JP2011503461A - 内部潤滑ころがり軸受 - Google Patents

内部潤滑ころがり軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP2011503461A
JP2011503461A JP2010532574A JP2010532574A JP2011503461A JP 2011503461 A JP2011503461 A JP 2011503461A JP 2010532574 A JP2010532574 A JP 2010532574A JP 2010532574 A JP2010532574 A JP 2010532574A JP 2011503461 A JP2011503461 A JP 2011503461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
rolling bearing
radial
housing
bearing according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010532574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5236737B2 (ja
Inventor
ジャン リュック ガルデル,
アレクサンドレ マンシュー,
イヴ アンドレ リヴェラート,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKF AB
Original Assignee
SKF AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKF AB filed Critical SKF AB
Publication of JP2011503461A publication Critical patent/JP2011503461A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5236737B2 publication Critical patent/JP5236737B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/60Raceways; Race rings divided or split, e.g. comprising two juxtaposed rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/588Races of sheet metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6603Special parts or details in view of lubrication with grease as lubricant
    • F16C33/6607Retaining the grease in or near the bearing
    • F16C33/6614Retaining the grease in or near the bearing in recesses or cavities provided in retainers, races or rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/664Retaining the liquid in or near the bearing
    • F16C33/6648Retaining the liquid in or near the bearing in a porous or resinous body, e.g. a cage impregnated with the liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/767Sealings of ball or roller bearings integral with the race
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/61Toothed gear systems, e.g. support of pinion shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2380/00Electrical apparatus
    • F16C2380/26Dynamo-electric machines or combinations therewith, e.g. electro-motors and generators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

内輪(1)及び外輪(2)をなす二つのリングと、これら二つのリングに形成された軌道の間で保持器(4)により保持された少なくとも一列のころがり要素(3)と、上記二つのリングの少なくとも一方のリングを包囲する環状のハウジング(5)とを有し、上記少なくとも一方のリングがハウジングと協働して少なくとも一つの閉空間(21a,21b)を形成し、この閉空間内に潤滑剤が収められているころがり軸受。
【選択図】図2

Description

本発明は、ころがり軸受、特に、内輪及び外輪をなす二つのリングと、これら二つのリングに形成された軌道の間で保持器により保持された少なくとも一列のころがり要素とを有するころがり軸受に関する。
ころがり要素は、例えば、ボールである。ころがり軸受は、例えば、産業用電動機や自動車のギアボックスに用いられている。このような応用分野では、軸受には主として半径方向に負荷を受けているが、その負荷は、しばしば、用いられている軸受の負荷容量に比して比較的小さい。このような応用分野での回転速度は、3000rpm台である。かかる応用分野では、ころがり軸受の使用寿命は、軸受の潤滑と大きく係っている。潤滑におけるいかなる欠陥も、多くの場合、軸受の早期劣化と損傷につながる。
単列のボールをもつ深溝ころがり軸受は、従来から、軸受内部へ初期に封入されたグリースによって、「寿命」のための潤滑を可能とするシールやシールフランジが、周方向でボール同士の間にそして半径方向で軌道同士の間で設けられていた。しかしながら、長期使用中に、軸受に作用する経年変化や熱サイクルと相俟って、グリースの攪拌がグリースに劣化をもたらす。これに対しては、この形成のころがり軸受には、再グリース補給で対応できる。しかし、この対応には費用を要する。
特許文献1と特許文献2は、軸受の二つのリングの間に収められた一つの独立した潤滑剤溜めを有するころがり軸受を開示している。潤滑剤は、ころがり軸受の一方のリングの面と潤滑剤溜めの一つの壁面とにより部分的に境界付けられたラジアルダクトにより軸受のボールへ供給される。このような構造は複雑で高価である。
さらに、特許文献3は、クリアランスなしのころがり軸受を開示しており、ここでは外輪たる外側のリングが二部材から成っている。このリングの二つの部材の一方は、金属板を型押し成形加工することにより作られており、リングの二つの部材を保持しているハウジングと相俟って、空間を形成し、その中に、軸方向に予荷重を受けている弾性要素を収めている。しかし、この文献では、ころがり軸受の潤滑手段は開示されていない。
特許文献4も、また、二つのリングと、一方のリングを包囲している一つの環状ハウジングを有し、閉空間に潤滑剤を満たしているころがり軸受を開示している。特許文献5は、は、その一部にて、一方のリングに作られた潤滑剤通路を有するボール軸受を開示している。これらのどの公知の構造においても、本質的に、効果的で経済的な方法でころがり要素を満足させるような潤滑ができていない。
国際公開2006/041040 独国特許出願10/2005/016404 独国特許出願10/2005/033566 英国特許出願1245451 欧州特許出願0769631
本発明は、効果的そして経済的な方法で、この種のころがり軸受における潤滑上の問題を解決することを目的としている。
本発明の一つの形態では、内輪及び外輪をなす二つのリングと、これら二つのリングに形成された軌道の間で保持器により保持された少なくとも一列のころがり要素と、上記二つのリングの少なくとも一方のリングを包囲する環状のハウジングとを有している。上記少なくとも一方のリングはハウジングと協働して少なくとも一つの閉空間を形成し、この閉空間内に潤滑剤が収められている。この閉空間は、潤滑剤溜めとして機能する。上記少なくとも一方のリングは二つの部材に分割されている。上記一方のリングの二つの部材のそれぞれがハウジングと共に閉空間を形成している。潤滑剤のための通路手段を有し、該通路手段は、上記一方のリングの二つの部材のそれぞれのラジアル部の厚さ方向で少なくとも部分的に通じているアキシャル孔を有し、該アキシャル孔が上記二つの閉空間に連通して形成されている。
かくして、長期間にわたり、良好な内部潤滑を行うことのできるころがり軸受が提供される。
潤滑剤は、グリースでもオイルでもよい。
潤滑剤がオイルのときには、後者は、好ましくは、閉空間内に収められた多孔質要素に含浸されている。
潤滑剤を閉空間と軸受軌道との間で移動させるには、特殊な通路が設けられることが好ましい。
一つの形態では、通路手段は、上記リングのラジアル面と、ハウジングのラジアルシールドとの間に残された、軸方向での隙間で形成されている。
通路手段は、上記の軸方向の隙間に代え、あるいはこれに加えて、上記リングの厚み方向に形成されたラジアル孔を有することとしてもよい。
上記通路手段は、上記の軸方向の隙間そして上記ラジアル孔に代え、あるいはこれに加えて、上記リングの厚み方向に形成されていてラジアル通路と連通するアキシャル孔を有していてもよい。
これらのラジアル通路は上記リングの軸受軌道に開口していることが好ましい。
ハウジングにより包囲されるころがり軸受のリングの周部に形成されたアキシャル部がハウジングのアキシャル部と接触しているようにすることができ、これにより上記リングのセンタリングを可能とする。
上記リングのラジアル面はハウジングのラジアルシールドと接触しているようにすることができる。
一つの形態では、上記リングはハウジングにより包囲された二つの部材に分割されており、上記閉空間がその一方の部材とハウジングとによって形成される。
有利な形態としては、上記二つの部材のそれぞれはハウジングと共に一つの閉空間を形成し、軸受が二つの潤滑剤溜めをもつようになる。
好ましい形態では、二つの部材は同一形状であり、製造が簡単となりコストが低減する。
上記リングの二つの部材のそれぞれは、ラジアル部の厚み方向に形成されたアキシャル孔を有するようにすることができ、上記ラジアル部の内面に形成されたラジアル通路と連通するようにできる。
したがって、潤滑剤は軸受の使用寿命中、軸受の軌道へ供給される。
変形例としては、上記リングの二つの部材のアキシャル孔とラジアル通路とは互いに連通していて、二つの部材の相対的な角度位置を維持するための角度インデックス手段ともなる。
一つの形態では、上記リングの二つの部材のそれぞれとハウジングのラジアルシールドとの間に弾性要素が配されていて、ころがり要素に対して二つの部材に予荷重を与えている。ころがり軸受は、したがって、隙間なしで運転ができるようになる。
有利な形態としては、ハウジングによって包囲される上記リングの部材の少なくとも一方は、金属シートを切断そして型押し成形することにより作られていて、該部材が、ハウジングのアキシャル部そしてラジアルシールドと接触する外アキシャル部と、ラジアル部と、軸受の軌道の一部を形成するトロイダル部と、内アキシャル部とを有している。上記閉空間が上記リングの部材の各部とハウジングのラジアルシールドとにより形成される。
いずれの場合においても、上記閉空間の内壁は、撥油ライニングが施されていて潤滑剤の供給を促進するようになっていることが好ましい。
潤滑剤を収める閉空間を形成する軸受のリングは、軸受の外輪あるいは内輪とすることができる。
上記リングが軸受の内輪であるときには、軸受の運転中に潤滑剤に作用する遠心力が潤滑剤の抽出、したがって軸受軌道での潤滑を促進するように、該リングが回転輪であることが好ましい。
他の形態では、軸受の二つのリングが同じ構造を有している。環状のハウジングがこれらのリングのそれぞれを包囲している。これらの二つのリングのそれぞれがハウジングと共に少なくとも一つの閉空間を形成し、該閉空間の内部に潤滑剤が収められている。二つのリングのそれぞれは、潤滑剤溜めとしても機能する二つの閉空間を有するようになる。ラジアル通路そしてアキシャル通路が、既述の形態におけるごとく、潤滑剤のために形成される。
本発明の第一実施形態としてのころがり軸受の各部材を分離状態で示す図である。 図1の第一実施形態としてのころがり軸受の半部についての軸方向断面図である。 第二実施形態としてのころがり軸受の半部についての軸方向断面図である。 第三実施形態としてのころがり軸受の半部についての軸方向断面図である。 第四実施形態としてのころがり軸受の半部についての軸方向断面図である。 第五実施形態としてのころがり軸受の半部についての軸方向断面図である。 第六実施形態としてのころがり軸受の半部についての軸方向断面図である。
本発明は、非限定的に説明され添付図面に示されたいくつかの実施形態により、さらに理解できるであろう。
本発明によるころがり軸受の第一実施形態を示す図1そして図2に見られるように、上記軸受は、内輪1と、外側に位置して半分に分かれた二つの半リング2a,2bから成る外輪2と、一例としてのボール3で示される一列のころがり要素と、内輪1と外輪2との間に位置する保持器4とを有している。環状のハウジング5が二つの外側の半リング2a,2bを包囲している。
この例においては、内輪1は回転部材に組み込まれるようになっている。かくして、内輪1は軸受の回転リングとなり、外輪2は非回転リングとなる。内輪1はソリッドであり、トロイダル溝としての軌道6を有しており、その曲線の半径がボール3の半径よりも若干大きく、ボール3のための転動軌道を形成している。内輪1は、鋼ブランク材を旋削あるいはフォーミングしてから、軌道6について幾何学的特性と最終的表面仕上げのために、研摩そしてオプションとしてラッピングすることにより作ることができる。
保持器4は、外側の保持爪8により形成されている複数の開口した凹部7を有している。凹部7は、ボール3を受け入れて保持できるように、ボール3の直径よりも若干大きい直径の凹球面で形成されていることが好ましい。凹部7は保持器4の環状体9の周部に複数形成されていて、該凹部7とは反対側の周部にヒール部10が形成されている。いずれの凹部7も、対向する二つの保持爪8によって、ボール3の直径よりも若干小さい幅を有している。ボール3は、両保持爪8が弾性的に離れる方向へ変位して、該保持爪8に接面する。保持器4は、応用分野に応じて、プラスチックのモールド成形あるいは金属により作られる。
図2に示される実施形態に見られるように、外輪2の外側の半リング2a,2bは、製造コストの低減のために、軸受の軸方向対称面に関し対称で同一形状の部材として作られている。外側の二つの半リング2a,2bは、好ましくは、金属シートを切断そして型押し成形することにより作られており、これらの部材はその後に熱処理により硬化される。しかる後、幾何学的特性と最終的な表面仕上げのために、軸受軌道が、研摩そして/又はラッピングされる。この例では、二つの半リング2a,2bは同一形状なので、ここでは、その一方に、“a”なる符号を付しておくだけで、もう一方の半リング2bは図にて“ b”を付するだけで理解できる。
半リング2aは外アキシャル部11aへラジアル部12a、トロイダル部13aそして内アキシャル部14aを有している。ラジアル部12aは外アキシャル部11aそしてトロイダル部13aに接続されている。トロイダル部13aはボール13のために軸受の軌道15aの一部を形成している。軸受の軌道15aの曲線の半径はボール3の半径よりも若干大きい。また、トロイダル部13aは内アキシャル部14aにも接続されている。外側の二つの半リング2a,2bは、ラジアル部12a,12bのラジアル面16a,16bが、ころがり軸受とボール3の軸方向の対称面で、互いに接面するように位置している。
金属シートを型押し成形して有利に作られたハウジング5は、二つのラジアルシールド17a,17bと、これらの二つのラジアルシールド17a,17bに接続されているアキシャル部17cとを有していて、上記二つの半リング2a,2bを包囲すると共に互いにこれらをしっかりと保持している。二つの半リング2a,2bは、二つの外アキシャル部11a,11bとアキシャル部17cの内径との間での接触により、ハウジング5の軸方向にて中央に位置づけられている。二つの外アキシャル部11a,11bの環状リムを形成する外ラジアル面18a,18bは、ハウジング5のラジアルシールド17aそして17bと接して、その結果、二つの半リング2a,2bが互いにクランプされている。二つのラジアルシールド17a,17bは内輪1の円筒周面19に近接する位置まで延びている。内リム20a,20bは円筒周面19に対して隙間を形成している。
二つの半リング2a,2bのそれぞれは、ハウジング5と共に、潤滑剤溜めとして機能する環状の閉空間21a,21bを形成しており、図示されていないが、潤滑剤がこの閉空間21a,21b内に収容されている。特に、閉空間21a,21bは、外アキシャル部11a、ラジアル部12a、トロイダル部13aそして内アキシャル部14a、さらにはこれらに隣接するハウジング5のラジアルシールド17aによって形成されている。
潤滑剤はグリースでもオイルでもよい。潤滑剤溜めとして機能する閉空間21a,21bから潤滑剤が軸受の軌道15a,15bへ向けて流通する通路手段が形成されている。
図2に示されている例では、この通路手段は幾つかの形式のものが示されている。第一のものは、ラジアルシールド17aの内面と、内アキシャル部14aの環状リムを形成する外ラジアル面23aとの間に、軸方向で形成された隙間22aである。この隙間22aは、環状の閉空間21aに収容されている潤滑剤が流出することを許容する。上記隙間22aは、外ラジアル面23aに設けられたリブ同士間に形成されたラジアル溝やノッチとして形成されていても良い。潤滑剤の放出のための他の通路手段は、図2に示された例では、ラジアル部12aについて厚さ方向に貫通形成された複数のアキシャル孔24aである。複数のアキシャル孔24aのそれぞれは、ラジアル部12aの内側のラジアル面16aに形成されたラジアル溝を有するラジアル通路25aあるいはダクトに連通している。ラジアル通路25aの外側端は対応の貫通せるアキシャル孔24aに連通し、内側端はトロイダルの軌道15aに連通していて、潤滑剤が該軌道15aにてボール3へ直接導くことができるようになっている。
図2に示される例においては、二つの半リング2a,2bにそれぞれ形成されたアキシャル孔24aと24bは、少なくとも部分的に、互いに対面している。ラジアル通路25aそして25bについても、同様である。このような配設は、組立時に適切な位置出しにより、あるいは二つの半リング2a,2bに設けられた(図示しない)角度インデックス手段により位置出しされ、潤滑の改善を可能とする。これに加えて、これは、二つの閉空間21aと21bが互いに連通することを可能とする。しかし、このような配設は、必須ではなく、また、ラジアル通路25a,25bに連通するアキシャル孔24a,24bが互いに対面するように位置させることが容易ではない、という点に留意すべきである。
このようなころがり軸受の種々の要素は、次の要領で取り付けられる。ボール3が保持器4の凹部7へ挿入されたものが内輪1上に取り付けられると、二つの半リング2a,2bはボール3の列の周囲に位置することとなる。ハウジング5は、この組立工程の段階では、二つのラジアルシールドのうちの一方、例えばラジアルシールド17bである一つのラジアル部にアキシャル部17cである一つの外側円筒部が接続されてL字状形状をなしている。このように作られたハウジングが、次に、二つの半リング2a,2bに嵌め込まれ、ラジアルシールド17b上に配されたグリースが半リング2bと内輪1の間で第一の潤滑剤溜めとなる閉空間21bにもたらされる。グリースは、また、内輪1と外輪2との間で第二の閉空間21aにも配される。ここで、閉空間21aと閉空間21bへ充填されるのに用いられるグリースは、ボール3と接触している内輪1と外輪2との間に配されるグリースとは相違しても良いということに留意すべきである。ハウジング5のL字状形状の構造内の所定位置に外側の二つの半リング2a,2bが収まると、ハウジング5の外側の円筒部が、ラジアルシールド17bとは反対の側で屈曲されて、第一のラジアルシールドと反対側に第二のラジアルシールド17aを形成して、外アキシャル部11a,11bにて、二つの半リング2a,2bを互いにしっかりと保持するようになる。このような組立工程が完了すると、ハウジング5と二つの半リング2a,2bが潤滑剤溜めをなす閉空間21a,21bを形成するようになる。
図2に示される例では、グリースは閉空間21a,21b内に収められる。グリースは、上述した各通路手段を経て、ころがり軸受の内方部分へ流通する。この流通は、上述したように、軸方向の隙間22a、貫通せるアキシャル孔24a,24bそしてラジアル通路25a,25bで生ずる。用いられるグリースの粘性は、通常の運転温度で、グリースが上述の通路を流通できるように、要求に応じて調整可能である。
好ましくは、潤滑剤溜めを形成する閉空間21a,21bの内面は、該内面に潤滑剤が付着することを防止しグリースの搬送を促進するような撥油ライニングが施されている。
図3の実施形態は、既出の形態と共通部分に同一符号が付されており、唯一異なる点は、軸方向の予荷重を生ずるために、例えば、エラストマーで作られたリング状の二つの弾性要素26a,26bが配設されていることである。これらのリング状の弾性要素26a,26bのそれぞれは、外アキシャル部11a,11bの外ラジアル面18a,18bに当接している。この外アキシャル部11a,11bは、一方の側での上記外ラジアル面18a,18bと他方の側でのハウジング5のラジアルシールド17a,17bとの間に弾性要素26a,26bを許容するために、図2における場合よりも、短く形成されている。ハウジング5は、既述のように屈曲加工を受けると、軸受の軌道15a,15bと軌道6はボール3に対して予荷重を受けて、ころがり軸受は内部隙間のない状態で運転される。この例では、この予荷重を確実にするために、図2の場合と異なり、内側のラジアル面16a,16bが互いに接触していないという点に留意すべきである。軸受の軌道は、外アキシャル部11a,11bとハウジング5のラジアルシールド17a,17bに当接して軸方向に弾性を有する波状ワッシャを用いることによっても、ボールに対する予荷重を得る。
図2と共通部分に同一符号が付されている図4の実施形態が図2と異なる点は、ラジアル孔27a,27bが設けられていることである。これに加えて、この実施形態では、図2のラジアル通路25a,25bが無く、アキシャル孔24a,24bが残っていることである。勿論、変形例として、ラジアル通路25a,25bを有していたり、あるいは、アキシャル孔24a,24bとラジアル通路25a,25bの両方を無くしてしまうことも可能である。アキシャル孔24a,24bが残っている場合には、閉空間21aと21bとの間の連通を図るために両者は少なくとも部分的に対面していることが好ましい。
図5の実施形態は、図4の形態の変形であり、ここでは、潤滑剤溜めとしての二つの閉空間21a,21bは、軸受の内輪1と外輪2との間に当初に供給されるグリースに含有されるオイルの量に匹敵する量のオイルが含浸された海綿質あるいは多孔質の環状をなす要素28a,28bを収めている。この要素28a,28bは、スポンジのように挙動し、長期間にわたり、前出の場合と同様に、軸受の軌道と閉空間21a,21bとの間における上述のごとくの通路手段を通して、オイルを放出する。これらの要素28a,28bは閉空間21a,21bの全体にわたっていてもよいし、部分的でもよい。
図6は他の実施形態を示しており、ここでは、ハウジング5は内側の二つの半リング1a,1bを包囲している。この実施形態では、ソリッドに作られているのは外輪2であり、これに対し、内輪1を形成する二つの半リング1a,1bが金属シートを型押し加工して作られている。この構造は図4の場合と同様であるが、要素は逆の配置になっている。これは、この実施形態では、ハウジング5のアキシャル部17cと接触しているのが内アキシャル部11a,11bであるということに起因している。トロイダル部13a,13b、互いにクランプされているラジアル部12a,12b、そして外アキシャル部14a,14bが設けられていることが理解できる。閉空間21a,21bは、それぞれ、二つの半リング1a,1bとハウジング5のラジアルシールド17a,17bの間に形成されている。潤滑剤溜めとして機能する閉空間21aに収められている潤滑剤は隙間22a、アキシャル孔24aそしてラジアル通路25aを経て流出する。閉空間21bに収められている潤滑剤は、同様にして、各通路を通る。勿論、図3から図5に示された変形例は、この逆の配置にも適用できる。
図6に示された実施形態において、二つの半リング1a,1bにより形成されている内輪が、運転時に、ころがり軸受の回転部材であることが好ましい。それは、この場合、軸受回転中、潤滑剤溜めとして機能する二つの閉空間21a,21bに収められている潤滑剤が遠心力によって、軸受の軌道の方に向けてラジアル通路25a,25bそして隙間22a,22bを通り拡散するからである。
図7に示される実施形態は、軸受の内輪1および外輪2が同じような構造をもっているという点で、前出の実施形態とは異なっている。換言すると、軸受の内輪1は、図6に示された形態のものと同一である。これは第一のハウジング5aにより包囲されている。軸受の外輪2は図2に示された形態のものと同一である。これは第二のハウジング5bにより包囲されている。それぞれのラジアルシールド17a,17bそして17c,17dは半径方向で隙間26をもって互いに対面している。この実施形態では、こうして、ころがり軸受は、潤滑剤溜めとして、四つの閉空間を有している。すなわち、閉空間21aと21bが外輪2の二つの半リング2a,2bにより形成され閉空間21c,21dが内輪1の二つの半リング1a,1bにより形成されている。図7の実施形態では、ハウジング5a,5bのそれぞれと、対応せる内アキシャル部14a,14bの環状リムそして14c,14dの環状リムとの間の軸方向の隙間22a,22bにより形成される潤滑剤の通路がさらに確認できる。ラジアル通路25a,25bあるいはダクトと連通する貫通したアキシャル孔24a,24bも既出の実施形態の場合と同様に確認できる。
総括して、既述した実施形態におけるすべての特徴が図7の実施形態で用いられている。
図示されたそれぞれの実施形態にて述べられた特徴は、本発明を実質的に変更することなく、他の実施形態に適用可能である。図示の例では、二つの環状の潤滑剤溜めを形成する二つの閉空間が示されていたが、変形例としては、単一の潤滑剤溜めとすることも可能である。二つの半リングの一方がソリッドに形成され、潤滑剤溜めが他の半リングで形成することができる。
本発明の利点によって、経済的に作れ、軽量で、長期間にわたり再潤滑剤補給が不要で運転を可能とする大きな潤滑剤溜めを有するころがり軸受を得ることができる。
本発明は、単列のボールを有するボール軸受をベースとして説明されてきたが、本発明が、ボールでなく、そして/又は複列のころがり要素を有する軸受に対しても、大きな変更を加えることなく、適用できるということを理解すべきである。また、本発明は、深溝軸受、アンギュラコンタクト軸受、自動調心軸受のような他の形式のボール軸受にも適用可能である。

Claims (21)

  1. 内輪(1)及び外輪(2)をなす二つのリングと、これら二つのリングに形成された軌道の間で保持器(4)により保持された少なくとも一列のころがり要素(3)と、上記二つのリングの少なくとも一方のリングを包囲する環状のハウジング(5)とを有し、上記少なくとも一方のリングがハウジングと協働して少なくとも一つの閉空間(21a,21b)を形成し、この閉空間内に潤滑剤が収められているころがり軸受において、
    上記少なくとも一方のリングがハウジング(5)で包囲された二つの部材(2a,2b)から成り、上記一方のリングの二つの部材のそれぞれがハウジングと共に閉空間(21a,21b)を形成すると共に潤滑剤のための通路手段を有し、該通路手段は、上記一方のリングの二つの部材(2a,2b)のそれぞれのラジアル部(12a,12b)の厚さ方向で少なくとも部分的に通じているアキシャル孔(24a,24b)を有し、該アキシャル孔が上記二つの閉空間(21a,21b)に連通していることを特徴とするころがり軸受。
  2. 潤滑剤がグリースであることとする請求項1に記載のころがり軸受。
  3. 潤滑剤が閉空間(21a,21b)内に収められた多孔質要素(28a,28b)に含浸されていることとする請求項1に記載のころがり軸受。
  4. 潤滑剤がオイルであることとする請求項3に記載のころがり軸受。
  5. 潤滑剤のための通路手段が閉空間(21a,21b)と軸受の軌道(15a,15b)とを通じるように形成されていることとする請求項1ないし請求項4のうちの一つに記載のころがり軸受。
  6. 通路手段は、上記リングのラジアル面(23a,23b)と、ハウジング(5)のラジアルシールド(17a,17b)との間に残された、軸方向での隙間(22a,22b)として形成されていることとする請求項5に記載のころがり軸受。
  7. 通路手段は、上記リングの厚み方向に形成されたラジアル孔(27a,27b)を有していることとする、請求項5又は請求項6に記載のころがり軸受。
  8. 通路手段は、上記リングの厚み方向に形成されラジアル通路(25a,25b)に連通するアキシャル孔(24a,24b)を有していることとする請求項5又は請求項6に記載のころがり軸受。
  9. ラジアル通路(25a,25b)が上記リングの軸受軌道(15a,15b)に開口していることとする請求項8に記載のころがり軸受。
  10. 上記リングの周部に形成されたアキシャル部(11a,11b)がハウジング(5)のアキシャル部(17c)と接触していることとする請求項1ないし請求項9のうちの一つに記載のころがり軸受。
  11. 上記リングのラジアル面(18a,18b)がハウジング(5)のラジアルシールド(17a,17b)と接触していることとする請求項1ないし請求項10のうちの一つに記載のころがり軸受。
  12. 上記リングの二つの部材が同一形状であることとする請求項1ないし請求項11のうちの一つに記載のころがり軸受。
  13. 上記アキシャル孔(24a,24b)が上記ラジアル部の内面に形成されたラジアル通路(25a,25b)と連通していることとする請求項1ないし請求項12のうちの一つに記載のころがり軸受。
  14. 上記リングの二つの部材のアキシャル孔(24a,24b)とラジアル通路(25a,25b)が連通していることとする請求項13に記載のころがり軸受。
  15. 上記リングの二つの部材のそれぞれとハウジング(5)のラジアルシールド(17a,17b)との間に弾性要素(26a,26b)が配されていて、ころがり要素に対して二つの部材に予荷重を与えていることとする請求項1ないし請求項14のうちの一つに記載のころがり軸受。
  16. 上記リングの部材の少なくとも一方は、金属シートを切断そして型押し成形することにより作られていて、該部材が、ハウジング(5)のアキシャル部(17c)そしてラジアルシールド(17a)と接触する外アキシャル部(11a)と、ラジアル部(12a)と、軸受の軌道の一部(15a)を形成するトロイダル部(13a)と、内アキシャル部(14a)とを有し、上記閉空間(21a)が上記リングの部材の各部とハウジング(5)のラジアルシールド(17a)とにより形成されていることとする請求項1ないし請求項15のうちの一つに記載のころがり軸受。
  17. 上記閉空間(21a,21b)の内壁は、撥油ライニングが施されていることとする請求項1ないし請求項16のうちの一つに記載のころがり軸受。
  18. 上記リングは軸受の外輪であることとする請求項1ないし請求項17のうちの一つに記載のころがり軸受。
  19. 上記リングは軸受の内輪であることとする請求項1ないし請求項17のうちの一つに記載のころがり軸受。
  20. 軸受の二つのリングが同じ構造を有し、環状のハウジングがこれらのリングのそれぞれを包囲しており、これらのリングがハウジングと共に少なくとも一つの閉空間を形成し、該閉空間の内部に潤滑剤が収められていることとする請求項1ないし請求項17のうちの一つに記載のころがり軸受。
  21. 請求項1ないし請求項19のうちの一つに記載の少なくとも一つのころがり軸受を有することを特徴とする電動機又は発電機。
JP2010532574A 2007-11-05 2008-11-04 内部潤滑ころがり軸受 Expired - Fee Related JP5236737B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0758788 2007-11-05
FR0758788A FR2923277B1 (fr) 2007-11-05 2007-11-05 Palier a roulement a lubrification interne
PCT/EP2008/064957 WO2009059979A1 (en) 2007-11-05 2008-11-04 Rolling bearing having internal lubrication.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011503461A true JP2011503461A (ja) 2011-01-27
JP5236737B2 JP5236737B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=39636995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010532574A Expired - Fee Related JP5236737B2 (ja) 2007-11-05 2008-11-04 内部潤滑ころがり軸受

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8672555B2 (ja)
EP (2) EP2205878B1 (ja)
JP (1) JP5236737B2 (ja)
KR (1) KR101484594B1 (ja)
CN (1) CN101849115B (ja)
AT (1) ATE507401T1 (ja)
DE (1) DE602008006592D1 (ja)
FR (1) FR2923277B1 (ja)
WO (1) WO2009059979A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014506984A (ja) * 2011-03-01 2014-03-20 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 内部潤滑作用を持つ転がり軸受
JP2014513783A (ja) * 2011-05-16 2014-06-05 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 絶縁材料を有する回転ベアリング
JP2014513782A (ja) * 2011-05-16 2014-06-05 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 2つの部分を有するハウジングを備える回転ベアリングおよびそうしたベアリングの製造方法
JP2015503714A (ja) * 2011-12-28 2015-02-02 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 摩擦トルクを低減したロールベアリング
JP2015505598A (ja) * 2012-01-26 2015-02-23 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 磁気及び/または電子素子を有するロールベアリング組立体
JP2015206399A (ja) * 2014-04-18 2015-11-19 株式会社ジェイテクト 転がり軸受装置
US9933016B2 (en) 2014-04-15 2018-04-03 Jtekt Corporation Rolling bearing device
JP2018179234A (ja) * 2017-04-19 2018-11-15 株式会社ジェイテクト 転がり軸受
CN110319115A (zh) * 2018-03-30 2019-10-11 日本东晟株式会社 回转轴承
WO2021060489A1 (ja) * 2019-09-27 2021-04-01 日本トムソン株式会社 転がり軸受

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2945090B1 (fr) * 2009-05-04 2012-01-20 Skf Ab Palier a roulement comportant une enveloppe de maintien d'une des bagues
WO2011091853A1 (en) 2010-01-29 2011-08-04 Aktiebolaget Skf Rolling bearing and method for manufacturing the same
FR2970755B1 (fr) * 2011-01-24 2015-09-11 Skf Ab Dispositif de galet tendeur de courroie et procede d'assemblage associe
DE112011104988T5 (de) * 2011-03-01 2014-01-23 Aktiebolaget Skf Wälzlager mit zumindest einem flexiblen Ring
US8562224B2 (en) 2011-09-27 2013-10-22 United Technologies Corporation Bearing oiling system
CN104204565A (zh) * 2012-01-23 2014-12-10 Skf公司 包括弹性可变形元件的滚动轴承组件及其制造方法
KR20140114822A (ko) 2012-01-23 2014-09-29 아크티에볼라게트 에스케이에프 내부 윤활기능을 가진 구름 베어링 조립체
WO2013189534A1 (en) * 2012-06-20 2013-12-27 Aktiebolaget Skf Rolling bearing with reduced lubrication and method of manufacturing such a bearing
WO2013189535A1 (en) * 2012-06-20 2013-12-27 Aktiebolaget Skf Rolling bearing with internal lubrication and method of manufacturing such a bearing
WO2013189545A1 (en) 2012-06-21 2013-12-27 Aktiebolaget Skf Rolling bearing comprising a housing having two parts
FR2995056B1 (fr) * 2012-09-04 2015-07-03 Skf Ab Systeme mecanique a embrayage unidirectionnel, alternateur et procede de fabrication d'un tel systeme
CN104685244A (zh) * 2012-10-10 2015-06-03 Skf公司 包括两部件壳体的滚动轴承及制造和安装此轴承的方法
WO2014132097A1 (en) * 2013-02-28 2014-09-04 Aktiebolaget Skf Rolling bearing comprising at least one ring having two parts
JP6339433B2 (ja) 2014-07-22 2018-06-06 Ntn株式会社 モータ内蔵スピンドル用玉軸受
CN105605094B (zh) * 2016-01-13 2018-04-06 燕山大学 一种可反向转动的径‑推联合轴承装置
US9909621B2 (en) * 2016-02-23 2018-03-06 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Bearing with integral grease groove reservoirs
DE102016216713A1 (de) 2016-09-05 2018-03-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Tiefgezogene Lagerringe für Spann- und/oder Umlenkrolle
US10428868B2 (en) * 2016-09-30 2019-10-01 Shine Ying Co., Ltd Ball bearing assembly
CN106907391A (zh) * 2017-04-17 2017-06-30 常熟市天银机电股份有限公司 一种新型自密封轴承
US11732647B2 (en) * 2020-12-09 2023-08-22 Daniella Sladen Centralized oil distribution system
US11125274B1 (en) * 2020-12-09 2021-09-21 Zulu Pods, Inc. Centralized oil distribution system

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1111621A (fr) * 1954-09-17 1956-03-02 Comptoir General Du Roulement Perfectionnements aux roulements
US3480342A (en) * 1967-09-22 1969-11-25 Gen Electric Shaft journals
US3504955A (en) * 1966-05-12 1970-04-07 Trw Inc Bearing with hollow rings
US4334720A (en) * 1980-02-11 1982-06-15 Industrial Tectonics, Inc. Split-inner-ring ball bearing with lubrication structure
JPS6098216A (ja) * 1983-05-24 1985-06-01 エス ケイ エフ ノーバ エービー 接触角をもつ軸受を備えた回転支持装置
JPH0167331U (ja) * 1987-10-27 1989-04-28
JPH0287124U (ja) * 1988-12-22 1990-07-10
JPH0396429U (ja) * 1990-01-23 1991-10-02
JPH04211717A (ja) * 1990-02-02 1992-08-03 Ina Waelzlager Schaeffler Kg ラジアル玉軸受け
JPH0635655U (ja) * 1992-10-09 1994-05-13 エヌティエヌ株式会社 転がり軸受潤滑装置
US5458422A (en) * 1992-07-29 1995-10-17 Ina Walzlager Schaeffler Kg Play-free radial ball bearing
JP2001086694A (ja) * 1999-09-16 2001-03-30 Tokyo Parts Ind Co Ltd 玉軸受を備えた小型モータ
JP2002221221A (ja) * 2000-12-01 2002-08-09 Torrington Co:The 収容式ステアリングコラム
JP2003202017A (ja) * 2001-07-04 2003-07-18 Ina Schaeffler Kg 遊びのないラジアル玉軸受け
JP2005502837A (ja) * 2001-09-07 2005-01-27 アクチボラゲット エス ケイ エフ ステアリングコラムのためのころがり軸受装置
JP2005098467A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Koyo Seiko Co Ltd 軸受装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2217801A (en) * 1940-04-15 1940-10-15 Katcher Morris Bearing
US2926052A (en) * 1958-01-28 1960-02-23 Garrett Corp Antifriction bearing construction
DE1975536U (de) * 1967-10-07 1967-12-21 Skf Kugellagerfabriken Gmbh Waelzlager, insbesondere kupplungsdrucklager.
DE6912859U (de) * 1969-03-28 1969-08-21 Skf Kugellagerfabriken Gmbh Waelzlager
US3876266A (en) * 1972-06-30 1975-04-08 Heim Universal Corp Preloaded anti-friction bearing assembly
NL7809912A (nl) * 1978-10-02 1980-04-08 Skf Ind Trading & Dev Lager voor hoge draaisnelheden.
US4763905A (en) * 1987-12-04 1988-08-16 Allied-Signal Inc. Seal retention and anti-rotation locking assembly
JP2555848Y2 (ja) * 1992-03-31 1997-11-26 エヌティエヌ株式会社 転がり軸受
FR2740187B1 (fr) * 1995-10-18 1997-11-21 Snecma Roulement avec drainage dynamique alimente en lubrifiant
US6177744B1 (en) * 1998-03-17 2001-01-23 Reliance Electric Technologies, Llc Seal arrangement for an electric motor
JP2005299757A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Ntn Corp 転がり軸受
US20050281500A1 (en) * 2004-06-16 2005-12-22 Hon-Yue Lin Enclosed ball bearing that automatically compensates lubricant
KR101199444B1 (ko) 2004-10-08 2012-11-09 엔티엔 가부시키가이샤 롤링 베어링
DE102005033566A1 (de) 2005-07-19 2007-01-25 Schaeffler Kg Spielfreies Wälzlager
DE502006008128D1 (de) * 2006-03-22 2010-12-02 Paul Mueller Gmbh & Co Kg Lager mit porösem Element zur Aufnahme von Schmiermittel
JP2008002485A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Jtekt Corp 転がり軸受および転がり軸受用保持器
WO2009015855A1 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Ab Skf Coated bearing

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1111621A (fr) * 1954-09-17 1956-03-02 Comptoir General Du Roulement Perfectionnements aux roulements
US3504955A (en) * 1966-05-12 1970-04-07 Trw Inc Bearing with hollow rings
US3480342A (en) * 1967-09-22 1969-11-25 Gen Electric Shaft journals
US4334720A (en) * 1980-02-11 1982-06-15 Industrial Tectonics, Inc. Split-inner-ring ball bearing with lubrication structure
JPS6098216A (ja) * 1983-05-24 1985-06-01 エス ケイ エフ ノーバ エービー 接触角をもつ軸受を備えた回転支持装置
JPH0167331U (ja) * 1987-10-27 1989-04-28
JPH0287124U (ja) * 1988-12-22 1990-07-10
JPH0396429U (ja) * 1990-01-23 1991-10-02
JPH04211717A (ja) * 1990-02-02 1992-08-03 Ina Waelzlager Schaeffler Kg ラジアル玉軸受け
US5458422A (en) * 1992-07-29 1995-10-17 Ina Walzlager Schaeffler Kg Play-free radial ball bearing
JPH0635655U (ja) * 1992-10-09 1994-05-13 エヌティエヌ株式会社 転がり軸受潤滑装置
JP2001086694A (ja) * 1999-09-16 2001-03-30 Tokyo Parts Ind Co Ltd 玉軸受を備えた小型モータ
JP2002221221A (ja) * 2000-12-01 2002-08-09 Torrington Co:The 収容式ステアリングコラム
JP2003202017A (ja) * 2001-07-04 2003-07-18 Ina Schaeffler Kg 遊びのないラジアル玉軸受け
JP2005502837A (ja) * 2001-09-07 2005-01-27 アクチボラゲット エス ケイ エフ ステアリングコラムのためのころがり軸受装置
JP2005098467A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Koyo Seiko Co Ltd 軸受装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014506984A (ja) * 2011-03-01 2014-03-20 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 内部潤滑作用を持つ転がり軸受
JP2014513783A (ja) * 2011-05-16 2014-06-05 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 絶縁材料を有する回転ベアリング
JP2014513782A (ja) * 2011-05-16 2014-06-05 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 2つの部分を有するハウジングを備える回転ベアリングおよびそうしたベアリングの製造方法
JP2015503714A (ja) * 2011-12-28 2015-02-02 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 摩擦トルクを低減したロールベアリング
JP2015505598A (ja) * 2012-01-26 2015-02-23 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 磁気及び/または電子素子を有するロールベアリング組立体
US9933016B2 (en) 2014-04-15 2018-04-03 Jtekt Corporation Rolling bearing device
JP2015206399A (ja) * 2014-04-18 2015-11-19 株式会社ジェイテクト 転がり軸受装置
JP2018179234A (ja) * 2017-04-19 2018-11-15 株式会社ジェイテクト 転がり軸受
CN110319115A (zh) * 2018-03-30 2019-10-11 日本东晟株式会社 回转轴承
JP2019178735A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 日本トムソン株式会社 旋回軸受
JP7017970B2 (ja) 2018-03-30 2022-02-09 日本トムソン株式会社 旋回軸受
CN110319115B (zh) * 2018-03-30 2022-07-22 日本东晟株式会社 回转轴承
CN115163661A (zh) * 2018-03-30 2022-10-11 日本东晟株式会社 回转轴承
CN115163661B (zh) * 2018-03-30 2024-04-09 日本东晟株式会社 回转轴承
JP7491958B2 (ja) 2018-03-30 2024-05-28 日本トムソン株式会社 旋回軸受
WO2021060489A1 (ja) * 2019-09-27 2021-04-01 日本トムソン株式会社 転がり軸受
CN114502852A (zh) * 2019-09-27 2022-05-13 日本东晟株式会社 滚动轴承
CN114502852B (zh) * 2019-09-27 2024-04-02 日本东晟株式会社 滚动轴承

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100090787A (ko) 2010-08-17
US20100327686A1 (en) 2010-12-30
KR101484594B1 (ko) 2015-01-20
CN101849115B (zh) 2014-01-01
CN101849115A (zh) 2010-09-29
ATE507401T1 (de) 2011-05-15
US8672555B2 (en) 2014-03-18
EP2205878B1 (en) 2011-04-27
FR2923277A1 (fr) 2009-05-08
JP5236737B2 (ja) 2013-07-17
EP2205878A1 (en) 2010-07-14
EP2330309B1 (en) 2012-07-11
EP2330309A1 (en) 2011-06-08
FR2923277B1 (fr) 2010-04-09
DE602008006592D1 (de) 2011-06-09
WO2009059979A1 (en) 2009-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5236737B2 (ja) 内部潤滑ころがり軸受
US9206841B2 (en) Rolling bearing comprising a housing having two parts and method of manufacturing such a bearing
US20150110427A1 (en) Rolling bearing assembly having magnetic and/or electronic elements
EP2386772B1 (en) Rolling bearing with internal lubrication
US20070242914A1 (en) Double-Row Antifriction Bearing
JP2012167683A (ja) 車輪用転がり軸受装置
US20150030274A1 (en) Roller bearing having internal lubrication
JP2017009016A (ja) アンギュラ玉軸受
JP2007239993A (ja) 予圧付与軸受装置
JP4495864B2 (ja) 単列玉軸受
JP2007016939A (ja) インホイールモータの軸受装置
JP2015504147A (ja) 弾性変形可能素子を備えるロールベアリング組立体及びこのようなベアリングを製造する方法
JP2014005913A (ja) 転がり軸受
EP2807386A1 (en) Rolling bearing assembly with internal lubrication
WO2011091853A1 (en) Rolling bearing and method for manufacturing the same
JP2000052986A (ja) 鉄道車両用軸受装置
KR20140112487A (ko) 감소된 마찰 토크를 가진 구름 베어링
WO2013189535A1 (en) Rolling bearing with internal lubrication and method of manufacturing such a bearing
US10385920B1 (en) Combination bearing with oil retainer feature
JP2011174566A (ja) 軸受
CN110821961A (zh) 轴承组件
WO2013189534A1 (en) Rolling bearing with reduced lubrication and method of manufacturing such a bearing
JP2006144809A (ja) 玉軸受装置
JP2009192056A (ja) 転がり軸受
JP2018115678A (ja) 転がり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees