JP2010173029A - 卓上切断機 - Google Patents

卓上切断機 Download PDF

Info

Publication number
JP2010173029A
JP2010173029A JP2009019387A JP2009019387A JP2010173029A JP 2010173029 A JP2010173029 A JP 2010173029A JP 2009019387 A JP2009019387 A JP 2009019387A JP 2009019387 A JP2009019387 A JP 2009019387A JP 2010173029 A JP2010173029 A JP 2010173029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
cutting machine
main body
slide mechanism
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009019387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5666094B2 (ja
Inventor
Shuji Aoyama
修司 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makita Corp
Original Assignee
Makita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Corp filed Critical Makita Corp
Priority to JP2009019387A priority Critical patent/JP5666094B2/ja
Priority to EP10735715.4A priority patent/EP2384840B1/en
Priority to RU2011135956/02A priority patent/RU2519699C2/ru
Priority to US13/144,867 priority patent/US20110314987A1/en
Priority to CN201080006070.8A priority patent/CN102300661B/zh
Priority to PCT/JP2010/050542 priority patent/WO2010087246A1/ja
Publication of JP2010173029A publication Critical patent/JP2010173029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5666094B2 publication Critical patent/JP5666094B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D45/00Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs
    • B23D45/04Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs with a circular saw blade or the stock carried by a pivoted lever
    • B23D45/042Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs with a circular saw blade or the stock carried by a pivoted lever with the saw blade carried by a pivoted lever
    • B23D45/046Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs with a circular saw blade or the stock carried by a pivoted lever with the saw blade carried by a pivoted lever the pivoted lever being mounted on a carriage
    • B23D45/048Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs with a circular saw blade or the stock carried by a pivoted lever with the saw blade carried by a pivoted lever the pivoted lever being mounted on a carriage the saw blade being adjustable according to angle of cut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D47/00Sawing machines or sawing devices working with circular saw blades, characterised only by constructional features of particular parts
    • B23D47/02Sawing machines or sawing devices working with circular saw blades, characterised only by constructional features of particular parts of frames; of guiding arrangements for work-table or saw-carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/7693Tool moved relative to work-support during cutting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Abstract

【課題】大形の切断材に対応させるため切断機本体を前後にスライド可能とした卓上切断機において、切断機本体をスライド支持するスライド機構のスライドバーを固定して軸受け側の移動させる構成とすることによって後方設置スペースのコンパクト化を図ることができるが、従来固定したスライドバーが作業の邪魔になる問題があった。本発明では、後方設置スペースのコンパクト化を図りつつ、刃先の視認性を高めて作業性を確保する。
【解決手段】上下二段階のスライド機構20,40によって切断機本体10を大きなスライド距離を確保する。また、上段側については、スライドバー42を固定したパターン2のスライド機構40を採用する。これにより、スライド機構40の後方設置スペースのコンパクト化を図りつつ、刃先の視認性を確保する。
【選択図】図1

Description

この発明は、テーブル上に固定した切断材に対して切断機本体を上下に移動操作可能かつテーブル面方向にスライド操作可能な卓上形の切断機に関する。
下記の特許文献1には、電動モータを駆動源として回転する円形の切断刃を備えた切断機本体を、上下に移動操作可能かつテーブル面方向にスライド操作可能な卓上形の切断機に関する技術が開示されている。この卓上切断機によれば、切断機本体を下動操作して回転する切断刃を切断材に切り込み、この切り込み状態で切断機本体をさらにテーブル面方向にスライドさせることにより幅広の切断材を切断することができる。
また、特許文献2には、上下二段階のスライド機構を備えることにより、切断機本体をさらに大きな距離でテーブル面方向にスライドさせることができ、これよりさらに大形の切断材を切断加工できる卓上形の切断機が開示されている。
さらに、特許文献3には、テーブルの後部付近から上方へ起立する支持アーム部の上部に、スライド支持用のスライドバーを前方へ突き出す状態に固定して設け、このスライドバーに対して切断機本体をテーブル面方向にスライド操作可能に設けた卓上形の切断機が開示されている。この卓上切断機によれば、スライドバーが支持アーム部の上部から前方へ突き出す状態に固定されているため、切断機本体をスライド後退端位置にスライドさせた状態であってもスライドバーが支持アーム部から後ろ側へ突き出すことがないので、そのための後方スペースを必要としない。このため、当該卓上切断機を例えば壁際に接近させて設置若しくは保管しておくことができる等、その設置スペースがコンパクトになり、また持ち運び時等の取り扱い性がよくなるメリットがあった。
特許第3549732号公報 特開2002−200601号公報 特開2005−279933号公報
しかしながら、上記特許文献3に開示された卓上切断機によれば、スライドバーが支持アーム部の上部から前方へ突き出して切断材の上方に張り出す状態に常時固定された状態となっている。このため、切断作業時にスミ線合わせのため刃先を目視する場合にこのスライドバーが邪魔になり、その結果作業者は刃先をのぞき込む等のために窮屈な姿勢を強いられ、当該卓上切断機の作業性が損なわれる問題もあった。特に、大形の切断材に対応させるため、一組のスライド機構のみによって切断機本体の大きなスライド距離を確保すればその分だけスライドバーが長くなるため当該スライドバーの前方への突き出し距離が長くなり、その結果当該卓上切断機の作業性が一層損なわれる。
本発明は、上記従来の問題に鑑みなされたもので、後方の設置スペースのコンパクト化を図りつつ、切断作業の邪魔になることなく切断機本体の大きなスライド距離を確保することができるようにすることを目的とする。
このため、本発明は、特許請求の範囲の各請求項に記載した構成の卓上切断機とした。 請求項1記載の卓上切断機によれば、複数段のスライド機構のうち少なくとも1つのスライド機構がパターン2であって、スライド案内部材が切断機本体の前後スライド動作に対して固定されている。このため、切断機本体を後方(通常の場合、切断進行方向)にスライドさせても前後に長いスライド案内部材は後方へ移動しないことから後方へ突き出すことがなく、この点で当該後方の設置スペースを必要とせず、そのコンパクト化を図ることができる。
例えば、スライド案内部材として断面円形のスライドバーを用いることができ、スライド支持部材としてこれをスライド自在に支持する軸受け(スライドベアリング)を用いることができる。
しかも、切断機本体は上記パターン2のスライド機構を含む複数段のスライド機構により前後にスライド可能に支持されているため、大きな前後スライド距離を確保しつつ当該パターン2のスライド機構についてはスライド案内部材を短くすることができ、これにより切断部位の視認性を確保できる等当該スライド案内部材が切断作業の邪魔にならないようにすることができる。
請求項2記載の卓上切断機によれば、切断機本体を後方へスライドさせた時のスライド案内部材の後方への突き出し量を少なくすることができる。
請求項3記載の卓上切断機によれば、上段側のスライド機構が切断刃の回転中心よりも前側(使用者側)へ突き出すことがないので、刃先のスミ線合わせ等の作業について当該スライド機構のスライド案内部材等が邪魔になりにくく、この点で当該卓上切断機の作業性を一層高めることができる。
請求項4記載の卓上切断機によれば、パターン2のスライド機構のスライド案内部材が切断機本体の左側に配置され、切断機本体の電動モータ及び減速ギヤ列がその右側に配置されていることから、当該スライド案内部材及び電動モータ、減速ギヤ列のすべてが左右一方に配置された構成に比して、当該切断機本体の左右傾斜角度を左右均等に確保しやすくなる。これにより、切断機本体を左方または右方に傾斜させて行う傾斜切りを左右同等の傾斜角度で行うことができ、この点で当該卓上切断機の作業性を高めることができる。
請求項5記載の卓上切断機によれば、2本のスライドバーが左右に並列配置された構成に比して、当該スライド案内部材の左方へ張り出し量を小さくすることができ、これにより切断機本体の左側への大きな傾斜角度を確保することができる。
本発明の実施形態に係る卓上切断機の全体斜視図である。本図は、卓上切断機を左斜め後方から見た状態を示している。本図は、切断機本体が上方の待機位置に位置する状態を示している。本図は、切断機本体のスライド位置について、下段側のスライド機構については後退端位置で、上段側のスライド機構について中途位置に位置する状態を示している。 本発明の実施形態に係る卓上切断機の全体側面図である。本図は、卓上切断機を左側から見た状態を示している。本図は、切断機本体が上方の待機位置に位置する状態を示している。本図は、切断機本体のスライド位置について、上下二段のスライド機構についてはそれぞれ前進端位置に位置する状態を示している。 本発明の実施形態に係る卓上切断機の全体側面図である。本図は、卓上切断機を左側から見た状態を示している。本図は、切断機本体が下方の加工位置に位置する点で図2と異なっており、上下二段のスライド機構については図2と同じくそれぞれ前進端位置に位置する状態を示している。 図3に示す状態の卓上切断機を図3中矢印(IV)方向から見た正面図である。 本実施形態の卓上切断機を左側から見た側面図である。本図では、切断機本体が下方の加工位置に位置し、かつ上下二段のスライド機構についてはそれぞれ後退端位置に位置する状態を示している。 図5に示す状態の卓上切断機を図中矢印(VI)方向から見た平面図である。 図5及び図6に示す状態の卓上切断機を図6中矢印(VII)方向から見た右側面図である。 本発明の実施形態に係る卓上切断機の左側面図である。本図に示す状態は、切断機本体が上方の待機位置に位置する点で図5に示す状態とは異なっており、上下二段のスライド機構については図5と同じくそれぞれ後退端位置に位置する状態を示している。
次に、本発明の実施形態を図1〜図8に基づいて説明する。図1は、本実施形態に係る卓上切断機1の全体を示している。図1に示すようにこの卓上切断機1は、切断材Wを載置する円形のテーブル2と、このテーブル2を回転自在に支持するベース3と、テーブル2の上方において上下に傾動操作可能な切断機本体10を備えている。
テーブル2の左右両側方には、固定テーブル部3a,3aが配置されている。この両固定テーブル部3a,3aは、ベース3の左右両側部に一体に設けられている。この両固定テーブル部3a,3aの間において、テーブル2がベース3の上面に支持されている。両固定テーブル部3a,3a間には、切断材位置決め用の位置決めフェンス4が跨った状態に取り付けられている。この位置決めフェンス4は、テーブル2の上面(切断材載置面)との間に僅かな隙間をおいて両固定テーブル部3a,3a間に取り付けられている。図2に示すようにこの位置決めフェンス4の前面(位置決め面4a)に切断材Wが当接されて、そのテーブル面方向の位置決めがなされる。位置決めフェンス4の位置決め面4aは、テーブル2の回転中心に一致している。
テーブル2の前部には、大形の切断材Wに対応させるためのテーブル延長部2aが設けられている。このテーブル延長部2aは、前方へ長く延びている。テーブル2の回転中心付近からこのテーブル延長部2aの上面には、刃口板5が取り付けられている。この刃口板5には、切断刃を進入させるための細長い刃口5aが設けられている。テーブル延長部2aの前端には、脚部6が取り付けられている。
テーブル2の後部に、上下二段のスライド機構20,40を介して切断機本体10が支持されている。この上下二段のスライド機構20,40の間には、傾動支持部30が介装されている。
下段側のスライド機構20は、テーブル2の下面に取り付けた左右一対の軸受け21,21と左右一対のスライドバー22,22を備えている。この二本のスライドバー22,22はそれぞれ軸受け21を介して前後方向にスライド自在に支持されている。両スライドバー22,22はテーブル2の後部から後方へ突き出される。この両スライドバー22,22は相互に平行に配置されている。両スライドバー22,22は、左右に一定の間隔をおいて横並びに配置されている。
左右の軸受け21,21がスライド支持部材に相当し、左右のスライドバー22,22がスライド案内部材に相当する。スライド支持部材に相当する左右の軸受け21,21がテーブル2に固定され、スライド案内部材に相当する左右のスライドバー22,22が前後にスライドする。従って、下段側のスライド機構20は、切断機本体10の前後スライド操作に伴って前後に長いスライド案内部材(スライドバー22,22)が前後に移動し、スライド支持部材(軸受け21,21)が移動しないパターン1のスライド機構に相当する。
両スライドバー22,22のテーブル2に対するスライド位置は、固定ねじ23の締め込みにより固定される。
この両スライドバー22,22の後端部に、傾動支持部30が支持されている。この傾動支持部30は、側面視でテーブル2の上面に一致し、かつ平面視でテーブル2の回転中心を通る回転軸線を中心にして回転可能な傾動支持部31と傾動部32を備えている。左右のスライドバー22,22の後端部に傾動支持部31が取り付けられている。傾動部32には傾動アーム部33が一体に設けられている。この傾動アーム部33は、上方に延びている。傾動支持部31に対して傾動部32を回転させればこの傾動アーム部33が左右に傾動する。傾動アーム部33の傾動位置は、固定レバー35の締め込みにより固定される。
傾動アーム部33の上部に、上段側のスライド機構40が支持されている。この上段側のスライド機構40は、2つの軸受け41,41と2本のスライドバー42,42を備えている。2本のスライドバー42,42の後端部が、傾動アーム部33の上部に設けたバー固定部34に固定されている。2本のスライドバー42,42はこのバー固定部34から前方へ延びている。両スライドバー42,42は相互に平行に延びている。両スライドバー42,42の前端部はバー結合部43を介して相互に固定されている。両スライドバー42,42は上下に一定の間隔をおいて縦並びに配置されている。
両スライドバー42,42にスライダ44が支持されている。このスライダ44に2つの軸受け41,41が組み込まれている。両軸受け41,41はそれぞれスライドバー42にスライド自在に支持されている。この上段側のスライド機構40では、上下2本のスライドバー42,42が前後に長いスライド案内部材に相当し、2つの軸受け41,41がスライド支持部材に相当する。従って、上段側のスライド機構40は、切断機本体10の前後スライド操作に伴って、前後に長いスライド案内部材(スライドバー42,42)が移動せず、スライド支持部材(軸受け41,41)が前後に移動するパターン2のスライド機構に相当する。
両スライドバー42,42に対するスライダ44のスライド位置は、固定ねじ45の締め込みにより固定される。
上段側のスライド機構40のスライダ44に切断機本体10が支持されている。スライダ44の側部には本体ベース46が取り付けられている。この本体ベース46に対して切断機本体10の本体フレーム11が支軸12を介して上下に傾動可能に支持されている。本体フレーム11の前部にはブレードケース11aが設けられている。
本体フレーム11の側部には減速ギヤ列19を介して駆動モータ13が取り付けられている。この駆動モータ13によって円形の切断刃14が回転する。切断刃14の上側半周の範囲はブレードケース11aで覆われている。切断刃14の下側半周の範囲は開閉可能な可動カバー15で覆われている。可動カバー15は、切断機本体10の上下傾動動作に連動して開閉される。図2に示すように切断機本体10を上方の待機位置に位置させた状態では、切断刃14のほぼ全体がブレードケース11aと可動カバー15で覆われた状態となる。図3に示すように切断機本体10を下方へ傾動操作すると、これに連動して可動カバー15が開かれて切断刃14の下部が露出される。切断刃14の露出された部分が切断材Wに切り込まれて切断加工がなされる。切断機本体10を上方の待機位置へ戻すと、これに連動して可動カバー15が閉じられる。
本体フレーム11の上部には、ループ形のハンドル部16が設けられている。このハンドル部16の内周側にトリガ形式のスイッチレバー17が設けられている。このスイッチレバー17を使用者が指先で引き操作すると、駆動モータ13が起動して切断刃14が回転する。図中符号14aが、駆動モータ13により回転するスピンドルに対する切断刃14の取り付け部位であってその回転中心を示している。
前記両スライドバー42,42の前方への突き出し量(両スライドバー42,42の長さ)は適切に抑制されていることにより、当該両スライドバー42,42の前端部を相互に結合するバー結合部43の位置が必要以上に前側(使用者側)に位置しないように設定されている。これにより、図5に示すように切断機本体10の全スライド範囲について、当該バー結合部43は常時切断刃14の回転中心14aよりも後ろ側に位置して当該上段側のスライド機構40が前側へ突き出すことがないようになっている。図5では、切断機本体10が最も後ろ側へスライドされた状態が示されており、この状態であっても切断刃14の回転中心14aに対して上段側スライド機構40のバー結合部43は少なくとも距離Lだけ後ろ側に位置している。
このように、使用者が例えば刃先(切断部位)を覗き込む場合に当該スライド機構40が邪魔にならないようになっており、この点で刃先の視認性ひいては当該卓上切断機1の作業性が確保されている。
また、このハンドル部16には照明装置18が装備されている。この照明具18によって切断部位及びその周辺が明るく照らされて暗所での切断作業の便宜が図られるようになっている。
テーブル2を図6中白抜きの矢印で示すように左側又は右側に一定角度だけ水平に回転させることにより、切断材Wに対していわゆる斜め切り加工を行うことができる。テーブル延長部2aの下側には、テーブル2の回転位置を一定角度ごとに位置決めするためのポジティブロック機構あるいは任意の角度位置に位置決めするためのストッパ機構等の2系統のテーブル位置決め機構7が組み込まれている。テーブル延長部2aの前部には、このテーブル位置決め機構7を解除するためのレバー7a,7bが配置されている。
また、傾斜支持部30により図4中白抜きの矢印で示すように切断機本体10をテーブル2に対して左側又は右側へ一定角度だけ傾斜させることによりいわゆる傾斜切り加工を行うことができる。切断機本体10を右側へ傾斜させる場合には、図示するように駆動モータ13が斜め下向きの姿勢で本体フレーム11に取り付けられているため当該駆動モータ13をテーブル2等に干渉させることなく大きな角度で傾斜させることができ、これにより左右それぞれ大きな角度で斜め切り加工を行うことができるようになっている。また、切断機本体10に対する右側へのオーバーハング荷重を小さくすることができるので、当該切断機本体10の取り扱いが容易になる。
以上のように構成した卓上切断機1によれば、切断材Wを載置するテーブル2に対して切断機本体10が上下二段のスライド機構20,40を介して支持されている。この上下二段のスライド機構20,40を介して切断機本体10を前後方向に沿って大きな距離を移動させることができるので、大形の切断材Wの切断加工に容易に対応することができる。
また、下段側のスライド機構20は、前後に長い2本のスライドバー22,22とこれを前後にスライド自在に支持する軸受け21,21を備えている。この2本のスライドバー22,22が後方へ突き出す方向にスライドされることによって切断機本体10が後方へスライドされる。この下段側のスライド機構20は、前後に長いスライド案内部材としてのスライドバー22,22が前後に移動し、これを相対的にスライド自在に支持するスライド支持部材としての軸受け21,21がテーブル2に固定されていることからパターン1のスライド機構に相当する。
上段側のスライド機構40は、前後に長い2本のスライドバー42,42とこれを相対的に前後にスライド自在に支持する軸受け41,41を備えている。2本のスライドバー42,42は、その後端部が傾動アーム部33の上部に設けたバー固定部34に取り付けられて前方へ長く延びる状態に設けられている。この2本のスライドバー42,42に沿ってスライダ44が前後にスライドされることによって切断機本体10が前後にスライドされる。この上段側のスライド機構40は、前後に長いスライド案内部材としてのスライドバー42,42が傾動アーム部33のバー固定部34に対してスライド不能に固定されており、この両スライドバー42,42に対して軸受け41,41が前後にスライド自在に支持されていることからパターン2のスライド機構に相当する。
このように、上段側のスライド機構40では、スライドバー42,42が傾動アーム部33のバー固定部34から前方へ突き出す方向に固定されているため、切断機本体10の後方へのスライド動作に伴って後方へ突き出すことがない。このことから、図5、図7及び図8に示すように当該卓上切断機1の設置スペースについて後方側のスペースSのコンパクト化を図ることができる。
さらに、上下二段のスライド機構20,40によって切断機本体10の大きなスライド距離を確保する構成であるので、1段階のスライド機構で同等のスライド距離を確保する構成に比して、パターン2のスライド機構におけるスライドバー(スライド案内部材)の前後長さを小さくすることができるので、使用者が例えばスミ線合わせ作業を行う場合に邪魔になることを少なくして刃先の視認性を高めることができ、この点で当該卓上切断機1の作業性を高めることができる。特に、例示した実施形態によれば、切断機本体10の全スライド範囲について、上段側のスライド機構40の前端部(バー結合部43)が切断刃14の回転中心14aよりも前側へ突き出す状態となることがなく、少なくとも距離Lだけ後ろ側に位置するよう当該上段側のスライド機構40の長さ(バー結合部43の位置)が設定されているため、使用者が切断部位を覗き込む場合等の視認性(作業性)がより一層確実に確保されている。
また、図4に示すように使用者側から見て切断刃14に対して左側に上段側のスライド機構40が配置され、右側に駆動モータ13及び減速ギヤ列19が配置されている。上記したように上段側のスライド機構40については両スライドバー42,42の長さを短くして使用者側への突き出し寸法を小さくすることができる。ここで、通常、右利きの使用者は右手でハンドル部16を把持して、切断刃14の左側から刃先を覗き込んでスミ線合わせ等の作業を行う。この観点から、切断刃14の左側にパターン2のスライド機構40を配置し、右側に駆動モータ13及び減速ギヤ列19を配置することによって、当該卓上切断機1を主として右利きの使用者が使用する場合の作業性を確実に高めることができる。
さらに、上段側のスライド機構40について、2本のスライドバー42,42を縦並びに配置した構成とすることによって当該スライド機構40の左方への張り出し寸法を小さくすることができ、これにより切断機本体10の左側への傾斜角度を大きく設定することができる。
以上説明した実施形態には種々変更を加えることができる。例えば、下段側にパターン1のスライド機構20を配置し、上段側にパターン2のスライド機構40を配置した構成を例示したが、逆に下段側にパターン2のスライド機構を配置し、上段側にパターン1のスライド機構を配置した構成、あるいは上下段ともにパターン2のスライド機構を配置した構成としてもよい。上下二段のスライド機構のうち少なくとも1段のスライド機構について、スライド案内部材(スライドバー)を切断機本体10の前後スライド動作に伴って移動させないパターン2のスライド機構を採用することにより、後方の設置スペースのコンパクト化を図ることができる。
また、上段側のパターン2のスライド機構40について、2本のスライドバー42,42を縦並びに配列した構成を例示したが、下段側と同様横並びに配置する構成としてもよい。各スライド機構における2本のスライドバーの配列方向については、縦並び若しくは横並びのいずれかを任意に設定することができる。また、各スライド機構におけるスライドバーの本数についても、2本に限らず1本でもよいし、3本以上としてもよい。
さらに、上下二段のスライド機構20,40を例示したが、上下に3段階のスライド機構を介して切断機本体をテーブルに対して支持する構成、あるいは横方向に複数段のスライド機構を介して切断機本体をテーブルに対して支持する構成としてもよい。これらの場合であっても、少なくとも1組のスライド機構についてパターン2のスライド機構を採用することにより同様の作用効果を得ることができる。
W…切断材
S…後方スペース
1…卓上切断機
2…テーブル、2a…テーブル延長部
3…ベース、3a…固定テーブル部
4…位置決めフェンス、4a…位置決め面
5…刃口板、5a…刃口
6…脚部
7…テーブル位置決め機構、7a,7b…解除レバー
10…切断機本体
11…本体フレーム、11a…ブレードケース
12…支軸
13…駆動モータ
14…切断刃、14a…切断刃14の回転中心(スピンドル)
15…可動カバー
16…ハンドル部
17…スイッチレバー
18…照明装置
19…減速ギヤ列
20…下段側のスライド機構(パターン1)
21…軸受け
22…スライドバー
30…傾斜支持部
31…傾動支持部
32…傾動部
33…傾動アーム部
34…バー固定部
35…固定レバー
40…上段側のスライド機構(パターン2)
41…軸受け
42…スライドバー
43…バー結合部
44…スライダ
45…固定ねじ
46…本体ベース

Claims (5)

  1. 切断材を載置するテーブルと、該テーブルの上方において上下に移動操作可能に配置された切断機本体を備えた卓上切断機であって、
    前記切断機本体は、複数段のスライド機構を介して前記テーブルの面方向に沿って前後にスライド操作可能に支持されており、
    前記各スライド機構は、前後方向に長いスライド案内部材と、該スライド案内部材を相対的に前後方向にスライド自在に支持するスライド支持部材を備え、
    前記切断機本体の前後スライド動作に伴って前記スライド案内部材が前後に移動し、前記スライド支持部材が固定されたパターン1のスライド機構と、前記切断機本体の前後スライド動作に伴って前記スライド支持部材が前後に移動し、前記スライド案内部材が固定されたパターン2のスライド機構を設定した場合に、
    前記複数段のスライド機構のうち少なくとも1つのスライド機構が前記パターン2に設定された卓上切断機。
  2. 請求項1記載の卓上切断機であって、前記複数段のスライド機構として上下二段のスライド機構を備え、上段側のスライド機構が前記パターン2に設定された卓上切断機。
  3. 請求項2記載の卓上切断機であって、前記上段側のスライド機構のスライド案内部材の前端に対して、前記切断機本体の切断刃の回転中心が当該切断機本体の前後方向のスライド範囲について常時前側に位置する構成とした卓上切断機。
  4. 請求項2又は3記載の卓上切断機であって、前記切断機本体を前側から見た時に該切断機本体の切断刃に対して左側に前記上段側のスライド機構が配置され、前記切断刃を回転させる駆動源としての電動モータ及び減速ギヤ列が右側に配置された卓上切断機。
  5. 請求項4記載の卓上切断機であって、上段側のスライド機構は、スライド案内部材として2本のスライドバーを備え、該2本のスライドバーが上下に並列配置された卓上切断機。
JP2009019387A 2009-01-30 2009-01-30 卓上切断機 Active JP5666094B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009019387A JP5666094B2 (ja) 2009-01-30 2009-01-30 卓上切断機
EP10735715.4A EP2384840B1 (en) 2009-01-30 2010-01-19 table cutting machine
RU2011135956/02A RU2519699C2 (ru) 2009-01-30 2010-01-19 Настольная режущая машина
US13/144,867 US20110314987A1 (en) 2009-01-30 2010-01-19 Table cutting machine
CN201080006070.8A CN102300661B (zh) 2009-01-30 2010-01-19 台式切割机
PCT/JP2010/050542 WO2010087246A1 (ja) 2009-01-30 2010-01-19 卓上切断機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009019387A JP5666094B2 (ja) 2009-01-30 2009-01-30 卓上切断機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010173029A true JP2010173029A (ja) 2010-08-12
JP5666094B2 JP5666094B2 (ja) 2015-02-12

Family

ID=42395507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009019387A Active JP5666094B2 (ja) 2009-01-30 2009-01-30 卓上切断機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110314987A1 (ja)
EP (1) EP2384840B1 (ja)
JP (1) JP5666094B2 (ja)
CN (1) CN102300661B (ja)
RU (1) RU2519699C2 (ja)
WO (1) WO2010087246A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012210695A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Hitachi Koki Co Ltd スライド式卓上切断機
US9827622B2 (en) 2013-02-01 2017-11-28 Makita Corporation Tabletop cutting device
JP2019022939A (ja) * 2018-11-12 2019-02-14 株式会社マキタ 充電式レシプロソー

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5814137B2 (ja) * 2012-01-19 2015-11-17 株式会社マキタ 切断機
US9649703B2 (en) 2012-03-15 2017-05-16 Rexon Industrial Corp., Ltd. Circular saw with a moving mechanism
TWI491459B (zh) * 2012-03-15 2015-07-11 Rexon Ind Corp Ltd 具有移動單元的鋸切機
WO2013181732A1 (ru) * 2012-06-08 2013-12-12 Utekhin Sergej Ivanovich Дисковые ножницы для резки листового материала
CN102806388B (zh) * 2012-07-04 2014-09-17 江苏苏美达五金工具有限公司 电动斜切锯
CN102794497B (zh) * 2012-08-31 2014-05-28 江苏苏美达五金工具有限公司 一种电动斜切锯
GB2504272A (en) * 2012-07-23 2014-01-29 Black & Decker Inc A Support Preventing Tipping of a Mitre Saw
JP2015016514A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 株式会社マキタ 切断工具
CN105195817A (zh) * 2015-11-03 2015-12-30 宁波平海机械设备有限公司 切割机
TWI613021B (zh) * 2015-12-01 2018-02-01 力山工業股份有限公司 圓鋸機
JP1586985S (ja) * 2016-12-27 2017-10-02
CN107695438A (zh) * 2017-10-27 2018-02-16 宁波汉浦工具有限公司 一种滑杆式切割机

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003035314A1 (en) * 2001-10-26 2003-05-01 Femi S.P.A. A combined radial cutting machine, particularly for beams or similar items
JP2007321427A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Toto Ltd 衛生洗浄装置
JP2008272893A (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 Hitachi Koki Co Ltd スライド式卓上切断機

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3945286A (en) * 1974-11-08 1976-03-23 Smith Roger W Portable radial arm saw
AU1344783A (en) * 1982-04-14 1983-10-20 Builder Mate Products Pty. Ltd. Power tool mounting assembly
US4957024A (en) * 1987-08-13 1990-09-18 Albrecht James O Saw mount for use on a conventional workshop table
US5107736A (en) * 1987-08-13 1992-04-28 Albrecht James O Saw mount for use on a conventional workshop table
JP2503542B2 (ja) * 1987-10-23 1996-06-05 トヨタ自動車株式会社 シエル中子造型方法
US4817581A (en) * 1988-02-10 1989-04-04 Federal-Mogul Corporation Adjustable support for cutting apparatus
DE4106635C1 (ja) * 1991-02-28 1992-07-23 Black & Decker Inc., Newark, Del., Us
DE4106636C1 (ja) * 1991-02-28 1992-06-04 Black & Decker Inc., Newark, Del., Us
US5868054A (en) * 1992-02-24 1999-02-09 Tapco International Corporation Portable saw table
US5907987A (en) * 1996-12-05 1999-06-01 Stumpf; William R. Bevel locking system for a sliding compound miter saw
JP3549732B2 (ja) 1997-07-23 2004-08-04 株式会社マキタ スライド機構のストッパ装置
CN1191907C (zh) * 1998-03-11 2005-03-09 布莱克和戴克公司 锯器
JP4454842B2 (ja) * 2000-12-28 2010-04-21 株式会社マキタ スライド丸鋸盤
US7387056B2 (en) * 2002-06-07 2008-06-17 Makita Corporation Slide compound saws
US6901834B2 (en) * 2003-09-26 2005-06-07 Chin-Chin Chang Movement adjust device for a circular saw
JP2005279933A (ja) 2004-03-26 2005-10-13 Hitachi Koki Co Ltd 卓上切断機
JP4534549B2 (ja) * 2004-03-26 2010-09-01 日立工機株式会社 卓上切断機
RU42457U1 (ru) * 2004-07-08 2004-12-10 Общество с ограниченной ответственностью "Центр Новых Технологий "НУР" Пила ручная электрическая дисковая (варианты)
RU2308359C2 (ru) * 2004-09-02 2007-10-20 Хитачи Коки Ко., Лтд. Станок для резки под углом (варианты)
JP4759276B2 (ja) * 2005-01-20 2011-08-31 日立工機株式会社 卓上切断機
RU58970U1 (ru) * 2006-08-17 2006-12-10 Анатолий Константинович Пономарев Дисковая пила для резки проката
JP2008100356A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Hitachi Koki Co Ltd スライド式卓上切断機
DE102006059753A1 (de) * 2006-12-18 2008-06-19 Festool Gmbh Kappsäge
US7849773B1 (en) * 2008-06-25 2010-12-14 Aubrey Eugene Hamby Radial arm framework with integral roof pitch (angle) saw guide
JP5231112B2 (ja) * 2008-07-14 2013-07-10 株式会社マキタ 卓上切断機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003035314A1 (en) * 2001-10-26 2003-05-01 Femi S.P.A. A combined radial cutting machine, particularly for beams or similar items
JP2007321427A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Toto Ltd 衛生洗浄装置
JP2008272893A (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 Hitachi Koki Co Ltd スライド式卓上切断機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012210695A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Hitachi Koki Co Ltd スライド式卓上切断機
US9827622B2 (en) 2013-02-01 2017-11-28 Makita Corporation Tabletop cutting device
US10099302B2 (en) 2013-02-01 2018-10-16 Makita Corporation Tabletop cutting device
US10583504B2 (en) 2013-02-01 2020-03-10 Makita Corporation Tabletop cutting device
DE112013006578B4 (de) 2013-02-01 2023-12-28 Makita Corporation Schneidevorrichtung des Tischtyps
JP2019022939A (ja) * 2018-11-12 2019-02-14 株式会社マキタ 充電式レシプロソー

Also Published As

Publication number Publication date
RU2519699C2 (ru) 2014-06-20
WO2010087246A1 (ja) 2010-08-05
US20110314987A1 (en) 2011-12-29
JP5666094B2 (ja) 2015-02-12
EP2384840B1 (en) 2017-01-18
EP2384840A1 (en) 2011-11-09
RU2011135956A (ru) 2013-03-10
CN102300661B (zh) 2015-10-14
CN102300661A (zh) 2011-12-28
EP2384840A4 (en) 2013-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5666094B2 (ja) 卓上切断機
JP5179232B2 (ja) 卓上切断機
JP5064274B2 (ja) 卓上切断機
EP2233235B1 (en) Slide type circular saw
EP2103371B1 (en) Table cutting machine
JP5103083B2 (ja) 卓上切断機
JP2005279933A5 (ja)
JP2005279934A5 (ja)
JP5290040B2 (ja) 切断機
US20150059548A1 (en) Cutting devices
US20100236368A1 (en) Saw with circular blade
JP5485000B2 (ja) 卓上切断機の集塵ガイド
JP6215047B2 (ja) 卓上切断工具
JP2012076192A (ja) 切断機
JP2014161970A (ja) 卓上切断機
JP2008044034A (ja) 切断機
JP4943962B2 (ja) スライド型切断機
JP2013078864A (ja) 携帯用切断機
JP5097588B2 (ja) 卓上切断機
JPH0857807A (ja) スライド式卓上丸鋸盤
EP1621276A1 (en) Miter saw arrangement for increased cutting capacity
JP2011115901A (ja) 卓上丸鋸盤のバイス装置及び卓上丸鋸盤
JP2003191202A (ja) 卓上切断機の加工材支持装置
JP2016087732A (ja) 卓上切断機
JP2017080866A (ja) 卓上切断機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131009

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140129

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140205

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5666094

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250