JP2010536708A - ニオブ亜酸化物又はニオブの粉末を調製するための方法 - Google Patents

ニオブ亜酸化物又はニオブの粉末を調製するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010536708A
JP2010536708A JP2010522165A JP2010522165A JP2010536708A JP 2010536708 A JP2010536708 A JP 2010536708A JP 2010522165 A JP2010522165 A JP 2010522165A JP 2010522165 A JP2010522165 A JP 2010522165A JP 2010536708 A JP2010536708 A JP 2010536708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
niobium
powder
reducing agent
mesh
suboxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010522165A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5547073B2 (ja
Inventor
シー,ウェンフェン
シー,シュードン
リー,ヨン
チェン,シュエチン
ワン,ウェイ
Original Assignee
ニンシア オリエント タンタル インダストリー カンパニー、 リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニンシア オリエント タンタル インダストリー カンパニー、 リミテッド filed Critical ニンシア オリエント タンタル インダストリー カンパニー、 リミテッド
Publication of JP2010536708A publication Critical patent/JP2010536708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5547073B2 publication Critical patent/JP5547073B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/16Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes
    • B22F9/18Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds
    • B22F9/20Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds starting from solid metal compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G33/00Compounds of niobium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/10Solid density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

本発明は、ニオブ亜酸化物又はニオブの粉末を調製するための方法であって、原材料としてのニオブ酸化物を還元剤と混合し、減圧又は不活性ガス又は水素ガスの雰囲気中において600〜1300℃の範囲の温度で反応を行い、反応生成物を浸出させて残留した還元剤と還元剤の酸化物と他の不純物を除去し、減圧又は不活性ガスの雰囲気中において1000〜1600℃の範囲の温度で熱処理し、そしてふるいにかけてコンデンサグレードのニオブ亜酸化物又はニオブの粉末を得ることを含む前記方法に関する。本発明にしたがえば、ニオブ酸化物は、鉱酸により容易に除去することができる還元剤により、直接、コンデンサグレードのニオブ亜酸化物又はニオブへと還元され、その際、反応の速度を制御することができ、反応により直接ニオブ酸化物をコンデンサグレードのニオブ亜酸化物又はニオブの粉末へと還元することができる。本発明にしたがえば、本方法は簡単であり、収率が高く、生産性が高い。得られる生成物は、流動性がよく、不純物が少なく、酸素の分布が均一であり、電気特性がよい。
【選択図】図1

Description

本発明は、ニオブ亜酸化物又はニオブの粉末を調製するための方法に関する。
ニオブ亜酸化物はセラミック材料の一種である。Nb誘電体酸化物膜は、その金属導電性のために、その表面上に形成することができるので、その電解コンデンサを製造することができる。
電解コンデンサを製造するための凝集したニオブ亜酸化物粉末は、不純物含量が低く、比表面積が大きく、孔寸法が大きく、流動性が良好である。
上述のようなニオブ亜酸化物及びニオブの粉末を調製するために利用することができる利用可能な手法がいくつか存在する。
中国特許出願公開第1587066号明細書(特許文献1)は、ニオブ酸化物とコンデンサグレードのニオブ粉末の混合物を熱処理することによりニオブ亜酸化物粉末を調製するための方法を開示している。当該方法において、ニオブ亜酸化物は、コンデンサグレードのニオブ粉末をニオブ酸化物により酸化することにより調製される。この方法の問題は、コンデンサグレードのニオブ粉末を事前に調製しなければならないことである。更に、ニオブ酸化物によりコンデンサグレードのニオブ粉末を酸化した後、一部の酸素が失われ、残ったものはコンデンサを製造するためには適していない。結果として、方法に要する時間は長い。加えて、出発材料としてのコンデンサグレードのニオブ粉末に関する要件は厳しいことから、この方法は、工業的規模の生産には適していない。
国際公開第00/15555号(特許文献2)は、タンタル又はニオブのフレーク、粒子、又は粉末を用いることにより、五酸化ニオブを水素ガスの存在下、酸素原子を五酸化物から還元剤へと移して五酸化ニオブを還元することを可能とするのに充分な時間、充分な温度、還元することを含む方法を開示している。この方法には、以下のような問題がある:フレーク又は粒子の形状のタンタル又はニオブを還元剤に使用することにより、表面積が小さく、酸化物との接触面積が小さくなる。結果として、反応は均一には進まず、生成物中の酸素の分布が不均一となり、生成物の特性が損なわれる。タンタル又はニオブの還元剤は酸中において溶解しないので、タンタル又はニオブの残留物は除去することができない。
中国特許出願公開第1587066号明細書 国際公開第00/15555号
従来比術の不都合を克服するために、本発明の目的は、安定した生成物の特性を有しかつ収率が高いことを特徴とする、ニオブ亜酸化物又はニオブの粉末を調製するための簡単な方法を提供することである。
本発明の技術的解決は以下のとおりである。
原材料としてのニオブ酸化物を還元剤と混合し、減圧又は不活性ガス又は水素ガスの雰囲気中、600〜1300℃の範囲の温度で反応を行い、反応生成物を浸出させて、残留した還元剤と、還元剤の酸化物と、他の不純物を除去し、生成物を減圧又は不活性ガスの雰囲気中、1000〜1600℃の温度で熱処理し、そしてふるい分けしてコンデンサグレードのニオブ亜酸化物又はニオブの粉末を得ることを含む、ニオブ亜酸化物又はニオブの粉末を調製するための方法。
本発明の好ましい態様において、原材料としてのニオブ酸化物は、五酸化ニオブ又は酸素部分還元(oxygen-partially-reduced)ニオブ酸化物である。
本発明の好ましい態様において、原材料としての前記ニオブ酸化物は、20メッシュ、好ましくは60メッシュのふるいを通過する。
本発明の好ましい態様において、原材料としての前記ニオブ酸化物は、0.2〜1.1g/cmの密度を有する。
本発明の好ましい態様において、前記還元剤の量は、重量基準で、原材料としてのニオブ酸化物の5〜6倍である。
本発明の好ましい態様において、前記還元剤は、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、イットリウム、ランタン、セリウム、プラセオジミウム、ネオジム、サマリウム、ユーロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、及びルテチウム、又はこれらの水素化物、又はこれらの合金、又はこれらの混合物からなる群から選択される少なくとも一種である。
本発明の好ましい態様において、前記還元剤の形状は、バルク、フレーク、粒子、又は粉末、又はこれらの任意の組み合わせである。
本発明の好ましい態様において、前記還元剤は、硝酸又は塩酸中に溶解可能である。
本発明の好ましい態様において、前記還元剤の各原子価状態の酸化物は、硝酸又は塩酸中に溶解することができる。
本発明の好ましい態様において、前記還元剤は、還元の間、固体の状態である。
本発明の好ましい態様において、前記反応の生成物は、還元中において固体の状態である。
本発明の好ましい態様において、前記熱処理の時間は、1〜600分である。
本発明の好ましい態様において、前記ニオブ亜酸化物粉末の酸素含量は、13.0〜17.0重量%、好ましくは13.8〜15.9重量%の範囲である。
本発明の好ましい態様において、前記ニオブ粉末の酸素含量は、0〜4.0重量%の範囲である。
本発明の好ましい態様において、前記ニオブ亜酸化物又はニオブの粉末の直径は、350μm未満(−40メッシュ)である。
本発明の好ましい態様において、前記ニオブ亜酸化物又はニオブの粉末の比静電容量は、40,000〜250,000μFV/gである。
本発明にしたがえば、原材料としてのニオブは、鉱酸により容易に除去することができる還元剤により、直接、コンデンサグレードのニオブ亜酸化物又はニオブへと還元された。本発明は、使用される還元剤を鉱酸により除去することができ、反応の速度を制御することができ、原材料としてのニオブ酸化物を直接コンデンサグレードのニオブ亜酸化物又はニオブの粉末へと還元することができるという特徴を有する。本発明にしたがえば、この方法は簡単であり、収率が高く生産性が高い。得られる生成物は、流動性がよく、不純物含量が低く、酸素の分布が均一であり、電気特性がよい。本発明の粉末の外観は、多孔性のスポンジ状、又は多孔性のサンゴ(coral)状、又はフレーク状である。
図1は、本発明の実施例1にしたがった生成物の10000倍のSEM写真である。 図2は、本発明の実施例2にしたがった生成物の10000倍のSEM写真である。 図3は、本発明の実施例3にしたがった生成物の10000倍のSEM写真である。
本明細書中に開示されるデータは以下のとおりに測定した:
−粉末のバルク密度(SBD)は、中国国定基準GB 5060−85の方法にしたがって測定した;
−粉末の平均粒径(FSSS)は、中国国定基準GB 3249−82の方法にしたがって測定した;
−粉末の比表面積(BET)は、米国のMicromerities Corporation製の比表面積分析器ASAP2010により、BET法にしたがって試験した;
−粉末の流動性は、ASTM−B−213−90にしたがって試験した;
−SEM写真は、JSM−561−OLV走査型電子顕微鏡により撮影した。
本発明にしたがったニオブ亜酸化物又はニオブの粉末は、コンデンサを製造するのに適しており、その電気特性を以下のように作ったコンデンサアノードブロックに関して試験する。
150mgの粉末を用いて、ペレットを直径5.0mm、密度3.0g/cmへとプレスし、このペレットを減圧炉中で10分間焼結した。焼結したペレットを60℃の0.1容積%HPO溶液中で30Vの電圧をかけて陽極酸化処理を施して、アノードブロックを形成した。
実施例1
1キログラムの量の−60メッシュ(60メッシュのふるいを通過し、250μm未満の粒径を有する)の五酸化ニオブ粉末を、1.01キログラムの−60メッシュのイットリウム粉末と均一に混合した。この混合物粉末を反応レトルト中に充填し、水素ガスを満たして陽圧(0.02MPaより高い圧力)に到達させた。この混合物を900℃に加熱し、360分間浸漬させ、室温まで冷やした後取り出した。圧力は、反応の間、0.15MPa以下に制御した。
処理した粉末を60メッシュのふるいにかけ、−60メッシュの粉末を、1:4の粉末:溶液の重量比で10%塩酸溶液により浸出させ、その後脱イオン水で洗浄し、乾燥させた。回収した粉末は0.80kgである。
炉を必要とする圧力(0.1Pa未満)まで減圧した後、回収した粉末を減圧炉中に充填し、充填した粉末を1250℃まで加熱して、30分間浸漬させ、室温まで冷やした。アルゴンガスを充てんした後、この粉末を排出した。粉末を60メッシュのふるいにかけた。−60メッシュの生成物は、0.79kgである。
生成物の10000倍のSEM写真を図1に示す。生成物の酸素含量を表1に列挙し、物理特性を表2にまとめ、電気特性を表3にまとめた。
実施例2
1キログラムの量の−60メッシュ(250μm未満)の五酸化ニオブ粉末を、1.4キログラムの−20メッシュの水素化ネオジム粉末と均一に混合した。この混合物粉末を反応レトルト中に充填し、アルゴンガスを満たして陽圧(0.02MPaより高い圧力)に到達させた。この混合物を920℃に加熱し、480分間浸漬させ、室温まで冷やした後取り出した。圧力は、反応の間、0.15MPa以下に制御した。
処理した粉末を60メッシュのふるいにかけ、−60メッシュの粉末を、1:4の粉末:溶液の重量比で10%塩酸溶液により浸出させ、その後脱イオン水で洗浄し、乾燥させた。回収した粉末は0.76kgである。
炉を必要とする圧力(0.1Pa未満)まで減圧した後、回収した粉末を減圧炉中に充填し、充填した粉末を1240℃まで加熱して、30分間浸漬させ、室温まで冷やした。アルゴンガスを充てんした後、この粉末を排出した。粉末を60メッシュのふるいにかけた。−60メッシュの生成物は、0.76kgである。
生成物の10000倍のSEM写真を図2に示す。生成物の酸素含量を表1に列挙し、物理特性を表2にまとめ、電気特性を表3にまとめた。
実施例3
1キログラムの量の−60メッシュの、24.7重量%の酸素含量を有するニオブ酸化物を、0.9キログラムの−20メッシュ(850μm未満)のネオジム粉末と均一に混合した。この混合物粉末を反応レトルト中に充填し、水素ガスを満たして陽圧(0.02MPaより高い圧力)に到達させた。この混合物を920℃に加熱し、480分間浸漬させ、室温まで冷やした後取り出した。圧力は、反応の間、0.15MPa以下に制御した。
処理した粉末を60メッシュのふるいにかけ、−60メッシュの粉末を、1:4の粉末:溶液の重量比で10%塩酸溶液により浸出させ、その後脱イオン水で洗浄し、乾燥させた。回収した粉末は0.84kgである。
炉を必要とする圧力(0.1Pa未満)まで減圧した後、回収した粉末を減圧炉中に充填し、充填した粉末を1200℃まで加熱して、120分間浸漬させ、室温まで冷やした。アルゴンガスを充てんした後、この粉末を排出した。粉末を60メッシュのふるいにかけた。−60メッシュの生成物は、0.83kgである。
生成物の5000倍のSEM写真を図3に示す。生成物の酸素含量を表1に列挙し、物理特性を表2にまとめ、電気特性を表3にまとめた。
実施例4
1キログラムの量の−60メッシュの、24.45重量%の酸素含量を有するニオブ酸化物を、0.65キログラムの−60メッシュのイットリウム粉末と均一に混合した。この混合物粉末を反応レトルト中に充填し、水素ガスを満たして陽圧(0.02MPaより高い圧力)に到達させた。この混合物を860℃に加熱し、600分間浸漬させ、室温まで冷やした後取り出した。圧力は、反応の間、0.15MPa以下に制御した。
処理した粉末を60メッシュのふるいにかけ、−60メッシュの粉末を、1:4の粉末:溶液の重量比で10%塩酸溶液により浸出させ、その後脱イオン水で洗浄し、乾燥させた。回収した粉末は0.86kgである。
炉を必要とする圧力(0.1Pa未満)まで減圧した後、回収した粉末を減圧炉中に充填し、充填した粉末を1200℃まで加熱して、60分間浸漬させ、室温まで冷やした。アルゴンガスを充てんした後、この粉末を排出した。粉末を60メッシュのふるいにかけた。−60メッシュの生成物は、0.84kgである。
生成物の酸素含量を表1に列挙し、物理特性を表2にまとめ、電気特性を表3にまとめた。
実施例5
1キログラムの量の−60メッシュの五酸化ニオブ粉末を、1.05キログラムの−60メッシュの水素化イットリウム粉末と均一に混合した。この混合物粉末を反応レトルト中に充填し、水素ガスを満たして陽圧(0.02MPaより高い圧力)に到達させた。この混合物を880℃に加熱し、600分間浸漬させ、室温まで冷やした後取り出した。圧力は、反応の間、0.15MPa以下に制御した。
処理した粉末を60メッシュのふるいにかけ、−60メッシュの粉末を、1:4の粉末:溶液の重量比で10%塩酸溶液により浸出させ、その後脱イオン水で洗浄し、乾燥させた。回収した粉末は0.78kgである。
炉を必要とする圧力(0.1Pa未満)まで減圧した後、回収した粉末を減圧炉中に充填し、充填した粉末を1200℃まで加熱して、90分間浸漬させ、室温まで冷やした。アルゴンガスを充てんした後、この粉末を排出した。粉末を60メッシュのふるいにかけた。−60メッシュの生成物は、0.75kgである。
生成物の酸素含量を表1に列挙し、物理特性を表2にまとめ、電気特性を表3にまとめた。
実施例6
1キログラムの量の−60メッシュの五酸化ニオブ粉末を、0.36キログラムの−60メッシュのカルシウム粉末と均一に混合した。この混合物粉末を減圧炉に充填した。減圧は、0.08MPaより低く制御した。この混合物を700℃に加熱し、900分間浸漬させ、室温まで冷やした後取り出した。
処理した粉末を60メッシュのふるいにかけ、−60メッシュの粉末を、1:4の粉末:溶液の重量比で10%塩酸溶液により浸出させ、その後脱イオン水で洗浄し、乾燥させた。回収した粉末は0.81kgである。
炉を必要とする圧力(0.1Pa未満)まで減圧した後、回収した粉末を減圧炉中に充填し、充填した粉末を1100℃まで加熱して、270分間浸漬させた。粉末を室温まで冷やした後、この粉末を排出した。粉末を60メッシュのふるいにかけた。−60メッシュの生成物は、0.80kgである。
生成物の酸素含量を表1に列挙し、物理特性を表2にまとめ、電気特性を表3にまとめた。
実施例7
1キログラムの量の−60メッシュの五酸化ニオブ粉末を、1.47キログラムの−60メッシュのランタン−サマリウム合金(ランタン−サマリウム重量比 6:4)粉末と均一に混合した。この混合物粉末を反応レトルトに充填した。まず、アルゴンを0.02MPaの圧力まで充填し、水素ガスを0.06MPaまで充填した。圧力は、反応の間0.15MPa以下に制御した。この混合物を1000℃に加熱し、300分間浸漬させ、室温まで冷やした後取り出した。
処理した粉末を60メッシュのふるいにかけ、−60メッシュの粉末を、1:4の粉末:溶液の重量比で10%塩酸溶液により浸出させ、その後脱イオン水で洗浄し、乾燥させた。回収した粉末は0.77kgである。
炉を必要とする圧力(0.1Pa未満)まで減圧した後、回収した粉末を減圧炉中に充填し、充填した粉末を1450℃まで加熱して、30分間浸漬させ、室温まで冷やした。粉末を室温まで冷やした後、アルゴンを充填し、この粉末を排出した。粉末を60メッシュのふるいにかけた。−60メッシュの生成物は、0.73kgである。
生成物の酸素含量を表1に列挙し、物理特性を表2にまとめ、電気特性を表3にまとめた。
実施例8
1キログラムの量の−60メッシュの五酸化ニオブ粉末を、1.7キログラムの−20メッシュのエルビウム粉末と均一に混合した。この混合物粉末を反応レトルトに充填し、アルゴンを充填して、陽圧(0.02MPaより高い圧力)に到達させた。圧力は、反応の間0.15MPa以下に制御した。この混合物を1000℃に加熱し、120分間浸漬させ、室温まで冷やした後取り出した。
処理した粉末を60メッシュのふるいにかけ、−60メッシュの粉末を、1:4の粉末:溶液の重量比で10%塩酸溶液により浸出させ、その後脱イオン水で洗浄し、乾燥させた。回収した粉末は0.77kgである。
炉を必要とする圧力(0.1Pa未満)まで減圧した後、回収した粉末を減圧炉中に充填し、充填した粉末を1340℃まで加熱して、30分間浸漬させ、室温まで冷やした。アルゴンを充填した後、この粉末を排出した。粉末を60メッシュのふるいにかけた。−60メッシュの生成物は、0.76kgである。
生成物の酸素含量を表1に列挙し、物理特性を表2にまとめ、電気特性を表3にまとめた。
実施例9
1キログラムの量の−60メッシュの五酸化ニオブ粉末を、2.0キログラムの−60メッシュのイットリウム粉末と均一に混合した。この混合物粉末を減圧炉に充填し、水素ガスを充填して、陽圧(0.02MPaより高い圧力)に到達させた。この混合物を920℃に加熱し、720分間浸漬させ、室温まで冷やした後取り出した。
処理した粉末を60メッシュのふるいにかけ、−60メッシュの粉末を、1:4の粉末:溶液の重量比で10%塩酸溶液により浸出させ、その後脱イオン水で洗浄し、乾燥させた。回収した粉末は0.65kgである。
炉を必要とする圧力(0.1Pa未満)まで減圧した後、回収した粉末を減圧炉中に充填し、充填した粉末を1050℃まで加熱して、60分間浸漬させ、室温まで冷やした。アルゴンを充填した後、この粉末を排出した。粉末を60メッシュのふるいにかけた。−60メッシュの生成物は、0.63kgである。
生成物の酸素含量を表1に列挙し、物理特性を表2にまとめ、電気特性を表3にまとめた。
上記の9つの実施例において、実施例1〜8ではコンデンサグレードのニオブ亜酸化物粉末を準備し、実施例9ではコンデンサグレードのニオブ粉末を準備した。
比較例1
中国特許出願公開第1587066号明細書の方法にしたがい、中国特許出願公開第1410209号明細書にしたがって生成した90gの量のコンデンサグレードのニオブ粉末を、200gの−60〜+400メッシュ(60メッシュのふるいを通過するが400メッシュのふるいは通過しない、粒径38〜250μm)のNb粉末と均一に混合した。混合物粉末を脱イオン水により粒状化し、その後乾燥させた。粒状にした粒子を減圧炉に充填した。炉を必要とする圧力まで減圧し、次いでアルゴンガスを充填した。充填した材料を900℃まで加熱して、120分間浸漬させ、室温まで冷やし、次いで取り出した。
熱処理した粉末を60メッシュのふるいにかけた。−60メッシュの粉末を、90gのコンデンサグレードのニオブ粉末と混合した。混合物粉末を減圧炉に充填した。炉を必要とする圧力まで減圧した。充填した材料を1300℃まで加熱して、60分間浸漬させ、室温まで冷やし、アルゴンガスを充てんし、次いで取り出した。生成物を60メッシュのふるいにかけた。−60メッシュのニオブ亜酸化物粉末は380gである。生成物の酸素含量を表1に列挙し、物理特性を表2にまとめ、電気特性を表3にまとめた。
比較例2
国際公開第00/15555号にしたがって、200gの量のコンデンサグレードのニオブ粉末を、200gの−60メッシュ(250μm未満)のNb粉末と均一に混合した。混合物粉末を1250℃まで加熱し、水素ガス雰囲気中で30分間浸漬させた。その後の処理方法は、当該出願に記載されるとおりに行う。生成物の酸素含量を表1に列挙し、物理特性を表2にまとめ、電気特性を表3にまとめた。
Figure 2010536708
Figure 2010536708
Figure 2010536708

Claims (16)

  1. ニオブ亜酸化物又はニオブの粉末を調製するための方法であって、原材料としてのニオブ酸化物を還元剤と混合し、減圧又は不活性ガス又は水素ガスの雰囲気中で600℃〜1300℃の範囲の温度で反応を行い、反応生成物をろ過して残余の還元剤及び還元剤の酸化物及び他の不純物を除去し、減圧又は不活性ガスの雰囲気中で1000℃〜1600℃の範囲の温度で熱処理し、ふるい分けしてコンデンサグレードのニオブ亜酸化物又はニオブの粉末を得ることを含む、前記方法。
  2. 原材料としての前記ニオブ酸化物が五酸化ニオブ又は酸素部分還元ニオブ酸化物である、請求項1記載の方法。
  3. 原材料としてのニオブ酸化物が20メッシュ、好ましくは60メッシュのふるいを通過する、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 原材料としての前記ニオブ酸化物が0.2〜1.1g/cmのバルク密度を有する、請求項1又は2に記載の方法。
  5. 前記還元剤の量が、重量基準で原材料としての前記ニオブ酸化物の0.5〜6倍である、請求項1記載の方法。
  6. 前記還元剤が、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、イットリウム、ランタン、セリウム、プラセオジミウム、ネオジム、サマリウム、ユーロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、及びルテチウム、又はこれらの水素化物、又はこれらの合金、又はこれらの混合物からなる群から選択される少なくとも一種である、請求項1又は5に記載の方法。
  7. 前記還元剤の形状が、バルク、フレーク、粒子、又は粉末、又はこれらの任意の組み合わせである、請求項1又は5に記載の方法。
  8. 前記還元剤が、硝酸又は塩酸中に溶解可能である、請求項1又は5に記載の方法。
  9. 前記還元剤の各原子価状態での酸化物が、硝酸又は塩酸中に溶解可能である、請求項1記載の方法。
  10. 前記還元剤が、還元の間、固体の状態である、請求項1又は5に記載の方法。
  11. 前記反応の生成物が、還元中において固体の状態である、請求項1記載の方法。
  12. 前記熱処理の時間が、1〜600分である、請求項1記載の方法。
  13. コンデンサグレードの前記ニオブ亜酸化物粉末の酸素含量が、13.0〜17.0重量%、好ましくは13.8〜15.9重量%の範囲である、請求項1記載の方法。
  14. コンデンサグレードの前記ニオブ粉末の酸素含量が、0〜4.0重量%の範囲である、請求項14記載の方法。
  15. 前記ニオブ亜酸化物又はニオブの粉末の直径が、350μm未満(−40メッシュ)である、請求項1又は13又は14に記載の方法。
  16. 前記ニオブ亜酸化物又はニオブの粉末の比静電容量が、40,000〜250,000μFV/gである、請求項1又は13又は14に記載の方法。
JP2010522165A 2007-08-25 2008-08-25 ニオブ亜酸化物又はニオブの粉末を調製するための方法 Active JP5547073B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200710145183.6 2007-08-25
CN200710145183A CN100577574C (zh) 2007-08-25 2007-08-25 低价氧化铌或铌粉的制备方法
PCT/CN2008/001522 WO2009026789A1 (en) 2007-08-25 2008-08-25 Process for preparing powder of niobium suboxides or niobium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010536708A true JP2010536708A (ja) 2010-12-02
JP5547073B2 JP5547073B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=39191243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010522165A Active JP5547073B2 (ja) 2007-08-25 2008-08-25 ニオブ亜酸化物又はニオブの粉末を調製するための方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7727508B2 (ja)
JP (1) JP5547073B2 (ja)
KR (1) KR101158520B1 (ja)
CN (1) CN100577574C (ja)
CZ (1) CZ305913B6 (ja)
GB (1) GB2465912B (ja)
IL (1) IL204196A (ja)
MX (1) MX2010002267A (ja)
WO (1) WO2009026789A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100577574C (zh) 2007-08-25 2010-01-06 宁夏东方钽业股份有限公司 低价氧化铌或铌粉的制备方法
JP4868601B2 (ja) * 2007-12-05 2012-02-01 Necトーキン株式会社 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP2009164412A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Kobe Steel Ltd 多孔質金属薄膜およびその製造方法、ならびにコンデンサ
CN100528418C (zh) * 2008-01-11 2009-08-19 宁夏东方钽业股份有限公司 含氮均匀的阀金属粉末及其制造方法,阀金属坯块和阀金属烧结体以及电解电容器的阳极
CN102120258B (zh) * 2011-02-14 2012-12-26 宁夏东方钽业股份有限公司 钽粉的热处理方法
GB201405114D0 (en) 2014-03-21 2014-05-07 Roberts Mark P Novel process and product
CN104445403B (zh) * 2014-11-10 2016-05-25 九江有色金属冶炼有限公司 一种二氧化铌的制备方法及其所制得的产品
CN104495929B (zh) * 2014-12-26 2020-03-31 宁夏东方钽业股份有限公司 低价氧化铌粉末及其制备方法
CN106747439B (zh) * 2016-12-19 2019-08-02 湖南稀土金属材料研究院 氧化铌靶材及其制备方法
CN108046323B (zh) * 2017-12-20 2019-08-02 广东省稀有金属研究所 一种铌氧化物的制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000119710A (ja) * 1998-10-13 2000-04-25 Hc Starck Gmbh & Co Kg ニオブ粉末、及びニオブ粉末及び/又はタンタル粉末の製造方法
JP2002516385A (ja) * 1998-05-22 2002-06-04 キャボット コーポレイション 金属粒子を凝集する方法および改良された特性を有する金属粒子
WO2002093596A1 (fr) * 2001-05-15 2002-11-21 Showa Denko K.K. Poudre de monoxyde de niobium, produit fritte de monoxyde de niobium et condensateur utilisant ledit produit fritte de monoxyde de niobium
JP2003013115A (ja) * 2001-06-28 2003-01-15 Sumitomo Metal Mining Co Ltd ニオブ及び/又はタンタル粉末の製造方法
JP2003213309A (ja) * 2002-01-18 2003-07-30 Japan Metals & Chem Co Ltd 多孔質金属ニオブ粉末の製造方法及び多孔質金属ニオブ粉末
JP2007504094A (ja) * 2003-05-19 2007-03-01 キャボット コーポレイション ニオブ酸化物及び酸素が低減したニオブ酸化物の製造方法
JP2007506634A (ja) * 2003-09-25 2007-03-22 コンパニア ブラジレイラ デ メタルージャ エ ミネラサオ コンデンサに用いるためのニオブ酸化物粉末の製法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6416730B1 (en) 1998-09-16 2002-07-09 Cabot Corporation Methods to partially reduce a niobium metal oxide oxygen reduced niobium oxides
CN1169643C (zh) 2001-09-29 2004-10-06 宁夏东方钽业股份有限公司 高比表面积钽粉和/或铌粉的制备方法
JP3610942B2 (ja) * 2001-10-12 2005-01-19 住友金属鉱山株式会社 ニオブおよび/またはタンタルの粉末の製造法
DE502004011120D1 (de) * 2003-07-15 2010-06-17 Starck H C Gmbh Niobsuboxidpulver
CN1289401C (zh) 2004-09-09 2006-12-13 宁夏东方特种材料科技开发有限责任公司 低价氧化铌的制备方法
CN100577574C (zh) 2007-08-25 2010-01-06 宁夏东方钽业股份有限公司 低价氧化铌或铌粉的制备方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002516385A (ja) * 1998-05-22 2002-06-04 キャボット コーポレイション 金属粒子を凝集する方法および改良された特性を有する金属粒子
JP2000119710A (ja) * 1998-10-13 2000-04-25 Hc Starck Gmbh & Co Kg ニオブ粉末、及びニオブ粉末及び/又はタンタル粉末の製造方法
WO2002093596A1 (fr) * 2001-05-15 2002-11-21 Showa Denko K.K. Poudre de monoxyde de niobium, produit fritte de monoxyde de niobium et condensateur utilisant ledit produit fritte de monoxyde de niobium
JP2003013115A (ja) * 2001-06-28 2003-01-15 Sumitomo Metal Mining Co Ltd ニオブ及び/又はタンタル粉末の製造方法
JP2003213309A (ja) * 2002-01-18 2003-07-30 Japan Metals & Chem Co Ltd 多孔質金属ニオブ粉末の製造方法及び多孔質金属ニオブ粉末
JP2007504094A (ja) * 2003-05-19 2007-03-01 キャボット コーポレイション ニオブ酸化物及び酸素が低減したニオブ酸化物の製造方法
JP2007506634A (ja) * 2003-09-25 2007-03-22 コンパニア ブラジレイラ デ メタルージャ エ ミネラサオ コンデンサに用いるためのニオブ酸化物粉末の製法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100058529A (ko) 2010-06-03
CZ2010195A3 (cs) 2010-08-11
CN101139110A (zh) 2008-03-12
US7727508B2 (en) 2010-06-01
MX2010002267A (es) 2010-06-01
CN100577574C (zh) 2010-01-06
JP5547073B2 (ja) 2014-07-09
WO2009026789A1 (en) 2009-03-05
GB2465912A (en) 2010-06-09
US20090053132A1 (en) 2009-02-26
KR101158520B1 (ko) 2012-06-21
GB2465912B (en) 2012-11-14
GB201004305D0 (en) 2010-04-28
CZ305913B6 (cs) 2016-05-04
IL204196A (en) 2013-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5547073B2 (ja) ニオブ亜酸化物又はニオブの粉末を調製するための方法
KR101629816B1 (ko) 커패시터용 탄탈륨 분말의 제조방법
KR102546515B1 (ko) 구형 분말을 함유하는 애노드 및 커패시터
EP1291100B2 (en) Niobium or tantalum powder and method for production thereof
KR102317632B1 (ko) 큰 표면적을 갖는 저 산소 밸브 금속 소결체 제조 방법
US9466433B2 (en) Valve metal and valve metal oxide agglomerate powders and method for the production thereof
EP1802412A1 (de) Verfahren zur herstellung von ventilmetallpulvern
JP2002544375A (ja) 気体状マグネシウムを用いる酸化物の還元により製造される金属粉末
JP2024515196A (ja) アルカリ土類金属で酸化タンタルを還元することによってコンデンサ用タンタル粉末を製造する方法
CN105665731B (zh) 一种钽粉制备方法
CN103934452A (zh) 一种超高比容钽粉末的团化方法及由该方法制备的钽粉末
JP6242814B2 (ja) ニオブコンデンサ陽極用化成体及びその製造方法
TW201527258A (zh) 鈮造粒粉末之製造方法
JP2665928B2 (ja) タンタル粉末及びその製造法
JP6258222B2 (ja) ニオブコンデンサ陽極用化成体及びその製造方法
KR101616559B1 (ko) 탄탈륨 분말의 제조방법
KR101711033B1 (ko) 탄탈륨 분말 및 탄탈륨 분말의 제조방법
CN117047096A (zh) 一种高压钽粉、其制备方法以及电容器阳极

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131017

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5547073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250