JP2555848Y2 - 転がり軸受 - Google Patents

転がり軸受

Info

Publication number
JP2555848Y2
JP2555848Y2 JP1992028054U JP2805492U JP2555848Y2 JP 2555848 Y2 JP2555848 Y2 JP 2555848Y2 JP 1992028054 U JP1992028054 U JP 1992028054U JP 2805492 U JP2805492 U JP 2805492U JP 2555848 Y2 JP2555848 Y2 JP 2555848Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
groove
inner ring
contact surface
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992028054U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0579045U (ja
Inventor
建治 日比
康宏 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp filed Critical NTN Corp
Priority to JP1992028054U priority Critical patent/JP2555848Y2/ja
Priority to US07/965,014 priority patent/US5320433A/en
Priority to DE4236035A priority patent/DE4236035C2/de
Publication of JPH0579045U publication Critical patent/JPH0579045U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2555848Y2 publication Critical patent/JP2555848Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6659Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
    • F16C33/6674Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles related to the amount supplied, e.g. gaps to restrict flow of the liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/10Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for axial load mainly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/16Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls
    • F16C19/163Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls with angular contact
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/60Raceways; Race rings divided or split, e.g. comprising two juxtaposed rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6603Special parts or details in view of lubrication with grease as lubricant
    • F16C33/6607Retaining the grease in or near the bearing
    • F16C33/6611Retaining the grease in or near the bearing in a porous or resinous body, e.g. a cage impregnated with the grease
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6603Special parts or details in view of lubrication with grease as lubricant
    • F16C33/6607Retaining the grease in or near the bearing
    • F16C33/6614Retaining the grease in or near the bearing in recesses or cavities provided in retainers, races or rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/664Retaining the liquid in or near the bearing
    • F16C33/6648Retaining the liquid in or near the bearing in a porous or resinous body, e.g. a cage impregnated with the liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/664Retaining the liquid in or near the bearing
    • F16C33/6651Retaining the liquid in or near the bearing in recesses or cavities provided in retainers, races or rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6681Details of distribution or circulation inside the bearing, e.g. grooves on the cage or passages in the rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/42Groove sizes

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、溜まり部に封入した
グリース等の潤滑剤を運転に伴って自然補給するアンギ
ュラ玉軸受等の転がり軸受に関するものである。
【0002】
【従来の技術】工作機械の主軸のような高速回転軸に使
用される軸受では、高速化に伴い、エアオイル潤滑、オ
イルミスト潤滑、ジェット潤滑等が採用されている。し
かし、これらの潤滑法は、いずれもポンプ等を用いて潤
滑剤を噴射するようにしたものであるため、その潤滑系
統の複雑さから、メンテナンスの容易なグリース潤滑の
要望が強い。
【0003】グリース潤滑では、軸受内部、すなわち転
動体,内外輪,保持器等の各部品間の隙間にグリースを
封入して使用する。
【0004】この場合、各部品間に保持されるグリース
の量が少量の場合、軸受の潤滑寿命が短くなるという問
題点がある。封入するグリース量をある程度多くするこ
とは可能であるが、多量のグリースを前記の部品間に封
入した場合、グリースの攪拌抵抗による発熱が大きくな
るうえ、余分なグリースの排出やなじみを良くするため
の慣らし運転に要する時間が長くなるという問題点があ
る。特に、工作機械に使用するような場合、軸受におけ
る発熱は加工精度に影響するため、極力低下させる必要
がある。
【0005】グリース潤滑の耐久性の向上対策として、
保持器にグリース溜まりを設け、細孔からグリースまた
はその基油を自然補給するものも提案されている。しか
し、充分に満足できるものではない。
【0006】このような問題点を解消したものとして、
本出願人は、内輪間座を内外に嵌合する2部品として内
部にグリース溜まりを設け、その部品間の接触面の面あ
らさで生じる微小隙間を潤滑剤流出路としたものを提案
した。これによれば、グリース溜まり内の潤滑油または
その基油は、前記接触面から毛細管現象や運転に伴う遠
心力によって少量ずつ滲み出すことになり、大きな絞り
効果が得られて優れた潤滑耐久性,微量供給性が得られ
る。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】しかし、面粗さの凹凸
で形成される微小隙間は、研削または旋削仕上げ面の程
度で決定されるものであるため、グリース溜まりを構成
する部品の締代や押付け力等で微妙に変化する。すなわ
ち、面粗さの凸部が先鋭な状態になっており、この凸部
の先端が圧入時につぶれ、そのつぶれ状態がばらつく。
そのため流量の管理が難しい。また、小径用軸受や、コ
ンパクト化あるいは高速化の要求される軸受では、前記
の微小隙間によっても油滲み出し量の絞り効果が不足
し、滲み出し量を更に押えることが必要な場合がある。
特に、コンパクト化を図る場合、部品間の接触面の面積
を大きくとることができず、そのため絞り効果を充分に
得ることが難しい。
【0008】この考案の目的は、潤滑剤流出路を構成す
る部品間の締代や押付け力で油の滲み出し量の影響を受
け難く、流出量の管理が容易で、かつ絞り効果の大きい
微量供給が行える潤滑剤封入形式の転がり軸受を提供す
ることである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この考案の転がり軸受
は、両側の内輪間に内輪間座を介在させた複列のアンギ
ュ玉軸受からなる転がり軸受であって、前記内輪間座は
内外に嵌合させた内周部品と外周部品とからなり、これ
ら内周部品と外周部品の間に潤滑剤溜め空間を設け、前
記内周部品と外周部品との接触面に面粗さで生じる微小
隙間により、前記潤滑剤溜め空間から内輪の幅面を経て
転動体の転走経路に開通する潤滑剤流出路の一部を形成
し、前記接触面は、クロス目に研削加工を行ってその砥
石の砥粒粗さで形成される無数の微小な交差溝を有し、
かつ前記接触面における前記交差溝で囲まれる各部分
を、前記交差溝の溝深さよりも細かな面粗さの、超仕上
げ加工による平滑面に形成したものである。
【0010】
【作用】この構成によると、軸受内部の転動体周辺に予
め保持させる潤滑剤量を少量とし、潤滑剤溜め空間に潤
滑剤を封入して使用される。潤滑剤溜め空間内の潤滑剤
またはその成分は、潤滑剤流出路の微小隙間による毛細
管現象や、内輪の回転に伴う遠心力により、潤滑剤流出
路から転動体の付近に補給される。この場合に、面粗さ
によって生じる微小隙間を通過させて潤滑剤を補給する
ので、流出流量の絞り効果が大きく、したがって少量ず
つ長期間に渡って補給が行われる。
【0011】しかも、その面粗さ形状は凸部を滑らかな
平滑面に形成したものであるため、流路構成部品間の嵌
め合いの締代や押付け力にばらつきがあっても、微小隙
間の変化が小さく、滲み出し量の管理が容易に行える。
また、このように押付け力による微小隙間の変化が小さ
いことから、面粗さをさらに細かくする等して、微小隙
間を小さくし、絞り効果をより一層大きくすることがで
きる。さらに、微小隙間が小さくても、クロス目の加工
による深い交差溝が形成されているため、安定した潤滑
剤補給が確保される。
【0012】
【実施例】この考案の一実施例を図1ないし図4に基づ
いて説明する。この実施例は、内輪回転型の複列アンギ
ュラ玉軸受に適用した例である。
【0013】この複列軸受は、各列の軸受1,1の内輪
2,2を個別に設け、外輪3を共用したものであり、両
内輪2,2間に内輪間座4が設けられる。転動体5は球
状のものであり、保持器6のポケットに保持される。内
輪2は回転軸(図示せず)に固定され、外輪3は静止部
材であるハウジングに固定される。
【0014】内輪間座4は、内外に嵌合させた内周部品
4aと外周部品4bとの2部品からなり、内周部品4a
の外径面に設けた円周溝と外周部品4bとの間で、潤滑
剤溜め空間7が形成される。内周部品4aの内径面に
は、潤滑剤溜め空間7に貫通した負圧防止用の貫通孔8
が設けてある。この孔8は必ずしも設けなくても良い。
【0015】内周部品4aと外周部品4bとは密に嵌合
させるが、その嵌め合い接触面9には、加工仕上げの面
粗さによる凹凸のために微小隙間が形成される。前記接
触面9は、クロス目に研削加工を行って交差溝9a(図
1(B),(C))を形成し、その仕上げ面の粗さ形状
を凸部が滑らかな平滑面に形成してある。この接触面9
における交差溝9aを形成する面は、内周部品4a側の
表面であっても、外周部品4b側の表面であっても良
く、この実施例では両方4a,4bの表面としてある。
【0016】上記交差溝9aは、例えば比較的粒度の粗
い研削砥石を用い、回転させた内周部品4aまたは外周
部品4bの表面を研削砥石に接触させ、この内周部品4
aまたは外周部品4bと研削砥石とを部品4a,4bの
軸方向へ移動させることにより形成できる。また、別の
形成手段としては、環状の研削砥石を定位置で回転さ
せ、回転と軸方向の送りを付与するようにした内周部品
4aまたは外周部品4bを送り途中で研削砥石と接触さ
せ、研削砥石に対する入側と出側の二箇所において研削
加工をクロス目に行うことにより交差溝9aを形成して
も良い。
【0017】前記交差溝9aは、その交差角度θが60
度以上になるように設定されると共に、この交差溝9a
の加工後に細かい砥石を用いて表面に超仕上げ加工(例
えばプラトーホーニング加工)が施され、交差溝9aで
囲まれた凸部が滑らかな平滑面に形成される。図3
(A)は、内周部品4の接触面9における通常の研削仕
上げ状態を示し、同図(B)は超仕上げ加工状態を示
す。また、図4に交差溝9aの加工形状を撮影した顕微
鏡写真を示す。
【0018】図2に示すように、内輪間座4の外周部品
4bの側端面と内輪2との間には、わずかな幅dのスリ
ット10が全周に設けられる。このスリット10と、前
記接触面9の微小隙間とで、潤滑剤溜め空間7から転動
体5の転走経路12に開通する潤滑剤流出路11が構成
される。
【0019】 軸受組立時において、転走経路12には
潤滑剤の封入を行うが、一般に封入されるよりも少量と
し、潤滑剤溜め空間7に可能なだけ潤滑剤を封入する。
潤滑剤溜め空間7に封入する潤滑剤としては、一般の半
固体または固体状のグリースの他に、液体状グリース
や、プラスチックグリース、含油樹脂、潤滑油を含ませ
た織布やフェルト等を使用することができる。プラスチ
ックグリースは、超高分子量ポリエチレンまたは低分子
量ポリエチレン等の樹脂とグリースとの混合物を加熱溶
融させて冷却により固形化した組成物であり、油が徐々
に滲み出すものが開発されている。
【0020】この構成によると、潤滑剤溜め空間7に封
入された潤滑剤またはその成分は、内輪間座4の内外部
品4a,4bの接触面9から、毛細管現象で軸方向両側
に滲み出す。この内輪間座4の側端面に流れ出た潤滑剤
またはその成分は、内輪2の回転に伴う遠心力により外
径方向に流れ、転走経路12の軌道面の潤滑を行う。潤
滑剤が半固体状のグリースである場合は、主にグリース
基油が増稠剤から分離して流出する。
【0021】この軸受は、このように潤滑剤溜め空間7
に封入した潤滑剤またはその成分が少量ずつ補給される
ので、潤滑寿命が向上する。またそのため、転走経路1
2に封入する潤滑剤量を少なくして微量潤滑とでき、し
たがって攪拌抵抗による発熱が低下すると共に、なじみ
を良くするための慣らし運転所要時間が短縮される。こ
のため、工作機械の主軸軸受等のように、軸受の温度上
昇を極力小さく、かつ初期なじみ性の良いことが望まれ
るような使用個所にも好適に使用できる。
【0022】特に、この潤滑剤補給形式は、接触面9の
面粗さによって生じる微小隙間の毛細管現象を利用する
ため、例えば回転遠心力だけに頼って補給するものに比
べて、補給量を微量に調整でき、長期間にわたって潤滑
剤の補給が行える。しかも、毛細管現象を利用するた
め、軸受の回転数や回転遠心力の影響を受け難く、長期
間連続的に安定して補給が行える。
【0023】さらに、その面粗さ形状は凸部を滑らかな
平滑面に形成したものであるため、研削または旋削面の
ままとした場合に比べて次の利点がある。すなわち、内
周部品4aと外周部品4b間の嵌め合いの締代にばらつ
きがあっても、微小隙間の変化が小さく、基油の滲み出
し量の管理が容易に行える。このように押付け力による
微小隙間の変化が小さいことから、面粗さをさらに細か
くする等して、微小隙間を小さくし、絞り効果をより一
層大きくすることができる。また、微小隙間が小さくて
も、クロス目の加工による深い交差溝9aが形成されて
いるため、途切れることなく安定した潤滑剤補給が確保
される。例えば、コンパクト化のために内周部品4aと
外周部品4bとの嵌め合い長さが充分に得られないとき
に、嵌め合い締代を大きくして両部品4a,4bを固定
しても、嵌め合い接触面9の微小隙間の変化が少なく、
滲み出し量の管理が行え、滲み出し量を少なく押えるこ
とができる。
【0024】さらに、潤滑剤溜め空間7は内輪間座4に
設けているため、例えば保持器6等に潤滑剤溜め空間を
設ける場合に比べて容量を大きく得ることができ、これ
によっても潤滑寿命を向上させることができる。また、
この実施例では内輪間座4を内外の2部品4a,4bに
分割しているため、潤滑剤溜め空間7への潤滑剤の封入
作業が容易に行える。
【0025】
【0026】
【0027】
【0028】
【0029】
【考案の効果】この考案の転がり軸受は、内輪間座に潤
滑剤溜め空間を設けると共に、微小隙間の潤滑剤流出路
を設けたため、潤滑剤溜め空間に封入した潤滑剤または
その成分が、毛細管現象や内輪の回転に伴う遠心力によ
り転動体付近に自然補給される。そのため、少量ずつ長
時間に渡って潤滑剤の補給が行われ、優れた潤滑耐久性
が得られる。特に、前記微小隙間は面粗さによって接触
面に形成したものであり、毛細管現象を利用するため、
流量の絞り効果が高く、また回転数に影響され難く、長
期間の連続した安定補給が行える。
【0030】しかも、その面粗さ形状は凸部を滑らかな
平滑面に形成したものであるため、流路構成部品間の嵌
め合いの締代や押付け力にばらつきがあっても、微小隙
間の変化が小さく、滲み出し量の管理が容易に行える。
このように押付け力による微小隙間の変化が小さいこと
から、面粗さをさらに細かくする等して、微小隙間を小
さくし、絞り効果をより一層大きくすることができる。
また、微小隙間が小さくても、クロス目の加工による深
い交差溝が形成されているため、安定した潤滑剤補給が
確保される。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)はこの考案の一実施例にかかる転がり軸
受の部分断面図、(B)はその内輪間座の内周部品の部
分平面図、(C)は同内周部品の仕上げ面粗さの模式説
明図である。
【図2】同転がり軸受の部分拡大断面図である。
【図3】(A)は内周部品の通常の研削仕上げ状態の面
粗さを示す拡大断面図、(B)はその平滑仕上げ状態を
示す拡大断面図である。
【図4】同仕上げ面を拡大した図面に代わる顕微鏡写真
図である。
【符号の説明】
2…内輪、3…外輪、4…内輪間座、4a…内周部品、
4b…外周部品、5…転動体、6…保持器、7…潤滑剤
溜め空間、9…接触面、9a…交差溝、10…スリッ
ト、11…潤滑剤流出

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両側の内輪間に内輪間座を介在させた複
    列のアンギュ玉軸受からなる転がり軸受であって、前記
    内輪間座は内外に嵌合させた内周部品と外周部品とから
    なり、これら内周部品と外周部品の間に潤滑剤溜め空間
    を設け、前記内周部品と外周部品との接触面に面粗さで
    生じる微小隙間により、前記潤滑剤溜め空間から内輪の
    幅面を経て転動体の転走経路に開通する潤滑剤流出路の
    一部を形成し、前記接触面は、クロス目に研削加工を行
    ってその砥石の砥粒粗さで形成される無数の微小な交差
    溝を有し、かつ前記接触面における前記交差溝で囲まれ
    る各部分を、前記交差溝の溝深さよりも細かな面粗さ
    の、超仕上げ加工による平滑面に形成した転がり軸受。
JP1992028054U 1992-03-31 1992-03-31 転がり軸受 Expired - Fee Related JP2555848Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992028054U JP2555848Y2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 転がり軸受
US07/965,014 US5320433A (en) 1992-03-31 1992-10-23 Rolling contact bearing assembly
DE4236035A DE4236035C2 (de) 1992-03-31 1992-10-24 Wälzlagerbaugruppe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992028054U JP2555848Y2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 転がり軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0579045U JPH0579045U (ja) 1993-10-26
JP2555848Y2 true JP2555848Y2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=12238047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992028054U Expired - Fee Related JP2555848Y2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 転がり軸受

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5320433A (ja)
JP (1) JP2555848Y2 (ja)
DE (1) DE4236035C2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5505102A (en) * 1993-11-23 1996-04-09 Eaton Corporation Idler gear mounting arrangement
DE9408946U1 (de) * 1994-06-01 1994-07-28 Schaeffler Waelzlager Kg Zahnräderwechselgetriebe
NL1003110C2 (nl) * 1996-05-14 1997-11-18 Skf Ind Trading & Dev Kegellager met vasthoudmiddel voor vet, alsmede vasthoudmiddel voor vet.
JPH11182560A (ja) * 1997-12-16 1999-07-06 Koyo Seiko Co Ltd 転がり軸受装置
JP3010044B1 (ja) * 1998-10-16 2000-02-14 日本エスケイエフ株式会社 軸受潤滑装置
US6290397B1 (en) 1998-11-30 2001-09-18 The Timken Company Ooze flow bearing
DE10107706A1 (de) * 2001-02-19 2002-10-02 Rexroth Star Gmbh Drehlager mit Schmierkanalanordnung Gewindetrieb mit drehgelagerter Gewindemutter
US6533363B1 (en) 2002-02-26 2003-03-18 Meritor Heavy Vehicle Technology, Llc Grease retainer for vehicle wheel hubs
JP4057327B2 (ja) * 2002-03-29 2008-03-05 いすゞ自動車株式会社 転がり軸受の給油装置
JP2005180629A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Ntn Corp 転がり軸受
JP2008151180A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Ntn Corp 転がり軸受の潤滑装置
DE102007049674A1 (de) * 2007-10-17 2009-04-23 Schaeffler Kg Verfahren sowie Anordnung zur Versorgung eines Lagerbereichs mit einem Schmierstoff, insbesondere zur Versorgung eines Wälzlagers mit Schmierstoff
FR2923277B1 (fr) * 2007-11-05 2010-04-09 Skf Ab Palier a roulement a lubrification interne
CN101487495B (zh) * 2009-02-17 2012-11-14 张仲安 整体的深沟球推力轴承
JP5752385B2 (ja) * 2010-03-30 2015-07-22 Ntn株式会社 転がり軸受装置
JP5774395B2 (ja) * 2011-07-13 2015-09-09 Ntn株式会社 転がり軸受装置
US8727624B2 (en) * 2012-01-30 2014-05-20 Solar Turbines Inc. Stepped bearing
DE102013204361A1 (de) * 2013-03-13 2014-09-18 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Kugelgelagerte Drehverbindung, insbesondere zur Lagerung des Drehtisches einer Behälterbehandlungsmaschine
DE102015118599B4 (de) * 2015-10-30 2020-01-30 Flottweg Se Lageranordnung
DE102016121412A1 (de) * 2016-11-09 2018-05-09 Robert Bosch Gmbh Festlager und Lenkgetriebe
US11732647B2 (en) * 2020-12-09 2023-08-22 Daniella Sladen Centralized oil distribution system
US11125274B1 (en) * 2020-12-09 2021-09-21 Zulu Pods, Inc. Centralized oil distribution system
CN114370456A (zh) * 2021-12-13 2022-04-19 上海航天控制技术研究所 一种空间长寿命轴承用微孔式补充润滑装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2217801A (en) * 1940-04-15 1940-10-15 Katcher Morris Bearing
US2272757A (en) * 1940-12-19 1942-02-10 Gen Electric Bearing and supporting structure
AT286034B (de) * 1968-11-25 1970-11-25 Binder Co Ag Einrichtung zur Abdichtung eines Lagers
US3913992A (en) * 1972-04-26 1975-10-21 Continental Oil Co Extended bearing lubrication method and apparatus
FR2450975A1 (fr) * 1979-03-06 1980-10-03 Skf Cie Applic Mecanique Dispositif de lubrification controlee pour paliers a roulements
US4334720A (en) * 1980-02-11 1982-06-15 Industrial Tectonics, Inc. Split-inner-ring ball bearing with lubrication structure
JPS58122021U (ja) * 1982-02-15 1983-08-19 日本精工株式会社 内輪2つ割りころがり軸受
DE3321732A1 (de) * 1983-06-16 1984-12-20 Klueber Lubrication Schmiervorrichtung, insbesondere fuer maschinenelemente wie lager, zahnraeder und dgl.
DE3524412C3 (de) * 1985-07-09 1996-10-17 Neuenstein Zahnradwerk Verfahren zum Herstellen der Lauffläche eines Synchronringes
DE3705607A1 (de) * 1987-02-21 1988-09-01 Porsche Ag Lagerung eines achsantrieb-kegelritzels
JPS64718A (en) * 1987-06-23 1989-01-05 Toshiba Corp Base metal powder for ceramic capacitor electrode
JPS6458815A (en) * 1987-08-28 1989-03-06 Nippon Seiko Kk Lubrication device for rolling bearing
JPH0167331U (ja) * 1987-10-27 1989-04-28
US4858427A (en) * 1988-08-08 1989-08-22 General Motors Corporation Secondary oil system for gas turbine engine
JP2548811B2 (ja) * 1989-11-30 1996-10-30 エヌティエヌ株式会社 機械部品
US5106209A (en) * 1991-08-07 1992-04-21 General Electric Company Multi-plane lubricated bearing assembly
DE9204142U1 (ja) * 1992-03-27 1992-05-14 Fag Kugelfischer Georg Schaefer Kgaa, 8720 Schweinfurt, De

Also Published As

Publication number Publication date
US5320433A (en) 1994-06-14
DE4236035C2 (de) 1997-01-02
JPH0579045U (ja) 1993-10-26
DE4236035A1 (de) 1993-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2555848Y2 (ja) 転がり軸受
JP2508178B2 (ja) 転がり軸受及びその製造方法
US3179478A (en) Ball bearing and retainer therefor
US7736063B1 (en) Bearing apparatus having electrorheological fluid lubricant
CN101341347B (zh) 机床的主轴回转部用球轴承和使用该球轴承的机床的主轴回转装置
JPH0668285B2 (ja) 軸受装置
JPS6327579B2 (ja)
JP2554634Y2 (ja) 転がり軸受
JPH06201015A (ja) ボールねじの潤滑方法および潤滑装置
KR100774237B1 (ko) 자동 조심 구름 베어링 및 그 가공 방법
JPH08200376A (ja) ころ軸受用の保持器
JP2003247552A (ja) 転がり玉軸受用冠形保持器の製造方法、転がり玉軸受用冠形保持器の製造に用いられる金型、転がり玉軸受用冠形保持器、転がり玉軸受
JP2518950Y2 (ja) 軸受潤滑装置
JPH04133024U (ja) 転がり軸受
JPH0635659U (ja) 転がり軸受潤滑装置
JP2540979Y2 (ja) 転がり軸受
CN206513717U (zh) 一种油润滑滑动轴承
JP2540977Y2 (ja) 転がり軸受
JPH07103243A (ja) 転がり軸受
JPH0791448A (ja) 軸受装置及びその製造方法
JPH0635655U (ja) 転がり軸受潤滑装置
JPH0673450U (ja) 転がり軸受
JPH0368768B2 (ja)
JPS6327142Y2 (ja)
JPH0594532U (ja) 転がり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees