H),2.41 (s,3H),1.88−1.84 (m,2H),1.58−1.54 (m,2H)。MS m/z:392(MH)。
実施例4
2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)−N,N−4−トリメチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2011529504
Int−1(200mg,0.85mmol)および2−クロロ−N,N−ジメチル−3−オキソ−ブチルアミド2−クロロ−N,N−ジメチル−3−オキソ−ブチルアミド(0.46mL,1.70mmol)をMeOH(3mL)に溶解し、DIPEA(0.3mL,1.70mmol)を加えた。その混合物をマイクロ波中で30分間、90℃で加熱した。その反応混合物を蒸発させ、水およびEtOAcおよびNaHCO飽和水溶液で抽出した。有機相をMgSOで乾燥し、真空下で蒸発させた。その粗生成物Int−2を、加水分解のためにさらに精製せずに使用した。実施例1のInt−6およびInt−7を得る手順と同じ手順を用いて、Int−2から化合物4を合成した。H−NMR (MeOD) δ: 8.05 (d,J=6.4Hz,2H),7.62 (d,J=8.0Hz,2H),7.10 (d,J=7.6Hz,1H),7.05 (t,J=7.6Hz,1H),6.95 (d,J=7.6Hz,1H),6.78 (t,J=7.2Hz,1H),3.05 (s,6H),2.32 (s,3H),1.90−1.86 (m,2H),1.62−1.58 (m,2H)。MS m/z:421(MH)。
実施例5
N−(2−アミノ−フェニル)−4−[1−(4−ピリジン−3−イル−チアゾール−2−イル)−シクロプロピル]−ベンズアミド
Figure 2011529504
Int−2(0.2g,16.51mmol)をHBr/AcOH33%(2mL)とAcOH(4mL)との混合物に溶解した。その溶液に、クロロホルム(3mL)中の93.3μLのBr(1.1当量(eq))を室温においてゆっくり加えた。5分後、懸濁液中の結晶を濾過して取り出し、水およびEtOAcで抽出した(worked out)。有機相をMgSOで乾燥し、真空下で蒸発させた。その粗生成物を、さらに精製せずに次の工程に使用した。Int−3を用いること以外は実施例1のInt−5を合成する手順に従うことにより、Int−4を合成した。実施例1のInt−6およびInt−7を得る手順と同じ手順を用いて、Int−4から化合物6を合成した。H−NMR (DMSO) δ: 9.66 (s,1H),9.08 (s,1H),8.48 (m,1H),8.20 (d,J=8.4Hz,1H),7.95 (s,1H),7.92 (d,J=8.0Hz,2H),7.60 (d,J=8.4Hz,2H),7.40−7.44 (m,1H),7.13 (d,J=7.6Hz,1H),6.92 (t,J=7.20Hz,1H),6.72 (d,J=7.6Hz 1H),6.55 (t,J=7.2Hz,1H),4.85 (s,1H), 1.79−1.75 (m,2H),1.52−1.48 (m,2H)。MS m/z:413(MH)。
実施例6および7
実施例6:N−(2−アミノ−フェニル)−4−[1−(4−ピリジン−3−イル−チアゾール−2−イル)−シクロペンチル]−ベンズアミド
実施例7:N−(2−アミノ−フェニル)−4−{1−[4−(2−メチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−チアゾール−2−イル]−シクロペンチル}−ベンズアミド
Figure 2011529504
実施例1のInt−2およびInt−3を得る手順と同じ手順を用いることにより、Int−3を合成した。次いで、Int−4およびInt−7を合成するために、2−ブロモ−1−ピリジン−3−イル−エタノンおよび2−ブロモ−1−(2−メチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−エタノンを用いること以外は実施例1のInt−5を得る手順に従った。実施例1のInt−6を得る手順に従って、Int−5およびInt−8を合成した。
化合物6および9の調製:実施例1のInt−6および化合物7を得る手順と同じ手順を用いることにより、Int−5およびInt−8からそれぞれ化合物6および化合物9を合成した。化合物6:H−NMR (DMSO) δ: 9.58 (s,1H),8.82 (d,J=6.8Hz,1H),7.79 (d,J=8.4Hz,2H),7.75 (d,J=8.0Hz 2H),7.50 (d,J=7.6Hz,1H),7.32 (t,J=7.0Hz,1H),7.12 (d,=7.2Hz,1H),6.98−6.90 (m,2H),6.74 (d,J=7.6Hz,1H),6.52 (t,J=7.2Hz,1H),4.80 (s,2H),2.82−2.74 (m,2H),2.34−2.30 (m,2h),1.84−1.78 (m,4H)。MS m/z:494(MH)。化合物9:H−NMR (DMSO) δ: 9.60 (s,1H),9.18 (s,1H),8.48 (d,J=8.0Hz,1H),8.23 (d,J=8.4Hz,1H),8.18 (s,1H),7.95 (d,J=8.4Hz,2H),7.59 (d,J=8.2,2H),7.43 (t,J=7.6Hz,1H),7.18 (d,J=8.0Hz,1H),6.95 (t,J=7.2Hz,1H),6.78 (d,J=7.6Hz,1H),6.49 (t,J=7.2Hz,1H),2.72−2.80 (m,2H),2.32−2.20 (m,2H),1.80−1.75 (m,4H),1.80−1.75 (m,4H)。 MS m/z:441(MH)。
実施例8および9
実施例8:N−(2−アミノ−フェニル)−4−[4−(4−ピリジン−3−イル−チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−ベンズアミド
実施例9:N−(2−アミノ−フェニル)−4−{4−[4−(2−メチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−チアゾール−2−イル]−テトラヒドロ−ピラン−4−イル}−ベンズアミド
Figure 2011529504
Int−3の調製:1−ブロモ−2−(2−ブロモ−エトキシ)−エタンを用いること以外は実施例1のInt−2を得る手順に従って、Int−2およびInt−3を合成した。
化合物6および9の調製:Int−4およびInt−7を合成するために、2−ブロモ−1−ピリジン−3−イル−エタノンおよび2−ブロモ−1−(2−メチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−エタノンを用いること以外は実施例1のInt−5を得る手順に従った。実施例1のInt−6および化合物7を得る手順と同じ手順を用いることにより、Int−4およびInt−7からそれぞれ化合物6および化合物9を合成した。化合物6:H−NMR (DMSO) δ: 9.58 (s,1H),9.18 (s,1H),8.54 (d,J=8.0Hz,1H),8.28 (d,J=8.4Hz,1H),8.21 (s,1H),7.9 (d,J=8.4Hz,2H),7.6 (d,J=8.0,2H),7.42 (t,J=7.4Hz,1H),7.10 (d,J=7.0Hz,1H),6.95 (t,J=7.2Hz,1H),6.70 (d,J=7.6Hz,1H),6.55 (t,J=7.2Hz,1H),4.82 (s,2H),3.78−3.65 (m,2H),3.68−3.60 (m,2H),2.70−2.62 (m,2H),2.42−2.38 (m,2H)。MS m/z:457(MH)。化合物9:H−NMR (DMSO) δ: 9.60 (s,1H),8.84 (d,J=6.4Hz,1H),7.96 (d,J=8.2Hz,2H),7.82 (s,1H),7.65 (d,J=8.0Hz,2H),7.56 (d,J=7.8Hz,1H),7.32 (t,=7.6Hz,1H),7.18 (d,J=7.0Hz,1H),7.0−6.92 (m,2H),6.76 (d,J=7.0Hz,1H),6.58 (t,J=7.2Hz,1H),4.88 (s,2H),3.75−3.65 (m,4h),2.78−2.65 (m,2H),2.58−2.50 (m,2H)。MS m/z:510(MH)。
実施例10
2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)−N−イソプロピルチアゾール−4−カルボキサミド
Figure 2011529504
3−ブロモ−2−オキソ−プロピオン酸(142mg,0.85mmol)およびInt−1(100mg,0.4255mmol)をジメチルホルムアミド(DMF)に溶解した。DIPEA(0.15mL,0.84mmol)を加え、混合物全体をマイクロ波中において100℃で80分間加熱した。その反応混合物を蒸発させ、EtOAc、水およびNaHCO飽和水溶液で抽出した。有機相をMgSOで乾燥し、真空下で蒸発させた。その粗生成物Int−2を、さらに精製せずにエステル加水分解に使用した。MeOH中のInt−2(100mg,0.31mmol)の溶液にp−TsOHを過剰量で加え、マイクロ波中において80℃で30分間加熱した。その反応混合物を蒸発させ、EtOAc、水およびNaHCO飽和水溶液で抽出した。有機相をMgSOで乾燥し、蒸発させることにより、Int−3を得た。Int−3(0.2g,0.85mmol)、イソプロピルアミン(0.1g,1.70mmol)、HOBt(0.32g,0.85)およびDIPEA(0.28mL,1.70mmol)の溶液をDMF(3mL)に溶解し、室温で2時間撹拌した。その反応混合物を、水およびNaHCO飽和溶液を用いてその溶液に析出させる(crushed out)ことにより、純粋なInt−4を得た。この化合物を、さらに精製せずに次の工程に使用した。実施例1のInt−6および化合物7を得る手順と同じ手順を用いて、Int−4から化合物6を合成した。H−NMR (MeOD) δ: 8.03 (d,J=6.4Hz,2H),7.91 (s,1H),7.64 (d,J=8.0Hz,2H),7.25 (d,J=8.0Hz,1H),7.16 (t,J=7.6Hz,1H),7.02 (d,J=7.2Hz,1H),6.93 (t,J=7.6Hz,1H),1.88−1.82 (m,2H),1.59−1.53 (m,2H),1.27 (s,3H),1.25 (s,3H)。MS m/z:421(MH)。
実施例11
N−(2−アミノ−フェニル)−4−[1−(4,5,6,7−テトラヒドロ−ベンゾチアゾール−2−イル)−シクロプロピル]−ベンズアミド
Figure 2011529504
2−クロロ−シクロヘキサノン(0.5mL,8.52mmol)およびInt−1(0.5g,2.13mmol)をDMFに溶解し、DIPEAの(0.72mL,4.26mmol)を加えた。その混合物全体をマイクロ波中において120℃で10分間加熱した。その反応混合物を蒸発させ、EtOAc、水およびNaHCO飽和水溶液で抽出した。有機相をMgSOで乾燥し、真空下で蒸発させた。その粗生成物Int−2を、さらに精製せずに脱水反応に使用した。実施例3のInt−3ならびに実施例1のInt−6および化合物7を得る手順と同じ手順を用いることにより、Int−2から化合物5を合成した。H−NMR (MeOD) δ: 7.95 (d,J=8.2Hz,2H),7.50 (d,J=8.4Hz,2H),7.2 (d,J=7.6Hz,1H),7.10 (d,J=7.2Hz,1H),7.88 (d,J=7.2Hz,1H),6.78 (t,J=7.4Hz,1H),2.70−2.65 (m,4H),1.70−1.65 (m,4H),1.50−1.42 (m,2H)。MS m/z:390(MH)。
実施例12、13および14
実施例12:2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)−6,7−ジヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−5(4H)−カルボン酸エチル
実施例13:N−(2−アミノ−フェニル)−4−[1−(4,5,6,7−テトラヒドロ−チアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)−シクロプロピル]−ベンズアミド
実施例14:2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)−6,7−ジヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−5(4H)−カルボン酸tert−ブチル
Figure 2011529504
化合物5の調製:3−ブロモ−4−オキソ−ピペリジン−1−カルボン酸エチルエステル(1.06g,4.24mmol)およびInt−1(500mg,2.12mmol)をDMFに溶解した。DIPEA(0.72mL,4.24mmol)を加え、その混合物全体をマイクロ波中において75℃で60分間加熱した。その反応混合物をEtOAc、水およびNaHCO飽和水溶液で抽出した。有機相をMgSOで乾燥し、真空下で蒸発させることにより、Int−2を得た。Int−3、Int−4および化合物5を合成するために、それぞれ実施例3のInt−3ならびに実施例1のInt−6および化合物7を得る手順に従った。化合物5:H−NMR (DMSO) δ: 9.62 (s,1H),7.95 (d,J=6.4Hz,2H),7.45 (d,J=8.4Hz,2H),7.05 (d,J=7.6Hz,1H),6.92 (t,J=7.2Hz,1H),6.65 (d,J=7.6Hz,1H),6.52 (t,J=7.2Hz,1H),4.82 (s,2H),4.42 (s,2H),4.02−3.98 (m,2H),3.62−3.58 (m,2H),2.66−2.60 (m,2H),2.58−2.52 (m,2H),1.39−1.32 (m,2H),1.08−1.05 (m,2H)。MS m/z:463(MH)。
化合物6の調製:Int−5(0.2g,0.43mmol)をMeOH(3mL)に加え、3.5N NaOH水溶液(1mL)で処理した。その反応混合物を50℃において一晩撹拌し、次いで、中性pHに達するまで、1NのHCl水溶液を加えた。その反応混合物をEtOAcおよび水で抽出した。有機相をMgSOで乾燥し、蒸発させた。さらに精製することにより、化合物6を得た。H−NMR (DMSO) δ: 9.62 (s,1H),8.15 (s,1H),7.92 (d,J=8.4Hz,2H),7.48 (d,J=8.2Hz,2H),7.10 (d,J=7.6Hz,1H),6.90 (t,J=7.0Hz,1H),6.72 (d,J=7.2Hz,1H),6.55 (t,J=7.0Hz,1H),4.85 (s,2H),3.70−3.66 (m,2H),2.90−2.85 (m,2H),2.55−2.50 (m,2H),1.55−1.50 (m,2H),1.35−1.32 (m,2H)。MS m/z:391(MH)。
化合物9の調製:Int−7(0.2mg,0.52mmol)をMeOHに溶解し、2.5当量の3.5NのNaOH水溶液で処理した。その反応混合物を50℃で一晩撹拌し、次いで、蒸発させることにより、さらに精製せずに次の工程で使用した。Int−8(0.15g,0.5mmol)をMeOHおよび二炭酸ジ−tert−ブチル(BOCO)(0.543mg,2.5mmol)に0℃で溶解し、反応が完了するまで、2時間撹拌した。その反応混合物を蒸発させ、EtOAcおよび水で抽出した。有機相を蒸発させ、さらに精製せずに次の工程に使用した。化合物9を得るために、実施例1の化合物7を得る手順に従った。H−NMR (MeOD) δ: 7.96 (d,J=8.4Hz,2H),7.56 (d,J=8.2Hz,2H),7.17 (d,J=7.0Hz,1H),7.06 (t,J=7.6Hz,1H),6.89 (d,J=7.6Hz,1H),6.76 (t,J=7.0Hz,1H),4.52−4.49 (m,2H),3.72−3.65 (m,2H),2.79−2.75 (m,2H),1.72−1.68 (m,2H),1.50−1.45 (m,2H),1.44 (s,9H)。MS m/z:491(MH)。
実施例15
N−(2−アミノ−シクロヘキサ−1,5−ジエニル)−4−(4−チアゾール−2−イル−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−ベンズアミド
Figure 2011529504
メタノール中のクロロ−アセトアルデヒドを用いること以外は実施例10のInt−5を合成する手順と同じ手順に従うことにより、Int−2を合成した。実施例1のInt−6および化合物7を得る手順と同じ手順を用いることにより、化合物4を合成した。H−NMR (MeOD) δ: 9.62 (s,1H),7.95 (d,J=8.4Hz,2H),7.75 (d,J=7.6Hz,1H),7.63 (d,J=7.2Hz,1H),7.52 (d,J=8.4Hz,2H),7.05 (d,J=7.6Hz,1H),6.95 (t,J=7.2Hz,1H),6.78 (d,J=7.6Hz,1H),6.58 (t,J=7.2Hz,1H),3.80−3.72 (m,2H),3.50−3.45 (m,2H),2.64−2.60 (m,2H),2.40−2.32 (m,2H)。MS m/z:380(MH)。
実施例16
N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−メチルチアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド
Figure 2011529504
1−ブロモプロパン−2−オンを用いて、実施例1と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2019OSに対するMS実測値350.19(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.65 (s,1H),7.95 (d,J=6.4Hz,2H),7.53 (d,J=7.6Hz,2H),7.13 (d,J=7.2Hz,1H),6.97−6.92 (m,2H),6.74 (d,J=8.4Hz,1H),6.57 (d,J=6.8Hz,1H),4.88 (s,2H),2.26 (s,3H),1.62−1.60 (m,2H),1.42−1.40 (m,2H)。
実施例17
(S)−4−(1−(5−(2−アミノ−3−メチルブタノイル)−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)シクロプロピル)−N−(2−アミノフェニル)ベンズアミド
Figure 2011529504
MeOH(3mL)中の4−[1−(4,5,6,7−テトラヒドロ−チアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)−シクロプロピル]−安息香酸(100mg,0.333mmol)の溶液に、tert−ブトキシカルボニル−L−バリンN−ヒドロキシスクシンイミドエステル(Boc−VAL−OSu)(1.0eq)を加え、2時間加熱還流した。反応が完了した後、それをEtOAcで抽出した。有機相を乾燥し、蒸発させた。
実施例1と同じ手順に従って、O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)カップリングを行った。得られた化合物を1N HClに溶解し、1時間撹拌した。得られた混合物を蒸発させ、逆相クロマトグラフィで精製することにより、表題化合物を得た。C2731Sに対するMS実測値490.49(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.64 (s,1H),7.95 (d,J=8.4Hz,2H),7.53 (d,J=8.4Hz,2H),7.13 (d,J=7.2Hz,1H),6.96−6.92 (m,1H),6.75 (d,J=8.0Hz,1H),6.56 (t,J=6.4Hz,1H),4.86 (s,2H),4.73−4.61 (m,2H),4.44−4.40 (m,1H),3.82−3.49 (m,3H),1.59−1.58 (m,2H),1.42−1.41 (m,2H),0.86 (d,J=6.8Hz,3H),0.78 (d,J=6.8Hz,3H),0.75−0.73 (m,2H)。
実施例18
N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(6−クロロピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
2−ブロモ−1−(5−クロロピリジン−3−イル)エタノンを用いて、実施例15と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2623ClNSに対するMS実測値491.35(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:8.94 (d,J=2.4Hz,1H),8.34 (dd,J=8.4,6.0Hz,1H),7.97−7.93 (m,4H),7.61 (d,J=8.8Hz,2H),7.50 (d,J=8.8Hz,1H),7.15 (d,J=8.0Hz,1H),7.07−7.02 (m,1H),6.86 (t,J=6.4Hz,1H),6.76−6.71 (m,1H),4.82 (s,2H),3.91−3.86 (m,2H),3.80−3.71 (m,2H),2.81−2.78 (m,2H),2.53−2.46 (m,2H)。
実施例19
N−(2−アミノ−5−フルオロ−フェニル)−4−[1−(4−ピリジン−3−イル−チアゾール−2−イル)−シクロプロピル]−ベンズアミド:
Figure 2011529504
(2−アミノ−4−フルオロ−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例22と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2419FNOSに対するMS実測値431.43(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.68 (s,1H),9.09 (d,J=1.6Hz,1H),8.49 (dd,J=4.8,3.2Hz,1H),8.23−8.20 (m,1H),8.01−7.97 (m,3H),7.63 (dd,J=6.4,1.6Hz,2H),7.44−7.41 (m,2H),7.14 (dd,J=8.8,7.6Hz,1H),6.83−6.72 (m,2H),4.83 (s. 2H),1.78−1.75 (m,2H),1.52−1.49 (m,2H)。
実施例20
N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(6−(ピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
1−シクロプロピル−ピペラジンの代わりにピロリジンを用いて、実施例34と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C3031Sに対するMS実測値526.36(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.53 (s,1H),8.62 (dd,J=2.4,2.2Hz,1H),7.93 (dd,J=8.8,6.4Hz,1H),7.88 (d,J=8.4Hz,2H),7.69 (s,1H),7.53 (d,J=8.4Hz,2H),7.07 (dd,J=7.6,6.8Hz,1H),6.90−6.86 (m,1H),6.69 (dd,J=8.0,6.8Hz,1H),6.53−6.49 (m,1H),6.43 (d,J=8.0Hz,1H),4.81 (s,2H),3.72−3.68 (m,2H),3.62−3.57 (m,2H),3.37−3.33 (m,4H),2.60−2.59 (m,2H),2.39−2.33 (m,2H),1.90−1.87 (m,4H)。
実施例21
N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
(2−アミノ−4−チオフェン−2−イル−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例29と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。室温でジクロロメタン/トリフルオロ酢酸(DCM/TFA)(1:1)の混合物を用いて、脱保護を行った。C2930に対するMS実測値531.02(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.63 (s,1H),7.90 (d,J=8.4Hz,2H),7.49 (d,J=8.4Hz,2H),7.39 (d,J=2.0Hz,1H),7.28 (dd,J=4.8,4.0Hz,1H),7.23 (dd,J=8.0,4.8Hz,1H),7.16−7.15 (m,1H),6.99−6.96 (m,1H),6.73 (d,J=8.4Hz,1H),5.09 (s,2H),3.82−3.52 (m,6H),2.98−2.96 (m,2H),2.85−2.81 (m,2H),2.42 (s,3H),2.51−2.34 (m,4H)。
実施例22
N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(4−(ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
1−ピリジン−3−イル−エタノン(2g,16.52mmol)をAcOH(8mL)とHBr(4mL)との混合物に溶解した。20分間撹拌した後、CHCl(3mL)中のBr(1.0eq)を5分間にわたって加えた。反応が完了したら、固体を濾過し、水で洗浄し、EtOAcで抽出した。有機相を乾燥し、蒸発させ、次の工程に使用した。化合物4−(4−チオカルバモイル−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステル(300mg,1.075mmol)をMeOH(7mL)に溶解し、2−ブロモ−1−ピリジン−3−イル−エタノン(1.2eq)を加え、85℃で30分間還流した。その反応混合物をNaHCO飽和水溶液で洗浄し、次いで、EtOAcで抽出した。有機相を乾燥し、蒸発させ、いかなる精製も行わずに、次の工程に使用した。化合物4−[4−(4−ピリジン−3−イル−チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸メチルエステル(200mg,0.52mmol)をMeOHに溶解し、1N NaOHを加えた。反応が完了した後、その混合物を蒸発させ、1N HClでゆっくり酸性化した。形成された固体を濾過し、精製せずに次の工程に使用した。化合物4−[4−(4−ピリジン−3−イル−チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸HATU(171mg,1.1eq)、(2−アミノ−4−チオフェン−2−イル−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル(136mg,1.1eq)およびDIPEA(0.14mL,2.0eq)をDMFに溶解し、50℃で一晩加熱した。その反応混合物を水で洗浄し、EtOAcで抽出した。有機相を乾燥し、蒸発させ、DCMとTFAとの混合物(1:1)に再溶解した。室温で1時間撹拌した後、その混合物を蒸発させ、逆相クロマトグラフィで精製することにより、実施例22を得た。C3026に対するMS実測値539.12(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.64 (s,1H),9.12 (d,J=1.6Hz,1H),8.49 (dd,J=4.8,3.2Hz,1H),8.26−8.23 (m,1H),8.17 (s,1H),7.92 (d,J=8.4Hz,2H),7.57 (d,J=8.8Hz,2H),7.43−7.28 (m,2H),7.27 (t,J=4.4Hz,1H),7.22 (dd,J=8.4,6.1Hz,1H),7.16−7.15 (m,1H),6.97 (dd,J=5.2,1.6Hz,1H),6.72 (d,J=8.4Hz,1H),5.09 (s,2H),3.73−3.70 (m,2H),3.63−3.58 (m,2H),2.67−2.64 (m,2H),2.42−2.36 (m,2H)。
実施例23
N−(2−アミノ−5−フルオロフェニル)−4−(4−(4−(ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
(2−アミノ−4−フルオロ−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例9と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2623FNSに対するMS実測値475.45(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.58 (s,1H),8.52 (dd,J=4.8,3.2Hz,1H),8.29−8.26 (m,1H),8.19 (s,1H),8.13 (s,1H),7.91 (d,J=8.4Hz,2H),7.60 (d,J=8.8Hz,2H),7.45 (dd,J=4.4,2.8Hz,1H),7.11 (dd,J=8.4,7.6Hz,1H),6.82−6.72 (m,2H),4.78 (s,2H) 3.76−3.73 (m,2H),3.66−3.61 (m,2H),2.70−2.63 (m,2H),2.43−2.40 (m,2H)。
実施例24
N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(6−(2−メトキシエトキシ)ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
1−シクロプロピル−ピペラジンの代わりに2−メトキシ−エタノールを用いて、実施例34と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2930Sに対するMS実測値531.08(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.58 (s,1H),8.72 (d,J=2.0Hz,1H),8.20 (dd,J=8.4,6.0Hz,1H),7.98 (s,1H),7.92 (d,J=8.4Hz,2H),7.57 (d,J=8.4Hz,2H),7.11 (d,J=7.2Hz,1H),6.95−6.87 (m,2H),6.73 (d,J=7.6Hz,1H),6.56 (t,J=7.2Hz,1H),4.39−4.36 (m,2H),3.75−3.72 (m,2H),3.65−3.60 (m,4H),2.27 (s,3H),2.69−2.65 (m,2H),2.43−2.38 (m,2H)。
実施例25
N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
1−シクロプロピル−ピペラジンの代わりに1−メチル−ピペラジンを用いて、実施例34と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C3134Sに対するMS実測値555.23(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.53 (s,1H),8.66 (d,J=2.0Hz,1H),7.89 (dd,J=8.4,7.2Hz,1H),7.88 (d,J=8.0Hz,1H),7.78 (s,1H),7.53 (d,J=8.4Hz,2H),7.07 (t,J=8.0Hz,1H),6.90−6.83 (m,2H),6.71 (d,J=8.0Hz,1H),6.51 (t,J=7.6Hz,1H), 3.71−3.49 (m,12H),2.63−2.60 (m,2H),2.39−2.34 (m,2H),2.22 (s,3H)。
実施例26
N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(6,7−ジヒドロピラノ[4,3−d]チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
テトラヒドロ−ピラン−4−オン(100mg,1.0mmol)、トリエチルアミン(TEA)(0.139mL,1.0eq)およびトリメチルクロロシラン(TMSCl)(0.127mL,1.0eq)をDMF中で共に混合し、80℃で2時間加熱した。反応が終了した後、その混合物を蒸発させ、THFに再溶解した。NaOAc(16.3mg)およびN−ブロモスクシンイミド(NBS)(177mg,1.0eq)を−78℃において加え、1時間撹拌した。反応が終了したら、その混合物をEtOAcで抽出し、有機相を乾燥し、蒸発させることにより、3−ブロモ−テトラヒドロ−ピラン−4−オンを得て、それをさらに精製せずに次の工程に使用した。実施例9の環化、加水分解およびHATUカップリングに対する手順と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2425Sに対するMS実測値436.23(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.53 (s,1H),7.86 (d,J=8.4Hz,2H),7.47 (d,J=8.4Hz,2H),7.08 (d,J=7.2Hz,1H), 6.91−6.87 (m,1H),6.69 (dd,J=8.0,6.8Hz,1H),6.50 (t,J=6.4Hz,1H),4.81 (s,2H),4.62 (s,2H),3.85−3.82 (m,2H),3.68−3.52 (m,4H),2.73−2.70 (m,2H),2.54−2.18 (m,4H)。
実施例27
4−(4−(5−アセチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)−N−(2−アミノフェニル)ベンズアミド
Figure 2011529504
ピリジン中の4−[4−(4,5,6,7−テトラヒドロ−チアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸(40mg,0.116mmol)、触媒量の4−ジメチルアミノピリジン(DMAP)および過剰量のAcOを室温で共に混合した。反応が完了した後、その混合物を蒸発させ、水で洗浄し、EtOAcで抽出した。有機相を乾燥し、蒸発させることにより、4−[4−(5−アセチル−4,5,6,7−テトラヒドロ−チアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸を得た。実施例9と同様のHATUカップリング手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2628Sに対するMS実測値477.58(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.53 (s,1H),7.89 (d,J=8.4Hz,2H),7.51 (t,J=8.4Hz,2H),7.10 (d,J=7.2Hz,1H),6.92 (t,J=7.6Hz,1H),6.72 (d,J=8.0Hz,1H),6.54 (t,J=7.6Hz,1H),4.84 (s,2H),4.61−4.57 (m,2H),3.69−3.57 (m,6H),2.80−2.29 (m,6H),2.05−1.98 (m,3H)。
実施例28
4−(4−(5−アセチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)−N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)ベンズアミド
Figure 2011529504
(3−アミノ−4’−フルオロ−ビフェニル−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例27と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C3030に対するMS実測値559.56(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.63 (s,1H),7.92 (d,J=8.2Hz,2H),7.52 (t,J=7.2Hz,2H),7.40 (s,1H), 7.31 (d,J=5.2Hz,1H),7.25 (d,J=8.0Hz,1H),7.19 (d,J=3.6Hz,1H),7.00 (dd,J=5.2,1.6Hz,1H),6.76 (d,J=8.4Hz,1H),5.10 (s,2H), 4.62−4.58 (m,2H),3.71−3.55 (m,6H),2.85−2.69 (m,2H),2.57−2.33 (m,4H),2.06−2.00 (m,3H)。
実施例29
N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
4−(4−チオカルバモイル−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステル(500mg,1.87mmol)および3−ブロモ−4−オキソ−ピペリジン−1−カルボン酸エチルエステル(1.0gr,2.0eq)のメタノール溶液を加え、マイクロ波中において75℃で30分間加熱した。その反応混合物を蒸発させ、水で洗浄し、EtOAcで抽出した。有機相を乾燥し、蒸発させることにより、さらに精製せずに次の工程に使用した。
2−[4−(4−メトキシカルボニル−フェニル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−6,7−ジヒドロ−4H−チアゾロ[5,4−c]ピリジン−5−カルボン酸エチルエステルをMeOHに溶解し、4N NaOHを加えた。その混合物を50℃で24時間撹拌した。加水分解が完了した後、その溶液を蒸発させ、水に懸濁した。HCl水溶液をゆっくり加えることにより、沈殿物を形成させ、それを濾過した。
1mLの4−[4−(4,5,6,7−テトラヒドロ−チアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸(40mg,0.116mmol)の水溶液に、p−ホルムアルデヒドを加えた。その混合物を50℃で加熱し、20分間撹拌した。この混合物を0℃で冷却し、アルファ−ピコリン−ボラン(15mg,1.2eq)を加えた後、一晩撹拌した。その混合物を蒸発させ、逆相クロマトグラフィで精製した。ベンゼン−1,2−ジアミンを用いる実施例9の手順に従って、HATUカップリングを行った後、逆相精製により、表題化合物を得た。C2528Sに対するMS実測値449.10(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.55 (s,1H),7.89 (d,J=8.8Hz,2H),7.49 (d,J=8.4Hz,2H),7.10 (d,J=8.0Hz,1H),6.91 (d,J=7.2Hz,1H),6.72 (d,J=6.8Hz,1H),6.54 (t,J=7.2Hz,1H),4.84 (s,2H), 3.70−3.67 (m,2H),3.59−3.54 (m,2H),3.46 (s,2H),2.71−2.62 (m,4H),2.55−2.52 (m,2H),2.34−2.30 (m,5H)。
実施例30
N−(2−アミノ−5−フルオロフェニル)−4−(4−(5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
(2−アミノ−4−フルオロ−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例29と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。室温でDCM/TFAとの混合物(1:1)を用いて、脱保護を行った。C25H27FN4O2Sに対するMS実測値467.23(M+H)。1H NMR (400MHz,dmso−d6): δ:9.54 (s,1H),7.84 (d,J=8.4Hz,2H),7.47 (d,J=8.4Hz,2H),7.08 (dd,J=8.8,7.6Hz,1H),6.75−6.67 (m,2H),4.77 (s,2H),3.67−3.64 (m,2H),3.56−3.53 (m,2H),2.67−2.60 (m,6H),2.52−2.29 (m,4H),2.27 (s,3H)。
実施例31
N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(4−(ピロリジン−1−イルメチル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
2−メトキシ−エタノールの代わりにピロリジンを用いて、実施例32と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C3032に対するMS実測値545.32(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ: 9.64 (s,1H),7.93 (d,J=8.4Hz,2H),7.51 (d,J=8.6Hz,2H),7.41 (s,1H) 7.35−7.31 (m,2H),7.26 (dd,J=8.2−5.4Hz,1H),7.20 (d,J=3.2Hz,1H),7.05−7.00 (m,1H),6.77 (d,J=8.0Hz,1H),5.11 (s,2H),3.76−3.70 (m,2H), 3.63 (s,2H),3.61−3.52 (m,2H),2.62−2.53 (m,2H),2.41−2.31 (m,2H),1.69−1.61 (m,4H)。
実施例32
N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
DMF中の4−(4−チオカルバモイル−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステル(5.0gr,17.92mmol)の溶液に、酢酸3−クロロ−2−オキソ−プロピルエステル(6.32mL,3.0eq)およびDIPEA(6.24mL,2.0eq)を加えた。その反応混合物をマイクロ波中で90℃において30分間加熱した。次いで、前記混合物を酢酸エチルと水とに分配した。有機相をMgSOで乾燥し、真空下で蒸発させた。固体を、精製せずに次の工程に使用した。
その固体4−[4−(4−アセトキシメチル−4−ヒドロキシ−4,5−ジヒドロ−チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸メチルエステルをMeOHに溶解し、過剰量のp−TsOHを加え、マイクロ波中で65℃において20分間加熱した。その反応混合物を飽和NaHCOで洗浄し、EtOAcで抽出した。有機相をMgSOで乾燥し、真空下で蒸発させた。
化合物4−[4−(4−ヒドロキシメチル−チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸メチルエステル(2.0gr,6.00mmol)をDCMに溶解し、次いで、MsCl(1.67mL 3.5eq)およびTEA(1.80mL,2.0eq)を0℃で加え、2時間撹拌した。反応が完了したら、その反応混合物に1N HCl水溶液を加えた。有機相を分離し、MgSOで乾燥し、真空条件下で蒸発させることにより、固体4−[4−(4−メタンスルホニルオキシメチル−チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸メチルエステルを得て、それをさらに精製せずに次の工程に使用した。
化合物4−[4−(4−メタンスルホニルオキシメチル−チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸メチルエステル(50mg,0.121mmol)を過剰量の2−メトキシ−エタノール(1mL)に溶解し、その溶液にカリウムtert−ブトキシド(13mg,1.0eq)を加えた。その混合物をマイクロ波中で90℃において30分間加熱した。その反応混合物を蒸発させ、EtOAcで抽出した。有機相をMgSOで乾燥し、蒸発させることにより、固体を得て、それをさらに精製せずに次の工程に使用した。実施例64と同じ手順に従って、加水分解およびHATUカップリングを行った。C2931に対するMS実測値550.09(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ: 9.64 (s,1H),7.93 (d,J=8.4Hz,2H),7.53 (d,J=8.4Hz,2H),7.48 (s,1H) 7.42 (s,1H),7.31 (d,J=5.2Hz,1H),7.25 (dd,J=8.0−6.2Hz,1H),7.20 (d,J=3.2Hz,1H),7.05−7.00 (m,1H),6.73 (d,J=8.0Hz,1H),5.12 (s,2H) 3.73−3.68 (m,2H), 3.61−3.51 (m,6H),3.46−3.40 (m,2H),2.21 (s,3H) 2.62−2.53 (m,2H),2.42−2.32 (m,2H)。
実施例33
N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(4−(モルホリノメチル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
2−メトキシ−エタノールの代わりにモルホリンを用いて、実施例32と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C3032に対するMS実測値561.20(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ: 9.65 (s,1H),7.92 (d,J=8.2Hz,2H),7.51 (d,J=8.4Hz,2H),7.41 (s,1H) 7.32 (d,J=5.4Hz,1H),7.25 (dd,J=8.6,6.1Hz,1H),7.19 (d,J=3.2Hz,1H),7.01 (t,J=5.4Hz,1H),6.78 (d,J=8.0Hz,1H),5.1 (s,2H),3.74−3.70 (m,2H), 3.61−3.52 (m,6H),2.65−2.54 (m,2H),2.45−2.30 (m,6H)。
実施例34
N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(6−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
MeOH中の4−(4−チオカルバモイル−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステル(700mg,2.50mmol)を、2−ブロモ−1−(6−クロロ−ピリジン−3−イル)−エタノン(800mg,1.1eq)と混合し、65℃で2時間加熱した。反応が完了した後、その反応混合物を蒸発させ、EtOAcで希釈し、NaHCO3飽和水溶液およびブラインで洗浄した。有機相をMgSOで乾燥し、蒸発させた。
4−{4−[4−(6−クロロ−ピリジン−3−イル)−チアゾール−2−イル]−テトラヒドロ−ピラン−4−イル}−安息香酸メチルエステルをMeOHに溶解し、1N NaOHを加えた。反応が終了した後、その反応混合物を蒸発させ、水に懸濁し、1N HClを用いて中和した。形成された固体を濾過により回収した。次いで、その固体をアセトニトリルに懸濁し、濾過することにより、純粋な生成物4−{4−[4−(6−クロロ−ピリジン−3−イル)−チアゾール−2−イル]−テトラヒドロ−ピラン−4−イル}−安息香酸を得た。化合物4−{4−[4−(6−クロロ−ピリジン−3−イル)−チアゾール−2−イル]−テトラヒドロ−ピラン−4−イル}−安息香酸(150mg,0.375mmol)をDMFに溶解した。次いで、1−シクロプロピル−ピペラジン(82mg,1.1eq)およびDIPEA(0.2mL,3.2eq)を加え、その反応混合物をマイクロ波中において90℃で30分間加熱した。反応が終了した後、その反応混合物をEtOAcで抽出した。有機相をMgSOで乾燥し、蒸発させることにより、固体材料4−(4−{4−[6−(4−シクロプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル]−チアゾール−2−イル}−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸を得た。
4−(4−{4−[6−(4−シクロプロピル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル]−チアゾール−2−イル}−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸(60mg,0.122mmol)、ベンゼン−1,2−ジアミン(26mg,2.0eq)、HATU(56mg,1.2eq)およびDIPEA(0.042mL,2.1eq)をDMFに溶解し、室温で2時間撹拌した。反応が完了した後、その反応混合物をEtOAcおよび水で抽出した。有機相をMgSOで乾燥し、蒸発させた。固体を逆相クロマトグラフィで精製することにより、表題化合物を得た。C3336Sに対するMS実測値581.56(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.24 (s,1H),8.35 (s,1H),7.68 (d,J=6.2Hz,1H),7.60 (d,J=8.2Hz,2H),7.51 (s,1H),7.23 (d,J=8.4Hz,2H),6.79 (d,J=7.2Hz,1H),6.62−6.51 (m,2H),6.41 (d,J=7.4Hz,1H),6.22 (t,J=5.2Hz,1H),4.51 (s,2H),3.45−3.38 (m,2H),3.32−3.25 (m,2H),3.18−3.11 (m,4H),2.38−2.22 (m,6H),2.15−2.05 (m,2H),1.31−1.23 (m,1H),0.12−0.1 (m,4H)。
実施例35
N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
1−シクロプロピル−ピペラジンの代わりにピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例34と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。ここで、さらなる工程を行った。そのアミンを、室温でTFAとDCMとの1:1混合物を用いて脱保護し、逆相クロマトグラフィで精製することにより、N−(2−アミノ−フェニル)−4−{4−[4−(6−ピペラジン−1−イル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−2−イル]−テトラヒドロ−ピラン−4−イル}−ベンズアミドを得た。C3032Sに対するMS実測値541.16(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.54 (s,1H),8.67 (d,J=2.0Hz,1H),8.00 (dd,J=8.8,2.4Hz,1H),7.88 (d,J=8.4Hz,2H),7.79 (s,1H),7.53 (d,J=8.8Hz,2H),7.07 (d,J=8.0Hz,1H),6.91−6.84 (m,2H),6.69 (d,J=6.8Hz,1H),6.51 (t,J=8.4Hz,1H),4.81 (s,2H),3.71−3.68 (m,2H),3.61−3.57 (m,2H),3.52−3.49 (m,4H),2.89−2.87 (m,4H),2.64−2.60 (m,2H),2.42−2.34 (m,2H)。
実施例36
N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
(2−アミノ−4−チオフェン−2−イル−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルの代わりに(3−アミノ−4’−フルオロ−ビフェニル−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例64と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2724FNSに対するMS実測値474.32(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ: 9.63 (s,1H),7.92 (d,J=8.4Hz,2H),7.74 (d,J=3.2Hz,1H),7.64 (d,J=7.2Hz,1H),7.55−7.50 (m,6H),7.45 (s,1H),7.26 (dd,J=8.4,6.4Hz,1H),7.15 (t,J=8.4Hz,2H),6.80 (d,J=8.4Hz,1H),5.06 (s,2H),3.71−3.70 (m,2H),3.60−3.49 (m,2H),2.64−2.60 (m,2H),2.42−2.32 (m,2H)。
実施例37
N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(4−エトキシチアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
化合物A(0.49g,1.8mmol)およびクロロ酢酸エチル(1.11mL,10.4mmol)をEtOH(15mL)に溶解した。得られた混合物を60℃で一晩加熱し、濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィ(1%MeOH/DCM)で精製することにより、化合物Bを得た(0.35g,58%)。MS m/z:348(MH)。化合物B(0.35g,1.0mmol)を、2N NaOH水溶液(5mL)およびTHF(2mL)で加水分解することにより、対応する酸化合物Cを得た(0.30g,90%)。MS m/z:334(MH)。DMF(10mL)中のHATU(0.46g,1.2mmol)およびトリエチルアミン(0.25mL,1.8mmol)の存在下で、化合物C(0.20g,0.6mmol)をアミン化合物D(0.18g,0.6mmol)とカップリングすることにより、粗アミド化合物Eを得た。MS m/z:606(MH)。粗化合物Eを4N HCl/ジオキサンで処理し、濃縮し、分取HPLCで精製することにより、実施例37を得た(0.041g,2工程で13%)。MS(C2727)m/z:506(MH)。NMR H NMR (dmso−d6): δ 9.66 (s,1H),7.94 (d,J=8.4 Hz,2H),7.52(d,J=8.4 Hz,2H),7.42 (s,1H),7.31 (d,J= 5.2 Hz,1H),7.25 (d,J=8.4 Hz,1H),7.18 (d,J=2.4 Hz,1H),7.02 (t,J=3.2 Hz,1H),6.87 (d,J=8.4 Hz,1H),6.41 (s,1H),5.12 (s,2H),4.01 (q,J=7.2 Hz,2H),3.68 (m,2H),3.58 (m,2H),2.53 (m,2H),2.31 (m, 2H),1.28 (t,J=7.2 Hz,3H)。
実施例38
4−(4−(1H−テトラゾール−5−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)−N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)ベンズアミド
Figure 2011529504
DME中の、4−(4−シアノ−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステル(400mg,1.63mmol)、トリメチルシリルアジド(TMSN)(40mg,2.1eq)およびBuSn(O)(40mg,1.0eq)の溶液をマイクロ波中で150℃において4時間加熱した。反応が終了した後、その混合物を水で洗浄し、EtOAcで抽出した。有機相を乾燥し、蒸発させることにより、4−[4−(1H−テトラゾール−5−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸メチルエステルを得た。
実施例64の同じ手順に従って、加水分解、HATUカップリングおよびアミン脱保護を行った。C2322Sに対するMS実測値447.56(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.64 (s,1H),7.92 (d,J=8.4Hz,2H),7.42−7.35 (m,3H),7.28 (d,J=5.4Hz,1H),7.22 (dd,J=4.0,3.6Hz,1H),7.15 (t,J=6.0Hz,1H),6.95 (dd,J=8.4,6.4Hz,1H),6.73 (d,J=6.4Hz,1H),5.08 (s,2H),3.83−3.73 (m,2H),3.33−3.25 (m,2H),2.66−2.60 (m,2H),2.32−2.22 (m,2H),1.4 (s,1H)。
実施例39
4−(4−(1H−テトラゾール−5−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)−N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
(2−アミノ−4−チオフェン−2−イル−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルの代わりに(3−アミノ−4’−フルオロ−ビフェニル−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例38と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2523FNに対するMS実測値459.41(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.65 (s,1H),8.93 (d,J=8.4Hz,2H),7.55−7.50 (m,2H),7.45−7.35 (m,3H),7.25 (d,J=7.2Hz,1H),7.15 (t,J=8.0Hz,2H),6.81 (d,J=8.4Hz,1H),5.05 (s,2H),3.85−3.78 (m,2H),3.35−3.28 (m,2H),2.70−2.62 (m,2H),2.33−2.28 (m,2H),2.42 (s,1H)。
実施例40
N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(4−エトキシチアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
DMF(5mL)中の、HATU(0.23g,0.6mmol)およびトリエチルアミン(0.15mL,1.1mmol)の存在下で、化合物C(0.10g,0.3mmol)をアミン化合物F(0.092g,0.3mmol)とカップリングすることにより、粗アミド化合物Gを得た。MS m/z:618(MH)。粗化合物Gを4N HCl/ジオキサンで処理し、濃縮し、分取HPLCで精製することにより、実施例40を得た。(0.021g,2工程で14%)。MS(C2928FNS)m/z:518(MH)。NMR H NMR (dmso−d6): δ 9.67 (s,1H),7.93 (d, J=8.4 Hz,2H),7.52(m,4H),7.43 (s,1H),7.25 (d,J=8.0 Hz,1H),7.17 (t,J=8.8 Hz,2H),6.82 (d,J=8.4 Hz,1H),6.41 (s,1H),5.18 (s,2H),4.00 (q,J=7.2 Hz,2H),3.68 (m,2H),3.55 (m,2H),2.50 (m,2H),2.32 (m, 2H),1.28 (t,J=7.2 Hz,3H)。
実施例41
N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(ピラジン−2−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
2−ブロモ−1−(ピラジン−2−イル)エタノンを用いて、実施例9と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2523Sに対するMS実測値458.25(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.59 (s,1H),9.29 (s,1H),8.64 (s,1H),8.59 (s,1H),8.32 (s,1H),7.93 (d,J=8.0Hz,2H),7.60 (d,J=8.2Hz,2H),7.11 (d,J=7.6Hz,1H),6.92 (t,J=6.8Hz,1H),6.73 (d,J=7.6Hz,2H),6.54 (t,J=7.2Hz,1H),4.85 (s,2H),3.74−3.62 (m,4H),2.72−2.50 (m,4H)。
実施例42
N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
O−(1,1,2,2−テトラメチル−プロピル)−ヒドロキシルアミンを用いて、実施例22と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。保護されたヒドロキシルアミンを1N HClとともに30分間加熱することによって、TBS基の脱保護を行った。C2019Sに対するMS実測値382.65(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:11.14 (s,1H),9.14 (d,J=1.6Hz,1H),8.99 (s,1H),8.51 (dd,J=4.8−3.2Hz,1H),8.28−8.19 (m,1H),7.69 (d,J=8.4Hz,2H),7.52 (d,J=8.4Hz,2H),7.46−7.43 (m,1H),3.75−3.73 (m,2H),3.62−3.58 (m,2H),2.67−2.64 (m,2H),2.40−2.33 (m,2H)。
実施例43
N−ヒドロキシ−4−(4−(チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
(2−アミノ−4−チオフェン−2−イル−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルの代わりにO−(1,1,2,2−テトラメチル−プロピル)−ヒドロキシルアミンを用いて、実施例64と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。保護されたヒドロキシルアミンを1N HClとともに30分間加熱することによって、TBS基の脱保護を行った。C1516Sに対するMS実測値305.12(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:11.08 (s,1H),8.94 (s,1H),7.68 (d,J=3.2Hz,1H),7.63 (d,J=8.8Hz,2H),7.60 (d,J=3.2Hz,1H),7.39 (d,J=8.4Hz,2H),3.69−3.64 (m,2H),3.50−3.45 (m,2H),2.56−2.52 (m,2H),2.32−2.25 (m,2H)。
実施例44
N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
4−(4−{4−[6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル]−チアゾール−2−イル}−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸(200mg,0.215mmol)、HATU(90mg,1.1eq)、HN−OTBS(2.0eq)およびTEA(0.1mL,3eq)をDMF中で混合し、2時間撹拌した。その反応混合物を水で洗浄し、次いで、EtOAcで抽出した。有機相を蒸発させ、1N HClに懸濁し、50℃で30分間ゆっくり蒸発させることにより、表題化合物を得た。C2529Sに対するMS実測値480.15(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:11.13 (s,1H),8.99 (s,1H),8.68 (d,J=2.4Hz,1H),8.00 (dd,J=8.8,6.4Hz,1H),7.81 (s,1H),7.68 (d,J=8.4Hz,2H),7.50 (d,J=8.4Hz,2H),6.87 (d,J=8.8Hz,1H),3.73−3.70 (m,2H),3.61−3.56 (m,2H),3.53−3.50 (m,4H),2.65−2.60 (m,2H),2.44−2.20 (m,4H),2.38−2.32 (m,2H),2.22 (s,3H)。
実施例45
N−(2−アミノ−5−(5−クロロチオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
(2−アミノ−4−チオフェン−2−イル−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルの代わりに[2−アミノ−4−(5−クロロ−チオフェン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例64と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2724FNSに対するMS実測値474.22(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.64 (s,1H),7.92 (d,J=8.4Hz,2H),7.73 (d,J=3.2Hz,1H),7.65 (d,J=3.2Hz,1H),7.51 (d,J=8.4Hz,2H),7.35 (s,1H),7.20 (dd,J=8.4,6.4Hz,1H),7.06 (d,J=4.0Hz,1H),7.01 (d,J=4.1Hz,1H),6.75 (d,J=8.4Hz,1H),5.21 (s,2H),3.73−3.70 (m,2H),3.57−3.52 (m,2H),2.63−2.59 (m,2H),2.40−2.35 (m,2H)。
実施例46
N−(2−アミノ−5−(5−メチルチオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
(2−アミノ−4−チオフェン−2−イル−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルの代わりに[2−アミノ−4−(5−メチル−チオフェン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例64と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2625に対するMS実測値476.07(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ: 9.61 (s,1H),7.92 (d,J=8.4Hz,2H),7.72 (d,J=3.4Hz,1H),7.61 (d,J=3.4Hz,1H),7.51 (d,J=8.4Hz,2H),,7.32 (s,1H),7.18 (d,J=5.4Hz,1H),6.95 (d,J=4.2Hz,1H),6.72 (d,J=8.2Hz,1H),6.68 (s,1H),5.06 (s,2H) 3.74−3.68 (m,2H), 3.58−3.50 (m,2H),2.66−2.56 (m,2H),2.38 (s,3H) 2.42−2.33 (m,2H)。
実施例47
N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
化合物H(0.62g,2.2mmol)および化合物I(0.65g,2.3mmol)をMeOH(10mL)に溶解した。得られた混合物を一晩撹拌し、濃縮し、分取HPLCで精製することにより、化合物Jを得た(0.54g,54%)。MS m/z:458,460(MH)。窒素雰囲気下のジオキサン(10mL)中の、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(Pd(dba)、0.054g,0.059mmol)および2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1,1’−ビナフチル(BINAP,0.11g,0.18mmol)の溶液を10分間撹拌した後、化合物J(0.54g,1.2mmol)およびN−メチルピペラジン(0.27mL,2.4mmol)を加えた。そのサンプルを10分間撹拌した後、得られた溶液をKOBu(0.20g,1.8mmol)で処理した。その混合物を撹拌し、80℃で一晩加熱し、次いで、冷却し、EtOAcで処理し、濾過した。その溶液をブラインで洗浄し、乾燥し、濃縮し、分取HPLCで精製することにより、化合物Kを得た(0.18g,31%)。MS m/z:478(MH)。化合物K(0.18g,0.4mmol)を、2N NaOH水溶液(5mL)およびTHF(2mL)で加水分解した。次いでそれを、DMF(5mL)中の、HATU(0.28g,0.7mmol)およびTEA(0.16mL,1.1mmol)の存在下で、フェニレンジアミン(0.062g,0.6mmol)とカップリングした。得られた混合物を分取HPLCで精製することにより、表題化合物を得た(0.018g,9%)。MS(C3235S)m/z:555(MH)。H NMR (dmso−d6): δ 9.57 (s,1H),7.90 (d,J=8.4 Hz,2H),7.78 (d,J=8.8 Hz,2H),7.75 (s,1H),7.55 (d,J=8.4 Hz,2H),7.11 (d,J=6.8 Hz,1H),6.95 (d,J=8.8 Hz,2H), 6.91 (t,J=7.2 Hz,1H),6.72 (d,J=8.0 Hz,1H),6.54 (t,J=8.4 Hz,1H),4.85 (s,2H),3.74 (m,2H),3.64 (m,2H), 3.28 (m,4H), 3.17 (m,4H),2.65 (m,2H), 2.40 (m,2H), 2.23 (s, 3H)。
実施例48
N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(1−(チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド
Figure 2011529504
4−(4−シアノ−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステルの代わりに4−(1−シアノ−シクロプロピル)−安息香酸メチルエステルを用いて、実施例64と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2520FNOSに対するMS実測値430.21(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.73 (s,1H),7.99 (d,J=8.4Hz,2H),7.64 (d,J=3.2Hz,1H),7.57−7.52 (m,4H),7.47−7.44 (m,2H),7.26 (dd,J=8.0−6.0Hz,1H),7.18 (t,J=8.8Hz,2H),6.83 (d,J=8.4Hz,1H),5.08 (s,2H),1.65−1.62 (m,2H),1.46−1.43 (m,2H)。
実施例49
N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(2,3−ジヒドロピリジン−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
トルエン中の4−(4−シアノ−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステル(200mg,0.81mmol)に、エチニル−トリメチル−シラン(800mg,10eq)およびCpCo(CO)2(0.2eq)を加えた。その混合物を、2日間撹拌しながら、400nmの光で照射した。トルエンを蒸発させることによって除去した。固体を水で洗浄し、その化合物をEtOAcで抽出した。有機相を乾燥し、蒸発させた。4−[4−(4,6−ビス−トリメチルシラニル−ピリジン−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸メチルエステルをTHFに溶解し、TBAFを過剰に加えた。その反応混合物を室温で一晩撹拌した。反応が終了した後、それをEtOAcで抽出した。有機相を蒸発させることにより、次の工程に使用した。(3−アミノ−4’−フルオロ−ビフェニル−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルの代わりに(2−アミノ−4−チオフェン−2−イル−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例64と同じ手順に従って、加水分解、HATUカップリングおよびアミン脱保護を行った。C2725Sに対するMS実測値456.26(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.59 (s,1H),8.51 (t,J=4.8Hz,1H),7.87 (d,J=8.4Hz,2H),7.70−7.66 (m,1H),7.47 (d,J=8.8Hz,2H),7.39 (d,J=8.8Hz,2H),7.30 (t,J=4.0Hz,1H),7.24 (dd,J=8.4,6.0Hz,1H),7.18−7.14 (m,2H),7.01−6.99 (m,1H),6.75 (d,J=8.4Hz,1H),5.09 (s,2H),3.64−3.67 (m,2H),3.58−3.46 (m,2H),2.72−2.69 (m,2H),2.34−2.29 (m,2H)。
実施例50
N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(1−(チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド
Figure 2011529504
4−(4−シアノ−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステルの代わりに4−(1−シアノ−シクロプロピル)−安息香酸メチルエステルを用いて、実施例64と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2319OSに対するMS実測値418.20(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.73 (s,1H),7.99 (d,J=8.4Hz,2H),7.64 (d,J=3.2Hz,1H),7.56 (d,J=8.4Hz,2H),7.45−7.35 (m,2H),7.22 (dd,J=5.2,4.4Hz,1H),7.21 (d,J=2.8Hz,1H),6.78 (d,J=8.4Hz,1H),5.13 (s,2H),1.65−1.62 (m,2H),1.46−1.43 (m,2H)。
実施例51
N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(5−(ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
DMF(5mL)中の4−(4−(チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)安息香酸メチル(570mg,1.88mmol)の混合物に、DMF中の臭素の1M溶液(1.9mL,1.88mmol)を加えた。2時間後、さらなるDMF中の臭素の1M溶液(1.9mL,1.88mmol)を加えた。次いで、その反応混合物を半分の体積まで濃縮し、水(25mL)に注ぎ込んだ。得られた固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥することにより、4−(4−(5−ブロモチアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)安息香酸メチルを得た。H NMR (400MHz,dmso−d): δ 7.99 (d,J= 8.0 Hz,2H); 7.58 (s,1H); 7.41 (d,J= 8.0 Hz,2H); 3.87 (s,3 H); 3.91−3.84 (m,2H); 3.73−3.68 (m,2H); 2.63−2.59 (m,2H); 2.41−2.37 (m,2H);C1616BrNOSに対するMS実測値(m/z):3840.3[M+1]。
トルエン/エタノール/水(2mL/1mL/1mL)中の、ピリジン−3−イルボロン酸(128mg,1.05mmol)、4−(4−(5−ブロモチアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)安息香酸メチル(200mg,0.52mmol)、炭酸カリウム(144mg,1.05mmol)およびPdCl(dppf)(76mg,0.11mmol)との混合物をマイクロ波(Emry’s Optimizer)中で100℃において20分間加熱した。次いで、その反応混合物をEtOAc/ヘキサン類混合物に注ぎ込み、得られた固体を濾過し、乾燥した。乾燥した固体を、精製せずに次の工程に使用した。C2120Sに対するMS実測値(m/z):381.20[M+1]。メタノール(5mL)およびTHF(2mL)中の上記粗エステルに、NaOH(1.0M,5.0mL)を加え、室温で16時間撹拌した。次いで、その反応混合物を水で希釈し、1N HClで約pH7まで酸性化した。次いで、その水溶液を濃縮し、メタノールで希釈した。固体を濾過した。次いで、その濾液を濃縮し、次の工程に使用した。C2018Sに対するMS実測値(m/z):367.39[M+1]。NMP(3mL)中の上記粗カルボン酸に、HATU(300mg,0.76mmol)、2−アミノ−4−(チオフェン−2−イル)フェニルカルバミン酸tert−ブチル(303mg,1.05mmol)およびN−メチルモルホリン(NMM)(0.3mL,2.62mmol)を加え、50℃で16時間撹拌した。次いで、その反応混合物を水およびアセトニトリル/メタノールで希釈し、得られた固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥することにより、2−(4−(4−(5−(ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド)−4−(チオフェン−2−イル)フェニルカルバミン酸tert−ブチルを得た。C3534に対するMS実測値639.17(M+H)。上記のブトキシカルボニル(Boc)保護された化合物に、4.0M HClジオキサン(6.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。次いで、その反応混合物を濃縮し、水およびアセトニトリルで希釈し、直接、分取HPLCで精製した後、凍結乾燥することにより、表題化合物を得た。C3026に対するMS実測値538.91(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ 9.68 (s,1H); 8.82 (s,1H); 8.50 (d,J= 3.6 Hz,1H); 8.25 (s,1H); 7.99−7.95 (m,3H); 7.59 (d,J= 8.8 Hz,2H) 7.41−7.39 (m,2H); 7.32−7.19 (m,4H); 7.02−7.00 (m,1H); 6.77 (d,J= 8.4 Hz,1H); 5.12 (brs,2H); 3.76−3.73 (m,2H); 3.65−3.60 (m,2H); 2.66−2.63 (m,2H) ; 2.41−2.39 (m,2H)。
実施例52
N−(2−アミノ−5−(5−メチルチオフェン−2−イル)フェニル)−4−(1−(チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド
Figure 2011529504
4−(4−シアノ−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステルの代わりに4−(1−シアノ−シクロプロピル)−安息香酸メチルエステルを用いて、実施例64と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2421OSに対するMS実測値432.23(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.71 (s,1H),7.98 (d,J=8.0Hz,2H),7.64 (d,J=3.6Hz,1H),7.56 (d,J=8.4Hz,2H),7.45 (d,J=2.8Hz,1H),7.36 (s,1H),7.18 (dd,J=8.4,6.4Hz,1H),6.98 (d,J=3.6Hz,1H),6.75 (d,J=8.4Hz,1H),6.69−6.68 (m,1H),5.08 (s,2H),2.39 (s,3H),1.64−1.62 (m,2H),1.46−1.44 (m,2H)。
実施例53
N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(ピラジン−2−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
2−ブロモ−1−(ピラジン−2−イル)エタノンを用いて、実施例22と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C1918Sに対するMS実測値383.85(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:11.09 (s,1H),9.24 (d,J=1.2Hz,1H),8.61−8.55 (m,2H),8.28 (s,1H),7.66 (d,J=8.4Hz,2H),7.50 (d,J=8.4Hz,2H),3.72−3.70(m,2H),3.60−3.55 (m,2H),2.66−2.62 (m,2H),2.38−2.33 (m,2H)。
実施例54
N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(4−(ピラジン−2−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
1−ピラジン−2−イル−エタノンを用いて、実施例22と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C3126FNSに対するMS実測値552.22(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.65 (s,1H),9.29 (d,J=1.2Hz,1H),8.65 (t,J=2.8Hz,1H),8.60 (d,J=2.4Hz,1H),8.33 (s,1H),7.95 (d,J=8.4Hz,2H),7.62 (d,J=8.8Hz,2H),7.54−7.50 (m,2H),7.44 (s,1H),7.25 (dd,J=8.4,5.6Hz,1H),7.17 (t,J=9.2Hz,2H),6.80 (d,J=8.4Hz,1H),5.05 (s,2H),3.77−3.74 (m,2H),3.68−3.63 (m,2H),2.73−2.63 (m,2H),2.47−2.46 (m,2H)。
実施例55
N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(ピラジン−2−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド
Figure 2011529504
4−(4−シアノ−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステルの代わりに4−(1−シアノ−シクロプロピル)−安息香酸メチルエステルを用いて、実施例22と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2319OSに対するMS実測値414.65(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.76 (s,1H),9.19 (d,J=1.6Hz,1H),8.64 (t,J=4.4Hz,1H),8.58 (d,J=2.8Hz,1H),8.15 (s,1H),8.00 (d,J=8.0Hz,2H),7.63 (d,J=8.0Hz,2H),7.18 (d,J=7.2Hz,1H),6.99 (t,J=7.6Hz,1H),6.82 (d,J=7.2Hz,1H),6.68−6.66 (m,1H),1.82−1.79 (m,2H),1.54−1.51 (m,2H)。
実施例56
N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(1−(5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド
Figure 2011529504
4−(4−シアノ−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステルの代わりに4−(1−シアノ−シクロプロピル)−安息香酸メチルエステルを用いて、実施例29と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2927FNOSに対するMS実測値499.19(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.71 (s,1H),7.97 (d,J=8.0Hz,2H),7.56−7.52 (m,4H),7.46 (s,1H),7.27 (dd,J=8.4−6.4Hz,1H),7.18 (t,J=8.8Hz,2H),6.83 (d,J=8.4Hz,1H),5.07 (s,2H),3.41 (s,2H),2.64−2.61 (m,4H),2.29 (s,3H),1.59−1.57 (m,2H),1.41−1.38 (m,2H)。
実施例57
N−(2−アミノ−5−フルオロフェニル)−4−(4−(4−(ピラジン−2−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
(2−アミノ−4−フルオロ−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例22と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2522FNSに対するMS実測値476.41(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.58 (s,1H),9.29 (d,J=1.2Hz,1H),8.65 (t,J=2.4Hz,1H),8.60 (d,J=2.4Hz,1H),8.33 (s,1H),7.91 (d,J=8.4Hz,2H),7.61 (d,J=8.4Hz,2H),7.11 (dd,J=8.4,7.6Hz,1H),4.79 (s,2H) 3.77−3.74 (m,2H),3.67−3.62 (m,2H),2.72−2.69 (m,2H),2.47−2.41 (m,2H)。
実施例58
N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(1−(6,7−ジヒドロピラノ[4,3−d]チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド
Figure 2011529504
4−(1−シアノ−シクロプロピル)−安息香酸メチルエステルおよび(3−アミノ−4’−フルオロ−ビフェニル−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例26と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2824FNSに対するMS実測値486.54(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.71 (s,1H),7.97 (d,J=8.4Hz,2H),7.55−7.47 (m,5H),7.28−7.25 (m,1H),7.18 (t,J=8.8Hz,2H),6.82 (d,J=8.0Hz,1H),5.07 (s,2H),4.61 (s,2H),3.85 (t J=5.6Hz,2H),2.69 (t,J=5.6Hz,2H),1.61−1.58 (m,2H),1.43−1.42 (m,2H)。
実施例59
N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(ピリジン−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
(3−アミノ−4’−フルオロ−ビフェニル−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例49と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2926FNに対するMS実測値468.20(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.59 (s,1H),8.52 (dd,J=4.8,3.6Hz,1H),7.87 (d,J=8.8Hz,2H),7.71−7.66 (m,1H),7.53−7.38 (m,6H),7.24 (dd,J=8.4,6.0Hz,1H),7.19−7.14 (m,3H),6.80 (d,J=8.0Hz,1H),5.03 (s,2H),3.68−3.64 (m,2H),3.51−3.46 (m,2H),2.72−2.68 (m,2H),2.34−2.24 (m,2H)。
実施例60
N−(2−アミノ−5−(5−クロロチオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(ピリジン−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
(2−アミノ−4−チオフェン−2−イル−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルの代わりに[2−アミノ−4−(5−クロロ−チオフェン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例49と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2724ClNSに対するMS実測値490.63(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.58 (s,1H),8.52 (d,J=4.0Hz,1H),7.86 (d,J=8.8Hz,2H),7.71−7.66 (m,1H),7.46 (d,J=8.8Hz,2H),7.39−7.34 (m,2H),7.20−7.14 (m,2H),7.06−7.00 (m,2H),6.75 (d,J=8.4Hz,1H),5.18 (s,2H),3.67−3.64 (m,2H),3.51−3.46 (m,2H),2.72−2.63 (m,2H),2.34−2.22 (m,2H)。
実施例61
N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(5−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
MeOH中の4−[4−(5−アセチル−4−メチル−チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸(100mg,0.289mmol)の溶液に、0℃のNaBH(22mg,2eq)を加え、1時間撹拌した。反応が終了した後、それをHCl水溶液でクエンチし、さらに1時間撹拌した。反応混合物を蒸発させ、逆相クロマトグラフィで精製することにより、純粋な4−{4−[5−(1−ヒドロキシ−エチル)−4−メチル−チアゾール−2−イル]−テトラヒドロ−ピラン−4−イル}−安息香酸を得た。実施例64の手順に従って、HATUカップリングおよびアミン脱保護を行うことにより、表題化合物を得た。C3030FNSに対するMS実測値532.25(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.64 (s,1H),7.92 (d,J=8.4Hz,2H),7.54−7.51 (m,4H),7.45 (d,J=1.2Hz,1H),7.25 (dd,J=8.4,6.4Hz,1H),7.17 (t,J=8.2Hz,2H),6.81 (d,J=8.4Hz,1H),5.44 (d,J=3.6Hz,1H),5.06 (s,2H),4.91−4.89 (m,1H),3.69−3.66 (m,2H),3.59−3.54 (m,2H),2.57−2.54 (m,2H),2.35−2.29 (m,2H),2.23 (s,3H),1.26 (d,J=6.4Hz,3H)。
実施例62
N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
3−クロロ−ブタン−2−オンおよび(3−アミノ−4’−フルオロ−ビフェニル−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例9と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2928FNSに対するMS実測値502.24(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.63 (s,1H),7.91 (d,J=8.4Hz,2H),7.54−7.44 (m,5H),7.25 (dd,J=8.4,6.4Hz,1H),7.17 (t,J=8.8Hz,2H),6.81 (d,J=8.2Hz,1H),5.05 (s,2H),3.71−3.68 (m,2H),3.59−3.54 (m,2H),2.54−2.50 (m,2H),2.31−2.26 (m,2H),2.22 (s,3H),2.20 (s,3H)。
実施例63
N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(5−メチルチアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド
Figure 2011529504
2−クロロ−1,1−ジメトキシ−プロパンを用いて、実施例9と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2826FNSに対するMS実測値488.35(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ: 9.63 (s,1H),7.91 (d,J=8.4Hz,2H),7.54−7.44 (m,5H),7.38 (s,1H),7.26−7.23 (m,1H),7.17 (t,J=8.8Hz,2H),6.81 (d,J=8.4Hz,1H),5.05 (s,2H),3.73−3.70 (m,2H), 3.58−3.53 (m,2H),2.57−2.53 (m,2H),2.34 (s,3H),2.31−12.29 (m,2H)。
実施例64
N−(2−アミノ−5−チオフェン−2−イル−フェニル)−4−(4−チアゾール−2−イル−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−ベンズアミド:
Figure 2011529504
メチル4−(シアノメチル)−安息香酸メチルエステル(1.92g,11.01mmol)および1−ブロモ−2−(2−ブロモ−エトキシ)−エタン(12.56mL,55.04mmol)をTHF(15mL)中で混合し、0℃に冷却した。カリウムビス(トリメチルシリル)−アミド(トルエン中0.5M,48.3mL,24.21mmol,2.2eq)を15分間にわたって加え、次いで、室温まで温め、2時間撹拌した。その反応混合物を酢酸エチルと水とに分配した。有機相をMgSOで乾燥し、真空下で蒸発させた。その粗生成物をシリカゲルにおけるクロマトグラフィ(25%EtOAc/ヘキサン類)で精製することにより、4−(4−シアノ−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステルを得た。MeOH(10mL)中の4−(4−シアノ−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステル(1.55g 6.32mmol)の溶液に、EtN(3mL)を加えた。その溶液中にHSをバブリングした。その反応容器を室温で3日間撹拌した。次いで、その反応混合物を蒸発させ、シリカゲルクロマトグラフィ(33%EtOAc/ヘキサン類)で精製することにより、4−(4−チオカルバモイル−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステルを得た。
上記化合物をDMFに溶解した。クロロ−アセトアルデヒドの水溶液(1.2eq)を加え、マイクロ波を用いて85℃で1時間加熱した。その反応混合物を酢酸エチルと水とに分配した。有機相をMgSOで乾燥し、真空下で蒸発させた。この生成物を、精製せずに次の工程に使用した。固体4−[4−(4−ヒドロキシ−4,5−ジヒドロ−チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸メチルエステルをMeOHに溶解し、過剰量のp−TsOHを加え、マイクロ波中において70℃で20分間加熱した。その反応混合物をEtOAcで希釈し、飽和NaHCO溶液で洗浄した。有機相をMgSOで乾燥し、真空下で蒸発させ、シリカゲルクロマトグラフィ(33%EtOAc/ヘキサン類)で精製した。
化合物4−(4−チアゾール−2−イル−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステル(1.00g,3.3mmol)をMeOH(5mL)に溶解し、1N NaOHで処理した。その反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応が完了した後、その溶液混合物を蒸発させ、水に懸濁し、1N HClを用いて酸性化した。4−(4−チアゾール−2−イル−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸を沈殿物として回収し、真空下で乾燥し、さらに精製せずに次の工程に使用した。
4−(4−チアゾール−2−イル−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸(0.9g,3.11mmol)、2−アミノ−4−チオフェン−2−イル−フェニル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(1.08g,1.1eq)、HATU(1.42g,1.2eq)およびDIPEA(1.04mL,2.0eq)の溶液をDMFに溶解し、45℃で一晩撹拌した。反応が完了した後、それを冷却し、水およびNaHCO飽和溶液を用いて沈殿させた。形成された固体を回収し、さらに精製せずに次の工程に使用した。固体{2−[4−(4−チアゾール−2−イル−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−ベンゾイルアミノ]−4−チオフェン−2−イル−フェニル}−カルバミン酸tert−ブチルエステルをDCM/TFA(1:1)に再溶解し、1時間撹拌した。反応が完了した後、その反応混合物を蒸発させ、逆相クロマトグラフィで精製することにより、表題化合物の実施例64を得た。C2826FOSに対するMS実測値461.12(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): H−NMR (DMSO) δ: 9.74 (s,1H),8.04 (d,J=8.0Hz,2H),7.67 (d,J=8.8Hz,2H ),7.44 (s,1H),7.32 (d,J=5.2Hz,1H),7.27 (d,J=8.4Hz,1H),7.21 (d,J=3.6Hz,1H),7.01 (q,J=3.6,4.8Hz,1H ),6.78 (d,J=8.4Hz,1H),5.14 (s,1H),4.02−4.00 (m,2H), 3.69−3.65 (m,2H),2.11−2.08 (m,4H)。
実施例65
N−(4−アミノ−4’−フルオロ−ビフェニル−3−イル)−4−[4−(4−シクロプロピル−チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−ベンズアミド:
Figure 2011529504
3−クロロ−ブタン−2−オンの代わりに2−ブロモ−1−シクロプロピル−エタノンを用いて、実施例64と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C3028FNSに対するMS実測値514.35(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ: 9.84 (s,1H),7.93 (d,J=8.0Hz,2H),7.58−7.54 (m,2H),7.52−7.51 (m,3H),7.34 (dd,J=8.4,6.4Hz,1H),7.20 (t,J=8.8Hz,2H),7.13 (s,1H) 6.96 (d,J=8.4Hz,1H),3.71−3.68 (m,2H), 3.57−3.52 (m,2H),2.56−2.52 (m,2H),2.35−2.29 (m,2H),2.03−1.98 (m,1H),0.89−0.84 (m,2H),0.77−0.74 (m,2H)。
実施例66
4−[4−(5−アセチル−4−メチル−チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−N−(4−アミノ−4’−フルオロ−ビフェニル−3−イル)−ベンズアミド:
Figure 2011529504
3−クロロ−ブタン−2−オンの代わりに3−クロロ−ペンタン−2,4−ジオンを用いて、実施例64と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C3028FNSに対するMS実測値530.41(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ: 9.66 (s,1H),7.95 (d,J=8.4Hz,2H),7.58−7.51 (m,4H),7.44 (s,1H),7.26 (dd,J=8.4,6.4Hz,1H),7.17 (t,J=8.8Hz,2H),6.81 (d,J=8.4Hz,1H),5.06 (s,2H),3.70−3.67 (m,2H), 3.62−3.57 (m,2H),2.62−2.47 (m,2H),2.61 (s,3H),2.42 (s,3H)。
実施例67
4−[4−(5−メチル−2H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸4−アミノ−4’−フルオロ−ビフェニル−3−イルエステル:
Figure 2011529504
4−(4−シアノ−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステル(300mg,1.22mmol)を水に懸濁し、次いで、4N NaOHを加え、110℃で15分間加熱した。この溶液に、2N HClを加えることにより、生成物を沈殿させた。固体を濾過して取り出し、さらに精製せずに次の工程に使用した。4−(4−カルバモイル−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸(200mg,0.80mmol)をDMFに溶解し、次いで、DMA−アセタールを過剰に加えた。その混合物を50℃で20分間加熱した。その反応混合物を蒸発させ、さらに精製せずに次の工程に使用した。4−[4−(1−ジメチルアミノ−エチリデンカルバモイル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸メチルエステル(50mg,0.150mmol)およびヒドラジン(0.015mL,2eq)をAcOHに溶解し、50℃で20分間加熱した。その反応混合物を蒸発させ、さらに精製せずに次の工程に使用した。(2−アミノ−4−チオフェン−2−イル−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルの代わりに(3−アミノ−4’−フルオロ−ビフェニル−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて実施例64と同じ手順に従って、加水分解、HATUカップリングおよびアミン脱保護を行った。C2725FNに対するMS実測値473.21(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:13.31 (s,1H),9.55 (s,1H),7.82 (d,J=7.6Hz,2H),7.50 (dd,J=8.8,5.2Hz,2H),7.41 (s,1H),7.35 (d,J=8.4Hz,2H),7.20 (dd,J=8.0−2.4Hz,1H),7.14 (t,J=8.8Hz,2H),6.77 (d,J=6.77Hz,1H),5.00 (s,2H),3.73−3.71 (m,2H),3.37−3.31 (m,2H),2.58−2.55 (m,2H),2.24 (s,3H),2.06−2.03 (m,2H)。
実施例68
N−(4−アミノ−4’−フルオロ−ビフェニル−3−イル)−4−(1−ピリジン−2−イル−シクロプロピル)−ベンズアミド:
Figure 2011529504
4−(4−シアノ−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステルの代わりに4−(1−シアノ−シクロプロピル)−安息香酸メチルエステルを用いて、実施例49と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2722FNOに対するMS実測値424.31(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.57 (s,1H),8.34 (dd,J=4.8,1.2Hz,1H),7.86 (d,J=8.0Hz,2H),7.44−7.40 (m,3H),7.35−7.33 (m,3H),7.15 (dd,J=8.0−2.0Hz,1H),7.08−6.99 (m,3H),6.72−6.67 (m,2H),4.95 (s,2H),1.46−1.43 (m,2H),1.17−1.15 (m,2H)。
実施例69
4−[1−(5−アセチル−4−メチル−チアゾール−2−イル)−シクロプロピル]−N−(2−アミノ−フェニル)−ベンズアミド:
Figure 2011529504
実施例64および実施例66と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2221Sに対するMS実測値392.28(M+H)H NMR (400MHz,CDOD): H−NMR (CD3OD) δ:8.03 (d,J=8.2Hz,2H),7.64 (d,J=8.4Hz,2H),7.20 (d,J=7.6Hz,1H),7.08 (d,J=8.4Hz,1H),6.91 (d,J=8.0Hz,1H),6.77 (t,J=7.2Hz,1H),2.62 (s,3H),2.40 (s,3H),1.85−1.84 (m,2H),1.57−1.56 (m,2H)。
実施例70
N−(2−アミノ−フェニル)−4−[1−(5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロ−チアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)−シクロプロピル]−ベンズアミド:
Figure 2011529504
4−(4−シアノ−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステルの代わりに4−(1−シアノ−シクロプロピル)−安息香酸メチルエステルを用いて、実施例29と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2324OSに対するMS実測値405.32(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): H−NMR (CD3OD) δ: 8.32 (s,1H),7.97 (d,J=8.8Hz,2H),7.56 (d,J=8.4Hz,2H),7.17 (d,J=6.4Hz,1H),7.08−7.04 (m,1H),6.89 (dd,J=8.0,7.2Hz,1H),6.77−6.73 (m,1H),3.74 (s,2H),2.99−2.96 (m,2H),2.89−2.86 (m,2H),2.56 (s,3H),1.70−1.68 (m,2H),1.49−1.46 (m,2H)。
実施例71
4−[1−(5−アセチル−4,5,6,7−テトラヒドロ−チアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)−シクロプロピル]−N−(2−アミノ−フェニル)−ベンズアミド:
Figure 2011529504
4−(4−シアノ−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステルの代わりに4−(1−シアノ−シクロプロピル)−安息香酸メチルエステルを用いて、実施例27と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2424Sに対するMS実測値433.18(M+H)H NMR (400MHz,CDOD): δ:7.95 (d,J=8.2Hz,2H),7.55 (d,J=8.2Hz,2H),7.18 (d,J=7.2Hz,1H),7.08 (t,J=7.0Hz,1H), 6.88 (d,J=7.6Hz,1H),6.76 (t,J=6.0Hz,1H), 4.63 (s,3H),3.91−3.76 (m,2H),2.85−2.73 (m,2H),2.19−2.11 (m,2H),1.73−1.67 (m,2H),1.50−1.43 (m,2H)。
実施例72
N−(4−アミノ−4’−フルオロ−ビフェニル−3−イル)−4−{4−[4,6−ビス−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−ピリジン−2−イル]−テトラヒドロ−ピラン−4−イル}−ベンズアミド:
Figure 2011529504
エチニル−トリメチル−シランおよび(2−アミノ−4−チオフェン−2−イル−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルの代わりに、それぞれ2−メチル−ブタ−3−イン−2−オールおよび(3−アミノ−4’−フルオロ−ビフェニル−4−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルを用いて、実施例49と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C3538FNに対するMS実測値584.36(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ:9.58 (s,1H),7.86 (d,J=8.4Hz,2H),7.53−7.48 (m,5H),7.43 (s,1H),7.25−7.23 (m,2H),7.16 (t,J=9.2Hz,2H),6.81 (d,J=8.4Hz,1H),5.12 (s,2H),5.10 (s,1H),5.03 (s,2H),3.69−3.65 (m,2H),3.47−3.42 (m,2H),2.76−2.73 (m,2H),2.31−2.26 (m,2H),1.41 (s,6H),1.32 (s,6H)。
実施例73
N−(2−アミノ−フェニル)−4−[1−(5−イソプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロ−チアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)−シクロプロピル]−ベンズアミド
Figure 2011529504
4−(4−シアノ−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステルおよびp−ホルムアルデヒドの代わりに、それぞれ4−(1−シアノ−シクロプロピル)−安息香酸メチルエステルおよびアセトンを用いて、実施例29と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2528OSに対するMS実測値433.65(M+H)H NMR (400MHz,CDOD): δ:8.43 (s,1H),7.96 (d,J=8.4Hz,2H),7.55 (d,J=8.4Hz,2H),7.17 (d,J=8.2Hz,1H), 7.08−7.04 (m,1H),6.90 (d,J=8.0Hz,1H),6.77 (t,J=1.6Hz,1H), 3.82 (s,2H),3.11−3.02 (m,2H),2.86−2.83 (m,2H),1.70−1.67 (m,2H),1.49−1.46 (m,2H),1.17 (d,J=6.4Hz,6H)。
実施例74
N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(5−(ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド:
Figure 2011529504
2−(4−(4−(5−(ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド)−4−(チオフェン−2−イル)フェニルカルバミン酸tert−ブチルおよび1,2−フェニレンジアミンを用いて、実施例51と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2624SOに対するMS実測値456.98(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ 9.59 (brs,1H); 8.81 (d,J= 2.0 Hz,1H); 8.49 (d,J= 3.2 Hz,1H); 8.24 (s,1H); 7.99 (d,J= 8.4 Hz,1H); 7.94 (d,J= 8.4 Hz,2H); 7.57 (d,J= 8.4 Hz,2H); 7.42−7.41 (m,1H); 7.12 (d,J= 7.6 Hz,1H); 6.94 (t,J= 7.2 Hz,1H); 6.74 (d,J= 7.2 Hz,1H); 6.55 (t,J= 7.2 Hz,1H); 3.76−3.73 (m,2H); 3.65−3.60 (m,2H); 2.65−2.62 (m,2H) ; 2.43−2.38 (m,2H)。
実施例75
N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(5−(6−シクロプロピルピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド:
Figure 2011529504
トルエン/エタノール/水(2mL/1mL/1mL)中の、2−シクロプロピル−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリジン(490mg,2.00mmol)と、4−(4−(5−ブロモチアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)安息香酸メチル(382mg,1.00mmol)と、炭酸カリウム(276mg,2.0mmol)と、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン] ジクロロパラジウム(II)(PdCl(dppf)、146mg,0.20mmol)との混合物をマイクロ波(Emry’s Optimizer)中で110℃において20分間加熱した。その反応混合物を室温に冷却し、次いで、EtOAcで希釈し、濾過した。その濾液を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィ(SiO,95%EtOAC:5%MeOH)で精製することにより、4−(4−(5−(6−シクロプロピルピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)安息香酸メチルを得た。C2424Sに対するMS実測値421.42(M+H)。MeOH/THF/ジオキサン(1:1:1)(9mL)中の上記エステルに、3N NaOH(5.0mL)を加え、55℃で撹拌した。14時間後、その反応混合物を濃縮し、水で希釈し、6N HClを用いて中和した。形成された固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥した。C2322Sに対するMS実測値407.04(M+H)。その酸を、精製せずにさらに使用した。
DMF(3mL)中の上記カルボン酸(406mg,1.0mmol)に、HATU(570mg,1.5mmol)、1,2−フェニレンジアミン(162mg,1.5mmol)およびNMM(0.4mL)を加え、室温で1時間撹拌した。その反応混合物を水およびアセトニトリルで希釈し、直接、分取HPLCで精製することにより、凍結乾燥の後、表題化合物を得た。C2928SOに対するMS実測値496.92(M+H)H NMR (400MHz,dmso−d): δ 9.58 (s,1H); 8.60 (d,J= 2.0 Hz,1H); 8.13 (s,1H); 7.93 (d,J= 8.4 Hz,2H); 7.83 (dd,J= 8.0,2.0 Hz,2H); 7.56 (d,J= 8.4 Hz,2H); 7.30 (d,J= 8.0 Hz,2H); 7.12 (d,J= 7.6 Hz,1H); 6.93 (d,J= 7.2 Hz,1H); 6.74 (d,J= 7.6 Hz,1H); 6.57 (d,J= 7.2 Hz,1H); 4.90 (brs,2H); 3.75−3.72 (m,2H); 3.63−3.59 (m,2H); 2.64−2.62 (m,2H) ; 2.46−2.36 (m,2H); 2.09−2.05 (m,1H); 0.96−0.88 (m,4H)。
実施例76
N−(2−アミノ−フェニル)−4−[4−(4−ピラジン−2−イル−1H−イミダゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−ベンズアミド:
Figure 2011529504
4−(4−シアノ−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステル(1.0g,4.08mmol)を4.0N NaOHに懸濁し、110℃で1時間加熱した。反応が完了した後、2N HClをゆっくり加えることにより、沈殿物を形成させた。次いで、その沈殿物を濾過し、真空下で乾燥し、精製せずに次の工程に使用した。4−(4−カルボキシ−フェニル)−テトラヒドロ−ピラン−4−カルボン酸(0.4g,1.6mmol)をNMPに溶解した。HATU(1.28g,2.1eq)およびDIPEA(0.8mL,3.0eq)を加え、50℃で1時間撹拌した。その反応混合物を室温に冷却し、ベンジルアルコール(172mg,1.0eq)を加えた。その反応混合物を室温で一晩撹拌した。その混合物にNaHCOの飽和水溶液を加え、次いで、EtOAcで抽出した。有機相を乾燥し、蒸発させ、さらに精製せずに次の工程に使用した。
アセトニトリル中の、4−(4−ベンジルオキシカルボニル−フェニル)−テトラヒドロ−ピラン−4−カルボン酸(0.3g,0.88mmol)および2−ブロモ−1−ピラジン−2−イル−エタノン(210mg,1.2eq)の溶液に、TEA(0.18mL,1.2eq)を加え、マイクロ波中で80℃において1時間加熱した。その反応混合物を蒸発させ、シリカゲルクロマトグラフィ(Hex:EtOAc 25:75)で精製した。4−(4−ベンジルオキシカルボニル−フェニル)−テトラヒドロ−ピラン−4−カルボン酸2−オキソ−2−ピラジン−2−イル−エチルエステル(0.3g,0.65mmol)、NHOAc(110mg,2.2eq)および3Åモレキュラーシーブをキシレン中で共に混合し、マイクロ波中で160℃において1時間加熱した。反応が終了した後、それをEtOAcで抽出し、有機相を乾燥し、蒸発させることにより、さらに精製せずに次の工程で使用した。
EtOH中での4−[4−(4−ピラジン−2−イル−1H−イミダゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸ベンジルエステル(0.2mg,0.45mmol)の水素化を過剰量のPd/C(10%,乾燥ベース)の存在下、1気圧において行った。16時間後、その反応混合物をセライトパッドで濾過し、熱エタノールで洗浄した。その溶液を蒸発させ、さらに精製せずに次の工程に使用した。
次いで、上記酸を、DMF中のHATUおよびDIPEAの存在下で1,2−フェニレンジアミンとカップリングし、逆相クロマトグラフィで精製することにより、表題化合物を得た。C2524に対するMS実測値441.21(M+H) H NMR (400MHz,dmso−d): H−NMR (DMSO) δ: 10.42 (s,1H),9.32 (s,1H),8.68−8.64 (m,2H),8.37 (s,1H),8.07 (d,J=8.4Hz,2H),7.54 (d,J=8.4Hz,2H ),7.46−7.28 (m,5H),3.82−3.79 (m,2H),3.52−3.46 (m,2H),2.98−2.95 (m,2H),2.40−2.29 (m,2H)。
実施例77
N−(2−アミノ−フェニル)−4−[4−(4−フェニル−1H−イミダゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−ベンズアミド:
Figure 2011529504
2−ブロモ−1−フェニル−エタノンを用いて、実施例76と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2726に対するMS実測値439.04(M+H) H NMR (400MHz,dmso−d): H−NMR (DMSO) δ: 10.15 (s,1H),8.09 (s,1H),8.05(d,J=8.4Hz,2H),7.86 (d,J=7.2Hz,2H ),7.55 (d,J=8.4Hz,2H),7.49−7.33 (m,4H),7.15 (d,J=6.4Hz,2H),7.04 (s,1H),3.82−3.79 (m,2H),3.53−3.48 (m,2H),2.97−2.90 (m,2H),2.41−2.38 (m,2H)。
実施例78
N−(2−アミノ−フェニル)−4−[4−(1−メチル−4−ピラジン−2−イル−1H−イミダゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−ベンズアミド:
Figure 2011529504
4−(4−シアノ−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−安息香酸メチルエステル(1.0g,4.08mmol)を4.0N NaOHに懸濁し、110℃で1時間加熱した。反応が完了した後、2N HClをゆっくり加えることにより、沈殿物を形成させた。次いで、その沈殿物を濾過し、真空下で乾燥し、精製せずに次の工程に使用した。
4−(4−カルボキシ−フェニル)−テトラヒドロ−ピラン−4−カルボン酸(0.4g,1.6mmol)をNMPに溶解し、次いで、HATU(1.28g,2.1eq)およびDIPEA(0.8mL,3.0eq)を加え、50℃で1時間撹拌した。その反応混合物を室温に冷却し、ベンジルアルコール(172mg,1.0eq)を加えた。その反応混合物を室温で一晩撹拌した。その混合物にNaHCO飽和水溶液を加え、次いで、EtOAcで抽出した。有機相を乾燥し、蒸発させ、さらに精製せずに次の工程に使用した。
アセトニトリル中の、4−(4−ベンジルオキシカルボニル−フェニル)−テトラヒドロ−ピラン−4−カルボン酸(0.3g,0.88mmol)および2−ブロモ−1−ピラジン−2−イル−エタノン(210mg,1.2eq)の溶液に、TEA(0.18mL,1.2eq)を加え、マイクロ波中で80℃において1時間加熱した。その反応混合物を蒸発させ、シリカゲルクロマトグラフィ(Hex:EtOAc 25:75)で精製した。4−(4−ベンジルオキシカルボニル−フェニル)−テトラヒドロ−ピラン−4−カルボン酸2−オキソ−2−ピラジン−2−イル−エチルエステル(0.3g,0.65mmol)、NHOAc(110mg,2.2eq)および3Åモレキュラーシーブを、キシレン中で共に混合し、マイクロ波中で160℃において1時間加熱した。反応が終了した後、それをEtOAcで抽出し、有機相を乾燥し、蒸発させることにより、さらに精製せずに次の工程で使用した。
4−[4−(4−ピラジン−2−イル−1H−イミダゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸ベンジルエステル(168mg,0.38mmol)をTHF(3mL)に溶解した。MeI(0.26mL,1.1eq)およびNaH(10mg,1.1eq)を、激しく撹拌しながら室温において加えた。1時間後、その混合物を真空下で蒸発させ、次いで、EtOAc中で抽出した。有機相を乾燥し、蒸発させることにより、次の工程に使用した。EtOH中での4−[4−(1−メチル−4−ピラジン−2−イル−1H−イミダゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−安息香酸ベンジルエステル(0.2mg,0.44mmol)の水素化を過剰のPd/C(10%,乾燥ベース)の存在下で1気圧において行った。16時間後、その反応混合物をセライトパッドで濾過し、熱エタノールで洗浄した。その溶液を蒸発させ、さらに精製せずに次の工程に使用した。
次いで、上記酸を、DMF中のHATUおよびDIPEAの存在下で1,2−フェニレンジアミンとカップリングし、逆相クロマトグラフィで精製することにより、表題化合物を得た。C2626に対するMS実測値455.08(M+H) H NMR (400MHz,dmso−d): H−NMR (DMSO) δ: 10.44 (s,1H),9.14 (d,J=1.6Hz,1H),8.54−8.53 (m,1H),8.44 (d,J=2.4Hz,1H), 8.05 (d,J=8.4Hz,2H),7.82 (s,1H),7.47−7.29 (m,6H),3.79−3.78 (m,4H),3.20 (s,3H), 2.56−2.20 (m,4H)。
実施例79
N−(2−アミノ−フェニル)−4−[4−(1−メチル−4−フェニル−1H−イミダゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−ベンズアミド
Figure 2011529504
2−ブロモ−1−フェニル−エタノンを用いて、実施例78と同様の手順に従うことにより、表題化合物を得た。C2828に対するMS実測値453.17(M+H) H NMR (400MHz,dmso−d): H−NMR (DMSO) δ: 10.49 (s,1H),8.11 (d,J=8.4Hz,2H),7.81−7.79 (m,3H),7.48−7.25 (m,9H),3.74−3.66 (m,4H),3.32 (s,3H),2.66−2.43 (m,4H)。
実施例80:生物学的アッセイ
実施例1の化合物のHDAC阻害活性を2つのタイプのアッセイによって測定し、HDAC1および6を標的分子として使用した。第1のアッセイは、酵素の添加後にプレインキュベーションなしで行われた。試験化合物をDMSOに懸濁し、滴定した。次いで、それを384ウェル試験プレートにスポットした。酵素のHDAC1または6を、25mM Tris−HCl(pH8.0)、137mM NaCl、2.7mM KClおよび0.01%Tween−20を含むアッセイ緩衝液に希釈し、予めスポットされた化合物に加えた。フルオロフォア/クエンチャー対を含むペプチド基質を同じアッセイ緩衝液に希釈し、その化合物/酵素混合物に加えることにより、反応を開始した。その反応物を室温で約45分間インキュベートした。濃縮された展開溶液をアッセイ緩衝液に希釈し、反応物に加えた。その反応物を室温で約15分間インキュベートし、読み取り装置において相対蛍光を読んだ。
第2のアッセイは、酵素を導入した後にプレインキュベーションを約3時間行うことを除いて、上に記載された第1アッセイと類似している。試験化合物をDMSOに懸濁し、滴定した。次いで、それを384ウェル試験プレートにスポットした。酵素のHDAC1または6を、前のアッセイにおいて使用されたものと同じアッセイ緩衝液に希釈し、予めスポットされた化合物に加えた。その酵素/化合物混合物を室温で約3時間インキュベートした。フルオロフォア/クエンチャー対を含むペプチド基質をアッセイ緩衝液に希釈し、その化合物/酵素混合物に加えることにより、反応を開始した。その反応物を室温で45分間インキュベートした。濃縮された展開溶液をアッセイ緩衝液に希釈し、反応物に加えた。その反応物を室温で約15分間インキュベートし、読み取り装置において相対蛍光を読んだ。
表6には、上に記載されたプロトコルを用いて試験された化合物に対するIC50データが示されている。
Figure 2011529504
これらの結果から、これらの化合物が、HDACに対する阻害活性を有し、ゆえにHDACの異常な活性によって引き起こされる疾患を処置するためまたは阻害するために有用であり得ることが示される。
本明細書中で引用されたすべての特許および刊行物は、その全体が本願に参考として援用される。

Claims (31)

  1. 式(I)の化合物およびその薬学的に許容可能な塩から選択される化合物であって:
    Figure 2011529504
    ここで、
    Cyは、シクロアルキリデンまたはヘテロシクロアルキリデンであり;
    Cyは、シクロアルキル、アリールまたはヘテロシクリルであり;
    Arは、アリールまたはヘテロアリールであり;
    mは、0からAr上の置換可能な位置の最大数までの整数であり;
    nは、0からCy上の置換可能な位置の最大数までの整数であり;
    pは、Cy上の置換可能な位置の数に等しい整数であり;
    は、ヒドロキシル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、アリールまたはヘテロアリールは、−NHまたは−OHで置換され、アリールまたはヘテロアリールは、アミノ、ハロ、シアノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ハロアリールおよびハロヘテロシクリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され、ここで、アルキル、アルケニルまたはアルキニルは、ハロ、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ハロフェニル、ヘテロシクリルおよびトリアルキルシリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され;
    は、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシル、カルバモイル、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、aが0、1または2であるC1−10アルキル−S(O)、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイル、N,N(C1−10アルキル)スルファモイル、シクロアルキル、ヘテロシクリルおよびアリールからなる群から独立して選択され;
    は、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシル、カルバモイル、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、aが0、1または2であるC1−10アルキル−S(O)、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−10アルキル)スルファモイル、シクロアルキル、ヘテロシクリルおよびアリールからなる群から独立して選択され、ここで、各Rは、1つ以上のAで必要に応じて置換されるか;または
    2つのR基が、Cyの同じ炭素環原子上で置換されて、Cyの該炭素環原子とともにCy上に位置するスピロ構造の環を形成し、ここで、該スピロ環は、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルであり;
    は、H、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ、ヒドロキシ(C1−10アルキル)、アミノ(C1−10アルキル)、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、ヒドロキシ(C1−10アルコキシ)(C1−10アルコキシ)、(C1−10アルコキシ)(C1−10アルコキシ)、(C1−10アルコキシ)(C1−10アルキル)、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、aが0、1または2であるC1−10アルキル−S(O)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、NH−CO−NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−10アルキル)スルファモイル、アリール、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールチオ、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルオキシ、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリル(C=O)−、ヘテロシクリルオキシおよびヘテロシクリルチオからなる群から独立して選択され、ここで、Rが、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルでない場合、各Rは、1つ以上のBで必要に応じて置換され、Rが、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルである場合、Rは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換されるか、または
    pが、2以上であるとき、2つのR基は、Cy環と縮合環を生じるように5または6員の環状部分を形成し、ここで、該環状部分は、N、OおよびSから選択される1つ以上のヘテロ原子を含み得、該縮合環は、1つ以上のRで必要に応じて置換され;
    は、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ、ヒドロキシ(C1−10アルキル)、アミノ(C1−10アルキル)、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、ヒドロキシ(C1−10アルコキシ)(C1−10アルコキシ)、(C1−10アルコキシ)(C1−10アルコキシ)、(C1−10アルコキシ)(C1−10アルキル)、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、aが0、1または2であるC1−10アルキル−S(O)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、NH−CO−NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−10アルキル)スルファモイル、アリール、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールチオ、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルオキシ、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリル(C=O)−、ヘテロシクリルオキシおよびヘテロシクリルチオから独立して選択され、ここで、各Rは、1つ以上のDで必要に応じて置換され;そして
    A、BおよびDは、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、オキソ、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、aが0、1または2であるC1−10アルキル−S(O)、C1−10アルコキシカルボニル、N−(C1−10アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−10アルキル)スルファモイル、HNS(O)NH−、N−(C1−10アルキル)NHS(O)NH−、N,N−(C1−10アルキル)NS(O)NH−、アリール、アリールオキシ、アリールチオ、シクロアルキル、シクロアルキルオキシ、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル(C=O)−、ヘテロシクリルオキシおよびヘテロシクリルチオから独立して選択される、
    化合物およびその薬学的に許容可能な塩。
  2. が、ヒドロキシル、フェニルまたは5員もしくは6員のヘテロアリールであり、ここで、フェニルまたはヘテロアリールは、−CONH−部分の結合点に隣接する環位置において−NHまたは−OHで置換され、フェニルまたはヘテロアリールは、アミノ、ハロ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ハロアリールおよびハロヘテロシクリルから選択される1つ以上の置換基で必要に応じてさらに置換され、ここで、アルキル、アルケニルまたはアルキニルは、ハロ、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキルおよびシクロアルキルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換される、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  3. Cyが、C3−7シクロアルキリデン、または3から7個の環員を有するヘテロシクロアルキリデンであり;そしてCyが、ヘテロシクリルである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  4. Cyが、ヘテロ環原子として少なくとも1つのN原子を含む5員または6員のヘテロアリールである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  5. 式(I−a)、(I−b)、(I−c)および(I−d)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩から選択される請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であって:
    Figure 2011529504
    ここで、
    mは、0、1、2、3または4であり;
    Cyは、C3−7シクロアルキリデンまたはヘテロシクロアルキリデンであり;
    は、ヒドロキシル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、アリールまたはヘテロアリールは、−CONH−部分の結合点に隣接する環位置において−NHまたは−OHで置換され、アリールまたはヘテロアリールは、アミノ、ハロ、シアノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ハロアリールおよびハロヘテロシクリルから選択される1つ以上の置換基で必要に応じてさらに置換され、ここで、アルキル、アルケニルまたはアルキニルは、ハロ、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ハロフェニル、ヘテロシクリルおよびトリアルキルシリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され;そして
    各Rは、H、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、ヒドロキシ(C1−10アルキル)、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、aが0、1または2であるC1−10アルキル−S(O)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−10アルキル)スルファモイル、アリール、シクロアルキルおよびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで、Rが、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルでない場合、各Rは、1つ以上のBで必要に応じて置換され、Rが、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルである場合、Rは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換されるか、または
    該化合物が、式(I−a)および(I−b)から選択されるとき、pは、2であり、かつ2つのR基は、チアゾール環の4位および5位において置換し、該チアゾール環と縮合環を生じるように5または6員の環状部分を形成し、ここで、該環状部分は、N、OおよびSから選択される1つ以上のヘテロ原子を含み得、該縮合環は、1つ以上のRで必要に応じて置換される、
    請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  6. 式(I−a0)を有する、請求項5に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であって:
    Figure 2011529504
    ここで、RおよびRは、H、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、ヒドロキシ(C1−10アルキル)、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、aが0、1または2であるC1−10アルキル−S(O)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイルおよびN,N−(C1−10アルキル)スルファモイルから独立して選択されるか、またはチアゾール環と縮合環を生じるように5もしくは6員の環状部分を形成し、ここで、該環状部分は、N、OおよびSから選択される1つ以上のヘテロ原子を含み得、ここで、RおよびRの各々は、1つ以上のBで必要に応じて置換される、
    請求項5に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  7. 4−(1−(5−アセチル−4−メチルチアゾール−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    4−(1−(5−アセチル−4−メチルチアゾール−2−イル)シクロプロピル)−N−(2−アミノフェニル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−((2−メトキシエチルアミノ)メチル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−((2−メトキシエチルアミノ)メチル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−((ピリジン−2−イルアミノ)メチル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−((ピリジン−2−イルアミノ)メチル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−((2,2,2−トリフルオロエチルアミノ)メチル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−((2,2,2−トリフルオロエチルアミノ)メチル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−((シクロプロピルメチルアミノ)メチル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−((シクロプロピルメチルアミノ)メチル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)−N,N,4−トリメチルチアゾール−5−カルボキサミド;
    2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)−N,N−4−トリメチルチアゾール−5−カルボキサミド;
    2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)−N−イソプロピルチアゾール−4−カルボキサミド;
    2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)−N−イソプロピルチアゾール−4−カルボキサミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[d]チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[d]チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)−6,7−ジヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−5(4H)−カルボン酸エチル;
    2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)−6,7−ジヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−5(4H)−カルボン酸エチル;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)−6,7−ジヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−5(4H)−カルボン酸tert−ブチル;および
    2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)−6,7−ジヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−5(4H)−カルボン酸tert−ブチル;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−メチルチアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    (S)−4−(1−(5−(2−アミノ−3−メチルブタノイル)−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)シクロプロピル)−N−(2−アミノフェニル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−フルオロフェニル)−4−(1−(チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(1−(チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(1−(チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(5−メチルチオフェン−2−イル)フェニル)−4−(1−(チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(1−(5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(1−(6,7−ジヒドロピラノ[4,3−d]チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;ならびに
    それらの薬学的に許容可能な塩
    からなる群から選択される、請求項6に記載の化合物。
  8. 以下からなる群から選択される式を有する、請求項5に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であって:
    Figure 2011529504
    ここで、R’、R’、R、RおよびR10は、HおよびRの官能基から独立して選択され、R’、R’、R、RおよびR10の各々は、1つ以上のDで必要に応じて置換される、請求項5に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  9. N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−3−(1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−5−メチルチアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−3−(1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−5−メチルチアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−3−(1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−5−メチルチアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−3−(1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−5−メチルチアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−3−(1−(4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(5−メチル−4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−3−(1−(5−メチル−4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−3−(1−(4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(5−メチル−4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−3−(1−(5−メチル−4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(6−クロロ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(6−クロロ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(7−メトキシ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−メトキシ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(7−((ジメチルアミノ)メチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−((ジメチルアミノ)メチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(7−(ピロリジン−1−イルメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−(ピロリジン−1−イルメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(7−(モルホリノメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−(モルホリノメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチル−6−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチル−6−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチル−7−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチル−7−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)チアゾール−4−イル)−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)チアゾール−4−イル)−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    4−(1−(4−(7−シアノ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−シアノ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)チアゾール−4−イル)−2−メチル−N−(2−モルホリノエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)チアゾール−4−イル)−2−メチル−N−(2−モルホリノエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)チアゾール−4−イル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボン酸メチル;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)チアゾール−4−イル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボン酸メチル;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチル−7−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチル−7−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)チアゾール−4−イル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボン酸;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)チアゾール−4−イル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボン酸;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチル−7−(2−モルホリノエトキシ)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチル−7−(2−モルホリノエトキシ)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(7−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(7−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(7−(2−(ジメチルアミノ)エチルアミノ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−(2−(ジメチルアミノ)エチルアミノ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)チアゾール−4−イル)−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)チアゾール−4−イル)−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチル−6−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチル−6−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)チアゾール−4−イル)−2−メチル−N−(2−モルホリノエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)チアゾール−4−イル)−2−メチル−N−(2−モルホリノエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(6−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(6−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(6−メトキシ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(6−メトキシ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(8−フルオロ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(8−フルオロ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(7−((ジメチルアミノ)メチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−((ジメチルアミノ)メチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(6−ブロモ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(6−ブロモ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(7−メトキシ−2−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−メトキシ−2−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;および
    それらの薬学的に許容可能な塩
    からなる群から選択される、請求項8に記載の化合物。
  10. 以下からなる群から選択される式を有する、請求項5に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であって:
    Figure 2011529504
    ここで、R’、R’、R、RおよびR10は、HおよびRの官能基から独立して選択され、ここで、R’、R’、R、RおよびR10の各々は、1つ以上のDで必要に応じて置換される、化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  11. N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(1−イソプロピル−2−メチルイミダゾール−5−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(1−イソプロピル−2−メチルイミダゾール−5−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(4−イソプロピル−5−メチル1,2,4−トリアゾール−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(4−イソプロピル−5−メチル1,2,4−トリアゾール−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(ピリジン−4−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(ピリジン−4−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(ピリジン−2−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(ピラジン−2−イル)チアゾール−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;および
    それらの薬学的に許容可能な塩
    からなる群から選択される、請求項10に記載の化合物。
  12. 以下からなる群から選択される式を有する、請求項5に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であって:
    Figure 2011529504
    ここで、
    qは、2、3、4または5であり;
    およびRは、独立してHもしくはRの官能基であるか、またはチアゾール環と縮合環を生じるように5もしくは6員の環状部分を形成し、ここで、該環状部分は、N、OおよびSから選択される1つ以上のヘテロ原子を有し得;ここで、RおよびRの各々は、1つ以上のBで必要に応じて置換され;そして
    ’、R’、R、RおよびR10は、H、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、ヒドロキシ(C1−10アルキル)、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、aが0、1または2であるC1−10アルキル−S(O)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイルおよびN,N−(C1−10アルキル)スルファモイルから独立して選択され、ここで、R’、R’、R、RおよびR10の各々は、1つ以上のDで必要に応じて置換される、
    化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  13. N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−5−メチルチアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−5−メチルチアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(5−メチル−4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(5−メチル−4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(6−クロロ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(6−クロロ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(7−メトキシ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−メトキシ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(7−((ジメチルアミノ)メチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−((ジメチルアミノ)メチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(7−(ピロリジン−1−イルメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−(ピロリジン−1−イルメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(7−(モルホリノメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−(モルホリノメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチル−6−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチル−6−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチル−7−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチル−7−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロペンチル)チアゾール−4−イル)−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロペンチル)チアゾール−4−イル)−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    4−(1−(4−(7−シアノ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−シアノ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロペンチル)チアゾール−4−イル)−2−メチル−N−(2−モルホリノエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロペンチル)チアゾール−4−イル)−2−メチル−N−(2−モルホリノエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロペンチル)チアゾール−4−イル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボン酸メチル;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロペンチル)チアゾール−4−イル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボン酸メチル;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチル−7−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチル−7−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロペンチル)チアゾール−4−イル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボン酸;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロペンチル)チアゾール−4−イル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボン酸;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチル−7−(2−モルホリノエトキシ)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチル−7−(2−モルホリノエトキシ)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(7−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(7−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(7−(2−(ジメチルアミノ)エチルアミノ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−(2−(ジメチルアミノ)エチルアミノ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロペンチル)チアゾール−4−イル)−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロペンチル)チアゾール−4−イル)−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチル−6−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチル−6−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロペンチル)チアゾール−4−イル)−2−メチル−N−(2−モルホリノエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロペンチル)チアゾール−4−イル)−2−メチル−N−(2−モルホリノエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(6−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(6−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(6−メトキシ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(6−メトキシ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(8−フルオロ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(8−フルオロ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(7−((ジメチルアミノ)メチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−((ジメチルアミノ)メチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(6−ブロモ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(6−ブロモ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(7−メトキシ−2−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−メトキシ−2−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)シクロペンチル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−フェニル)−4−[1−(4−ピリジン−3−イル−チアゾール−2−イル)−シクロペンチル]−ベンズアミド;および
    それらの薬学的に許容可能な塩
    からなる群から選択される、請求項12に記載の化合物。
  14. 以下からなる群から選択される式を有する、請求項5に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であって:
    Figure 2011529504
    Figure 2011529504
    ここで、
    qは、2、3、4または5であり;
    Qは、C、N、OおよびSから独立して選択される環原子であり、ここで、少なくとも1つのQは、N、OおよびSから選択されるヘテロ環原子であり;
    およびRは、H、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、aが0、1または2であるC1−10アルキル−S(O)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイルおよびN,N−(C1−10アルキル)スルファモイルから独立して選択されるか、またはチアゾール環と縮合環を生じるように5もしくは6員の環状部分を形成し、ここで、該環状部分は、N、OおよびSから選択される1つ以上のヘテロ原子を含み得;ここで、RおよびRの各々は、1つ以上のBで必要に応じて置換され;そして
    ’、R’、R、RおよびR10は、HおよびRの官能基から独立して選択され;ここで、R’、R’、R、RおよびR10の各々は、1つ以上のDで必要に応じて置換される、
    化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  15. 構造(A”0)および(A”10)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩:
    Figure 2011529504
    から選択される、請求項14に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  16. N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−5−メチルチアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−5−メチルチアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(5−メチル−4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(5−メチル−4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    4−(4−(4−(6−クロロ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(6−クロロ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(7−メトキシ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(7−メトキシ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    4−(4−(4−(7−((ジメチルアミノ)メチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(7−((ジメチルアミノ)メチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(7−(ピロリジン−1−イルメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(7−(ピロリジン−1−イルメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(7−(モルホリノメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(7−(モルホリノメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(2−メチル−6−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(2−メチル−6−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(2−メチル−7−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(2−メチル−7−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    3−(2−(4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)テトラヒドロピラン−4−イル)チアゾール−4−イル)−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    3−(2−(4−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)テトラヒドロピラン−4−イル)チアゾール−4−イル)−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    4−(4−(4−(7−シアノ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(7−シアノ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    3−(2−(4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)テトラヒドロピラン−4−イル)チアゾール−4−イル)−2−メチル−N−(2−モルホリノエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    3−(2−(4−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)テトラヒドロピラン−4−イル)チアゾール−4−イル)−2−メチル−N−(2−モルホリノエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    3−(2−(4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)テトラヒドロピラン−4−イル)チアゾール−4−イル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボン酸メチル;
    3−(2−(4−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)テトラヒドロピラン−4−イル)チアゾール−4−イル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボン酸メチル;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(2−メチル−7−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(2−メチル−7−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    3−(2−(4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)テトラヒドロピラン−4−イル)チアゾール−4−イル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボン酸;
    3−(2−(4−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)テトラヒドロピラン−4−イル)チアゾール−4−イル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボン酸;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(2−メチル−7−(2−モルホリノエトキシ)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(2−メチル−7−(2−モルホリノエトキシ)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    4−(4−(4−(7−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(7−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(7−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(7−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    4−(4−(4−(7−(2−(ジメチルアミノ)エチルアミノ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(7−(2−(ジメチルアミノ)エチルアミノ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    3−(2−(4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)テトラヒドロピラン−4−イル)チアゾール−4−イル)−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−(2−(4−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)テトラヒドロピラン−4−イル)チアゾール−4−イル)−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(2−メチル−6−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(2−メチル−6−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    3−(2−(4−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)テトラヒドロピラン−4−イル)チアゾール−4−イル)−2−メチル−N−(2−モルホリノエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−(2−(4−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)テトラヒドロピラン−4−イル)チアゾール−4−イル)−2−メチル−N−(2−モルホリノエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(6−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(6−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(6−メトキシ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(6−メトキシ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    4−(4−(4−(8−フルオロ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(8−フルオロ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    4−(4−(4−(7−((ジメチルアミノ)メチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(7−((ジメチルアミノ)メチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    4−(4−(4−(6−ブロモ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(6−ブロモ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(7−メトキシ−2−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(7−メトキシ−2−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−フェニル)−4−[4−(4−ピリジン−3−イル−チアゾール−2−イル)−テトラヒドロ−ピラン−4−イル]−ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−シクロヘキサ−1,5−ジエニル)−4−(4−チアゾール−2−イル−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(6−クロロピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(6−(ピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(4−(ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−フルオロフェニル)−4−(4−(4−(ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(6−(2−メトキシエトキシ)ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(6,7−ジヒドロピラノ[4,3−d]チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    4−(4−(5−アセチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)−N−(2−アミノフェニル)ベンズアミド;
    4−(4−(5−アセチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)−N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−フルオロフェニル)−4−(4−(5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(4−(ピロリジン−1−イルメチル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(4−((2−メトキシエトキシ)メチル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(4−(モルホリノメチル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(6−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(4−エトキシチアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(4−エトキシチアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(ピラジン−2−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(5−クロロチオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(5−メチルチオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(5−(ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(4−(4−(ピラジン−2−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(4−(ピラジン−2−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−フルオロフェニル)−4−(4−(4−(ピラジン−2−イル)チアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(5−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(5−メチルチアゾール−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;および
    それらの薬学的に許容可能な塩
    からなる群から選択される、請求項14に記載の化合物。
  17. 以下からなる群から選択される式を有する、請求項5に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であって:
    Figure 2011529504
    Figure 2011529504
    ここで、
    およびRは、H、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、aが0、1または2であるC1−10アルキル−S(O)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイルおよびN,N−(C1−10アルキル)スルファモイルから独立して選択されるか、またはチアゾール環と縮合環を生じるように5もしくは6員の環状部分を形成し、ここで、該環状部分は、N、OおよびSから選択される1つ以上のヘテロ原子を有し得;ここで、RおよびRの各々は、1つ以上のBで必要に応じて置換され;そして
    ’、R’、R、RおよびR10は、H、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、aが0、1または2であるC1−10アルキル−S(O)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイルおよびN,N−(C1−10アルキル)スルファモイルから独立して選択され、ここで、R、R、R、RおよびR10の各々は、1つ以上のDで必要に応じて置換される、
    請求項5に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  18. 以下からなる群から選択される式を有する、請求項5に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であって:
    Figure 2011529504
    ここで、
    ’、R’、R、RおよびR10は、H、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、aが0、1または2であるC1−10アルキル−S(O)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイルおよびN,N−(C1−10アルキル)スルファモイルから独立して選択され、ここで、R’、R’、R、RおよびR10の各々は、1つ以上のDで必要に応じて置換され;そして
    11、R12およびR13は、1つ以上のBで必要に応じて置換されたRから独立して選択される、
    化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  19. N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−3−(1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−3−(1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−3−(1−(4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−3−(1−(4−(2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(6−クロロ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(6−クロロ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(7−メトキシ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−メトキシ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(7−((ジメチルアミノ)メチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−((ジメチルアミノ)メチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(7−(ピロリジン−1−イルメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−(ピロリジン−1−イルメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(7−(モルホリノメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−(モルホリノメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチル−6−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチル−6−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチル−7−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチル−7−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)ピリミジン−4−イル)−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)ピリミジン−4−イル)−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    4−(1−(4−(7−シアノ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−シアノ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)ピリミジン−4−イル)−2−メチル−N−(2−モルホリノエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)ピリミジン−4−イル)−2−メチル−N−(2−モルホリノエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)ピリミジン−4−イル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボン酸メチル;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)ピリミジン−4−イル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボン酸メチル;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチル−7−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチル−7−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)ピリミジン−4−イル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボン酸;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)ピリミジン−4−イル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボン酸;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチル−7−(2−モルホリノエトキシ)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチル−7−(2−モルホリノエトキシ)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(7−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(7−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(7−(2−(ジメチルアミノ)エチルアミノ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−(2−(ジメチルアミノ)エチルアミノ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)ピリミジン−4−イル)−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)ピリミジン−4−イル)−N−(2−メトキシエチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(2−メチル−6−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(2−メチル−6−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    3−(2−(1−(4−(ヒドロキシカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)ピリミジン−4−イル)−2−メチル−N−(2−モルホリノエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−(2−(1−(4−(2−アミノフェニルカルバモイル)フェニル)シクロプロピル)ピリミジン−4−イル)−2−メチル−N−(2−モルホリノエチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(6−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(6−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(6−メトキシ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(6−メトキシ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(8−フルオロ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(8−フルオロ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(7−((ジメチルアミノ)メチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−((ジメチルアミノ)メチル)−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    4−(1−(4−(6−ブロモ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)−N−ヒドロキシベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(6−ブロモ−2−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(7−メトキシ−2−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(7−メトキシ−2−(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;および
    それらの薬学的に許容可能な塩
    からなる群から選択される、請求項18に記載の化合物。
  20. 以下からなる群から選択される式を有する、請求項5に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であって:
    Figure 2011529504
    ここで、R’、R’、R、RおよびR10は、H、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、aが0、1または2であるC1−10アルキル−S(O)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイルおよびN,N−(C1−10アルキル)スルファモイルから独立して選択され、ここで、R、R、R、RおよびR10の各々は、1つ以上のDで必要に応じて置換される、
    化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  21. N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(1−イソプロピル−2−メチルイミダゾール−5−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(1−イソプロピル−2−メチルイミダゾール−5−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(4−イソプロピル−5−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(4−イソプロピル−5−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(ピリジン−4−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(ピリジン−4−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−ヒドロキシ−4−(1−(4−(ピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(4−(ピリジン−2−イル)ピリミジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;および
    それらの薬学的に許容可能な塩からなる群から選択される、請求項20に記載の化合物。
  22. 以下からなる群から選択される式を有する、請求項5に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であって:
    Figure 2011529504
    Figure 2011529504
    ここで、
    ’、R’、R、RおよびR10は、H、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、aが0、1または2であるC1−10アルキル−S(O)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイルおよびN,N−(C1−10アルキル)スルファモイルから独立して選択され、ここで、R’、R’、R、RおよびR10の各々は、1つ以上のDで必要に応じて置換され;そして
    11、R12およびR13は、1つ以上のBで必要に応じて置換されるRから独立して選択される、
    化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  23. 4−(4−(1H−テトラゾール−5−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)−N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)ベンズアミド;
    4−(4−(1H−テトラゾール−5−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)−N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(2,3−ジヒドロピリジン−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(ピリジン−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(5−クロロチオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(ピリジン−2−イル)テトラヒドロピラン−4−イル)ベンズアミド;および
    それらの薬学的に許容可能な塩からなる群
    から選択される、請求項22に記載の化合物。
  24. 式(I−e)、(I−f)、(I−g)、(I−h)、(I−i)、(I−j)、(I−k)、(I−l)、(I−m)、(I−n)、(I−o)、(I−p)、(I−q)および(I−r)の化合物ならびにその薬学的に許容可能な塩から選択される、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であって:
    Figure 2011529504
    Figure 2011529504
    ここで、
    mは、0、1、2、3または4であり;
    Cyは、C3−7シクロアルキリデンまたはヘテロシクロアルキリデンであり;
    は、ヒドロキシル、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、アリールまたはヘテロアリールは、−CONH−部分の結合点に隣接する環位置において−NHまたは−OHで置換され、アリールまたはヘテロアリールは、アミノ、ハロ、シアノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ハロアリールおよびハロヘテロシクリルから選択される1つ以上の置換基で必要に応じてさらに置換され、ここで、アルキル、アルケニルまたはアルキニルは、ハロ、ヒドロキシル、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ハロフェニル、ヘテロシクリルおよびトリアルキルシリルから選択される1つ以上の基で必要に応じてさらに置換され;そして
    各Rは、H、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシル、ヒドロキシ(C1−10アルキル)、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アミノ、アジド、カルボキシル、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシ、C1−10アルカノイル、C1−10アルカノイルオキシ、N−(C1−10アルキル)アミノ、N,N−(C1−10アルキル)アミノ、C1−10アルカノイルアミノ、N−(C1−10アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−10アルキル)カルバモイル、aが0、1または2であるC1−10アルキル−S(O)、C1−10アルコキシカルボニル、NH−S(O)NH−、N−(C1−10アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−10アルキル)スルファモイル、アリール、シクロアルキルおよびヘテロシクリルから独立して選択され、Rが、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルでない場合、各Rは、1つ以上のBで必要に応じて置換され、Rが、アリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルである場合、Rは、1つ以上のRで必要に応じてさらに置換される、
    化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  25. N−(2−アミノフェニル)−4−(1−(ピリジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(1−(ピリジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(5−クロロチオフェン−2−イル)フェニル)−4−(1−(ピリジン−2−イル)シクロプロピル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(ピリジン−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(ピリジン−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(5−クロロチオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(ピリジン−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4,6−ビス(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)ピリジン−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(4,6−ビス(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)ピリジン−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(5−クロロチオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(4,6−ビス(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)ピリジン−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(2,3−ジヒドロピリジン−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(2,3−ジヒドロピリジン−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)−4−(4−(2,3−ジヒドロピリジン−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド;
    4−(4−(1H−テトラゾール−5−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−N−(2−アミノフェニル)ベンズアミド;
    4−(4−(1H−テトラゾール−5−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)ベンズアミド;
    4−(4−(1H−テトラゾール−5−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−N−(2−アミノ−5−(チオフェン−2−イル)フェニル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−(ピラジン−2−イル)−1H−イミダゾール−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(1−メチル−4−(ピラジン−2−イル)−1H−イミダゾール−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(1−メチル−4−(ピラジン−2−イル)−1H−イミダゾール−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(4−フェニル−1H−イミダゾール−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−(4−(1−メチル−4−フェニル−1H−イミダゾール−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−4−(4−(1−メチル−4−フェニル−1H−イミダゾール−2−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ベンズアミド;
    4−(4−(3−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)安息香酸2−アミノフェニル;
    4−(4−(3−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)安息香酸4−アミノ−4’−フルオロビフェニル−3−イル;
    4−(4−(3−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)安息香酸2−アミノ−5−(5−クロロチオフェン−2−イル)フェニル、および
    それらの薬学的に許容可能な塩
    からなる群から選択される、請求項24に記載の化合物。
  26. 有効量の請求項1に記載の1つ以上の化合物および薬学的に許容可能なキャリアを含む、薬学的組成物。
  27. シクロホスファミド、ダカルバジン、シスプラチン、メトトレキサート、メルカプトプリン、チオグアニン、フルオロウラシル、シタラビン、ビンブラスチン、パクリタキセル、ドキソルビシン、ブレオマイシン、マイトマイシン、プレドニゾン、タモキシフェン、フルタミド、アスパラギナーゼ、リツキシマブ、トラスツズマブ、イマチニブ、レチノイン酸、コロニー刺激因子、アミホスチン、レナリドマイド、HDAC阻害剤、CDK阻害剤、カンプトテシンおよびトポテカンからなる群から選択される1つ以上の抗癌剤をさらに含む、請求項26に記載の薬学的組成物。
  28. 動物においてヒストン脱アセチル化酵素によって媒介される疾患を阻害するかまたは処置する方法であって、治療有効量の請求項1に記載の1つ以上の化合物を該動物に投与する工程を包含する、方法。
  29. 前記疾患が、細胞の異常な増殖および/または分化を伴う、請求項28に記載の方法。
  30. 前記疾患が、細胞増殖性疾患、常染色体優性障害、遺伝子関連代謝障害、線維症、自己免疫疾患、糖尿病、神経疾患およびアルツハイマー病からなる群から選択される、請求項28に記載の方法。
  31. 前記疾患が、嚢胞性線維症、注射線維症(injection fibrosis)、心内膜心筋線維症、肺線維症、縦隔線維症、骨髄線維症、後腹膜線維症、進行性塊状線維症および腎線維症からなる群から選択される線維症、または膀胱癌、乳癌、結腸癌、直腸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、白血病、肺癌、メラノーマ、非ホジキンリンパ腫、膵癌、前立腺癌、皮膚癌および甲状腺癌からなる群から選択される癌である、請求項28に記載の方法。
JP2011521247A 2008-07-28 2009-07-28 シクロアルキリデンヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物およびヘテロシクロアルキリデンヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物 Pending JP2011529504A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8408108P 2008-07-28 2008-07-28
US61/084,081 2008-07-28
PCT/US2009/051964 WO2010014611A1 (en) 2008-07-28 2009-07-28 Cycloalkylidene and heterocycloalkylidene histone deacetylase inhibitor compounds

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014010063A Division JP2014098002A (ja) 2008-07-28 2014-01-23 シクロアルキリデンヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物およびヘテロシクロアルキリデンヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011529504A true JP2011529504A (ja) 2011-12-08
JP2011529504A5 JP2011529504A5 (ja) 2012-07-05

Family

ID=40996551

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011521247A Pending JP2011529504A (ja) 2008-07-28 2009-07-28 シクロアルキリデンヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物およびヘテロシクロアルキリデンヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物
JP2014010063A Pending JP2014098002A (ja) 2008-07-28 2014-01-23 シクロアルキリデンヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物およびヘテロシクロアルキリデンヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014010063A Pending JP2014098002A (ja) 2008-07-28 2014-01-23 シクロアルキリデンヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物およびヘテロシクロアルキリデンヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物

Country Status (11)

Country Link
US (2) US8088771B2 (ja)
EP (1) EP2326622A1 (ja)
JP (2) JP2011529504A (ja)
KR (1) KR20110038159A (ja)
CN (1) CN102123987A (ja)
AU (1) AU2009276699A1 (ja)
BR (1) BRPI0916713A2 (ja)
CA (1) CA2731323A1 (ja)
MX (1) MX2011001090A (ja)
NZ (1) NZ590747A (ja)
WO (1) WO2010014611A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016534069A (ja) * 2013-10-24 2016-11-04 メイヨ・ファウンデーション・フォー・メディカル・エデュケーション・アンド・リサーチ Hdac6阻害剤での多嚢胞性疾患の治療
JP2017533277A (ja) * 2014-10-31 2017-11-09 アッヴィ・エス・ア・エール・エル 置換テトラヒドロピランおよび使用方法
JP2020505440A (ja) * 2017-01-10 2020-02-20 シーストーン・ファーマスーティカルズ・(スージョウ)・カンパニー・リミテッドCstone Pharmaceuticals (Suzhou) Co., Ltd. Hdac6選択的阻害剤およびその製造方法と使用
JP2021512078A (ja) * 2018-01-29 2021-05-13 メルク パテント ゲーエムベーハー Gcn2阻害剤およびその使用

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2690192A1 (en) * 2007-06-26 2008-12-31 Gilead Colorado, Inc. Imidazopyridinyl thiazolyl histone deacetylase inhibitors
TW200922564A (en) * 2007-09-10 2009-06-01 Curis Inc CDK inhibitors containing a zinc binding moiety
US8134000B2 (en) 2008-07-14 2012-03-13 Gilead Sciences, Inc. Imidazolyl pyrimidine inhibitor compounds
CA2728228A1 (en) * 2008-07-14 2010-01-21 Gilead Sciences, Inc. Oxindolyl inhibitor compounds
EP2303881A2 (en) 2008-07-14 2011-04-06 Gilead Sciences, Inc. Fused heterocyclyc inhibitors of histone deacetylase and/or cyclin-dependent kinases
KR20110038159A (ko) 2008-07-28 2011-04-13 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 사이클로알킬리덴 및 헤테로사이클로알킬리덴 히스톤 데아세틸라아제 억제제 화합물
WO2010025375A1 (en) 2008-08-29 2010-03-04 Treventis Corporation Compositions and methods of treating amyloid disease
WO2010028192A1 (en) 2008-09-03 2010-03-11 Repligen Corporation Compositions including 6-aminohexanoic acid derivatives as hdac inhibitors
ES2463826T3 (es) 2009-06-08 2014-05-29 Gilead Sciences, Inc. Compuestos inhibidores de HDAC de cicloalquilcarbamato benzamida anilina
CN102459159A (zh) 2009-06-08 2012-05-16 吉利德科学股份有限公司 烷酰基氨基苯甲酰胺苯胺hdac抑制剂化合物
JO3002B1 (ar) 2009-08-28 2016-09-05 Irm Llc مركبات و تركيبات كمثبطات كيناز بروتين
US20120079818A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Svihla Gary R Filtration arrangement for an exhaust aftertreatment system for a locomotive two-stroke diesel engine
WO2012118782A1 (en) 2011-02-28 2012-09-07 Repligen Corporation Histone deacetylase inhibitors
US10059723B2 (en) 2011-02-28 2018-08-28 Biomarin Pharmaceutical Inc. Histone deacetylase inhibitors
US8957066B2 (en) 2011-02-28 2015-02-17 Biomarin Pharmaceutical Inc. Histone deacetylase inhibitors
CN102838625B (zh) * 2011-06-22 2015-04-15 中国科学院上海药物研究所 四氢吡啶并噻唑类化合物、其制备方法、包含该化合物的药物组合物及其用途
BR112014000821A2 (pt) 2011-07-15 2016-08-23 Basf Se compostos, processo, composições agroquímicas, uso de compostos da fórmula i, método para combate de fungos nocivos e semente
PE20140837A1 (es) 2011-07-15 2014-07-10 Basf Se Compuestos fungicidas 2-[2-cloro-4-(4-cloro-fenoxi)-fenil]-1-[1,2,4]triazol-1-il-etanol alquilo sustituidos
US20140162876A1 (en) 2011-08-15 2014-06-12 Basf Se Fungicidal substituted 1--1H-[1,2,4]triazole compounds
BR112014003413A2 (pt) 2011-08-15 2017-03-14 Basf Se compostos de fórmula i, processo para a preparação dos compostos de fórmula i, compostos de fórmula xii, compostos de fórmula viii e xi, composições agroquímicas, utilizações dos compostos de fórmula i ou viii e semente revestida
AR087949A1 (es) 2011-08-15 2014-04-30 Basf Se Compuestos fungicidas de 1-{2-[halo-4-(4-halogeno-fenoxi)-fenil]-2-alcoxi-3-metil-butil}-1h-[1,2,4]triazol sustituidos, un metodo para su preparacion y su empleo en composiciones agroquimicas para combatir hongos fitopatogenicos
BR112014011223A8 (pt) 2011-11-11 2023-01-31 Novartis Ag Método de tratar uma doença proliferativa
CN105708819B (zh) 2011-11-23 2020-12-29 诺华股份有限公司 医药制剂
JO3407B1 (ar) 2012-05-31 2019-10-20 Eisai R&D Man Co Ltd مركبات رباعي هيدرو بيرازولو بيريميدين
DK2970139T3 (en) 2013-03-15 2018-08-13 Biomarin Pharm Inc HDAC inhibitors
PE20160608A1 (es) 2013-10-14 2016-07-08 Eisai Randd Man Co Ltd Compuestos de quinolina selectivamente sustituida
US9663486B2 (en) 2013-10-14 2017-05-30 Eisai R&D Management Co., Ltd. Selectively substituted quinoline compounds
EP3661909B1 (en) * 2017-08-02 2023-08-16 Merck Sharp & Dohme LLC Novel substituted phenyl compounds as indoleamine 2,3-dioxygenase (ido) inhibitors
JP7250422B2 (ja) * 2017-12-28 2023-04-03 東京応化工業株式会社 レジスト組成物、及びレジストパターン形成方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005092899A1 (en) * 2004-03-26 2005-10-06 Methylgene Inc. Inhibitors of histone deacetylase
JP2006518341A (ja) * 2003-01-13 2006-08-10 アステラス製薬株式会社 ヒストンデアセチラーゼ(hdac)阻害剤としてのヒドロキサム酸誘導体
WO2006098912A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-21 Merck & Co., Inc. Diphenyl substituted cycloalkanes, compositions containing such compounds and methods of use

Family Cites Families (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE264833T1 (de) 1996-01-16 2004-05-15 Bristol Myers Squibb Co Konformationseingeschränkte aromatische inhibitoren des microsomalen triglyceridtransferproteins und verfahren
US20040006011A1 (en) * 1996-07-12 2004-01-08 Gour Barbara J. Peptidomimetic modulators of cell adhesion
US6174905B1 (en) 1996-09-30 2001-01-16 Mitsui Chemicals, Inc. Cell differentiation inducer
US5760246A (en) * 1996-12-17 1998-06-02 Biller; Scott A. Conformationally restricted aromatic inhibitors of microsomal triglyceride transfer protein and method
US6307049B1 (en) 1998-09-30 2001-10-23 The Procter & Gamble Co. Heterocyclic 2-substituted ketoamides
GB9919778D0 (en) 1999-08-21 1999-10-27 Zeneca Ltd Chemical compounds
CA2385592C (en) 1999-09-17 2011-01-11 Bing-Yan Zhu Benzamides and related inhibitors of factor xa
AU2001231154A1 (en) 2000-01-24 2001-07-31 Adherex Technologies Inc. Peptidomimetic modulators of cell adhesion
AU2001234689A1 (en) 2000-02-01 2001-08-14 Cor Therapeutics, Inc. Bivalent phenylene inhibitors of factor xa
ES2244613T3 (es) 2000-04-27 2005-12-16 Astellas Pharma Inc. Derivados de imidazopiridina.
US6403588B1 (en) * 2000-04-27 2002-06-11 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Imidazopyridine derivatives
AU2001273040A1 (en) 2000-06-27 2002-01-08 Du Pont Pharmaceuticals Company Factor xa inhibitors
WO2002026712A2 (en) 2000-09-29 2002-04-04 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Quaternary amines and related inhibitors of factor xa
AU2001295992A1 (en) 2000-10-24 2002-05-06 Sankyo Company Limited Imidazopyridine derivatives
US7129242B2 (en) 2000-12-06 2006-10-31 Signal Pharmaceuticals, Llc Anilinopyrimidine derivatives as JNK pathway inhibitors and compositions and methods related thereto
US7429599B2 (en) 2000-12-06 2008-09-30 Signal Pharmaceuticals, Llc Methods for treating or preventing an inflammatory or metabolic condition or inhibiting JNK
GB0103926D0 (en) 2001-02-17 2001-04-04 Astrazeneca Ab Chemical compounds
KR20030076688A (ko) 2001-02-20 2003-09-26 아스트라제네카 아베 Gsk3-관련 장애의 치료를 위한 2-아릴아미노-피리미딘
SE0100569D0 (sv) 2001-02-20 2001-02-20 Astrazeneca Ab New compounds
WO2003084997A1 (en) 2001-04-10 2003-10-16 Transtech Pharma, Inc. Probes, systems and methods for drug discovery
ATE337316T1 (de) 2001-06-21 2006-09-15 Smithkline Beecham Corp Imidazo 1,2-aöpyridin-derivate zur prophylaxe und behandlung von herpes-infektionen
US7196095B2 (en) 2001-06-25 2007-03-27 Merck & Co., Inc. (Pyrimidinyl) (phenyl) substituted fused heteroaryl p38 inhibiting and PKG kinase inhibiting compounds
EP1270551A1 (en) 2001-06-26 2003-01-02 Aventis Pharma Deutschland GmbH Urea derivatives with antiproteolytic activity
US7868204B2 (en) * 2001-09-14 2011-01-11 Methylgene Inc. Inhibitors of histone deacetylase
DE60211539T2 (de) 2001-10-05 2006-09-21 Smithkline Beecham Corp. Imidazopyridinderivate zur verwendung bei der behandlung von herpes-vireninfektion
WO2003041649A2 (en) 2001-11-13 2003-05-22 Merck Frosst Canada & Co. Cyanoalkylamino derivatives as protease inhibitors
US6995144B2 (en) 2002-03-14 2006-02-07 Eisai Co., Ltd. Nitrogen containing heterocyclic compounds and medicines containing the same
JP2003313126A (ja) 2002-04-23 2003-11-06 Sankyo Co Ltd イミダゾピリジン誘導体を有効成分とする医薬
JP2004002826A (ja) 2002-04-24 2004-01-08 Sankyo Co Ltd 高分子イミダゾピリジン誘導体
US20040034084A1 (en) 2002-05-24 2004-02-19 Celgene Corporation Methods for using JNK inhibitors for treating or preventing disease-related wasting
GB0212049D0 (en) 2002-05-24 2002-07-03 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
CA2388358A1 (en) 2002-05-31 2003-11-30 Voiceage Corporation A method and device for multi-rate lattice vector quantization
JP3725105B2 (ja) * 2002-08-30 2005-12-07 株式会社東芝 二次電池の過放電防止回路及び二次電池の過放電防止法
UA80296C2 (en) 2002-09-06 2007-09-10 Biogen Inc Imidazolopyridines and methods of making and using the same
AU2003273701A1 (en) 2002-10-17 2004-05-04 Methylgene Inc. Inhibitors of histone deacetylase
US20040087642A1 (en) 2002-10-24 2004-05-06 Zeldis Jerome B. Methods of using and compositions comprising a JNK inhibitor for the treatment, prevention, management and/or modification of pain
US20040092568A1 (en) 2002-10-31 2004-05-13 Zeldis Jerome B. Methods for the treatment, prevention and management of macular degeneration
WO2004048343A1 (en) 2002-11-28 2004-06-10 Schering Aktiengesellschaft Chk-, pdk- and akt-inhibitory pyrimidines, their production and use as pharmaceutical agents
US20050019366A1 (en) 2002-12-31 2005-01-27 Zeldis Jerome B. Drug-coated stents and methods of use therefor
TW200424174A (en) 2003-02-06 2004-11-16 Hoffmann La Roche New TP diamide
US7208491B2 (en) 2003-02-07 2007-04-24 Hoffmann-La Roche Inc. N-monoacylated o-phenylenediamines
WO2004076452A1 (en) 2003-02-26 2004-09-10 Merck Sharp & Dohme Limited 5,8-DIFLUOROIMIDAZO[1,2-a]PYRIDINES AS GABA-A α2/α3 LIGANDS FOR TREATING ANXIETY AND/OR DEPRESSION
US7320989B2 (en) * 2003-02-28 2008-01-22 Encysive Pharmaceuticals, Inc. Pyridine, pyrimidine, quinoline, quinazoline, and naphthalene urotensin-II receptor antagonists
CA2517427C (en) 2003-03-06 2012-07-24 Merck & Co., Inc. Antiprotozoal imidazopyridine compounds
AU2004230889B2 (en) 2003-04-07 2008-03-13 Pharmacyclics Llc Hydroxamates as therapeutic agents
US20050234066A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-20 Agouron Pharmaceuticals, Inc. Alpha substituted carboxylic acids
US20050187266A1 (en) 2003-04-15 2005-08-25 Pfizer Inc Alpha substituted carboxylic acids
EP1615899A1 (en) 2003-04-15 2006-01-18 Pfizer Inc. Alpha-substituted carboxylic acids as ppar modulators
CA2525547C (en) 2003-05-14 2012-07-03 Torreypines Therapeutics, Inc. Compounds and uses thereof in modulating amyloid beta
WO2005006945A2 (en) 2003-07-03 2005-01-27 The Salk Institute For Biological Studies Methods for treating neural disorders and compounds useful therefor
AU2004276337B2 (en) 2003-09-24 2009-11-12 Methylgene Inc. Inhibitors of histone deacetylase
ES2371383T3 (es) 2003-09-26 2011-12-30 Exelixis, Inc. N-[3-fluoro-4-({6-(metiloxi)-7-[(3-morfolin-4-ilpropil)oxi]quinolin-4-il}oxi)fenil]-n'-(4-fluorofenil)ciclopropan-1,1-dicarboxamida para el tratamiento del cáncer.
US20070270448A1 (en) 2003-11-06 2007-11-22 Celgene Corporation Methods of Using and Compositions Comprising a Jnk Inhibitor for the Treatment and Management of Asbestos-Related Diseases and Disorders
US7524851B2 (en) 2003-12-05 2009-04-28 Robert Bosch Gesellschaft Fur Medizinische Forschung (Rbmf) Diagnostic methods for therapeutic compounds and methods for monitoring azathioprine therapy
WO2005060571A2 (en) 2003-12-10 2005-07-07 Merck & Co., Inc. Antiprotozoal imidazopyridine compounds
US7671181B2 (en) 2004-01-16 2010-03-02 Merck Sharp & Dohme Corp. Polynucleotides encoding coccidian parasite casein kinase I, a chemotherapeutic target for antiprotozoal agents
WO2005077368A2 (en) 2004-02-03 2005-08-25 Astrazeneca Ab Treatment of gastro-esophageal reflux disease (gerd)
WO2005077373A2 (en) 2004-02-03 2005-08-25 Astrazeneca Ab Treatment of gastro-esophageal reflux disease (gerd)
DE102004008141A1 (de) 2004-02-19 2005-09-01 Abbott Gmbh & Co. Kg Guanidinverbindungen und ihre Verwendung als Bindungspartner für 5-HT5-Rezeptoren
US20070093492A1 (en) * 2004-03-09 2007-04-26 Weir-Torn Jiaang Pyrrolidine derivatives
US7253204B2 (en) * 2004-03-26 2007-08-07 Methylgene Inc. Inhibitors of histone deacetylase
EP1753735A1 (en) 2004-04-20 2007-02-21 Transtech Pharma, Inc. Substituted thiazole and pyrimidine derivatives as melanocortin receptor modulators
US20080146585A1 (en) 2004-04-20 2008-06-19 Ab Science Use Of C-Kit Inhibitors For Treating Inflammatory Muscle Disorders Including Myositis And Muscular Dystrophy
WO2005102318A1 (en) 2004-04-20 2005-11-03 Ab Science Use of c-kit inhibitors for treating hiv related diseases
WO2005102326A2 (en) 2004-04-23 2005-11-03 Ab Science Use of c-kit inhibitors for treating renal diseases
EP1742633A2 (en) 2004-04-23 2007-01-17 AB Science Use of c-kit inhibitors for treating fibrosis
JP2007533731A (ja) 2004-04-23 2007-11-22 アブ サイエンス マラリア原虫関連の疾病を処置するためのc−kit阻害剤の使用法
CN1953982B (zh) * 2004-05-17 2011-07-06 泰博特克药品有限公司 4-取代-1,5-二氢-吡啶并[3,2-b]吲哚-2-酮
EP1746990A1 (en) 2004-05-18 2007-01-31 AB Science Use of mast cells inhibitors for treating patients exposed to chemical or biological weapons
WO2005115385A1 (en) 2004-05-24 2005-12-08 Ab Science Use of c-kit inhibitors for treating acne
WO2005115304A2 (en) 2004-05-24 2005-12-08 Ab Science Use of c-kit inhibitors for treating fibrodysplasia
AU2005266312C1 (en) 2004-07-28 2011-06-16 Janssen Pharmaceutica N.V. Substituted indolyl alkyl amino derivatives as novel inhibitors of histone deacetylase
WO2006038001A1 (en) 2004-10-06 2006-04-13 Celltech R & D Limited Aminopyrimidine derivatives as jnk inhibitors
EP1804801A2 (en) 2004-10-15 2007-07-11 Biogen Idec MA, Inc. Methods of treating vascular injuries
CA2588558A1 (en) 2004-11-23 2006-06-01 Celgene Corporation Jnk inhibitors for treatment of cns injury
US20080125432A1 (en) 2004-12-01 2008-05-29 Devgen Nv 5-Carboxamido Substituted Thiazole Derivatives that Interact With Ion Channels, In Particular With Ion Channels From the Kv Family
KR20070091018A (ko) 2004-12-17 2007-09-06 아스트라제네카 아베 Cdk 억제제로서의4-(4-(이미다졸-4-일)피리미딘-2-일아미노)벤즈아미드
JPWO2006070943A1 (ja) 2004-12-28 2008-06-12 武田薬品工業株式会社 縮合イミダゾール化合物およびその用途
EP1841766A1 (en) 2005-01-19 2007-10-10 Biolipox AB Pyrrolopyridines useful in the treatment of inflammation
US20060223807A1 (en) 2005-03-29 2006-10-05 University Of Massachusetts Medical School, A Massachusetts Corporation Therapeutic methods for type I diabetes
WO2006108059A1 (en) 2005-04-06 2006-10-12 Exelixis, Inc. C-met modulators and methods of use
US8088806B2 (en) 2005-05-09 2012-01-03 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Thiazole compounds and methods of use
JP4528918B2 (ja) 2005-06-21 2010-08-25 学校法人 関西大学 カルボキサミド誘導体
KR20080040677A (ko) * 2005-06-24 2008-05-08 제네랩스 테크놀로지스, 인코포레이티드 바이러스를 치료하기 위한 헤테로아릴 유도체
US7309787B2 (en) 2005-07-13 2007-12-18 Allergan, Inc. Kinase inhibitors
US20080207572A1 (en) 2005-07-14 2008-08-28 Ab Science Use of Dual C-Kit/Fgfr3 Inhibitors for Treating Multiple Myeloma
EA200800755A1 (ru) 2005-09-07 2008-10-30 Лаборатуар Сероно С.А. Ikk ингибиторы, предназначенные для лечения эндометриоза
BRPI0616574A2 (pt) 2005-09-27 2009-11-24 Shionogi & Co derivado de sulfonamida tendo atividade antagonìstica de receptor de pgd2
WO2007036732A1 (en) 2005-09-30 2007-04-05 Astrazeneca Ab Imidazo [1,2-a] pyridine having anti-cell-proliferation activity
UY29827A1 (es) 2005-10-03 2007-05-31 Astrazeneca Ab 2-amina-pirimidina-4-(2-metil-1-(tetrahidro-2h-piran-4-il)-1-imidazol-5-y1) sustituidas y sus derivados, composiciones farmacéuticas que las contienen, procesos para su preparación y aplicaciones
ITMI20060296A1 (it) 2006-02-17 2007-08-18 Alberto Lodolo Dispositivo di intercettazione multifunzionale
WO2007100795A2 (en) * 2006-02-27 2007-09-07 Gilead Colorado, Inc. Combinations comprising a histone deacetylase inhibiting agent and a nuclear hormone receptor ligand for treating cardiovascular conditions
AU2007243519A1 (en) 2006-04-26 2007-11-08 Merck Sharp & Dohme Corp. Disubstituted aniline compounds
CA2690192A1 (en) * 2007-06-26 2008-12-31 Gilead Colorado, Inc. Imidazopyridinyl thiazolyl histone deacetylase inhibitors
US8134000B2 (en) * 2008-07-14 2012-03-13 Gilead Sciences, Inc. Imidazolyl pyrimidine inhibitor compounds
EP2303881A2 (en) * 2008-07-14 2011-04-06 Gilead Sciences, Inc. Fused heterocyclyc inhibitors of histone deacetylase and/or cyclin-dependent kinases
KR20110038159A (ko) 2008-07-28 2011-04-13 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 사이클로알킬리덴 및 헤테로사이클로알킬리덴 히스톤 데아세틸라아제 억제제 화합물
ES2463826T3 (es) * 2009-06-08 2014-05-29 Gilead Sciences, Inc. Compuestos inhibidores de HDAC de cicloalquilcarbamato benzamida anilina
CN102459159A (zh) * 2009-06-08 2012-05-16 吉利德科学股份有限公司 烷酰基氨基苯甲酰胺苯胺hdac抑制剂化合物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006518341A (ja) * 2003-01-13 2006-08-10 アステラス製薬株式会社 ヒストンデアセチラーゼ(hdac)阻害剤としてのヒドロキサム酸誘導体
WO2005092899A1 (en) * 2004-03-26 2005-10-06 Methylgene Inc. Inhibitors of histone deacetylase
WO2006098912A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-21 Merck & Co., Inc. Diphenyl substituted cycloalkanes, compositions containing such compounds and methods of use

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016534069A (ja) * 2013-10-24 2016-11-04 メイヨ・ファウンデーション・フォー・メディカル・エデュケーション・アンド・リサーチ Hdac6阻害剤での多嚢胞性疾患の治療
JP2017533277A (ja) * 2014-10-31 2017-11-09 アッヴィ・エス・ア・エール・エル 置換テトラヒドロピランおよび使用方法
JP2020505440A (ja) * 2017-01-10 2020-02-20 シーストーン・ファーマスーティカルズ・(スージョウ)・カンパニー・リミテッドCstone Pharmaceuticals (Suzhou) Co., Ltd. Hdac6選択的阻害剤およびその製造方法と使用
JP7237010B2 (ja) 2017-01-10 2023-03-10 シーストーン・ファーマスーティカルズ・(スージョウ)・カンパニー・リミテッド Hdac6選択的阻害剤およびその製造方法と使用
JP2021512078A (ja) * 2018-01-29 2021-05-13 メルク パテント ゲーエムベーハー Gcn2阻害剤およびその使用
JP7377207B2 (ja) 2018-01-29 2023-11-09 メルク パテント ゲーエムベーハー Gcn2阻害剤およびその使用

Also Published As

Publication number Publication date
US8088771B2 (en) 2012-01-03
JP2014098002A (ja) 2014-05-29
CA2731323A1 (en) 2010-02-04
CN102123987A (zh) 2011-07-13
KR20110038159A (ko) 2011-04-13
US20100022543A1 (en) 2010-01-28
MX2011001090A (es) 2011-03-15
NZ590747A (en) 2012-11-30
AU2009276699A1 (en) 2010-02-04
EP2326622A1 (en) 2011-06-01
BRPI0916713A2 (pt) 2015-11-10
US20120045412A1 (en) 2012-02-23
US8198299B2 (en) 2012-06-12
WO2010014611A1 (en) 2010-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014098002A (ja) シクロアルキリデンヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物およびヘテロシクロアルキリデンヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物
JP5640005B2 (ja) Hdacおよび/またはcdk阻害剤としてのイミダゾシルピリジン化合物
JP5640006B2 (ja) ヒストン脱アセチル化酵素および/またはサイクリン依存性キナーゼの縮合複素環式阻害剤
US20090005374A1 (en) Imidazopyridinyl thiazolyl histone deacetylase inhibitors
JP5991313B2 (ja) グアニジン化合物
AU2003216026A1 (en) New compounds
US20120040998A1 (en) 2-alkyl piperidine mglur5 receptor modulators
JP2016518316A (ja) Mk2阻害剤およびそれらの使用
WO2013161919A1 (ja) Trk阻害化合物
US9062033B2 (en) Chemical compounds
KR101851140B1 (ko) 알파 7 nAChR의 알로스테릭 조절자로서의 (피리딘-4-일)벤질아미드
JP5412430B2 (ja) mGlu5拮抗薬としての新規複素環系化合物
WO2009099594A1 (en) Certain chemical entities, compositions and methods
JP7386576B2 (ja) N-(1h-イミダゾール-2-イル)ベンズアミド化合物および該化合物を活性成分として含む医薬組成物
RU2806754C1 (ru) N-(1h-имидазол-2-ил)бензамид и содержащая его фармацевтическая композиция в качестве активного ингредиента

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120514

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131031

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140808