JP2009543269A - フロントエンドプリチャージを有するメモリ - Google Patents
フロントエンドプリチャージを有するメモリ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009543269A JP2009543269A JP2009518644A JP2009518644A JP2009543269A JP 2009543269 A JP2009543269 A JP 2009543269A JP 2009518644 A JP2009518644 A JP 2009518644A JP 2009518644 A JP2009518644 A JP 2009518644A JP 2009543269 A JP2009543269 A JP 2009543269A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory cells
- precharge
- row
- precharge selection
- memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 title claims abstract description 290
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 19
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 6
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 29
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 17
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 13
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 9
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 208000000044 Amnesia Diseases 0.000 description 1
- 241001522296 Erithacus rubecula Species 0.000 description 1
- 208000026139 Memory disease Diseases 0.000 description 1
- 241001620634 Roger Species 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000006984 memory degeneration Effects 0.000 description 1
- 208000023060 memory loss Diseases 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000007616 round robin method Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000009469 supplementation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C5/00—Details of stores covered by group G11C11/00
- G11C5/005—Circuit means for protection against loss of information of semiconductor storage devices
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C5/00—Details of stores covered by group G11C11/00
- G11C5/14—Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/403—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells with charge regeneration common to a multiplicity of memory cells, i.e. external refresh
- G11C11/405—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells with charge regeneration common to a multiplicity of memory cells, i.e. external refresh with three charge-transfer gates, e.g. MOS transistors, per cell
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/409—Read-write [R-W] circuits
- G11C11/4094—Bit-line management or control circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/409—Read-write [R-W] circuits
- G11C11/4097—Bit-line organisation, e.g. bit-line layout, folded bit lines
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/12—Bit line control circuits, e.g. drivers, boosters, pull-up circuits, pull-down circuits, precharging circuits, equalising circuits, for bit lines
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/18—Bit line organisation; Bit line lay-out
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dram (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
- Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)
- Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
- Measurement Of Force In General (AREA)
- Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
- Static Random-Access Memory (AREA)
- Read Only Memory (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本開示の実施形態は、集積回路に関し、より具体的には、選択的なプリチャージを有するデジタルメモリバンクに関する。
電子システムは、パーソナルコンピュータ(PC)、サーバ、ルータ、ハブ、スイッチ、ラインカード、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、電子ゲームデバイス、高品位テレビ(HDTV)を含む数多くのデバイス、および産業用デバイス、自動車用デバイス、その他に使用されている。これらの電子システムのための主なテクノロジドライバは、デジタル論理回路および制御、半導体メモリ、入出力(I/O)、および混合信号(アナログおよびデジタル)テクノロジである。スタンドアロンの製品の実施例には、マイクロプロセッサ/コントローラ、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)、SRAM、フラッシュEEPROM、A/Dコンバータ等が挙げられる。内蔵製品の実施例には、SIC(システムインチップ)としての多重集積回路(IC)、またはSOC(システムオンチップ)としてのモノリシックICが挙げられる。
Claims (47)
- デジタルメモリを動作する方法であって、
複数のメモリセルと、前記メモリセルに関連付けられた複数のビットラインとを含むデジタルメモリデバイスによって、前記複数のメモリセルのサブセット上で動作を実行するために、コマンドを受信することであって、前記サブセットは、前記複数のメモリセルよりも少ないメモリセルで構成されることと、
前記受信コマンドに応答して、前記複数のメモリセルの前記サブセット上で動作を実行することであって、前記動作は、前記動作のフロントエンドで、前記メモリセルのサブセットに関連付けられたビットラインのサブセットのみをプリチャージすることを含む、ことと
を含む、方法。 - 前記デジタルメモリデバイスによって識別子を受信することと、前記識別子の少なくとも一部を使用して、前記複数のビットラインの前記サブセットを識別することとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- 前記コマンドは、アクセス動作コマンドであり、前記複数のメモリセルの前記サブセットは、前記識別子によって識別される、請求項2に記載の方法。
- 前記複数のメモリセルのそれぞれは、行ライン端子を含むゲーティングトランジスタと、プリチャージ選択端子を含むプリチャージ選択トランジスタとを含み、前記アクセス動作を実行することは、行デコーダによって、前記行ライン端子のそれぞれに連結された行ラインへのアクセス電圧レベルを調整することと、プリチャージ選択回路によって、前記プリチャージ選択端子に連結された1つ以上のプリチャージ選択ライン上でプリチャージ選択電圧レベルを調整することとをさらに含む、請求項3に記載の方法。
- 前記複数のメモリセルの別のサブセット上で別のアクセス動作を実行するために、前記デジタルメモリデバイスによって、別のコマンドを受信することと、前記複数のメモリセルの別のサブセット上で前記別のアクセス動作を実行することとをさらに含み、
前記複数のメモリセルの前記別のサブセットは、前記複数のメモリセルの前記サブセット以外にあり、かつまた前記行ラインに連結された少なくとも1つのメモリセルを含み、前記別のアクセス動作は、前記アクセス動作のアクセスサイクル内で実行される、請求項4に記載の方法。 - 実質的に前記アクセス動作の実行中に、前記メモリセルの別のサブセットに対応する、前記ビットラインの別のサブセットを選択的にプリチャージすることをさらに含む、請求項5に記載の方法。
- 前記アクセス動作を実行することと前記選択的なプリチャージを実行することとは、ほぼ同時に生じる、請求項3に記載の方法。
- 前記アクセス動作は、READ動作である、請求項3に記載の方法。
- 前記アクセス動作は、WRITE動作である、請求項3に記載の方法。
- 前記識別子は、行アドレスと列アドレスとを含み、前記列アドレスは、前記複数のビットラインのサブセットを識別するために使用される、請求項2に記載の方法。
- 前記受信することは、前記行アドレスの前に、前記列アドレスを受信することを含む、請求項2に記載の方法。
- 選択的にプリチャージされるべき前記複数のビットラインの前記サブセットに対応する、センスアンプのサブセットのみを選択的にイネーブルすることをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- 装置であって、
複数の列および複数の行を含むグリッド内に配置された複数のメモリセルであって、前記複数のメモリセルのそれぞれが、前記グリッドの正確に1つの行および正確に1つの列の一部を形成し、列内の各メモリセルが、複数のビットラインのうちの対応するビットラインによって互いに接続され、行内の各メモリセルが、複数の行ラインのうちの対応する行ラインによって互いに接続される、複数のメモリセルと、
前記複数のビットラインに動作可能に連結され、前記複数のメモリセルのうちの一組上でアクセス動作を実行するための受信されたコマンドに応答して、一組のビットラインのアクセス動作のフロントエンドへの選択的なプリチャージを容易にするように適合されたプリチャージ選択回路であって、前記一組のビットラインは、前記複数のメモリセルのうちの一組に対応する、プリチャージ選択回路と
を備える、装置。 - 前記プリチャージ選択回路は、前記一組のビットラインに動作可能に連結された、複数のプリチャージ選択トランジスタを含み、
前記プリチャージ選択回路は、前記一組のビットラインに関連付けられた前記複数のプリチャージ選択トランジスタのうちの1つを起動させることによって、前記一組のビットラインの選択的なプリチャージを容易にするように構成される、請求項13に記載の装置。 - 前記複数のメモリセルのそれぞれは、対応するプリチャージ選択トランジスタを備え、
前記プリチャージ選択回路は、前記対応するプリチャージ選択トランジスタの対応する端子上のプリチャージ選択電圧を調整して、前記一組のビットラインのうちの対応するビットラインの前記プリチャージを容易にするように適合される、請求項13に記載の装置。 - 前記複数のメモリセルのそれぞれは、格納電圧レベルを格納するように適合された格納要素をさらに備え、前記複数のメモリセルのうちのそれぞれは、対応する行ライン上のアクセス電圧レベルを検出すると、前記一組のビットラインのうちの対応するビットライン上のビット電圧を駆動するようにさらに適合される、請求項15に記載の装置。
- 前記複数のメモリセルのそれぞれは、前記一組のビットラインのうちの対応するビットラインに動作可能に連結された第1の端子を有するゲーティングトランジスタと、
対応する行ラインに動作可能に連結された第2の端子と、
前記プリチャージ選択トランジスタに動作可能に連結された第3の端子と、をさらに備え、
前記プリチャージ選択トランジスタは、前記ゲーティングトランジスタと、前記複数のメモリセルのそれぞれのうちの前記格納要素との間で直列である、請求項16に記載の装置。 - アクセスすべき一組のメモリセルを識別する前記装置によって受信した、識別子の列アドレスをデコードするように動作可能に適合された列デコーダをさらに備え、
前記列アドレスデコーダは、前記デコードした列アドレスに基づいて、前記プリチャージ選択回路に前記一組のビットラインの信号を送るようにも動作可能に適合される、請求項13に記載の装置。 - 前記一組のビットラインは、アクセスされるべき前記一組のメモリセルを含む、前記複数の列のうちの少なくとも一組に関連付けられる、請求項18に記載の装置。
- 複数のプリチャージ選択ラインをさらに備え、
単一の列内の各メモリセルは、前記複数のプリチャージ選択ラインのうちの対応するプリチャージ選択ラインによって、前記単一の列内の前記他のメモリセルのそれぞれに、および前記プリチャージ選択回路に接続され、
前記複数のメモリセルのそれぞれは、(a)行ライン電圧レベルが、前記複数の行ラインのうちの対応する行ライン上で調整され、かつ(2)プリチャージ選択電圧が、前記複数のプリチャージ選択ラインのうちの対応するプリチャージ選択ライン上で調整された場合に起動するように適合される、請求項13に記載の装置。 - 前記複数のメモリセルのそれぞれは、起動すると、前記メモリセルの格納電圧まで対応するビットライン上の電圧を駆動するように適合される、請求項20に記載の装置。
- 前記複数のメモリセルのそれぞれは、前記対応する行ラインに連結されたゲーティングトランジスタと、前記対応するプリチャージ選択ラインに連結されたプリチャージ選択トランジスタと、前記ゲーティングおよびプリチャージ選択トランジスタと直列に配置された格納要素とを備える、請求項20に記載の装置。
- 前記プリチャージ選択回路は、前記複数のプリチャージ選択ラインのうちの一組上の前記プリチャージ選択電圧レベルを調整するように適合される、請求項20に記載の装置。
- それぞれが前記行ラインを介して前記複数のメモリセルに動作可能に連結された、行デコーダと列デコーダとをさらに備え、
前記行デコーダは、前記アクセス動作を実行する前記一組のメモリを含む行を識別する装置によって受信された、前記識別子の行アドレスをデコードするように適合され、
前記行デコーダは、前記アクセス動作を実行する前記一組のメモリを含む前記行のうちの前記対応する行ライン上のアクセス電圧レベルを調整するようにさらに適合され、
前記行および列デコーダは、動作中に、前記行アドレスが、前記行デコーダに提供される前に、前記列アドレスを前記列デコーダに提供させるように適合される、請求項13に記載の装置。 - それぞれが前記複数のビットラインのうちの1つに動作可能に連結され、前記回路の開放後に、ビットライン電圧レベルを読み込むように適合された、複数のセンスアンプをさらに備える、請求項13に記載の装置。
- 前記プリチャージ選択回路は、別の組の前記複数のメモリセルに別のアクセス動作を実行する別のコマンドの受信に応答して、前記複数のビットラインの全てよりも少ない、別の組のビットラインの選択的なプリチャージを容易にするようにさらに適合され、
前記別の組のビットラインは、前記一組のビットライン以外に少なくとも1つのビットラインを含み、
前記別の組の前記複数のメモリセルは、前記一組の前記複数のメモリセル以外に、少なくとも1つのメモリセルを含み、前記一組の前記複数のメモリセルと同じ行ラインに連結され、
前記プリチャージ選択回路は、前記複数のセンスアンプのうちの一組の対応するセンスアンプが、前記一組のメモリセルの対応する複数のビットライン電圧を読み込む間に、前記別の組のビットラインの前記プリチャージを容易にするようにさらに適合される、請求項25に記載の装置。 - 前記複数のセンスアンプは、選択的にイネーブルされるように適合される、請求項25に記載の装置。
- 前記装置は、チップ上に配置され、前記チップは、前記メモリセルおよび前記選択的プリチャージ回路の動作を制御するように、前記メモリセルおよび前記選択的プリチャージ回路に動作可能に連結されたコントローラをさらに備える、請求項13に記載の装置。
- システムであって、
デジタル信号プロセッサと、
前記デジタル信号プロセッサに動作可能に連結されたデジタルメモリデバイスと
を備え、
前記デジタルメモリデバイスは、
複数の列および複数の行を含むグリッド内に配置された複数のメモリセルであって、前記複数のメモリセルのそれぞれが、前記グリッドの正確に1つの行および正確に1つの列の一部を形成し、列内の各メモリセルが、複数のビットラインのうちの対応するビットラインによって互いに接続され、行内の各メモリセルが、複数の行ラインのうちの対応する行ラインによって互いに接続された、複数のメモリセルと、
前記複数のビットラインに動作可能に連結され、前記複数のメモリセルのうちの一組上でアクセス動作を実行するために受信されたコマンドに応答して、前記複数のビットラインの全てよりも少ない、一組のビットラインのアクセス動作のフロントエンド上で選択的なプリチャージを容易にするように適合されたプリチャージ選択回路であって、前記一組のビットラインは、前記複数のメモリセルのうちの前記一組に対応するプリチャージ選択回路とを備える、システム。 - 前記プリチャージ選択回路は、前記複数のビットラインに動作可能に連結された、複数のプリチャージ選択トランジスタを含み、
前記プリチャージ選択回路は、前記一組のビットライン、または前記プリチャージ選択トランジスタのサブセットに関連付けられた前記複数のプリチャージ選択トランジスタを起動させることによって、前記一組のビットラインの選択的なプリチャージを容易にするように構成される、請求項29に記載のシステム。 - 前記複数のメモリセルのそれぞれは、対応するプリチャージ選択トランジスタを備え、
前記プリチャージ選択回路は、前記対応するプリチャージ選択トランジスタの対応する端子上のプリチャージ選択電圧を調整して、対応するビットラインの前記プリチャージを容易にするように適合される、請求項29に記載のシステム。 - 前記複数のメモリセルのそれぞれは、格納電圧レベルを格納するように適合された格納要素をさらに備え、
前記複数のメモリセルのうちのそれぞれは、対応する行ライン上のアクセス電圧レベルを検出すると、対応するビットライン上のビット電圧を駆動するようにさらに適合される、請求項31に記載のシステム。 - 前記複数のメモリセルのそれぞれは、対応するビットラインに動作可能に連結された第1の端子を有するゲーティングトランジスタと、
対応する行ラインに動作可能に連結された第2の端子と、
前記プリチャージ選択トランジスタに動作可能に連結された第3の端子と
をさらに備え、
前記プリチャージ選択トランジスタは、前記ゲーティングトランジスタと、前記複数のメモリセルのそれぞれのうちの前記格納要素との間で直列である、請求項32に記載のシステム。 - アクセスされるべき一組のメモリセルを識別する、前記装置によって受信された識別子の列アドレスをデコードするように動作可能に適合された列デコーダをさらに備え、前記列アドレスデコーダは、前記デコードされた列アドレスに基づいて、前記プリチャージ選択回路に、前記一組のビットラインの信号を送るようにも動作可能に適合される、請求項29に記載のシステム。
- 前記一組のビットラインは、アクセスされるべき前記一組のメモリセルを含む前記複数の列のうちの少なくとも一組に関連付けられる、請求項34に記載のシステム。
- 複数のプリチャージ選択ラインをさらに備え、
単一の列内のそれぞれのメモリセルは、前記複数のプリチャージ選択ラインのうちの対応するプリチャージ選択ラインによって、前記単一の列内の前記他のメモリセルのそれぞれに、および前記プリチャージ選択回路に接続され、
前記複数のメモリセルのそれぞれは、(a)行ライン電圧レベルが、前記複数の行ラインのうちの対応する行ライン上で調整され、かつ(2)プリチャージ選択電圧が、前記複数のプリチャージ選択ラインのうちの対応するプリチャージ選択ライン上で調整された場合に起動するように適合される、請求項29に記載のシステム。 - 前記複数のメモリセルのそれぞれは、起動すると、前記メモリセルの格納電圧まで、対応するビットライン上の電圧を駆動するように適合される、請求項36に記載のシステム。
- 前記複数のメモリセルのそれぞれは、前記対応する行ラインに連結されたゲーティングトランジスタと、前記対応するプリチャージ選択ラインに連結されたプリチャージ選択トランジスタと、前記ゲーティングおよびプリチャージ選択トランジスタと直列に配置された格納要素とを備える、請求項37に記載のシステム。
- 前記プリチャージ選択回路は、前記複数のプリチャージ選択ラインのうちの一組上の前記プリチャージ選択電圧レベルを調整するように適合される、請求項37に記載のシステム。
- アクセスされるべき前記一組のメモリセルを含む一組の1つ以上の列を識別する、前記装置によって受信された識別子の列アドレスをデコードするように動作可能に適合された列デコーダをさらに備える、請求項29に記載のシステム。
- 前記行ラインを介して前記複数のメモリセルに動作可能に連結された、行デコーダをさらに備え、
前記行デコーダは、前記アクセス動作を実行する前記一組のメモリを含む行を識別する装置によって受信された、前記識別子の前記行アドレスをデコードするように適合され、
前記行デコーダは、前記アクセス動作を実行する前記一組のメモリを含む行のうちの前記対応する行ラインへのアクセス電圧レベルを調整するようにさらに適合され、
前記行および列デコーダは、動作中に、前記行アドレスが、前記行デコーダに提供される前に、前記列アドレスを前記列デコーダに提供させるように適合される、請求項40に記載のシステム。 - それぞれが前記複数のビットラインのうちの1つに動作可能に連結され、前記回路の開放後に、ビットライン電圧レベルを読み込むように適合された、複数のセンスアンプをさらに備える、請求項29に記載のシステム。
- 前記プリチャージ選択回路は、別の組の前記複数のメモリセル上で別のアクセス動作を実行するために、別に受信されたコマンドに応答して、前記複数のビットラインの全てよりも少ない、別の組のビットラインの選択的なプリチャージを容易にするようにさらに適合され、
前記別の組のビットラインは、前記一組のビットライン以外にある、少なくとも1つのビットラインを含み、
前記別の組の前記複数のメモリセルは、前記一組の複数のメモリセル以外にある、少なくとも1つのメモリセルを含み、前記一組の前記複数のメモリセルと同じ行ラインに連結され、
前記プリチャージ選択回路は、前記複数のセンスアンプのうちの一組の対応するセンスアンプが、前記一組のメモリセルの対応する複数のビットライン電圧を読み込む間に、前記別の組のビットラインの前記プリチャージを容易にするようにさらに適合される、請求項42に記載のシステム。 - 前記複数のセンスアンプは、選択的にイネーブルされるように適合される、請求項42に記載のシステム。
- 装置であって、
複数のメモリセルと、前記メモリセルに関連付けられた複数のビットラインとを含むデジタルメモリデバイスによって、前記複数のメモリセルのサブセット上で動作を実行するためにコマンドを受信するための手段であって、前記サブセットは、前記複数のメモリセルよりも少ないメモリセルで構成される手段と、
前記受信されたコマンドに応答して、前記複数のメモリセルの前記サブセット上で前記動作を実行するための手段であって、前記動作は、前記動作のフロントエンド上で、前記メモリセルのサブセットに関連付けられたビットラインのサブセットのみをプリチャージすることを含む、手段と
を含む、装置。 - 前記デジタルメモリデバイスによって識別子を受信するための手段と、前記識別子の少なくとも一部を使用して、前記複数のビットラインの前記サブセットを識別するための手段と、をさらに含む、請求項45に記載の装置。
- 前記コマンドは、アクセス動作コマンドであり、前記識別子を使用して、前記複数のメモリセルの前記サブセットを識別するための手段をさらに含む、請求項46に記載の装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US81929606P | 2006-07-07 | 2006-07-07 | |
US60/819,296 | 2006-07-07 | ||
US11/771,853 | 2007-06-29 | ||
US11/771,853 US7724593B2 (en) | 2006-07-07 | 2007-06-29 | Memories with front end precharge |
PCT/US2007/072974 WO2008006075A2 (en) | 2006-07-07 | 2007-07-06 | Memories with front end precharge |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012229226A Division JP2013037760A (ja) | 2006-07-07 | 2012-10-16 | フロントエンドプリチャージを有するメモリ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009543269A true JP2009543269A (ja) | 2009-12-03 |
JP2009543269A5 JP2009543269A5 (ja) | 2010-03-04 |
JP5209619B2 JP5209619B2 (ja) | 2013-06-12 |
Family
ID=38895499
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009518644A Active JP5209619B2 (ja) | 2006-07-07 | 2007-07-06 | フロントエンドプリチャージを有するメモリ |
JP2012229226A Pending JP2013037760A (ja) | 2006-07-07 | 2012-10-16 | フロントエンドプリチャージを有するメモリ |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012229226A Pending JP2013037760A (ja) | 2006-07-07 | 2012-10-16 | フロントエンドプリチャージを有するメモリ |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2041750B1 (ja) |
JP (2) | JP5209619B2 (ja) |
KR (1) | KR101088548B1 (ja) |
CN (2) | CN103871452B (ja) |
AT (1) | ATE479186T1 (ja) |
DE (1) | DE602007008729D1 (ja) |
WO (1) | WO2008006075A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009543270A (ja) * | 2006-07-07 | 2009-12-03 | エス. アクア セミコンダクター, エルエルシー | 選択的なプリチャージを有するメモリ |
JP2011501341A (ja) * | 2007-10-16 | 2011-01-06 | エス. アクア セミコンダクター, エルエルシー | アクセスとプリチャージが独立したメモリ |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20160141020A1 (en) * | 2014-11-18 | 2016-05-19 | Mediatek Inc. | Static random access memory free from write disturb and testing method thereof |
CN105701040B (zh) * | 2014-11-28 | 2018-12-07 | 杭州华为数字技术有限公司 | 一种激活内存的方法及装置 |
US10373665B2 (en) | 2016-03-10 | 2019-08-06 | Micron Technology, Inc. | Parallel access techniques within memory sections through section independence |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63266689A (ja) * | 1987-04-24 | 1988-11-02 | Hitachi Ltd | 半導体メモリ |
JPH02128249A (ja) * | 1988-11-09 | 1990-05-16 | Hitachi Ltd | 記憶制御方式 |
JPH04162665A (ja) * | 1990-10-26 | 1992-06-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体記憶装置 |
JPH08180695A (ja) * | 1994-12-27 | 1996-07-12 | Yamaha Corp | 半導体記憶装置 |
JPH08185698A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-07-16 | Yamaha Corp | 半導体記憶装置 |
JPH10106264A (ja) * | 1996-09-26 | 1998-04-24 | Nec Corp | 半導体記憶装置 |
JP2003271445A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-26 | Sony Corp | メモリ制御装置及び方法 |
JP2006048894A (ja) * | 2004-07-30 | 2006-02-16 | United Memories Inc | 少なくとも1つのランダムアクセスメモリアレイを含む集積回路装置およびその動作のための方法 |
WO2008006081A2 (en) * | 2006-07-07 | 2008-01-10 | S. Aqua Semiconductor, Llc | Memories with selective precharge |
JP2011501341A (ja) * | 2007-10-16 | 2011-01-06 | エス. アクア セミコンダクター, エルエルシー | アクセスとプリチャージが独立したメモリ |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS581883A (ja) * | 1981-06-25 | 1983-01-07 | Fujitsu Ltd | 低電力スタチツクram |
US4845677A (en) * | 1987-08-17 | 1989-07-04 | International Business Machines Corporation | Pipelined memory chip structure having improved cycle time |
JPH0512873A (ja) * | 1991-07-05 | 1993-01-22 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JPH0644784A (ja) * | 1991-12-13 | 1994-02-18 | Kawasaki Steel Corp | 半導体スタティックメモリ |
JP3481263B2 (ja) * | 1992-02-19 | 2003-12-22 | 株式会社リコー | シリアル記憶装置 |
JPH06119793A (ja) * | 1992-10-07 | 1994-04-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 読み出し専用記憶装置 |
JP3559312B2 (ja) * | 1994-06-30 | 2004-09-02 | 松下電器産業株式会社 | Rom装置 |
US5630174A (en) * | 1995-02-03 | 1997-05-13 | Cirrus Logic, Inc. | Adapter for detecting whether a peripheral is standard or multimedia type format and selectively switching the peripheral to couple or bypass the system bus |
KR0147706B1 (ko) * | 1995-06-30 | 1998-09-15 | 김주용 | 고속 동기형 마스크 롬 |
US5598374A (en) * | 1995-07-14 | 1997-01-28 | Cirrus Logic, Inc. | Pipeland address memories, and systems and methods using the same |
US5636174A (en) * | 1996-01-11 | 1997-06-03 | Cirrus Logic, Inc. | Fast cycle time-low latency dynamic random access memories and systems and methods using the same |
US6061759A (en) * | 1996-02-09 | 2000-05-09 | Apex Semiconductor, Inc. | Hidden precharge pseudo cache DRAM |
JPH1011969A (ja) * | 1996-06-21 | 1998-01-16 | Toshiba Microelectron Corp | 半導体記憶装置 |
US5828610A (en) * | 1997-03-31 | 1998-10-27 | Seiko Epson Corporation | Low power memory including selective precharge circuit |
US6314049B1 (en) * | 2000-03-30 | 2001-11-06 | Micron Technology, Inc. | Elimination of precharge operation in synchronous flash memory |
US6779076B1 (en) * | 2000-10-05 | 2004-08-17 | Micron Technology, Inc. | Method and system for using dynamic random access memory as cache memory |
JP5041631B2 (ja) * | 2001-06-15 | 2012-10-03 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体記憶装置 |
US6529412B1 (en) * | 2002-01-16 | 2003-03-04 | Advanced Micro Devices, Inc. | Source side sensing scheme for virtual ground read of flash eprom array with adjacent bit precharge |
US6834023B2 (en) | 2002-08-01 | 2004-12-21 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus for saving current in a memory device |
FR2874734A1 (fr) | 2004-08-26 | 2006-03-03 | St Microelectronics Sa | Procede de lecture de cellules memoire programmables et effacables electriquement, a precharge anticipee de lignes de bit |
JP2007035169A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体記憶装置 |
-
2007
- 2007-07-06 EP EP07812687A patent/EP2041750B1/en active Active
- 2007-07-06 WO PCT/US2007/072974 patent/WO2008006075A2/en active Application Filing
- 2007-07-06 AT AT07812687T patent/ATE479186T1/de not_active IP Right Cessation
- 2007-07-06 CN CN201410048469.2A patent/CN103871452B/zh active Active
- 2007-07-06 JP JP2009518644A patent/JP5209619B2/ja active Active
- 2007-07-06 CN CN200780031629.0A patent/CN101542629B/zh active Active
- 2007-07-06 KR KR1020097002540A patent/KR101088548B1/ko active IP Right Grant
- 2007-07-06 DE DE602007008729T patent/DE602007008729D1/de active Active
-
2012
- 2012-10-16 JP JP2012229226A patent/JP2013037760A/ja active Pending
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63266689A (ja) * | 1987-04-24 | 1988-11-02 | Hitachi Ltd | 半導体メモリ |
JPH02128249A (ja) * | 1988-11-09 | 1990-05-16 | Hitachi Ltd | 記憶制御方式 |
JPH04162665A (ja) * | 1990-10-26 | 1992-06-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体記憶装置 |
JPH08180695A (ja) * | 1994-12-27 | 1996-07-12 | Yamaha Corp | 半導体記憶装置 |
JPH08185698A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-07-16 | Yamaha Corp | 半導体記憶装置 |
JPH10106264A (ja) * | 1996-09-26 | 1998-04-24 | Nec Corp | 半導体記憶装置 |
JP2003271445A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-26 | Sony Corp | メモリ制御装置及び方法 |
JP2006048894A (ja) * | 2004-07-30 | 2006-02-16 | United Memories Inc | 少なくとも1つのランダムアクセスメモリアレイを含む集積回路装置およびその動作のための方法 |
WO2008006081A2 (en) * | 2006-07-07 | 2008-01-10 | S. Aqua Semiconductor, Llc | Memories with selective precharge |
JP2009543270A (ja) * | 2006-07-07 | 2009-12-03 | エス. アクア セミコンダクター, エルエルシー | 選択的なプリチャージを有するメモリ |
JP2011501341A (ja) * | 2007-10-16 | 2011-01-06 | エス. アクア セミコンダクター, エルエルシー | アクセスとプリチャージが独立したメモリ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009543270A (ja) * | 2006-07-07 | 2009-12-03 | エス. アクア セミコンダクター, エルエルシー | 選択的なプリチャージを有するメモリ |
JP2011501341A (ja) * | 2007-10-16 | 2011-01-06 | エス. アクア セミコンダクター, エルエルシー | アクセスとプリチャージが独立したメモリ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101542629B (zh) | 2014-02-26 |
KR20090032112A (ko) | 2009-03-31 |
CN103871452B (zh) | 2017-03-01 |
ATE479186T1 (de) | 2010-09-15 |
EP2041750A2 (en) | 2009-04-01 |
JP5209619B2 (ja) | 2013-06-12 |
EP2041750B1 (en) | 2010-08-25 |
WO2008006075A3 (en) | 2008-10-02 |
JP2013037760A (ja) | 2013-02-21 |
EP2041750A4 (en) | 2009-09-09 |
KR101088548B1 (ko) | 2011-12-05 |
WO2008006075A2 (en) | 2008-01-10 |
DE602007008729D1 (de) | 2010-10-07 |
CN101542629A (zh) | 2009-09-23 |
CN103871452A (zh) | 2014-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5767778B2 (ja) | 選択的なプリチャージを有するメモリ | |
US6463002B2 (en) | Refresh-type memory with zero write recovery time and no maximum cycle time | |
US6570791B2 (en) | Flash memory with DDRAM interface | |
US20060274591A1 (en) | Semiconductor memory device and information processing system | |
US20040039883A1 (en) | Modified persistent auto precharge command protocol system and method for memory devices | |
US8009495B2 (en) | Memories with front end precharge | |
JP2013037760A (ja) | フロントエンドプリチャージを有するメモリ | |
US7345940B2 (en) | Method and circuit configuration for refreshing data in a semiconductor memory | |
EP1761932B1 (en) | Dram with half and full density operation | |
US20020136079A1 (en) | Semiconductor memory device and information processing system | |
US7184341B2 (en) | Method of data flow control for a high speed memory | |
JPH06103595B2 (ja) | Dramメモリ・システム | |
US20090259820A1 (en) | Operation method for memory |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100115 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100326 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100608 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111213 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121016 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20121023 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20121206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20121206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5209619 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |