JP2010078431A - 自動分析装置および精度管理結果表示方法 - Google Patents
自動分析装置および精度管理結果表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010078431A JP2010078431A JP2008246542A JP2008246542A JP2010078431A JP 2010078431 A JP2010078431 A JP 2010078431A JP 2008246542 A JP2008246542 A JP 2008246542A JP 2008246542 A JP2008246542 A JP 2008246542A JP 2010078431 A JP2010078431 A JP 2010078431A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- quality control
- analysis
- graph
- screen
- result
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】複数の分析項目それぞれに関して精度管理試料1および2についての分析結果を取得し、分析項目と精度管理試料との組み合わせそれぞれについての分析精度を示す精度管理値を分析結果を用いて導出し、精度管理値がプロットされた2次元グラフ15を生成し、2次元グラフ15を含む精度管理結果確認画面(最新)10を生成し、これを表示部404に表示する。2次元グラフ15は、横軸が精度管理試料1の分析結果を示し、縦軸が精度管理試料2の分析結果を示す。したがって、描画された各プロット16、16aは、1つの分析項目についての精度管理試料1および2の分析結果の両方を示している。
【選択図】 図8
Description
以下、本発明の実施の形態1による自動分析装置1000を図面と共に詳細に説明する。
図1は、本実施の形態による自動分析装置1000の概略構成を示す模式図である。図1に示すように、自動分析装置1000は、各種分析項目についての測定を自動的に遂行するためのメインユニット100と、メインユニット100へ供給される検体や後述するキュベットCをストックしておくためのサブユニット300と、メインユニット100およびサブユニット300に対する処理や動作の制御ならびに入力された測定結果の分析などを実行するための制御端末400と、を備える。なお、分析実行面であるメインユニット100の上面100Aは、例えば開閉可能なカバー等により適宜覆われる。
また、本実施の形態による自動分析装置1000では、分析結果の精度をある一定以上に保つため、定期的あるいは必要に応じて随時、分析精度の管理動作が実行される。本実施の形態では、例えば所定数の検体を分析処理する度に、全ての分析対象の項目(以下、単に分析項目という)についての分析精度管理動作を実行する場合を例に挙げる。ただし、これに限定されず、例えば分析項目をいくつかの区分に分類し、この区分ごとに、定期的あるいは必要に応じて随時、分析精度管理動作を実行するように構成したり、自動分析装置1000の立ち上げ時のイニシエーション処理において自動的に分析精度管理動作を実行するように構成したりなど、種々変形することが可能である。
まず、本実施の形態による分析精度管理動作について図面を用いて詳細に説明する。本実施の形態による分析精度管理動作では、分析精度測定用の精度管理試料1および2を用いた管理分析処理と、この管理分析処理により得られた分析結果を精度管理結果としてユーザへ表示する精度管理結果表示処理と、が実行される。以下、本実施の形態による分析精度管理動作を、図面を参照して詳細に説明する。なお、以下の説明では、簡略化のため、第1試薬保冷庫180内に保管された第1試薬のみを用いる場合を例に挙げるが、本発明はこれに限定されず、適宜、第2試薬保冷庫230内に保管された第2試薬等を用いてもよい。さらに、以下の説明では、簡略化のため、第1試薬の種類を区別しないが、これは全分析項目について同種の第1試薬を用いることを意味していない。すなわち、本発明では、分析項目に応じて適宜、異なる種類の第1試薬が使用される。
ここで、図5のステップS103に示す管理分析処理について詳細に説明する。図6は、本実施の形態による管理分析処理の流れを示すフローチャートである。ただし、説明の簡略化のため、以下では第1試薬を精度管理試料1および2それぞれと反応させ、これにより得られた反応液LCの吸光度を測定して分析結果を取得する場合について例を挙げて説明する。
次に、図5のステップS104に示す精度管理結果表示処理を説明するにあたり、先に、本実施の形態による精度管理結果表示処理においてユーザへ表示される画面について説明する。
ここで、精度管理結果確認画面(最新)10(第1画面)について、図8を用いて詳細に説明する。図8は、本実施の形態による精度管理結果確認画面(最新)10の一例を示す画面図である。図8に示すように、精度管理結果確認画面(最新)10は、画面の切り換えやグラフの切り換え等の各種操作を入力するための操作領域11と、分析結果より求めた精度管理値がプロットされたグラフを表示するための表示領域12と、を含む。
次に、精度管理結果確認画面(個別)20の一例について、図面を用いて詳細に説明する。図9は、本実施の形態による精度管理結果確認画面(個別)20の一例を示す画面図である。図9に示すように、精度管理結果確認画面(個別)20は、画面の切り替えやグラフの切り替え等の各種操作を入力するための操作領域11と、選択された分析項目に関する詳細な分析結果を表示するための詳細表示領域22と、を含む。
次に、精度管理結果確認画面(トレンド)30(第2画面)の一例について、図面を用いて詳細に説明する。図10は、本実施の形態による精度管理結果確認画面(トレンド)30の一例を示す画面図である。図10に示すように、精度管理結果確認画面(トレンド)30は、画面の切り替えやグラフの切り替え等の各種操作を入力するための操作領域11と、分析結果がプロットされたグラフを複数表示するための表示領域32と、を含む。
次に、図5のステップS104に示す精度管理結果表示処理について、詳細に説明する。図11は、本実施の形態による精度管理結果表示処理の流れを示すフローチャートである。ただし、以下の説明では、簡略化のため、各画面(10、20、30)の画面切替ボタン群11bにおけるいずれかの画面切替ボタンまたは2次元グラフ15に表示されたプロット16および16aのいずれかが選択された場合の動作に着目して説明する。
次に、本発明の実施の形態2による自動分析装置について詳細に説明する。なお、本実施の形態による自動分析装置の構成および動作は、本発明の実施の形態1による自動分析装置1000と同様である。したがって、本実施の形態では、これを引用することで、その詳細な説明を省略する。ただし、本実施の形態による自動分析装置では、図8に示す精度管理結果確認画面(最新)10と図10に示す精度管理結果確認画面(トレンド)30とが図12に示す精度管理結果確認画面(最新)40と図13に示す精度管理結果確認画面(トレンド)50とにそれぞれ置き換えられる。
本実施の形態による精度管理結果確認画面(最新)40は、図12に示すように、画面の切り替えやグラフの切り替え等の各種操作を入力するための操作領域11と、分析結果がプロットされたグラフを表示するための表示領域42と、を含む。
次に、精度管理結果確認画面(トレンド)50の一例について、図面を用いて詳細に説明する。図13は、本実施形態による精度管理結果確認画面(トレンド)50の一例を示す画面図である。図13に示すように、本実施の形態による精度管理結果確認画面(トレンド)50は、画面の切り替えやグラフの切り替え等の各種操作を入力するための操作領域11と、分析結果がプロットされたグラフを表示するための表示領域52と、を含む。
10、40 精度管理結果確認画面(最新)
11 操作領域
11a 操作ボタン群
11b 画面切替ボタン群
12、22a、32、42、52 表示領域
13、33a、33b、53a、53b 測定日時
15、35a、35b 2次元グラフ
15a、45a 精度管理許容範囲
16、16a、46、46a、47、47a、56、56a、57、57a プロット
17 ポインタ
18、18a ポップアップ
20 精度管理結果確認画面(個別)
22 詳細表示領域
22s、42s スクロールバー
23a パラメータ表示領域
23b リアクショングラフ
30、50 精度管理結果確認画面(トレンド)
45、55 グラフ
45LL 下限
45UL 上限
110 検体分注ユニット
120 反応槽
121 回転軸
124 第1試薬分注位置
160 第1攪拌ユニット
170 第1試薬分注ユニット
173 第1試薬プローブ
180 第1試薬保冷庫
181 回転軸
182 第1試薬ボトル
183 第1試薬分取位置
190 第1試薬プローブ洗浄ユニット
210 光源ランプユニット
211 受光ユニット
230 第2試薬保冷庫
400 制御端末
401 制御部
402 分析部
403 入力部
404 表示部
405 記憶部
420 外部記憶部
502 管理試料ボトル
C キュベット
LC 反応液
Claims (18)
- 複数の分析項目それぞれに関して複数の精度管理試料についての分析結果をそれぞれ取得する分析結果取得手段と、
前記分析項目と前記精度管理試料との組み合わせそれぞれについての分析精度を示す精度管理値を前記分析結果を用いてそれぞれ導出する精度管理値導出手段と、
前記精度管理値がプロットされたグラフを生成するグラフ生成手段と、
前記グラフを含む第1画面を生成する第1画面生成手段と、
前記第1画面を表示する表示手段と、
を備えたことを特徴とする自動分析装置。 - 前記複数の精度管理試料は、第1精度管理試料と第2精度管理試料とを含み、
前記グラフは、縦軸が前記第1精度管理試料について導出された第1精度管理値を示し、横軸が前記第2精度管理試料について導出された第2精度管理値を示す2次元グラフであることを特徴とする請求項1記載の自動分析装置。 - 前記グラフ生成手段は、前記分析項目と精度管理試料との組み合わせそれぞれについて許容範囲と不許容範囲とが設定された前記グラフであって、全ての分析項目についての各許容範囲が互いに重畳する領域で表示されるように設定された前記グラフに前記精度管理値をプロットすることを特徴とする請求項2記載の自動分析装置。
- 前記複数の精度管理試料は、第1精度管理試料と第2精度管理試料とを含み、
前記グラフは、縦軸が前記第1および第2精度管理試料の精度管理値を示し、横軸が前記複数の分析項目を示す2次元グラフであることを特徴とする請求項1記載の自動分析装置。 - 前記グラフ生成手段は、前記分析項目と精度管理試料との組み合わせそれぞれについて許容範囲と不許容範囲とが設定された前記グラフであって、全ての分析項目についての各許容範囲が前記横軸方向において幅の等しい帯状の領域で表示されるように設定された前記グラフに前記精度管理値をプロットすることを特徴とする請求項4記載の自動分析装置。
- 日時情報に対応付けて前記分析結果を管理する管理手段を備え、
前記精度管理値導出手段は、2つ以上の日時情報にそれぞれ対応付けられている分析結果を前記管理手段から取得して、該取得した分析結果を用いて前記2つ以上の日時情報に対応する精度管理値をそれぞれ導出し、
前記グラフ生成手段は、前記2つ以上の精度管理値を前記グラフにプロットすることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の自動分析装置。 - 前記不許容範囲内にプロットされた精度管理値を表示する第1マークは、前記許容範囲内にプロットされた精度管理値を表示する第2マークと比較して協調表示されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の自動分析装置。
- 前記分析項目についての分析結果が含まれる第2画面を生成する第2画面生成手段と、
いずれかの分析項目についての前記第2画面を前記表示手段に表示させる指示をユーザに入力させる入力手段と、
を備え、
前記第1画面生成手段は、前記表示手段に前記第2画面を表示させる指示をユーザに入力させるための画面切替ボタンを含む前記第1画面を生成し、
前記表示手段は、前記画面切替ボタンが選択された場合、前記第2画面を表示することを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の自動分析装置。 - 前記第1画面を印刷する印刷手段を備えたことを特徴とする請求項1〜8のいずれか一つに記載の自動分析装置。
- 複数の分析項目それぞれに関して複数の精度管理試料についての分析結果をそれぞれ取得する分析結果取得ステップと、
前記分析項目と前記精度管理試料との組み合わせそれぞれについての分析精度を示す精度管理値を前記分析結果を用いてそれぞれ導出する精度管理値導出ステップと、
前記精度管理値がプロットされたグラフを生成するグラフ生成ステップと、
前記グラフを含む第1画面を生成する第1画面生成ステップと、
前記第1画面を表示する表示ステップと、
を含むことを特徴とする精度管理結果表示方法。 - 前記複数の精度管理試料は、前記第1精度管理試料と第2精度管理試料とを含み、
前記グラフは、縦軸が前記第1精度管理試料について導出された第1精度管理値を示し、横軸が前記第2精度管理試料について導出された第2精度管理値を示す2次元グラフであることを特徴とする請求項10記載の精度管理結果表示方法。 - 前記グラフ生成ステップは、前記分析項目と精度管理試料との組み合わせそれぞれについて許容範囲と不許容範囲とが設定された前記グラフであって、全ての分析項目についての各許容範囲が互いに重畳する領域で表示されるように設定された前記グラフに前記精度管理値をプロットすることを特徴とする請求項11記載の精度管理結果表示方法。
- 前記複数の精度管理試料は、第1管理試料と第2精度管理試料とを含み、
前記グラフは、縦軸が前記第1および第2精度管理試料の精度管理値を示し、横軸が前記複数の分析項目を示す2次元グラフであることを特徴とする請求項10記載の精度管理結果表示方法。 - 前記グラフ生成ステップは、前記分析項目と精度管理試料との組み合わせそれぞれについて許容範囲と不許容範囲とが設定された前記グラフであって、全ての分析項目についての各許容範囲が前記横軸方向において幅の等しい帯状の領域で表示されるように設定された前記グラフに前記精度管理値をプロットすることを特徴とする請求項13記載の精度管理結果表示方法。
- 日時情報に対応付けて前記分析結果を管理する管理ステップを備え、
前記精度管理値導出ステップは、2つ以上の日時情報にそれぞれ対応付けられている分析結果を取得して、該取得した分析結果を用いて前記2つ以上の日時情報に対応する精度管理値をそれぞれ導出し、
前記グラフ生成ステップは、前記2つ以上の精度管理値を前記グラフにプロットすることを特徴とする請求項10〜14のいずれか一つに記載の精度管理結果表示方法。 - 前記不許容範囲内にプロットされた精度管理値を表示する第1マークは、前記許容範囲内にプロットされた精度管理値を表示する第2マークと比較して協調表示されていることを特徴とする請求項10〜15のいずれか一つに記載の精度管理結果表示方法。
- 前記分析項目についての分析結果が含まれる第2画面を生成する第2画面生成ステップと、
いずれかの分析項目についての前記第2画面を前記表示手段に表示させる指示をユーザに入力させる入力ステップと、
を含み、
前記第1画面生成ステップは、前記表示手段に前記第2画面を表示させる指示をユーザに入力させるための画面切替ボタンを含む前記第1画面を生成し、
前記表示ステップは、前記画面切替ボタンが選択された場合、前記第2画面を表示することを特徴とする請求項10〜16のいずれか一つに記載の精度管理結果表示方法。 - 前記第1画面を印刷する印刷ステップを含むことを特徴とする請求項10〜17のいずれか一つに記載の精度管理結果表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008246542A JP5542317B2 (ja) | 2008-09-25 | 2008-09-25 | 自動分析装置および精度管理結果表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008246542A JP5542317B2 (ja) | 2008-09-25 | 2008-09-25 | 自動分析装置および精度管理結果表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010078431A true JP2010078431A (ja) | 2010-04-08 |
JP5542317B2 JP5542317B2 (ja) | 2014-07-09 |
Family
ID=42209055
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008246542A Expired - Fee Related JP5542317B2 (ja) | 2008-09-25 | 2008-09-25 | 自動分析装置および精度管理結果表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5542317B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014202608A (ja) * | 2013-04-04 | 2014-10-27 | 日本光電工業株式会社 | 外部精度管理の評価用データの表示方法 |
JP2017161526A (ja) * | 2016-03-10 | 2017-09-14 | エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト | 生物学的試料用の分析器の精度管理 |
CN111699393A (zh) * | 2017-12-05 | 2020-09-22 | 株式会社岛津制作所 | 生物体试样分析系统 |
CN111936863A (zh) * | 2018-04-13 | 2020-11-13 | 株式会社日立高新技术 | 自动分析装置 |
Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62862A (ja) * | 1985-06-26 | 1987-01-06 | Hitachi Ltd | 自動分析装置の精度管理デ−タの表示方法 |
JPH06281656A (ja) * | 1993-03-29 | 1994-10-07 | Olympus Optical Co Ltd | 分析装置 |
JPH102902A (ja) * | 1996-06-14 | 1998-01-06 | Toshiba Corp | 自動分析装置 |
JPH11142412A (ja) * | 1997-11-05 | 1999-05-28 | Hitachi Ltd | 自動分析装置 |
JP2000187037A (ja) * | 1998-12-24 | 2000-07-04 | Sysmex Corp | 精度管理機能を備えた試料分析装置 |
JP2000266756A (ja) * | 1999-03-18 | 2000-09-29 | Hitachi Ltd | 自動分析装置 |
JP2001004633A (ja) * | 1999-06-16 | 2001-01-12 | Hitachi Ltd | 自動分析装置 |
JP2001133293A (ja) * | 1999-11-01 | 2001-05-18 | Sanyo Electric Co Ltd | 医療検査データのグラフ表示方法 |
JP2003114231A (ja) * | 2001-07-31 | 2003-04-18 | A & T:Kk | 臨床検査分析装置、臨床検査分析方法および臨床検査分析プログラム |
JP2006017637A (ja) * | 2004-07-02 | 2006-01-19 | Sysmex Corp | 分析装置および分析プログラム |
JP2006031264A (ja) * | 2004-07-14 | 2006-02-02 | A & T Corp | 臨床検査情報管理装置、臨床検査情報管理方法、および臨床検査情報管理プログラム |
JP3772125B2 (ja) * | 2002-03-20 | 2006-05-10 | オリンパス株式会社 | 分析システムの精度管理方法 |
JP2006194744A (ja) * | 2005-01-13 | 2006-07-27 | Sysmex Corp | 測定装置用データ処理装置、及びアプリケーションプログラム |
JP2006275895A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Olympus Corp | 生体関連物質の測定情報の表示方法 |
JP2007078375A (ja) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Hitachi High-Technologies Corp | 自動分析装置 |
JP4000058B2 (ja) * | 2000-12-22 | 2007-10-31 | シスメックス株式会社 | 臨床検査精度保証システム |
JP2007292495A (ja) * | 2006-04-21 | 2007-11-08 | Olympus Corp | 分析装置、分析方法および分析プログラム |
-
2008
- 2008-09-25 JP JP2008246542A patent/JP5542317B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62862A (ja) * | 1985-06-26 | 1987-01-06 | Hitachi Ltd | 自動分析装置の精度管理デ−タの表示方法 |
JPH06281656A (ja) * | 1993-03-29 | 1994-10-07 | Olympus Optical Co Ltd | 分析装置 |
JPH102902A (ja) * | 1996-06-14 | 1998-01-06 | Toshiba Corp | 自動分析装置 |
JPH11142412A (ja) * | 1997-11-05 | 1999-05-28 | Hitachi Ltd | 自動分析装置 |
JP2000187037A (ja) * | 1998-12-24 | 2000-07-04 | Sysmex Corp | 精度管理機能を備えた試料分析装置 |
JP2000266756A (ja) * | 1999-03-18 | 2000-09-29 | Hitachi Ltd | 自動分析装置 |
JP2001004633A (ja) * | 1999-06-16 | 2001-01-12 | Hitachi Ltd | 自動分析装置 |
JP2001133293A (ja) * | 1999-11-01 | 2001-05-18 | Sanyo Electric Co Ltd | 医療検査データのグラフ表示方法 |
JP4000058B2 (ja) * | 2000-12-22 | 2007-10-31 | シスメックス株式会社 | 臨床検査精度保証システム |
JP2003114231A (ja) * | 2001-07-31 | 2003-04-18 | A & T:Kk | 臨床検査分析装置、臨床検査分析方法および臨床検査分析プログラム |
JP3772125B2 (ja) * | 2002-03-20 | 2006-05-10 | オリンパス株式会社 | 分析システムの精度管理方法 |
JP2006017637A (ja) * | 2004-07-02 | 2006-01-19 | Sysmex Corp | 分析装置および分析プログラム |
JP2006031264A (ja) * | 2004-07-14 | 2006-02-02 | A & T Corp | 臨床検査情報管理装置、臨床検査情報管理方法、および臨床検査情報管理プログラム |
JP2006194744A (ja) * | 2005-01-13 | 2006-07-27 | Sysmex Corp | 測定装置用データ処理装置、及びアプリケーションプログラム |
JP2006275895A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Olympus Corp | 生体関連物質の測定情報の表示方法 |
JP2007078375A (ja) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Hitachi High-Technologies Corp | 自動分析装置 |
JP2007292495A (ja) * | 2006-04-21 | 2007-11-08 | Olympus Corp | 分析装置、分析方法および分析プログラム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014202608A (ja) * | 2013-04-04 | 2014-10-27 | 日本光電工業株式会社 | 外部精度管理の評価用データの表示方法 |
JP2017161526A (ja) * | 2016-03-10 | 2017-09-14 | エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト | 生物学的試料用の分析器の精度管理 |
CN111699393A (zh) * | 2017-12-05 | 2020-09-22 | 株式会社岛津制作所 | 生物体试样分析系统 |
CN111936863A (zh) * | 2018-04-13 | 2020-11-13 | 株式会社日立高新技术 | 自动分析装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5542317B2 (ja) | 2014-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5687297B2 (ja) | 自動分析装置、その情報表示方法、および情報表示システム | |
JP6385545B2 (ja) | 自動分析装置およびメンテナンス方法 | |
EP1873530B1 (en) | Sample analyzer | |
US8535607B2 (en) | Sample analyzer | |
JP6694868B2 (ja) | 自動分析装置 | |
CN107796949B (zh) | 自动分析装置 | |
CN111936863B (zh) | 自动分析装置 | |
JP5542317B2 (ja) | 自動分析装置および精度管理結果表示方法 | |
JP5397981B2 (ja) | 自動分析装置および分析精度管理表示方法 | |
JP6429753B2 (ja) | 自動分析装置及び自動分析方法 | |
CN112219121B (zh) | 自动分析装置 | |
CN103293329B (zh) | 自动分析装置 | |
JP2007303884A (ja) | 自動分析装置 | |
JP6824006B2 (ja) | 自動分析装置及びプログラム | |
CN113039438B (zh) | 自动分析装置 | |
JP2008122316A (ja) | 自動分析装置および自動分析装置の検量線表示方法 | |
JP7494374B2 (ja) | 自動分析装置および自動分析装置の制御方法 | |
JP2011153942A (ja) | 自動分析装置 | |
JP5351606B2 (ja) | 生化学自動分析装置 | |
CN110914692B (zh) | 自动分析装置及图像处理方法 | |
WO2023008069A1 (ja) | 自動分析装置、および自動分析装置でのガイダンス方法 | |
JP2015049063A (ja) | 検体分析装置 | |
JP2000258421A (ja) | 自動分析装置 | |
JP2007303883A (ja) | 自動分析装置 | |
JP2018141649A (ja) | 自動分析装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100209 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110926 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130314 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131016 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140217 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140424 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140507 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5542317 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |