JP2010506828A - 医療コーティングのためのコーティング調合物 - Google Patents

医療コーティングのためのコーティング調合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2010506828A
JP2010506828A JP2009527743A JP2009527743A JP2010506828A JP 2010506828 A JP2010506828 A JP 2010506828A JP 2009527743 A JP2009527743 A JP 2009527743A JP 2009527743 A JP2009527743 A JP 2009527743A JP 2010506828 A JP2010506828 A JP 2010506828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
medical
coating formulation
poly
hydrophilic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009527743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5499321B2 (ja
Inventor
アイルヴィン, ジョージ, アンゲロ, アサナシウス ディアス,
デン ボッシュ, エディス, エリザベス, エム. ヴァン
ピーター ブルイン,
マルニクス ローイマンズ,
ベンテム, ルドルフス, アントニウス, テオドルス, マリア ヴァン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DSM IP Assets BV
Original Assignee
DSM IP Assets BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM IP Assets BV filed Critical DSM IP Assets BV
Publication of JP2010506828A publication Critical patent/JP2010506828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5499321B2 publication Critical patent/JP5499321B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/08Materials for coatings
    • A61L29/085Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/08Materials for coatings
    • A61L29/10Inorganic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/331Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen
    • C08G65/332Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof
    • C08G65/3322Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/333Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing nitrogen
    • C08G65/3332Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing nitrogen containing carboxamide group
    • C08G65/33324Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing nitrogen containing carboxamide group acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/24Homopolymers or copolymers of amides or imides
    • C08L33/26Homopolymers or copolymers of acrylamide or methacrylamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D135/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least another carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D135/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least another carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D135/02Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • C09D4/06Organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond in combination with a macromolecular compound other than an unsaturated polymer of groups C09D159/00 - C09D187/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/02Methods for coating medical devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/06Coatings containing a mixture of two or more compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2650/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2650/28Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type
    • C08G2650/50Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing nitrogen, e.g. polyetheramines or Jeffamines(r)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • Y10T428/24975No layer or component greater than 5 mils thick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31562Next to polyamide [nylon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は、(a)式(I)
Figure 2010506828

(式中、
Gは少なくともn個の官能基を有する多官能性化合物の残基であり、各Rおよび各Rは独立して水素または場合により1つ以上のヘテロ原子を含有する置換および非置換炭化水素から選択される基を表し、nは少なくとも2の値を有する整数である)に記載の少なくとも1つの多官能重合性化合物、および(b)少なくとも1つの重合開始剤を含んでなる、医療コーティングを調製するためのコーティング調合物に関する。
【選択図】図2

Description

発明の詳細な説明
本発明は、医療コーティングを調製するためのコーティング調合物、前記コーティング調合物を硬化させて得られる医療コーティング、親水性コーティング、前記親水性コーティングを濡らして得られる滑性コーティング、コーティングシステム、医療コーティング中での多官能重合性化合物の使用、少なくとも1つの医療、親水性または滑性コーティングを含んでなる物品、および医療、親水性または滑性コーティングを基材上に形成する方法に関する。
人々は、表面にコーティングを塗布することでそれに特定の機能特性を与えることを常に試みてきた。したがって尿道および心臓血管カテーテル、シリンジ、膜、撮像装置、薬剤溶出装置、ステント、およびインプラントなどの多くの医療装置は、外面および/または内面に塗布されたコーティングを有する。例えば疎水性表面は、それに親水性コーティングを塗布して親水性にしてもよい。抗菌性は、コーティング中に例えば金属イオンおよび/またはその他の抗菌剤などの活性物質を含めることで提供してもよい。同様に、コーティング中に薬剤および造影材料をそれぞれ含めることで、薬剤溶出コーティングおよび造影コーティングを得てもよい。
ほとんどの医療用途では、コーティングの頑強さは、最も重要な要件の1つである。十分な頑強さを達成するために、重合開始剤存在下で硬化させると重合する多官能重合性化合物が、コーティング調合物中に適用されることが多い。改善された頑強さの他に、多官能重合性化合物の使用は、例えば金属イオン、その他の抗菌剤、および薬剤などの活性物質の調節された放出ができるようにする、制御可能な網状組織を提供してもよい。特に機能性コーティングでは、表面への必要な付着性を提供する多官能重合性化合物の網状組織内に、例えば機能性ポリマーなどの機能性構成要素を、物理的または共有結合的に閉じ込めることで、良好な結果が達成されている。このようにして、機能性構成要素の、例えば造影、薬剤溶出、保護または滑性などの機能性の大部分が良好に保たれる。機能性構成要素が機能性ポリマーである場合、これらのコーティングは、相互侵入網状組織またはIPNと称されることが多い。したがってIPNは、コーティングに所望の特性を提供する機能性ポリマー、およびポリマーの網状組織を形成するために重合される多官能重合性化合物からなる。
本発明者らは多官能重合性化合物を含んでなる多くのコーティングが、劣ったコーティング性能を示すことを発見した。典型的にこのようなコーティングは、特に水和環境内で、所定時間内に分解しがちであり、抽出分または溶脱分の増大を引き起こす。このような抽出分または溶脱分は、コーティングの機能に不可欠かもしれない、低分子および/または高分子化合物および/または粒子を含んでなってもよい。抽出分または溶脱分は、例えば抗菌剤、抗血栓形成、造影、生物活性、および/またはシグナル機能を有してもよい。前記コーティングの分解は、典型的に、水和するおよび水和を保つ能力などの特性の損失、滑性特性の損失、患者の快適さの損失、造影特性の損失、組織表面に残された残留物による感染症リスクの増大、制御されない放出、および生物学的に活性な構成要素の共溶出の問題、および/または擦った際にコーティングの一部が被覆された物品から容易に除去されるという事実によって実証される機械的頑強さの欠如をもたらす。
したがって解決すべき問題は、多官能重合性化合物と重合開始剤を含んでなり、均一なコーティングをもたらすコーティング調合物を提供することである。
このようなコーティング調合物は、
式(1)
Figure 2010506828

(式中、
Gは少なくともn個の官能基を有する多官能性化合物の残基であり、各Rおよび各Rは独立して水素を表し、または場合により1つ以上のヘテロ原子を含有する置換および非置換炭化水素から選択される基を表し、好ましくは水素またはC1〜C20炭化水素、より好ましくは水素またはC1〜C20アルキルであり;nは少なくとも2、好ましくは2〜100、より好ましくは2〜8、特に2または3の値を有する整数である)
に記載の多官能重合性化合物を使用して得られることが、今や意外にも発見された。
したがって本発明は、
(a)式(1)
Figure 2010506828

(式中、
Gは少なくともn個の官能基を有する多官能性化合物の残基であり、各Rおよび各Rは独立して水素または場合により1つ以上のヘテロ原子を含有する置換および非置換炭化水素から選択される基を表し、好ましくは水素またはC1〜C20炭化水素、より好ましくは水素またはC1〜C20アルキルであり;nは少なくとも2、好ましくは2〜100、より好ましくは2〜8、特に2または3の値を有する整数である)に記載の少なくとも1つの多官能重合性化合物、および
(b)少なくとも1つの重合開始剤
を含んでなる、医療コーティングを調製するためのコーティング調合物に関する。
本発明に従ったコーティング調合物は、従来のコーティング調合物と比較してより良いコーティング性能をもたらすことが意外にも分かった。
多官能重合性化合物(a)は、乾燥コーティングの総重量を基準にして例えば1%を超え、または2%を超え、0%を超えて使用してもよい。多官能重合性化合物は、乾燥コーティングの総重量を基準にして、100%、90%、80%、70%、60%または50までコーティング調合物中に存在できる。当業者は上の範囲内で多官能重合性化合物量を変動させて、用途に所望される特性を得ることができる。
下文において、本明細書で示される構成要素の百分率は全て、乾燥コーティングの総重量を基準とする。
一般に多官能重合性化合物(a)は、500g/mol以上、好ましくは750g/mol以上、より好ましくは1000g/mol以上の数平均分子量(Mn)を有する。一般に多官能重合性化合物(a)は、100,000g/mol以下、好ましくは10,000g/mol以下、より好ましくは6,000g/mol以下、特に2,000g/mol以下の数平均分子量(Mn)を有する。好ましい範囲以内のMnを有する多官能重合性化合物は好ましい架橋密度を示し、すなわち機能性構成要素にスペースを与えるのに十分開き、適切な機械的頑強さを提供するのに十分密である。
上で定義される多官能重合性化合物(a)、すなわちn≧2の他に、組成物はまたn=1である式(1)に記載の化学種、すなわち1つの反応性部分のみを含んでなる分子を含んでなってもよい。これらの単官能性分子はまた、硬化後に形成される網状組織の一部であってもよい。式(1)に記載の分子1個あたりの反応性部分の平均数は、好ましくは約1.2〜約64の範囲内、より好ましくは約1.2〜約16の範囲内、最も好ましくは約1.2〜約8の範囲内である。
本発明の一実施態様では、多官能重合性化合物(a)は極性溶剤に可溶性である。本発明の文脈では、これはこの実施態様に従って、100gの極性溶剤に25℃で少なくとも1g、好ましくは少なくとも3g、より好ましくは少なくとも5g、特に少なくとも10gの多官能重合性化合物(a)を溶解できることを意味する。適切な極性溶剤の例としては、水およびC1〜C6アルコール、特にメタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、イソブタノール、およびt−ブタノールが挙げられる。
本発明の一実施態様では多官能重合性化合物(a)は、ヘテロ原子を含有する少なくとも1つの部分を含んでなる。本発明の文脈でヘテロ原子とは、非炭素、非水素原子と理解される。適切なヘテロ原子の例としては、酸素原子(O)、窒素原子(N)、イオウ原子(S)、およびリン原子(P)が挙げられる。
本発明の一実施態様では、Gは好ましくは、ポリエーテル、ポリエステル、ポリウレタン、ポリエポキシド、ポリアミド、ポリ(メタ)アクリルアミド、ポリ(メタ)アクリル樹脂、ポリオキサゾリドン、ポリビニルアルコール、ポリエチレンイミン、ポリペプチド、およびセルロースまたはデンプンなどの多糖類、または上のあらゆる組み合わせよりなる群から選択される、より好ましくは少なくとも1つのポリエチレングリコールまたはポリプロピレングリコールブロックを含んでなるポリマーである、親水性多官能性化合物の残基である。コーティングが親水性および/または滑性特性を有する必要がある場合、親水性多官能性化合物の使用は特に有利である。
式(1)の多官能重合性化合物(a)では、Rは好ましくは水素、CHまたはCHOHを表す。特に適切なのは、RおよびRの双方が水素を表し、またはRがCHを表し、Rが水素を表す多官能重合性化合物である。
本発明に従った適切な多官能重合性化合物の例は、例えばポリエチレングリコールジアクリルアミドおよびポリエチレングリコールジメタクリルアミドなどのポリエーテルベースの(メタ)アクリルアミドである。多官能性(メタ)アクリルアミド多官能重合性化合物を生成するのに使用できる市販されるポリエーテル多官能性アミンとしては、ポリ(エチレングリコール)ビス(3−アミノプロピル)末端、Mw=1500(アルドリッチ);PEGジアミン(純粋酸化エチレン単位)P2AM−2(分子量2K)、P2AM−3(3.4K)、P2AM−6(6K)、P2AM−8(8K)およびP2AM−10(10K)(サンバイオ(Sunbio))、JEFFAMINE(登録商標)D−230ポリエーテルアミン、JEFFAMINE(登録商標)D−400ポリエーテルアミン、JEFFAMINE(登録商標)D−2000、JEFFAMINE(登録商標)D−4000、JEFFAMINE(登録商標)XTJ−500(ED−600)、JEFFAMINE(登録商標)XTJ D501(ED−900)、JEFFAMINE(登録商標)XTJ−502(ED−2003)、JEFFAMINE(登録商標)XTJ−590ジアミン、JEFFAMINE(登録商標)XTJ−542ジアミン、JEFFAMINE(登録商標)XTJ−548ジアミン、JEFFAMINE(登録商標)XTJ−559ジアミン、JEFFAMINE(登録商標)XTJ−556ジアミン、JEFFAMINE(登録商標)SD−231(XTJ584)、JEFFAMINE(登録商標)SD401(XTJ−585)、JEFFAMINE(登録商標)T−403ポリエーテルアミン、JEFFAMINE(登録商標)XTJ−509ポリオキシプロピレントリアミン、JEFFAMINE(登録商標)T−5000ポリエーテルアミン、およびJEFFAMINE(登録商標)ST−404ポリエーテルアミン(XTJ−586)が挙げられる。
本発明に従ったコーティング調合物は、重合開始剤(b)の存在下で硬化できる。「硬化する」という用語は、調合物が固いまたは堅牢なコーティングを形成するように、それを処理するあらゆるやり方を含む。特に「硬化」とは、例えば加熱、冷却、乾燥、結晶化などのあらゆる方法による物理的または化学的硬化または凝固、または放射線硬化または熱硬化などの化学反応の結果としての硬化を指すものと理解される。硬化状態において、例えばUVまたは電子ビーム照射を使用して、コーティング調合物中の構成要素の全部または一部を架橋結合させて、構成要素の全部または一部の間に共有結合を形成してもよい。しかし硬化状態において、構成要素の全部または一部はまた、イオン結合しても、双極子−双極子タイプの相互作用によって結合しても、またはファンデルワールス力あるいは水素結合を通じて結合してもよい。
本発明に従ったコーティング調合物を例えば光重合開始剤または熱重合開始剤などの重合開始剤存在下で、例えば可視またはUV光、電子ビーム、プラズマ、γまたはIR照射などの電磁照射を使用して硬化させて、医療コーティングを形成できる。医療コーティングで使用できる光重合開始剤の例は、それによって開始ラジカルが形成される過程によって一般に2つのクラスに分けられるフリーラジカル光重合開始剤である。照射に際して単分子結合開裂を被る化合物は、ノリッシュI型または等方性光重合開始剤と称される。ノリッシュII型光重合開始剤は、励起状態において、第2の分子、すなわちポリマーの低分子量化合物であってもよい相乗剤と相互作用し、二分子反応中でラジカルを生じる。一般にノリッシュII型光重合開始剤のための2つの主要な反応経路は、励起した重合開始剤による水素引き抜き、または光誘起電子転移である。本機序については国際公開第06/056482号パンフレットでさらに詳しく説明されている。
適切なノリッシュI型またはフリーラジカル光重合開始剤の例は、ベンゾイン誘導体、メチロールベンゾインおよび4−ベンゾイル−1,3−ジオキソラン誘導体、ベンジルケタール、α,α−ジアルコキシアセトフェノン、α−ヒドロキシアルキルフェノン、α−アミノアルキルフェノン、アシルホスフィンオキシド、ビスアシルホスフィンオキシド、アシルホスフィンスルフィド、ハロゲン化アセトフェノン誘導体などである。適切なノリッシュI型光重合開始剤の市販例は、イルガキュア(Irgacure)2959(2−ヒドロキシ−4’−(2−ヒドロキシエトキシ)−2−メチルプロピオフェノン)イルガキュア、イルガキュア651(ベンジルジメチルケタールまたは2,2−ジメトキシ−1,2−ジフェニルエタノン、チバガイギー(Ciba−Geigy))、イルガキュア184(活性構成要素として1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニルケトン、チバガイギー)、ダロキュア(Darocur)1173(活性構成要素として2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニルプロパン−1−オン、チバガイギー)、イルガキュア907(2−メチル−1−[4−(メチルチオ)フェニル]−2−モルホリノプロパン−1−オン、チバガイギー)、イルガキュア369(活性構成要素として2−ベンジル−2−ジメチルアミノ−1−(4−モルホリノフェニル)−ブタン−1−オン、チバガイギー)、エサキュア(Esacure)KIP 150(ポリ{2−ヒドロキシ−2−メチル−1−[4−(1−メチルビニル)フェニル]プロパン−1−オン}、Fratelli Lamberti)、エサキュアKIP 100F(ポリ{2−ヒドロキシ−2−メチル−1−[4−(1−メチルビニル)フェニル]プロパン−1−オン}および2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニル−プロパン−1−オンの配合物、Fratelli Lamberti)、エサキュアKTO 46(ポリ{2−ヒドロキシ−2−メチル−1−[4−(1−メチルビニル)フェニル]プロパン−1−オン}、2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニル−ホスフィンオキシドおよびメチルベンゾフェノン誘導体の配合物、Fratelli Lamberti)、アシルホスフィンオキシドなどのLucirin TPO(2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、BASF)、イルガキュア819(ビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)−フェニル−ホスフィン−オキシド、チバガイギー)、イルガキュア1700(ビス(2,6−ジメトキシベンゾイル)2,4,4−トリメチル−ペンチルホスフィンオキシドおよび2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニル−プロパン−1−オンの25:75%配合物、チバガイギー)などである。I型光重合開始剤の混合物もまた使用できる。
本発明に従った医療コーティング調合物で使用できるノリッシュII型光重合開始剤の例としては、ベンゾフェノン、キサントン、ベンゾフェノン誘導体(例えばクロロベンゾフェノン)、ベンゾフェノンおよびベンゾフェノン誘導体の配合物(例えばフォトキュア(Photocure)81、4−メチル−ベンゾフェノンおよびベンゾフェノンの50/50配合物)、ミヒラーケトン、エチルミヒラーケトンなどの芳香族ケトンと、チオキサントンおよびクアントキュア(Quantacure)ITX(イソプロピルチオキサントン)のようなその他のキサントン誘導体と、ベンジルと、アントラキノン(例えば2−エチルアントラキノン)と、クマリンと、またはこれらの光重合開始剤の化学誘導体または組み合わせが挙げられる。
好ましいのは、水溶性のまたは調節して水溶性にできる光重合開始剤である。ポリマー性光重合開始剤もまた、使用してもよい。
本発明の一実施態様では、コーティング調合物は、コーティングに機能を提供できる機能性化学種(c)をさらに含んでなる。このような機能性化学種の例としては、例えば親水性ポリマーなどの機能性ポリマー、造影材料、薬剤、および抗血栓形成材料が挙げられる。機能性化学種が機能性ポリマーの場合、それは合成または生物由来であってもよく、配合物または共重合体であることができる。
本発明の文脈でポリマーという用語は、2つ以上の反復単位を含んでなる分子のために使用される。特にそれは、同一であるかまたは異なってもよい2つ以上のモノマーから構成されてもよい。本明細書での用法では、本用語はオリゴマーおよびプレポリマーを含む。通常、ポリマーは約500g/mol以上、特に約1000g/mol以上の数平均重量(Mn)を有するが、ポリマーが比較的小型のモノマー単位から構成される場合、Mnはより低くてもよい。ここでおよび下文においてMnは、光散乱による判定でのMnと定義される。
本発明の一実施態様では、機能性化学種(c)は、コーティングに親水性を提供でき、合成または生物由来であってもよく、配合物または共重合体であることができる、親水性ポリマーである。親水性ポリマーとしては、原則として親水性コーティングを提供するのに適したあらゆるポリマーを使用してもよい。特に適切なのは、重合開始剤存在下で重合性、グラフト性および/または架橋性のポリマーである。
親水性で、湿潤性流体で濡らすと滑性になるコーティングが必要とされる場合、親水性ポリマーの存在が特に有用である。尿管または心臓血管カテーテルなどのいくつかの医療用途では、このようなコーティングが好ましくは潤滑剤の役割を果たし、身体への装置の挿入およびそれからの除去を容易にし、および/または身体からの流体の排液を容易にする。滑性特性はまた、挿入または除去に際しての軟部組織損傷を最小化するのにも必要である。特に潤滑化の目的で、このような医療装置は、患者身体への装置の挿入に先だち特定時間にわたって濡らすと、すなわち湿潤性流体を塗布すると、滑らかになり低摩擦特性を獲得する親水性表面コーティングまたは層を有してもよい。
本発明の文脈で「滑性」とは、滑りやすい表面を有することと定義される。カテーテルなどの医療装置の外面または内面のコーティングは、それが(濡らした際に)対象に傷害をもたらさずおよび/または許容できないレベルの不快さを引き起こすことなく、意図される身体部分に挿入できれば滑性と見なされる。特にコーティングは、それがクランプ力300g、引っ張り速度1cm/秒、および温度22℃におけるハーランド(Harland)FTS5000摩擦試験機(HFT)での測定で20g以下、好ましくは15g以下の摩擦を有すれば滑性と見なされる。プロトコールは実施例に示す。
「濡れた」という用語は、一般に広い意味で当該技術分野で知られており、「水を含有する」ことを意味する。特にこの用語はここで、滑性であるのに十分な水を含有するコーティングついて述べるために使用される。水濃度の観点から、通常濡れたコーティングは、コーティングの乾燥重量を基準にして少なくとも10重量%、好ましくはコーティングの乾燥重量を基準にして少なくとも50重量%、より好ましくはコーティングの乾燥重量を基準にして少なくとも100重量%の水を含有する。例えば本発明の特定の実施態様では、約300〜500重量%の水の水取り込みが実行可能である。湿潤性流体の例は、処理または未処理水、例えば有機溶剤との水含有混合物、または例えば塩、タンパク質または多糖類を含んでなる水溶液である。特に湿潤性流体は体液であることができる。
一般に機能性、特に親水性ポリマーは、約8,000〜約5,000,000g/molの範囲内の数平均分子量(Mn)を有し、好ましくはMnが約20,000〜約3,000,000g/molの範囲内、およびより好ましくは約200,000〜約2,000,000g/molの範囲内のポリマーである。Mnは光散乱によって判定される値である。
機能性ポリマーは、例えばプレポリマー、すなわち1つ以上の重合性基、特に1つ以上のビニル基などの1つ以上のラジカル重合性基を含んでなるポリマーであってもよい。
しかしこのような重合性基を含まない機能性ポリマーもまた、特に調合物が光に曝露した際のグラフトの形成によって、開始剤存在下で硬化させてもよい。
機能性、特に親水性ポリマーは、非イオン性またはイオン性ポリマー、または非イオン性とイオン性ポリマーとの混合物であってもよい。
非イオン性ポリマーとしては、限定されるものではないが、例えばポリビニルピロリドン(PVP)などのポリ(ラクタム)と、ポリウレタンと、アクリル酸およびメタクリル酸のホモポリマーおよび共重合体と、ポリビニルアルコール、ポリビニルエーテルと、無水マレイン酸ベースの共重合体と、ポリエステルと、ビニルアミンと、ポリエチレンイミンと、ポリエチレンオキシドと、ポリ(カルボン酸)と、ポリアミドと、ポリ酸無水物と、ポリホスファゼンと、例えばメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、およびヒドロキシプロピルセルロースなどのセルロース系材料と、ヘパリンと、デキストランと、例えばコラーゲン、線維素、およびエラスチンなどのポリペプチドと、例えばキトサン、ヒアルロン酸、アルギン酸、ゼラチン、およびキチンなどの多糖類と、例えばポリラクチド、ポリグリコリド、およびポリカプロラクトンなどのポリエステルと、例えばコラーゲン、アルブミン、オリゴペプチド、ポリペプチド、短鎖ペプチド、タンパク質、およびオリゴヌクレオチドなどのポリペプチドが挙げられる。
特にポリビニルピロリドン(PVP)および同一クラスのポリマーについては、少なくともK15、より特にK30、なおもより特にK80に相当する分子量を有するポリマーが好ましい。少なくともK90に相当する分子量を有するポリマーで、特定の良好な結果が達成されている。上限に関しては、K120以下、特にK100が好ましい。K−値は、ビスコテック(Viscotek)Y501自動化相対粘度計の方法W1307、改訂5/2001によって判定できる値である。このマニュアルはwww.ispcorp.com/products/hairscin/index_3.htmlにある。
(c)にイオン性ポリマーが使用される場合、それは構成要素(d)について以下に定義される群から選択されるポリ電解質であってもよい。
機能性、特に親水性ポリマー(c)が存在する場合、それは乾燥コーティングの総重量を基準にして、例えば1重量%を超え、2重量%を超え、または10重量%を超えて、コーティング調合物の0重量%を超えて使用してもよい。機能性ポリマーはコーティング調合物中に99重量%まで存在できるが、乾燥コーティングの総重量を基準にして50、60、70、80または90重量%までの機能性ポリマーを使用することがより多い。
本発明の一実施態様では本発明に従ったコーティング調合物は、親水性コーティングのドライアウト時間をさらに改善するために、低分子量塩またはポリ電解質などのイオン性化合物(d)、好ましくはポリ電解質を含んでなってもよい。ここで「イオン性」とは、親水性コーティング中でイオン性基の少なくとも一部がイオン化形態であれば、「イオン化できる」こともまた指す。下文においてこのような基は、それらのイオン化形態にちなんで命名される。ここで、ポリ電解質は、構成単位を含んでなる高分子から構成される高分子量直鎖、分枝または架橋ポリマーと定義され、そこでは5〜100%の間の構成単位が親水性コーティング中でイオン化形態にある。ここで、構成単位は、例えばモノマーなどの反復単位と理解される。ポリ電解質は、ここで、1つのタイプの高分子から構成される1つのタイプのポリ電解質を指してもよいが、それはまた、異なるタイプの高分子から構成される2つ以上の異なるタイプのポリ電解質を指してもよい。
例えばポリ電解質を使用して、滑性コーティングのドライアウト時間を改善できる。適切なポリ電解質を選択する際の配慮は、水性媒体中でのその溶解性および粘度、その分子量、その電荷密度、コーティングの支持網状組織とのその親和性、およびその生体適合性である。ここで生体適合性とは、哺乳類生組織中で有毒、傷害性または免疫学的応答を生じさせないことによる生物学的適合性を意味する。好ましくはポリ電解質は1,000〜1,000,000g/molの間の数平均分子量(Mn)を有する。
ポリ電解質中に存在してもよいイオン性基の例は、アンモニウム基、ホスホニウム基、スルホニウム基、カルボキシレート基、硫酸基、スルフィン酸基、スルホン酸基、リン酸基、およびホスホン酸基である。このような基は、水と結合するのに非常に効果的である。本発明の一実施態様ではポリ電解質はまた、金属イオンも含んでなる。金属イオンは水に溶解すると水分子と複合体を形成し、アクアイオン[M(HO)n+(式中、xは配位数であり、nは金属イオンの電荷である)を形成し、したがって特に水と結合するのに効果的である。ポリ電解質中に存在してもよい金属イオンは、例えばNaまたはKなどのアルカリ金属イオンである。ポリ電解質が四級アンモニウム基を含んでなる場合、例えばCl、Br、IおよびFなどのハロゲン化物、および硫酸イオン、硝酸イオン、炭酸イオン、およびリン酸イオンなどのアニオンもまた存在してもよい。
適切なポリ電解質は、例えばアクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル酸、およびスルホン酸のホモポリマーおよび共重合体の塩、および四級アンモニウム塩およびその混合物および/または誘導体である。適切なポリ電解質の例は、ポリアクリルアミド−コ−アクリル酸ナトリウム塩、ポリアクリル酸ナトリウム塩、ポリメタクリル酸ナトリウム塩、ポリアクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸ナトリウム塩、ポリ(4−スチレンスルホン酸)ナトリウム塩、ポリ(塩化アクリルアミド−コ−ジアルキルアンモニウム)、四級化ポリ[ビス−(2−クロロエチル)エーテル−alt−1,3−ビス[3−(ジメチルアミノ)プロピル]尿素]、ポリアリルアンモニウムホスフェート、ポリ(塩化ジアリルジメチルアンモニウム)、ポリ(ナトリウムトリメチレンオキシエチレンスルホネート)、ポリ(臭化ジメチルドデシル(2−アクリルアミドエチル)アンモニウム)、ポリ(2−Nメチルピリジニウムエチレンヨウ素)、ポリビニルスルホン酸、およびポリ(ビニル)ピリジン、ポリエチレンイミン、およびポリリジンの塩である。
イオン性化合物はまた、低分子量塩であってもよい。それがコーティング組成物またはコーティングの性能に悪影響を与えない限り、原則としてあらゆる塩が使用できる。
本発明に従ったコーティング調合物は、乾燥コーティングの総重量を基準にして、0〜90重量%、1〜80重量%、5〜50重量%、または10〜30重量%のイオン性化合物を含んでなってもよい。
本発明の一実施態様では、コーティング調合物は、親水性ポリマーである機能性ポリマー(c)、およびイオン性化合物(d)の双方を含んでなる。前記実施態様では、イオン性化合物(d)と親水性ポリマー(c)との重量対重量比は、好ましくは1:9〜9:1、より好ましくは1:30〜1:1、なおもより好ましくは1:10〜1:5の範囲内である。
イオン性化合物、特にポリ電解質を含んでなるコーティングは、特にコーティング性能に劣る弱点があることが以前に分かっている。したがって本発明に従ったコーティングが、イオン性化合物(d)の存在下であってもより良い特性を示すことは驚くべきことである。
本発明は、親水性コーティングを調製するためのコーティング調合物に関する。本発明の一実施形態において、コーティング調合物とは、例えば液状媒体を含んでなる溶液または分散体などの液体コーティング調合物を指す。ここではコーティング調合物の表面への塗布を可能にするあらゆる液状媒体で十分である。したがってコーティング調合物は、調合物のその他の構成要素を分散または溶解するのに十分な量で液状媒体をさらに含んでなる。液状媒体の濃度は、通常、液体コーティング調合物の総重量の少なくとも25重量%、好ましくは少なくとも40重量%、より好ましくは少なくとも68重量%、75重量%、80重量%、または85重量%である。取り扱い特性(低粘度)を考慮して、および/または所望の厚さのコーティングが得られるように組成物の塗布を容易にするため、組成物中の液状媒体の量は好ましくは比較的高い。その理由から総固形分は好ましくは20重量%以下である。
液状媒体は、単一液状媒体または混合物であってもよい。それは構成要素がその中に溶解または少なくとも分散できるように選択される。特に、存在する場合、機能性ポリマーを溶解または分散するために、液状媒体が極性液体を含むことが好ましい。特に液体は、それが水に可溶性であれば極性と見なされる。好ましくはそれは水および/または例えばアルコール、アセトン、メチルエチルケトン、テトラヒドロフラン、ジクロロメタンなどの水に可溶性の有機溶剤、およびそれらの水性混合物またはエマルジョン、好ましくはアルコール、より好ましくはC1〜C4アルコール、特にメタノールおよび/またはエタノールなどを含んでなる。混合物の場合、水と有機溶剤、特に1つ以上のアルコールとの比率は、約25:75〜75:25、特に40:60〜60:40、より特に45:55〜55:45の範囲内であってもよい。
本発明はまた、本発明に従ったコーティング調合物を基材に塗布し、それを硬化させて得られる医療コーティングにも関する。本発明は、親水性コーティングと、湿潤性流体を塗布して前記親水性コーティングを濡らして得られる滑性コーティングと、医療コーティング中での式(1)に記載の多官能重合性化合物の使用とに、さらに関する。さらに本発明は、多官能重合性化合物(a)を含んでなるポリマー網状組織を含んでなる医療、親水性または滑性コーティングに関する。医療、親水性または滑性コーティング中では、多官能重合性化合物(a)がその重合形態で存在し、すなわちビニル基の少なくとも一部が反応している。本明細書の文脈で「多官能重合性化合物(a)」とはまた、反応した(すなわち重合した)多官能重合性化合物も指す。さらに本発明は、本発明に従った少なくとも1つの医療、親水性または滑性コーティングを含んでなる物品、特に医療装置または医療装置構成要素に関し、および本発明に従ったコーティング調合物を基材の少なくとも1つの表面に塗布して、調合物を電磁放射または熱に曝露することで重合開始剤を活性化させてコーティング調合物を硬化させ、滑性コーティングの場合はコーティングを続いて湿潤性流体中で濡らす、本発明に従った医療、親水性または滑性コーティングを基材上に形成する方法に関する。
本発明の実施態様では、医療コーティングは多官能重合性化合物(a)および少なくとも1つの機能性ポリマー(c)を含んでなる。前記機能性コーティングを生成するのに使用されるコーティング調合物中では、機能性ポリマー(c)と多官能重合性化合物(a)との重量比は、例えば5:95〜95:5の間で変動してもよい。本発明の一実施態様では、多官能重合性化合物およびポリ電解質が硬化後に互いに共有結合しおよび/または物理的に結合してポリマー網状組織を形成してもよい。
本発明の実施態様では、機能性コーティングは、多官能重合性化合物(a)、機能性(例えば非イオン性親水性)ポリマー(c)、およびポリ電解質(d)を含んでなる。前記親水性コーティングを生成するのに使用されるコーティング調合物中では、ポリ電解質および非イオン性親水性ポリマーの和と多官能重合性化合物との重量比が例えば5:95〜95:5の間で変動してもよい。本発明の一実施態様では、多官能重合性化合物、非イオン性親水性ポリマー、およびポリ電解質が硬化後に互いに共有結合しおよび/または物理的に結合してポリマー網状組織を形成してもよい。
本発明はまた、本発明に従ったコーティング調合物と、イオン性化合物、好ましくはポリ電解質または低分子量塩を含んでなる湿潤性流体とを含んでなる、滑性コーティングを調製するためのコーティングシステムにも関する。
本発明はまた、多官能重合性化合物(a)を含んでなるポリマー網状組織を含んでなる多官能重合性化合物を含んでなる医療、親水性または滑性コーティングにも関する。前記コーティングは、例えばコーティング調合物または湿潤性流体に由来してもよい、機能性ポリマーおよびイオン性化学種(d)などの機能性化学種(c)をさらに含んでなってもよい。
本発明の実施態様では、本発明に従ったコーティング調合物は、コーティングの表面特性を改善できる少なくとも1つの界面活性剤をさらに含んでなる。界面活性剤は、最も重要な洗剤構成要素のグループを構成する。一般にこれらは、通常、親水性または水溶性増強官能基に付着する長いアルキル鎖である、疎水性部分を含んでなる水溶性の表面活性剤である。界面活性剤は、分子の親水性部分に存在する電荷(水溶液中での解離後の)に従って、例えばアニオン性またはカチオン性界面活性剤などのイオン性界面活性剤と、非イオン性界面活性剤とに分類できる。イオン性界面活性剤の例としては、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)、コール酸ナトリウム、ビス(2−エチルヘキシル)スルホコハク酸ナトリウム塩、臭化セチルトリメチルアンモニウム(CTAB)、ラウリルジメチルアミンオキシド(LDAO)、N−ラウリルサルコシンナトリウム塩、およびデオキシコール酸ナトリウム(DOC)が挙げられる。非イオン性界面活性剤の例としては、トリトン(TRITON)(商標)BG−10界面活性剤およびトリトン(TRITON)CG−110界面活性剤などのアルキルポリグルコシドと、タージトール(商標)TMNシリーズなどの分枝二級アルコールエトキシレートと、タージトールLシリーズ、およびタージトールXD、XH、およびXJ界面活性剤などの酸化エチレン/酸化プロピレン共重合体と、タージトールNPシリーズなどのノニルフェノールエトキシレートと、トリトン(TRITON)Xシリーズなどのオクチルフェノールエトキシレートと、タージトール15−Sシリーズなどの二級アルコールエトキシレートと、トリトン(TRITON)CA界面活性剤、トリトン(TRITON)N−57界面活性剤、トリトン(TRITON)X−207界面活性剤、ツイーン80およびツイーン20などの特殊アルコキシレートとが挙げられる
乾燥コーティングの総重量を基準にして典型的に0.001〜1重量%、好ましくは0.05〜0.5重量%の界面活性剤が塗布される。
本発明に従ったコーティング調合物中に存在してもよい1つ以上のその他の添加剤は、例えばジアリルアミン、ジイソプロピルアミン、ジエチルアミン、およびジエチルヘキシルアミンなどのアミン化合物;抗酸化剤;水溶性ラジカル安定剤;UV吸収体;光安定剤;(シラン)カップリング剤;コーティング表面改良剤;熱重合抑制剤;均展材;界面活性剤;例えば顔料または染料などの着色剤;脱色剤;保存料;分散剤;可塑剤;潤滑剤;溶剤;充填材;濡れ性改良剤;尿素;および連鎖移動剤である。着色剤は、顔料または染料であることができる。
本発明に従った医療コーティングは、物品上に被覆できる。医療コーティングは、一連の形状寸法および材料から選択されてもよい基材上に被覆できる。基材は、多孔性、非多孔性、滑面、粗面、均等または不均等などの肌目を有してもよい。基材はその表面に医療コーティングを支持する。医療コーティングは、基材の全領域または選択された領域に塗布できる。医療コーティングは、フィルム、シート、ロッド、チューブ、成形品(規則的なまたは不規則な形)、繊維、布帛、および微粒子をはじめとする多様な物理的形状に塗布できる。本発明で使用するための適切な表面は、空隙率、疎水性、親水性、着色性、強度、可撓性、透過度、伸び摩耗強さ、および引裂き抵抗などの所望の特性を提供する表面である。適切な表面の例は、例えば金属、プラスチック、セラミック、ガラスおよび/または複合材からなるまたはそれを含んでなる表面である。医療コーティングは、前記表面に直接塗布してもよく、または前処理またはコーティングが基材への医療コーティングの接着を助けるようにデザインされた、前処理または被覆された表面に塗布してもよい。
本発明の一実施態様では、本発明に従ったコーティングは、生物医学基材に被覆される。生物医学基材とは、一つには医学分野、および生細胞および生物系の研究を指す。これらの分野としては、診断的、治療的、および実験的人間医学、獣医学、および農学が挙げられる。医学分野の例としては、眼科学、整形外科学、および補綴学、免疫学、皮膚科学、薬理学、および外科学が挙げられ、研究分野の非制限的例としては、細胞生物学、微生物学、および化学が挙げられる。「生物医学」という用語はまた、それらの起源を問わず、(i)生体内で生物学的応答を仲介し、(ii)例えば免疫学的または薬理学的アッセイなどの生体外アッセイまたはその他のモデルで活性であり、または(iii)細胞または生物内に見られる化学物質および化学物質の組成物にも関する。「生物医学」という用語はまた、クロマトグラフィー、浸透作用、逆浸透作用、および濾過の工程を伴うような分離科学も指す。生物医学物品の例としては、研究道具、工業、および一般消費者向け用途が挙げられる。生物医学物品としては、分離用物品、埋め込み型物品、および眼科物品が挙げられる。眼科物品としては、ソフトおよびハードコンタクトレンズ、眼球内レンズ、および眼または周囲の組織に接触する鉗子、開創器、またはその他の外科用具が挙げられる。好ましい生物医学物品は、高度に酸素透過性のケイ素含有ヒドロゲルポリマーからできたソストコンタクトレンズである。分離用物品としては、フィルター、浸透および逆浸透膜、および透析膜、ならびに人工皮膚またはその他の膜などのバイオ表面が挙げられる。埋め込み型物品としては、カテーテル、および人工骨、関節、または軟骨片が挙げられる。物品は1つを超えるカテゴリーに属してもよく、例えば人工皮膚は多孔性で生物医学物品である。細胞培養用物品の例は、ガラスビーカー、プラスチックペトリ皿、およびその他の組織細胞培養または細胞培養工程で使用される器具である。細胞培養用物品の好ましい例は、固定化細胞バイオリアクターで使用されるシリコーンポリマーマトリックスであるバイオリアクター微小キャリアであり、そこでは微粒子微小キャリアの幾何学的配置、空隙率、および密度が性能を最適化するために制御されてもよい。理想的には、微小キャリアは化学または生物学的分解、高衝撃応力、機械的応力(撹拌)、および繰り返される蒸気または化学滅菌に対して抵抗性である。シリコーンポリマーに加えて、その他の材料もまた適切かもしれない。本発明はまた、食品産業、印刷産業、病院用品、おむつおよびその他のライナー、および親水性、湿潤性、または吸上物品が所望されるその他の分野にも応用してもよい。
医療装置は、埋め込み型装置または体外装置であることができる。装置は短期の一時的使用または長期恒久的な移植であることができる。特定の実施態様では、適切な装置は、心調律障害、心不全、弁疾患、血管疾患、糖尿病、神経学的疾患および障害、整形外科学、神経外科、腫瘍学、眼科学、およびENT外科において、治療および/または診断を提供するために典型的に使用されるものである。
適切な医療装置の例としては、限定されるものではないが、ステント、ステントグラフト、吻合コネクター、合成パッチ、リード、電極、針、ガイドワイヤ、カテーテル、センサー、手術用具、血管形成用バルーン、創傷排液、シャント、管材料、輸液スリーブ、尿道挿入物、ペレット、インプラント、血液酸素化装置、ポンプ、代用血管、血管アクセスポート、心臓弁、弁形成リング、縫合糸、止血鉗子、外科用ステープル、ペースメーカー、埋め込み型除細動器、神経刺激装置、整形外科装置、脳脊髄液シャント、埋め込み型薬物ポンプ、脊髄ケージ、人工椎間板、髄核置換装置、耳用チューブ、眼内レンズ、および最小侵襲手術で使用されるあらゆる管材料が挙げられる。
本発明で使用するのに特に適した物品としては、カテーテル、ガイドワイヤ、ステント、シリンジ、金属およびプラスチックインプラント、コンタクトレンズ、医療チューブ、および体外装置などの医療装置または構成要素が挙げられる。
コーティング調合物は、例えば浸漬塗装によって基材に塗布できる。その他の塗布方法としては、スプレー、薄め塗膜、蒸着沈着、ブラシ、ローラー、カーテン、スピンコート法、および当該技術分野で知られている他の方法が挙げられる。
本発明に従った医療コーティングの厚さは、浸漬時間、ドローイング速度、コーティング調合物粘度、およびコーティングステップの数を変更することで制御してもよい。典型的に基材上の医療コーティングの厚さは、0.05〜300μm、好ましくは0.1〜200μmの範囲である。
基材上に医療コーティングを塗布するために、医療コーティングと基材との間に結合を提供するためのプライマーコーティングを使用してもよい。プライマーコーティングは、地膚塗り、下塗またはタイコートと称されることが多い。前記プライマーコーティングは、例えば国際公開第02/10059号パンフレットで述べられているように、所与の基材に対する医療コーティングの接着を容易にするコーティングである。プライマーコーティングと医療コーティングとの間の結合は、共有結合またはイオン性結合、水素結合、物理収着またはポリマー絡み合いのために生じてもよい。これらのプライマーコーティングは、溶剤ベース、水性(ラテックスまたはエマルジョン)または溶剤フリーであっても、直鎖、分枝および/または架橋構成要素を含んでなってもよい。使用できる典型的なプライマーコーティングは、例えば米国特許第6,287,285号明細書で述べられているように、例えばポリエーテルスルホン、ポリウレタン、ポリアクリレートをはじめとするポリエステル、ポリアミド、ポリエーテル、ポリオレフィン、および言及されるポリマーの共重合体を含んでなる。
特に国際公開第2006/056482 A1号パンフレットで述べられているように、プライマーコーティングは支持ポリマー網状組織を含んでなり、支持網状組織は場合により支持ポリマー網状組織内に絡まった機能性ポリマー、例えば親水性ポリマーを含んでなる。プライマーコーティング調合物に関する情報は、ここに参照によって援用する。
国際公開第2006/056482 A1号パンフレットで述べられているようなプライマー層は、ほぼ同じまたはより低い親水性を有する表面における、ポリラクタムなどの親水性ポリマー、特にPVPおよび/または上で同定された別の親水性ポリマーを含んでなるコーティングの付着性を改善するのに特に有用である。
本発明の一実施態様は、内層および外層の少なくとも2つの層を含んでなるコーティングを含んでなる物品、特に医療装置、より特にカテーテルに関し、その内の内層(すなわち外層と表面との間の層)はプライマー層であり、ポリエーテル、ポリエステル、ポリウレタン、ポリエポキシド、ポリアミド、ポリ(メタ)アクリルアミド、ポリ(メタ)アクリル樹脂、ポリオキサゾリドン、ポリビニルアルコール、ポリエチレンイミン、ポリペプチド、およびセルロースまたはデンプンなどの多糖類、または上のあらゆる組み合わせ、より好ましくはポリエーテルおよび/またはポリチオエーテル部分を含んでなる共重合体をはじめとする、少なくとも1つのポリエチレングリコールまたはポリプロピレングリコールブロックを含んでなるポリマーよりなる群から選択される支持ポリマーから構成される支持ポリマー網状組織を含んでなり、外層は、本発明に従った多官能重合性化合物(a)、場合により親水性ポリマー、および場合により界面活性剤を含んでなる機能性層である。親水性ポリマーは有利には互いに、多官能重合性化合物におよび/またはプライマー層に、化学的に共役(架橋および/またはグラフト化)されてもよい。
本発明の実施態様において、物品の表面は、提供されるコーティングの付着性を改善するために、例えばプラズマおよび/またはコロナ処理などの酸化、光酸化および/または極性化表面処理を施される。適切な条件については当該技術分野で知られている。
本発明の調合物の塗布はあらゆる様式で実施してもよい。硬化条件は、光重合開始剤およびポリマーについて既知の硬化条件を基準にして定めることができ、または慣例的に判定できる。
一般に硬化は、物品の機械的特性または別の特性に許容できない程の悪影響が及ばない限り、基材次第であらゆる適切な温度で実施してもよい。
電磁放射の強度および波長は、選択された光重合開始剤を基準にして慣例的に選択できる。特にスペクトルのUV、可視またはIR部中の適切な波長を使用してもよい。
比較実験Cの蒸留水に浸された、PEGDA添加プライマーおよびトップコートで被覆されたPVC管材料(比較実験C)について得られた摩擦力を示す。 実施例3の蒸留水に浸された、PEG(AM)添加なし(x)およびPEG(AM)添加プライマーおよびトップコートで被覆されたPVC管材料について得られた摩擦力を示す。
以下の実施例によって本発明をさらに例示する。
[実施例]
[1.多官能重合性化合物の合成]
[1.1 PEG−ジアクリレート;PEGDAの合成]
Figure 2010506828

[PEG4000DA]
PEG(150g、75mmol OH、フルカ(Fluka)からのBiochemika Ultra[95904]、#427345/1、OH−値:28.02mg KOH/g、499.5meq/kg、Mn:4004mol/g)を窒素雰囲気下で45℃で350mLの乾燥トルエン(メルク(Merck)プロアナリシス(pro analysis)、分子ふるい(molsieves)上(4Å)で乾燥)に溶解し、ラジカル安定剤としてイルガキュア1035(0.2g、約0.15w%、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(Ciba Specialty Chemicals))を添加した。PEG/トルエン溶液を一晩共沸蒸留し(50℃/70mbar)、凝縮トルエンを4Å分子ふるい上に導いた。OH滴定(分析参照)によりPEGの各バッチについてヒドロキシル値を正確に判定して、添加する塩化アクリロイル(メルク、合成用、5℃で保存してそのまま使用)の量を計算し、反応中の変換を判定することが重要である。
トリエチルアミン(9.10グラム、90mmol、アルドリッチ(Aldrich)、99.5%、窒素雰囲気下で保存してそのまま使用)を反応混合物に添加し、それに続いて50mLの乾燥トルエンに溶解した塩化アクリロイル(8.15グラム、90mmol、(メルク、合成用、5℃で保存してそのまま使用)を1時間かけて滴下して添加した。使用する塩化アクリロイルおよびトリエチルアミンは、無色の液体であるべきである。反応混合物を窒素雰囲気下において45℃で2〜4時間撹拌した。反応中に温度を45℃に保ってPEGの結晶化を防止した。
変換をチェックするために、反応混合物からサンプルを回収し、乾燥させて重水素化クロロホルムに溶解し、トリフルオロ無水酢酸(TFAA)を添加してH−NMRスペクトルを記録した。TFAAはあらゆる残留水酸基と反応して、H−NMR分光法(分析参照)を使用して容易に検出できるトリフルオロ酢酸エステルを形成する。変換が<98%(±0.5%)であれば、追加的な10mmolの塩化アクリロイルおよびトリエチルアミンを反応混合物に添加し、それをさらに1時間反応させる。
変換が>98%(±0.5%)の時に、温かい溶液をすばやく濾過してトリエチルアミンHCl塩を除去した。およそ300mLのトルエンを真空下で(50℃、20mbar)除去した。残る溶液を加熱滴下漏斗内で45℃に保ち、1Lのジエチルエーテル(氷浴内で冷却、メルク)に滴下して添加した。エーテル懸濁液をさらに1時間冷却した後に、PEGジアクリレート生成物を濾過によって得た。生成物を減圧下(300mbar)において室温で一晩乾燥させた。収率:白色結晶として80〜90%。
NMR:CDCl(TMS)中のPEG4000DAの300MHzH−NMRスペクトル。6.40(doublet,2H),6.15(multiplet,2H),5.8(doublet,2H),CH=CH−およびCH=CH−;4.3(triplet,4H),−(C=O)OCH−;3.75(triplet,4H),−(C=O)OCHCH−;3.65(multiplet,370H),−OCHCHO−。
NMRパターンはPEG4000DAの形成を裏付けた。
IRパターンはPEG4000DAの形成を裏付けた。
PEG2000DAの合成および特性決定は、PEG4000DAの合成および特性決定と同様であった。PEG4000(M3500〜4500;フルカからのBiochemika Ultra)の代わりに、PEG2000(M1900〜2200;フルカからのBiochemika Ultra)を使用した。
[1.2 PEG−ジアクリルアミド;PEG(AM)の合成]
Figure 2010506828

窒素下で、20g(13.3mmol)のPEG−ジアミン(M1500g/mol;アルドリッチ)を400mLのトルエン中で共沸蒸留し、約100mLのトルエンを除去した。溶液を窒素下で室温に冷却し、次に氷浴内で冷却した。50mLのジクロロメタン(メルク)を添加した。4.04g(39.7mmol)のトリエチルアミンを滴下して添加し、続いて3.48g(39.7mmol)の塩化アクリロイル(さらなる精製なしに使用した)を滴下して添加した。反応は窒素下で一晩進行した。溶液を氷浴内で冷却しNEt・HCl塩を沈殿させ、次に濾過した。1%(w/w)イルガノックス(Irganox)1035の添加後、濾液を真空下で濃縮した。濃縮物を75mLのジクロロメタンに溶解し、続いて1.5L氷冷ジエチルエーテル中で沈殿させた。生成物を濾過して収集し、続いてジエチルエーテルで洗浄した。
H−NMR(CDCl、22℃)δ(TMS)=6.7ppm(2H、−NH−);6.2&6.1ppm(4H、CH=CH−);5.6ppm(2H、CH=CH−);3.6ppm(164H、−O−CH−CH−および−O−CH−CH−CH−);1.8ppm(4H、−O−CH−CH−CH−)。
NMRスペクトルは、PEG(AM)の形成を裏付けた。1.8ppmであったそれぞれ6.2および6.1ppmでのNMRピークの統合から、約99%のPEG−ジアミンがPEG(AM)に変換したと推定された。
IRスペクトルはPEG(AM)の形成を裏付けた。
[1.3 PEG−ジメタクリルアミド;PEG(MAM)の合成]
Figure 2010506828

合成:PEG−ジアクリルアミドの合成と同様。
塩化アクリロイルの代わりに塩化メタクリロイル(アクロス(Acros))を使用した。
H−NMR(CDCl、22℃)δ(TMS)=6.8ppm(2H、−NH−);5.7&5.3ppm(4H、CH=C);3.6ppm(164H、−O−CH−CH−および−O−CH−CH−CH−);1.95ppm(CHメタクリルアミド);1.8ppm(4H、−O−CH−CH−CH−)。
NMRパターンはPEG(MAM)の形成を裏付けた。1.8ppmであったそれぞれ5.7および5.3ppmでのNMRピークの統合から、約90%のPEG−ジアミンがPEG(MAM)に変換したと推定された。
IRパターンはPEG(MAM)の形成を裏付けた。
[1.4 PTGL1000(T−H)の合成]
乾燥不活性雰囲気内で、トルエンジイソシアネート(TDIまたはT、アルドリッチ、95%純度、87.1g、0.5mol)、イルガノックス1035(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ、0.58g、アクリル酸ヒドロキシエチル(HEAまたはH)に対して1重量%)およびヘキサン酸2−エチルスズ(II)(シグマ(Sigma)、95%純度、0.2g、0.5mol)を1リットルフラスコ内に入れて30分間撹拌した。氷浴を使用して反応混合物を0℃に冷却した。HEA(アルドリッチ、96%純度、58.1g、0.5mol)を30分間滴下して添加し、その後氷浴を除去して混合物が室温に暖まるまで置いた。3時間後に反応が完結した。ポリ(2−メチル−1,4−ブタンジオール)−alt−ポリ(テトラメチレングリコール)(PTGL、保土谷化学工業、M=1000g/mol、250g、0.25mol)を30分間滴下して添加した。続いて反応混合物を60℃に加熱し、18時間撹拌した時点で、GPC(HEAの完全な消費を示す)、IR(NCO関連バンドがないことを示す)、およびNCO滴定(0.02重量%未満のNCO含量)により反応が完結したことが示された。
[2.調合物]
Figure 2010506828
Figure 2010506828
Figure 2010506828
Figure 2010506828
Figure 2010506828
プライマー調合物のためならびにコーティング調合物のために、化合物を室温で撹拌しながら溶剤に溶解した。コーティング調合物を得るために、多官能重合性化合物を除く、上で指定される全化合物を含有する調合物を実験開始の前日に調製した。この調合物に多官能重合性化合物を溶解して実験を開始した(多官能重合性化合物は1時間以内に溶解した)。
[3.方法]
[3.1.NMR測定]
核磁気共鳴(NMR)測定はVarian Inova 300分光計上で実施した。
合成された多官能重合性化合物を重水素化クロロホルムに溶解させ、NMR実験を22℃で実施した。
[3.2.FTIR測定]
Spectrumソフトウェアを使用して、パーキン・エルマー(Perkin Elmer)Spectrum One分光光度計を用いて、フーリエ変換赤外線(FTIR)測定を実施した。
合成された多官能重合性化合物を臭化カリウム(ウバゾール(Uvasol);メルク)ピルの形態で分析した。
[3.3.PETフィルム(実施例1および比較実験A)上のコーティング]
#12マイヤー・バー(MeyerBar)を使用して、表1に従ったプライマーコーティング調合物を120μmのPETホイル上に被覆し、およそ550nmの乾燥フィルム厚さを得た。空気中でDランプを使用して、プライマーコーティング調合物を1.10J/cmに硬化させた。引き続いて表3のコーティング調合物をプライマーに被覆した。コーティングを25℃で1分間放置して乾燥させ、空気中でDランプを使用して、1.10J/cmのUV単回パスに曝露した。得られた塗り厚は2μmであった。
[3.4.浸漬コーティング(実施例3および4および比較実験C)]
ハーランドPCX塗布機によって浸漬コーティングを実施した。インターナショナル・ライト(International Light)検出器SED005#989を装着したハーランドUVR335(IL 1400としてもまた知られている)によってランプ強度を測定した。入力光学素子:W#11521、フィルターwbs320#27794。
市販される医療等級PVC管材料(14フレンチ;Raumedic)を使用した。浸漬中にコーティング調合物が管材料内側に入り混むのを防止するために、管材料の下端部を密封した。管材料にガイドワイヤを挿入して管材料を固定し、それを塗布機のホルダーに取り付けた。96%(w/v)水性エタノール溶液(メルク)に浸漬したレンズティシュ(ワットマン(Whatman))で管材料を清潔にした。続いて塗布機を使用してアセンブリーをプライマーおよびトップコート調合物に浸漬した。ランプの強度は平均して60mW/cmであった。ランプの強度を測定するために、インターネットwww.intl−light.comで入手できるインターナショナル・ライトの取扱説明書を応用した。管材料をプライマー調合物に10秒間浸漬し、0.3cm/秒の速度で引き上げて、総線量0.9J/cmで15秒間硬化させた。次に管材料をトップコート調合物に10秒間浸漬し、1.5cm/秒の速度で引き上げて総線量21.6J/cmで360秒間硬化させた。室温で一晩乾燥後、コーティングの潤滑性、耐摩耗性、およびドライアウト時間を判定した。
[3.5.コーティングの潤滑性および耐摩耗性の判定(実施例3および4および比較実験C)]
ハーランドFTS 5000摩擦試験機を使用した。ハーランド・メディカル・システムズ(Harland Medical Systems)からの摩擦試験機パッド、P/N102692、FTS5000摩擦試験機パッド、0.125*0.5*0.125、60デュロメーターを使用した。
管材料にガイドワイヤを挿入して管材料を固定し、それを摩擦試験機のホルダーに取り付けた。試験を湿潤状態で行う場合は、クランプパッドが浸されるようにクランプを容器上に配置した。(被覆された)管材料もまた水に浸かるように、ホルダーを下げた。1分間浸漬した後、クランプを閉じて管材料を300gのクランプ力で固定した。ホルダーを10cm引き上げて、引き上げ中の摩擦力を測定した。次のパラメーターを適用した:25回の試験サイクル、牽引速度1.0cm/秒、加速時間2.0秒。化合物がコーティングから溶出した場合、各試験サイクル前に摩擦試験機のクランプパッドを清潔にした。
ドライアウト時間は、時間の関数として潤滑性(gでの摩擦として)を測定して判定できる。ドライアウト時間を測定する試験では、300秒の時間間隔で5回の試験サイクルを適用した。その他の全てのパラメーターは、潤滑性試験と同じであった。
[3.6.安定性試験(実施例1および比較実験A):摩擦抵抗性に対する多官能重合性化合物の効果]
実施例1および比較実験Aのコーティング調合物の安定性を試験するために、次の試験を実施した。
3.3.に従って調製したフィルムを標準リン酸緩衝液溶液(「PBS緩衝液」)中において45℃で110時間インキュベートした。徐冷後に1本の人差し指の指先を使用し5滴の水を使用して、摩擦抵抗性を即座にチェックした。結果を表6に示す。
[3.7.安定性試験(実施例2および比較実験B):コーティングのインキュベート時の安定性に対する多官能重合性化合物の効果]
実施例1〜2のコーティング調合物の安定性を試験するために、次の試験を実施した。
表3に従ってコーティング調合物をそれぞれ50、20、および−20℃の温度でインキュベートした。液体クロマトグラフィー−UV(LC−UV)を使用して、PEGDAおよびPEG(AM)の量をそれぞれモニターした。結果を表7および8に示す。
[3.8.安定性試験(実施例3および比較実験C):コーティング調合物のインキュベーションに際する滑性コーティングの潤滑性に対する多官能重合性化合物の効果]
滑性コーティングを調製するのに使用したコーティング調合物の安定性を試験するために、次の試験を実施した。
それぞれPEGDAおよびPEG(AM)を含んでなる表5に従ったコーティング調合物を密閉容器内において、50℃で0および2日間(PEGDA)および0、2および7日間(PEG(AM))インキュベートした。3.4で述べられている方法に従って、得られたコーティング調合物で管材料を被覆した。
PEGDAを含んでなるコーティング調合物で被覆された管材料を順次2回試験した(カテーテルを水に浸けたまま)。1回目の試験の25サイクル後、25サイクルからなる第2回目の試験前に、被覆された管材料を10分間水中に保った。結果を図1に示す。
PEG(AM)を含んでなるコーティング調合物で被覆された管材料は、1回だけ試験した。結果を図2に示す。
[4.結果]
[4.1.実施例1および比較実験A:摩擦試験によって判定されたコーティングの安定性]
Figure 2010506828
表5は、PEG(AM)、イルガキュア2959、およびエタノールを含有するコーティング調合物から調製された、実施例1に従ったコーティングが、PEG(AM)の代わりにPEGDAを含有する対応するコーティングよりも摩擦に対してはるかにより安定していることを示す。
4.2.実施例2および比較実験B:コーティング調合物中の多官能重合性化合物の安定性
Figure 2010506828
Figure 2010506828
表7および8の結果の比較は、PEG(AM)を含んでなるコーティング調合物の改善された安定性を明らかに示す。
[4.3.実施例3および4および比較実験C]
[4.2 1.コーティングの外観]
PEG(AM)(実施例3)、PEG(MAM)(実施例4)、およびPEGDA(比較実験C)を含有する新鮮な調合物を硬化させると、透明なコーティングが得られた。PEGDAを含有するコーティング調合物を閉じられた容器内において50℃でインキュベートすると、得られたコーティングは、ますます不透明になる。PEG(AM)およびPEG(MAM)を含有する調合物からできたコーティングは、調合物を50℃でインキュベートした際に透明なままであった。これはコーティング調合物の改善された安定性を示す。
[4.3.2.潤滑性および耐摩耗性]
図1(比較実験C)は、滑性コーティングを調製するのに使用されるPEGDAを含んでなるコーティング調合物を50℃で2日間(塗りつぶし三角)インキュベートした後に、摩擦力(摩擦力が高いほど潤滑性は低い)で表わされる潤滑性が顕著に低下することを示す。40〜80gの範囲の摩擦力が測定された。実際に、PEGDA含有コーティング調合物から調製されたコーティングでは、第1回目の試験シリーズの最初のサイクル中に、コーティングの一部が摩擦試験機のクランプパッドによって除去された。その結果、コーティングは破損した。したがって2日間のインキュベーション後の試験シリーズの2回目の試験では、70〜140gの範囲のなおもより高い摩擦力(白抜き三角)という結果になった。これは新鮮なコーティング調合物(0日間インキュベーション)(塗りつぶしおよび白抜き四角)から調製されたコーティングでは観察されなかった。およそ10gの摩擦力が双方の試験シリーズで測定された。
図2(実施例3)は、PEG(AM)を含有する調合物から調製された滑性コーティングについてはるかにより好ましい結果を示す。2または7日間インキュベートしたコーティング組成物から調製されたコーティングでさえ、依然として高潤滑性(低摩擦力)を特徴とし、全ての測定で摩擦力は10g未満であった。全てのコーティングは摩擦試験中に無傷のままであった。調合物のインキュベーションは、得られたコーティングの耐摩耗性に影響を及ぼさなかった。

Claims (26)

  1. (a)式(1)、
    Figure 2010506828

    (式中、
    Gは少なくともn個の官能基を有する多官能性化合物の残基であり、各Rおよび各Rは独立して水素または場合により1つ以上のヘテロ原子を含有する置換および非置換炭化水素から選択される基を表し、好ましくは水素またはC1〜C20炭化水素、より好ましくは水素またはC1〜C20アルキルであり、nは少なくとも2、好ましくは2〜100、より好ましくは2〜8、特に2または3の値を有する整数である)に記載の少なくとも1つの多官能重合性化合物、
    (b)少なくとも1つの重合開始剤
    を含んでなる、医療コーティングを調製するためのコーティング調合物。
  2. Gが少なくとも1つのヘテロ原子を含んでなる、請求項2に記載のコーティング調合物。
  3. 式(1)に記載の多官能重合性化合物が500g/mol以上の数平均分子量(Mn)を有する、請求項1または2に記載のコーティング調合物。
  4. 式(1)に記載の多官能重合性化合物が2000g/mol以下の数平均分子量(Mn)を有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載のコーティング調合物。
  5. 式(1)に記載の多官能重合性化合物が極性溶剤に可溶性である、請求項1〜4のいずれか一項に記載のコーティング調合物。
  6. Gが、好ましくはポリエーテル、ポリエステル、ポリウレタン、ポリエポキシド、ポリアミド、ポリ(メタ)アクリルアミド、ポリ(メタ)アクリル樹脂、ポリオキサゾリドン、ポリビニルアルコール、ポリエチレンイミン、ポリペプチド、およびセルロースまたはデンプンなどの多糖類、または上のあらゆる組み合わせ、より好ましくは少なくとも1つのポリエチレングリコールまたはポリプロピレングリコールブロックを含んでなるポリマーよりなる群から選択される親水性多官能性化合物の残基である、請求項1〜5のいずれか一項に記載のコーティング調合物。
  7. =HおよびR=Hである、請求項1〜6のいずれか一項に記載のコーティング調合物。
  8. がCHおよびR=Hである、請求項1〜6のいずれか一項に記載のコーティング調合物。
  9. 少なくとも1つの機能性構成要素(c)、好ましくは機能性ポリマー(c)をさらに含んでなる、請求項1〜8のいずれか一項に記載のコーティング調合物。
  10. 機能性ポリマー(c)が、好ましくは例えばポリビニルピロリドン(PVP)などのポリ(ラクタム)と、ポリウレタンと、アクリル酸およびメタクリル酸のホモポリマーおよび共重合体と、ポリビニルアルコールと、ポリビニルエーテルと、無水マレイン酸ベースの共重合体と、ポリエステルと、ビニルアミンと、ポリエチレンイミンと、ポリエチレンオキシドと、ポリ(カルボン酸)と、ポリアミドと、ポリ酸無水物と、ポリホスファゼンと、例えばメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、およびヒドロキシプロピルセルロースなどのセルロース系材料と、ヘパリンと、デキストランと、例えばコラーゲン、線維素、およびエラスチンなどのポリペプチドと、例えばキトサン、ヒアルロン酸、アルギン酸、ゼラチン、およびキチンなどの多糖類と、例えばポリラクチド、ポリグリコリド、およびポリカプロラクトンなどのポリエステルと、例えばコラーゲン、アルブミン、オリゴペプチド、ポリペプチド、短鎖ペプチド、タンパク質、オリゴヌクレオチドなどのポリペプチドと、それらの混合物とよりなる群から選択される親水性ポリマーである、請求項9に記載のコーティング調合物。
  11. 親水性ポリマーが、ポリアクリルアミド−コ−アクリル酸ナトリウム塩、ポリアクリル酸ナトリウム塩、ポリメタクリル酸ナトリウム塩、ポリアクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸ナトリウム塩、ポリ(4−スチレンスルホン酸)ナトリウム塩、ポリ(塩化アクリルアミド−コ−ジアルキルアンモニウム)、四級化ポリ[ビス−(2−クロロエチル)エーテル−alt−1,3−ビス[3−(ジメチルアミノ)プロピル]尿素]およびポリ(塩化ジアリルジメチルアンモニウム)、ポリアリルアンモニウムホスフェート、ポリ(塩化ジアリルジメチルアンモニウム)、ポリ(ナトリウムトリメチレンオキシエチレンスルホネート)、ポリ(臭化ジメチルドデシル(2−アクリルアミドエチル)アンモニウム)、ポリ(2−Nメチルピリジニウムエチレンヨウ素)、ポリビニルスルホン酸、およびポリ(ビニル)ピリジン、ポリエチレンイミン、およびポリリジンの塩、およびそれらの混合物よりなる群から選択されるポリ電解質である、請求項9に記載のコーティング調合物。
  12. イオン性化合物、好ましくは請求項10に記載のポリ電解質または低分子塩をさらに含んでなる、請求項1〜11のいずれか一項に記載のコーティング調合物。
  13. 少なくとも1つの界面活性剤をさらに含んでなる、請求項1〜12のいずれか一項に記載のコーティング調合物。
  14. 極性溶剤をさらに含んでなる、請求項1〜13のいずれか一項に記載のコーティング調合物。
  15. 請求項10〜14のいずれか一項に記載のコーティング調合物と、イオン性化合物、好ましくはポリ電解質または低分子量塩を含んでなる湿潤性流体とを含んでなる、滑性コーティングを調製するためのコーティングシステム。
  16. 請求項1〜14のいずれか一項に記載の医療コーティング調合物を硬化させて得られる、医療コーティング。
  17. 親水性医療コーティングである、請求項16に記載の医療コーティング
  18. 湿潤性流体を塗布して請求項17に記載の親水性医療コーティングを濡らして得られる、滑性医療コーティング。
  19. 湿潤性流体がイオン性化合物、好ましくはポリ電解質または低分子量塩を含んでなる、請求項18に記載の滑性医療コーティング。
  20. 請求項15に記載のコーティングシステムを使用してコーティング調合物を硬化させ、得られたコーティングを濡らして得られる、滑性医療コーティング。
  21. 請求項1に記載の多官能重合性化合物(a)を含んでなるポリマー網状組織を含んでなる、医療、親水性または滑性コーティング。
  22. 医療コーティング中での式(1)に記載の多官能重合性化合物の使用。
  23. 請求項16〜20のいずれか一項に記載の少なくとも1つの医療、親水性医療または滑性医療コーティングを含んでなる物品。
  24. 物品が医療装置または構成要素である請求項23に記載の物品。
  25. カテーテル、医療チューブ、ガイドワイヤ、ステントまたは膜を含んでなる、請求項24に記載の医療装置または構成要素。
  26. −請求項の1〜14のいずれか一項に記載のコーティング調合物を物品の少なくとも1つの表面に塗布するステップと、
    −調合物を電磁放射に曝露してそれによって重合開始剤を活性化させ、コーティング調合物を硬化させるステップと、
    −滑性コーティングの場合は続いてコーティングを湿潤性流体中で濡らすステップと
    を含んでなる、医療、親水性または滑性コーティングを基材上に形成する方法。
JP2009527743A 2006-09-13 2007-09-13 医療コーティングのためのコーティング調合物 Active JP5499321B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06019148 2006-09-13
EP06019148.3 2006-09-13
EP07009703.5 2007-05-15
EP07009702 2007-05-15
EP07009702.7 2007-05-15
EP07009703 2007-05-15
PCT/EP2007/007985 WO2008031596A1 (en) 2006-09-13 2007-09-13 Coating formulation for medical coating

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010506828A true JP2010506828A (ja) 2010-03-04
JP5499321B2 JP5499321B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=38739926

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009527743A Active JP5499321B2 (ja) 2006-09-13 2007-09-13 医療コーティングのためのコーティング調合物
JP2009527742A Active JP5552690B2 (ja) 2006-09-13 2007-09-13 被覆された医療装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009527742A Active JP5552690B2 (ja) 2006-09-13 2007-09-13 被覆された医療装置

Country Status (4)

Country Link
US (4) US20100076546A1 (ja)
EP (2) EP2059272B1 (ja)
JP (2) JP5499321B2 (ja)
WO (2) WO2008031595A2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011149058A1 (ja) * 2010-05-27 2011-12-01 ナンヤン テクノロジカル ユニヴァーシティー 眼用及び医療用の重合性組成物及びそれを重合して得られる抗菌性組成物
JP2013532211A (ja) * 2010-06-16 2013-08-15 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 親水性コーティングを製造するためのコーティング配合物
JP2015505491A (ja) * 2012-02-01 2015-02-23 バイオエネルギー キャピタル エージー 細胞の浸潤のためのマトリックス
JP2015505492A (ja) * 2012-02-01 2015-02-23 バイオエネルギー キャピタル エージー ポリマー混合物からなる移植マトリックス
JP2015077452A (ja) * 2014-12-25 2015-04-23 ナンヤン テクノロジカル ユニヴァーシティー 眼用及び医療用の重合性組成物及びそれを重合して得られる抗菌性組成物
JP2017094201A (ja) * 2017-02-06 2017-06-01 ナンヤン テクノロジカル ユニヴァーシティー 眼用及び医療用の重合性組成物及びそれを重合して得られる抗菌性組成物
JP2018524435A (ja) * 2015-06-08 2018-08-30 ジェイメドテック (シャメン) コーティング テクノロジー カンパニー リミテッド 接着促進ベース層を含むコーティング組成物

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5324100B2 (ja) 2004-11-29 2013-10-23 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. ポリマーコーティングに含まれる移行性物質の量を減少させる方法
WO2007065722A1 (en) 2005-12-09 2007-06-14 Dsm Ip Assets B.V. Hydrophilic coating comprising a polyelectrolyte
WO2008031595A2 (en) * 2006-09-13 2008-03-20 Dsm Ip Assets B.V. Coated medical device
EP2125061A2 (en) 2007-02-28 2009-12-02 DSM IP Assets B.V. Hydrophilic coating
MX339467B (es) 2007-02-28 2016-05-27 Dsm Ip Assets Bv Recubrimiento hidrofilo.
US20120077049A1 (en) * 2007-08-06 2012-03-29 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Medical devices having a lubricious coating with a hydrophilic compound in an interlocking network
JP5324070B2 (ja) * 2007-08-27 2013-10-23 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 高分子ゲル構造体及びその製造方法
WO2009112548A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 Dsm Ip Assets B.V. Hydrophilic coating
US8257722B2 (en) 2008-09-15 2012-09-04 Cv Ingenuity Corp. Local delivery of water-soluble or water-insoluble therapeutic agents to the surface of body lumens
US8114429B2 (en) 2008-09-15 2012-02-14 Cv Ingenuity Corp. Local delivery of water-soluble or water-insoluble therapeutic agents to the surface of body lumens
US9198968B2 (en) 2008-09-15 2015-12-01 The Spectranetics Corporation Local delivery of water-soluble or water-insoluble therapeutic agents to the surface of body lumens
US8128951B2 (en) * 2008-09-15 2012-03-06 Cv Ingenuity Corp. Local delivery of water-soluble or water-insoluble therapeutic agents to the surface of body lumens
JP5451112B2 (ja) * 2009-03-04 2014-03-26 テルモ株式会社 ガイドワイヤー
US9445795B2 (en) * 2009-10-16 2016-09-20 Confluent Surgical, Inc. Prevention of premature gelling of delivery devices for pH dependent forming materials
WO2013110566A1 (de) 2012-01-27 2013-08-01 Basf Se Strahlungshärtbare antimikrobielle beschichtungsmasse
WO2013110504A1 (en) 2012-01-27 2013-08-01 Basf Se Radiation-curable antimicrobial coatings
US8728455B2 (en) 2012-01-27 2014-05-20 Basf Se Radiation-curable antimicrobial coatings
US9956385B2 (en) 2012-06-28 2018-05-01 The Spectranetics Corporation Post-processing of a medical device to control morphology and mechanical properties
US9395468B2 (en) 2012-08-27 2016-07-19 Ocular Dynamics, Llc Contact lens with a hydrophilic layer
CA2858238C (en) 2012-10-19 2015-04-21 Saltworks Technologies Inc. Acrylamide-based crosslinking monomers, their preparation, and uses thereof
EP2941279B1 (en) 2013-01-04 2023-05-17 SurModics, Inc. Low particulate lubricious coating with vinyl pyrrolidone and acidic polymer-containing layers
EP2900290A1 (en) * 2013-01-08 2015-08-05 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Medical device having a lubricious coating with hydrophilic compounds in an interlocking network
US9901663B2 (en) 2013-05-06 2018-02-27 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Hollow stent filled with a therapeutic agent formulation
WO2014203668A1 (ja) 2013-06-20 2014-12-24 住友ゴム工業株式会社 表面改質方法及び表面改質体
CN103497325B (zh) * 2013-08-20 2015-07-22 京东方科技集团股份有限公司 一种聚醚类化合物、其制备方法及光刻胶组合物
JP2017505922A (ja) 2013-11-15 2017-02-23 タンジブル サイエンス リミテッド ライアビリティ カンパニー 親水性層を有するコンタクトレンズ
LT3079751T (lt) * 2013-12-12 2019-07-25 Hollister Incorporated Vandenyje dezintegruojantis nuplaunamas kateteris su hidrofiline danga
EP2896635B1 (en) 2014-01-17 2018-05-23 Fujifilm Corporation Flexible tube, endoscopic medical apparatus, and resin composition for top coat layer
US10525171B2 (en) 2014-01-24 2020-01-07 The Spectranetics Corporation Coatings for medical devices
JP6371165B2 (ja) * 2014-09-02 2018-08-08 住友ゴム工業株式会社 金属医療用具
WO2016094533A1 (en) 2014-12-09 2016-06-16 Ocular Dynamics, Llc Medical device coating with a biocompatible layer
EP3878484A1 (en) 2015-04-16 2021-09-15 Hollister Incorporated Hydrophilic coatings and methods of forming the same
WO2016181245A1 (en) * 2015-05-08 2016-11-17 Koninklijke Philips N.V. Hydrophilic coating for intravascular devices
BR112017024018A2 (pt) 2015-05-11 2018-07-17 Nova Plasma Ltd aparelho e método para manipulação de um implante
JP6613692B2 (ja) 2015-08-03 2019-12-04 住友ゴム工業株式会社 表面改質方法及び表面改質弾性体
WO2017173114A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Surmodics, Inc. Lubricious coating for medical device
WO2018039582A1 (en) * 2016-08-25 2018-03-01 University Of Florida Research Foundation, Inc. Lubricious structures, methods of making them, and methods of use
WO2018112196A1 (en) 2016-12-16 2018-06-21 Surmodics, Inc. Hydrophobic active agent particle coatings and methods for treatment
CN113117154B (zh) * 2019-12-31 2022-10-21 东莞市先健医疗有限公司 亲水涂层溶液、其制备方法及涂覆该涂层溶液的医疗器械
KR102222519B1 (ko) * 2019-12-31 2021-03-04 주식회사 이노테라피 자기실링이 가능한 안구의 누공억제용 주사바늘 및 그 제조방법
CN115297908B (zh) 2020-01-17 2024-04-19 韦恩视野有限责任公司 抗菌硅酮
AU2021276419A1 (en) 2020-05-18 2022-12-01 Dsm Ip Assets B.V. Coating composition, method of making a hydrophilic coating on a substrate, and medical device comprising such coating
CN111603618B (zh) * 2020-06-03 2021-04-20 江门市泰乐医疗科技有限公司 一种导丝涂层组合物、导丝涂层及导丝涂层的制备方法
CN111840660B (zh) * 2020-07-30 2021-12-14 齐鲁工业大学 一种亲水性多肽单层膜及制备方法与应用
WO2022241252A1 (en) * 2021-05-13 2022-11-17 Regents Of The University Of Minnesota Descemet membrane endothelial keratoplasty (dmek) assemblies and injectors with friction-reducing coatings
CN115537030A (zh) * 2022-09-27 2022-12-30 张大庆 一种亲水性壳聚糖复合物溶液的制备及在液态地膜中的应用

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03250013A (ja) * 1989-06-28 1991-11-07 Ajinomoto Co Inc ポリエーテルアクリルアミド誘導体及びそれを含んでなる活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
JP2003535066A (ja) * 2000-06-02 2003-11-25 エイドジェノシスク テクニスク ホクシューレ チューリッヒ 薬学的活性化合物の制御された送達のための共役付加反応
WO2005025631A1 (en) * 2003-09-09 2005-03-24 Boston Scientific Limited Lubricious coating
JP2005508398A (ja) * 2001-04-27 2005-03-31 ミリポア・コーポレーシヨン 架橋されたマルチポリマーコーティング
JP2005525176A (ja) * 2002-05-09 2005-08-25 ウィスコンシン アラムナイ リサーチ ファンデーション 磁気共鳴信号放出性皮膜
JP2006513745A (ja) * 2002-12-18 2006-04-27 ザ・レジェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティー・オブ・カリフォルニア 生体適合性ヒドロゲル骨様複合体
WO2006056482A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Dsm Ip Assets B.V. Method for reducing the amount of migrateables of polymer coatings
WO2006081079A1 (en) * 2005-01-25 2006-08-03 3M Innovative Properties Company Crosslinkable hydrophilic materials from polymers having pendent michael donor groups
WO2007147145A2 (en) * 2006-06-15 2007-12-21 Microvention, Inc. Embolization device constructed from expansible polymer

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU494547B2 (en) 1972-07-10 1977-10-20 Johnson & Johnson Hydrophilic random interpolymer compositions and method for making same
DE2545290A1 (de) 1975-10-09 1977-04-21 Roehm Gmbh Verfahren zum polymerisieren mittels uv-licht
CA1104782A (en) 1976-06-07 1981-07-14 Robert E. Erickson Absorbent films and laminates
US4272620A (en) 1978-08-09 1981-06-09 Agency Of Industrial Science And Technology Polyvinyl alcohol-styrylpyridinium photosensitive resins and method for manufacture thereof
CA1268732C (en) 1984-12-27 1990-05-08 POLYMERIZATION BY RADIATION AND OBTAINING PARTICLES BY CASTING A LAYER OF WATER-SOLUBLE VINYL MONOMER
DE3601518A1 (de) * 1985-01-18 1986-07-24 Toagosei Chemical Industrial Co., Ltd., Tokio/Tokyo Primer
DE3814135A1 (de) 1987-05-06 1988-11-24 Wilkinson Sword Gmbh Verfahren zur herstellung einer hydrophilen beschichtung auf einem formteil und unter anwendung des verfahrens hergestellter rasierapparat
US4874822A (en) * 1988-04-07 1989-10-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for the acrylamidoacylation of alcohols
US5091205A (en) 1989-01-17 1992-02-25 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Hydrophilic lubricious coatings
US5008301A (en) * 1989-02-21 1991-04-16 Dow Corning Corporation Ultraviolet curing conformal coating with dual shadow cure
CA2019824A1 (en) * 1989-06-28 1990-12-28 Seiji Arimatsu Polyether acrylamide derivatives and active energy ray curable resin composition
JP3162696B2 (ja) 1989-09-06 2001-05-08 ライオン株式会社 水溶性で塩感応性のポリマー
US5135516A (en) 1989-12-15 1992-08-04 Boston Scientific Corporation Lubricious antithrombogenic catheters, guidewires and coatings
US5084315A (en) 1990-02-01 1992-01-28 Becton, Dickinson And Company Lubricious coatings, medical articles containing same and method for their preparation
US5077352A (en) 1990-04-23 1991-12-31 C. R. Bard, Inc. Flexible lubricious organic coatings
DK146790D0 (da) 1990-06-15 1990-06-15 Meadox Surgimed As Fremgangsmaade til fremstilling af en ved befrugtning friktionsnedsaettende belaegning samt medicinsk instrument med en friktionsnedsaettende belaegning
JPH0783761B2 (ja) 1990-10-04 1995-09-13 テルモ株式会社 医療用具
JP3250013B2 (ja) 1992-02-27 2002-01-28 キョーラク株式会社 ブロー成形中空体の固着構造
JP3227618B2 (ja) 1992-07-24 2001-11-12 昭和電工株式会社 熱交換器用プレコート・フィン材の製造法
US5531715A (en) 1993-05-12 1996-07-02 Target Therapeutics, Inc. Lubricious catheters
US5670557A (en) 1994-01-28 1997-09-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polymerized microemulsion pressure sensitive adhesive compositions and methods of preparing and using same
US5700559A (en) 1994-12-16 1997-12-23 Advanced Surface Technology Durable hydrophilic surface coatings
US5919570A (en) 1995-02-01 1999-07-06 Schneider Inc. Slippery, tenaciously adhering hydrogel coatings containing a polyurethane-urea polymer hydrogel commingled with a poly(N-vinylpyrrolidone) polymer hydrogel, coated polymer and metal substrate materials, and coated medical devices
US5702754A (en) 1995-02-22 1997-12-30 Meadox Medicals, Inc. Method of providing a substrate with a hydrophilic coating and substrates, particularly medical devices, provided with such coatings
US6558798B2 (en) 1995-02-22 2003-05-06 Scimed Life Systems, Inc. Hydrophilic coating and substrates coated therewith having enhanced durability and lubricity
GB9504996D0 (en) 1995-03-11 1995-04-26 Zeneca Ltd Compositions
US7767631B2 (en) 1995-06-07 2010-08-03 Lee County Mosquito Control District Lubricant compositions and methods
GB9521253D0 (en) * 1995-10-17 1995-12-20 Luthra Ajay K Biocompatible lubricious hydrophilic materials for medical devices
US5804318A (en) 1995-10-26 1998-09-08 Corvita Corporation Lubricious hydrogel surface modification
GB9522683D0 (en) 1995-11-06 1996-01-10 Coates Brothers Plc Photoinitiator
US5985990A (en) 1995-12-29 1999-11-16 3M Innovative Properties Company Use of pendant free-radically polymerizable moieties with polar polymers to prepare hydrophilic pressure sensitive adhesive compositions
WO1997029160A1 (en) 1996-02-09 1997-08-14 Surface Solutions Laboratories, Inc. Water-based hydrophilic coating compositions and articles prepared therefrom
FR2755693B1 (fr) 1996-11-14 1998-12-18 Atochem Elf Sa Procede pour l'obtention de polymeres hydrophiles a grande vitesse de dissolution ou de gonflement dans l'eau
JPH10211273A (ja) 1997-01-29 1998-08-11 Sumitomo Bakelite Co Ltd 医療用具
JPH10277144A (ja) 1997-04-02 1998-10-20 Nippon Zeon Co Ltd 表面潤滑化医療用具
US5877243A (en) 1997-05-05 1999-03-02 Icet, Inc. Encrustation and bacterial resistant coatings for medical applications
AU8011798A (en) 1997-06-20 1999-01-04 Coloplast A/S A hydrophilic coating and a method for the preparation thereof
JPH11172149A (ja) 1997-10-09 1999-06-29 Kuraray Co Ltd 親水性表面を有するポリマー成形品およびその製造方法
US6310116B1 (en) 1997-10-09 2001-10-30 Kuraray Co., Ltd. Molded polymer article having a hydrophilic surface and process for producing the same
US6221425B1 (en) * 1998-01-30 2001-04-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Lubricious hydrophilic coating for an intracorporeal medical device
US6110451A (en) 1998-12-18 2000-08-29 Calgon Corporation Synergistic combination of cationic and ampholytic polymers for cleansing and/or conditioning keratin based substrates
US6835783B1 (en) 1999-02-24 2004-12-28 Dow Global Technologies Inc. Manufacture of superabsorbents in high internal phase emulsions
US6565981B1 (en) 1999-03-30 2003-05-20 Stockhausen Gmbh & Co. Kg Polymers that are cross-linkable to form superabsorbent polymers
US6673053B2 (en) 1999-05-07 2004-01-06 Scimed Life Systems, Inc. Hydrophilic lubricity coating for medical devices comprising an antiblock agent
US6610035B2 (en) 1999-05-21 2003-08-26 Scimed Life Systems, Inc. Hydrophilic lubricity coating for medical devices comprising a hybrid top coat
JP3512355B2 (ja) 1999-06-17 2004-03-29 クリエートメディック株式会社 潤滑性を有する医療用具
EP1065738A1 (en) 1999-06-28 2001-01-03 Samhwa Paints Ind. Co., Ltd. Coating material for shielding electromagnetic waves
JP2003519538A (ja) 2000-01-12 2003-06-24 アルコン,インコーポレイテッド 縁部のグレアを減少させるための移植可能な眼用レンズのコーティング
US6589665B2 (en) 2000-05-30 2003-07-08 Novartis Ag Coated articles
DE10043151A1 (de) 2000-08-31 2002-03-28 Peter Steinruecke Knochenzement mit antimikrobieller Wirksamkeit
US6673453B2 (en) 2001-06-12 2004-01-06 Biocoat Incorporated Coatings appropriate for medical devices
DE10146050B4 (de) 2001-09-18 2007-11-29 Bio-Gate Ag Verfahren zur Herstellung eines antimikrobiellen Kleb- und Beschichtungsstoffes
WO2003035278A1 (en) 2001-10-25 2003-05-01 Massachusetts Institute Of Technology Method of depositing polyelectrolyte multilayers and articles coated thereby
US20040143180A1 (en) 2001-11-27 2004-07-22 Sheng-Ping Zhong Medical devices visible under magnetic resonance imaging
US20030100830A1 (en) 2001-11-27 2003-05-29 Sheng-Ping Zhong Implantable or insertable medical devices visible under magnetic resonance imaging
TWI239340B (en) 2001-12-06 2005-09-11 Nippon Catalytic Chem Ind Process for production of water-soluble (meth)acrylic polymers, water-soluble (meth)acrylic polymers, and use thereof
US20030218130A1 (en) * 2002-05-02 2003-11-27 Ciphergen Biosystems, Inc. Biochips with surfaces coated with polysaccharide-based hydrogels
US6737491B2 (en) 2002-07-26 2004-05-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent binder composition and method of making same
US6887961B2 (en) 2002-07-26 2005-05-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent binder composition and method of making it
US7115321B2 (en) 2002-07-26 2006-10-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent binder coating
US6720130B1 (en) * 2002-10-08 2004-04-13 Kodak Polychrome Graphics Llc Radiation sensitive lithographic printing plate precursors having ablation-free imageable composition and method
US7288578B2 (en) * 2002-11-01 2007-10-30 Novartis Ag Biocompatible inks, preparation, and uses thereof
US8172395B2 (en) 2002-12-03 2012-05-08 Novartis Ag Medical devices having antimicrobial coatings thereon
US7264859B2 (en) * 2002-12-19 2007-09-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Lubricious coating for medical devices
AU2003291969B2 (en) 2002-12-20 2008-11-06 Coloplast A/S A hydrophilic coating and a method for the preparation thereof
IES20030294A2 (en) 2003-04-17 2004-10-20 Medtronic Vascular Connaught Coating for biomedical devices
US7544381B2 (en) 2003-09-09 2009-06-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Lubricious coatings for medical device
WO2005037338A1 (en) 2003-10-14 2005-04-28 Cook Incorporated Hydrophilic coated medical device
SE0303525D0 (sv) 2003-12-22 2003-12-22 Astra Tech Ab Catheter assembly with osmolality-increasing
US7534495B2 (en) 2004-01-29 2009-05-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Lubricious composition
DE102004050868A1 (de) 2004-10-18 2006-04-20 Dreve Otoplastik Gmbh Niedrigviskose, strahlungshärtbare Formulierung zur Herstellung von Ohrpassstücken
US20060240060A1 (en) 2005-04-22 2006-10-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Lubricious compound and medical device made of the same
DE102005050186A1 (de) 2005-10-18 2007-04-19 Dreve Otoplastik Gmbh Niedrigviskose, strahlungshärtbare Formulierung zur Herstellung von Ohrpassstücken mit antimikrobiellen Eigenschaften
WO2007065722A1 (en) 2005-12-09 2007-06-14 Dsm Ip Assets B.V. Hydrophilic coating comprising a polyelectrolyte
EP2679254A1 (en) 2006-07-25 2014-01-01 Coloplast A/S Photo-curing of thermoplastic coatings
EP2061528A1 (en) 2006-09-13 2009-05-27 DSMIP Assets B.V. Antimicrobial hydrophilic coating comprising metallic silver particles
WO2008031595A2 (en) 2006-09-13 2008-03-20 Dsm Ip Assets B.V. Coated medical device
US8932662B2 (en) 2006-12-15 2015-01-13 Coloplast A/S Coatings prepared from poly(ethylene oxide) and photo-initator-containing scaffolds
MX339467B (es) 2007-02-28 2016-05-27 Dsm Ip Assets Bv Recubrimiento hidrofilo.
EP2125061A2 (en) 2007-02-28 2009-12-02 DSM IP Assets B.V. Hydrophilic coating
WO2009112548A1 (en) 2008-03-12 2009-09-17 Dsm Ip Assets B.V. Hydrophilic coating

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03250013A (ja) * 1989-06-28 1991-11-07 Ajinomoto Co Inc ポリエーテルアクリルアミド誘導体及びそれを含んでなる活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
JP2003535066A (ja) * 2000-06-02 2003-11-25 エイドジェノシスク テクニスク ホクシューレ チューリッヒ 薬学的活性化合物の制御された送達のための共役付加反応
JP2005508398A (ja) * 2001-04-27 2005-03-31 ミリポア・コーポレーシヨン 架橋されたマルチポリマーコーティング
JP2005525176A (ja) * 2002-05-09 2005-08-25 ウィスコンシン アラムナイ リサーチ ファンデーション 磁気共鳴信号放出性皮膜
JP2006513745A (ja) * 2002-12-18 2006-04-27 ザ・レジェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティー・オブ・カリフォルニア 生体適合性ヒドロゲル骨様複合体
WO2005025631A1 (en) * 2003-09-09 2005-03-24 Boston Scientific Limited Lubricious coating
WO2006056482A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Dsm Ip Assets B.V. Method for reducing the amount of migrateables of polymer coatings
WO2006081079A1 (en) * 2005-01-25 2006-08-03 3M Innovative Properties Company Crosslinkable hydrophilic materials from polymers having pendent michael donor groups
WO2007147145A2 (en) * 2006-06-15 2007-12-21 Microvention, Inc. Embolization device constructed from expansible polymer

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012055685; Biomacromolecules Vol.2, 2001, pp.430-441 *
JPN6012055687; Polymer Preprints Vol.44, No.1, 2003, pp.193-194 *

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011149058A1 (ja) * 2010-05-27 2011-12-01 ナンヤン テクノロジカル ユニヴァーシティー 眼用及び医療用の重合性組成物及びそれを重合して得られる抗菌性組成物
JP2011245053A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Nanyang Technological Univ 眼用及び医療用の重合性組成物及びそれを重合して得られる抗菌性組成物
US9238715B2 (en) 2010-05-27 2016-01-19 Nanyang Technological University Polymerizable composition for ophthalmic and medical use and antimicrobial composition obtained by polymerizing the polymerizable composition
JP2013532211A (ja) * 2010-06-16 2013-08-15 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 親水性コーティングを製造するためのコーティング配合物
JP2015505491A (ja) * 2012-02-01 2015-02-23 バイオエネルギー キャピタル エージー 細胞の浸潤のためのマトリックス
JP2015505492A (ja) * 2012-02-01 2015-02-23 バイオエネルギー キャピタル エージー ポリマー混合物からなる移植マトリックス
JP2015226811A (ja) * 2012-02-01 2015-12-17 バイオエネルギー キャピタル エージー 細胞の浸潤のためのマトリックス
US9314550B2 (en) 2012-02-01 2016-04-19 Bioenergy Capital Ag Implant matrix made of a polymer mixture
US9381165B2 (en) 2012-02-01 2016-07-05 Bioenergy Capital Ag Matrix for the infiltration with cells
JP2015077452A (ja) * 2014-12-25 2015-04-23 ナンヤン テクノロジカル ユニヴァーシティー 眼用及び医療用の重合性組成物及びそれを重合して得られる抗菌性組成物
JP2018524435A (ja) * 2015-06-08 2018-08-30 ジェイメドテック (シャメン) コーティング テクノロジー カンパニー リミテッド 接着促進ベース層を含むコーティング組成物
JP2017094201A (ja) * 2017-02-06 2017-06-01 ナンヤン テクノロジカル ユニヴァーシティー 眼用及び医療用の重合性組成物及びそれを重合して得られる抗菌性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20100114042A1 (en) 2010-05-06
US20140180221A1 (en) 2014-06-26
EP2059272A1 (en) 2009-05-20
JP2010503436A (ja) 2010-02-04
WO2008031595A3 (en) 2008-06-05
WO2008031596A1 (en) 2008-03-20
EP2061526B1 (en) 2015-07-29
US8828546B2 (en) 2014-09-09
WO2008031595A2 (en) 2008-03-20
EP2059272B1 (en) 2018-02-28
JP5499321B2 (ja) 2014-05-21
US20100076546A1 (en) 2010-03-25
US20160310643A1 (en) 2016-10-27
JP5552690B2 (ja) 2014-07-16
EP2061526A2 (en) 2009-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5499321B2 (ja) 医療コーティングのためのコーティング調合物
JP5521237B2 (ja) 親水性コーティング
US8809411B2 (en) Hydrophilic coating
JP5587612B2 (ja) 親水性コーティング
EP1957129B1 (en) Hydrophilic coating comprising a polyelectrolyte
EP2252661B1 (en) Hydrophilic coating
MX2008007380A (es) Recubrimiento hidrofilico que comprende un polielectrolito

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5499321

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250