JP2010528084A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010528084A5
JP2010528084A5 JP2010509788A JP2010509788A JP2010528084A5 JP 2010528084 A5 JP2010528084 A5 JP 2010528084A5 JP 2010509788 A JP2010509788 A JP 2010509788A JP 2010509788 A JP2010509788 A JP 2010509788A JP 2010528084 A5 JP2010528084 A5 JP 2010528084A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contacting
difluoromethyl
tert
methoxy
obtaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010509788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010528084A (ja
JP5341881B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2008/056166 external-priority patent/WO2008145563A2/en
Publication of JP2010528084A publication Critical patent/JP2010528084A/ja
Publication of JP2010528084A5 publication Critical patent/JP2010528084A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5341881B2 publication Critical patent/JP5341881B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 式(2):
    Figure 2010528084

    [式中、Arは、ハロゲン、シアノ及びC1−6ハロアルキルから独立に選択される、2個又は3個の基で置換されたフェニルであり、Rは、水素であり、そしてR及びRは、C1−10アルキルである]で示される化合物の製造方法であって、下記:
    Figure 2010528084

    (a)(4)を不活性溶媒中で強塩基と接触させることにより、(4)の共役塩基を形成し、そして該共役塩基を(6)と接触させることにより、(8)を得る工程;
    (b)(8)を、エステルの加水分解、及び生じるカルボン酸の脱カルボキシル化が起こる条件に曝露することにより、(2)を得る工程
    を含む方法。
  2. Arが、3−クロロ−5−シアノ−フェニル、3,5−ジシアノ−フェニル又は3−シアノ−5−ジフルオロメチル−フェニルであり、Rが、メチルであり、そしてRが、tert−Buである、請求項1記載の方法。
  3. 該強塩基が、カリウムtert−ブトキシドであり、該不活性溶媒が、THFであり、そして該加水分解条件が、還流温度のアセトニトリル中のメタンスルホン酸を含む、請求項2記載の方法。
  4. Arが、3−シアノ−5−ジフルオロメチル−フェニルである、請求項3記載の方法。
  5. 更に、下記:
    Figure 2010528084

    (a)(2)を、ニトロ基の選択的還元が可能な還元剤と接触させることにより、(12)を得る工程;並びに
    (b)(12)をジアゾ化剤、及びCu(I)Br/LiBr又はCu(I)Cl/LiClのいずれかと接触させることにより、(14)(ここで、Rは、それぞれブロモ及びクロロである)を得る工程
    を含む、請求項1の工程を含む方法。
  6. Arが、3−シアノ−5−ジフルオロメチル−フェニルであり、Rが、メチルであり、Rが、ブロミドであり、Rが、tert−ブチルであり、該強塩基が、カリウムtert−ブトキシドであり、該不活性溶媒が、THFであり、該加水分解条件が、還流温度のアセトニトリル中のメタンスルホン酸を含み、該還元剤が、水素、Pd/C及びVO(acac)であり、該ジアゾ化試薬が、亜硝酸tert−ブチルであり、そして該第一銅塩が、Cu(I)Brである、請求項5記載の方法。
  7. 更に、(14)(ここで、Rは、Brである)をトシラート塩に変換する工程を含む、請求項6の工程を含む方法。
  8. 更に、下記:
    Figure 2010528084

    (a)(14)を、スルフィドを酸化できる酸化剤に曝露することにより、スルホン(18)にする工程;及び
    (b)(18)を、S−アルキル結合の開裂、及び生じるチオールの加水分解が起こる条件下で、酢酸/無水酢酸と接触させることにより、(20)を得る工程
    を含む、請求項6の工程を含む方法。
  9. Arが、3−シアノ−5−ジフルオロメチル−フェニルであり、Rが、メチルであり、Rが、ブロミドであり、Rが、tert−ブチルであり、該強塩基が、カリウムtert−ブトキシドであり、該不活性溶媒が、THFであり、該加水分解条件が、還流温度のアセトニトリル中のメタンスルホン酸を含み、該還元剤が、水素、Pd/C及びVO(acac)であり、該ジアゾ化試薬が、亜硝酸tert−ブチルであり、該第一銅塩が、Cu(I)Brであり、そして該酸化剤が、MCBPAである、請求項7記載の方法。
  10. 式(4):
    Figure 2010528084

    [式中、R及びRは、独立にC1−10アルキルである]で示される化合物。
  11. が、メチルであり、そしてRが、tert−ブチルである、請求項10記載の化合物。
  12. 下記:
    Figure 2010528084

    (a)マロン酸の半エステル(19)を不活性溶媒中でカルボニルジイミダゾールと接触させることにより、3−イミダゾール−1−イル−3−オキソ−プロピオン酸エステル(21)を形成する工程;
    (b)工程(a)から生じるアシルイミダゾールをチオセミカルバジド(22)と接触させる工程;及び
    (c)生じる5−チオキソ−4,5−ジヒドロ−1H−[1,2,4]トリアゾール−3−カルボキシラート(24)をアルキル化剤で処理することにより(4)を得る工程(ここで、R及びRは、C1−10である)
    を含む、請求項10記載の化合物の製造方法。
  13. 該マロン酸の半エステルが、マロン酸水素tert−ブチルであり、そして該アルキル化剤が、ヨウ化メチルである、請求項12記載の方法。
  14. 更に、
    (a)3,5−ジブロモ−フルオロ−ベンゼン(25)を塩化イソプロピルマグネシウムと接触させることにより、ハロゲン化3−ブロモ−5−フルオロ−フェニルマグネシウム(26)を得る工程;
    (b)(26)を、DMFと、次に酸水溶液及びMTBEと接触させることにより、3−ブロモ−5−フルオロ−ベンズアルデヒド(28)を得る工程;
    (c)(28)を三フッ化ビス(2−メトキシエチル)アミノ硫黄及びDCMと接触させることにより、3−フルオロ−5−ジフルオロメチル−1−ブロモ−ベンゼン(30)を得る工程;
    (d)(30)を、THF中でp−メトキシ−ベンジルアルコール及びカリウムtert−ブトキシドと接触させることにより、1−ブロモ−3−ジフルオロメチル−5−(4−メトキシ−ベンジルオキシ)−ベンゼン(32)を得る工程;
    (e)(32)及びNMPの溶液を、130℃でフェロシアン化カリウム、重炭酸ナトリウム、酢酸パラジウム及びDPPFと接触させることにより、3−ジフルオロメチル−5−(4−メトキシ−ベンジルオキシ)−ベンゾニトリル(34)を得る工程;
    (f)(34)及びアニソールの溶液を、O−ベンジル結合を開裂し、かつ3−ジフルオロメチル−5−ヒドロキシ−ベンゾニトリル(36)を得るのに十分な温度で、トリフルオロ酢酸で処理する工程;
    (g)(36)及びTHFの溶液を1,2,3−トリフルオロ−4−ニトロベンゼン(37)及び炭酸カリウムで処理することにより、3−ジフルオロメチル−5−(2,3−ジフルオロ−6−ニトロ−フェノキシ)−ベンゾニトリル(38)を得る工程
    を含む、請求項8の工程を含む方法。
  15. 更に、
    (a)(25)を、THF中でp−メトキシ−ベンジルアルコール及びカリウムtert−ブトキシドと接触させることにより、1,3−ジブロモ−5−(4−メトキシ−ベンジルオキシ)−ベンゼン(40)を得る工程;
    (b)(40)を塩化イソプロピルマグネシウムと接触させることにより、ハロゲン化3−ブロモ−5−(4−メトキシ−ベンジルオキシ)−ベンゼンマグネシウム(41)を得る工程;
    (c)(41)を、DMFと、次に酸水溶液及びMTBEと接触させることにより、3−ブロモ−5−(4−メトキシ−ベンジルオキシ)−ベンズアルデヒド(42)を得る工程;
    (d)(42)及びNMPの溶液を、130℃でフェロシアン化カリウム、重炭酸ナトリウム、酢酸パラジウム及びDPPFと接触させることにより、3−ホルミル−5−(4−メトキシ−ベンジルオキシ)−ベンゾニトリル(44)を得る工程;
    (e)(44)及びアニソールの溶液を、O−ベンジル結合を開裂し、かつ3−ホルミル−5−ヒドロキシ−ベンゾニトリル(46)を得るのに十分な温度で、トリフルオロ酢酸で処理する工程;
    (f)(46)及びTHFの溶液を1,2,3−トリフルオロ−4−ニトロベンゼン(37)及び炭酸カリウムで処理することにより、3−ホルミル−5−(2,3−ジフルオロ−6−ニトロ−フェノキシ)−ベンゾニトリル(48)を得る工程;並びに
    (g)(48)を三フッ化ビス(2−メトキシエチル)アミノ硫黄及びDCMと接触させることにより、3−ジフルオロメチル−5−(2,3−ジフルオロ−6−ニトロ−フェノキシ)−ベンゾニトリル(38)を得る工程
    を含む、請求項8の工程を含む方法。
JP2010509788A 2007-05-30 2008-05-20 トリアゾロン類の製造方法 Active JP5341881B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US93221607P 2007-05-30 2007-05-30
US60/932,216 2007-05-30
PCT/EP2008/056166 WO2008145563A2 (en) 2007-05-30 2008-05-20 Process for preparing triazolones

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010528084A JP2010528084A (ja) 2010-08-19
JP2010528084A5 true JP2010528084A5 (ja) 2011-06-16
JP5341881B2 JP5341881B2 (ja) 2013-11-13

Family

ID=39645556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010509788A Active JP5341881B2 (ja) 2007-05-30 2008-05-20 トリアゾロン類の製造方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US7745634B2 (ja)
EP (1) EP2164835B1 (ja)
JP (1) JP5341881B2 (ja)
KR (1) KR101541929B1 (ja)
CN (1) CN101679320B (ja)
AU (1) AU2008257772B2 (ja)
BR (2) BR122021006634B1 (ja)
CA (2) CA2912224C (ja)
EA (1) EA016913B1 (ja)
ES (1) ES2401037T3 (ja)
IL (1) IL202142A (ja)
MX (1) MX2009012706A (ja)
WO (1) WO2008145563A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8692026B2 (en) * 2010-07-15 2014-04-08 Albemarle Corporation Processes for producing 4-bromo-2-methoxybenzaldehyde
US9039765B2 (en) 2011-01-21 2015-05-26 Warsaw Orhtopedic, Inc. Implant system and method for stabilization of a sacro-iliac joint
CN102584689A (zh) * 2012-01-13 2012-07-18 江苏中邦制药有限公司 一种2-氯-3-氟吡啶的制备方法
WO2014052171A1 (en) * 2012-09-26 2014-04-03 Merck Sharp & Dohme Corp. Crystalline form of a reverse transcriptase inhibitor
MX2020011501A (es) * 2018-05-04 2020-12-07 Inflazome Ltd Compuestos novedosos.

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200505441A (en) * 2003-03-24 2005-02-16 Hoffmann La Roche Non-nucleoside reverse transcriptase inhibitorsⅠ
CA2563225A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-27 F. Hoffmann-La Roche Ag Process for preparing pyridazinone compounds
EP1744696A1 (en) * 2004-05-14 2007-01-24 Cardima, Inc. Ablation probe with stabilizing member
CA2574308C (en) * 2004-07-27 2014-03-25 F. Hoffmann-La Roche Ag Benzyltriazolone compounds as non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors
CN101657433A (zh) * 2007-03-29 2010-02-24 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 非核苷逆转录酶抑制剂

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010528084A5 (ja)
RU2102384C1 (ru) Способ получения 4-метил-2'-цианобифенила
JP5679855B2 (ja) ジフルオロメチル化ヘテロアリール化合物の製造方法
JP5341881B2 (ja) トリアゾロン類の製造方法
JP5712481B2 (ja) 芳香族ジフルオロ酢酸エステルの製造方法
JP5959467B2 (ja) 2−フルオロ−1,3−ジカルボニル化合物の製造方法
EP0915814B1 (fr) Procede pour greffer un groupement difluoromethyle substitue
JP5498798B2 (ja) 3−メルカプトアニリン化合物の製造方法
JP4396831B2 (ja) フルオロアルキルケトンの水和物の製造方法
JPH0770037A (ja) シアノアシルシクロプロパン化合物の製造方法とそれに用いる2−シアノアシル−4−ブタノリド化合物
JPWO2020158772A1 (ja) クロロベンゼン化合物の製造方法
US9850209B2 (en) Method for manufacturing 3-(alkylsulfonyl)pyridine-2-carboxylic acid
JP4268882B2 (ja) ジカルボニル化合物のフッ素化
US7763750B2 (en) Process for producing 2-halogenobenzamide compound
WO1999062874A1 (fr) Derives de trifluoro methylthiomethyl benzene et leur procede de production
KR101034553B1 (ko) 방향족 알데히드의 제조 방법
JP2002527417A (ja) 化学的方法
EP0994099B1 (en) Process for preparing 4-cyano-3-nitrobenzotrifluoride from 3-bromo-4-cyanobenzotrifluoride in the presence of catalytic cuprous cyanide and a phase transfer catalyst.
JP4182396B2 (ja) 芳香族アルデヒドの製造方法
JP5772060B2 (ja) シクロプロパンカルボン酸エステル化合物の製造方法
JP2009235009A (ja) フッ素化合物の製造方法、及びフッ素化合物
JP4482165B2 (ja) シアノベンズアルデヒド化合物の製造法
JPH0399065A (ja) イミダゾール系化合物の製造方法
SO2CF 17.5 Difluoromethyl Sulfones [RSO2CF2H]
JP3500504B2 (ja) 2−ヒドロキシカルバゾールの製造方法