JP2010176116A - 画像記録媒体、ホログラム複製装置および複製方法 - Google Patents
画像記録媒体、ホログラム複製装置および複製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010176116A JP2010176116A JP2009210296A JP2009210296A JP2010176116A JP 2010176116 A JP2010176116 A JP 2010176116A JP 2009210296 A JP2009210296 A JP 2009210296A JP 2009210296 A JP2009210296 A JP 2009210296A JP 2010176116 A JP2010176116 A JP 2010176116A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hologram
- recording medium
- image
- light
- additional information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 title 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 53
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 27
- 230000010076 replication Effects 0.000 claims description 19
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 abstract description 40
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 34
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 7
- 238000002508 contact lithography Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000011960 computer-aided design Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 1
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 1
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000010297 mechanical methods and process Methods 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/26—Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
- G03H1/268—Holographic stereogram
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/04—Processes or apparatus for producing holograms
- G03H1/20—Copying holograms by holographic, i.e. optical means
- G03H1/202—Contact copy when the reconstruction beam for the master H1 also serves as reference beam for the copy H2
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/26—Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
- G03H1/2645—Multiplexing processes, e.g. aperture, shift, or wavefront multiplexing
- G03H1/265—Angle multiplexing; Multichannel holograms
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/0005—Adaptation of holography to specific applications
- G03H1/0011—Adaptation of holography to specific applications for security or authentication
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/04—Processes or apparatus for producing holograms
- G03H1/0402—Recording geometries or arrangements
- G03H2001/0421—Parallax aspect
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H2210/00—Object characteristics
- G03H2210/40—Synthetic representation, i.e. digital or optical object decomposition
- G03H2210/44—Digital representation
- G03H2210/441—Numerical processing applied to the object data other than numerical propagation
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H2210/00—Object characteristics
- G03H2210/40—Synthetic representation, i.e. digital or optical object decomposition
- G03H2210/45—Representation of the decomposed object
- G03H2210/454—Representation of the decomposed object into planes
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H2210/00—Object characteristics
- G03H2210/50—Nature of the object
- G03H2210/56—Multiple objects, e.g. each in different environment
- G03H2210/562—Holographic object, i.e. a combination of an object and holobject
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Holo Graphy (AREA)
Abstract
【解決手段】レーザ光源100からのレーザ光が1/2波長板101を介して偏光ビームスプリッタ102に入射され、その反射レーザ光(参照光)が空間フィルタ103、コリメーションレンズ104を介してホログラム記録媒体105およびホログラム原版106に照射される。分岐されたレーザ光が拡散板111を介して液晶パネル112に入射される。液晶パネル112による付加情報画像が結像光学系(レンズ114,116、絞り115)を介してホログラム記録原版106に入射される。ホログラム記録媒体105には、ホログラム原版106によって回折した光と参照レーザ光とによる干渉縞、並びに付加情報光と参照レーザ光とによる干渉縞とが記録される。
【選択図】図9
Description
ると、観察者の見る方向により再生されるホログラム画像が順に切り換わる。
ホログラム記録媒体の一面に直接または屈折率調整体を介して密着されたホログラム原版と、
レーザ光を付加情報に応じて変調する空間光変調素子と、
空間光変調素子によって変調された光をホログラム記録媒体に照射する結像光学系とを備え、
ホログラム記録媒体に対して参照光と変調された光とを同時に照射することによってホログラム原版の画像と付加情報とを記録するようにしたホログラム複製装置である。
この発明は、感光性材料を含むホログラム記録媒体の一面に直接または屈折率調整体を介してホログラム原版を密着させ、
空間光変調素子によってレーザ光を付加情報に応じて変調し、
変調された光を結像光学系を介して複製用参照光と同時に照射し、
ホログラム記録媒体に対してホログラム原版からの物体光と付加情報とを記録するようにしたホログラム複製方法である。
ホログラム記録媒体の一面に直接または屈折率調整体を介して密着されたホログラム原版と、
複製用参照光と少なくとも第1および第2のレーザ光とを分岐により生成するレーザ光形成部と、
第1および第2のレーザ光を第1および第2の付加情報に応じて変調する第1および第2の空間光変調素子と、
第1および第2の空間光変調素子によって変調された第1および第2の光をホログラム記録媒体に照射する第1および第2の結像光学系とを備え、
変調された第1および第2の光を複製用参照光と同時にホログラム記録媒体に対して異なる入射角でもって照射させ、
ホログラム記録媒体に対してホログラム原版の画像と第1および第2の付加情報とを記録するホログラム複製装置である。
この発明は、少なくとも第1および第2のレーザ光を分岐により生成し、
第1および第2の空間光変調素子によって、第1および第2のレーザ光を第1および第2の付加情報に応じてそれぞれ変調し、
変調された第1および第2の光を複製用参照光と同時にホログラム記録媒体に対して互いに異なる入射角でもって照射させ、
ホログラム記録媒体に対してホログラム原版の画像と第1および第2の付加情報とを記録するホログラム複製方法である。
空間光変調素子によってレーザ光を付加情報に応じて変調し、変調された光をホログラム記録媒体に結像光学系を介して照射し、付加情報をホログラム記録媒体に記録する第2の記録部と、
記録後に感光性材料を定着する定着部とを備え、
第1の記録部による記録の前または後で、且つ定着部による定着の前に第2の記録部を配置するようにしたホログラム複製装置である。
この発明は、感光性材料を含むホログラム記録媒体の一面に直接または屈折率調整体を介してホログラム原版を密着させ、複製用参照光によってホログラム原版のホログラムをホログラム記録媒体に記録する第1の記録ステップと、
空間光変調素子によってレーザ光を付加情報に応じて変調し、変調された光をホログラム記録媒体に結像光学系を介して照射し、付加情報をホログラム記録媒体に記録する第2の記録ステップと、
記録後に感光性材料を定着する定着ステップとを有し、
第1の記録ステップによる記録の前または後で、且つ定着ステップによる定着の前に第2の記録ステップを行うホログラム複製方法である。
1.ホログラム原版の作成
2.第1の実施の形態
3.第2の実施の形態
4.第3の実施の形態
5.第4の実施の形態
6.第4の実施の形態
7.変形例
なお、以下に説明する実施の形態は、この発明の好適な具体例であり、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、この発明の範囲は、以下の説明において、特にこの発明を限定する旨の記載がない限り、これらの実施の形態に限定されないものとする。
「ホログラフィックステレオグラム作成システム」
この発明による複製装置および複製方法の説明に先立ち、被複製ホログラム原版の作成について説明する。一般的に、異なる視点から見た被写体の2次元画像を原画として、3次元画像を再生するホログラムを合成することが可能である。ホログラフィックステレオグラムは、例えば、被写体を異なる観察点から順次撮影することにより得られた多数の画像を原画として、これらを1枚のホログラム用記録媒体に短冊状の要素ホログラムとして順次記録することにより作製される。
、プリントにかかる時間が短く、高画質記録が実現できる。一方、水平方向のみならず、上下の視差も持たせてより自然な立体感を記録したいという要求は多くあった。また、これまでクレジットカードの偽造防止目的に使われてきたエンボス型という方式は既に簡単に偽造できてしまっており、より高度な体積型(=リップマン型)記録媒体が取って代わりつつある。体積型記録媒体を使えば、エンボス型では原理的に表現できない上下方向視差も記録できるため、記録方式において上下視差も入れて偽造防止効果をさらに強固なものにすることが望まれていた。
ックステレオグラムは、従来では、球面レンズの組み合わせで光学系を組む構成とされていた。本出願の発明者は、先に、従来のFP型ホログラムの作成方法の問題点を解決できる画像記録装置を提案している。かかる画像記録装置は、水平視差を持った要素ホログラムを記録する光学系、機構部、制御部を使用して、上下視差と水平視差と独立の視差数をもつ高画質なフルパララックスのホログラフィックステレオグラムを得ることができる。これにより、ドット状のフルパララックスに比べて、高速で、かつ、要素ホログラム形状が目立たない高画質を達成することができる。
ホログラフィックステレオグラムプリンタ装置3は、図3に示すように、所定の波長のレーザ光を出射するレーザ光源31と、レーザ光源31からのレーザ光L1の光軸上に配されたシャッタ32、ミラー38およびハーフミラー33とを備えている。ここで、レーザ光源31には、例えば、波長が約532nmのレーザ光を出射するものを用いる。
ここで、上述したホログラフィックステレオグラム作成システムにおいて使用されるホログラム記録媒体30について、詳細に説明する。このホログラム記録媒体30は、図5に示すように、テープ状に形成されたフィルムベース材30a上に光重合型フォトポリマからなるフォトポリマ層30bが形成される。さらに、当該フォトポリマ層30b上にカバーシート30cが被着されることにより形成された、いわゆるフィルム塗布タイプの記録媒体である。
次に、記録媒体送り機構50について、詳細に説明する。図7は、ホログラフィックステレオグラムプリンタ装置3の記録媒体送り機構50の部分を拡大した図である。
以上のような構成を有するホログラフィックステレオグラム作成システムにおいて制御用コンピュータ2の制御の下でホログラフィックステレオグラムを作成する際の動作について図8のフローチャートを参照して説明する。
以上の工程により、水平方向の視差を有するホログラフィックステレオグラムが完成する。
「複製装置の構成」
図9に示すように、この発明の第1の実施の形態が構成される。レーザ光源100からのレーザ光が1/2波長板101を介して偏光ビームスプリッタ102に入射される。1/2波長板101は、レーザ光の偏光面を90°回転させる。偏光ビームスプリッタ102によってレーザ光(S偏光)が反射され、レーザ光が空間フィルタ103によって拡大される。空間フィルタ103からのレーザ光(すなわち、参照光)がコリメーションレンズ104に入射される。コリメーションレンズ104によって平行光とされたレーザ光が感光性材料の層を有するホログラム記録媒体105およびホログラム原版106に照射される。
ホログラム記録媒体105に対する記録と、記録されたホログラム記録媒体105を再生する際の視野角との一般的関係について、図10を参照して説明する。図10Aに示すように、記録時には、ホログラム記録媒体105’に対して参照光160が入射角θ1で入射され、ホログラム記録媒体105’の反対側から物体光161が入射角θ2で入射される。物体光161と参照光160とで形成される干渉縞がホログラム記録媒体105’に記録される。
所定の角度から照明した際に、法線に対して左右に視点を動かすと少なくとも水平方向には連続した視差を持ち、上下方向には視野角を制御したホログラム画像が再生される。この場合、上下方向の視野角が制御されなくても良い。
ホログラム記録媒体の法線に対して上下および左右の少なくとも一方の方向に視点を相対的に動かすと、該ホログラム画像とは異なる連続しない他の画像(付加情報画像)が再生されるように、1層の材料中に屈折率変調が記録されている。
光学的に等価と考えられる位置であれば、図12に示すように、拡散板111を投影レンズ116からの光が入射される側等に配置しても良い。この場合、拡散板の拡散角によって付加情報光の視野範囲を制御することができる。さらに、図12の構成では、拡散板111とホログラム原版106との間にルーバー117が介在されている。ルーバー117を設けることによって、反射光等の不要な光がホログラム原版106に入射されることを防止することができる。ルーバー117は、黒色の平面状の吸収層を一定間隔で透明板の内部に配置した構成を有する。ルーバー117の吸収層によって、付加情報光およびその拡散成分が通過し、且つコリメーションレンズ104を通過してくる複製用平行光が通過しないようになされる。
上述したように、液晶パネル112による付加情報画像を法線から外れた光軸光学系でホログラム原版106の近傍に全面で結像させる際に、液晶パネル112の表示面をホログラム原版106の面に対して傾ける必要がある。液晶パネル112は、斜めからの入射を想定して設計されていないので、光利用効率の低下、均一性の低下、散乱の増加等が起こりうる。
設計値通りの角度で視野角を制御することは可能であると述べたが、より見やすい明るいホログラムを作るためには、以下のような角度とすることが好ましい。
参照光角度をホログラム面の法線に対してθとして、2次元画像が上下方向に最大輝度で再生する角度が、ホログラム面の法線に対してφとして、画像を記録したホログラムまたはホログラフィックステレオグラムが最も強く再生される角度は、ほぼ(θ+φ)/2になるようにする。
または、参照光角度をホログラム面の法線に対してθとして、2次元画像が上下方向に最大輝度で再生する角度が、ホログラム面の法線に対してφとして、画像を記録したホログラムまたはホログラフィックステレオグラムが最も強く再生される角度は、ほぼ(φ−θ)/2になるようにする。
さらに、ホログラム画像1種、2次元画像1種を入れる場合の一例として、参照光角度はホログラム面の法線に対してθとして、2次元画像が上下方向に最大輝度で再生する角度は、ホログラム面の法線に対して−θ/3±θ/3、画像を記録したホログラムまたはホログラフィックステレオグラムが最も強く再生される角度は、同様に法線に対して+θ/3±θ/3になるようにすると、参照光とそれぞれの画像の最大輝度角度が均等に離れることになり、効率良い画像を記録することができる。同様に、参照光角度はホログラム面の法線に対してθとして、2次元画像が上下方向に最大輝度で再生する角度は、ホログラム面の法線に対して+θ/3±θ/3、画像を記録したホログラムまたはホログラフィックステレオグラムが最も強く再生される角度は、同様に法線に対して−θ/3±θ/3になるようにしてもよい。
行きが実物と逆になること)画像が再生される。図15Cに示すように、方向308から照明光を照射すると、ブラッグ回折の条件により方向306へ回折光が出射される。さらに、方向309から照明光を照射すると、方向307へ回折光が出射され、スードスコピック画像が再生される。
参照光角度θ=45°、視差ホログラム画像φ=15°とした場合、2次元画像を(φ−θ)/2=(15−45)/2=−15°とすると見やすい。
さらに、参照光角度θ=45°、視差ホログラム画像φ=0°の場合、(θ+φ)/2=(45−0)/2=22.5°、または、(φ−θ)/2=(0−45)/2=−22.5°とした場合、上述のような見えやすさや製造のしやすさの両立を達成することができた。
例えば、参照光45°、視差ホログラム画像を、+22.5°と0°の2種、2次元画像を−22.5°のそれぞれの角度に記録すると良好なホログラム記録を実現できた。同様に、参照光45°、視差ホログラム画像を、−22.5°と0°の2種、2次元画像を22.5°のそれぞれの角度に記録しても同様に良好なホログラムとなった。
「複製装置」
図18に示すように、偏光ビームスプリッタ102によって、参照光とレーザ光とが分岐され、参照光が空間フィルタ103およびコリメーションレンズ104を介してホログラム記録媒体105に入射される。分岐されたレーザ光がミラー107で反射され、空間フィルタ108およびコリメーションレンズ109を介してハーフミラー126に入射される。
「複製装置」
上述した第1および第2の実施の形態においては、コンタクトプリント用の参照光を分岐して付加情報を多重記録するのに使用している。しかしながら、図19に示すように、コンタクトプリントのためのレーザ光と別のレーザ光を使用して付加情報を記録するようにしても良い。
「複製装置」
以上の実施の形態は、ホログラム原版が反射型ホログラムの例である。しかしながら、この発明は、ホログラム原版が透過型ホログラムの場合にも適用することができる。図20に示すように、ホログラム原版106およびホログラム記録媒体105が密着される。偏光ビームスプリッタ102で分離され、空間フィルタ103およびコリメーションレンズ104を介して参照光がホログラム原版106に入射される。
この発明の第5の実施の形態は、2次元画像(付加情報)とホログラム画像とのそれぞれを異なる色で再生させることによって、両者の分離性を良くするものである。白色光で照明したときに、被験者30人を対象に、色分離して見えやすいかどうかという統計を取ったところ、例えば25nm以上の再生ピーク波長が離れていると見えやすいという結果が得られた。
以上、この発明を適用した具体的な実施形態について説明してきたが、この発明は、これに限定されるものではなく、種々の変形が可能である。例えば付加情報としては、シリアル番号、製造者名、ロット番号、1次元バーコード、2次元バーコード等の識別情報以外の画像情報を記録することができる。付加情報は、空間光変調素子を等倍投影する例で説明したが、拡大あるいは縮小投影しても良い。さらに、2以上の付加情報を記録するようにしても良い。第3の実施の形態におけるようなフィルム状ホログラム記録媒体を他の実施の形態のホログラム記録媒体として使用しても良い。上述した説明では、空間光変調素子として液晶パネルを使用したが、液晶パネル以外の素子を使用しても良い。
31・・・レーザ光源
41・・・表示装置
100・・・レーザ光源
102・・・偏光ビームスプリッタ
105・・・ホログラム記録媒体
106・・・ホログラム原版
112・・・液晶パネル
113・・・偏光板
115・・・絞り
117・・・ルーバー
123・・・プリズムシート
131・・・ホログラム記録フィルム
132・・・ホログラム原版
133・・・複製用レーザ光
135・・・UV定着部
172・・・参照光
173・・・付加情報光
Claims (20)
- 所定の角度から照明した際に、法線に対して左右に視点を動かすと少なくとも水平方向には連続した視差を持つホログラム画像が再生され、法線に対して上記水平方向と異なる方向に視点を動かすと、該画像とは異なる連続しない他の画像が再生されるように、1層の材料中に屈折率変調が記録された画像記録媒体。
- 少なくとも水平方向には連続した視差を持つホログラム画像としては、画像を記録したホログラムまたはホログラフィックスステレオグラムであり、上下方向別の角度から再生される上記他の画像は、奥行き方向には略一定平面に定位する2次元画像である請求項1に記載の画像記録媒体。
- 奥行き方向に略一定平面に定位する上記2次元画像は、識別情報である請求項2に記載の画像記録媒体。
- 上記視差を持つホログラム画像は、ホログラム媒体面上で微小領域に分割露光されており、上下方向別の角度から再生される上記他の画像のホログラムは、分割ではなく連続に記録されている請求項2に記載の画像記録媒体。
- 上記他の画像は、法線に対して上下方向にある角度において最大輝度となりその角度から離れるに従い漸減する強度分布を以って再生されるようになっており、その角度は、画像を記録したホログラムまたはホログラフィックステレオグラムが最も強く再生される角度とは異なる角度に設定されていることを特徴とする請求項2に記載の画像記録媒体。
- 上記参照光角度をホログラム面の法線に対してθとして、上記他の画像が上下方向に最大輝度で再生する角度が、ホログラム面の法線に対して、φに設定されたとして、画像を記録したホログラムまたはホログラフィックステレオグラムが最も強く再生される角度は、ほぼ(θ+φ)/2に設定されていることを特徴とする請求項2に記載の画像記録媒体。
- 上記参照光角度をホログラム面の法線に対してθとして、上記他の画像が上下方向に最大輝度で再生する角度が、ホログラム面の法線に対して、φに設定されたとして、画像を記録したホログラムまたはホログラフィックステレオグラムが最も強く再生される角度は、ほぼ(φ−θ)/2に設定されていることを特徴とする請求項2に記載の画像記録媒体。
- 上記視差を持つホログラム画像と、上下方向別の角度から再生される上記他の画像のホログラムとは、異なる色として認識できるように再生されることを特徴とする請求項2に記載の画像記録媒体。
- 上記視差を持つホログラム画像と、上下方向別の角度から再生される上記他の画像のホログラムとは、少なくとも25nm以上離れた再生中心波長によって回折されることを特徴とする請求項8に記載の画像記録媒体。
- 感光性材料を含むホログラム記録媒体と、
上記ホログラム記録媒体の一面に直接または屈折率調整体を介して密着されたホログラム原版と、
レーザ光を付加情報に応じて変調する空間光変調素子と、
空間光変調素子によって変調された光を上記ホログラム記録媒体に照射する結像光学系とを備え、
上記ホログラム記録媒体に対して参照光と上記変調された光とを同時に照射することによって上記ホログラム原版の画像と上記付加情報とを記録するようにしたホログラム複製装置。 - 感光性材料を含むホログラム記録媒体と、
上記ホログラム記録媒体の一面に直接または屈折率調整体を介して密着されたホログラム原版と、
複製用参照光と少なくとも第1および第2のレーザ光とを分岐により生成するレーザ光形成部と、
上記第1および第2のレーザ光を第1および第2の付加情報に応じて変調する第1および第2の空間光変調素子と、
第1および第2の空間光変調素子によって変調された第1および第2の光を上記ホログラム記録媒体に照射する第1および第2の結像光学系とを備え、
変調された上記第1および第2の光を上記複製用参照光と同時に上記ホログラム記録媒体に対して異なる入射角でもって照射させ、
上記ホログラム記録媒体に対して上記ホログラム原版の画像と上記第1および第2の付加情報とを記録するホログラム複製装置。 - 上記複製用参照光を分岐したレーザ光を上記付加情報に応じて変調する請求項10または11に記載のホログラム複製装置。
- 複製されるホログラム記録媒体がリップマンホログラムである請求項10または11に記載のホログラム複製装置。
- 上記ホログラム原版に対して、所定の角度から照明した際に、法線に対して左右に視点を動かすと少なくとも水平方向には連続した視差を持つホログラム画像が記録されている請求項10または11に記載のホログラム複製装置。
- 上記付加情報光が入射される側に、上記ホログラム原版または上記ホログラム記録媒体に近接して光偏向板を配する請求項10または11に記載のホログラム複製装置。
- 上記第1および第2のレーザ光が上記ホログラム記録媒体に対して、同時にまたは時間順次に照射される請求項10に記載のホログラム複製装置。
- 感光性材料を含むホログラム記録媒体の一面に直接または屈折率調整体を介してホログラム原版を密着させ、複製用参照光によって上記ホログラム原版のホログラムを上記ホログラム記録媒体に記録する第1の記録部と、
空間光変調素子によってレーザ光を付加情報に応じて変調し、変調された光を上記ホログラム記録媒体に結像光学系を介して照射し、上記付加情報を上記ホログラム記録媒体に記録する第2の記録部と、
記録後に上記感光性材料を定着する定着部とを備え、
上記第1の記録部による記録の前または後で、且つ上記定着部による定着の前に上記第2の記録部を配置するようにしたホログラム複製装置。 - 感光性材料を含むホログラム記録媒体の一面に直接または屈折率調整体を介してホログラム原版を密着させ、
空間光変調素子によってレーザ光を付加情報に応じて変調し、
変調された光を結像光学系を介して複製用参照光と同時に照射し、
上記ホログラム記録媒体に対して上記ホログラム原版からの物体光と上記付加情報とを記録するようにしたホログラム複製方法。 - 少なくとも第1および第2のレーザ光を分岐により生成し、
第1および第2の空間光変調素子によって、上記第1および第2のレーザ光を第1および第2の付加情報に応じてそれぞれ変調し、
変調された第1および第2の光を上記複製用参照光と同時に上記ホログラム記録媒体に対して互いに異なる入射角でもって照射させ、
上記ホログラム記録媒体に対して上記ホログラム原版の画像と上記第1および第2の付加情報とを記録するホログラム複製方法。 - 感光性材料を含むホログラム記録媒体の一面に直接または屈折率調整体を介してホログラム原版を密着させ、複製用参照光によって上記ホログラム原版のホログラムを上記ホログラム記録媒体に記録する第1の記録ステップと、
空間光変調素子によってレーザ光を付加情報に応じて変調し、変調された光を上記ホログラム記録媒体に結像光学系を介して照射し、上記付加情報を上記ホログラム記録媒体に記録する第2の記録ステップと、
記録後に上記感光性材料を定着する定着ステップとを有し、
上記第1の記録ステップによる記録の前または後で、且つ上記定着ステップによる定着の前に上記第2の記録ステップを行うホログラム複製方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009210296A JP5029667B2 (ja) | 2008-12-29 | 2009-09-11 | 画像記録媒体 |
US12/637,852 US8564864B2 (en) | 2008-12-29 | 2009-12-15 | Image recording medium, hologram replicating device and hologram replicating method |
CN200910262502.0A CN101794111B (zh) | 2008-12-29 | 2009-12-29 | 图像记录介质,全息图复制装置和全息图复制方法 |
US13/288,242 US8649077B2 (en) | 2008-12-29 | 2011-11-03 | Image recording medium, hologram replicating device and hologram replicating method |
US13/453,080 US8804222B2 (en) | 2008-12-29 | 2012-04-23 | Image recording medium, hologram replicating device and hologram replicating method |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008335639 | 2008-12-29 | ||
JP2008335639 | 2008-12-29 | ||
JP2009210296A JP5029667B2 (ja) | 2008-12-29 | 2009-09-11 | 画像記録媒体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011123966A Division JP5527284B2 (ja) | 2008-12-29 | 2011-06-02 | ホログラム複製装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010176116A true JP2010176116A (ja) | 2010-08-12 |
JP5029667B2 JP5029667B2 (ja) | 2012-09-19 |
Family
ID=42284604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009210296A Expired - Fee Related JP5029667B2 (ja) | 2008-12-29 | 2009-09-11 | 画像記録媒体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8564864B2 (ja) |
JP (1) | JP5029667B2 (ja) |
CN (1) | CN101794111B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012157592A1 (ja) * | 2011-05-17 | 2012-11-22 | ソニー株式会社 | 体積型ホログラムおよびその製造方法ならびに回折光の波長スペクトラムの偏移方法 |
JP2015510605A (ja) * | 2011-12-30 | 2015-04-09 | バイエル・マテリアルサイエンス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーBayer MaterialScience LLC | デジタルホログラムの生成のための干渉型空間光変調器 |
JP2016200808A (ja) * | 2015-04-08 | 2016-12-01 | パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド | Vcselベースの可変画像光線発生装置 |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101957171B (zh) * | 2010-08-19 | 2012-02-01 | 西北工业大学 | 一种可有效抑制零级和共轭像的同轴数字全息方法 |
CN102914935B (zh) * | 2011-06-10 | 2017-03-01 | 株式会社尼康 | 放映机及摄像装置 |
US8502853B2 (en) | 2011-08-24 | 2013-08-06 | Palo Alto Research Center Incorporated | Single-pass imaging method with image data scrolling for improved resolution contrast and exposure extent |
US9630424B2 (en) * | 2011-08-24 | 2017-04-25 | Palo Alto Research Center Incorporated | VCSEL-based variable image optical line generator |
US8520045B2 (en) | 2011-08-24 | 2013-08-27 | Palo Alto Research Center Incorporated | Single-pass imaging system with spatial light modulator and catadioptric anamorphic optical system |
US8872875B2 (en) | 2011-08-24 | 2014-10-28 | Palo Alto Research Center Incorporated | Single-pass imaging system with anamorphic optical system |
US8767270B2 (en) | 2011-08-24 | 2014-07-01 | Palo Alto Research Center Incorporated | Single-pass imaging apparatus with image data scrolling for improved resolution contrast and exposure extent |
US9030515B2 (en) * | 2011-08-24 | 2015-05-12 | Palo Alto Research Center Incorporated | Single-pass imaging method using spatial light modulator and anamorphic projection optics |
JP2013122573A (ja) * | 2011-11-10 | 2013-06-20 | Sony Corp | ホログラム複製方法およびホログラム複製装置 |
CN102520603A (zh) * | 2012-01-14 | 2012-06-27 | 西安华科光电有限公司 | 一种全息图和全息透镜组合元件的制作方法及制作系统 |
US8791972B2 (en) | 2012-02-13 | 2014-07-29 | Xerox Corporation | Reflex-type digital offset printing system with serially arranged single-pass, single-color imaging systems |
DE102012215540B4 (de) * | 2012-08-31 | 2020-04-23 | Bundesdruckerei Gmbh | Individualisierungseinrichtung und Belichtungsvorrichtung für Hologramme |
US10203660B2 (en) | 2013-07-19 | 2019-02-12 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Holographic reproducing apparatus and method, holographic implementing device and method |
CN103365196B (zh) * | 2013-07-19 | 2016-12-28 | 京东方科技集团股份有限公司 | 全息再现装置和再现方法以及全息实现设备和实现方法 |
US10452025B2 (en) * | 2013-11-04 | 2019-10-22 | Luminit Llc | Substrate-guided wave-based transparent holographic center high mounted stop light and method of fabrication thereof |
US9541900B2 (en) * | 2013-12-26 | 2017-01-10 | Lg Display Co., Ltd. | Method for producing a beam shaping holographic optical element |
CN103838122B (zh) * | 2014-03-03 | 2016-08-24 | 苏州银河激光科技股份有限公司 | 三维激光全息触屏保护膜及其制备工艺 |
US9354379B2 (en) | 2014-09-29 | 2016-05-31 | Palo Alto Research Center Incorporated | Light guide based optical system for laser line generator |
CN106292241A (zh) * | 2016-09-12 | 2017-01-04 | 芜湖能盟信息技术有限公司 | 全息简易显示装置 |
CN107526279B (zh) * | 2017-08-16 | 2019-06-28 | 四川大学 | 一种扩大全息再现像观看视区的方法 |
US20210389724A1 (en) * | 2018-09-14 | 2021-12-16 | Northwestern University | Holographic display system |
KR102001019B1 (ko) * | 2018-10-12 | 2019-07-17 | (주)한교홀로그램 | 홀로그램 전사 장치 |
DE102019110587A1 (de) * | 2019-04-24 | 2020-10-29 | HELLA GmbH & Co. KGaA | Vorrichtung zur Herstellung eines Replik-Hologramms, Replik-Hologramm sowie Beleuchtungsvorrichtung für ein Fahrzeug |
DE102019110833A1 (de) * | 2019-04-26 | 2020-10-29 | HELLA GmbH & Co. KGaA | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Hologramms, Hologramm so-wie Beleuchtungsvorrichtung für ein Fahrzeug |
CN114326126B (zh) * | 2019-05-27 | 2023-10-20 | 杭州海康威视数字技术股份有限公司 | 曝光设备 |
WO2022045699A1 (ko) * | 2020-08-25 | 2022-03-03 | 주식회사 엘지화학 | 홀로그래픽 광학소자, 그의 제조 방법 및 그의 제조 장치 |
CN112967590A (zh) * | 2021-03-04 | 2021-06-15 | 苏州百聪科技有限公司 | 一种连续成卷的激光全息标签及其制备方法 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10105099A (ja) * | 1996-09-17 | 1998-04-24 | Sony Electron Inc | 画像表示装置 |
JPH1184994A (ja) * | 1997-09-08 | 1999-03-30 | Sony Corp | 画像記録装置及び画像記録方法、並びに画像記録媒体 |
JPH11258970A (ja) * | 1998-03-09 | 1999-09-24 | Dainippon Printing Co Ltd | 付加情報の付いたホログラム記録フィルム及びその記録方法 |
JP2001249606A (ja) * | 2000-03-02 | 2001-09-14 | Sony Corp | ホログラムプリントシステム及びホログラムプリント方法、並びに撮影装置 |
JP2003058027A (ja) * | 2001-08-09 | 2003-02-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 付加情報の付いたホログラム記録フィルム及びその記録方法 |
JP2004094202A (ja) * | 2002-07-09 | 2004-03-25 | Dainippon Printing Co Ltd | 体積ホログラム記録体 |
JP2006106432A (ja) * | 2004-10-06 | 2006-04-20 | Alps Electric Co Ltd | ホログラム記録媒体およびその製造方法 |
JP2006292989A (ja) * | 2005-04-11 | 2006-10-26 | Sony Corp | 光記録媒体、再生装置、再生方法 |
JP2008122670A (ja) * | 2006-11-13 | 2008-05-29 | Dainippon Printing Co Ltd | 画面切替型ホログラム作製方法及びその方法により作製された画面切替型ホログラム |
JP2009042577A (ja) * | 2007-08-09 | 2009-02-26 | Dainippon Printing Co Ltd | 画面切替型ホログラム |
JP2009170086A (ja) * | 2009-03-11 | 2009-07-30 | Tdk Corp | ホログラフィック記録方法及び装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1582104A (ja) * | 1968-06-11 | 1969-09-26 | ||
US5142384A (en) * | 1989-06-08 | 1992-08-25 | Ilford Limited | Holograms for packaging and display uses |
CA2244018C (en) * | 1997-08-06 | 2009-05-26 | Hsm Holographic Systems Muenchen Gmbh | An apparatus for the manufacture of individual holograms to make documents secure |
US6330088B1 (en) * | 1998-02-27 | 2001-12-11 | Zebra Imaging, Inc. | Method and apparatus for recording one-step, full-color, full-parallax, holographic stereograms |
JP4374679B2 (ja) | 1999-10-29 | 2009-12-02 | 凸版印刷株式会社 | 体積位相透過型ホログラムの複製方法およびホログラム反射板の製造装置 |
LT4842B (lt) * | 1999-12-10 | 2001-09-25 | Uab "Geola" | Hologramų spausdinimo būdas ir įrenginys |
GB0027103D0 (en) * | 2000-11-07 | 2000-12-20 | Secr Defence | Improved 3D display |
JP5321657B2 (ja) | 2003-02-17 | 2013-10-23 | 富士電機株式会社 | 双方向素子および半導体装置 |
JP3829819B2 (ja) | 2003-05-08 | 2006-10-04 | ソニー株式会社 | ホログラフィックステレオグラム作成装置 |
EP1678561A1 (de) * | 2003-10-27 | 2006-07-12 | Bauhaus-Universität Weimar | Verfahren und anordnung zur kombination von hologrammen mit computergrafik |
JP2006323291A (ja) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Sony Corp | 記録媒体、再生装置、再生方法 |
US9001401B2 (en) * | 2005-12-13 | 2015-04-07 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Fabrication process of multi-image type hologram, and multi-image type hologram fabricated by that process |
-
2009
- 2009-09-11 JP JP2009210296A patent/JP5029667B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-12-15 US US12/637,852 patent/US8564864B2/en active Active
- 2009-12-29 CN CN200910262502.0A patent/CN101794111B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-11-03 US US13/288,242 patent/US8649077B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-04-23 US US13/453,080 patent/US8804222B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10105099A (ja) * | 1996-09-17 | 1998-04-24 | Sony Electron Inc | 画像表示装置 |
JPH1184994A (ja) * | 1997-09-08 | 1999-03-30 | Sony Corp | 画像記録装置及び画像記録方法、並びに画像記録媒体 |
JPH11258970A (ja) * | 1998-03-09 | 1999-09-24 | Dainippon Printing Co Ltd | 付加情報の付いたホログラム記録フィルム及びその記録方法 |
JP2001249606A (ja) * | 2000-03-02 | 2001-09-14 | Sony Corp | ホログラムプリントシステム及びホログラムプリント方法、並びに撮影装置 |
JP2003058027A (ja) * | 2001-08-09 | 2003-02-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 付加情報の付いたホログラム記録フィルム及びその記録方法 |
JP2004094202A (ja) * | 2002-07-09 | 2004-03-25 | Dainippon Printing Co Ltd | 体積ホログラム記録体 |
JP2006106432A (ja) * | 2004-10-06 | 2006-04-20 | Alps Electric Co Ltd | ホログラム記録媒体およびその製造方法 |
JP2006292989A (ja) * | 2005-04-11 | 2006-10-26 | Sony Corp | 光記録媒体、再生装置、再生方法 |
JP2008122670A (ja) * | 2006-11-13 | 2008-05-29 | Dainippon Printing Co Ltd | 画面切替型ホログラム作製方法及びその方法により作製された画面切替型ホログラム |
JP2009042577A (ja) * | 2007-08-09 | 2009-02-26 | Dainippon Printing Co Ltd | 画面切替型ホログラム |
JP2009170086A (ja) * | 2009-03-11 | 2009-07-30 | Tdk Corp | ホログラフィック記録方法及び装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012157592A1 (ja) * | 2011-05-17 | 2012-11-22 | ソニー株式会社 | 体積型ホログラムおよびその製造方法ならびに回折光の波長スペクトラムの偏移方法 |
JP2015510605A (ja) * | 2011-12-30 | 2015-04-09 | バイエル・マテリアルサイエンス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーBayer MaterialScience LLC | デジタルホログラムの生成のための干渉型空間光変調器 |
JP2016200808A (ja) * | 2015-04-08 | 2016-12-01 | パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド | Vcselベースの可変画像光線発生装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120206781A1 (en) | 2012-08-16 |
US20100165426A1 (en) | 2010-07-01 |
US8804222B2 (en) | 2014-08-12 |
CN101794111B (zh) | 2014-01-29 |
US8649077B2 (en) | 2014-02-11 |
JP5029667B2 (ja) | 2012-09-19 |
CN101794111A (zh) | 2010-08-04 |
US20120044552A1 (en) | 2012-02-23 |
US8564864B2 (en) | 2013-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5029667B2 (ja) | 画像記録媒体 | |
JP3644135B2 (ja) | ホログラフィックステレオグラムの作成方法及び作成装置 | |
JP3829819B2 (ja) | ホログラフィックステレオグラム作成装置 | |
JP2011158788A (ja) | ホログラム付き媒体、ホログラム付き媒体製造装置および情報判定方法 | |
JP3709648B2 (ja) | 画像再生方法及び画像再生装置 | |
JP4386126B2 (ja) | 画像記録方法、画像記録装置および画像記録媒体 | |
JP4288728B2 (ja) | ホログラフィックステレオグラム作成装置 | |
JP2012018324A (ja) | 多視点画像記録媒体および真贋判定方法 | |
CN104854517B (zh) | 产生防伪特征的图像 | |
JP2013122573A (ja) | ホログラム複製方法およびホログラム複製装置 | |
JP3709659B2 (ja) | 画像記録装置及び画像記録方法 | |
WO2003003129A1 (fr) | Enregistreur d'image par exposition et procede d'enregistrement d'image par exposition | |
JPH1020756A (ja) | ホログラフィックステレオグラムの作成方法及び作成装置 | |
JP5527284B2 (ja) | ホログラム複製装置 | |
JP2000081830A (ja) | 画像記録装置 | |
JP4192295B2 (ja) | ホログラフィックステレオグラムの作製装置及び作製方法 | |
JP3692632B2 (ja) | ホログラフィックステレオグラムの作成方法 | |
JP2011164554A (ja) | ホログラム記録媒体 | |
JPH1184994A (ja) | 画像記録装置及び画像記録方法、並びに画像記録媒体 | |
JPH10105032A (ja) | ホログラフィックステレオグラムの作成装置及び作成方法 | |
JP2002244537A (ja) | ホログラム複製装置及び方法 | |
JP2002123162A (ja) | ホログラフィックステレオグラム作製方法およびホログラフィックステレオグラム作製装置 | |
JPH10123922A (ja) | ホログラフィックステレオグラム並びにその作成装置及び再生方法 | |
JP2013104882A (ja) | ホログラム複製方法およびホログラム複製装置 | |
JP2002123156A (ja) | ホログラム、ホログラム作製装置及びホログラム作製方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120529 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120611 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5029667 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |