JP2010120808A - MnZnフェライト、及びその製造方法 - Google Patents

MnZnフェライト、及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010120808A
JP2010120808A JP2008295560A JP2008295560A JP2010120808A JP 2010120808 A JP2010120808 A JP 2010120808A JP 2008295560 A JP2008295560 A JP 2008295560A JP 2008295560 A JP2008295560 A JP 2008295560A JP 2010120808 A JP2010120808 A JP 2010120808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
main component
initial permeability
sio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008295560A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Murai
健一 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
NEC Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Tokin Corp filed Critical NEC Tokin Corp
Priority to JP2008295560A priority Critical patent/JP2010120808A/ja
Publication of JP2010120808A publication Critical patent/JP2010120808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Magnetic Ceramics (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract


【課題】 高い初透磁率と高いインピーダンスを有するMnZnフェライト、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明のMnZnフェライトは、主成分が52.0〜53.0mol%のFe23、19.0〜23.5mol%のZnO、残部MnOからなり、前記主成分100重量部に対して、副成分として0.002〜0.025重量部のSiO2、0.01〜0.07重量部のCaO、0.01〜0.08重量部のBi23、0.01〜0.5重量部のSb25、0.02〜0.3重量部のMoO3を含有し、1400℃以上の保持温度で焼成される。
【選択図】 なし

Description

本発明は、MnZnフェライトに関し、特にACラインフィルター用フェライトコアとして好適な高透磁率のMnZnフェライトに関する。
フェライト焼結体は金属系の圧粉体に比べて高透磁率を有するため、電源回路上のトランスやインダクタ等に多く用いられている。特にMn−Zn系フェライトはNi−Zn系フェライトに比べて、大きな初透磁率の値を有することから、低周波数帯域におけるトランスやACラインフィルターとして用いられている。Mn−Zn系フェライト材料開発は、トランス用途においては高透磁率化及び低損失化、ACラインフィルター用途においては高透磁率化が行われてきた。
近年、電子機器の小型化、高性能化の技術革新が著しく、それに伴い使用されるMn−Zn系フェライトの高性能化、例えば、高透磁率化及び低損失化が求められている。なかでも、ACラインフィルター等のノイズフィルター用のフェライトコアは、高い初透磁率と高いインピーダンスが要求されている。
初透磁率は磁壁移動によって磁化されるものとされ、高い初透磁率を得るためには、平均結晶粒径を大きくする、結晶磁気異方性を小さくする必要がある。平均結晶粒径を大きくするためには、粒成長を促進することを目的として、Bi23等の種々の粒成長添加物を適量添加する手法が用いられている(例えば、特許文献1、2)。また、結晶磁気異方性を低減させることを目的としてSb25を適量添加する手法が用いられている(例えば、特許文献3)。
特許文献1では、MnO、ZnO、Fe23からなる主成分に対して、添加物として、SiO2、CaO、MoO3、Bi23を添加した高透磁率のMnZnフェライトが提案されている。特許文献2では、52.0〜53.0mol%のFeO3、19.0〜23.5mol%のZnO、残部がMnOからなる主成分に対して、副成分として、SiO2、CaO、Bi23を添加し、更に還元剤を添加した高透磁率酸化物磁性材料が提案されている。これらの文献では、Bi23は、結晶粒径を大きくする目的で添加されている。また、特許文献3では、52.0〜53.0mol%のFeO3、19.0〜23.5mol%のZnO、残部がMnOからなる主成分に対して、副成分として、SiO2、CaO、Bi23、Sb25を添加することで、結晶磁気異方性を低減し、高い初透磁率を得る高透磁率酸化物磁性材料が提案されている。
特開2008−094663号公報 特開2002−093614号公報 特開2001−057308号公報
高い初透磁率を得るために、種々の粒成長添加物を用いる方法が有効であることを先に述べた。しかしながら、粒成長添加物は異常粒成長促進因子でもあり、ある添加量を超えると異常粒が発生しやすくなる。異常粒は、渦電流損失を増加させ著しく比抵抗を低減させ、インピーダンスの低下につながる。また、結晶磁気異方性を低減するとされるSb25はスピネル中に固溶し異常粒成長の要因となるため、更なる高透磁率化は困難である。
より高い初透磁率と高いインピーダンスを得るためには、異常粒成長を発生させることなく結晶粒径を均一に大きくしながら、結晶磁気異方性を低減させ、更に材料の比抵抗を高くすることが必要である。
高比抵抗化のために、一般的には粒界に析出するSiO2やCaO等の添加物を添加することにより、粒界を高比抵抗化しているが、これらの添加物は同時に結晶粒径を抑制する効果を持つことから、比抵抗の向上は見込めるものの、初透磁率の低減を招く。また、焼成工程において保持温度を高くした方が結晶粒径を大きくできるが、異常粒成長の抑制のため、所望の温度よりも低い温度で焼成を行っている。
以上述べたように、高い初透磁率と高いインピーダンスを得るために様々な手法が用いられているが、一般的に、高い初透磁率と高いインピーダンスを同時に実現することは困難であるという問題がある。
本発明は、このような問題を解決すべくなされたもので、その技術的課題は、高い初透磁率と高いインピーダンスを有するMnZnフェライト、及びその製造方法を提供することである。
種々の検討の結果、主成分が52.0〜53.0mol%のFe23、19.0〜23.5mol%のZnO、残部MnOからなり、副成分として0.002〜0.025重量部のSiO2、0.01〜0.07重量部のCaO、0.01〜0.08重量部のBi23、0.01〜0.5重量部のSb25、0.02〜0.3重量部のMoO3を添加し、焼成工程における保持温度を1400℃以上とすることにより、高い初透磁率と高いインピーダンスを有するMnZnフェライト、及びその製造方法が得られる。
即ち、本発明は、主成分が52.0〜53.0mol%のFe23、19.0〜23.5mol%のZnO、残部MnOからなり、前記主成分100重量部に対して、副成分として0.002〜0.025重量部のSiO2、0.01〜0.07重量部のCaO、0.01〜0.08重量部のBi23、0.01〜0.5重量部のSb25、0.02〜0.3重量部のMoO3を含有していることを特徴とするMnZnフェライトである。
また、本発明は、主成分が52.0〜53.0mol%のFe23、19.0〜23.5mol%のZnO、残部MnOからなり、前記主成分100重量部に対して、副成分として0.002〜0.025重量部のSiO2、0.01〜0.07重量部のCaO、0.01〜0.08重量部のBi23、0.01〜0.5重量部のSb25、0.02〜0.3重量部のMoO3を含有し、1400℃以上の保持温度で焼成され、1kHzでの初透磁率が12000より大きく、インピーダンスの最大値が2600より大きいことを特徴とするMnZnフェライトである。
また、本発明は、主成分が52.0〜53.0mol%のFe23、19.0〜23.5mol%のZnO、残部MnOからなり、前記主成分100重量部に対して、副成分として0.002〜0.025重量部のSiO2、0.01〜0.07重量部のCaO、0.01〜0.08重量部のBi23、0.01〜0.5重量部のSb25、0.02〜0.3重量部のMoO3を添加し、成形後、1400℃以上の保持温度で焼成することを特徴とするMnZnフェライトの製造方法である。なお、以下、上記の主成分を100重量部としたときの副成分としての添加物の「重量部」を、単に「wt%」で表現することとする。
本発明によれば、MoO3の添加により結晶粒径を均一にする事が可能となるため、Bi25の異常粒成長促進の添加物を添加しても、異常粒を成長させることなく、更に、Sb25添加により、結晶磁気異方性を低減でき、1400℃以上の高温焼成が可能となる。したがって、結晶粒径の促進と結晶磁気異方性の低減、且つ高比抵抗化を実現した、高い初透磁率と高いインピーダンスを有するMnZnフェライト、及びその製造方法が得られる。
前述した本発明品は、高い初透磁率と高いインピーダンスを有するMnZnフェライトであるため、ACラインフィルター用のフェライトコアとして用いた場合に、小型で、高性能のACラインフィルターを提供できる。
種々の検討を行った結果、主成分が52.0〜53.0mol%のFe23、19.0〜23.5mol%のZnO、残部MnOからなり、副成分として0.002〜0.025wt%のSiO2、0.01〜0.07wt%のCaO、0.01〜0.08wt%のBi23、0.01〜0.5wt%のSb25、0.02〜0.3wt%のMoO3を含有したMnZnフェライトの焼成工程における保持温度を1400℃以上とすることにより、高い初透磁率と高いインピーダンスを同時に実現したMnZnフェライトが得られることを見出した。
一般に、高透磁率を有するMnZnフェライトの主成分の組成範囲は、52.0〜53.0mol%のFe23、19.0〜23.5mol%のZnO、残部MnO付近の組成が高透磁率酸化物磁性材料として製造されているため、本発明においても、主成分は前述の組成範囲とするのが望ましい。
副成分として、SiO2を0.002〜0.025wt%としたのは、SiO2を0.025wt%を超えて添加すると、結晶粒成長を阻害し、初透磁率を著しく低下させてしまうからである。また、SiO2の下限値を0.002wt%以上としたのは、SiO2が0.002wt%未満であると、粒界層の形成が不十分となり比抵抗向上の効果が認められなかったためである。
CaOを0.01〜0.07wt%としたのは、0.01wt%未満であると、粒界層形成が不十分であることから比抵抗が低くなり、また0.07wt%超であると過剰のCaOが結晶粒成長を阻害し、十分な初透磁率を得られないためである。
Bi23を0.01〜0.08wt%としたのは、0.01wt%未満であると、結晶粒成長効果が得られないため、初透磁率の低減を招くためである。また、0.08wt%超であると、過剰添加により異常粒成長が顕著となり、初透磁率の低減、比抵抗の低減を招くためである。
Sb25を0.01〜0.5wt%としたのは、0.01wt%未満であると、結晶磁気異方性の低減が十分ではなく、初透磁率の向上効果が認められなかったためであり、0.5wt%超であると、過剰添加により異常粒成長が顕著となり、初透磁率の低減、比抵抗の低減を招くためである。
MoO3を0.02〜0.3wt%としたのは、0.02wt%未満であると、均一に粒成長させる効果が認められず、十分な結晶粒径が得られなくなり、異常粒成長が顕著となり、初透磁率の低減、比抵抗の低減を招くためである。また、0.3wt%超であると、過剰添加により、Bi23がもたらす結晶粒成長効果が阻害され、初透磁率の低減を招くためである。
MnZnフェライトの焼成工程における保持温度を1400℃以上したのは、1400℃未満であると、結晶粒径が小さく初透磁率の低減を招くためである。また、保持温度は1470℃以下とするのが望ましい。1470℃を超えた保持温度で焼成を行うと、異常粒成長が顕著となり、比抵抗が低減し、高いインピーダンスが得られないためである。
(実施例1)
発明品として、52.5mol%のFe23、22.5mol%のZnO、25.0mol%のMnOからなる主成分に、これらの主成分に対して、外枠で、副成分として0.001〜0.03wt%のSiO2、0.005wt%〜0.08wt%のCaO、0.005wt%〜0.09wt%のBi23、0.005wt%〜0.6wt%のSb25、0.01wt%〜0.35wt%のMoO3を添加し、アトライターを用いて2時間混合した。
混合後、スプレードライヤーで造粒し、850℃の大気中で2時間予焼した。得られた予焼粉末をアトライターにて粉砕した。粉砕後、スプレードライヤーにて造粒し、φ25mm−φ15mm−12mmのトロイダル形状にプレスした。
上述したプレス体を、同主成分組成からなる粉末に埋め込み、酸素分圧をコントロールした雰囲気中で、1450℃の保持温度で4時間保持して焼成を行った。
従来品として、52.5mol%のFe23、22.5mol%のZnO、25.0mol%のMnOからなる主成分に、これらの主成分に対して、外枠で、副成分として0.015wt%のSiO2、0.02wt%のCaO、0.04wt%のBi23、0.2wt%のSb25添加しアトライターを用いて2時間混合した。混合後、スプレードライヤーで造粒し、850℃の大気中で2時間予焼した。得られた予焼粉末をアトライターにて粉砕した。粉砕後、スプレードライヤーにて造粒し、φ25mm−φ15mm−12mmのトロイダル形状にプレスした。
上述したプレス体を、同主成分組成からなる粉末に埋め込み、酸素分圧をコントロールした雰囲気中で、1360℃の保持温度で4時間保持して焼成を行った。
磁気特性は、得られたMnZnフェライトの焼結体に10ターンの巻線を施し、室温での初透磁率、及びインピーダンスの最大値を測定した。比抵抗の測定は試料上下面にGa−Inペーストを塗布し測定した。
表1に、従来品と、SiO2、CaO、Bi23、Sb25、MoO3の添加量を変えた発明品の比抵抗、1kHzの初透磁率(表中ではμで示す)及びインピーダンスの最大値(表中ではZmaxで示す)を示す。なお、表1において、副成分の添加量が、本発明の範囲内のものを発明品とし、範囲外のものを比較品とした。
Figure 2010120808
表1に示すように、発明品は、1kHzでの初透磁率が12000より大きく、また、インピーダンスの最大値が2600より大きいことが確認され、従来品よりも高い初透磁率と高いインピーダンスを有していることがわかる。
(実施例2)
発明品として、52.5mol%のFe23、22.5mol%のZnO、25.0mol%のMnOからなる主成分に、これらの主成分に対して、外枠で、副成分として0.01wt%のSiO2、0.05wt%のCaO、0.04wt%のBi23、0.3wt%のSb25、0.15wt%のMoO3添加し、アトライターを用いて2時間混合した。
混合後、スプレードライヤーで造粒し、850℃の大気中で2時間予焼した。得られた予焼粉末をアトライターにて粉砕した。粉砕後、スプレードライヤーにて造粒し、φ25mm−φ15mm−12mmのトロイダル形状にプレスした。
上述したプレス体を、同主成分組成からなる粉末に埋め込み、酸素分圧をコントロールした雰囲気中で、1380〜1470℃の保持温度で4時間保持して焼成を行った。
従来品として、52.5mol%のFe23、22.5mol%のZnO、25.0mol%のMnOからなる主成分に、これらの主成分に対して、外枠で、副成分として0.015wt%のSiO2、0.02wt%のCaO、0.04wt%のBi23、0.2wt%のSb25添加しアトライターを用いて2時間混合した。混合後、スプレードライヤーで造粒し、850℃の大気中で2時間予焼した。得られた予焼粉末をアトライターにて粉砕した。粉砕後、スプレードライヤーにて造粒し、φ25mm−φ15mm−12mmのトロイダル形状にプレスした。
上述したプレス体を、同主成分組成からなる粉末に埋め込み、酸素分圧をコントロールした雰囲気中で、1360℃の保持温度で4時間保持して焼成を行った。
磁気特性は、得られたMnZnフェライトの焼結体に10ターンの巻線を施し、室温での初透磁率、及びインピーダンスの最大値を測定した。比抵抗の測定は試料上下面にGa−Inペーストを塗布し測定した。
表2に、従来品と、保持温度を変えた発明品の比抵抗、1kHzの初透磁率(表中ではμで示す)及びインピーダンスの最大値(表中ではZmaxで示す)を示す。なお、表2において、焼成工程の保持温度が、本発明の範囲内のものを発明品とし、範囲外のものを比較品とした。
Figure 2010120808
表2に示すように、発明品は、1kHzでの初透磁率が12000より大きく、また、インピーダンスの最大値が2600より大きいことが確認され、従来品よりも高い初透磁率と高いインピーダンスを有していることがわかる。
以上説明したように、本発明のMnZnフェライトは、高い初透磁率と高いインピーダンスを有するため、ACラインフィルター用のフェライトコアとして用いた場合に、小型で、高性能のACラインフィルターを提供できる。

Claims (3)

  1. 主成分が52.0〜53.0mol%のFe23、19.0〜23.5mol%のZnO、残部MnOからなり、前記主成分100重量部に対して、副成分として0.002〜0.025重量部のSiO2、0.01〜0.07重量部のCaO、0.01〜0.08重量部のBi23、0.01〜0.5重量部のSb25、0.02〜0.3重量部のMoO3を含有していることを特徴とするMnZnフェライト。
  2. 主成分が52.0〜53.0mol%のFe23、19.0〜23.5mol%のZnO、残部MnOからなり、前記主成分100重量部に対して、副成分として0.002〜0.025重量部のSiO2、0.01〜0.07重量部のCaO、0.01〜0.08重量部のBi23、0.01〜0.5重量部のSb25、0.02〜0.3重量部のMoO3を含有し、1400℃以上の保持温度で焼成され、1kHzでの初透磁率が12000より大きく、インピーダンスの最大値が2600より大きいことを特徴とするMnZnフェライト。
  3. 主成分が52.0〜53.0mol%のFe23、19.0〜23.5mol%のZnO、残部MnOからなり、前記主成分100重量部に対して、副成分として0.002〜0.025重量部のSiO2、0.01〜0.07重量部のCaO、0.01〜0.08重量部のBi23、0.01〜0.5重量部のSb25、0.02〜0.3重量部のMoO3を添加し、成形後、1400℃以上の保持温度で焼成することを特徴とするMnZnフェライトの製造方法。
JP2008295560A 2008-11-19 2008-11-19 MnZnフェライト、及びその製造方法 Pending JP2010120808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008295560A JP2010120808A (ja) 2008-11-19 2008-11-19 MnZnフェライト、及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008295560A JP2010120808A (ja) 2008-11-19 2008-11-19 MnZnフェライト、及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010120808A true JP2010120808A (ja) 2010-06-03

Family

ID=42322483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008295560A Pending JP2010120808A (ja) 2008-11-19 2008-11-19 MnZnフェライト、及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010120808A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102381873A (zh) * 2011-07-28 2012-03-21 电子科技大学 一种开关电源用MnZn功率铁氧体材料及其制备方法
CN105097176A (zh) * 2015-09-10 2015-11-25 苏州凯欧曼新材料科技有限公司 一种耐高温复合磁性材料及其制备方法
CN110981460A (zh) * 2019-12-16 2020-04-10 深圳信义磁性材料有限公司 一种高磁导率铁氧体磁性材料的制备方法
CN116854459A (zh) * 2023-05-19 2023-10-10 江苏阜宁海天金宁三环电子有限公司 一种高频高阻抗的贫铁锰锌铁氧体及其制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102381873A (zh) * 2011-07-28 2012-03-21 电子科技大学 一种开关电源用MnZn功率铁氧体材料及其制备方法
CN105097176A (zh) * 2015-09-10 2015-11-25 苏州凯欧曼新材料科技有限公司 一种耐高温复合磁性材料及其制备方法
CN110981460A (zh) * 2019-12-16 2020-04-10 深圳信义磁性材料有限公司 一种高磁导率铁氧体磁性材料的制备方法
CN110981460B (zh) * 2019-12-16 2021-02-19 深圳信义磁性材料有限公司 一种高磁导率铁氧体磁性材料的制备方法
CN116854459A (zh) * 2023-05-19 2023-10-10 江苏阜宁海天金宁三环电子有限公司 一种高频高阻抗的贫铁锰锌铁氧体及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4823531B2 (ja) 酸化物磁性材料
JP5578766B2 (ja) MnZn系フェライトおよびトランス用磁心
JP2005213100A (ja) MnZnフェライトの製造方法及びMnZnフェライト
JP4523430B2 (ja) 高飽和磁束密度Mn−Zn−Ni系フェライト
JP2010180101A (ja) 高抵抗高飽和磁束密度MnZnCoフェライトおよびその製造方法
JP2004217452A (ja) フェライト材料およびその製造方法
JP2009012999A (ja) Mn−Zn−Co系フェライト
JP2008143744A (ja) MnCoZnフェライトおよびトランス用磁心
JP2010120808A (ja) MnZnフェライト、及びその製造方法
JP2007204349A (ja) 低損失酸化物磁性材料の製造方法
JP4656949B2 (ja) 高飽和磁束密度Mn−Zn−Ni系フェライト
JP2010047438A (ja) MnZnフェライト、及びMnZnフェライトコア
JP3597673B2 (ja) フェライト材料
JP6314758B2 (ja) MnZn系フェライト、及びMnZn系フェライト大型コア
JP4813025B2 (ja) 高飽和磁束密度Mn−Zn−Ni系フェライト
JP2008169072A (ja) Mn−Zn系フェライト
JP5041480B2 (ja) MnZnフェライト
JP5458302B2 (ja) Mn−Zn−Ni系フェライト
JP2007031210A (ja) MnZnフェライト
JP6416808B2 (ja) MnZnCo系フェライト
WO2013002143A1 (ja) フェライト材料、及びノイズ吸収部品
JP2007076985A (ja) 低損失Ni−Cu−Zn系フェライト
TWI663127B (zh) 低磁損鎳銅鋅鐵氧體軟磁磁粉材料及具有由其製成之磁芯的變壓器
JP7160720B2 (ja) 耐熱性高透磁率MnZnフェライト
JP5660698B2 (ja) 酸化物磁性材料