JP2010502440A - Mo含有触媒、製造方法およびメチルメルカプタンの製造方法 - Google Patents

Mo含有触媒、製造方法およびメチルメルカプタンの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010502440A
JP2010502440A JP2009527755A JP2009527755A JP2010502440A JP 2010502440 A JP2010502440 A JP 2010502440A JP 2009527755 A JP2009527755 A JP 2009527755A JP 2009527755 A JP2009527755 A JP 2009527755A JP 2010502440 A JP2010502440 A JP 2010502440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teo
catalyst
moo
support
sio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009527755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5550340B2 (ja
Inventor
ヤン イクアン
チェン アイピン
ワン キー
バルト ヤン−オラフ
ヴェックベッカー クリストフ
フートマッハー クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evonik Degussa GmbH filed Critical Evonik Degussa GmbH
Publication of JP2010502440A publication Critical patent/JP2010502440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5550340B2 publication Critical patent/JP5550340B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/28Molybdenum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/88Molybdenum
    • B01J23/887Molybdenum containing in addition other metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/8872Alkali or alkaline earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/02Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • B01J27/057Selenium or tellurium; Compounds thereof
    • B01J27/0576Tellurium; Compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0203Impregnation the impregnation liquid containing organic compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0205Impregnation in several steps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C319/00Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C319/02Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of thiols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/08Silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/20Sulfiding

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

本発明は、TeO2を活性助触媒として含むMo含有担持触媒の製造方法、および前記触媒の存在下でのメタンチオールの製造方法に関する。

Description

本発明は、好ましくは多量のH2Sを含有する合成ガスからのメタンチオールの合成に有用なMoおよびTe含有触媒の製造方法、および触媒それ自身に関する。
先行技術
メチオニン、殺虫剤、および医薬品製造のための重要な化学的出発物質として、メタンチオールは主に硫化水素とメタノールとの反応によって製造される。例えば、米国出願856232号は硫化水素とメチルアルコールあるいはジエチルエーテルとの反応に基づくメタンチオールの合成方法を開示する。FR出願93112491号はメチルチオエーテルと水素との遷移金属触媒上での反応に基づく製造方法を開示する。EP167354号は二酸化チタン担持に基づき且つ硫化水素と一酸化炭素との反応のための活性成分としてNiOあるいはMoO3を含有する触媒を用いた合成経路を開示する。中国特許出願CN1207957号およびCN98118187.2号は多量のH2Sを含有する合成ガスからのメチルメルカプタン合成のための2つの触媒を開示し、そこでは活性成分Mo−S−Kが前駆体K2MoS4あるいは(NH42MoS4に1つのカリウム塩を加えたものから形成される。WO2005/040082号はメタンチオール合成のための2つのMo−O−K/SiO2触媒を開示し、ここで助触媒はCo、Ni、Fe、MnあるいはLaおよびCeの酸化物からなる群から選択され、そこで活性成分Mo−O−Kは前駆体としてのK2MoO4あるいは(NH46Mo724・4H2Oにカリウム塩を加えたものから形成される。
発明の要約
本発明の課題は、好ましくは多量のH2Sを含有する合成ガスからの、一段階でのメタンチオール合成のための、高い活性および選択性を有する触媒の製造である。これは好ましくは50〜80容量%の範囲のH2Sの含有率を意味する。
発明の詳細な記載
本発明による触媒は、活性成分、活性助触媒および担持材料を含む。それは担持された触媒に関し、
a)活性成分としてMoを含有し、且つKを含有する化合物、ここでMoおよびKは同一の化合物の成分であってよく、
b)助触媒、ここで該助触媒はTeO2を含み、且つ
c)酸化物担体
を含む。
前記の活性成分は好ましくはMo−O−Kベースの活性中心である。MoおよびK含有化合物の前駆体は、
a)K2MoO4、あるいは
b)MoO3によって示される(NH46Mo724・4H2OにK2O前駆体として示されるカリウム塩を加えたもの、あるいは
c)MoO3に一種類のカリウム塩を加えたものであり、前記のカリウム化合物は少なくとも1つがK2CO3、KOHおよびCH3COOKあるいはK2O前駆体として知られる任意の他のカリウム含有化合物を含む群から選択されるもの
である。
前記の助触媒はTeO2によって示されるTe含有化合物であり、ここでH6TeO6(H2TeO4×2H2O)あるいはTeO2前駆体として適している任意の他のTe含有塩あるいは化合物が使用され、また前記のテルル酸H6TeO6のカリウム塩も使用される。
前記の担持材は好ましくはSiO2あるいは酸化物担体、例えばTiO2、ZrO2、Al23、Al23−SiO2、ゼオライト、前記の金属酸化物の担体あるいは混合物である。
触媒TeO2−K2MoO4/SiO2(K2MoO4から製造)のための質量比は、TeO2/K2MoO4/SiO2=(1〜20)/(1〜50)/100、より好ましくは(3〜12)/(15〜30)/100であり、触媒TeO2−MoO3−K2O/SiO2(例えば(NH46Mo724・4H2Oおよびカリウム含有塩から製造)のための質量比は、TeO2/MoO3/K2O/SiO2=(1〜20)/(1〜50)/(1〜50)/100、より好ましくは(3〜12)/(15〜30)/(8〜20)/100である。
本発明はまた請求項1に記載の触媒の製造方法において、
a)前記の担体を、一つより多い段階において、TeO2前駆体としてはたらくTe含有化合物およびK2O前駆体としてはたらくK含有化合物およびMo含有化合物としての(NH46Mo724あるいはMoO3を含む1つあるいはそれより多くの水溶液で含浸させる段階、あるいは
b)前記の担体材料を、1つより多い段階において、TeO2前駆体としてはたらくTe含有化合物およびK2MoO4を含む1つあるいはそれより多くの水溶液で含浸させる段階、
c)受容した含浸された担体を乾燥させる段階、および
d)随意に前記の含浸された担体をH2あるいは合成ガス(CO+H2)あるいは合成ガスおよびH2Sで、高温、好ましくは200〜450℃で処理する段階
を含む。
前記のガスで前処理されていない製品もまた本発明の一部である。
製造された触媒の化学式はTeO2/K2MoO4/担体あるいはTeO2/MoO3/K2O/担体として表現される。
硫化水素を含有する雰囲気にさらすことによって、触媒中に含まれるMo、K、Teの酸化物化合物を完全あるいは部分的に硫化物に変換させる。それは酸化物あるいは硫化物あるいは両方の混合物が触媒担体上に含有されることを意味する。
種々の量のTeO2によって改質した前記の硫化触媒のXPSスペクトルは、K2MoO4/担体(特にSiO2)と比較して、TeO2助触媒の表面上により高い相対濃度のMo4+およびMo5+があることを示し、同時にMo6+のより低い濃度を伴う。該触媒は触媒の全質量に対してTeO2を5〜20、特に7〜12質量%の範囲で含有する。
担体表面上での活性成分および助触媒のより良い分布を実現するために、少なくとも1つのキレート試薬が好ましくは含浸工程中に存在する。前記のキレート試薬は、カルボン酸、例えばクエン酸、クエン酸三アンモニウム、L−グルタミン酸、酒石酸および錯化剤、例えばエチレンジアミン四酢酸(EDTA)から選択される一方、選択されたキレート剤の添加される量は担体の質量の0.1〜0.6倍の質量であり、より好ましくは0.3〜0.6倍の質量である。アンモニアを添加して含浸液体のpH値を8〜10に調整するべきであり、好ましい操作工程は少なくとも2段階の含浸方法であり、以下の段階を含む。
(1)K2MoO4を活性化合物の前駆体として選択する場合、所望の質量比による特定の量のH6TeO6を特定の量の蒸留水中で溶解し、水溶液を製造し、該水溶液で相応の量の担体を8〜10時間含浸させ、その後100〜135℃で4〜6時間乾燥させて中間生成物を製造し、その後、特定の量の少なくとも1つのキレート試薬およびK2MoO4を特定の量の蒸留水中で溶解して水溶液を製造し、その中に適した量のアンモニア水を添加してpH値を8〜10に調整する。上記で製造された中間生成物を前記の溶液に8〜10時間含浸させ、最後に前記の含浸された材料を高温、特に110〜135℃で4〜6時間乾燥させる。
(2)(NH46Mo724・4H2Oに上述の1つのカリウム化合物を加えたものを活性成分の前駆体として選択する場合、製造の順番は好ましくは以下の通りである:
初めにMoおよびTeの所望の質量比に従って選択した量のカリウム化合物および特定の量のH6TeO6を特定の量の蒸留水中で溶解して水溶液を生成する。相応の量の担体を前記の溶液で8〜10時間含浸させ、その後、高温、特に100〜130℃で4〜6時間乾燥させてH6TeO6−K/SiO2中間生成物を形成し、その後、選択された量のキレート試薬および(NH46Mo724・4H2Oを規定された量の蒸留水中で溶解して水溶液を製造し、該水溶液のpH値は適した量のアンモニア水の添加によって8〜10に調整されている。前記の中間生成物をその後、前記の溶液で8〜10時間含浸させ、その後、高温、特に110〜135℃で4〜6時間乾燥させる。
工程の順番を変更することも可能であり、
(3)特定の量の(NH46Mo724・4H2Oおよび特定の量のH6TeO6を特定の量の蒸留水中で溶解して水溶液を生成する。特定の量のSiO2を前記の溶液で8〜10時間含浸させ、その後高温、特に100〜130℃で4〜6時間乾燥させてMo−O−Te/SiO2中間生成物を形成し、特定の量のカリウム化合物を特定の量の蒸留水中で溶解して水溶液を製造し、その中に特定の量の選択されたキレート剤およびアンモニア水を添加して該溶液のpH値を8〜10に調整し、それとともに上記で製造されたMo−O−Te/SiO2を8〜10時間含浸させ、その後、110〜135℃で4〜6時間乾燥させる。
メチルメルカプタン製造の連続的な工程は、炭素酸化物、硫黄あるいは硫化水素および水素の混合物を高温および高圧で上述の触媒の存在下で反応させることによって効果的に実施される。
供給ガスは好ましくは50〜80容量%の範囲の硫化水素含有率を有する。
作用物質である炭素酸化物、硫黄、硫化水素および水素を、反応器に1/0/1/0から1/10/10/10まで、好ましくは1/0/2/2から1/0/10/10までのモル比で供給することが好ましい。
反応条件並びに生成物の精製および未反応化合物の再利用が一般に知られている(US4665245号/EP−A−104507号、WO2005/040082号)。
触媒をH2あるいは合成ガス(CO+H2)で8〜10時間前処理するべきであり、好ましくはその後、一酸化炭素、水素および硫化水素のメタンチオールへの触媒的変換に先だってH2Sで硫化して助触媒のTeO2成分を得る。
本発明の触媒の触媒性能の評価を1パスあたり0.5mlの触媒を有する固定床管形反応器内で実施した。その試験を、CO/H2/H2S=1/1/2、300℃、0.2MpaおよびGHSV=2000h-1の反応条件の下で実施した。その生成物をGCによって分析した。安定な条件に達した後、全てのデータを採取した。
触媒TeO2−K2MoO4/SiO2および比較試料のX線回折パターンを示す図である。
以下の実施例によって本発明を説明する。
実施例1
攪拌の下で0.648gのH6TeO6を10.0mlの蒸留水中に完全に溶解し、そのように製造されたH6TeO6水溶液のpH値が4.1であることを測定し、その後、5.000gのSiO2をH6TeO6水溶液で室温で8時間含浸させ、その後、120℃で5時間乾燥させて乾燥した中間生成物を生成させた。
攪拌の下で2.068gのK2MoO4を5.0mlの蒸留水中で完全に溶解させてK2MoO4水溶液を生成させ、その中に5mlのNH3・H2Oを添加し、該水溶液のpH値が11.40であることを測定し、その後、攪拌の下で3.000gのクエン酸をK2MoO4にNH3・H2Oを加えた水溶液に添加し、該K2MoO4にNH3・H2Oを加えた溶液のpH値が9.26であることを測定した。最後に、段階(1)で製造された中間生成物をクエン酸、K2MoO4にNH3・H2Oを加えたものを含有する溶液に室温で10時間含浸させ、その後、120℃で5時間乾燥させてTeO2/K2MoO4/SiO2を含み9/25/100の質量比を示す触媒を生成した。そのように製造した触媒の評価結果を表1に示す。
実施例2
(1)素早い攪拌の下で、1.468gのK2CO3および0.648gのH6TeO6を10mlの蒸留水中で完全に溶解させて水溶液を形成し、該水溶液で5.000gのSiO2を室温で9時間含浸させ、そして最後に125℃で4時間乾燥させて中間生成物を生成させた。
(2)1.534gの(NH46Mo724・4H2Oを5.0mlの蒸留水中で攪拌の下で完全に溶解させて水溶液を形成し、それに2.000gのクエン酸三アンモニウムを添加した。続いて、適した量のNH3・H2Oを添加して該溶液のpHを9.05に調整した。段階(1)で製造した中間生成物を前記の溶液で室温で9時間含浸させ、そして最後に125℃で4時間乾燥させて20/25/9/100の質量比を示す触媒K2O/MoO3/TeO2/SiO2を生成させる。そのように製造された触媒の評価結果を表1に示す。
実施例3
実施例1に記載された方法によって触媒を製造したが、2.000gの酒石酸をキレート試薬として使用し、且つ担体SiO2をγ−Al23によって置き換えた。そのように製造された触媒の評価結果を表1に示す。
実施例4および5
実施例1に記載された方法によって触媒を製造したが、H6TeO6の量を0.486gおよび0.432gにそれぞれ変更し、且つ両方の場合において使用されたキレート試薬はEDTAであり、そのように製造された最終的な触媒の質量比はそれぞれTeO2/K2MoO4/SiO2=6.75/25/100およびTeO2/K2MoO4/SiO2=6/25/100であった。そのように製造された触媒の評価結果を表1に示す。
実施例6
実施例1に記載された方法によって触媒を製造するが、担体として5.000gのTiO2を使用した。H6TeO6の量およびK2MoO4の量をそれぞれ0.142gおよび0.827gで置き換えた。製造された最終的な触媒は、TeO2/K2MoO4/TiO2=2/10/100であった。そのように製造された触媒の評価結果を表1に示す。
実施例7
実施例6に記載された方法によって触媒を製造したが、担体として5.000gのZrO2を使用した。且つ、H6TeO6およびK2MoO4の量をそれぞれ0.071gおよび0.414gで置き換えた。製造された最終的な触媒は、TeO2/K2MoO4/ZrO2=1/5/100であった。そのように製造された触媒の評価結果を表1に示す。
実施例8
実施例2に記載された方法によって触媒を製造したが、担体として5.000gのメソ孔性分子ふるいMCM−41を使用し、且つK2CO3、H6TeO6および(NH46Mo724・4H2Oの量をそれぞれ1.835g、1.080gおよび2.454gで置き換えた。製造された最終的な触媒は、K2O/MoO3/TeO2/MCM−41=25/40/15/100であった。
高H2S含有供給ガスからのメタンチオール合成のために種々の量のTeO2で改質した触媒の評価結果を表1に示す。
TeO2のK2MoO4/SiO2触媒への添加が明らかに触媒の活性を増加させることが認められ、COの変換およびCH3SHの収率の著しい変化の表れを見出すことができる。COの変換率は61.5%の最大値に達し、且つメタンチオールの収率は0.39g/ml触媒 -1・h-1に達する。明らかに、COの変換率およびメタンチオールの収率の両方が、添加されたTeO2の量の関数として線形あるいは規則的に対応しない。
Figure 2010502440
実施例9
図1は該触媒を150℃で乾燥させ、且つ400℃で焼成することによって製造した触媒TeO2−K2MoO4/SiO2を出発材料および触媒K2MoO4/SiO2およびCoO−K2MoO4/SiO2と比較したX線回折パターンを示す[A)担体SiO2、B)H6TeO6、C)K2MoO4/SiO2、D)TeO2−K2MoO4/SiO2(クエン酸を用いて製造、150℃で乾燥)、E)TeO2−K2MoO4/SiO2(HNO3を用いて製造且つキレート試薬なし)、F)CoO−K2MoO4/SiO2、G)TeO2−K2MoO4/SiO2(400℃で焼成)、H)CoO−K2MoO4/SiO2(500℃で焼成)]。該回折パターンは、K2MoO4/SiO2系に基づいて製造された他の触媒と比べて、Te含有触媒の際立った性質を明らかに実証する。

Claims (19)

  1. 担持された触媒において、
    a)活性成分としてのMoおよびK化合物、ここでMoおよびKは同一の化合物の成分であってよく、
    b)助触媒、ここで該助触媒はTeO2を含み、且つ
    c)酸化物担体
    を含む触媒。
  2. 成分の質量比が、
    TeO2/KMoO4/担体=(1〜20)/(1〜50)/100、あるいは
    TeO2/MoO3/K2O/担体=(1〜20)/(1〜50)/(1〜50)/100
    であることを特徴とする、請求項1に記載の触媒。
  3. 成分の質量比が、
    (1)TeO2/KMoO4/担体=(3〜12)/(15〜30)/100、あるいは
    (2)TeO2/MoO3/K2O/担体=(3〜12)/(15〜30)/(8〜20)/100であることを特徴とする、請求項2に記載の触媒。
  4. 担体が、SiO2、Al23、TiO2、Al23−SiO2、ZrO2、ゼオライト、炭素含有材料あるいはそれらの混合物を含む群から選択されることを特徴とする、請求項1に記載の触媒。
  5. 触媒が、活性Mo−O−K中心を含有することを特徴とする、請求項1に記載の触媒。
  6. 触媒を、硫化水素を含有する雰囲気にさらすことによって硫化することを特徴とする、請求項1から5までのいずれか1項に記載の触媒。
  7. TeO2含有率が1〜20質量%の範囲であることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1項に記載の触媒。
  8. 請求項1から7までのいずれか1項に記載の触媒の製造方法において、
    a)担体を、一つより多い段階において、TeO2前駆体としてはたらくTe含有化合物およびK2O前駆体としてはたらくK含有化合物およびMo含有化合物としての(NH46Mo724あるいはMoO3を含む1つあるいはそれより多くの水溶液で含浸させる段階、あるいは
    b)担体を、1つより多い段階において、TeO2前駆体としてはたらくTe含有化合物およびK2MoO4を含む1つあるいはそれより多くの水溶液で含浸させる段階
    を含む方法。
  9. 請求項8に記載の方法において、
    a1)担体を、TeO2前駆体であるTe含有化合物の水溶液で含浸させ、前記の含浸された担体を高温で乾燥させて中間生成物(a)を生成させる段階、
    a2)前記の生成物(a)をK2MoO4水溶液で含浸させて、比(1)TeO2/KMoO4/担体=(3〜12)/(15〜30)/100による成分の質量比を有する生成物(b)を生成させ、そして前記の生成物(b)を高温で乾燥させる段階、あるいは
    b1)担体を、TeO2前駆体であるTe含有化合物の水溶液およびK2O前駆体であるK含有化合物の水溶液で含浸させ、前記の含浸された担体を高温で乾燥させて中間生成物(c)を生成させる段階、および
    b2)前記の中間生成物(c)を、(NH46Mo724・4H2O水溶液で含浸させて比(2)TeO2/MoO3/K2O/担体=(3〜12)/(15〜30)/(8〜20)/100による成分の質量比を有する触媒を生成させ、そして前記の含浸された生成物(d)を乾燥させる段階を含み、
    第二の含浸段階a2)およびb2)の間のpH値が8〜10の範囲に調整されていることを特徴とする方法。
  10. 適した量のアンモニア水あるいはアンモニアの添加によってpH値の調整が達成されることを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  11. Mo含有化合物での含浸の間に少なくとも1つのキレート試薬を添加することを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  12. キレート試薬を、担体の質量1に対して0.1〜0.6の質量で添加することを特徴とする、請求項9から11までのいずれか1項に記載の方法。
  13. キレート試薬がクエン酸、クエン酸三アンモニウム、L−グルタミン酸および酒石酸あるいはエチレンジアミン四酢酸(EDTA)の群から選択されることを特徴とする、請求項9から12までのいずれか1項に記載の方法。
  14. 触媒を、硫化水素を含有する雰囲気にさらすことによって硫化することを特徴とする、請求項8から13までのいずれか1項に記載の方法。
  15. 炭素酸化物、例えばCO、CO2あるいはそれらの組み合わせ、硫黄および/または硫化水素、および水素を反応させることによる触媒工程中のメチルメルカプタンの製造方法において、反応を
    a)活性成分としてのMoおよびK化合物、ここでMoおよびKは同一の化合物の成分であってよい
    b)助触媒、ここで該助触媒はTeO2を含む
    c)酸化物担体
    を含む担持された触媒の存在下で行うことを特徴とする方法。
  16. 成分の質量比が、
    TeO2/K2MoO4/担体=(3〜12)/(15〜30)/100、あるいは
    TeO2/MoO3/K2O/担体=(3〜12)/(15〜30)/(8〜20)/100であることを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  17. 担体が、SiO2、TiO2、Al23、Al23−SiO2、ゼオライト、炭素含有材料あるいはそれらの混合物を含む群から選択されることを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  18. 作用物質である炭素酸化物、例えばCO、CO2あるいはそれらの組み合わせ、硫黄、硫化水素、および水素を、1:0:1:0から1:10:10:10までのモル比でその反応に供給することを特徴とする、請求項15から17までのいずれか1項に記載の方法。
  19. 作用物質である炭素酸化物、例えばCO、CO2あるいはそれらの組み合わせ、硫黄、硫化水素、および水素のモル比が1:0:2:2から1:0:10:10までに及ぶことを特徴とする、請求項15から17までのいずれか1項に記載の方法。
JP2009527755A 2006-09-11 2007-05-25 Mo含有触媒、製造方法およびメチルメルカプタンの製造方法 Expired - Fee Related JP5550340B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200610151777.3A CN101143329A (zh) 2006-09-11 2006-09-11 Mo-O-K基催化剂、其制备方法及其在甲硫醇合成中的应用
CN200610151777.3 2006-09-11
PCT/EP2007/055078 WO2008031637A1 (en) 2006-09-11 2007-05-25 Mo containing catalyst, a preparation method and a method for preparing methyl mercaptan

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010502440A true JP2010502440A (ja) 2010-01-28
JP5550340B2 JP5550340B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=38375253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009527755A Expired - Fee Related JP5550340B2 (ja) 2006-09-11 2007-05-25 Mo含有触媒、製造方法およびメチルメルカプタンの製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8883670B2 (ja)
EP (1) EP2061592B1 (ja)
JP (1) JP5550340B2 (ja)
CN (2) CN101143329A (ja)
BR (1) BRPI0716632A2 (ja)
ES (1) ES2591027T3 (ja)
MX (1) MX2009002454A (ja)
MY (1) MY186831A (ja)
RU (1) RU2436626C2 (ja)
WO (1) WO2008031637A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016515935A (ja) * 2013-03-29 2016-06-02 アルケマ フランス メチルメルカプタンの合成用触媒ならびに合成ガスおよび硫化水素からメチルメルカプタンを製造する方法
JP2021507940A (ja) * 2017-12-22 2021-02-25 アルケマ フランス メチルメルカプタンの調製方法
JP7477518B2 (ja) 2019-01-29 2024-05-01 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー アルキルメルカプタンの合成用触媒およびその製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2938535B1 (fr) * 2008-11-20 2012-08-17 Arkema France Procede de fabrication de methylmercaptopropionaldehyde et de methionine a partir de matieres renouvelables
CN102861612A (zh) * 2012-09-27 2013-01-09 合肥工业大学 一种用于含硫合成气制备甲硫醇的改性催化剂及制备方法
FR3023288B1 (fr) 2014-07-04 2016-07-15 Arkema France Procede de preparation de disulfure de dimethyle
FR3023287B1 (fr) 2014-07-04 2016-07-22 Arkema France Procede de preparation de methylmercaptan
FR3041636B1 (fr) 2015-09-30 2018-11-16 Arkema France Procede de production de mercaptans par hydrogenolyse enzymatique de disulfures a l'aide d'hydrogene
FR3041635B1 (fr) 2015-09-30 2019-01-25 Arkema France Procede de production de mercaptans par hydrogenolyse enzymatique de disulfures
RU2018136740A (ru) 2016-05-31 2020-07-09 Новас Интернэшнл Инк. Способ производства метилмеркаптана из диметилсульфида
FR3117883B1 (fr) 2020-12-17 2024-02-23 Arkema France Procede de sechage du methylmercaptan par distillation azeotropique
FR3122877B1 (fr) 2021-05-11 2024-05-10 Arkema France Procédé de co-production de méthylmercaptan et de diméthyldisulfure à partir d’oxydes de carbone
CN114308080B (zh) * 2022-01-14 2023-08-04 中国科学院大学 以二氧化碳、硫化氢和氢气合成甲硫醇的催化剂及其制备方法和应用
CN115228504A (zh) * 2022-01-30 2022-10-25 昆明理工大学 一种负载型Mo催化剂及其应用
CN117427665B (zh) * 2023-12-22 2024-03-15 橙雨化学(大连)有限公司 一种Te改性的介孔Al2O3材料及其制备方法和应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54135715A (en) * 1978-03-06 1979-10-22 Pennwalt Corp Manufacture of methylmercaptane from carbon oxide
JPS58159456A (ja) * 1982-03-17 1983-09-21 Seitetsu Kagaku Co Ltd メチルメルカプタンの製造方法
JPH02251250A (ja) * 1989-03-23 1990-10-09 Nitto Chem Ind Co Ltd モリブデン―ビスマス含有複合酸化物触媒の製法
JP2000042414A (ja) * 1998-05-26 2000-02-15 Mitsubishi Rayon Co Ltd モリブデン―ビスマス―テルル含有複合酸化物触媒の調製法
JP2001300317A (ja) * 2000-04-26 2001-10-30 Mitsubishi Chemicals Corp テルル含有複合酸化物触媒及びその製造方法
JP2007508256A (ja) * 2003-10-10 2007-04-05 デグサ アクチエンゲゼルシャフト メチルメルカプタンの製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT995056B (it) * 1973-07-24 1975-11-10 Montedison Spa Procedimento per la preparazione di metacroleina da isobutene e ossigeno in presenza di catalizza tori
JPS5242552B2 (ja) * 1974-08-01 1977-10-25
US4449006A (en) 1982-09-29 1984-05-15 Pennwalt Corporation Preparation of methyl mercaptan from carbon oxides
CA1253133A (en) 1984-06-29 1989-04-25 Claudio C. Chersich Catalysts comprising niobia and/or tantala supported on titania
US4665245A (en) 1986-01-03 1987-05-12 Mobil Oil Corporation Process for preparing alpha-olefins from light olefins
US5182258A (en) * 1989-03-20 1993-01-26 Orbon Corporation Systemic delivery of polypeptides through the eye
US5283369A (en) 1992-03-24 1994-02-01 Elf Atochem North America, Inc. Selective synthesis of mercaptans and catalyst therefor
FR2711366B1 (fr) 1993-10-20 1995-12-15 Elf Aquitaine Synthèse du méthylmercaptan à partir du diméthyldisulfure.
GB2362382B (en) * 1997-05-27 2002-04-17 Univ Lehigh Production of formaldehyde from carbon oxides and H2S
US6084135A (en) * 1997-12-31 2000-07-04 Lehigh University Production of formaldehyde using carbon oxides, hydrogen and H2 S
CN1072523C (zh) 1998-09-10 2001-10-10 厦门大学 一种含高硫化氢浓度的合成气制甲硫醇的催化剂
CN1072522C (zh) 1998-09-10 2001-10-10 厦门大学 一种由含硫化氢的合成气合成甲硫醇的催化剂
US6645905B2 (en) * 2001-04-25 2003-11-11 Rohm And Haas Company Annealed and promoted catalyst
CN1169619C (zh) * 2003-04-17 2004-10-06 中国石油天然气股份有限公司 一种复合多金属氧化物催化剂及制备方法
WO2005016519A1 (en) * 2003-08-14 2005-02-24 Monsanto Technology Llc Transition metal-carbide and nitride containing catalysts , their preparation and use as oxidation and dehydrogenation catalysts
US20050209469A1 (en) * 2004-03-22 2005-09-22 Shutt John R Converting propylene in an oxygenate-contaminated propylene stream to non-polymerization derivative products

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54135715A (en) * 1978-03-06 1979-10-22 Pennwalt Corp Manufacture of methylmercaptane from carbon oxide
JPS58159456A (ja) * 1982-03-17 1983-09-21 Seitetsu Kagaku Co Ltd メチルメルカプタンの製造方法
JPH02251250A (ja) * 1989-03-23 1990-10-09 Nitto Chem Ind Co Ltd モリブデン―ビスマス含有複合酸化物触媒の製法
JP2000042414A (ja) * 1998-05-26 2000-02-15 Mitsubishi Rayon Co Ltd モリブデン―ビスマス―テルル含有複合酸化物触媒の調製法
JP2001300317A (ja) * 2000-04-26 2001-10-30 Mitsubishi Chemicals Corp テルル含有複合酸化物触媒及びその製造方法
JP2007508256A (ja) * 2003-10-10 2007-04-05 デグサ アクチエンゲゼルシャフト メチルメルカプタンの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016515935A (ja) * 2013-03-29 2016-06-02 アルケマ フランス メチルメルカプタンの合成用触媒ならびに合成ガスおよび硫化水素からメチルメルカプタンを製造する方法
KR101855567B1 (ko) 2013-03-29 2018-05-04 아르끄마 프랑스 메틸 머캅탄의 합성용 촉매 및 합성 기체 및 수소 술파이드로부터의 메틸 머캅탄의 제조 방법
JP2021507940A (ja) * 2017-12-22 2021-02-25 アルケマ フランス メチルメルカプタンの調製方法
JP7290662B2 (ja) 2017-12-22 2023-06-13 アルケマ フランス メチルメルカプタンの調製方法
JP7477518B2 (ja) 2019-01-29 2024-05-01 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー アルキルメルカプタンの合成用触媒およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2009113256A (ru) 2010-10-20
MY186831A (en) 2021-08-24
ES2591027T3 (es) 2016-11-24
CN101511472A (zh) 2009-08-19
RU2436626C2 (ru) 2011-12-20
CN101143329A (zh) 2008-03-19
WO2008031637A1 (en) 2008-03-20
BRPI0716632A2 (pt) 2013-01-01
MX2009002454A (es) 2009-03-20
JP5550340B2 (ja) 2014-07-16
US8883670B2 (en) 2014-11-11
EP2061592A1 (en) 2009-05-27
US20100094059A1 (en) 2010-04-15
CN101511472B (zh) 2013-03-27
EP2061592B1 (en) 2016-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5550340B2 (ja) Mo含有触媒、製造方法およびメチルメルカプタンの製造方法
JP5733985B2 (ja) 多量のH2Sを含有する合成ガスからメタンチオールを合成するための担持Mo−O−K−MexOy触媒
KR101480582B1 (ko) 메틸 머캅탄의 제조를 위한 촉매
JP5028420B2 (ja) 低級アルコールの直接酸化による低級アルコールの部分酸化生成物を調製する方法、およびこの方法において使用する触媒
CN108586297B (zh) 一种硫醚水相氧化制备亚砜和砜的方法
JP2007508256A (ja) メチルメルカプタンの製造方法
CA2570149A1 (en) Catalysts containing tungstate for the synthesis of alkylmercaptane and method for the production thereof
JP7290662B2 (ja) メチルメルカプタンの調製方法
CN115178282B (zh) 一种由乙醇酸甲酯选择性氧化脱氢制备乙醛酸甲酯的催化剂及其制备和使用方法
JP6401240B2 (ja) メチルメルカプタンの合成用触媒ならびに合成ガスおよび硫化水素からメチルメルカプタンを製造する方法
CN110652984A (zh) 甲烷干重整催化剂、其制备方法及甲烷干重整方法
JP3989226B2 (ja) ピルビン酸の製造方法
KR870000522B1 (ko) 연속공정에 의한 인돌의 공업적 제조방법
JP4497459B2 (ja) メタクリル酸エステルの製造方法
JP4359447B2 (ja) モノヒドロキシアセトンの製造方法
JP4902991B2 (ja) 酸化物触媒の製造方法
SU576900A3 (ru) Катализатор дл получени акрилонитрила
JPS5973567A (ja) インド−ル類の製造方法
JPH08259487A (ja) 不飽和アルデヒドの製造方法
JPS5919543A (ja) モルホリン製造用触媒
KR20100052129A (ko) 메탄 이량화용 Pb 치환 클로르아파타이트 촉매 및 이의 제조 방법
MXPA98001660A (en) Procedure for the elaboration of acrylic acid from acrolein by oxidation reduction reaction and use of a composition of mixed oxides as an oxidation system reduction in such reacc
JP2008285416A (ja) メタクロレインの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100319

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5550340

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees