JP2011057357A - 移載装置 - Google Patents

移載装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011057357A
JP2011057357A JP2009207880A JP2009207880A JP2011057357A JP 2011057357 A JP2011057357 A JP 2011057357A JP 2009207880 A JP2009207880 A JP 2009207880A JP 2009207880 A JP2009207880 A JP 2009207880A JP 2011057357 A JP2011057357 A JP 2011057357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
article
tilt
sensor
inclination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009207880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4924680B2 (ja
Inventor
Takeshi Kumazawa
剛 熊澤
Masaru Hattori
優 服部
Takeshi Murakami
武 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2009207880A priority Critical patent/JP4924680B2/ja
Priority to KR1020100078859A priority patent/KR20110027564A/ko
Priority to TW099129488A priority patent/TW201109140A/zh
Priority to CN2010102707818A priority patent/CN102020090A/zh
Priority to US12/874,351 priority patent/US20110056901A1/en
Publication of JP2011057357A publication Critical patent/JP2011057357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4924680B2 publication Critical patent/JP4924680B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C13/00Other constructional features or details
    • B66C13/18Control systems or devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C13/00Other constructional features or details
    • B66C13/18Control systems or devices
    • B66C13/46Position indicators for suspended loads or for crane elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

【課題】アームの先端部を水平に保ちながら物品を移載できるようにすると共に、物品をより正確な位置に荷下ろしできるようにする。
【解決手段】昇降台6にスカラアーム18を設け、アーム19、20の先端部の傾斜を検出するためのセンサ28と、アーム上の物品の位置を測定するためのセンサ30とを設ける。検出した傾斜を打ち消すように基台をチルトさせると共に、測定したアーム上の物品の位置に応じてアームの伸張量を補正する。
【選択図】図1

Description

この発明は移載装置に関し、特に伸張時にアームが傾かず、かつ所定の位置に物品を荷下ろしできる移載装置に関する。
出願人は、スライドフォーク等のアームの先端に光学センサを取り付け、棚受け側のマークを読み取り、アームの傾斜を補正することを提案した(特許文献1:JP2006-219233A)。しかしながら棚受け側のマークを読み取ると、傾斜を検出できる範囲は荷すくい直前及び荷下ろし直前の狭い範囲に限られ、それ以外の位置では記憶したパターンに従いオープンループで傾斜を補正するしかない。すると例えば荷下ろし時にアームの傾斜を充分に補正できないため、物品が棚受け側のガイドと接触することにより、荷下ろし位置が予定の位置からシフトする可能性がある。またアームの奥行き方向に対する物品の位置を測定するセンサがないので、荷下ろし時にガイドと物品が接触する可能性が増し、物品の荷下ろし位置がさらにシフトする可能性がある。
JP2006-219233A
この発明の課題は、アームの先端部を水平に保ちながら物品を移載できるようにすると共に、物品をより正確な位置に荷下ろしできるようにすることにある。
この発明での追加の課題は、アームの昇降方向の位置によらず、かつ物品の受け渡し先にマーク等を必要とせずに、傾斜を測定できるようにすることにある。
この発明での他の追加の課題は、物品を正確な位置にかつ静かに荷下ろしするための具体的な手法を提供することにある。
この発明は、チルト自在な基台上に、昇降と伸縮とが自在なアームを設けた移載装置であって、
前記アームの先端部の傾斜を検出するためのセンサと、アーム上の物品の位置を測定するためのセンサと、検出した傾斜を打ち消すように基台をチルトさせると共に、測定したアーム上の物品の位置に応じてアームの伸張量を補正する制御部、とを設けたことを特徴とする。
このようにすると、基台をチルトさせることにより、アーム先端の傾斜を解消できるので、物品を荷下ろしする際に、アームが傾斜することによる荷下ろし先のガイド等との衝突を無くすことができる。またアーム先端の傾斜を解消することにより、荷すくい、荷下ろしに必要なアームの昇降距離を短くできる。さらにアーム上の物品の位置に応じて荷下ろし位置を補正できるので、この面でもガイド等の衝突を防止でき、併せて物品を正確な位置に荷下ろしできる。このため静かに正確な位置に移載できる。
好ましくは、前記傾斜を検出するセンサとして、前記アームの先端部に、重力による移動子の傾斜を検出する傾斜センサを設ける。このようにすると、アームの昇降方向の位置によらず広い範囲で、アーム先端部の傾斜を検出できる。また物品の受け渡し相手側に、マークなどを必要としない。
また好ましくは、前記制御部により、荷下ろし時に、前記アーム上の物品の位置に応じてアームを伸張させると共に、アームを伸張させる間、記憶済みのチルト角に従って基台をチルトさせ、かつアームの伸張後に、前記傾斜を検出するセンサからの信号により基台をチルトさせながら、アームを下降させる。このようにすると、アームの伸張からアームを上昇させて荷下ろしを実行するまでの間、絶えずアームの先端をほぼ水平に保ちながら、所定の位置に物品を荷下ろしできる。
実施例の移載装置の要部平面図 実施例の移載装置の要部側面図 実施例で用いた傾斜センサのブロック図 実施例での制御部のブロック図 実施例での荷下ろしアルゴリズムを示すフローチャート 実施例での荷すくいアルゴリズムを示すフローチャート 荷下ろし時の棚受けと物品とを模式的に示す側面図
以下に本発明を実施するための最適実施例を示す。この発明の範囲は、特許請求の範囲の記載に基づき、明細書の記載とこの分野での周知技術とを参酌し、当業者の理解に従って定められるべきである。
図1〜図7に、スタッカークレーン2を例に実施例を示す。この発明の移載装置は無人搬送車,天井走行車などにも搭載でき、また台車上ではなく、ステーションなどにチルト自在な基台を設けて、基台上に移載装置本体を取り付けることもできる。図において2はスタッカークレーンで、走行レール3上を走行し、4は台車、6は昇降台で、マスト7に沿って昇降する。8はフレームで、例えば昇降台6の前後に設ける。10は被ガイド体で、後述の揺動中心軸34とチルト軸36とを介してフレーム8に接続され、マスト7にガイドされながらチェーン,ベルト,ロープなどの昇降部材12により昇降する。14はチルトモータで、水平面に対する昇降台6の傾斜角(チルト角)を制御するモータである。
昇降台6には例えばターンテーブル16を設けて、例えば一対のスカラアーム18,18を搭載する。19,20はスカラアーム18のアームで、21〜23は軸、26はハンドで、一対のスカラアーム18,18の先端に取り付けてある。なおスカラアーム18に代えてスライドフォーク等を用いても良く、またターンテーブル16は設けなくても良い。ハンド26は図1の鎖線よりも右側のエリアで物品を支持し、物品を支持するエリアを先端部という。28は傾斜センサで、ハンド26の先端部に設け、水平面からの傾斜を測定する。30は物品位置センサで、ハンド26上の物品の位置を測定し、例えばレーザ距離センサを用いる。32はスタッカークレーン2の制御部である。
図2に、昇降台6のチルト機構を示す。フレーム8は、その上下一方で被ガイド体10に対し揺動中心軸34を中心に揺動自在に接続されている。被ガイド体10の上下方向他方にはチルト軸36が固定され、図2の左上に示すように、チルト軸36はフレーム8に設けた長孔42内を左右動自在である。そしてチルトモータ14に取り付けたボールネジ38に、ナット40を介してチルト軸36を接続する。このようにすると、チルトモータ14により長孔42に対しチルト軸36が相対移動し、昇降台6は揺動中心軸34を中心に揺動自在なので、昇降台6は図2の左右方向に傾斜(チルト)する。なおチルトの機構は図2のものに限らない。例えば昇降台6の4隅を吊持材で支持し、昇降台6の左右で吊持材の繰り出し量を変えると、昇降台はチルトする。なお実施例での移載装置の範囲は、昇降台6と昇降台6上のスカラアーム18等、及びチルト機構と昇降台の昇降機構である。
図3に傾斜センサ28の構造を示す。43は電源、44〜46は抵抗で、このうち抵抗46の電圧を出力とする。48はコイル、49は磁性体のヨーク、50は磁性体の回転子で、コイル48に通電すると、回転子50はヨーク49に対し向きを揃えようとする。回転子50には鉛直方向下向きに遮蔽板51を取り付け、傾斜センサ28が傾くと、重力により遮蔽板51を回転子50と共に左右動させる。52,53はLED、54,55はフォトトランジスタで、フォトダイオードなどでも良い。ここで傾斜センサ28が傾斜すると、遮蔽板51が傾動し、LED52,53の一方からの光を遮断する。光が遮断されると、フォトトランジスタ54,55の一方の抵抗が増し、コイル48と抵抗46とに電流が流れる。コイル48に流れる電流は回転子50及び遮蔽板51の傾斜を解消するように作用し、遮蔽板51の重力による傾斜に対しフィードバックを加える。これらの結果、抵抗46を流れる電流は傾斜センサ28の傾斜角にほぼ比例する。傾斜センサ28は、重力による振り子(遮蔽板51)の傾斜を検出するものに限らず、鉛直面内で円弧状のルートに沿って移動子を移動させると共に、位置を測定するものなどでも良い。ここで移動子の傾斜を打ち消すようにフィードバック、実施例ではコイル48への通電とヨーク49による吸引、とを加えることにより、移動子の不要な振動を除くことが好ましい。
図4に、スタッカークレーン4の制御部32を示す。走行制御部56は台車の走行を制御し、図示しないリニアスケール57により測定した台車の走行方向の位置データを使用する。昇降制御部58は、図示しないリニアスケール59などにより測定した昇降台6の高さデータを用いて、昇降台を昇降させ、これによってアームを昇降させる。また昇降制御部58は、移載時のアームの振動を抑制するため、振動によるアーム先端の位置変化を打ち消すように、昇降台を昇降させる。なお台車の走行方向及び高さ方向の位置を測定するセンサの種類は任意である。スカラアームの伸縮時に昇降制御部58は、制振パターン記憶部60のデータ等に従って昇降台6を昇降させることにより、ハンドの先端部の振動を抑制するように制振制御する。制振の対象は、チルトモータによるチルト制御、スカラアームの伸縮、物品の受け渡しによる荷重の変化などによる振動である。チルト制御部62は、物品の受け渡しのため伸張したアームを昇降台の昇降により昇降させる際に、傾斜センサ28からの信号により、ハンドの先端部を水平に保つようにチルト制御する。アームの伸縮時には、傾斜センサ28に水平方向の加速度が働き、正確な傾斜角を得難いので、在荷と空荷の各々について記憶部63に記憶した記憶パターンに従って、チルトを補正する。ターンテーブル制御部64は、図示しないエンコーダ65等の角度センサの信号に基づいて、ターンテーブルを制御する。アーム制御部66は、物品位置センサ30の信号に基づいて、荷下ろし時のアームの伸張量を決定するように、スカラアームを伸縮させる。
図5に荷すくい時の制御を示す。アームを伸張させる間は、水平方向の加速度が作用するため傾斜センサから正確なデータを得にくいので、記憶部で記憶したパターンに従って昇降台をチルト制御し、アーム先端部の傾斜を解消する。またチルトの制御並びにアームの伸張に伴い、アーム先端部に上下方向の振動が生じるので、アーム先端部の振動を防止するように昇降台を昇降させて、昇降方向に制振制御を施す。
アームの伸張が終了すると、昇降台の上昇によりアームを上昇させ、ここで図5の右側に示すように、アームの上昇は、上昇速度の大きな区間L1と、上昇速度を小さくし棚受けから荷すくいする区間L2、及びその後の上昇速度の大きな区間L3で構成されている。区間L1〜L3では水平方向の加速度が加わらないので、傾斜センサにより傾斜角を求めてチルト軸にフィードバック制御し、アーム先端部(ハンドの先端部)を水平に保つように傾斜を補正する。チルト軸の操作と、物品の受け渡しによる荷重の変化とにより、アームの先端に振動が生じるので、これを打ち消すように昇降台を昇降させる。
アームを後退させる際も、水平方向の加速度が働くので傾斜センサで傾斜角を正確に求めることは難しく、記憶部で記憶したパターンに従ってチルト軸を制御する。なおチルト制御の記憶パターンは在荷と空荷とで異ならせ、かつアームの伸張時と後退時とでも異ならせ、記憶パターンにはアームの伸張量毎のチルト角を記憶する。そしてチルト軸の制御とアームの後退とに伴うアーム先端部の振動を打ち消すように、昇降台を昇降させる。
実施例ではアーム昇降時の全域で、アーム先端部の傾斜角を測定できる。しかし棚受けのマークを光学センサで読み取る場合、狭い区間でのみチルト角を検出できる。すると他の区間では傾斜角を解消するようにフィードバック制御できないので、アームが物品と線状に接触したり、あるいは荷すくい後の物品が棚受けと接触したりすることがある。
図6に荷下ろしの制御を示し、アームで荷すくいする際に、あるいは荷下ろしの際に、物品位置センサで測定した物品までの距離に基づき、アームの伸張量を補正する。これによって図7の棚受け70に対し、物品72を奥行き方向で所定の位置に荷下ろしできる。アームの伸張に伴い先端部が傾斜するが、水平方向の加速度のため、傾斜センサで傾斜角を求めることが難しいため、記憶部の記憶パターンに従って傾斜角を補正する。そして昇降制御部では、アーム先端の振動を打ち消すように、昇降台を昇降させることにより、制振制御する。なお制振制御は省略しても良い。
昇降台の下降によりアームを下降させて荷下ろしする際に、図5と同様にL1,L2,L3の3つの区間で下降速度を変え、各区間とも傾斜センサにより求めた傾斜角により、チルト軸にフィードバック制御を施す。これによってアーム先端部を水平に保つ。チルト軸の操作による振動と、物品の受け渡しによるアーム先端部の振動とを打ち消すように、昇降制御部で制振制御する。そしてアームを後退させる際には、空荷でアームを後退させる場合の記憶パターンに従って傾斜を補正し、チルト軸を制御すると共に、アーム先端の振動を打ち消すように、制振制御を加える。
図7の70は棚受けで、71はガイドで、ボール状のローラなどからなり、物品72を荷下ろしする際に、所定の位置から外れていると、ガイド71でガイドする。また物品72は液晶パネルあるいはプラズマパネルなどのフラットパネルのカセットなどであるが、物品の種類は任意である。ここで物品位置センサ30により、ハンド26上の物品72までの距離を測定するので、棚受け70に対し奥行き方向の所定の位置に荷下ろしできる。特に倉庫内で物品72を繰り返し移動させると、ハンド26に対する物品72の位置ずれが蓄積され、大きな累積誤差となる可能性がある。しかし実施例では、荷下ろしの度に位置ずれが解消されるので、位置ずれが蓄積されない。さらに傾斜センサ28により、ハンド26の先端部の傾斜を測定し、チルト軸を操作して傾斜を解消するので、物品72がガイド71などと衝突することがなく、静かに所定の位置に荷下ろしできる。これらのため、物品に衝撃を加えず正確な位置に荷下ろしでき、また物品72の荷下ろし位置を正確に保つことができる。
実施例では、物品位置センサ30としてレーザ距離センサを用いたが、物品72までの距離を測定できるものであればセンサの種類は任意で、その位置もハンド26の後端には限らない。傾斜センサ28はハンド26の先端部(物品72の荷重を支持する部分)に設けたが、例えば昇降台に設けたカメラなどで、昇降台を基準とする傾斜角を測定しても良い。実施例では、荷下ろし後に空荷でアームを後退させる際と、荷すくい前に空荷でアームを伸張させる際にも制振制御を加えた。しかし空荷のアームに対する制振制御を省略しても良く、また制振制御の全体を省略しても良い。
2 スタッカークレーン
3 走行レール
4 台車
6 昇降台
7 マスト
8 フレーム
10 被ガイド体
12 昇降部材
14 チルトモータ
16 ターンテーブル
18 スカラアーム
19,20 アーム
21〜23 軸
26 ハンド
28 傾斜センサ
30 物品位置センサ
32 制御部
34 揺動中心軸
36 チルト軸
38 ボールネジ
40 ナット
42 長孔
43 電源
44〜46 抵抗
48 コイル
49 ヨーク
50 回転子
51 遮蔽板
52,53 LED
54,55 フォトトランジスタ
56 走行制御部
57,59 リニアスケール
58 昇降制御部
60 制振パターン記憶部
62 チルト制御部
63 記憶部
64 ターンテーブル制御部
65 エンコーダ
66 アーム制御部
70 棚受け
71 ガイド
72 物品

Claims (3)

  1. チルト自在な基台上に、昇降と伸縮とが自在なアームを設けた移載装置であって、
    前記アームの先端部の傾斜を検出するためのセンサと、アーム上の物品の位置を測定するためのセンサと、検出した傾斜を打ち消すように基台をチルトさせると共に、測定したアーム上の物品の位置に応じてアームの伸張量を補正する制御部、とを設けたことを特徴とする、移載装置。
  2. 前記傾斜を検出するセンサとして、前記アームの先端部に、重力による移動子の傾斜を検出する傾斜センサを設けたことを特徴とする、請求項1の移載装置。
  3. 前記制御部により、荷下ろし時に、前記アーム上の物品の位置に応じてアームを伸張させると共に、アームを伸張させる間、記憶済みのチルト角に従って基台をチルトさせ、かつアームの伸張後に、前記傾斜を検出するセンサからの信号により基台をチルトさせながら、アームを下降させるようにしたことを特徴とする、請求項1または2の移載装置。
JP2009207880A 2009-09-09 2009-09-09 移載装置 Expired - Fee Related JP4924680B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009207880A JP4924680B2 (ja) 2009-09-09 2009-09-09 移載装置
KR1020100078859A KR20110027564A (ko) 2009-09-09 2010-08-16 이동 재치 장치와 이동 재치 방법
TW099129488A TW201109140A (en) 2009-09-09 2010-09-01 Transfer apparatus and transfer method
CN2010102707818A CN102020090A (zh) 2009-09-09 2010-09-01 移载装置以及移载方法
US12/874,351 US20110056901A1 (en) 2009-09-09 2010-09-02 Transfer apparatus and transfer method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009207880A JP4924680B2 (ja) 2009-09-09 2009-09-09 移載装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011057357A true JP2011057357A (ja) 2011-03-24
JP4924680B2 JP4924680B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=43646884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009207880A Expired - Fee Related JP4924680B2 (ja) 2009-09-09 2009-09-09 移載装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110056901A1 (ja)
JP (1) JP4924680B2 (ja)
KR (1) KR20110027564A (ja)
CN (1) CN102020090A (ja)
TW (1) TW201109140A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102442276A (zh) * 2011-06-08 2012-05-09 浙江豪情汽车制造有限公司 一种电动汽车电池快速更换装置
CN102442277A (zh) * 2011-06-20 2012-05-09 浙江豪情汽车制造有限公司 一种电池交换站的电池交换方法及其布置
CN102874531A (zh) * 2011-07-12 2013-01-16 村田自动化机械有限公司 输送车
WO2017199593A1 (ja) * 2016-05-20 2017-11-23 村田機械株式会社 搬送車及び搬送方法
WO2020121765A1 (ja) * 2018-12-14 2020-06-18 村田機械株式会社 搬送車
WO2020220949A1 (zh) * 2019-04-30 2020-11-05 北京京东乾石科技有限公司 货架穿梭车及货架系统

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101992976A (zh) * 2010-11-05 2011-03-30 沈阳建筑大学 一种高处作业吊篮自动控制系统
DE102011001112A1 (de) * 2011-03-04 2012-09-06 Schneider Electric Automation Gmbh Verfahren und Steuerungseinrichtung zur schwingungsarmen Bewegung eines bewegbaren Kranelementes eines Kransystems
CN103569905A (zh) * 2012-07-25 2014-02-12 米亚斯物流设备(昆山)有限公司 一种可以降低危险性的伸缩叉
KR101699373B1 (ko) * 2012-09-04 2017-01-24 무라다기카이가부시끼가이샤 스태커 크레인
CN103318812B (zh) 2013-07-09 2015-04-01 京东方科技集团股份有限公司 一种堆垛机用货叉组件及堆垛机、搬送卡匣的方法
KR101603285B1 (ko) 2014-03-24 2016-03-14 대남환경 주식회사 해상 오일 방제선
KR101666638B1 (ko) * 2015-03-02 2016-10-14 한남대학교 산학협력단 Pwm 신호를 이용한 무인 지게차 장치
CN109789971B (zh) * 2016-10-07 2021-04-13 村田机械株式会社 搬运装置以及搬运方法
CN108313936A (zh) * 2018-03-12 2018-07-24 安徽工程大学 一种具有转向和大行程货叉的堆垛机装置
JP6727375B1 (ja) * 2019-04-26 2020-07-22 マキノジェイ株式会社 搬送装置
CN113353854A (zh) * 2021-05-31 2021-09-07 南京华易泰电子科技有限公司 一种自动物料搬送系统的装载位置可调整系统
KR102615038B1 (ko) * 2023-07-06 2023-12-19 (주)코윈테크 캔틸레버 타입 스태커 크레인 시스템

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH092052A (ja) * 1995-06-26 1997-01-07 Tokai Rika Co Ltd 自動車のエアコン制御装置及び傾斜角センサ
JP2008074544A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Murata Mach Ltd 移載装置
JP2008239339A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Ihi Corp スタッカクレーン

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5768125A (en) * 1995-12-08 1998-06-16 Asm International N.V. Apparatus for transferring a substantially circular article
US7458763B2 (en) * 2003-11-10 2008-12-02 Blueshift Technologies, Inc. Mid-entry load lock for semiconductor handling system
SG132670A1 (en) * 2003-11-10 2007-06-28 Blueshift Technologies Inc Methods and systems for handling workpieces in a vacuum-based semiconductor handling system
JP2006219233A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Murata Mach Ltd 搬送装置
JP4292584B2 (ja) * 2006-09-25 2009-07-08 村田機械株式会社 移載システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH092052A (ja) * 1995-06-26 1997-01-07 Tokai Rika Co Ltd 自動車のエアコン制御装置及び傾斜角センサ
JP2008074544A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Murata Mach Ltd 移載装置
JP2008239339A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Ihi Corp スタッカクレーン

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102442276A (zh) * 2011-06-08 2012-05-09 浙江豪情汽车制造有限公司 一种电动汽车电池快速更换装置
CN102442276B (zh) * 2011-06-08 2013-11-06 浙江豪情汽车制造有限公司 一种电动汽车电池快速更换装置
CN102442277A (zh) * 2011-06-20 2012-05-09 浙江豪情汽车制造有限公司 一种电池交换站的电池交换方法及其布置
CN102874531A (zh) * 2011-07-12 2013-01-16 村田自动化机械有限公司 输送车
JP2013018617A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Murata Machinery Ltd 搬送車
WO2017199593A1 (ja) * 2016-05-20 2017-11-23 村田機械株式会社 搬送車及び搬送方法
JPWO2017199593A1 (ja) * 2016-05-20 2019-03-14 村田機械株式会社 搬送車及び搬送方法
US11027949B2 (en) 2016-05-20 2021-06-08 Murata Machinery, Ltd. Transport vehicle and transport method
WO2020121765A1 (ja) * 2018-12-14 2020-06-18 村田機械株式会社 搬送車
CN113165807A (zh) * 2018-12-14 2021-07-23 村田机械株式会社 输送车
CN113165807B (zh) * 2018-12-14 2022-07-26 村田机械株式会社 输送车
WO2020220949A1 (zh) * 2019-04-30 2020-11-05 北京京东乾石科技有限公司 货架穿梭车及货架系统

Also Published As

Publication number Publication date
US20110056901A1 (en) 2011-03-10
TW201109140A (en) 2011-03-16
CN102020090A (zh) 2011-04-20
JP4924680B2 (ja) 2012-04-25
KR20110027564A (ko) 2011-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4924680B2 (ja) 移載装置
US9056719B2 (en) Automatic storage system
JP4292584B2 (ja) 移載システム
KR100913129B1 (ko) 반송장치
KR101699373B1 (ko) 스태커 크레인
CN108217537B (zh) 物品搬送车
JP4142700B2 (ja) 荷すくい装置
KR101391222B1 (ko) 이동체와 그 제어 방법
JP6627677B2 (ja) 物品収納設備
JP5343900B2 (ja) 車両のバッテリ交換システム
JP2008214075A (ja) 物品搬送装置
JP2010215359A (ja) 天井搬送システムと物品の一時保管方法
JP5182565B2 (ja) 物品搬送装置
JP5152171B2 (ja) スタッカークレーン及びスタッカークレーンの制御方法
JP6756397B2 (ja) 物品搬送車
JP4534152B2 (ja) 物品収納設備
JP4973927B2 (ja) 物品搬送装置
JP2016124679A (ja) 搬送台車付移載装置による移載方法および搬送台車付移載装置
JP2011011883A (ja) スタッカークレーン及び自動倉庫
JP2004002006A5 (ja)
JP2001278593A (ja) 無人フォークリフト
JP2004002006A (ja) 移動体設備および自動倉庫設備
JP2002006956A (ja) 移動体の位置学習方法
JP2004059190A (ja) 物品搬送設備
JP2005263357A (ja) 昇降式の物品搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees