JP2009531858A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009531858A5
JP2009531858A5 JP2009502777A JP2009502777A JP2009531858A5 JP 2009531858 A5 JP2009531858 A5 JP 2009531858A5 JP 2009502777 A JP2009502777 A JP 2009502777A JP 2009502777 A JP2009502777 A JP 2009502777A JP 2009531858 A5 JP2009531858 A5 JP 2009531858A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing system
processing
pedestal
grooves
coupled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009502777A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5148592B2 (ja
JP2009531858A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/390,199 external-priority patent/US8057633B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2009531858A publication Critical patent/JP2009531858A/ja
Publication of JP2009531858A5 publication Critical patent/JP2009531858A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5148592B2 publication Critical patent/JP5148592B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (27)

  1. 処理空間を有する処理チャンバと、
    前記処理チャンバに結合された遠隔ラジカル発生システムであって、処理ガスを受容し、該処理ガスからラジカルを形成し、該ラジカルを、前記処理チャンバ内の基板の上部の前記処理空間に搬送するように構成された遠隔ラジカル発生システムと、
    前記処理チャンバに結合され、前記処理チャンバ内の前記処理空間に基板を支持し、前記基板の温度を制御するように構成された台座であって、
    前記台座の上部表面に形成された1または2以上の溝を有し、
    前記1または2以上の溝の少なくとも一つは、前記台座の端部まで延伸する、台座と、
    前記処理チャンバに結合され、前記処理チャンバを減圧するように構成された真空排気システムと、
    を有する処理システム。
  2. さらに、
    前記ラジカル発生システムの出口に結合され、前記ラジカルを前記基板の上部に分配する、ガス分配システムを有することを特徴とする請求項1に記載の処理システム。
  3. 前記台座は、前記基板の前記温度を制御されるように構成された、1もしくは2以上の加熱素子、1もしくは2以上の冷却素子、またはこれらの組み合わせを有することを特徴とする請求項1に記載の処理システム。
  4. 前記台座は、コーティングされたアルミニウムで形成されることを特徴とする請求項1に記載の処理システム。
  5. 前記コーティングは、アノーディック層であることを特徴とする請求項4に記載の処理システム。
  6. 前記コーティングは、少なくとも一つのIII族元素を有することを特徴とする請求項4に記載の処理システム。
  7. 前記コーティングは、Al2O3、Sc2O3、Sc2F3、YF3、La2O3、Y2O3、およびDyO3からなる群から選定された少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項4に記載の処理システム。
  8. 前記台座は、1または2以上の抵抗加熱素子を有する加熱制御素子を有することを特徴とする請求項1に記載の処理システム。
  9. 前記台座は、1または2以上の熱電装置を有する加熱制御素子を有することを特徴とする請求項1に記載の処理システム。
  10. 前記処理チャンバは、コーティングされたアルミニウムで形成されることを特徴とする請求項1に記載の処理システム。
  11. 前記コーティングは、アノーディック層であることを特徴とする請求項10に記載の処理システム。
  12. 前記コーティングは、少なくとも一つのIII族元素を含むことを特徴とする請求項10に記載の処理システム。
  13. 前記コーティングは、Al2O3、Sc2O3、Sc2F3、YF3、La2O3、Y2O3、およびDyO3からなる群から選定された少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項10に記載の処理システム。
  14. 前記ガス分配システムは、
    複数の開口を介して、前記処理チャンバ内に前記ラジカルを分配するガス分配板と、
    前記ラジカル発生システムの前記出口に結合されたプレナムであって、前記ラジカル発生システムからの前記ラジカルを受容し、前記ガス分配板内の前記複数の開口に、前記ラジカルを供給するように構成されたプレナムと、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載の処理システム。
  15. 前記ガス分配板は、コーティングされたアルミニウムで構成されることを特徴とする請求項14に記載の処理システム。
  16. 前記コーティングは、アノーディック層であることを特徴とする請求項15に記載の処理システム。
  17. 前記コーティングは、少なくとも一つのIII族元素を含むことを特徴とする請求項15に記載の処理システム。
  18. 前記コーティングは、Al2O3、Sc2O3、Sc2F3、YF3、La2O3、Y2O3、およびDyO3からなる群から選定された少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項15に記載の処理システム。
  19. さらに、
    前記ラジカル発生システムに結合された処理ガス供給システムであって、前記処理ガスを、前記ラジカル発生システムに供給するように構成された処理ガス供給システムを有することを特徴とする請求項1に記載の処理システム。
  20. 前記処理ガス供給システムは、O2、N2、NO、NO2、N2O、CO、CO2、NH3、NF3、CF4、もしくはこれらの2以上の組み合わせのうちの、1または2以上を供給するように構成されることを特徴とする請求項19に記載の処理システム。
  21. さらに、
    前記処理チャンバに結合され、前記処理空間を取り囲むように構成された端部リングを有し、
    前記基板の周囲端部にわたるラジカルの流れが妨害されることを特徴とする請求項20に記載の処理システム。
  22. 前記端部リングは、前記台座の周囲端部に結合された台座端リングを有することを特徴とする請求項21に記載の処理システム。
  23. さらに、
    前記処理チャンバに結合され、前記処理空間を取り囲むように構成された端部リングを有し、
    前記基板の周囲端部にわたるラジカルの流れが妨害され、
    前記端部リングは、前記ガス分配システムの周囲端部に結合された端部リングを有することを特徴とする請求項2に記載の処理システム。
  24. 前記1または2以上の溝は、
    第1の方向に延伸する溝の第1の配列と、
    前記第1の方向と実質的に直交する、第2の方向に延伸する溝の第2の配列と、
    を有することを特徴とする請求項1に記載の処理システム。
  25. 前記1または2以上の溝は、実質的に半径方向の溝の第1の配列を有することを特徴とする請求項1に記載の処理システム。
  26. 前記1または2以上の溝は、さらに、
    実質的に環状であり、前記第1の溝の組と実質的に直交する溝の第2の配列を有することを特徴とする請求項25に記載の処理システム。
  27. 前記台座は、さらに、リフトピンシステムを有することを特徴とする請求項1に記載の処理システム。
JP2009502777A 2006-03-28 2007-02-07 基板上の残留物を除去するための後エッチング処理システム Expired - Fee Related JP5148592B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/390,199 2006-03-28
US11/390,199 US8057633B2 (en) 2006-03-28 2006-03-28 Post-etch treatment system for removing residue on a substrate
PCT/US2007/003105 WO2007126468A1 (en) 2006-03-28 2007-02-07 Post-etch treatment system for removing residue on a substrate

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009531858A JP2009531858A (ja) 2009-09-03
JP2009531858A5 true JP2009531858A5 (ja) 2010-02-12
JP5148592B2 JP5148592B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=38573893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009502777A Expired - Fee Related JP5148592B2 (ja) 2006-03-28 2007-02-07 基板上の残留物を除去するための後エッチング処理システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8057633B2 (ja)
JP (1) JP5148592B2 (ja)
KR (1) KR101313426B1 (ja)
CN (1) CN101410941B (ja)
TW (1) TWI355688B (ja)
WO (1) WO2007126468A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8715455B2 (en) * 2007-02-06 2014-05-06 Tokyo Electron Limited Multi-zone gas distribution system for a treatment system
US20110226280A1 (en) * 2008-11-21 2011-09-22 Axcelis Technologies, Inc. Plasma mediated ashing processes
US20120024314A1 (en) * 2010-07-27 2012-02-02 Axcelis Technologies, Inc. Plasma mediated ashing processes
US20100130017A1 (en) * 2008-11-21 2010-05-27 Axcelis Technologies, Inc. Front end of line plasma mediated ashing processes and apparatus
CN102201336B (zh) * 2010-03-26 2013-03-06 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 半导体器件层上的氧化层刻蚀后残留物的去除方法
EP2553143B1 (en) * 2010-03-29 2017-10-04 Koolerheadz Modular gas injection device
US20120211029A1 (en) * 2011-02-22 2012-08-23 Pandit Viraj S Load lock assembly and method for particle reduction
US8999610B2 (en) * 2012-12-31 2015-04-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Lithography mask repairing process
US9726940B2 (en) * 2013-12-26 2017-08-08 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate manufacturing method, display apparatus manufacturing method, and display apparatus
US10192717B2 (en) 2014-07-21 2019-01-29 Applied Materials, Inc. Conditioning remote plasma source for enhanced performance having repeatable etch and deposition rates
EP3334566B1 (en) * 2015-08-14 2021-11-24 M Cubed Technologies Inc. Wafer chuck featuring reduced friction support surface
KR102641441B1 (ko) 2016-09-28 2024-02-29 삼성전자주식회사 링 어셈블리 및 이를 포함하는 척 어셈블리
KR20180080520A (ko) 2017-01-04 2018-07-12 삼성전자주식회사 포커스 링 및 이를 포함하는 플라즈마 처리 장치
US10766057B2 (en) 2017-12-28 2020-09-08 Micron Technology, Inc. Components and systems for cleaning a tool for forming a semiconductor device, and related methods
US11094511B2 (en) * 2018-11-13 2021-08-17 Applied Materials, Inc. Processing chamber with substrate edge enhancement processing
CN110502049B (zh) * 2019-08-30 2021-05-07 北京北方华创微电子装备有限公司 卡盘温度控制方法、卡盘温度控制系统及半导体设备
KR20220148735A (ko) * 2021-04-29 2022-11-07 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반응기 시스템 및 반응기 시스템을 세정하기 위한 방법

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58170536A (ja) * 1982-03-31 1983-10-07 Fujitsu Ltd プラズマ処理方法及びその装置
JPH04236425A (ja) * 1991-01-21 1992-08-25 Toshiba Corp プラズマ処理装置
JPH05184977A (ja) * 1992-01-09 1993-07-27 Toshiba Corp シャワーノズル
JPH0824117B2 (ja) * 1992-10-27 1996-03-06 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法
JPH07130828A (ja) * 1993-10-28 1995-05-19 Sony Corp 半導体製造装置
JPH08507196A (ja) * 1994-01-31 1996-07-30 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 共形な絶縁体フィルムを有する静電チャック
US5556476A (en) * 1994-02-23 1996-09-17 Applied Materials, Inc. Controlling edge deposition on semiconductor substrates
JP3121524B2 (ja) * 1995-06-07 2001-01-09 東京エレクトロン株式会社 エッチング装置
TW286414B (en) * 1995-07-10 1996-09-21 Watkins Johnson Co Electrostatic chuck assembly
JP3434947B2 (ja) * 1995-11-02 2003-08-11 株式会社アルバック シャワープレート
US5881208A (en) * 1995-12-20 1999-03-09 Sematech, Inc. Heater and temperature sensor array for rapid thermal processing thermal core
JPH1056054A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Fujitsu Ltd ヒータ付き基板載置台、成膜装置及びエッチング装置
US6529362B2 (en) * 1997-03-06 2003-03-04 Applied Materials Inc. Monocrystalline ceramic electrostatic chuck
US6063202A (en) * 1997-09-26 2000-05-16 Novellus Systems, Inc. Apparatus for backside and edge exclusion of polymer film during chemical vapor deposition
US6073576A (en) * 1997-11-25 2000-06-13 Cvc Products, Inc. Substrate edge seal and clamp for low-pressure processing equipment
US5880924A (en) * 1997-12-01 1999-03-09 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck capable of rapidly dechucking a substrate
KR100249391B1 (ko) * 1997-12-30 2000-03-15 김영환 가열장치
US6179924B1 (en) * 1998-04-28 2001-01-30 Applied Materials, Inc. Heater for use in substrate processing apparatus to deposit tungsten
US6086362A (en) * 1998-05-20 2000-07-11 Applied Komatsu Technology, Inc. Multi-function chamber for a substrate processing system
US6211092B1 (en) 1998-07-09 2001-04-03 Applied Materials, Inc. Counterbore dielectric plasma etch process particularly useful for dual damascene
JP2001237222A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Shibaura Mechatronics Corp 真空処理装置
JP4697833B2 (ja) * 2000-06-14 2011-06-08 キヤノンアネルバ株式会社 静電吸着機構及び表面処理装置
US6899804B2 (en) 2001-12-21 2005-05-31 Applied Materials, Inc. Electrolyte composition and treatment for electrolytic chemical mechanical polishing
JP2002305180A (ja) * 2001-04-06 2002-10-18 Seiko Epson Corp プラズマ処理装置
JP2003197615A (ja) * 2001-12-26 2003-07-11 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置およびそのクリーニング方法
JP2003318155A (ja) * 2002-04-12 2003-11-07 Applied Materials Inc ガス導入装置及びその生産方法、並びに、アッシング装置及びその運転方法
US20040025791A1 (en) * 2002-08-09 2004-02-12 Applied Materials, Inc. Etch chamber with dual frequency biasing sources and a single frequency plasma generating source
WO2004095531A2 (en) * 2003-03-28 2004-11-04 Tokyo Electron Ltd Method and system for temperature control of a substrate
US6843711B1 (en) 2003-12-11 2005-01-18 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc Chemical mechanical polishing pad having a process-dependent groove configuration
US7358192B2 (en) * 2004-04-08 2008-04-15 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for in-situ film stack processing
US7381291B2 (en) * 2004-07-29 2008-06-03 Asm Japan K.K. Dual-chamber plasma processing apparatus
US7429718B2 (en) * 2005-08-02 2008-09-30 Applied Materials, Inc. Heating and cooling of substrate support
US7759249B2 (en) * 2006-03-28 2010-07-20 Tokyo Electron Limited Method of removing residue from a substrate
US8034176B2 (en) * 2006-03-28 2011-10-11 Tokyo Electron Limited Gas distribution system for a post-etch treatment system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009531858A5 (ja)
US10626500B2 (en) Showerhead design
TWI698549B (zh) 噴淋頭總成及其組件
TWI626685B (zh) 具有溫控之多充氣部噴淋頭
TWI500811B (zh) 基板基座及含它之沈積設備
CN106167895A (zh) 用于改善流动均匀性的具有面板孔的低体积喷头
TW200952109A (en) Gas supply device
JP2016063221A5 (ja)
JP2013513239A5 (ja)
JP2009523915A5 (ja)
JP2007266610A5 (ja)
JP2009035821A5 (ja)
JP2014160819A5 (ja)
JP2016119452A5 (ja)
TW201943899A (zh) 用於磊晶腔室的襯墊
CN106796871A (zh) 蜂巢式多区域气体分配板
KR101585924B1 (ko) 탄화규소 써멀 화학기상증착장치의 가스반응로
KR102248048B1 (ko) 가스 분배장치
TWI432602B (zh) 一種化學氣相沉積設備及其氣體擴散裝置
KR20060100961A (ko) 샤워헤드 및 이를 구비한 원자층 증착설비
KR20090004191A (ko) 샤워헤드를 채용한 증착장치
KR20230105107A (ko) 화학 기상 증착 장치
KR20000051987A (ko) 대면적 산화물 박막 형성장비의 샤워헤드
JP2014529884A (ja) パターン化されたウェハを取り付けるための取付け装置
KR20120056342A (ko) 플라스마 처리장치의 기판 홀더