JP2011146849A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011146849A5
JP2011146849A5 JP2010004902A JP2010004902A JP2011146849A5 JP 2011146849 A5 JP2011146849 A5 JP 2011146849A5 JP 2010004902 A JP2010004902 A JP 2010004902A JP 2010004902 A JP2010004902 A JP 2010004902A JP 2011146849 A5 JP2011146849 A5 JP 2011146849A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
medium
optical
transport
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010004902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5655309B2 (ja
JP2011146849A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2010004902A external-priority patent/JP5655309B2/ja
Priority to JP2010004902A priority Critical patent/JP5655309B2/ja
Priority to BRPI1100070-8A priority patent/BRPI1100070A2/pt
Priority to EP11150158.1A priority patent/EP2346236B1/en
Priority to CN2011100200288A priority patent/CN102137213B/zh
Priority to RU2011100776/07A priority patent/RU2454020C1/ru
Priority to KR1020110003266A priority patent/KR101739595B1/ko
Priority to US13/006,166 priority patent/US8573591B2/en
Publication of JP2011146849A publication Critical patent/JP2011146849A/ja
Publication of JP2011146849A5 publication Critical patent/JP2011146849A5/ja
Publication of JP5655309B2 publication Critical patent/JP5655309B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 読取対象の媒体を搬送路に沿って順方向および逆方向に搬送可能な搬送部と、
    前記搬送路に設けられ、前記搬送部により搬送される前記媒体を光学的に読み取る光学読取部と、
    読取開始前または読取開始時における前記媒体の位置と、前記光学読取部の読取位置と、に基づいて前記媒体の読み取りが終了するまでの当該媒体の搬送距離が短くなるような搬送方向に、前記媒体の読み取り時の搬送方向を設定し、前記搬送部および前記光学読取部を制御する制御部と、
    を備えたことを特徴とする光学読取装置。
  2. 請求項1記載の光学読取装置において、
    読取開始前または読取開始時における前記媒体の位置は、前記読取開始前または読取開始時における前記媒体の搬送方向に沿った読取対象領域の両端の端部位置を含むことを特徴とする光学読取装置。
  3. 請求項1または請求項2記載の光学読取装置において、
    前記光学読取部は前記媒体の一方の面を読み取る第1読取部と、前記媒体の他方の面を読み取る第2読取部と、を前記搬送路の両側にそれぞれ配置して構成され、
    前記制御部は、前記第1読取部および前記第2読取部により、前記媒体の両面における前記媒体の読み取りを並行して行わせた場合に、前記両読取部による当該媒体の読み取りが終了するまでの搬送距離が短くなるような搬送方向に、前記媒体の読み取り時の搬送方向を設定する、
    ことを特徴とする光学読取装置。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の光学読取装置において、
    前記光学読取部の読取位置は、前記読取位置を跨いで読取対象領域が存在する場合に、順方向あるいは逆方向の搬送方向のうち、読取対象領域の端部により近い方向に読取準備位置を含む
    ことを特徴とする光学読取装置。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の光学読取装置において、
    前記制御部は、前記媒体の排出方向があらかじめ定められている場合には、前記光学読取部による前記媒体読取時の搬送方向が前記排出方向と一致するように設定する、
    ことを特徴とする光学読取装置。
  6. 読取対象の媒体を搬送路に沿って順方向および逆方向に搬送可能な搬送部と、前記搬送路に設けられ、前記搬送部により搬送される前記媒体を光学的に読み取る光学読取部と、を備えた光学読取装置の制御方法において、
    読取開始前または読取開始時における前記媒体の位置と、前記光学読取部の読取位置と、に基づいて前記媒体の読み取りが終了するまでの当該媒体の搬送距離が短くなるような搬送方向に、前記媒体の読み取り時の搬送方向を設定する搬送方向設定過程と、
    前記設定した搬送方向に基づいて前記搬送部および前記光学読取部を制御する制御過程と、
    を備えたことを特徴とする光学読取装置の制御方法。
  7. 請求項6に記載の光学読取装置の制御方法において、
    前記搬送方向設定過程は、前記読取開始前または読取開始時における前記媒体の搬送方向に沿った読取対象領域の両端の端部の位置と、前記光学読取部の読取位置と、の配置に基づいて前記搬送方向を設定する過程
    を含むことを特徴とする光学読取装置の制御方法。
  8. 請求項6または請求項7に記載の光学読取装置の制御方法において、
    前記光学読取部は前記媒体の一方の面を読み取る第1読取部と、前記媒体の他方の面を読み取る第2読取部と、を前記搬送路の両側にそれぞれ配置して構成され、
    前記搬送方向設定過程は、前記第1読取部および前記第2読取部により、前記媒体の両面における前記媒体の読み取りを並行して行わせた場合に、前記両読取部による当該媒体の読み取りが終了するまでの搬送距離が短くなるような搬送方向に、前記媒体の読み取り時の搬送方向を設定する過程、
    を含むことを特徴とする光学読取装置の制御方法。
  9. 請求項6ないし請求項8のいずれかに記載の光学読取装置の制御方法において、
    前記搬送方向設定過程は、前記光学読取部の媒体読取位置を跨いで読取対象領域が存在する場合に、順方向あるいは逆方向の搬送方向のうち、読取対象領域の端部により近い方向に読取準備位置を定め、当該読取準備位置に基づいて前記媒体の読み取り時の搬送方向を設定する過程
    を含むことを特徴とする光学読取装置の制御方法。
  10. 請求項6ないし請求項8のいずれかに記載の光学読取装置の制御方法において、
    前記搬送方向設定過程は、前記媒体の排出方向があらかじめ定められている場合には、前記光学読取部による前記媒体読取時の搬送方向が前記排出方向と一致するように設定する過程、
    を含むことを特徴とする光学読取装置の制御方法。
  11. 読取対象の媒体を搬送路に沿って順方向および逆方向に搬送可能な搬送部と、前記搬送路に設けられ、前記搬送部により搬送される前記媒体を光学的に読み取る光学読取部と、を備えた光学読取装置を制御する制御部が実行可能なプログラムであって、
    読取開始前または読取開始時における前記媒体の位置と、前記光学読取部の読取位置と、に基づいて前記媒体の読み取りが終了するまでの当該媒体の搬送距離が短くなるような搬送方向に、前記媒体の読み取り時の搬送方向を設定させ、
    前記設定した搬送方向に基づいて前記搬送部により前記媒体を搬送させ、
    前記光学読取部により前記媒体を光学的に読み取らせる、
    ことを特徴とするプログラム。
JP2010004902A 2010-01-13 2010-01-13 光学読取装置、光学読取装置の制御方法、及び、プログラム Active JP5655309B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010004902A JP5655309B2 (ja) 2010-01-13 2010-01-13 光学読取装置、光学読取装置の制御方法、及び、プログラム
BRPI1100070-8A BRPI1100070A2 (pt) 2010-01-13 2011-01-03 leitor àtico, mÉtodo de controle de leitor àtico, e mÍdia de gravaÇço com leitura computacional
EP11150158.1A EP2346236B1 (en) 2010-01-13 2011-01-05 Optical reader, control method of optical reader, and computer-readable recording medium
CN2011100200288A CN102137213B (zh) 2010-01-13 2011-01-11 光学读取装置、光学读取装置的控制方法
RU2011100776/07A RU2454020C1 (ru) 2010-01-13 2011-01-12 Оптический считыватель, способ управления оптического считывателя и машиночитаемый носитель записи
KR1020110003266A KR101739595B1 (ko) 2010-01-13 2011-01-12 광학 판독 장치, 광학 판독 장치의 제어 방법 및 컴퓨터가 판독 가능한 기록 매체
US13/006,166 US8573591B2 (en) 2010-01-13 2011-01-13 Optical reader, control method of optical reader, and computer-readable recording medium that shortened first transport distance of medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010004902A JP5655309B2 (ja) 2010-01-13 2010-01-13 光学読取装置、光学読取装置の制御方法、及び、プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011146849A JP2011146849A (ja) 2011-07-28
JP2011146849A5 true JP2011146849A5 (ja) 2013-01-24
JP5655309B2 JP5655309B2 (ja) 2015-01-21

Family

ID=43736124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010004902A Active JP5655309B2 (ja) 2010-01-13 2010-01-13 光学読取装置、光学読取装置の制御方法、及び、プログラム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8573591B2 (ja)
EP (1) EP2346236B1 (ja)
JP (1) JP5655309B2 (ja)
KR (1) KR101739595B1 (ja)
CN (1) CN102137213B (ja)
BR (1) BRPI1100070A2 (ja)
RU (1) RU2454020C1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6121300B2 (ja) * 2013-09-26 2017-04-26 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
TWI523485B (zh) * 2014-03-10 2016-02-21 虹光精密工業股份有限公司 多用途掃描器
JP6287370B2 (ja) * 2014-03-10 2018-03-07 セイコーエプソン株式会社 画像記録装置および画像記録方法
JP6720449B2 (ja) 2015-08-12 2020-07-08 住友精化株式会社 吸収体の製造方法
KR102539701B1 (ko) 2015-08-12 2023-06-02 스미토모 세이카 가부시키가이샤 흡수체의 제조장치
CN113283417A (zh) * 2020-12-31 2021-08-20 深圳怡化电脑股份有限公司 一种图像数据处理方法、装置、电子设备和介质

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4708486A (en) * 1985-05-20 1987-11-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Image-forming apparatus
US4922350A (en) * 1988-03-30 1990-05-01 Eastman Kodak Company Document recognition with forward direction scan for detecting the boundaries of an original document and reverse direction scan for producing recorded image on the original document
US4967232A (en) * 1988-09-12 1990-10-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Copying apparatus with conveyer for conveying originals to predetermined copying position
JPH0626416B2 (ja) * 1989-05-20 1994-04-06 株式会社ピーエフユー 原稿の両面読取り装置
JPH053524A (ja) 1991-06-25 1993-01-08 Canon Inc 原稿読取装置
US5323473A (en) * 1992-04-02 1994-06-21 Ncr Corporation Method and apparatus for detecting the leading and trailing edges of a document in an image based system
JPH0927887A (ja) * 1995-07-11 1997-01-28 Toshiba Corp 画像読取装置および画像読取方法
JPH09321945A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 Canon Inc 画像読取装置
US6490059B1 (en) * 1996-09-04 2002-12-03 Hewlett-Packard Company Rotatable sheet feed scanner and method for using the same
CN1420682A (zh) * 2001-11-16 2003-05-28 尼司卡股份有限公司 底稿传送装置和图像读取装置
RU2206183C1 (ru) * 2001-11-27 2003-06-10 Закрытое акционерное общество "КРОК инкорпорейтед" Промышленный сканер
JP2003324582A (ja) * 2002-05-07 2003-11-14 Canon Electronics Inc 画像読取装置、画像読取方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2004023719A (ja) 2002-06-20 2004-01-22 Kyocera Corp 画像形成装置
JP2004072152A (ja) 2002-08-01 2004-03-04 Ricoh Co Ltd スキャナ装置及び複写機
JP2005134951A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Pentax Corp 2次元位置制御方法、及び2次元位置制御装置
RU41220U1 (ru) * 2004-05-28 2004-10-10 Константинов Станислав Вячеславович Сканер
JP4312726B2 (ja) * 2005-02-17 2009-08-12 シャープ株式会社 画像読取装置
JP4797959B2 (ja) * 2006-12-11 2011-10-19 ブラザー工業株式会社 画像読取装置
CN101494703A (zh) * 2008-01-25 2009-07-29 旭丽电子(广州)有限公司 文件自动进/出装置及利用该装置进行文件双面扫描方法
JP2009284191A (ja) 2008-05-22 2009-12-03 Panasonic Corp 画像読み取りシステムおよび画像読み取り装置
JP5013486B2 (ja) 2008-06-24 2012-08-29 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2011146835A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Seiko Epson Corp 光学読取装置、光学読取装置の制御方法、及び、プログラム
JP2011155550A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Seiko Epson Corp 光学読取装置、光学読取装置の制御方法、及び、プログラム
JP2012029120A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Seiko Epson Corp 光学読取装置、光学読取装置の制御方法、及び、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011146849A5 (ja)
JP2012091437A5 (ja)
BRPI0811989A2 (pt) " sistema para o carregamento/descarregamento de chapas, bandeja de alimentação para o mesmo e método para manipulação de chapa ".
RU2015108005A (ru) Печатающее устройство, способ управления для него и носитель данных
JP2007176702A5 (ja)
EP3169048A3 (en) Image reading apparatus
JP2016169092A5 (ja)
JP2014143670A5 (ja)
JP2008278297A5 (ja)
JP2014136343A5 (ja) 画像記録装置
JP2020104967A5 (ja)
JP2008105186A5 (ja)
EP2346236A3 (en) Optical reader, control method of optical reader, and computer-readable recording medium
WO2013094732A1 (ja) 光学フィルム切断装置、光学フィルム切断方法および記録媒体
JP2014059519A5 (ja)
JP2020011806A5 (ja)
JP2017139551A5 (ja)
JP2008259054A5 (ja)
JP2006337549A5 (ja)
JP2011154300A5 (ja)
JP2014059517A5 (ja)
JP2015112750A5 (ja)
JP2008104165A5 (ja)
JP2015009400A5 (ja)
JP2015003401A5 (ja)