JP2010510627A - 共押出しされた、多層電池セパレーター - Google Patents

共押出しされた、多層電池セパレーター Download PDF

Info

Publication number
JP2010510627A
JP2010510627A JP2009537259A JP2009537259A JP2010510627A JP 2010510627 A JP2010510627 A JP 2010510627A JP 2009537259 A JP2009537259 A JP 2009537259A JP 2009537259 A JP2009537259 A JP 2009537259A JP 2010510627 A JP2010510627 A JP 2010510627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
battery separator
improving
separator according
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009537259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6257121B2 (ja
Inventor
コール,ロナルド,ダブリュ.
ファルク,ウィリアム,シー.ジュニア
シー,リィエ
ジャン,シャオミン
グエン,クイ,ヴェ.
Original Assignee
セルガード エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39417339&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2010510627(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by セルガード エルエルシー filed Critical セルガード エルエルシー
Publication of JP2010510627A publication Critical patent/JP2010510627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6257121B2 publication Critical patent/JP6257121B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/417Polyolefins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/457Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure comprising three or more layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0012Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by internal pressure generated in the material, e.g. foaming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0018Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by orienting, stretching or shrinking, e.g. film blowing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/13Articles with a cross-section varying in the longitudinal direction, e.g. corrugated pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/17Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components having different colours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • B29C48/307Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets specially adapted for bringing together components, e.g. melts within the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/0625LLDPE, i.e. linear low density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/0633LDPE, i.e. low density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/065HDPE, i.e. high density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0658PE, i.e. polyethylene characterised by its molecular weight
    • B29K2023/0683UHMWPE, i.e. ultra high molecular weight polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/08PVDC, i.e. polyvinylidene chloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material containing fluorine
    • B29K2027/16PVDF, i.e. polyvinylidene fluoride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material containing fluorine
    • B29K2027/18PTFE, i.e. polytetrafluorethene, e.g. ePTFE, i.e. expanded polytetrafluorethene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2029/00Use of polyvinylalcohols, polyvinylethers, polyvinylaldehydes, polyvinylketones or polyvinylketals or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2029/04PVOH, i.e. polyvinyl alcohol
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2031/00Use of polyvinylesters or derivatives thereof as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2059/00Use of polyacetals, e.g. POM, i.e. polyoxymethylene or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/006PBT, i.e. polybutylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2081/00Use of polymers having sulfur, with or without nitrogen, oxygen or carbon only, in the main chain, as moulding material
    • B29K2081/04Polysulfides, e.g. PPS, i.e. polyphenylene sulfide or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • B29K2105/0008Anti-static agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • B29K2105/0026Flame proofing or flame retarding agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • B29K2105/0032Pigments, colouring agents or opacifiyng agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/16Fillers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/256Sheets, plates, blanks or films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2028/00Nets or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/491Porosity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/494Tensile strength
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

電池セパレーターには、押出し加工可能なポリマーから製造された少なくとも2層を有し、そして、<0.80ミクロン(μm)の標準偏差で定義される均一な厚み、または>60グラムの剥離強さで定義される層間接着力を有する、共押出しされたミクロポーラス膜が含まれる。

Description

本明細書に開示される電池セパレーターは、共押出しされた、多層電池セパレーターである。このセパレーターの一つの実施態様は、リチウムイオン電池において使用することができる。
多層電池セパレーターはたとえば以下の特許に開示されている:(特許文献1);(特許文献2);(特許文献3);(特許文献4);(特許文献5);(特許文献6);(特許文献7);(特許文献8);(特許文献9)。
前述の文献のいくつかには、共押出しプロセスによって多層セパレーターを製造してもよいとの記載があるが、商業的な実施においては、商業ベースで共押出しプロセスを実施するのは困難であった。具体的には、従来の共押出しの試みで得られる製品は、均質性の点で不安があり、そのために、そのプロセスによって製造される製品の商業化が妨げられてきた。それらの問題点は、狭いオリフィスダイの中に少なくとも2種の異種のポリマーを同時に押出し加工することに伴う複雑さに起因していると考えられる。そのために、共押出しされた、多層電池セパレーターを製造するためのこれまでの試みでは、均質な製品が得られなかった。そのような事情で、共押出しされた多層電池セパレーターは、市場で入手できない。
米国特許第4650730号明細書 米国特許第5240655号明細書 米国特許第5281491号明細書 米国特許第5691047号明細書 米国特許第5691077号明細書 米国特許第5952120号明細書 米国特許第6080507号明細書 米国特許第6878226号明細書 米国特許出願公開第20020136945号明細書
したがって、均質な物理的性質を有する、共押出しされた多層電池セパレーターに対する必要性が存在している。
電池セパレーターには、押出し加工可能なポリマーから製造された少なくとも2層を有し、そして、<0.80ミクロン(μm)の標準偏差で定義される均一な厚み、または>60グラムの剥離強さで定義される層間接着力を有する、共押出しされたミクロポーラス膜が含まれる。
本発明の電池セパレーターは、二次リチウムイオン電池(たとえば、携帯電話、ラップトップコンピューター、および軽量の電荷蓄積デバイスを必要とするその他のデバイスにおいて使用されるもの)において使用することに関連させて記述されるであろう。しかしながら、本発明がそれに限定される訳ではなく、本発明の電池セパレーターはその他の電池系(たとえば、いくつかの例を挙げれば、NiMH電池、NiCd電池、アルカリ電池、一次リチウム電池など)において使用してよいことは理解されるべきである。
一般的に言って、リチウムイオン電池において使用される電池セパレーターは、典型的に以下の物理的性質を有するミクロポーラス膜である:厚み、5ミル(125μm)未満、または2ミル(50μm)未満、または1ミル(25μm)未満、実用上の下限は約1/3ミル(8μm)である;貫入強さ(puncture strength)、400グラムより大、または550グラムより大;平均孔径、0.005〜10.000μm、または0.01〜5.00μm、または0.05〜2.00μm;ガーレー値(ASTM−D726(B))、5〜100秒、または10〜60秒。
本発明の電池セパレーターは、共押出しされた、多層電池セパレーターである。「共押出しされた(co-extruded)」とは、複数のポリマーが押出しダイの中に同時に送り込まれて、ダイから成形品の形(本明細書においては一般的に平面構造である)で押し出されるプロセスに関連し、その成形品は、分離された少なくとも二つの層を有し、その分離された層の界面で、その分離された層の界面を形成する異種のポリマーの混合によって、相互に結合されている。その押出しダイは、フラットシート(またはスロット)ダイであっても、あるいはインフレーション(または環状)ダイであってもよい。共押出しプロセスについては、以下においてさらに詳しく説明する。「多層」とは、セパレーターが少なくとも2層を有することに関連する。「多層」とはさらに、3、4、5、6、7、またはそれ以上の層を有する構造であることにも関連する。それぞれの層は、その押出しダイの中にフィードされる個別のポリマー流れによって形成される。それらの層は、異なった厚みを有していてよい。そのフィード流れの少なくとも二つが異種のポリマーである場合が、大部分である。「異種のポリマー」とは、異種の化学的特性を有するポリマー(たとえば、PEとPP、あるいはPEとPEのコポリマーは、異種の化学的特性を有するポリマーである);および/または同一の化学的特性であるが異種の性質(たとえば、異なった性質(たとえば、密度、分子量、分子量分布、レオロジー、添加剤(組成および/または含有率)を有する2種のPEなど)を有するポリマーに関連する。しかしながら、それらのポリマーが同一であっても、異なっていてもよい。
本発明の電池セパレーターにおいて使用できるポリマーは、押出し加工可能なものである。そのようなポリマーは典型的には、熱可塑性ポリマーと呼ばれている。熱可塑性ポリマーの例としては以下のものが挙げられるが、これらに限定される訳ではない:ポリオレフィン、ポリアセタール(またはポリオキシメチレン)、ポリアミド、ポリエステル、ポリスルフィド、ポリビニルアルコール、ポリビニルエステル、およびポリビニリデン。ポリオレフィンとしては以下のものが挙げられるが、これらに限定される訳ではない:ポリエチレン(たとえば、LDPE、LLDPE、HDPE、UHDPEを含む)、ポリプロピレン、ポリブチレン、ポリメチルペンタン、それらのコポリマー、およびそれらのブレンド物。ポリアミド(ナイロン)としては以下のものが挙げられるが、これらに限定される訳ではない:ポリアミド6、ポリアミド66、ナイロン10,10、ポリフタルアミド(PPA)、それらのコポリマー、およびそれらのブレンド物。ポリエステルとしては以下のものが挙げられるが、これらに限定される訳ではない:ポリエステルテレファルタレート、ポリブチルテレファルタレート、それらのコポリマー、およびそれらのブレンド物。ポリスルフィドとしては以下のものが挙げられるが、これらに限定される訳ではない:ポリフェニルスルフィド、それらのコポリマー、およびそれらのブレンド物。ポリビニルアルコールとしては以下のものが挙げられるが、これらに限定される訳ではない:エチレン−ビニルアルコール、それらのコポリマー、およびそれらのブレンド物。ポリビニルエステルとしては以下のものが挙げられるが、これらに限定される訳ではない:ポリ酢酸ビニル、エチレン酢酸ビニル、それらのコポリマー、およびそれらのブレンド物。ポリビニリデンとしては以下のものが挙げられるが、これらに限定される訳ではない:フッ素化ポリビニリデン(たとえば、ポリ塩化ビニリデン、ポリフッ化ビニリデン)、それらのコポリマー、およびそれらのブレンド物。
それらのポリマーには各種の物質を添加してよい。それらの物質を添加することにより、個々の層またはセパレーター全体の性能または性質を変化させたり、向上させたりする。そのような物質としては以下のものが挙げられるが、これらに限定される訳ではない。
ポリマーの溶融温度を低下させるための物質を添加してもよい。典型的には、多層セパレーターには、所定の温度でその細孔を閉じて、電池の電極の間でのイオンの流れを阻止するように設計された層が含まれている。この機能は一般的に「シャットダウン(shutdown)」と呼ばれている。一つの実施態様においては、3層セパレーターが、中間にシャットダウン層を有している。その層のシャットダウン温度を低下させるためには、それらが混合されるポリマーよりも低い溶融温度を有する物質を、そのポリマーに添加すればよい。そのような物質としては以下のものが挙げられるが、これらに限定される訳ではない:125℃よりも低い溶融温度を有する物質たとえば、ポリオレフィンまたはポリオレフィンオリゴマー。そのような物質としては以下のものが挙げられるが、これらに限定される訳ではない:ポリオレフィンワックス(ポリエチレンワックス、ポリプロピレンワックス、ポリブテンワックス、およびそれらのブレンド物)。それらの物質は、ポリマーの5〜50重量%の割合でポリマー中に担持させるのがよい。一つの実施態様においては、140℃よりも低いシャットダウン温度を得ることができる。また別な実施態様においては、130℃よりも低いシャットダウン温度を得ることができる。
膜の溶融完全性(melt integrity)を改良するための物質を添加してもよい。「溶融完全性」という用語は、高温における物理的寸法の減少または劣化を制限して、電極を物理的に分離させた状態に維持する、膜の性能に関連する。そのような物質としては、鉱物質充填剤が挙げられる。鉱物質充填剤としては以下のものが挙げられるが、これらに限定される訳ではない:タルク、カオリン、合成シリカ、珪藻土、マイカ、ナノクレー、窒化ホウ素、二酸化ケイ素、二酸化チタン、硫酸バリウム、炭酸カルシウム、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウムなど、およびそれらのブレンド物。そのような物質にはさらに、たとえば微細繊維(これに限定される訳ではない)が含まれてもよい。微細繊維としては、ガラス繊維および細断ポリマー繊維が挙げられる。担持割合は、その層のポリマーの1〜60重量%の範囲である。そのような物質としては、高融点または高粘度の有機物質、たとえば、PTFEおよびUHMWPEなどもまた挙げられる。そのような物質としてはさらに、架橋剤またはカップリング剤もまた挙げられる。
膜の強さまたは靱性を改良するための物質を添加してもよい。そのような物質としてはエラストマーが挙げられる。エラストマーとしては以下のものが挙げられるが、これらに限定される訳ではない:エチレン−プロピレン(EPR)、エチレン−プロピレン−ジエン(EPDM)、スチレン−ブタジエン(SBR)、スチレンイソプレン(SIR)、エチリデンノルボルネン(ENB)、エポキシ、およびポリウレタン、ならびにそれらのブレンド物。そのような物質にはさらに、たとえば微細繊維(これに限定される訳ではない)が含まれてもよい。微細繊維としては、ガラス繊維および細断ポリマー繊維が挙げられる。担持割合は、その層のポリマーの2〜30重量%の範囲である。そのような物質にはさらに、架橋剤もしくはカップリング剤、または高粘度もしくは高融点物質が含まれていてもよい。
膜の帯電防止性を改良するための物質を添加してもよい。そのような物質としてはたとえば、帯電防止剤が挙げられる。帯電防止剤としては以下のものが挙げられるが、これらに限定される訳ではない:グリセロールモノステアレート、エトキシル化アミン、ポリエーテル(たとえば、Pelestat 300、Sanyo Chemical Industrial(日本)から市販)。担持割合は、その層のポリマーの0.001〜10重量%の範囲である。
セパレーターの表面濡れ性を改良するための物質を添加してもよい。そのような物質としてはたとえば、濡れ剤が挙げられる。濡れ剤としては以下のものが挙げられるが、これらに限定される訳ではない:エトキシル化アルコール、一級高分子量カルボン酸、グリコール(たとえば、ポリプロピレングリコールおよびポリエチレングリコール)、無水マレイン酸、アクリル酸、メタクリル酸グリシジルを用いて官能化されたポリオレフィン。担持割合は、その層のポリマーの0.01〜10重量%の範囲である。
セパレーターの表面摩擦性能を改良するための物質を添加してもよい。そのような物質としては潤滑剤が挙げられる。潤滑剤としては、たとえば、フルオロポリマー(たとえば、ポリフッ化ビニリデン、ポリテトラフルオロエチレン、低分子量フルオロポリマー)、スリップ剤(たとえば、オレアミド、ステアルアミド、エルクアミド、Kemamide(登録商標)、ステアリン酸カルシウム、シリコーンが挙げられる。担持割合は、その層のポリマーの0.001〜10重量%の範囲である。
ポリマーの加工性を改良するための物質を添加してもよい。そのような物質としては、たとえば、フルオロポリマー、窒化ホウ素、ポリオレフィンワックスが挙げられる。担持割合は、その層のポリマーの100ppm〜10重量%の範囲である。
膜の難燃性を改良するための物質を添加してもよい。そのような物質としては、たとえば、臭素化難燃剤、リン酸アンモニウム、水酸化アンモニウム、アルミナ三水化物、およびリン酸エステルが挙げられる。
ポリマーの核形成を促進する物質を添加してもよい。そのような物質としては成核剤が挙げられる。成核剤としては以下のものが挙げられるが、これらに限定される訳ではない:安息香酸ナトリウム、ジベンジリデンソルビトール(DBS)およびその化学的誘導体。担持比率は慣用される比率である。
層を着色するための物質を添加してもよい。そのような物質は慣用されている。
本発明の電池セパレーターの製造においては、ポリマーを共押出しして、多層で、非多孔質な前駆体を成形し、次いでその前駆体を加工して、ミクロポアを形成させる。ミクロポアは「ウェット」プロセスで形成させても、あるいは「ドライ」プロセスで形成させてもよい。ウェットプロセス(溶媒抽出、転相、加熱誘導相分離(TIPS)、またはゲル抽出などとも呼ばれる)は一般的に次の工程を含む:前駆体を成形するより前に除去可能な物質を添加し、次いでその物質を、たとえば抽出プロセスによって、除去して細孔を形成させる。ドライプロセス(Celgard プロセスとも呼ばれる)は一般的に次の工程を含む:前駆体(細孔形成のための除去可能物質は一切含まない)を押出す工程、その前駆体をアニーリングする工程、その前駆体を延伸させてミクロポアを形成させる工程。本発明については、そのドライプロセスに関連させて以後説明する。
本発明の共押出しされた多層電池セパレーターで均質な寸法性を得る目的で、特定の剪断速度を有する押出しダイを使用した。1層あたり18〜100ポンド/hr(8.2〜45.4Kg/hr)の処理量の場合に、ダイの剪断速度が最小でも4/secでなければならないということが判った。一つの実施態様においては、1層あたり18〜100ポンド/hr(8.2〜45.4Kg/hr)の処理量の場合で、その剪断速度が≧8/secであった。その他のパラメーターはすべて、通常公知の値である。
ここまでの発明について、以下の実施例でさらに説明する。表1には、本発明の上述の説明に従って製造された11種のサンプルを示している。表2には、セパレーターの溶融完全性を改良するための各種の物質の使用を、そのような物質を含まないセパレーターに対比させて示している。表3には、セパレーターの各種の性質を改良するための、その他の前述の物質の使用を示している。それらの表の中の情報を得るために使用した試験手順を以下に説明する。
試験手順
ガーレー:
ガーレーは2種の方法により測定した。日本工業規格ガーレー(JISガーレー)として定義された第一の方法においては、ガーレーは、OHKEN透気度試験機を使用して測定する。JISガーレーは、4.8インチH2Oの一定圧の場合に、1平方インチのフィルムで100ccの空気を通過させるのに必要な時間(単位、秒)と定義される。第二の方法においては、ガーレーはASTM D−726の手順に従って測定され、4.8インチH2Oの一定圧の場合に、1平方インチのフィルムで10ccの空気を通過させるのに必要な時間(単位、秒)と定義される。
引張性質:
MDおよびTD引張強さは、ASTM−882の手順に従い、Instron Model 4201を使用して測定する。
貫入強さ:
貫入強さは、ASTM D3763に基づいて、Instron Model 4442を使用して測定する。貫入強さの単位はニュートンである。その測定は、延伸させた製品の幅方向に実施し、平均された貫入エネルギー(貫入強さ)を、試験サンプルに貫入させるのに必要な力と定義する。
剥離強さまたは接着性:
層内接着性は、Chatillon TCD−200 Peel Force Testerを使用して試験する。
収縮:
収縮は、改訂ASTM D−2732−96手順を使用して、90℃で60分かけて測定する。
厚み:
膜の厚みの値は、ASTM D374に従い、Emveco Microgage 210-A精密マイクロメーターを使用して測定する。厚みの値は、マイクロメートル(μm)の単位で報告する。サンプルの横方向に測定した、マイクロメーターの独立した20個の読みの平均をとる。
多孔度:
ミクロポーラスフィルムの多孔度は、ASTM D2873試験法に従って測定する。
高温溶融完全性:
高温溶融完全性は、熱機械分析(TMA)を使用して測定する。TMA圧縮プローブを使用して、一定荷重125gで、温度を25℃から300℃まで、5℃/minの速度でスキャンして、圧縮下のセパレーターの厚みの変化を測定する。250℃で保持されている厚みのパーセントを、高温溶融完全性と定義する。
濡れ性:
典型的なリチウムイオン電解液の1滴を膜のサンプルの上に置く。不透明からほぼ透明までの、サンプルの外観の変化を記録する。濡れ可能なセパレーターの場合には、不透明領域がなく、ほぼ均一な半透明な外観となる筈である。濡れ不可能なサンプルでは、不透明な状態のままである。
ER(電気抵抗):
電気抵抗の単位は、オーム−cm2である。セパレーターの抵抗は、仕上がり物質からセパレーターの小片を切り出してから、それらを二つのブロッキング電極の間に置くことによって特性解析する。そのセパレーターを、容積で3:7のEC/EMC溶媒中に1.0MのLiPF6塩を用いた電池の電解液を用いて完全に飽和させる。セパレーターの抵抗値R(Ω)を、4プローブACインピーダンス法により測定する。電極/セパレーター界面での測定誤差を抑制するためには、より多くのセパレーター層を加えることによる多重測定をする必要がある。多重層測定に基づいて、次いで、電気(イオン)抵抗、すなわち電解液を用いて飽和されたセパレーターのRs(Ω)を次式により計算する。
s=ρsl/A (1)
ここで、ρsはセパレーターのイオン抵抗率(単位、Ω−cm)であり、Aは電極面積(単位、cm2)、lは、セパレーター膜の厚み(単位、cm)である。ρs/Aの比率は、多重セパレーター層(Δδ)に対するセパレーター抵抗値(ΔR)の変化率について計算した勾配であって、次式で与えられる。
勾配=ρs/A=ΔR/Δδ (2)
米国特許出願第11/400,465号明細書(出願日、2006年4月7日)の「イオン性抵抗値に関する試験手順も参照されたい(この出願を、参考として引用し本明細書に組み入れる)。
ピン除去(Pin Removal):
ピン除去試験は、電池巻上げプロセスを模したものである。ピン除去力とは、巻上げた後にジェリーロール(jelly roll)の中央からピンを引き抜くために必要な力(単位、グラム)である。電池巻上げ機を使用して、ピン(またはコアまたはマンドレル)の周りにセパレーターを巻上げた。そのピンは、0.16インチの直径と、滑らかな外部表面とを有する2片の円筒状のマンドレルである。それぞれの片は半円形の断面を有している。以下に述べるセパレーターをそのピンの上に巻取る。セパレーター上での最初の力(接線方向)が0.5kgfであり、次いでそのセパレーターを24秒間に10インチの速度で巻き上げる。巻上げの間、テンションローラーは、マンドレル上に巻き上げられつつあるセパレーターとかみ合わさっている。そのテンションローラーには、セパレーター供給とは反対側に位置する直径5/8インチのローラーと、(かみ合わせたときに)それに対して1バールの空気圧を加えている3/4インチ空気圧シリンダーと、そのローラーとシリンダーを相互接続している1/4インチのロッドとが含まれる。そのセパレーターは、二つの30mm(幅)×10インチの試験膜片からなる。5個のそれらのセパレーターについて試験し、結果を平均し、その平均値を報告する。それぞれの小片は、巻上げ機上のセパレーターのフィードロールの上に、1インチの重なりを保たせながら、つないでいく。セパレーターの自由末端から、すなわち、つなぎ合わせ末端から遠い方から、1/2インチおよび7インチのところにインキでマークを入れる。その1/2インチのマークを、ピンの遠い側(すなわち、テンションローラーに隣接する側)に揃え、セパレーターをピンの小片の間にかみ合わせ、かみ合わせたテンションローラーを用いて、巻上げを開始する。7インチのマークが、ジェリーロール(ピンの上に巻上げられたセパレーター)から約1/2インチとなったときに、セパレーターをそのマークのところで切断し、そのセパレーターの自由末端を、一片の粘着テープ(幅1インチ、重なり1/2インチ)を用いてジェリーロールに貼り付ける。ジェリーロール(すなわち、その上に巻上げたセパレーターを有するピン)を巻上げ機から取外す。受容可能なジェリーロールでは、しわもなく、また竹の子状態にもなっていない。そのジェリーロールを引張強さ試験機(すなわち、ロードセル(50ポンド×0.02ポンド;Chatillon DFGS 50)を組み入れたChatillon Model TCD 500-MS、Chatillon Inc.(Greensboro、NC)製)に取付ける。歪み速度が2.5インチ/minであり、そのロードセルからのデータを、100ポイント/secの速度で記録する。そのピーク力をピン除去力として報告する。米国特許第6,692,867号明細書もまた参照されたい(この特許を参考として引用し本明細書に組み入れる)。
誘電破壊:
サンプルに電圧を印加して、その物質の誘電破壊が観察されるまで電圧を上げていく。誘電破壊は、ボルトの単位で表す。二つの電極の間にセパレーターを置いて、それらの電極の間に電圧を印加する。セパレーターの誘電破壊が観察されるまで、電圧を上昇していく。強いセパレーターは、高い破壊電圧を示す。均質性に欠けることがあると、破壊電圧が低くなる可能性がある。
アクアポアサイズ(Aquapore Size):
孔径は、PMI(Porous Materials Inc.)から入手可能なAquaporeを用いて測定する。孔径は、ミクロン(μm)の単位で表す。
混合物透過力(Mixed Penetration):
混合物透過力とは、セパレーターを通して短絡を起こさせるのに必要な力であって、キログラム重、kgfの単位で表される。混合物透過力は、混合透過が原因でセパレーターを通して短絡を起こさせるのに必要な力である。この試験においては、第一の金属板のベースを用いて開始し、この板の上にカソード材料のシートを置き、カソードの上にセパレーターを置き、そのセパレーターの上にアノード材料のシートを置く。次いで、3mmのボールチップを圧力計(force gauge)に取り付ける。そのボールチップを抵抗計によって第一の金属板に接続する。そのボールチップに圧力を加えて、それを圧力計に記録させる。力を加えることによって、セパレーターの両面にアノード混合物(anode mix)とカソード混合物(cathode mix)とができる。抵抗値が急激に低下したら、そのことは、混合透過のためにセパレーターを介して短絡が起きたことを示している。混合透過力から、セパレーターの強度、および混合透過に対する抵抗性が測定される。これは、実際の電池の挙動をより正確に模していることが見出された。この方法は、セパレーターの電池の中における挙動に関しては、貫入強さよりも良好な指標を与える。この試験は、電池の組立ての際の、セパレーターの短絡回路の作りやすさを示すのに使用される。米国特許出願第11/400,465号明細書(出願日2006年4月7日)も参照されたい(この出願を、参考として引用し本明細書に組み入れる)。
本発明は、本発明の精神および本質的な属性から外れることなくその他の形態において実施することも可能であり、従って、本発明の範囲を示すものとしては、上述の明細書よりも、添付の請求項を参照するべきである。

Claims (20)

  1. 電池セパレーターであって、
    押出し加工可能なポリマーから製造された少なくとも2層を有し、標準偏差が0.80μm未満と定義される均一な厚みを有する、共押出しされた、ミクロポーラス膜を含む、
    電池セパレーター。
  2. 前記標準偏差が、4〜125μmの厚み範囲についてである、請求項1に記載の電池セパレーター。
  3. 前記標準偏差が、4〜50μmの厚み範囲についてである、請求項3に記載の電池セパレーター。
  4. 一つの前記層の前記ポリマーが、前記他の層の前記ポリマーと同一であるか、または異なっている、請求項1に記載の電池セパレーター。
  5. 一つの前記押出し加工可能なポリマーが熱可塑性ポリマーである、請求項1に記載の電池セパレーター。
  6. 一つの前記押出し加工可能なポリマーが、ポリオレフィン、ポリアセタール、ポリアミド、ポリエステル、ポリスルフィド、ポリビニルアルコール、ポリビニルエステル、ポリビニリデン、前述のもののコポリマー、およびそれらのブレンド物からなる群より選択される、請求項1に記載の電池セパレーター。
  7. 一つの前記ポリマーが、それに添加される物質をさらに含む、請求項1に記載の電池セパレーター。
  8. 前記物質が:前記ポリマーの溶融温度を低下させること;前記膜の溶融完全性を改良すること;前記膜の靱性の強度を改良すること;前記膜の帯電防止性を改良すること;前記セパレーターの表面濡れ性を改良すること;前記セパレーターの表面摩擦性能を改良すること;前記ポリマーの加工性を改良すること;前記膜の難燃性を改良すること;前記ポリマーの核形成を促進させること;前記膜の層を着色させること;およびそれらの組合せ、を目的として適応させる物質の群から選択される、請求項7に記載の電池セパレーター。
  9. 電池セパレーターであって、
    押出し加工可能なポリマーから製造された少なくとも2層を有し、60グラムを超える剥離強さとして定義される層間接着力を有する、共押出しされた、ミクロポーラス膜を含む、
    電池セパレーター。
  10. 一つの前記押出し加工可能なポリマーが熱可塑性ポリマーである、請求項9に記載の電池セパレーター。
  11. 一つの前記層の前記ポリマーが、前記他の層の前記ポリマーと同一であるか、または異なっている、請求項9に記載の電池セパレーター。
  12. 一つの前記押出し加工可能なポリマーが、ポリオレフィン、ポリアセタール、ポリアミド、ポリエステル、ポリスルフィド、ポリビニルアルコール、ポリビニルエステル、ポリビニリデン、前述のもののコポリマー、およびそれらのブレンド物からなる群より選択される、請求項9に記載の電池セパレーター。
  13. 一つの前記押出し加工可能なポリマーが、それに添加される物質をさらに含む、請求項9に記載の電池セパレーター。
  14. 前記物質が:前記ポリマーの溶融温度を低下させること;前記膜の溶融完全性を改良すること;前記膜の靱性の強度を改良すること;前記膜の帯電防止性を改良すること;前記セパレーターの表面濡れ性を改良すること;前記セパレーターの表面摩擦性能を改良すること;前記ポリマーの加工性を改良すること;前記膜の難燃性を改良すること;前記ポリマーの核形成を促進させること;前記膜の層を着色させること;およびそれらの組合せ、を目的として適応させる物質の群から選択される、請求項13に記載の電池セパレーター。
  15. 電池セパレーターであって、
    ポリマーから製造された少なくとも2層を有する多層のミクロポーラス膜を含み、一つの前記ポリマーが、ポリメチルペンタン、ポリアセタール、ポリエステル、ポリアミド、ポリビニルアルコール、ポリビニルエステル、ポリスルフィド、ポリビニリデンからなる群より選択される、
    電池セパレーター。
  16. 一つの前記層の前記ポリマーが、前記他の層の前記ポリマーと同一であるか、または異なっている、請求項15に記載の電池セパレーター。
  17. 前記膜が、ドライ延伸された膜である、請求項15に記載の電池セパレーター。
  18. ミクロポーラス多層膜を製造するための方法であって、
    4sec-1の最小剪断速度を用いて押出しダイを通して、処理量を1層あたり18〜100ポンド/hr(8.2〜45.4Kg/hr)で、非多孔質の多層前駆体を共押出しする工程;および
    前記非多孔質の多層前駆体を加工して、前記ミクロポーラス多層膜を得る工程、
    を含む、方法。
  19. 剪断速度が8/sec以上である、請求項18に記載の方法。
  20. 加工に、
    前記非多孔質多層前駆体をアニーリングする工程、および
    前記アニーリングされた非多孔質多層前駆体を延伸させる工程、
    をさらに含む、請求項18に記載の方法。
JP2009537259A 2006-11-17 2007-10-23 共押出しされた、多層電池セパレーター Active JP6257121B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/560,911 2006-11-17
US11/560,911 US10003058B2 (en) 2006-11-17 2006-11-17 Method of making a co-extruded, multi-layered battery separator
PCT/US2007/082193 WO2008063804A2 (en) 2006-11-17 2007-10-23 Co-extruded, multi-layered battery separator

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013184609A Division JP6257228B2 (ja) 2006-11-17 2013-09-06 電池セパレーター用のミクロポーラス多層膜の製造方法
JP2014165350A Division JP2015015248A (ja) 2006-11-17 2014-08-15 共押出しされた、多層電池セパレーター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010510627A true JP2010510627A (ja) 2010-04-02
JP6257121B2 JP6257121B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=39417339

Family Applications (10)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009537259A Active JP6257121B2 (ja) 2006-11-17 2007-10-23 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2013184609A Active JP6257228B2 (ja) 2006-11-17 2013-09-06 電池セパレーター用のミクロポーラス多層膜の製造方法
JP2014165350A Pending JP2015015248A (ja) 2006-11-17 2014-08-15 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2015136557A Pending JP2016029647A (ja) 2006-11-17 2015-07-08 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2017026532A Active JP6681846B2 (ja) 2006-11-17 2017-02-16 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2017093517A Pending JP2017208333A (ja) 2006-11-17 2017-05-10 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2018186405A Active JP7046772B2 (ja) 2006-11-17 2018-10-01 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2019015046A Active JP6854836B2 (ja) 2006-11-17 2019-01-31 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2021041977A Pending JP2021100002A (ja) 2006-11-17 2021-03-16 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2024014566A Pending JP2024050755A (ja) 2006-11-17 2024-02-02 共押出しされた、多層電池セパレーター

Family Applications After (9)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013184609A Active JP6257228B2 (ja) 2006-11-17 2013-09-06 電池セパレーター用のミクロポーラス多層膜の製造方法
JP2014165350A Pending JP2015015248A (ja) 2006-11-17 2014-08-15 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2015136557A Pending JP2016029647A (ja) 2006-11-17 2015-07-08 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2017026532A Active JP6681846B2 (ja) 2006-11-17 2017-02-16 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2017093517A Pending JP2017208333A (ja) 2006-11-17 2017-05-10 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2018186405A Active JP7046772B2 (ja) 2006-11-17 2018-10-01 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2019015046A Active JP6854836B2 (ja) 2006-11-17 2019-01-31 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2021041977A Pending JP2021100002A (ja) 2006-11-17 2021-03-16 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2024014566A Pending JP2024050755A (ja) 2006-11-17 2024-02-02 共押出しされた、多層電池セパレーター

Country Status (15)

Country Link
US (3) US10003058B2 (ja)
EP (2) EP2089922B1 (ja)
JP (10) JP6257121B2 (ja)
KR (2) KR20090081394A (ja)
CN (1) CN101536221B (ja)
AU (1) AU2007324074B2 (ja)
CA (1) CA2666717C (ja)
HU (1) HUE039042T2 (ja)
MX (1) MX2009005274A (ja)
PL (1) PL2089922T3 (ja)
RU (1) RU2433510C2 (ja)
TR (1) TR200903814T1 (ja)
TW (1) TWI500206B (ja)
UA (1) UA95322C2 (ja)
WO (1) WO2008063804A2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012506792A (ja) * 2008-10-24 2012-03-22 東レ東燃機能膜合同会社 多層微多孔膜ならびにかかる膜を製造および使用するための方法
JP2012138188A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Ube Ind Ltd 電池用セパレータおよびそれを用いた二次電池
JP2014029861A (ja) * 2006-11-17 2014-02-13 Celgard Llc 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2016023255A (ja) * 2014-07-22 2016-02-08 旭化成イーマテリアルズ株式会社 多孔性フィルム捲回物
JP2017500070A (ja) * 2013-10-18 2017-01-05 セルガード エルエルシー 多孔膜ワイパー並びに製造および使用の方法
JP2018035374A (ja) * 2010-03-12 2018-03-08 セルガード エルエルシー 二軸配向細孔性膜、合成物、ならびに製造および使用の方法
JP2018530105A (ja) * 2015-07-31 2018-10-11 セルガード エルエルシー 改良された多層積層膜、セパレータ、電池及び方法

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009069534A2 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Tonen Chemical Corporation Microporous polymeric membrane, battery separator, and battery
KR101437852B1 (ko) 2007-12-26 2014-09-04 에스케이이노베이션 주식회사 다층 폴리올레핀계 미세다공막 및 그 제조방법
US8003204B2 (en) * 2007-12-26 2011-08-23 Sk Energy Co., Ltd. Microporous polyolefin multi layer film and preparing method thereof
EP2111915A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-28 Tonen Chemical Corporation Microporous polymeric membrane, battery separator and battery
KR101211978B1 (ko) * 2008-09-03 2012-12-13 미쓰비시 쥬시 가부시끼가이샤 세퍼레이터용 적층 다공성 필름
US8404378B2 (en) 2009-04-30 2013-03-26 Daramic Llc Battery separator for a storage battery
JP2011100635A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Sumitomo Chemical Co Ltd 積層フィルムおよび非水電解質二次電池
KR101038218B1 (ko) * 2010-03-31 2011-05-31 김동환 박막형 태양전지모듈 백시트 및 그 제조공정
JP5658758B2 (ja) * 2010-10-01 2015-01-28 三菱樹脂株式会社 積層多孔性フィルム、電池用セパレータ及び電池
CN102244218B (zh) * 2011-05-30 2013-09-18 山东莘县通用玻纤有限公司 胶体蓄电池隔板及其制备方法
CN103035864B (zh) * 2011-09-30 2017-06-06 天津东皋膜技术有限公司 具有压缩弹性热关断耐高温的涂层隔膜
CN103858251B (zh) 2011-10-13 2018-02-13 劲量品牌有限公司 锂二硫化铁电池
US8911540B2 (en) 2012-05-01 2014-12-16 Case Western Reserve University Gas separation membrane
US10035322B2 (en) 2012-06-12 2018-07-31 Guill Tool & Engineering Co., Inc. Microlayer coextrusion of electrical end products
CN102738427B (zh) * 2012-07-19 2015-01-28 河南义腾新能源科技有限公司 一种用作锂离子电池隔膜的无机复合微孔膜及其制备方法
CN103072355A (zh) * 2012-12-25 2013-05-01 深圳市冠力新材料有限公司 一种新型无机膜及其制备方法
CN103906185A (zh) * 2012-12-31 2014-07-02 华为终端有限公司 网络接入方法及终端设备
KR102226140B1 (ko) * 2013-03-15 2021-03-11 셀가드 엘엘씨 리튬 이온 이차 전지용 다층 하이브리드 전지 분리막
US9083034B2 (en) 2013-03-15 2015-07-14 Ford Global Technologies, Llc Treated battery separator
RU2544191C1 (ru) * 2013-10-07 2015-03-10 Общество С Ограниченной Ответственностью "Научно-Производственное Объединение "Диатомит" Способ получения пеностекла
CN103618053B (zh) * 2013-11-08 2016-04-20 青岛中科华联新材料股份有限公司 一种新型着色锂离子电池隔膜及其制备工艺
KR102442424B1 (ko) 2014-03-19 2022-09-13 셀가드 엘엘씨 엠보싱된 미소공성 막 배터리 분리기 재료 그리고 그의 제작 방법 및 용도
CN112189976A (zh) 2014-03-19 2021-01-08 赛尔格有限责任公司 带压纹的微孔膜擦拭巾及其制造与使用方法
CN111334204A (zh) 2014-03-21 2020-06-26 赛尔格有限责任公司 接缝带及其制造和使用方法
WO2015189094A1 (en) * 2014-06-12 2015-12-17 Basf Se Process for producing microporous polyester membranes for electronic applications
EP3350854B1 (en) 2015-09-18 2022-10-19 Celgard, LLC Improved membranes, calendered microporous membranes, battery separators and related methods
WO2017123190A1 (en) * 2016-01-11 2017-07-20 Daramic, Llc Improved battery separators for e-rickshaw and similar vehicle lead acid batteries
US10439189B2 (en) * 2016-09-19 2019-10-08 Samsung Sdi Co., Ltd. Separator for rechargeable lithium battery and rechargeable lithium battery including same
CN111801838A (zh) * 2018-03-05 2020-10-20 罗伯特·博世有限公司 热熔挤出的固态电池组组件
CN108666512A (zh) * 2018-05-18 2018-10-16 深圳市博盛新材料有限公司 一种锂离子电池复合隔膜及其制备方法
EP4220844A3 (en) 2018-10-11 2023-08-30 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Lithium ion battery using crosslinked separator
CN115172070A (zh) * 2018-10-11 2022-10-11 旭化成株式会社 蓄电装置用分隔件及其制造方法
CN109524602A (zh) * 2018-10-24 2019-03-26 苏州捷力新能源材料有限公司 一种用于改善电池隔膜用uhmwpe加工性的添加剂
TWI686978B (zh) 2018-12-28 2020-03-01 財團法人工業技術研究院 金屬離子電池
CN110003549A (zh) * 2019-03-07 2019-07-12 中南大学 一种高强度的锂电池隔膜及其制备方法
CN109980164A (zh) 2019-03-18 2019-07-05 宁德新能源科技有限公司 隔离膜和电化学装置
EP3736880B1 (en) * 2019-05-09 2021-07-07 Ningde Amperex Technology Limited Separator and lithium ion battery
DE102019112089A1 (de) * 2019-05-09 2020-11-12 Brückner Maschinenbau GmbH & Co. KG Folie mit wenigstens zwei Schichten und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP7419922B2 (ja) 2020-03-26 2024-01-23 三菱ケミカル株式会社 多孔質フィルム及びその製造方法
CN111883724B (zh) * 2020-08-06 2022-09-02 深圳市星源材质科技股份有限公司 一种多层聚丙烯微孔膜及其制备方法和应用
CN114039166A (zh) * 2021-11-09 2022-02-11 深圳市旭然电子有限公司 一种锂离子电池用隔膜及制备方法和锂离子电池
CN114171842A (zh) * 2021-11-15 2022-03-11 武汉中兴创新材料技术有限公司 一种聚丙烯隔膜及其制备方法和应用
CN115425361A (zh) * 2022-08-15 2022-12-02 奎达高分子材料科技(宜兴)有限公司 一种低粘附的pp隔离膜及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07307146A (ja) * 1994-05-12 1995-11-21 Ube Ind Ltd 電池用セパレ−タ及びその製法
JPH11250888A (ja) * 1997-12-19 1999-09-17 Celgard Llc 五層構造電池セパレーター
JP2006273987A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Sumitomo Chemical Co Ltd 多孔性フィルムの製造方法および多孔性フィルム

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3849174A (en) * 1969-07-07 1974-11-19 Union Carbide Corp Calendering of laminated polymeric materials
US4257997A (en) * 1979-06-01 1981-03-24 Celanese Corporation Solvent stretch process for preparing a microporous film
US4778601A (en) * 1984-10-09 1988-10-18 Millipore Corporation Microporous membranes of ultrahigh molecular weight polyethylene
US4828772A (en) * 1984-10-09 1989-05-09 Millipore Corporation Microporous membranes of ultrahigh molecular weight polyethylene
US4650730A (en) 1985-05-16 1987-03-17 W. R. Grace & Co. Battery separator
JPS6465773A (en) 1987-09-04 1989-03-13 Mitsui Petrochemical Ind Manufacture of separator for alkaline battery
US5064580A (en) * 1988-03-31 1991-11-12 The Dow Chemical Company Process for making microporous membranes from poly(etheretherketone)-type polymers
US5240655A (en) 1991-12-20 1993-08-31 W. R. Grace & Co.-Conn. Process of making a battery separator
US5281491A (en) 1991-12-20 1994-01-25 W. R. Grace & Co. Battery separator
DE69231694T2 (de) 1991-12-20 2001-08-02 Celgard Inc Separator für mehrschichtbatterie und herstellungsverfahren
US5691047A (en) 1994-05-12 1997-11-25 Ube Industries, Ltd. Porous multi-layer film
US5565281A (en) * 1994-12-02 1996-10-15 Hoechst Celanese Corporation Shutdown, bilayer battery separator
TW297171B (ja) 1994-12-20 1997-02-01 Hoechst Celanese Corp
US5645956A (en) * 1995-07-27 1997-07-08 Pall Corporation Resilient battery separator
US6096456A (en) 1995-09-29 2000-08-01 Showa Denko K.K. Film for a separator of electrochemical apparatus, and production method and use thereof
JPH09213295A (ja) * 1996-02-02 1997-08-15 Nitto Denko Corp 電池用セパレータ
JP3939778B2 (ja) * 1996-02-09 2007-07-04 日東電工株式会社 電池用セパレータ
JPH10279717A (ja) 1997-04-02 1998-10-20 Nitto Denko Corp 多孔質膜および電池用セパレータ
US5952120A (en) 1997-04-15 1999-09-14 Celgard Llc Method of making a trilayer battery separator
US6080507A (en) 1998-04-13 2000-06-27 Celgard Inc. Trilayer battery separator
US6509106B1 (en) * 1998-08-18 2003-01-21 Eastman Chemical Company Blends containing linear low density polyethylene, high density polyethylene, and low density polyethylene particularly suitable for extrusion coating and films
US6562276B1 (en) * 1998-08-20 2003-05-13 Eastman Chemical Company Process for forming a multilayer, coinjected article
US6346350B1 (en) * 1999-04-20 2002-02-12 Celgard Inc. Structurally stable fusible battery separators and method of making same
JP2001164018A (ja) * 1999-12-10 2001-06-19 Mitsubishi Chemicals Corp 多孔性フィルム及びそれを用いた電池用セパレーター
US20020136945A1 (en) * 2000-01-18 2002-09-26 Call Ronald W. Multilayer battery separators
US6479190B1 (en) * 2000-09-21 2002-11-12 Celgard Inc. Separator for battery having zinc electrode
US6881515B2 (en) * 2001-05-08 2005-04-19 Celgard Inc. Separator for polymer battery
TWI296571B (en) 2001-08-13 2008-05-11 Clopay Corp Mulyilayer microporous films and methods
US6692867B2 (en) 2001-10-12 2004-02-17 Celgard Inc. Battery separator-pin removal
US6949283B2 (en) 2001-12-19 2005-09-27 3M Innovative Properties Company Polymeric coextruded multilayer articles
US6878226B2 (en) 2002-01-08 2005-04-12 Wei-Ching Yu Continuous methods of making microporous battery separators
JP2004095383A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Toshiba Corp 非水電解質二次電池
JP2004099799A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Asahi Kasei Chemicals Corp ポリオレフィン製微多孔膜捲回物
JP4658442B2 (ja) * 2002-10-21 2011-03-23 三菱樹脂株式会社 セパレーターおよびそれを用いた電池
US8758887B2 (en) * 2004-12-22 2014-06-24 Entegris, Inc. Multilayer porous membrane and process
US20070238017A1 (en) * 2006-04-07 2007-10-11 Celgard Llc Multilayer separator exhibiting improved strength and stability
US10003058B2 (en) * 2006-11-17 2018-06-19 Celgard, Llc Method of making a co-extruded, multi-layered battery separator

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07307146A (ja) * 1994-05-12 1995-11-21 Ube Ind Ltd 電池用セパレ−タ及びその製法
JPH11250888A (ja) * 1997-12-19 1999-09-17 Celgard Llc 五層構造電池セパレーター
JP2006273987A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Sumitomo Chemical Co Ltd 多孔性フィルムの製造方法および多孔性フィルム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014029861A (ja) * 2006-11-17 2014-02-13 Celgard Llc 共押出しされた、多層電池セパレーター
JP2012506792A (ja) * 2008-10-24 2012-03-22 東レ東燃機能膜合同会社 多層微多孔膜ならびにかかる膜を製造および使用するための方法
JP2018035374A (ja) * 2010-03-12 2018-03-08 セルガード エルエルシー 二軸配向細孔性膜、合成物、ならびに製造および使用の方法
JP2012138188A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Ube Ind Ltd 電池用セパレータおよびそれを用いた二次電池
JP2017500070A (ja) * 2013-10-18 2017-01-05 セルガード エルエルシー 多孔膜ワイパー並びに製造および使用の方法
JP2016023255A (ja) * 2014-07-22 2016-02-08 旭化成イーマテリアルズ株式会社 多孔性フィルム捲回物
JP2018530105A (ja) * 2015-07-31 2018-10-11 セルガード エルエルシー 改良された多層積層膜、セパレータ、電池及び方法
US11101525B2 (en) 2015-07-31 2021-08-24 Celgard, Llc Laminated multilayer membranes, separators, batteries, and methods
JP2021132040A (ja) * 2015-07-31 2021-09-09 セルガード エルエルシー 改良された多層積層膜、セパレータ、電池及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
TR200903814T1 (tr) 2009-10-21
HUE039042T2 (hu) 2018-12-28
JP7046772B2 (ja) 2022-04-04
US20210043904A1 (en) 2021-02-11
TWI500206B (zh) 2015-09-11
CN101536221A (zh) 2009-09-16
JP2015015248A (ja) 2015-01-22
JP6681846B2 (ja) 2020-04-15
EP2089922A4 (en) 2011-08-10
EP3379606A3 (en) 2018-10-31
CN101536221B (zh) 2012-01-11
AU2007324074A1 (en) 2008-05-29
JP6257121B2 (ja) 2018-01-10
JP2017117796A (ja) 2017-06-29
JP2021100002A (ja) 2021-07-01
WO2008063804A2 (en) 2008-05-29
WO2008063804A3 (en) 2008-10-16
CA2666717A1 (en) 2008-05-29
US20080118827A1 (en) 2008-05-22
JP2019079825A (ja) 2019-05-23
EP2089922A2 (en) 2009-08-19
EP3379606A2 (en) 2018-09-26
KR20120089283A (ko) 2012-08-09
JP6257228B2 (ja) 2018-01-10
AU2007324074B2 (en) 2011-03-17
US10003058B2 (en) 2018-06-19
JP2017208333A (ja) 2017-11-24
MX2009005274A (es) 2009-05-28
US10818899B2 (en) 2020-10-27
PL2089922T3 (pl) 2019-01-31
CA2666717C (en) 2011-08-02
TW200832788A (en) 2008-08-01
UA95322C2 (ru) 2011-07-25
JP2014029861A (ja) 2014-02-13
RU2433510C2 (ru) 2011-11-10
JP6854836B2 (ja) 2021-04-07
US20180261817A1 (en) 2018-09-13
KR20090081394A (ko) 2009-07-28
JP2019033089A (ja) 2019-02-28
JP2024050755A (ja) 2024-04-10
JP2016029647A (ja) 2016-03-03
EP2089922B1 (en) 2018-07-18
RU2009122986A (ru) 2010-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6681846B2 (ja) 共押出しされた、多層電池セパレーター
US20240006719A1 (en) Microporous membrane separators for lithium ion rechargeable batteries and related methods
US20210234236A1 (en) Multilayer microporous separators for lithium ion secondary batteries and related methods
JP4516796B2 (ja) 電池セパレータおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120412

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120511

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120613

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130614

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130716

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140415

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140711

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161222

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20170113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170519

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170607

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170607

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20170825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6257121

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250