JPH10105099A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH10105099A
JPH10105099A JP9252362A JP25236297A JPH10105099A JP H10105099 A JPH10105099 A JP H10105099A JP 9252362 A JP9252362 A JP 9252362A JP 25236297 A JP25236297 A JP 25236297A JP H10105099 A JPH10105099 A JP H10105099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
hologram
photograph
display device
image display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9252362A
Other languages
English (en)
Inventor
Steven G Goldstein
ジー ゴールドステイン スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Electronics Inc
Original Assignee
Sony Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Electronics Inc filed Critical Sony Electronics Inc
Publication of JPH10105099A publication Critical patent/JPH10105099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/0005Adaptation of holography to specific applications
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/328Diffraction gratings; Holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • G03H1/2645Multiplexing processes, e.g. aperture, shift, or wavefront multiplexing
    • G03H1/265Angle multiplexing; Multichannel holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/0005Adaptation of holography to specific applications
    • G03H2001/0055Adaptation of holography to specific applications in advertising or decorative art
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2249Holobject properties
    • G03H2001/2273Pseudo-dynamic holobject, e.g. due to angle multiplexing and viewer motion

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の目的は、短時間で準備ができ、多く
の来場者でにぎわう催物会場等で人気を得ることができ
る画像変化又は3次元のアニメーション効果を得ること
ができる画像表示装置を提供することである。 【解決手段】 本発明に係る画像表示装置は、写真や
印刷物のような従来の画像にホログラム画像をスーパー
インポーズしたものである。ホログラムに記録されてい
る画像は、ある特定の角度からはよく見える。これによ
り、ホログラム画像、写真の画像、両方の画像が合成さ
れた画像を、それぞれ異なる観察角から見ることがで
き、したがって、異なる視覚効果が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像表示装置に関
し、特にホログラムを用いて写真等の画像に変化を与え
る画像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ホログラムの典型的な用途は、3次元画
像情報を伝えることである。なお、ホログラムは、物体
波と参照波の干渉縞であるが、本明細書では、この干渉
縞が記録された記録媒体もホログラムといい、また、ホ
ログラムに画像を記録するという。ここでの画像は、単
体の物体、幾つかの物体の集合、風景、人物等のどのよ
うな視覚画像であってもよい。ホログラムは、光学的に
又はコンピュータによって作製可能であり、必ずしも実
在する物体を元に作製する必要はない。
【0003】ホログラムは、セキュリティ対策にも有効
である。例えば、小型のホログラムが、例えばクレジッ
トカード等の物体に貼り付けられている。また、ホログ
ラムが、運転免許証の写真ように、写真に浮き彫りにさ
れたり、組み込まれていたりする。いずれの場合にも、
ホログラムの目的は、セキュリティを確保することであ
る。すなわち、ホログラムは、クレジットカードや運転
免許証等が他人によって容易に偽造されるのを防止する
ために用いられる。これらのいずれの場合にも、写真や
クレジットカード上の情報が損なわれないように、ホロ
グラムが目立たないことが重要である。クレジットカー
ドでは、ホログラムは、非常に小さく、クレジットカー
ドの端に近い部分に貼り付けられている。これは、クレ
ジットカードの表面の大部分を勘定や個人情報のために
使用できることが望ましいからである。ホログラムを、
運転免許証の中に又は表面にエンボス加工するときに
は、ホログラムを透明度が非常に高いものとして殆ど見
えなくし、運転免許証の情報や写真が、ホログラムを介
しても歪んだり、遮られたりすることなく、見えるよう
になっている。
【0004】ホログラムは、娯楽の面からも重要なもの
である。ホログラムは、比較的珍しく、見る人に面白い
視覚効果を与え、その目新しさから娯楽の対象となる。
しかし、ホログラムには、作製に多大な費用と特別な設
備を必要とするという短所がある。原盤を作製した後
は、特別な装置を必要とするが、比較的容易に複製を作
ることができる。このため、娯楽目的のホログラムは、
工場で生産され、既製品の面白グッズとして販売されて
いるのが現状である。ホログラムの特徴に鑑み、販売の
現場(以下、ポイント販売という。)において客からの
注文に応じた仕様のホログラムの作製や、ホログラム効
果を新しい方法で見せる装置の開発が望まれる。
【0005】近年、多数のホログラム画像を1つの多チ
ャンネルホログラムに記録し、多チャンネルホログラム
を見るときに1ずつ画像が現れるといった技術により、
1つの物体又は装置の中に、制限された角度内でアニメ
ーションを見せることが行われている。例えば、テレビ
ジョン装置の多チャンネルホログラムを作製することが
でき、視聴者の視線に合わせて多チャンネルホログラム
がある方向から別方向に移動するに従って、テレビジョ
ン装置上のホログラム画像が、動いたり変化するように
なっている。このように、動く3次元画像の視覚効果に
は、高い娯楽性がある。しかしながら、多チャンネルホ
ログラムは、面白いアニメーションを作り出すことがで
きるが、その原盤作製は、単一チャンネルのホログラム
よりも非常に困難である。すなわち、動く多チャンネル
ホログラムでは、単一チャンネルのホログラムにおける
原盤・複写の問題に加えて、細心の注意を払って例えば
撮影装置をセットアップし、異なる視点からの一連の画
像を撮影し、撮影されたホログラム又はフレームを1つ
のアニメーションに組み立てる必要がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した実
情に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、短時
間で準備ができ、多くの来場者でにぎわう催物会場等で
人気を得ることができる画像変化又は3次元のアニメー
ション効果を得ることができる画像表示装置を提供する
ことである。
【0007】
【課題を解決する手段】本発明に係る画像表示装置は、
写真や印刷物のような従来の画像にホログラム画像をス
ーパーインポーズしたものである。一実施例において、
写真上に単一チャンネルのホログラムを貼り付ける。ホ
ログラムは、観察角によって、ある角度からは見え、別
な角度からは全く見えない、ホログラムと写真を組み合
わせた画像表示装置を傾けることにより、ホログラム画
像が見え、写真の画像が見えなくなったり、逆に写真の
画像が見え、ホログラム画像が見えなくなったりする。
【0008】本発明の好ましい実施例では、例えば、予
め作製されている多チャンネルホログラム画像を、写真
ブース等で撮影された利用者の肖像写真の画像上にスー
パーインポーズする。写真に多チャンネルホログラムを
貼り付け、写真とホログラムを組み合わせた画像表示装
置の観察角を変えることによって、利用者の顔が違う顔
又は画像に変わっていく変化又は「モーフィング」のよ
うな興味深く、面白い、又は学習に役立つ効果を見るこ
とができる。利用者の肖像写真は、動物の顔、骸骨、恐
ろしい動物の顔等にモーフする。モーフィング又は変化
の効果は、ホログラム画像が写真の肖像画に実質的に揃
っているときに顕著である。例えば、肖像写真の中の利
用者の目を、多チャンネルホログラム画像の目の位置に
一致させる。他の実施例では、1フレームが空白(すな
わち、完全に透明)である多チャンネルホログラムが用
いられ、ある角度からは遮られることなく写真を見るこ
とができる。他のフレームは、モーフにおける連続的に
変化する画像が記録されている。モーフィングの効果を
見るためには、写真とホログラムが組み合わされた画像
表示装置を単に左右に動かすだけでよく、多チャンネル
ホログラムの各画像によって順次覆われた顔の画像とし
て、モーフィング効果を見ることができる。これは、写
真の画像からホログラム画像又はその逆である写真のモ
ーフ又は変化の視覚効果を生じる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る画像表示装置
の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
【0010】図1乃至図4は、本発明に係る画像表示装
置の基本的な原理を用いた実施例、例えば写真の上にス
ーパーインポーズされる1枚の簡単なホログラムを用い
た実施例を説明するための図である。なお、本発明は、
この実施例に限定されるものではなく、写真以外の、例
えば絵、印刷物やその他のグラフィック等のどのような
画像にも適用できることはいうまでもない。そのような
画像は、光化学プロセス、ディジタルプリンタ又は他の
手法によって作製される。
【0011】図1に示すように、写真又は肖像画(ポー
トレート)の印刷物等(以下、単に写真という。)1に
は、肖像の画像1aが表示(記録)されている。図2に
示すように、ホログラム2には、頭蓋骨と肩の骨を含む
骸骨の画像2aが予め記録されている。図2に示すホロ
グラム2の寸法は、図1に示す写真1の寸法と概ね一致
している。
【0012】図3に示すように、図1に示す写真1の上
に、図2に示すホログラム2を貼り付ける。この実施例
においては、予め作製されているホログラム2の裏面に
は接着剤が塗布されており、これによって写真1とホロ
グラム2の貼り付けが行われる。
【0013】図4は、本発明を適用した画像表示装置の
具体的な構成を示す図であり、この画像表示装置は、図
2に示すホログラム2が図1に示す写真1の上に接着さ
れたものからなる。すなわち、この画像表示装置では、
図4に示すように、図1に示す写真1の画像1aと、図
2に示すホログラム2の画像2aとの両方を見ることが
できる。
【0014】写真及びホログラム画像として、どのよう
な画像を選ぶか、またそれらをどのように配置するかを
考慮することにより、興味深く、学習に役に立ち、又は
面白い視覚効果が得られる。
【0015】ホログラムには、観察角(見る角度)を変
えることによって徐々に現れたり(フェードイン)、消
えたり(フェードアウト)するという特性がある。この
特性は、室内のように蛍光灯や白熱灯等の複数の光源が
存在する状態において顕著である。見る者の視線に対し
てホログラムが左から右へ回転するにつれて、ホログラ
ム画像の強度又は視程は変化し、写真上にホログラム画
像が徐々に見えるようになったり、見えなくなったりす
る。すなわち、ホログラムと写真を組み合わせた画像表
示装置を左から右へ動かすことにより、肖像が骸骨に、
又はその逆に変化するという効果がある。換言すると、
画像の「変化(transformation)」(より通俗的には
「モーフィング」効果又は単に「モーフ」という言葉で
呼ばれている)効果が得られる。さらに、ホログラムを
用いることによって変化の効果がより関心を引くのは、
3次元においる「3D」効果が現れるからである。
【0016】写真は2次元画像のみであるが、写真の画
像の形状に実質的に類似した形状の画像が記録されたホ
ログラムを写真上に貼り付けることにより、全体として
は、画像があたかも3次元であるかのように見る者に感
じさせる効果がある。例えば、写真の画像がホログラム
の中央に「浮かび上がって(float)」いるように見え
る。観察角によって強度が増減するというホログラムの
特性は、見る者が写真とホログラムを組み合わせた画像
表示装置を手に持って、変化の具合を自在に操ることが
できる。すなわち、見る者は、モーフィングの度合い及
びモーフの速度を制御することができる。
【0017】図1乃至図4を用いて説明した効果は、例
えば普通の写真上に「反射型」のホログラムを貼り付け
ることによって得られる。この実施例では、例えばポラ
ロイド社製の感光乳剤を用いた反射型ホログラムを使用
している。より複雑な多チャンネルホログラムを使用し
た実施例については、後述するが、様々な種類の画像変
化を、図4に示す画像表示装置によって行うことができ
る。写真の画像とホログラム画像を組み合わせることに
より、興味深く、学習に役立ち、又は面白い視覚効果が
得られる。
【0018】例えば、家を中心とした夏の景色を撮った
写真に対し、同じ家又は異なる建物でもよいが、秋や冬
といった異なる季節の画像を記録したホログラムを使用
する。多チャンネルホログラムの場合には、後述するよ
うに、秋、冬、春の景色の各画像を各チャンネル又は各
フレームにそれぞれ記録したホログラムを、ベースとな
る写真の上に貼り付ける。これにより、他の様々な視覚
効果が得られる。
【0019】図5は、写真上にホログラムを貼り付ける
装置の構成を示す要部の概略図である。本発明の1つの
目的は、多くの参加者又は「利用者」にそれぞれ独自の
画像変化を有する画像表示装置を、その現場で製作して
販売(以下、ポイント販売という。)する形式で提供す
ることにある。これは、利用者が楽しいひとときをユニ
ークな方法で記録にとどめておくために自分(達)を撮
影する「写真撮影ブース」のコンセプトに近いものであ
る。ホログラムの限界は、準備、原盤作製、複製を行う
のに多大な時間と費用とを要する点にある。例えば、典
型的なホログラムの場合、準備、原盤作製に数ヶ月を要
し、また費用は約1万ドル程度が必要になる。一旦、原
盤を作製すればホログラムの複製は比較的容易である
が、それにも特別な装置が必要である。
【0020】本発明は、標準的な2次元の写真上に貼り
付けるものとして、予め作製されているホログラムを使
用する。図1乃至図4を用いて説明した実施例におい
て、予め作製されたホログラムには、図2に示すように
頭蓋骨と肩の骨の一般的な画像が記録されている。表示
される画像中で個別化されるものは、図1に示す特定の
利用者の写真の画像である。骨格の構造は、多くの異な
るユーザの肖像写真の骨格に適合するので、任意の利用
者の写真を用いたとしても視覚効果が損なわれることは
ない。しかし、以下に詳しく述べるように、写真に骸骨
のホログラムを適切に貼り付けるころが重要である。
【0021】図5に示すように、写真とホログラムを適
切に貼り付けるために裏面に粘着剤が塗布されたホログ
ラム11は、剥離可能な台紙12が貼り付けられた状態
でロール13とされている。ロール13から台紙12が
張り付いた状態で巻き戻されたホログラム11は、分離
器14のところまで進む。分離器14は、ホログラム1
1から台紙12を剥離する。そして、連なったホログラ
ム11は、ホログラム単位で送られて、シュート15の
下部開口部15aの中心に位置決めされる。
【0022】次に、ポイント販売で撮影された写真16
は、シュート15の上部開口部15bから表を下にして
投入され、図5に示すように、ホログラム11上に表を
下にして重なる。ホログラム11の裏面に塗布されてい
る接着剤により写真16は保持され、ホログラム11が
ローラ17方向に移動するにつれて写真16も一緒に運
ばれる。ローラ17は、写真16がホログラム11によ
り強固に接着するよう押圧する。そして、最後に、切断
器18は、写真16が接着されたホログラム11を切断
し、ホログラム11が一体化された写真19が得られ
る。なお、図5を用いた説明した工程は、手動、自動の
いずれによっても行うことができ、またその両方を混在
しても行うことができる。図5に示すホログラムと写真
を一体化する工程には、多くの変形例があることはいう
までもない。
【0023】かくして、客又は利用者は、例えば骸骨の
ような画像のホログラムが貼り付けられた自分の肖像写
真を手にすることがき、そして、自らの姿が、骸骨に変
化又はその逆の様子を見ることができる。
【0024】ところで、面白い画像変化をする画像表示
装置を製作するためには、上述したように、骸骨のホロ
グラムを肖像写真上の適切な位置に貼り付けることが重
要である。写真のホログラムへの貼り付けを手動、自動
のどちらで行うにせよ、利用者の写真の寸法や形状に
は、ばらつきが生じることはやむを得ない。そこで、貼
り付けを適切に行うためには、ホログラムに対する写真
の位置を調整することが重要である。貼り付けを容易に
するためには、使用する写真の画像よりも大きなホログ
ラムの像を用いるのが望ましい。
【0025】図6は、多チャンネルホログラムを用いた
実施例における画像変化を連続して示す図である。図6
に示すように、多チャンネルホログラムを用いた実施例
における望ましい効果は、利用者の顔を、動物又は
「獣」の顔へと変化させることである。この視覚効果に
おいて、利用者は、図6Aに示すように自分自身の顔の
画像21と、図6Bに示すように利用者の目及び口が部
分的に動物の頭部に合成された状態の中間画像22と、
図6Cに示すように利用者の目だけが動物の頭部に合成
された状態の最終画像23とを見ることができる。
【0026】図6に示す画像変化を実現するためには、
3つの画像が独立して記録されたホログラムと、一枚の
写真を用いる。写真には、図6Aに示すような利用者の
顔の画像21が記録(表示)されている。ホログラムに
記録されている3つの画像は、それぞれ何も写っていな
い画像(したがって、当然のことながら見えないので、
図6にも示していない)、図6Bに示すような動物の顔
の一部分を写した画像22、図6Cに示すような動物の
完全な顔を写した画像23である。そして、利用者は、
観察角(見る角度)を変えることによって、図6に示す
画像21〜23をそれぞれ作り出す空白の、部分的動
物、完全な動物のホログラム画像を見ることができる。
なお、本発明はこの実施例に限定されるものではなく、
様々な種類の変化又はモーフィングに柔軟に対応するこ
とができる。例えば、図6Bに示す部分的動物の画像2
2の頭部には小さな角があり、利用者の口が見えるよう
に口の部分が空白になっており、図6Cに示す完全な動
物の画像23に比べると体毛が薄い。そこで、部分的動
物の更なる中間段階の画像をホログラムに記録しておく
ことにより、完全な動物の画像23と利用者の元々の顔
の画像21との間で、より滑らかな変化を起こすことが
できる。動物の頭部の画像22,23及びそれらの目元
と口元の空白部分の大きさを適切にすることにより、変
化の効果を損なうことなく、ホログラムと写真の位置合
わせを容易に行うことができる。
【0027】図7は、図6に示す部分的動物及び完全な
動物を作る際に用いられるホログラム画像を示してい
る。図7Aに示すマスク画像24及び図7Bに示すマス
ク画像25は、それぞれ図6Bに示す部分的動物の画像
22及び図6Cに示す完全な動物の画像23に対応して
いる。図7Aに示すマスク画像24には目元と口元に
「空白」の領域が設けられており、写真の利用者の目及
び口がこれらの領域を介して見ることができる。マスク
画像24の作製には、「ブラックマスク(blank mas
k)」の技法が用いられる。具体的には、例えば透明な
アクリルでマスクの模型を作り、必要な部分に色を塗
る。そして、色が塗られた部分がホログラム画像として
見える。色が付けられていない透明な部分は、ホログラ
ム画像の空白領域として見える。すなわち、マスクの透
明な部分は、ホログラム画像を作製するために照射され
るレーザー光線を反射しない。利用者の写真の画像のう
ちの空白領域の下に位置している部分が見える。特に、
マスク画像24の中に利用者の目と口が見えるようにな
っている。同様にマスク画像25では利用者の目が見え
るようになっている。ホログラム作製の工程の詳細を述
べた参考文献としては、「ホログラム市場(Holography
Marketplace)」第5版、ブライアン・クレープフェル
(Brain Kluepfel)、アラン・ローディ(Alan Rhod
y)、フランツ・ロス(Franz Ross)著や「実用的なホ
ログラム技術(Practical Holography)」第2版、グラ
ハム・サクスビー(Graham Saxby)著等がある。
【0028】この実施例では、ホログラムの大量生産を
可能にするために、例えばフォトポリマーフィルムを使
用している。他には、明るさに優れ、視野角が広いハロ
ゲン化銀フィルムも用いることができるが、投射性がフ
ォトポリマーフィルムほどよくない。ホログラム用品及
び原盤作製は、ポラロイド社やデュポン社等が取り扱っ
ている。エンボス型ホログラム、重クロム酸ガラスホロ
グラム、ハロゲン化銀ガラスプレートホログラム、反射
型ホログラム等のどのような種類のホログラムも用いる
ことができる。
【0029】図8は、写真上にスーパーインポーズされ
た多チャンネルホログラムの観察角特性を示す図であ
る。図8に示すように、写真31上にホログラム32が
位置する。ホログラム32は、多チャンネルホログラム
であり、各チャンネル又は各フレームの画像がそれぞれ
別の角度から見える。ホログラム32は、例えば図6及
び図7を用いて説明した実施例の3チャンネルホログラ
ムである。
【0030】第1のチャンネルは空白のホログラム、第
2のチャンネルは部分的動物のホログラム、第3のチャ
ンネルは完全な動物のホログラムである。第1のチャン
ネルのホログラム画像は、例えば観察角度Iの範囲から
見ることができる。第2のチャンネルのホログラム画像
は観察角度IIの範囲から見ることができ、第3のチャ
ンネルのホログラム画像は観察角度IIIの範囲から見
ることができる。観察角度は、例えば15度である。な
お、この観察角度は、一例であって、本発明を限定する
ものではない。実際、多チャンネルホログラムにおい
て、その効果を高めるために、異なった角度の観察角度
を増やすことができ、観察角度を小刻みにすることによ
り、より多くのチャンネル、すなわちより多くのホログ
ラム画像が見えるようにすることができる。また、ある
チャンネルの観察角度を他のチャンネルよりも大きくす
ることによって、他のホログラム画像よりもそのチャン
ネルの画像がより長い間見えるようにすることもでき
る。したがって、見る者33は、写真31とホログラム
32を組み合わせた画像表示装置を、例えば左右に回転
させることによって観察角度を変えながら見ると、図6
に示すように、人の顔が動物に、また動物の顔が人の顔
に変化する画像変化を見ることができる。
【0031】なお、本発明は上述した実施例に限定され
るものではなく、様々な変形が可能であることはいうま
でもない。例えば、予め作製されたホログラムと写真の
接着をコンピュータを用いて行うこともできる。また、
例えば、2次元画像は必ずしも写真である必要はない。
使用できる2次元画像としては、印刷物の画像や、例え
ばエンボス、エッチング、描画、作図等の他の手法によ
って作製された画像も用いることができる。さらに、将
来、ホログラムのインスタント作製が可能になれば、予
め作製さえたホログラムを用いる必要もない。また、本
発明は、宝石の台、時計、指輪、イヤリング、キーホル
ダー等にも適用することができる。その他の可能な用途
も、本発明の範囲に含まれる。
【0032】したがって、本発明を上述の実施例を用い
て説明したが、本発明は、特許請求の範囲にのみによっ
て特定されるものである。
【0033】
【発明の効果】以上の説明でも明らかなように、本発明
は、ポイント販売に適し、客からの注文に応じた仕様の
画像に変化を与えることができる画像表示装置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】写真又は画像を示す図である。
【図2】ホログラム画像を示す図である。
【図3】写真へのホログラムの貼り付けを説明するため
の図である。
【図4】写真とホログラムを組み合わせた画像表示装置
を示す図である。
【図5】ホログラムを写真に貼り付ける装置の構成を示
す図である。
【図6】多チャンネルホログラムを用いた変化の様子を
連続的に示した図である。
【図7】多チャンネルホログラムを用いた変化における
連続的な画像を示す図である。
【図8】写真上に重ねられた多チャンネルホログラムの
観察角特性を示す図である。
【符号の説明】
1 写真、2 ホログラム

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の画像と、 上記第1の画像にスーパーインポーズされ、該第1の画
    像に変化を与えるための第2の画像が記録されたホログ
    ラムと、 からなり、 上記ホログラムの第2の画像は、観察角に応じて選択的
    に見え、上記第1の画像が覆われて見える第1の観察角
    度範囲内においては見え、上記第1の画像が露呈されて
    見える上記第1の観察角度範囲外では見えなくなる、 ことを特徴とする画像表示装置。
  2. 【請求項2】 上記第1の画像は、写真からなる、 ことを特徴とする請求項1記載の画像表示装置。
  3. 【請求項3】 上記第1の画像は、印刷されたものであ
    る、 ことを特徴とする請求項1記載の画像表示装置。
  4. 【請求項4】 上記第1の画像は、コンピュータで作製
    されたものである、 ことを特徴とする請求項1記載の画像表示装置。
  5. 【請求項5】 上記第1の画像は、手書きのものであ
    る、 ことを特徴とする請求項1記載の画像表示装置。
  6. 【請求項6】 上記写真に上記ホログラムを貼り付ける
    接着剤を有する、 ことを特徴とする請求項2記載の画像表示装置。
  7. 【請求項7】 観察角を上記第1の観察角度範囲外から
    範囲内に変化させたときに、上記第2の画像が次第に見
    える、 ことを特徴とする請求項1記載の画像表示装置。
  8. 【請求項8】 第1の画像を作製するステップと、 上記第1の画像に対応した第2の画像をデザインするス
    テップと、 上記第2の画像が所定の観察角度範囲内では見え、該所
    定の観察角度範囲外では見えないホログラムを作製する
    ステップと、 上記第1の画像に上記ホログラムを貼り付けるステップ
    と、 を有する画像表示装置の製作方法。
JP9252362A 1996-09-17 1997-09-17 画像表示装置 Pending JPH10105099A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/715,051 US5991057A (en) 1996-09-17 1996-09-17 Image transformation of a picture by using a superimmposed hologram
US08/715051 1996-09-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10105099A true JPH10105099A (ja) 1998-04-24

Family

ID=24872489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9252362A Pending JPH10105099A (ja) 1996-09-17 1997-09-17 画像表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5991057A (ja)
EP (1) EP0829779A3 (ja)
JP (1) JPH10105099A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009042577A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Dainippon Printing Co Ltd 画面切替型ホログラム
JP2010176116A (ja) * 2008-12-29 2010-08-12 Sony Corp 画像記録媒体、ホログラム複製装置および複製方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU9808298A (en) * 1997-10-15 1999-05-03 Electric Planet, Inc. A system and method for generating an animatable character
US6021417A (en) * 1997-10-31 2000-02-01 Foto Fantasy, Inc. Method of stimulating the creation of an artist's drawing or painting, and device for accomplishing same
US10755286B2 (en) * 2000-08-24 2020-08-25 Facecake Marketing Technologies, Inc. Targeted marketing system and method
US10783528B2 (en) * 2000-08-24 2020-09-22 Facecake Marketing Technologies, Inc. Targeted marketing system and method
US7594680B2 (en) * 2004-06-03 2009-09-29 Datacard Corporation Identification documents with enhanced security
US20070220791A1 (en) * 2006-12-23 2007-09-27 Chapman Samuel L Mock X-ray/ultraviolet machine

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4573759A (en) * 1981-07-07 1986-03-04 Pilkington P.E. Limited Optical display apparatus
FR2587504B1 (fr) * 1985-09-19 1989-11-03 Mutzel Francis Montre-hologramme
GB8828595D0 (en) * 1988-12-07 1989-01-11 P M I Data Ltd Identification cards
US5142384A (en) * 1989-06-08 1992-08-25 Ilford Limited Holograms for packaging and display uses
US5184848A (en) * 1989-08-31 1993-02-09 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Hologram calendar
DE4030493A1 (de) * 1990-09-26 1992-04-02 Gao Ges Automation Org Mehrschichtiger datentraeger und verfahren zu seiner herstellung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009042577A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Dainippon Printing Co Ltd 画面切替型ホログラム
JP2010176116A (ja) * 2008-12-29 2010-08-12 Sony Corp 画像記録媒体、ホログラム複製装置および複製方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5991057A (en) 1999-11-23
EP0829779A3 (en) 1998-09-09
EP0829779A2 (en) 1998-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Van Gelder et al. Photography theory in historical perspective
US5720123A (en) Depth image object/picture frame
US5695346A (en) Process and display with moveable images
Manovich An archeology of a computer screen
EP0740282A1 (en) Device and method for producing lenticular images with motion
JP2012511744A (ja) カラーモーションホログラフィ用のシステム及び方法
US20130250382A1 (en) Holograms and fabrication processes
JP7191345B2 (ja) 情報認識方法
JPH10105099A (ja) 画像表示装置
Prince Through the looking glass: Philosophical toys and digital visual effects
Fullerton Celebrating 1895: the centenary of cinema
Pepper Holographic Space: a generalised graphic definition
CN105954969A (zh) 一种用于幻影成像的3d引擎及其实现方法
Dixon Travelling Mass-Media Circus: Frank Hurley's Synchronized Lecture Entertainments
Dawson The Concrete Holographic Image: An Examination of Spatial and Temporal Properties and their Application in a Religious Art Work
Schatz Hollywood: Social dimensions: technology, regulation and the audience
Shapter Are Photographs Truthful? Whence Veracity?
Hulick Diane Arbus's expressive methods
Hamill Surface Matters: Erin Shirreff’s Videos and the Photography of Sculpture
Streitberger The Return ofthe Panorama
CN1177756A (zh) 采用迭加全息图使一幅图片实现图像变换的方法
Alexander Development of integral holographic motion pictures
JP3539002B2 (ja) ステレオグラム
Heyer Explorations of the painted real: technological mediation in the work of four artists
JP4471180B2 (ja) ホログラム表示体の作成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071002