JP2010255084A - 溶融Zn系めっき鋼板 - Google Patents

溶融Zn系めっき鋼板 Download PDF

Info

Publication number
JP2010255084A
JP2010255084A JP2009109872A JP2009109872A JP2010255084A JP 2010255084 A JP2010255084 A JP 2010255084A JP 2009109872 A JP2009109872 A JP 2009109872A JP 2009109872 A JP2009109872 A JP 2009109872A JP 2010255084 A JP2010255084 A JP 2010255084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
dip
hot
plating
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009109872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5600398B2 (ja
Inventor
Hidetsugu Fujisawa
英嗣 藤沢
Akihiko Furuta
彰彦 古田
Susumu Sato
佐藤  進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Galvanizing and Coating Co Ltd
Original Assignee
JFE Galvanizing and Coating Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Galvanizing and Coating Co Ltd filed Critical JFE Galvanizing and Coating Co Ltd
Priority to JP2009109872A priority Critical patent/JP5600398B2/ja
Publication of JP2010255084A publication Critical patent/JP2010255084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5600398B2 publication Critical patent/JP5600398B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

【課題】めっき層が優れた加工性(耐クラック性)を有するとともに、めっき下地の腐食が生じにくい溶融Zn系めっき鋼板を提供する。
【解決手段】鋼板の少なくとも一方の表面に、Al:1.0〜10質量%、Mg:0.2〜1.0質量%、Ni:0.005〜0.2質量%を含有し、残部がZnおよび不可避的不純物からなるめっき層を有する溶融Zn系めっき鋼板であって、前記めっき層と下地鋼板の界面にNi濃化層を有する。めっき層が優れた加工性を有し、加工部でのクラック発生が抑えられるとともに、めっき下地の腐食が抑制される優れた加工部耐食性を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、建築、土木、家電等の分野で利用される耐食性に優れた溶融Zn系めっき鋼板に関する。
従来、建築、土木、家電等の分野では、溶融Zn系めっき鋼板が広く利用されており、例えば、建築分野では、海岸部など飛来塩分が多い厳しい環境でも、耐食性が優れることから無塗装で使用されることも多い。このような厳しい環境を含め、溶融Zn系めっき鋼板を構造体や屋根、壁に成形加工して使用する場合、加工部の耐食性がその構造体等の耐久性を決定する重要な要素となる。
この溶融Zn系めっき鋼板では、近年の高耐久性要求により、さらに耐食性を高める技術が検討されており、例えば、特許文献1には、めっき層組成がAl:4.0〜10質量%、Mg:1.0〜4.0質量%、残部がZnおよび不可避的不純物からなる溶融Zn−Al−Mgめっき鋼板が示されている。
また、特許文献2には、溶融Zn−Al−Mg−Niめっき鋼板であって、めっき表面にNiを濃化させたものが示されている。
特許第3179401号公報 特開2008−138285号公報
しかし、特許文献1の溶融Zn系めっき鋼板のように、めっき層にMgを多く含有させるとめっき層が硬くなり、加工部にクラックが発生し、めっき層下地の腐食(赤錆)が進行するという欠点がある。
また、特許文献2の溶融Zn系めっき鋼板は、Niがめっき表面に濃化しているため耐黒変性の改善効果はあるが、めっき層の加工部における赤錆発生の抑制効果は小さい。
したがって本発明の目的は、めっき層が優れた加工性(耐クラック性)を有するとともに、めっき下地の腐食が生じにくい溶融Zn系めっき鋼板を提供することにある。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究した結果、適量のAl、MgおよびNiを含有する特定のめっき組成を有する溶融Zn系めっき鋼板において、めっき層と下地鋼板の界面にNi濃化層を形成することにより、加工部でのクラック発生が抑えられるとともに、めっき下地の腐食が効果的に抑制されることを見出した。
本発明は、このような知見に基づきなされたもので、その要旨は、鋼板の少なくとも一方の表面に、Al:1.0〜10質量%、Mg:0.2〜1.0質量%、Ni:0.005〜0.2質量%を含有し、残部がZnおよび不可避的不純物からなるめっき層を有する溶融Zn系めっき鋼板であって、前記めっき層と下地鋼板の界面にNi濃化層を有することを特徴とする溶融Zn系めっき鋼板である。
本発明の溶融Zn系めっき鋼板は、めっき層が優れた加工性を有し、加工部でのクラック発生が抑えられるとともに、めっき下地の腐食が効果的に抑制される優れた加工部耐食性を有する。
本発明の溶融Zn系めっき鋼板のめっき層断面の走査型電子顕微鏡写真 本発明の溶融Zn系めっき鋼板のめっき層断面のEPMA分析によるNi分析結果を示す図面 実施例における本発明例と比較例のサイクル腐食試験結果を示す図面
本発明の溶融Zn系めっき鋼板(以下、「本発明めっき鋼板」という)は、鋼板の少なくとも一方の表面に、Al:1.0〜10質量%、Mg:0.2〜1.0質量%、Ni:0.005〜0.2質量%を含有し、残部がZnおよび不可避的不純物からなるめっき層を有するものである。
本発明めっき鋼板のめっき層中のAl含有量が1.0質量%未満では、めっき層と下地鋼板界面にFe−Zn系合金層が厚く形成し、加工性が低下する。一方、Al含有量が10質量%を超えるとZnの犠牲防食作用が低下し、端面部等の耐食性が劣る。また、Alが10質量%を超えるめっき層を得ようとすると、めっき浴中にAlを主体としたトップドロスが発生しやすくなり、めっき外観を損なうという問題も生じる。以上の理由から、めっき層中のAl含有量は1.0〜10質量%、好ましくは3〜6質量%とする。
Mg含有量が0.2質量%未満では耐食性の向上効果が少なく、一方、Mgが1.0質量%を超えるとめっき層の加工性が低下するという問題が生じる。以上の理由から、めっき層中のMg含有量は0.2〜1.0質量%、好ましくは0.3〜0.8質量%とする。
Ni含有量が0.005質量%未満では耐食性の向上効果が少なく、一方、Niが0.2質量%を超えるとめっき層の表面が過剰に活性化され、腐食しやすくなり、初期に白錆が出やすくなる。以上の理由から、めっき層中のNi含有量は0.005〜0.2質量%、好ましくは0.02〜0.1質量%とする。
本発明めっき鋼板は、以上のようなめっき組成において、めっき層と下地鋼板との界面にNi濃化層を有するものであり、このようなNi濃化層を有することにより、めっき層に下地に到達するような傷が入った場合や、加工によってめっき層にクラックが生じた場合でも、優れた耐食性が得られる。これに対して、Niがめっき表面に濃化しているめっき鋼板では、耐黒変性の改善効果はあるが、めっき層にクラックが発生した場合の赤錆発生の抑制効果は小さい。
本発明めっき鋼板のめっき付着量は特に制限はないが、通常は片面当たり30〜300g/m程度である。
本発明めっき鋼板において、めっき層と下地鋼板の界面に形成されるNi濃化層は、合金成分がめっき組成よりもやや多めの含有率からなるめっき浴と鋼板表面との界面で生じる金属の相互拡散(合金化反応)によるものであり、基本的にめっき浴および鋼板表面の温度を高い方がNi濃化層が形成されやすくなる。このため本発明めっき鋼板を得るには、めっき浴への鋼板の侵入板温450〜600℃、めっき浴温度400〜550℃の範囲で、板厚、ライン速度に応じてそれらを適正温度(通常よりも高めの温度)に制御するものである。
[実施例1]
めっき組成がAl:4.5質量%、Mg:0.6質量%、Ni:0.04質量%、残部Znおよび不可避的不純物で、片面当たりのめっき付着量:90g/mのめっき層を有する本発明の溶融Zn系めっき鋼板を製造した。この溶融Zn系めっき鋼板のめっき層断面の走査型電子顕微鏡写真を図1に、同じくめっき層断面のEPMA分析によるNi分析結果を図2に示す。
図1に示すように、本発明の溶融Zn系めっき鋼板のめっき層には、初晶Zn、Zn−Al2元共晶、Zn−Al−MgZn3元共晶が発生している。
図2の写真において明るい部分がNi濃度が高い部分であり(なお、実際の写真はNiの濃度がカラーで示され、黒色→青色→緑色→黄色→オレンジ色→赤色の順でNi濃度が高いことを示す)、めっき層と鋼板の界面部分にNiが濃化していることが判る。
[実施例2]
板厚0.5mmの未焼鈍冷延鋼板を種々のめっき浴組成で溶融めっきし、片面めっき付着量:90g/mの溶融Zn系めっき鋼板を製造した。これらの溶融Zn系めっき鋼板について、めっき層−鋼板界面でのNi濃化層の有無を調べるとともに、耐赤錆性を評価した。それらの結果を、めっき組成とともに表1に示す。Ni濃化層の有無の判定方法と耐赤錆性の評価方法を以下に示す。
(1)Ni濃化層の有無の判定
めっき層断面をEPMA分析し、下記基準でNi濃化層の有無を判定した。
あり:Ni濃化ピークが認められる。
なし:Ni濃化ピークが認められない。
(2)耐赤錆性(JIS−K−5600:サイクル腐食試験,サイクルA)
4辺をテープでシールし、カッターで下地鋼板まで到達するクロスカット傷を入れた平板試験片(75mm×150mm)と内R:0.5mmφで180度曲げ加工した試験片を用い、下記の腐食試験条件(合計8h)を1サイクルとして、350サイクルのサイクル腐食試験を行い、試験後のクロスカット部および曲げ加工部の赤錆発生面積率をそれぞれ目視で判定し、下記の評価基準で評価した。
・腐食試験条件
SST(35℃×2h:5%食塩水)

乾燥(60℃×4h:30%RH)

湿潤(50℃×2h:95%RH)
・評価基準
評点5:赤錆発生無
評点4:赤錆発生面積率1〜10%
評点3:赤錆発生面積率11〜25%
評点2:赤錆発生面積率26〜50%
評点1:赤錆発生面積率51%以上
表1に示されるように、本発明のめっき組成を満足し、且つめっき層と下地鋼板の界面にNi濃化層を有するめっき鋼板(本発明例)だけが、クロスカット部および曲げ加工部の耐食性に優れている。表1の本発明例1と比較例1のクロスカット部および曲げ加工部のサイクル腐食試験結果(平板部耐食性、加工部耐食性)を図3に示す。

Claims (1)

  1. 鋼板の少なくとも一方の表面に、Al:1.0〜10質量%、Mg:0.2〜1.0質量%、Ni:0.005〜0.2質量%を含有し、残部がZnおよび不可避的不純物からなるめっき層を有する溶融Zn系めっき鋼板であって、
    前記めっき層と下地鋼板の界面にNi濃化層を有することを特徴とする溶融Zn系めっき鋼板。
JP2009109872A 2009-04-28 2009-04-28 溶融Zn系めっき鋼板 Active JP5600398B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009109872A JP5600398B2 (ja) 2009-04-28 2009-04-28 溶融Zn系めっき鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009109872A JP5600398B2 (ja) 2009-04-28 2009-04-28 溶融Zn系めっき鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010255084A true JP2010255084A (ja) 2010-11-11
JP5600398B2 JP5600398B2 (ja) 2014-10-01

Family

ID=43316329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009109872A Active JP5600398B2 (ja) 2009-04-28 2009-04-28 溶融Zn系めっき鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5600398B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101115801B1 (ko) * 2010-12-28 2012-03-09 주식회사 포스코 열간프레스 성형용 아연도금강판 및 이를 이용한 내식성 및 전착도장성이 우수한 열간프레스 성형부품의 제조방법
WO2012165644A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 Jfe鋼板株式会社 耐食性と加工性に優れた溶融Zn-Al系合金めっき鋼板およびその製造方法
WO2013022118A1 (ja) * 2011-08-09 2013-02-14 Jfe鋼板株式会社 溶融Zn-Al系合金めっき鋼板およびその製造方法
WO2015052572A1 (fr) 2013-10-09 2015-04-16 ArcelorMittal Investigación y Desarrollo, S.L. Tôle à revêtement znaimg à flexibilité améliorée et procédé de réalisation correspondant
TWI488999B (ja) * 2012-10-05 2015-06-21
WO2021038102A1 (en) 2019-08-30 2021-03-04 Rijksuniversiteit Groningen Characterization method of formability properties of zinc alloy coating on a metal substrate

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05148668A (ja) * 1991-11-29 1993-06-15 Daido Steel Sheet Corp アルミニウム−亜鉛−シリコン合金めつき被覆物及びその製造方法
JP2004107695A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Nippon Steel Corp 均一塗装性と耐食性に優れた溶融亜鉛メッキ鋼材およびその製造方法
JP2005320556A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Nippon Steel Corp 高耐食性合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP2006299290A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Nippon Steel Corp スポット溶接性、塗装性、加工性に優れた溶融亜鉛メッキ鋼板およびその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05148668A (ja) * 1991-11-29 1993-06-15 Daido Steel Sheet Corp アルミニウム−亜鉛−シリコン合金めつき被覆物及びその製造方法
JP2004107695A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Nippon Steel Corp 均一塗装性と耐食性に優れた溶融亜鉛メッキ鋼材およびその製造方法
JP2005320556A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Nippon Steel Corp 高耐食性合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP2006299290A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Nippon Steel Corp スポット溶接性、塗装性、加工性に優れた溶融亜鉛メッキ鋼板およびその製造方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101115801B1 (ko) * 2010-12-28 2012-03-09 주식회사 포스코 열간프레스 성형용 아연도금강판 및 이를 이용한 내식성 및 전착도장성이 우수한 열간프레스 성형부품의 제조방법
TWI484068B (zh) * 2011-05-30 2015-05-11 Jfe Galvanizing & Coating Co 耐蝕性與加工性優異之熔融Zn-Al系合金鍍覆鋼板及其製造方法
WO2012165644A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 Jfe鋼板株式会社 耐食性と加工性に優れた溶融Zn-Al系合金めっき鋼板およびその製造方法
JP2012246547A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Jfe Galvanizing & Coating Co Ltd 耐食性と加工性に優れた溶融Zn−Al系合金めっき鋼板およびその製造方法
KR101598677B1 (ko) * 2011-05-30 2016-02-29 제이에프이 코우반 가부시키가이샤 내식성과 가공성이 우수한 용융 Zn-Al계 합금 도금 강판 및 그 제조 방법
CN103562430A (zh) * 2011-05-30 2014-02-05 Jfe钢板株式会社 耐腐蚀性和加工性优异的熔融Zn-Al系合金镀覆钢板及其制造方法
KR20140043337A (ko) 2011-05-30 2014-04-09 제이에프이 코우반 가부시키가이샤 내식성과 가공성이 우수한 용융 Zn-Al계 합금 도금 강판 및 그 제조 방법
AU2012263323B2 (en) * 2011-05-30 2015-07-02 Jfe Galvanizing & Coating Co., Ltd. Molten Zn-Al-based alloy-plated steel sheet having excellent corrosion resistance and workability, and method for producing same
JP2013036094A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Jfe Steel Corp 耐食性に優れた溶融Zn−Al系合金めっき鋼板およびその製造方法
CN103732780A (zh) * 2011-08-09 2014-04-16 Jfe钢板株式会社 熔融Zn-Al合金镀覆钢板及其制造方法
AU2012293118B2 (en) * 2011-08-09 2015-08-27 Jfe Galvanizing & Coating Co., Ltd. Molten Zn-Al alloy-plated steel sheet and manufacturing method thereof
WO2013022118A1 (ja) * 2011-08-09 2013-02-14 Jfe鋼板株式会社 溶融Zn-Al系合金めっき鋼板およびその製造方法
KR101615459B1 (ko) * 2011-08-09 2016-04-25 제이에프이 코우반 가부시키가이샤 용융 Zn―Al계 합금 도금 강판 및 그 제조 방법
TWI488999B (ja) * 2012-10-05 2015-06-21
WO2015052546A1 (fr) 2013-10-09 2015-04-16 ArcelorMittal Investigación y Desarrollo, S.L. Tôle à revêtement znaimg à flexibilité améliorée et procédé de réalisation correspondant
WO2015052572A1 (fr) 2013-10-09 2015-04-16 ArcelorMittal Investigación y Desarrollo, S.L. Tôle à revêtement znaimg à flexibilité améliorée et procédé de réalisation correspondant
WO2021038102A1 (en) 2019-08-30 2021-03-04 Rijksuniversiteit Groningen Characterization method of formability properties of zinc alloy coating on a metal substrate

Also Published As

Publication number Publication date
JP5600398B2 (ja) 2014-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7312142B2 (ja) 溶接性及び加工部耐食性に優れた亜鉛合金めっき鋼材及びその製造方法
JP4584179B2 (ja) 耐食性および加工性に優れた溶融Zn−Al合金めっき鋼板の製造方法
JP5218703B2 (ja) 耐加熱黒変性に優れた溶融Alめっき鋼板及びその製造方法
JP5600398B2 (ja) 溶融Zn系めっき鋼板
JP5649181B2 (ja) 耐食性に優れた溶融Zn−Al系合金めっき鋼板およびその製造方法
MY193467A (en) Hot-dip al-zn-mg-si-sr coated steel sheet and method of producing same
JP2006219716A (ja) 溶融Zn−Al系合金めっき鋼板およびその製造方法
CN108018513A (zh) 一种热浸镀锌铝镁镀层钢板及其制造方法
JP4267184B2 (ja) 耐食性、外観に優れた溶融アルミめっき鋼板及びその製造法
KR101598677B1 (ko) 내식성과 가공성이 우수한 용융 Zn-Al계 합금 도금 강판 및 그 제조 방법
WO2023281729A1 (ja) めっき鋼材
JP2008255391A (ja) 加工後の耐食性に優れた溶融Al系めっき鋼板及びその製造方法
JP2001131725A (ja) 耐熱性、耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼板及びその製造法
JP3485411B2 (ja) 耐食性、耐熱性に優れた溶融アルミニウムめっき鋼板及びその製造法
TWI639726B (zh) 熔融Al-Zn系鍍覆鋼板
KR20090038756A (ko) 용융 알루미늄계 도금강판 및 그 제조방법
JP2011001611A (ja) 耐遅れ破壊特性に優れた鋼板およびその製造方法
JP2008111150A (ja) 高耐食性溶融Zn系めっき鋼板
JP2019011489A (ja) 溶融Zn系めっき鋼板及びその製造方法
JP3383125B2 (ja) 耐食性、耐熱性に優れた溶融アルミめっき鋼板及びその製造法
JP3300557B2 (ja) 加工部、端面の耐蝕性に優れた建材用溶融アルミめっきCr含有鋼板
JP2008075100A (ja) コンクリート構造用鋼材
JP3383122B2 (ja) 耐熱性、高温強度、耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼板及びその製造法
JP2002194518A (ja) 溶接性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP3383126B2 (ja) 耐熱性、耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼板及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5600398

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250