JP2009529496A - 誘導型一酸化窒素シンターゼ抑制剤として有用なキノロン類 - Google Patents

誘導型一酸化窒素シンターゼ抑制剤として有用なキノロン類 Download PDF

Info

Publication number
JP2009529496A
JP2009529496A JP2008556576A JP2008556576A JP2009529496A JP 2009529496 A JP2009529496 A JP 2009529496A JP 2008556576 A JP2008556576 A JP 2008556576A JP 2008556576 A JP2008556576 A JP 2008556576A JP 2009529496 A JP2009529496 A JP 2009529496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
group
optionally substituted
oxo
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008556576A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェフリー・アール・ロップ
セリーヌ・ボンフ
ニコラス・ディ・スミス
アンドリュー・ケイ・リンドストロム
スチュアート・エイ・ノーブル
クリスティアン・エイ・ハッシグ
ジョゼフ・イー・ペイン
フイ・ズアン
シャオホン・チェン
セルジオ・ジー・デュロン
Original Assignee
カリプシス・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カリプシス・インコーポレーテッド filed Critical カリプシス・インコーポレーテッド
Publication of JP2009529496A publication Critical patent/JP2009529496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/47042-Quinolinones, e.g. carbostyril
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4709Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • A61P29/02Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID] without antiinflammatory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • C07D215/22Oxygen atoms attached in position 2 or 4
    • C07D215/227Oxygen atoms attached in position 2 or 4 only one oxygen atom which is attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Obesity (AREA)

Abstract

本発明は、誘導型NOSシンターゼを抑制する式(I)の新規キノロン類、ならびに一酸化窒素合成を抑制または調節する方法および/または疾患を処置するために該化合物を投与し、患者の体内における一酸化窒素濃度を低下させる方法を含む、該化合物の合成方法および使用方法に関する。

Description

本願は、2006年2月24日付けの米国仮出願第60/776,561号および2006年10月2日付けの米国仮出願第60/848,696号における優先権の利益を主張するものであり、その開示は参照することにより全体としてここに記載されると同等に本明細書に組み込まれる。
本発明は、ニューキノロン化合物および組成物、ならびに疾患を治療するためのそれらの医薬品としての使用に関する。また、疾患を治療するための、ヒトまたは動物における一酸化窒素シンターゼ活性の抑制方法も提供される。
一酸化窒素(NO)は、多くの生理学的過程の調節や多数の疾患の病理生態に関与する。これは、この酵素NOシンターゼ(NOS)の3種の異なるイソフォームにより、多くの組織および細胞型において、L−アルギニンから酵素的に合成される。これらのイソフォームのうちの2種、内皮型NOS(eNOS)および神経型NOS(nNOS)は、構成型として発現し、カルシウム/カルモジュリン依存性である。内皮型NOSは、内皮細胞およびその他の細胞型によって発現し、心臓血管系のホメオスタシスに関与する。神経型NOSは、中枢神経系および末梢神経系の両方において構成的に存在し、そこでNOは神経伝達物質として働く。通常の生理学的条件下において、これらのNOSの構成型は、細胞内のカルシウム濃度の上昇に応じて過渡的で低レベルのNOを産生する。これらの低レベルのNOは、血圧、血小板粘着、胃腸の運動、気管支運動の調子および神経伝達などを整える働きをする。
一方、NOSの3番目のイソフォームである、事実上カルシウム依存性の酵素である誘導型NOS(iNOS)は、静止細胞中には存在しないが、内毒素および/またはサイトカインなどの刺激に反応して、事実上すべてのヌクレオチド哺乳類細胞中に急速に発現する。誘導型のイソフォームは、カルシウムによって刺激を受けることも、カルモジュリン抑制因子によって抑制されることもない。これは、FMN、FAD、およびテトラヒドロビオプテリンなどの強固に結合した数個の共通因子を含む。一酸化窒素シンターゼ(NOSまたはiNOS)の誘導型のイソフォームは、炎症性サイトカインまたはリポ多糖体への曝露に続いて、事実上すべてのヌクレオチド哺乳類細胞に発現する。
酵素iNOSシンターゼは、13OkDaサブユニットからなるホモ二量体である。各サブユニットは、酸素添加酵素ドメインおよび還元酵素ドメインを含む。重要なことに、酵素活性にはiNOSシンターゼの二量化が必要とされる。この二量化機構が崩壊すると、誘導型NOS酵素を介しての一酸化窒素の産生は抑制される。
マクロファージおよび肺上皮細胞中におけるiNOSの存在は顕著である。いったん存在すると、iNOSは構成酵素が合成する100〜1000倍のNOを長期間にわたって合成する。このNOの過剰産生および結果として生じるNO由来の代謝体(例:ペルオキシ亜硝酸)は、細胞毒性および組織障害を引き起こし、これは多数の疾患、障害および症状の病態生理の一因となる。
また、誘導型のNOSによって生成された一酸化窒素は、炎症性疾患の発症機序に関与すると見られてきた。実験動物において、リポ多糖体または腫瘍壊死因子アルファによって引き起こされる低血圧は、NOS抑制剤によって好転することが可能である。サイトカイン誘導性の低血圧を引き起こす症状には、敗血性ショック、血液透析および癌患者におけるインターロイキン療法を含む。iNOS抑制剤は、サイトカイン誘導性の低血圧、炎症性大腸炎、脳虚血、変形性関節症、ぜんそくおよび糖尿病性神経障害およびヘルペス後神経痛などの神経障害の治療に効果的であることがこれまでに証明されてきた。
また、多量の一酸化窒素が炎症組織へ集中すると、局所的な痛みを誘発し、中枢刺激および末梢刺激を高めることが証明されてきた。炎症性反応により産生する一酸化窒素はiNOSによって合成されると考えられるため、iNOS二量化の抑制は、患者における予防的および治療的な鎮痛を実現する。
ゆえに、一酸化窒素の過剰生成が有害であるような条件において、NOの産生を低減する具体的なiNOS抑制剤を発見することは有益であろう。しかし、構成的NOSイソフォームの重要な生理学的役割を考慮すると、iNOSの抑制が、eNOSおよびnNOSの活性になるべく影響を与えないということが重要である。
[発明の概要]
誘導型NOSシンターゼモノマーを抑制する新規化合物および医薬組成物、ならびに該化合物を投与して患者におけるiNOS媒介性の疾患を治療する方法を含む、該化合物の製造方法および使用方法が発見された。
本発明は、構造式I:
Figure 2009529496
で定義されるiNOS媒介性の障害および症状の治療に有用な化合物群を開示し、
は、アシル、アルキル、アルキレン、アミノアルキル、アミドアルキル、アルキニル、アミド、アミノ、アミノアルキル、アリール、アリールアルキル、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールアミノアルキル、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロアリールアミノ、ヘテロアリールアミノアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩、スルホニルアミノおよびスルホニルアミノアルキルからなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
は、アシル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アルキルイミノ、アミド、アミノ、アリール、カルボキシ、シアノ、シクロアルキル、エステル、ハロ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキルおよび水素からなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、あるいは、RはRと化合してヘテロシクロアルキルを形成することができ、これらは任意に置換されてもよく、
は、アルキル、アミノ、アリールアルキル、アリール、シクロアルキル、ハロアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクロアルキルおよび水素からなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、あるいは、A、B、CおよびDのうちの任意の2つ以上を化合してアリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクロアルキルを形成することができ、これらはどれも任意に置換されてもよい。
本発明による化合物は、有用なiNOS抑制活性を有し、iNOSが積極的な役割を果たす疾患や症状の治療または予防に用いられることができる。したがって、幅広い態様において、本発明は薬学的に許容されるキャリアとともに、1つ以上の本発明の化合物を含む医薬組成物、ならびに該化合物および組成物の製造方法および使用方法も提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、iNOSを抑制する方法を提供する。別の実施形態において、本発明は、患者に治療有効量の本発明による化合物または組成物を投与するステップを含む、かかる治療を必要とする患者におけるiNOS媒介性の障害を治療する方法を提供する。また、本発明は、本願において開示される化合物の、iNOSの抑制によって改善される疾患や症状の治療用の薬剤の製造における使用をも想定する。
[発明の詳細な説明]
いくつかの実施形態において、本発明の化合物は、構造式II:
Figure 2009529496
を有し、
はCR、N(R)(R)、S(O)R、S(O)またはOR10からなる群より選択され、
およびRは、アルキル、アミノ、アリールアルキル、アリール、シクロアルキル、ハロアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクロアルキルおよび水素、からなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
およびRは、アシル、アルキル、アミノ、アリール、シクロアルキル、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、水素およびスルホニルからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、あるいは、RおよびRは、化合してヘテロシクロアルキルまたはヘテロアリールを形成することができ、これらは任意に置換されてもよく、
およびRは、アルキル、アミノ、アリールアルキル、アリール、シクロアルキル、ハロアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクロアルキルおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
10は、アルキル、アミノ、アリールアルキル、アリール、シクロアルキル、ハロアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクロアルキルおよび水素からなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、カルボキシ、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよい。
本発明は、式III:
Figure 2009529496
の化合物をさらに提供し、
およびRは、アシル、アルキル、アルキレン、アミノアルキル、アルキニル、アミド、アミノ、アリール、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、水素、チオおよびスルホニルからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、あるいは、RおよびRは、化合してヘテロシクロアルキルまたはヘテロアリールを形成することができ、これらは任意に置換されてもよく、
A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、カルボキシ、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよい。
本発明は、式IV:
Figure 2009529496
の化合物をさらに提供し、
は、CR12およびNからなる群より選択され、
は、CR13およびNからなる群より選択され、
は、CR14およびNからなる群より選択され、
は、CR15およびNからなる群より選択され、
は、CR16およびNからなる群より選択され、
12およびR16は、アルコキシ、アシル、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
13およびR15は、アシル、C2−6アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
14は、C3−6アルコキシ、アシル、C2−6アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群から選択される、これらはどれも任意に置換されてもよく、
は、アシル、アルキル、アルキレン、アルキニル、アミノスルホニル、アリールチオ、ベンジル、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、フランアルキル、フランカルボニル、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、アミノヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、イミダゾールカルボニル、イソオキサゾールカルボニル、オキサゾールカルボニル、ピラジンカルボニル、チオフェンカルボニル、チアゾールカルボニル、チオおよびスルホン酸塩からなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、カルボキシ、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよい。
本発明は、式V:
Figure 2009529496
の化合物をさらに提供し、
は、CR12およびNからなる群より選択され、
は、CR13およびNからなる群より選択され、
は、CR14およびNからなる群より選択され、
は、CR15およびNからなる群より選択され、
は、CR16およびNからなる群より選択され、
12およびR16は、アルコキシ、アシル、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
13およびR15は、アシル、C2−6アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
14はC3−6アルコキシ、アシル、C2−6アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
17は、アルキル、アリール、アリールチオ、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ベンゾイミダゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール、1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール、2,3−ジヒドロベンゾフラン、1,4−ジオキサン、1,3−ジオキサレン、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン、2,2−ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール、イソオキサゾール、イソチアゾール、インドリジン、インドール、イソインドール、3H−インドリン、インドリン、1H−インダゾール、イソキノリン、イミダゾール、2−イミダゾリン、イミダゾリジン、イソチアゾール、ナフタリン、オキサゾール、1,2,3−オキサジアゾール、モルホリン、2H−ピラン、4H−ピラン、ピペリジン、ピリダジン、ピラジン、ピペラジン、フェニル、ピリジン、ピリミジン、チオフェン、ピロール、2H−ピロール、2−ピロリン、3−ピロリン、ピロリジン、プリン、チアゾール、ピラゾール、2−ピラゾリン、ピラゾリジン、キノリン、キナゾリン、キナキサリン、1,2,3−トリアゾール、1,3,4−チアジアゾールおよび1,3,5−トリアジンからなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、カルボキシ、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよい。
いくつかの実施形態において、化合物は、式Vを有し、
はCR12、XはCR13、XはCR14、XはCR15、XはCR16であって、
12−R16は、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキルおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
17は、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、イソチアゾール、イミダゾール、フェニル、ピリジン、ピラゾールおよびチアゾールからなる群より選択され、これらは任意に置換されてもよく、
A、B、CおよびDは、ハロおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択される。
本発明は、式VI:
Figure 2009529496
の化合物をさらに提供し、
は、CR17およびNはからなる群より選択され、
は、CR18およびNからなる群より選択され、
は、CR19およびNからなる群より選択され、
10は、CR20およびNからなる群より選択され、
11は、C−Cアルキル、アリール、アリールチオ、アリールアミノ、シクロアルキル、ヘテロアリールアミノ、ヘテロアリールチオ、ヘテロシクロアルキル、ベンゾイミダゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール、1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール、2,3−ジヒドロベンゾフラン、1,4−ジオキサン、1,3−ジオキサレン、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン、2,2−ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール、フラン、イソオキサゾール、イソチアゾール、インドリジン、インドール、イソインドール、3H−インドリン、インドリン、1H−インダゾール、イソキノリン、イミダゾール、2−イミダゾリン、イミダゾリジン、イソチアゾール、ナフタリン、オキサゾール、1,2,3−オキサジアゾール、モルホリン、2H−ピラン、4H−ピラン、ピペリジン、ピリダジン、ピラジン、ピペラジン、フェニル、ピリジン、ピリミジン、チオフェン、ピロール、2H−ピロール、2−ピロリン、3−ピロリン、ピロリジン、プリン、チアゾール、ピラゾール、2−ピラゾリン、ピラゾリジン、キノリン、キナゾリン、キナキサリン、1,2,3−トリアゾール、1,3,4−チアジアゾールおよび1,3,5−トリアジンからなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
17−R20は、アルコキシ、アシル、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、カルボキシ、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノ、からなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよい。
いくつかの実施形態において、化合物は、
はCR17、XはCR18、XはCR19、X10はCR20であって、
11は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、イソチアゾール、イミダゾール、フェニル、ピリジン、ピラゾールおよびチアゾールからなる群より選択され、これらは任意に置換されてもよく、
17−R20は、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキルおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
A、B、CおよびDは、ハロおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択される、式VIを有する。
本発明は、式VII:
Figure 2009529496
の化合物をさらに提供し、
は、CR12およびNからなる群より選択され、
は、CR13およびNからなる群より選択され、
は、CR14およびNからなる群より選択され、
は、CR15およびNからなる群より選択され、
は、CR16およびNからなる群より選択され、
12−R16は、アルコキシ、アシル、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
21は、アルキル、アリール、アリールチオ、アリールアミノ、シクロアルキル、ヘテロアリールアミノ、ヘテロアリールチオ、ヘテロシクロアルキル、ベンゾイミダゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール、1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール、2,3−ジヒドロベンゾフラン、1,4−ジオキサン、1,3−ジオキサレン、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン、2、2−ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール、フラン、イソオキサゾール、イソチアゾール、インドリジン、インドール、イソインドール、3H−インドリン、インドリン、1H−インダゾール、イソキノリン、イミダゾール、2−イミダゾリン、イミダゾリジン、イソチアゾール、ナフタリン、オキサゾール、1,2,3−オキサジアゾール、モルホリン、2H−ピラン、4H−ピラン、ピペリジン、ピリダジン、ピラジン、ピペラジン、フェニル、ピリジン、ピリミジン、チオフェン、ピロール、2H−ピロール、2−ピロリン、3−ピロリン、ピロリジン、プリン、チアゾール、ピラゾール、2−ピラゾリン、ピラゾリジン、キノリン、キナゾリン、キナキサリン、1,2,3−トリアゾール、1,3,4−チアジアゾールおよび1,3,5−トリアジンからなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、カルボキシ、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよい。
いくつかの実施形態において、化合物は、
はCR12、XはCR13、XはCR14、XはCR15、XはCR16であって、
12−R16は、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキルおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
21は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、イソチアゾール、イミダゾール、フェニル、ピリジン、ピラゾールおよびチアゾールからなる群より選択され、これらは任意に置換されてもよく、
A、B、CおよびDはハロおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択される、式VIIを有する。
本発明は、式VIII:
Figure 2009529496
の化合物をさらに提供し、
22−R24は、アルキル、アリール、アリールチオ、アリールアミノ、シクロアルキル、ヘテロアリールアミノ、ヘテロアリールチオ、ヘテロシクロアルキル、ベンゾイミダゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール、1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール、2,3−ジヒドロベンゾフラン、1,4−ジオキサン、1,3−ジオキサレン、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン、2,2−ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール、フラン、イソオキサゾール、イソチアゾール、インドリジン、インドール、イソインドール、3H−インドリン、インドリン、1H−インダゾール、イソキノリン、イミダゾール、2−イミダゾリン、イミダゾリジン、イソチアゾール、ナフタリン、オキサゾール、1,2,3−オキサジアゾール、モルホリン、2H−ピラン、4H−ピラン、ピペリジン、ピリダジン、ピラジン、ピペラジン、フェニル、ピリジン、ピリミジン、チオフェン、ピロール、2H−ピロール、2−ピロリン、3−ピロリン、ピロリジン、プリン、チアゾール、ピラゾール、2−ピラゾリン、ピラゾリジン、キノリン、キナゾリン、キナキサリン、1,2,3−トリアゾール、1,3,4−チアジアゾールおよび1,3,5−トリアジンからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、カルボキシ、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよい。
いくつかの実施形態において、化合物は、
22−R24は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、イソチアゾール、イミダゾール、フェニル、ピリジン、ピラゾールおよびチアゾールからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらは任意に置換されてもよく、
A、B、CおよびDは、ハロおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択される、式VIIIを有する。
本発明は、式IXまたはX:
Figure 2009529496
のいずれかの化合物をさらに提供し、
11は、CR25およびNからなる群より選択され、
12は、CR26およびNからなる群より選択され、
13は、CR27およびNからなる群より選択され、
14は、CR28およびNからなる群より選択され、
25−R28は、アルキル、アリール、アリールチオ、アリールアミノ、シクロアルキル、ヘテロアリールアミノ、ヘテロアリールチオ、ヘテロシクロアルキル、ベンゾイミダゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール、1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール、2,3−ジヒドロベンゾフラン、1,4−ジオキサン、1,3−ジオキサレン、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン、2,2−ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール、フラン、イソオキサゾール、イソチアゾール、インドリジン、インドール、イソインドール、3H−インドリン、インドリン、1H−インダゾール、イソキノリン、イミダゾール、2−イミダゾリン、イミダゾリジン、イソチアゾール、ナフタリン、オキサゾール、1,2,3−オキサジアゾール、モルホリン、2H−ピラン、4H−ピラン、ピペリジン、ピリダジン、ピラジン、ピペラジン、フェニル、ピリジン、ピリミジン、チオフェン、ピロール、2H−ピロール、2−ピロリン、3−ピロリン、ピロリジン、プリン、チアゾール、ピラゾール、2−ピラゾリン、ピラゾリジン、キノリン、キナゾリン、キナキサリン、1,2,3−トリアゾール、1,3,4−チアジアゾールおよび1,3,5−トリアジンからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、カルボキシ、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよい。
本発明は、式IXまたはXのいずれかの化合物をさらに提供し、
25−R28は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、イソチアゾール、イミダゾール、フェニル、ピリジン、ピラゾールおよびチアゾールからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらは任意に置換されてもよく、
A、B、CおよびDは、ハロおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択される。
本発明は、式XIを含む互変異性の異性体として存在しうる式Iの化合物をさらに提供する。
Figure 2009529496
本発明は、疾患を治療するためにiNOSの抑制に使用する、式I〜XIの化合物を提供する。
本発明は、別の治療薬と組み合わせて投与される、式I〜XIの化合物を提供する。
本発明は、薬剤として使用するための、式I〜XIの化合物を提供する。
本発明は、iNOSの抑制によって改善される疾患や症状の予防または治療のための薬剤の製造に使用する、式I〜XIの化合物を提供する。
本発明は、薬学的に許容されるキャリアとともに、式I〜XIのいずれかの化合物を含む、iNOS媒介性の疾患の治療または予防に有用な医薬組成物を提供する。
本発明は、iNOSを式I〜XIのいずれかの化合物に接触させるステップを含む、iNOSの抑制方法を提供する。
本発明は、治療有効量の式I〜XIのいずれかの化合物を、これを必要とする患者に投与するステップを含む、iNOS媒介性の疾患の治療方法を提供し、この疾患は、掻痒症、乾癬、ブドウ膜炎、1型糖尿病、糖尿病性ネフロパシー、敗血性ショック、炎症性痛覚、神経因性疼痛、帯状疱疹、ヘルペス後神経痛、糖尿病性神経障害、慢性腰痛、複合性局所疼痛症候群、線維筋痛、片頭痛、関節リウマチ、変形性関節症、痛風性関節炎、炎症性大腸炎、ぜんそく、COPD、アレルギー性鼻炎、糖尿病性網膜症、免疫複合体病、多発性硬化症、アルツハイマー病、パーキンソン病、虚血脳浮腫、毒素性ショック症候群、心不全、潰瘍性大腸炎、アテローム性動脈硬化症、糸球体腎炎、パジェット病、骨粗鬆症、ウイルス感染の炎症性後遺症、網膜炎、オキシダントに誘導された肺外傷下肢静止不能症候群、湿疹、歯周病、歯肉炎、NOを産生する、侵襲性真菌症に起因する急性の同種移植の拒絶反応および感染からなる群より選択される。
本願において、下記の用語は表記の意味を有する。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アシル」という用語は、アルケニル、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロ環に結合するカルボニル、または該カルボニルに結合する原子が炭素である、任意の他の構成成分をいう。「アセチル」基とは、−C(O)CH基をいう。「アルキルカルボニルまたはアルカノイル」基とは、カルボニル基を介して親分子の構成成分に結合されるアルキル基をいう。かかる基の例として、メチルカルボニルおよびエチルカルボニルを含む。アシル基の例として、ホルミル、アルカノイルおよびアロイルを含む。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アルケニル」という用語は、1つ以上の二重結合を有し、2〜20個、好ましくは2〜6個の炭素原子を含む直鎖または分鎖の炭化水素基をいう。アルケニレンは、エテニレン[(−CH=CH−)、(−C::C−)]などの、2位以上に結合する炭素‐炭素二重結合系をいう。適切なアルケニルラジカルの例として、エテニル、プロペニル、2−メチルプロペニル、1、4−ブタジエニルおよび同等物を含む。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アルコキシ」という用語は、アルキルエーテルラジカルをいい、アルキルという用語は、下記で定義される。適切なアルキルエーテルラジカルの例は、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、iso−ブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ、および同等物を含む。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アルキル」という用語は、1〜20個以下の、好ましくは1〜10個の、より好ましくは1〜6個の炭素原子を含む直鎖または分鎖アルキルラジカルをいう。アルキル基は、本願の定義により任意に置換されてもよい。アルキルラジカルの例として、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、iso−アミル、ヘキシル、オクチル、ノイルおよび同等物を含む。本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アルキレン」という用語は、メチレン(−CH−)など、2位以上に結合する、直鎖または分鎖の飽和炭化水素由来の飽和脂肪族をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アルキルアミノ」という用語は、アミノ基を介して親分子の構成成分に結合されるアルキル基をいう。適切なアルキルアミノ基は、モノアルキル化またはジアルキル化されて、例えば、N−メチルアミノ、N−エチルアミノ、N,N−ジメチルアミノ、N,N−エチルメチルアミノ、および同等物などの基を形成してもよい。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アルキリデン」という用語は、炭素‐炭素二重結合の1個の炭素原子が、アルケニル基が結合する構成成分に属するアルケニル基をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アルキルチオ」という用語は、アルキルチオエーテル(R−S−)ラジカルをいい、アルキルという用語は上記で定義され、硫黄は一価または二価酸化であってもよい。適切なアルキルチオエーテルラジカルの例として、メチルチオ、エチルチオ、n−プロピルチオ、イソプロピルチオ、n−ブチルチオ、イソブチルチオ、sec−ブチルチオ、tert−ブチルチオ、メタンスルホニル、エタンスルフィニル、および同等物を含む。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アルキニル」という用語は、1つ以上の三重結合を有し、2〜20個、好ましくは2〜6個、より好ましくは2〜4個の炭素原子を含む、直鎖または分鎖の炭化水素基をいう。「アルキニレン」とは、エチニレン(−C:::C−、−C≡C−)などの、2位以上に結合する炭素‐炭素三重結合をいう。アルキニルラジカルの例として、エチニル、プロピニル、ヒドロキシプロピニル、ブチン‐1−イル、ブチン‐2−イル、ペンチン‐1−イル、3−メチルブチン‐1−イル、ヘキシン‐2−イル、および同等物を含む。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アミド」および「カルバモイル」という用語は、カルボニル基を介して親分子の構成成分に結合される、下記で定義されるアミノ基、またはその逆をいう。本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「C−アミド」という用語は、a−C(=O)−NR基をいい、Rは本願において定義される。本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「N−アミド」という用語は、RC(=O)NH−基をいい、Rは本願において定義される。本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アシルアミノ」という用語は、アミノ基を介して親構成成分に結合するアシル基を包含する。「アシルアミノ」基の例として、アセチルアミノ(CHC(O)NH−)を含む。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アミノ」という用語は、NRR′をいい、RおよびR′は、水素、アルキル、アシル、ヘテロアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール,およびヘテロシクロアルキルからなる群から独立して選択され、これらはどれも自身で任意に置換されてもよい。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アリール」という用語は、1つ、2つ、または3つの環を含む炭素環芳香族系を意味し、かかる環は、ともにペンダント状に結合してもよく、または縮合してもよい。「アリール」という用語は、ベンジル、フェニル、ナフチル、アントラセニル、フェナントリル、インダニル、インデニル、アニュレニル、アズレニル、テトラヒドロナフチル、およびビフェニルなどの芳香族ラジカルを包含する。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アリールアルケニルまたはアラルケニル」という用語は、アルケニル基を介して親分子の構成成分に結合されるアリール基をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アリールアルコキシまたはアラルコキシ」という用語は、アルコキシ基を介して親分子の構成成分に結合されるアリール基をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アリールアルキル」または「アラルキル」という用語は、アルキル基を介して親分子の構成成分に結合されるアリール基をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アリールアルキニル」または「アラルキニル」という用語は、アルキニル基を介して親分子の構成成分に結合されるアリール基をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アリールアルカノイル」または「アラルカノイル」または「アロイル」という用語は、ベンゾイル、ナフトイル、フェニルアセチル、3−フェニルプロピオニル(ヒドロシンナモイル)、4−フェニルブチリル、(2−ナフチル)アセチル、A−クロロヒドロシンナモイル、および同等物などの、アリール置換アルカンカルボン酸由来のアシルラジカルをいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「アリールオキシ」という用語は、オキシを介して親分子の構成成分に結合されるアリール基をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「ベンゾ」および「ベンズ」という用語は、ベンゼン由来の2価の基C=をいう。例として、ベンゾチオフェンおよびベンゾイミダゾールを含む。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「カルバメート」という用語は、窒素末端または酸末端のどちらかから親分子の構成成分に結合するカルバミン酸のエステル(−NHCOO−)をいい、これは本願の定義により任意に置換されてもよい。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「O−カルバミル」という用語は、−OC(O)NRR′基であり、RおよびR′は本願において定義される。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「N−カルバミル」という用語は、ROC(O)NR′−基であり、RおよびR′は本願において定義される。
本願において、単独で使用される場合、「カルボニル」という用語は、ホルミル[−C(O)H]を含み、組み合わせて使用される場合、−C(O)−基である。
本願で使用される「カルボキシ」という用語は、−C(O)OH、またはカルボン酸塩中などにある対応する「カルボン酸塩」アニオンをいう。「O−カルボキシ」基とは、RC(O)O基であり、Rは本願において定義される。「C−カルボキシ」基とは、−C(O)OR基をいい、Rは本願において定義される。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「シアノ」という用語は、−CNである。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「シクロアルキル」という用語は、飽和または部分的に飽和の、単環式、二環式または三環式のアルキルラジカルをいい、各環状部分は3〜12個、好ましくは5〜7個の炭素原子の員環を含み、これらは任意に本願の定義により任意に置換されるベンゾ縮合環系であってもよい。かかるシクロアルキルラジカルの例として、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、オクタヒドロナフチル、2,3−ジヒドロ−1H−インデニル、アダマンチルおよび同等物を含む。本願において使用される「二環式」および「三環式」とは、デカヒドロナフタレン、オクタヒドロナフタレン、および多環式(多中心)の、飽和または部分的に不飽和の型などの、両方の縮合環系を含むことを意図する。後者の型の異性体は、概してビシクロ[1,1,1]ペンタン、ショウノウ、アダマンタン、およびビシクロ[3,2,1]オクタンによって例示される。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「エステル」という用語は、炭素原子で連結する2つの構成成分を架橋するカルボキシ基をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「エーテル」という用語は、炭素原子で連結する2つの構成成分を架橋するオキシ基をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「ハロ」または「ハロゲン」という用語は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「ハロアルコキシ」という用語は、酸素原子を介して親分子の構成成分に結合されるハロアルキル基をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「ハロアルキル」という用語は、上記で定義される意味を有するアルキルラジカルをいい、1つ以上の水素が1つのハロゲンで置き換えられる。特に含まれるものとして、モノハロアルキル、ジハロアルキルおよびポリハロアルキルラジカルがある。一例として、モノハロアルキルラジカルは、ラジカル内にヨード、ブロモ、クロロまたはフルオロ原子を有してもよい。ジハロおよびポリハロアルキルラジカルは、2つ以上の同一のハロ原子または異なるハロラジカルの組み合わせを有してもよい。ハロアルキルラジカルの例として、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、クロロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチル、ペンタフルオロエチル、ヘプタフルオロプロピル、ジフルオロクロロメチル、ジクロロフルオロメチル、ジフルオロエチル、ジフルオロプロピル、ジクロロエチルおよびジクロロプロピルを含む。「ハロアルキレンは、二位以上で結合するハロアルキル基をいう。例として、フルオロメチレン(−CFH−)、ジフルオロメチレン(−CF−)、クロロメチレン(−CHCl−)および同等物を含む。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「ヘテロアルキル」という用語は、安定した直鎖または分鎖、または環状炭化水素基、またはその組み合わせをいい、完全に飽和であるかまたは1度〜3度の不飽和度を含み、O、N、およびSからなる群から選択される、規定の数の炭素原子および1〜3個のヘテロ原子を含み、窒素および硫黄原子は任意に酸化されてもよく、また窒素ヘテロ原子は任意に四級化されてもよい。ヘテロ原子O、N、およびSは、ヘテロアルキル基内部の任意の位置に置かれることができる。−CH−NH−OCHなどのように、2個までのヘテロ原子が連続してもよい。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「ヘテロアリール」という用語は、3員環〜7員環、好ましくは5員環〜7員環の、不飽和のヘテロ単環または縮合多環をいい、縮合環のうちの少なくとも1つは不飽和であり、少なくとも1個の原子は、O、S、およびNからなる群より選択される。この用語はまた、縮合多環式基を含み、複素環式ラジカルはアリールラジカルと縮合し、ヘテロアリールラジカルは他のヘテロアリールラジカルと縮合し、または、ヘテロアリールラジカルはシクロアルキルラジカルと縮合する。ヘテロアリール基の例として、ピロリル、ピロリニル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、トリアゾリル、ピラニル、フリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、インドリル、イソインドリル、インドリジニル、ベンゾイミダゾリル、キノリル、イソキノリル、キノキサリニル、キナゾリニル、インダゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾジオキソリル、ベンゾピラニル、ベンゾキサゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、クロモニル、クマリニル、ベンゾピラニル、テトラヒドロキノリニル、テトラゾロピリダジニル、テトラヒドロイソキノリニル、チエノピリジニル、フロピリジニル、ピロロピリジニルおよび同等物を含む。例示的な三環の複素環式基には、カルバゾリル、ベンジドリル、フェナントロリニル、ジベンソフラニル、アクリジニル、フェナンスリジニル、キサンテニルおよび同等物を含む。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「ヘテロシクロアルキル」および交換可能に「ヘテロ環」という用語はそれぞれ、飽和の、部分的に不飽和の、または完全に不飽和の、単環、二環、または三環の、少なくとも1個の、好ましくは1〜4個の、より好ましくは1〜2個のヘテロ原子を員環として有し、そのヘテロ原子はそれぞれ、独立して窒素、酸素および硫黄からなる群から選択されてもよく、好ましくは3員環〜8員環がそれぞれの環にあり、より好ましくは3員環〜7員環がそれぞれの環にあり、もっとも好ましくは5員環〜6員環がそれぞれの環にある、複素環式ラジカルをいう。「ヘテロシクロアルキル」および「ヘテロ環」は、スルホン、スルホキシド、第3窒素員環のN酸化物、および炭素環縮合およびベンゾ縮合環系を含むことを意図し、また、両用語は、ヘテロ環がアリール基または追加的なヘテロ環基に本願の定義により縮合する系を含む。本発明のヘテロ環基は、アジリジニル、アゼチジニル、1,3−ベンゾジオキソリル、ジヒドロイソインドリル、ジヒドロイソキノリニル、ジヒドロシンノリニル、ジヒドロベンゾダイオキシニル、ジヒドロ[1,3]オキサゾロ[4,5−b]ピリジニル、ベンゾチアゾリル、ジヒドロインドリル、ジヒドロピリジニル、1,3−ジオキサニル、1,4−ジオキサニル、1,3−ジオキソラニル、イソインドリニル、モルホリニル、ピペラジニル、ピロリジニル、テトラヒドロピリジニル、ピペリジニル、チオモルホリニル、および同等物によって例示される。このヘテロ環基は、特に禁じられない限り、任意に置換されてもよい。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「ヒドラジニル」という用語は、一重結合で結ばれる、例えば−N−N−などの2つのアミノ基をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「ヒドロキシ」という用語は、−OHをいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「ヒドロキシアルキル」という用語は、アルキル基を介して親分子の構成成分に結合されるヒドロキシ基をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「イミノ」という用語は、=N−をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「イミノヒドロキシ」という用語は、=N(OH)および=N−O−をいう。
「主鎖中」という語句は、基から本発明の化合物への結合点を基点とする、炭素原子の最長の近接したまたは隣接した鎖をいう。
「イソシアナート」という用語は、−NCO基をいう。
「イソチオシアナトという用語は、−NCS基をいう。
「原子の直鎖」という語句は、炭素、窒素、酸素および硫黄から独立して選択される、原子の最長の直鎖をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「下位」という用語は、1個〜6個の炭素原子を含むことを意味する。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「メルカプチル」という用語は、RS−基をいい、Rは本願において定義される。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「ニトロ」という用語は、−NOをいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「オキシまたはオキサ」という用語は、−O−をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「オキソ」という用語は、=Oをいう。
「パーハロアルコキシ」という用語は、すべての水素原子がハロゲン原子に置き換えられるアルコキシ基をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「パーハロアルキル」という用語は、すべての水素原子がハロゲン原子に置き換えられるアルキル基をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「スルホン酸塩」「スルホン酸」および「スルホン基の」という用語は、−SOH基およびスルホン酸が塩の生成において使用される場合のそのアニオンをいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「スルファニル」という用語は、−S−をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「スルフィニル」という用語は、−S(O)−をいう。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「スルホニル」という用語は、−S(O)−をいう。
「N−スルホンアミド」という用語は、RS(=O)NR′−基をいい、RおよびR′は本願において定義される。
「S−スルホンアミド」という用語は、−S(=O)NRR′基をいい、RおよびR′は本願において定義される。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「チア」および「チオ」という用語は、酸素が硫黄に置き換えられる−S−基またはエーテルをいう。チオ基の酸化誘導体、すなわちスルフィニルおよびスルホニルは、チアおよびチオの定義に含まれる。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「チオール」という用語は、−SH基をいう。
本願において、単独で使用される場合、「チオカルボニル」という用語は、チオホルミル−C(S)Hを含み、組み合わせて使用される場合、−C(S)−基である。
「N−チオカルバミル」という用語は、本願において定義されるRおよびR′を有するROC(S)NR′−基をいう。
「O−チオカルバミル」という用語は、本願において定義されるRおよびR′を有する−OC(S)NRR′基をいう。
「チオシアナト」という用語は、−CNS基をいう。
「トリハロメタンスルホンアミド」という用語は、XCS(O)NR−基をいい、Xはハロゲンであり、およびRは本願において定義される。
「トリハロメタンスルホニル」という用語は、XCS(O)−基をいい、Xはハロゲンである。
「トリハロメトキシ」という用語は、XCO−基をいい、Xはハロゲンである。
本願において、単独でまたは組み合わせて使用される「三置換シリル」という用語は、置換アミノの定義下において本願に記載される基によって、その3つの自由原子価において置換されるシリコーン基をいい、例として、トリメチルシリル、tert−ブチルジメチルシリル、トリフェニルシリルおよび同等物を含む。
本願に記載のいかなる定義も、他の任意の定義と組み合わせて、複合構造の基を説明してもよい。慣例により、かかるいかなる定義の末尾の要素も、親成分に結合するものである。例えば、合成群アルキルアミドは、アミド基を介して親分子に結合するアルキル基を表し、アルコキシアルキルという用語は、アルキル基を介して親分子に結合するアルコキシ基を表す。
ある基が「ヌル」であると定義される場合、それはこの基は不在であることを意味する。
「任意に置換される」という用語は、先行する基が置換されてもよいか、または置換されなくてもよいことを意味する。置換される場合、「任意に置換される」基の置換基は、単独でまたは組み合わせて、低アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アルカノイル、低級ヘテロアルキル、低級ヘテロシクロアルキル、低級ハロアルキル、低級ハロアルケニル、低級ハロアルキニル、低級パーハロアルキル、低級パーハロアルコキシ、低級シクロアルキル、フェニル、アリール、アリールオキシ、低アルコキシ、低級ハロアルコキシ、オキソ、低級アシルオキシ、カルボニル、カルボキシl、低アルキルカルボニル、低級カルボキシエステル、低級カルボキシアミド、シアノ、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、低アルキルアミノ、アリールアミノ、アミド、ニトロ、チオール、低アルキルチオ、アリールチオ、低アルキルスルフィニル、低アルキルスルホニル、アリールスルフィニル、アリールスルホニル、アリールチオ、スルホン酸塩、スルホン酸、三置換シリル、N、SH、SCH、C(O)CH、COCH、COH、ピリジニル、チオフェン、フラニル、低級カルバメート,および低級尿素からなる群、または特定の定められた一連の群から、独立して選択される1つ以上の置換基を含むが、これに限定されない。2つの置換基は、結びついて、例えばメチレンジオキシまたはエチレンジオキシを形成する0個〜3個のヘテロ原子を含む、縮合の5員環、6員環、または7員環の炭素環式または複素環式の環を形成してもよい。任意に置換される基は、非置換(例:−CHCH)、完全置換(例:−CFCF)、一置換(例:−CHCHF)または完全置換と一置換の中間にあるレベルである置換(例:−CHCF)であることができる。置換基が置換に関する限定なしに説明されるとき、置換および非置換の両方の型が含まれる。置換基が「置換した」と限定されるとき、置換の型は具体的に意図されている。また、特定の構成成分への異なる一連の任意の置換基が、必要に応じて定義されてもよい。その場合、この任意の置換は、「〜と任意に置換される」という語句の直後に定義されることが多い。
単独でおよび数字の指定なしに現れる場合、Rという用語またはR′という用語は、別様に定義されない限り、水素、アルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルからなる群から選択される構成成分をいい、これらはどれも任意に置換されてもよい。かかるRおよびR′群は、本願における定義により、任意に置換されると理解される。R基の数字の指定の有無にかかわらず、R、R′およびn=(l、2、3、...n)であるRnを含む、すべてのR基、すべての置換基、およびすべての用語は、1つの基からの選択において、ほかのすべてから独立しているものと理解される。いかなる変数、置換基または用語(例:アリール、ヘテロ環、Rなど)が、式中または包括的構造に1回以上出現する場合、その出現ごとの定義は、ほかのすべての定義から独立している。当業者であれば、ある基が親分子に結合できることや、記載のとおりにどちらの端からでも要素の鎖中に位置を占めることができることをさらに認知するであろう。それゆえ、ほんの一例として、−C(O)N(R)−などの非対称の基は、親構成成分の炭素または窒素のどちらにも結合することができる。
不斉中心は本発明の化合物中に存在する。これらの中心は、キラル炭素原子の周囲の置換基の構成により、「R」または「S」の符号で指定される。本発明は、ジアステレオマー、エナンチオマーおよびエピマー型、ならびにd−異性体およびl−異性体およびその混合体を含む、すべての立体化学異性体型を含むものと理解されるものとする。化合物の個々の立体異性体は、キラル中心を含む市販の出発原料から、またはエナンチオマーの製品の混合物を調製し、次にジアステレオマーの混合物への変換などで分離し、次に分離または再結晶化、クロマトグラフ法、キラルクロマトグラフィカラム上でのエナンチオマーの直接分離により、または当業者に周知のその他のあらゆる方法により、合成的に調製することができる。特定の立体化学の出発化合物は、市販されているか、当業者に周知の技術によって作られ、分解することができる。また、本発明の化合物は、幾何異性体として存在しうる。本発明は、すべてのシス、トランス、シン、アンチ、entgegen(E)およびzusammen(Z)異性体、ならびにその適切な混合物を含む。また、化合物は互変異性体として存在することもできる。本発明により、すべての互変異性の異性体が提供される。また、本発明の化合物は、水、エタノールおよび同等物などの薬学的に許容される溶媒の非溶媒和型、溶媒和型のどちらでも存在することができる。概して、溶媒和型は、本発明の目的において、非溶媒和型と同等であると見なされる。
「結合」という用語は、2個の原子間の共有結合をいい、または結合によって結びついている原子がより大型の構造の一部分であると見なされる場合、2つの構成成分間の共有結合をいう。結合は、別様に指定のない限り、単結合、二重結合、または三重結合であってもよい。分子の図における、2個の原子間の点線は、その位置における追加的な結合の有無を示す。
「併用療法」という用語は、2つ以上の治療薬を投与して、本開示に記載の治療的な症状または障害を治療することを意味する。かかる投与には、一定の比率の有効成分を含む1個のカプセル、または、有効成分ごとに複数の別々のカプセルなどの、これらの治療薬の実質的な同時投与の手法を含む。また、かかる投与には、それぞれの治療薬の連続した使用も含む。どちらの場合においても、治療計画は本願に記載の症状または障害の治療において、薬の組み合わせの有益な効果を提供する。
本願において、「誘導型一酸化窒素シンターゼ抑制剤またはiNOS抑制剤」という用語は、約100μM以下の、より典型的には下記で概して説明される生物活性定量で測定される場合、約50μM以下のiNOSに関して、IC50を示す化合物をいうために使用される。「IC50」とは、酵素(例:iNOS)の活性を、最大の半分に低減する抑制剤の濃度である。本発明の代表的な化合物は、iNOSに対する抑制剤の活性を示すことが発見されている。本発明の化合物は、約10μM以下のiNOSに関して、本願に記載のアッセイにおいて測定される場合、好ましくはIC50を、より好ましくは約5μM以下を、なおいっそう好ましくは約1μM以下を、もっとも好ましくは約200nM以下を示す。
「治療効果のある」という語句は、疾患または障害の治療に使用される有効成分の量を限定することを意図する。この量は、この疾患または障害を軽減または排除するという目標を達成するものである。
「治療上許容される」という用語は、患者の組織と接触した使用に適した過度の毒性、刺激、およびアレルギー反応を持たず、合理的な利益/危険比率に見合い、使用目的に効果のある化合物(または塩、プロドラッグ、互変異性体、双性型など)をいう。
本願において使用される場合、患者の「治療」とは、予防を含むことを意図する。「patient」という用語は、ヒトを含むすべての哺乳類を意味する。患者の例としては、ヒト、ウシ、イヌ、ネコ、ヤギ、ヒツジ、ブタおよびウサギを含む。好ましくは、患者はヒトである。
「プロドラッグ」という用語は、生体内でより活性であるように作られた化合物をいう。ある本発明の化合物は、Hydrolysis in Drug and Prodrug Metabolism:Chemistry,Biochemistry,and Enzymology(Testa,Bernard and Mayer,Joachim M.Wiley−VHCA,Zurich,Switzerland 2003)に記載されるように、プロドラッグとして存在することができる。本願に記載の化合物のプロドラッグは、この化合物が構造的に変化したものであり、生理学的条件下において容易に化学変化を受け、この化合物を提供する。また、プロドラッグは、化学的または生化学的方法によって、生体外環境において、この化合物に変換することができる。例えば、プロドラッグは、適した酵素または化学試薬とともに経皮パッチ容器に入れた場合、ゆっくりと化合物に変換することができる。プロドラッグは、いくつかの状況において、この化合物や親薬物よりも投与が容易である場合があるため、有用である場合が多い。例えば、プロドラッグは、経口投与によって体内に吸収し利用することができるが、一方、親薬物はこれができない。また、プロドラッグは、親薬物よりも医薬組成物におけるよりよい溶解性を有する場合がある。プロドラッグの加水分解や酸化的活性化に依存したものなどの、様々なプロドラッグ誘導体が当業者に周知である。プロドラッグの一例として、これに限定されないが、エステル(「プロドラッグ」)として投与されるが、次に活性エンティティであるカルボン酸に代謝的に加水分解される化合物を含む。また、追加的な例として、化合物のペプチジル誘導体を含む。
本発明の化合物は、治療的に許容される塩として存在しうる。本発明は、塩、特に酸付加塩の形として上記に記載の化合物を含む。適切な塩は、有機酸および無機酸の両方とともに形成された塩を含む。かかる酸付加塩は、通常薬学的に許容される。しかし、薬学的に許容されない塩は、当該の化合物の調製および精製において役立つ場合がある。塩基付加塩も、生成されてもよく、薬学的に許容されるものであることができる。塩の調製および選択のより完全な検討については、Pharmaceutical Salts:Properties,Selection,and Use(Stahl,P.Heinrich.Wiley−VCHA,Zurich,Switzerland,2002)を参照されたい。
本願において使用される場合、「治療上許容される塩」という用語は、水溶性または油溶性、または水分散性あるいは油分散性の、および本願において定義されるように治療上許容される、本発明の化合物の塩または双性型を表す。この塩は、化合物の最終分離および精製中において、または別に、適切な化合物を遊離塩基の形で適切な酸と反応させることによって調製することができる。代表的な酸付加塩として、酢酸、アジピン、アルギン、L−アスコルビン酸、アスパラギン酸塩、安息香酸、ベンゼンスルホナート(ベシラート)、重硫酸、ブチラート、ショウノウ酸塩、カンファースルホナート、クエン酸、ジグルコン酸、ギ酸、フマル酸塩、ゲンチシン酸塩、グルタル酸塩、グリセロリン酸エステル、グリコール酸塩、ヘミ硫酸、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、馬尿酸塩、塩酸塩、ヒドロ臭化物、ヒドロヨウ化物、2−ヒドロキシエタンスルホナート(イセチオン酸)、乳酸、マレイン酸、マロン酸エステル、DL−マンデル酸、メシチレンスルホン酸塩、メタンスルホン酸、ナフチレンスルホナート、ニコチン酸塩、2−ナフタリンスルホン酸塩、シュウ酸、パルメート、ペクチナート、ペル硫酸、3−フェニルプロピオン酸、ホスホン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸、プロピオン酸塩、プログルタミン酸、コハク酸、スルホン酸塩、酒石酸、L−酒石酸、トリクロロ酢酸、トリフルオロ酢酸、リン酸、グルタミン酸、重炭酸塩、パラトルエンスルホン酸塩(p−トシラート)およびウンデカン酸を含む。また、本発明の化合物中における塩基性基は、メチル、エチル、プロピル、および塩化ブチル、臭化物、およびヨウ化物、ジメチル、ジエチル、ジブチル、および硫酸ジメチル、デシル、ラウリル、ミリスチル、およびステリル塩化物、臭化物、およびヨウ化物、およびベンジルおよびフェネチル臭化物によって四級化されてもよい。治療的に許容の付加塩を生成するために用いることができる酸の例として、塩酸、臭化水素酸、硫酸、およびリン酸などの無機酸、およびシュウ酸、マレイン酸、コハク酸、およびクエン酸などの有機酸を含む。また、塩は、アルカリ金属またはアルカリ土類イオンと化合物との調製によって生成されてもよい。ゆえに、本発明は、本発明の化合物の化合物のナトリウム、カリウム、マグネシウム、およびカルシウム塩、および同等物を想定する。
塩基付加塩は、化合物の最終分離および精製中において、カルボキシ基を、水酸化物、炭酸塩、または金属カチオンの重炭酸塩などの適切な塩基と、またはアンモニアや有機の第1、第2、または第3アミンなどの適切な塩基と反応させることによって調製することができる。治療的に許容される塩のカチオンとして、リチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムおよびアルミニウム、ならびにアンモニウム、テトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ジエチルアミン、エチルアミン、トリブチルアミン、ピリジン、N,N−ジメチルアニリン、N−メチルピペリジン、N−メチルモルホリン、ジシクロヘキシルアミン、プロカイン、ジベンジルアミン、N,N−ジベンジルフェネチルアミン、l−エフェンアミン、およびN,N′−ジベンジルエチレンジアミンなどの非毒性第4アミンカチオンを含む。塩基添加塩の生成に有用なその他の代表的な有機アミンとして、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペリジン、およびピペラジンを含む。
化合物の塩は、適切な化合物を遊離塩基の形で適切な酸と反応させることによって作ることができる。
主題発明の化合物は、未加工の化学物質として投与されることが可能である一方、これらを製剤処方として示すことも可能である。したがって、主題発明は、化合物または薬学的に許容されるその塩、エステル、プロドラッグ、あるいは溶媒和物とともに、1つ以上の薬学的に許容されるそのキャリア、ならびに任意に1つ以上の他の治療用の材料を含む製剤処方を提供する。キャリアは、その処方の他の材料と適合するという意味において「許容」されるものでなければならず、その受け手にとって有害であってはならない。ふさわしい処方は、選択される投与経路によって異なる。いかなる周知の技術、キャリアおよび賦形剤も、例としてRemington′s Pharmaceutical Sciencesのように、当技術分野において適切であり、理解されているように使用される。本発明の医薬組成物は、例えば、従来的な混合、溶解、整粒、糖衣の形成、粉末化、乳化、カプセル化、封入、圧縮のプロセスなど、それ自体が周知である手法によって製造される。
剤形は、経口、非経口(皮下、皮内、筋肉内、静脈内、関節内、および髄内を含む)、腹腔内、経粘膜、経皮、直腸および局所(真皮、口腔、舌下および眼内を含む)投与に適したものを含むが、最も適した経路は、例えば、受け手の症状および障害によって異なる。剤形は、都合よく単位投薬形態で示され、薬学における技術分野で周知の任意の方法によって調製することができる。すべての方法は、主題発明の化合物または薬学的に許容されるその塩、エステル、プロドラッグ、あるいは溶媒和物(「有効成分」)を1つ以上の副成分を構成するキャリアと関連づけるステップを含む。概して、剤形は、均一におよび密接に有効成分を液体のキャリアまたは微粉化した固形のキャリアまたはその両方と関連づけ、次に必要であれば、製品を所望の剤形に成形することによって調製される。
経口投与に適した本発明の剤形は、それぞれ所定の量の有効成分を含んだ、カプセル、カシェ剤またはタブレットとして、粉末または顆粒として、水性液体または非水液体中の溶液または懸濁液として、水中油型乳濁液または油中水型乳濁液として、別個の単位で提示することができる。有効成分は、ボーラス、舐剤またはペーストで提示されることもできる。
経口で使用することができる医薬品には、タブレット、ゼラチンでできた押し込み型カプセル、ならびに軟質の密閉された、ゼラチンでできたカプセルおよびグリセロールまたはソルビトールなどの可塑剤を含む。タブレットは、圧縮または成形により、任意に1つ以上の副成分とともに作られることができる。圧縮タブレットは、適した機械において粉末または顆粒などの自由流動する形の有効成分を圧縮することにより、または任意に結合剤、不活性希釈剤、または平滑な、表面活性のまたは表面分散の薬剤と混合されることにより、調製することができる。成形タブレットは、適した機械において不活性液体希釈剤で湿らせた粉末化合物を成形することによって作ることができる。タブレットは、任意に被覆したりまたは溝をつけたりしてもよく、その有効成分をゆっくりとまたは制御して放出することができるように調剤されてもよい。経口投与用のすべての剤形は、かかる投与に適した用量でなければならない。押し込み型カプセルは、乳糖などの充填剤、澱粉などの結合剤および/または滑石やステアリン酸マグネシウムなどの潤滑剤、および任意に安定剤と混合した有効成分を含むことができる。軟質カプセルにおいて、有効な化合物は、脂肪油、流動パラフィン、液体ポリエチレングリコールなどの、適した液体に溶解または懸濁されてもよい。また、安定剤が追加されてもよい。糖衣錠の核は、適した被覆を備えている。この目的のために、任意にアラビアゴム、滑石、ポリビニル・ピロリドン、カルボポール(Carbopol)ゲル、ポリエチレングリコール、および/または二酸化チタン、漆溶液および適した有機溶剤または溶媒混合液を含む濃縮砂糖水が使用されてもよい。タブレットまたは糖衣錠の被覆に、識別用に、または有効な化合物の用量の異なる組み合わせを特徴づけるため、染料や色素が追加されてもよい。
この化合物は、注射による非経口投与用に、例えば、ボーラス注入または持続注入用に調剤することができる。注射用の調剤は、例えばアンプル容器や複数回投与容器に入れ、保存料を添加して、単位用量の形で提示することができる。この組成物は、懸濁液、油性のまたは水性の賦形剤中の溶液または乳剤などの形をとってもよく、懸濁剤、安定剤および/またはなどの製剤化剤を含んでもよい。この製剤は、例えば密封したアンプルおよびバイアルなどの単位投与または複数回投与の容器で提示され、例えば、生理食塩水やピロゲンを含まない水などの無菌液体キャリアを、使用の直前に添加するだけでよい、粉末状またはフリーズドライ(凍結乾燥)した状態で保存することができる。即席の注射液および懸濁液は、前述の種類の無菌の粉末、顆粒およびタブレットから提示することができる。
非経口投与用の調剤は、抗酸化物質、緩衝剤、静菌薬および調剤の等張を対象とする受け手の血液に入れる溶質と、懸濁化剤および増粘剤を含むことができる水性および非水の無菌懸濁液を含むことができる、有効な化合物の水性および非水(油性)の無菌注射液を含む。適した親油性の溶剤または賦形剤には、ゴマ油などの脂肪油、またはオレイン酸エチルやトリグリセリドなどの合成脂肪酸エステル、またはリポソームを含む。水性注射懸濁液は、カルボキシルメチル・セルロース・ナトリウム、ソルビトール、またはデキストランなどの、懸濁液の粘度を高める物質を含んでもよい。あるいは、懸濁液は、適した安定剤または化合物の溶解度を高め、高濃度溶液の調製を可能にする薬剤を含んでもよい。
上記に記載の処方に加え、本化合物はデポー製剤として処方されてもよい。かかる長時間作用型の処方は、注入(例えば皮下または筋肉内)または筋肉注射によって投与されてもよい。それゆえ、例えば、本化合物は、適切なポリマー材料または疎水性材料(例えば許容される油中の乳剤として)またはイオン交換樹脂として、または難溶性の誘導体、例えば、難溶性の塩として調製されてもよい。
口腔または舌下投与用には、組成物は従来の手法で調製されたタブレット、のど飴、トローチ剤、またはゲルの形をとることができる。かかる組成物は、スクロースおよびアカシアまたはトラガカントなどの味つきの主成分中に有効成分を含むことができる。
化合物は、例えば、カカオバター、ポリエチレングリコール、または他のグリセリドなどの従来の座薬の基材を含む、座薬や滞留の浣腸などの直腸作用性の組成物として調剤されてもよい。
本発明の化合物は、局所的に、すなわち非全身投与として投与されてもよい。これには、化合物が著しく血流内に入らないようにする、本発明の化合物の表皮や口腔への外用、およびかかる化合物の耳、目および鼻への点滴注入を含む。これに対し、全身投与とは、経口、静脈内、腹腔内および筋肉投与をいう。
局所的投与に適した剤形には、ジェル、塗布薬、ローション、クリーム、軟膏またはペーストなどの、皮膚を浸透して炎症部位に届くために適した液体や半液体の調製剤、目、耳または鼻への投与に適した点滴剤を含む。局所投与用の有効成分は0.001%〜10%w/wを占め、例えば調剤の1重量%〜2重量%である。調剤の10%w/wまでを占めることができるが、好ましくは5%w/w未満、より好ましくは0.1%〜1%w/wを占める。
主題発明の化合物の局所または経皮投与用のジェルは概して、揮発性溶剤、非揮発性溶剤、および水の混合物を含むことができる。緩衝溶媒系の揮発性溶剤成分は、好ましくは低級(C1−C6)アルキルアルコール、低アルキルグリコールおよび低級グリコールポリマーを含む。より好ましくは、揮発性溶剤はエタノールである。揮発性溶剤成分は、浸透促進剤の機能を果たすと考えられるが、一方で蒸発する際に、皮膚上に冷却効果を生じる。緩衝溶媒系の非揮発性溶剤部分は、低アルキレングリコールおよび低級グリコールポリマーから選択される。好ましくは、プロピレングリコールが使用される。非揮発性溶剤は揮発性溶剤の蒸発を遅らせ、緩衝溶媒系の蒸気圧を下げる。揮発性溶剤と併用される場合のこの非揮発性溶剤の成分量は、使用される医薬品または薬物によって決定される。系内における非揮発性溶剤が少なすぎる場合、この医薬品は揮発性溶剤の蒸発によって結晶化することがあり、一方、多すぎる場合、溶媒混合液からの薬物の放出が足りないため生体利用能の不足を招くこととなる。緩衝溶媒系の緩衝成分は、当技術分野で広く使用されている任意の緩衝剤から選択されることができ、好ましくは、水が使用される。材料の好ましい割合は、非揮発性溶剤が約20%、揮発性溶剤が約40%、および水が約40%である。局所の組成に加えることができる任意の材料には数種ある。これらには、キレート剤およびゲル化剤を含んでもよいがこれに限定されない。適切なゲル化剤には、半合成のセルロース誘導体(ヒドロキシプロピルメチルセルロースなど)および合成高分子、および化粧剤を含んでもよいがこれに限定されない。
本発明によるローションは、皮膚または目への使用に適したものを含む。目薬は、任意に殺菌剤を含む滅菌水溶液を含み、点滴剤の調製に類似の方法によって調製することができる。皮膚に使用するためのローションまたは塗布薬は、アルコールやアセトンなどの、皮膚の乾燥を速め、冷却する薬剤、および/またはグリセロールまたはヒマシ油またはラッカセイ油などの油などの保湿剤を含んでもよい。
本発明によるクリーム、軟膏またはペーストは、外用の有効成分の半固体調剤である。これらは、有効成分を微粉化または粉末化した形状で、単独でまたは溶液中または水性または非水溶液中の懸濁液中で、適した機械装置を活用して、脂肪性のまたは非脂肪性の基材と混合することによって作られてもよい。この基材は、固形、軟質または液体パラフィン、グリセロール、蜜蝋、金属せっけんなどの炭化水素、粘液、アーモンド油、とうもろこし油、ラッカセイ油、ヒマシ油またはオリーブ油などの自然由来の油、羊毛脂またはその誘導体、またはプロピレングリコールやマクロゴールなどのアルコールとともにステアリン酸またはオレイン酸などの脂肪酸を含んでもよい。この製剤には、ソルビタンエステルやそのポリオキシエチレン誘導体などのアニオン性、陽イオン、非イオンの界面活性剤などの、任意の適した表面活性剤が加えられてもよい。天然ゴムやセルロース誘導体などの懸濁化剤、またはシリカセウスシリカ(silicaceous silicas)などの無機物、およびラノリンなどの他の材料が含まれてもよい。
本発明による点滴剤は、無菌の水性または油性の溶液または懸濁液を含んでもよく、有効成分を殺菌剤および/または防カビ剤の適した水溶液および/または他の任意の適した防腐剤に溶解することによって調製されることができ、好ましくは表面活性剤を含む。得られた溶液は次に、ろ過して清澄にし、適した容器に移し、次に密閉してオートクレーブ法により、または98〜100℃で1時間半維持して滅菌される。あるいは、溶液はろ過によって滅菌され、無菌法によって容器に移される。点滴剤への包含に適した殺菌剤および防カビ剤例は、硝酸フェニル水銀または酢酸(0.002%)、塩化ベンザルコニウム(0.01%)およびクロルヘキシジン酢酸(0.01%)である。油性溶液の調製に適した溶媒は、グリセロール、希釈アルコールおよびプロピレングリコールを含む。
例えば口腔や舌下への口内における局所的投与用の剤形には、スクロースおよびアカシアまたはトラガカントなどの味つきの主成分中に有効成分を含むのど飴、およびゼラチンおよびグリセリンまたはスクロースおよびアカシアなどの主成分中に有効成分を含むトローチ剤を含む。
吸入による投与において、本発明の化合物は、吸入器、噴霧器加圧パック、またはエアロゾルスプレーを到達させる利便性のよい他の手段から都合よく到達する。加圧パックは、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素またはその他の適したガスなどの適した推進剤を含んでもよい。加圧エアロゾルの場合、投与量の単位は、弁を提供して定量を到達させることによって決定されてもよい。あるいは、吸入や吹送による投与において、本発明の化合物は、例えば本化合物と乳糖や澱粉などの適した粉末ベースとの混合粉体などの、乾燥粉末組成の形をとってもよい。この粉末組成は、例えば、カプセル、カートリッジ、ゼラチンまたはブリスターパックなどの単位投与形態で提示されてもよく、本粉末は吸入器や吹送器を利用してそこから投与される。
好ましい単位投与の剤形は、下記に記載される有効量を含むもの、またはその有効成分の適切な吸収率を含むものである。
当該の剤形の種類に関して、特に上記に記載した材料に加えて、本発明の調剤には、当技術分野で常用される他の薬を含むことができることが理解されたく、例えば、経口投与に適したものは、香料添加剤を含んでもよい。
本発明の化合物は、0.1〜500mg/kg/日の用量で経口または注入によって投与することができる。ヒトの大人の用量範囲は、概して5mg〜2g/日である。別個の単位で提供されるタブレットまたはその他の形の提示は、かかる投与量において効果があるか、または同一の、複数回の、例えば5mg〜500mg、通常は約10mg〜200mgを含む単位の本発明の化合物を都合よく含むことができる。
キャリア材料と組み合わせて単回の投薬形態を提供する有効成分の量は、治療されるホストおよび投薬の特定の態様によって異なる。
主題発明の化合物は、例えば、経口、局所、または注射などの様々な態様によって投与することができる。患者に投与される正確な化合物の量は、担当医が責を負う。任意の患者に対する具体的な投与レベルは、使用される具体的な化合物の活性、年齢、体重、全体的な健康、性別、食生活、投与時期、投与経路、排出速度、薬の組み合わせ、治療される厳密な障害および治療される兆候または症状の重症度を含む様々な要因によって異なる。また、投与経路は、症状およびその重症度によって様々である。
ある例において、本願に記載の化合物(または薬学的に許容されるその塩、エステル、あるいはプロドラッグ)の少なくとも1つを別の治療薬と組み合わせて投与することが適切である場合がある。ほんの一例として、本願に記載の化合物のうちの1つを使用した患者が経験する副作用のうちの1つが高血圧症である場合、最初の治療薬に降圧薬を組み合わせて投与することが適切である。または、ほんの一例として、アジュバントの投与により、本願に記載の化合物の1つの治療有効性が強化される場合がある(例えば、アジュバント自身は最小限の治療的有用性しか持たないが、別の治療薬と組み合わせると、患者に対する全体的な治療的有用性が強化される。)。または、ほんの一例として、本願に記載の化合物の1つを、やはり治療的有用性を有する別の治療薬(やはり治療規制を含む)とともに投与することによって、患者が経験する利益が上がる場合がある。ほんの一例として、本願に記載の化合物の1つを投与することに関与する、糖尿病の治療において、別の糖尿病の治療薬を患者に提供することにより、治療的有用性の向上がもたらされる場合がある。いずれにせよ、治療される疾患、障害または症状にかかわらず、患者が経験する全体的な利益は、単に2つの治療薬の加法的なものであるか、または患者は相乗的な利益を経験することができる。
可能な併用療法の具体的、非制限的な例として、本発明の化合物のa)ジプロピオン酸ベタメタゾン(増強および非増強)、吉草酸ベタメタゾン、プロピオン酸クロベタゾール、ジフラゾンアセト酢酸、プロピオン酸ハロベタゾル、アムシノニド、デキソシメタゾン(dexosimethasone)、フルオシノロンアセトノニド、フルオシノニド、ハロシノニド、ピバル酸クロコルタロン(clocortalone pivalate)、デキソシメタゾン(dexosimetasone)およびフルランドレナリド(flurandrenalide)を含むコルチコステロイド、b)ジクロフェナク、ケトプロフェンおよびピロキシカムを含む非ステロイド系の抗炎症薬、c)シクロベンザプリン、バクロフェン、シクロベンザプリン/リドカイン、バクロフェン/シクロベンザプリン、およびシクロベンザプリン/リドカイン/ケトプロフェンを含む筋肉弛緩剤およびその他の薬剤との組み合わせ、d)リドカイン、リドカイン/デオキシ−D−グルコース(抗ウイルス剤)、プリロカイン、およびEMLA Cream[Eutectic Mixture of Local Anesthetics(その油相はリドカインおよびプリロカインの重量比1:1の共晶混合物である、リドカイン2.5%およびプリロカイン2.5%の乳剤。この共晶混合物は、室温以下の融点を有し、したがって両局所麻酔薬は結晶ではなく液体油として存在する)]を含む麻酔薬およびその他の薬剤との組み合わせ、e)グアイフェネシンおよびグアイフェネシン/ケトプロフェン/シクロベンザプリンを含む去痰薬およびその他の薬剤との組み合わせ、f)三環抗うつ剤(例:アミトリプチリン、ドクサピン、デシプラミン、イミプラミン、アモキサピン、クロミプラミン、ノルトリプチリン、およびプロトリプチリン)、選択的セロトニン/ノレピネフリン再摂取抑制剤(例:デュロキセチンおよびミルタザピン)、および選択的ノルエピネフリン再摂取抑制剤(例:ニソキセチン、マプロチリン、およびレボキセチン)、選択的セロトニン再摂取抑制剤(例:フルオキセチンおよびフルボキサミン)を含む抗うつ剤、g)ガバペンチン、カルバマゼピン、フェルバメート、ラモトリジン、トピラマート、チアガビン、オクスカルバゼピン、カルバメジピン、ゾニサミド、メキシレチン、ガバペンチン/クロニジン、ガバペンチン/カルバマゼピン、およびカルバマゼピン/シクロベンザプリンを含む抗けいれん薬およびおよびその組み合わせ、h)クロニジンを含む覚醒薬、i)ロペラミド、トラマドール、モルヒネ、フェンタニル、オキシコドン、レボルファノール、およびブトルファノールを含むオピオイド、j)メントール、ウィンターグリーン油、ショウノウ、ユーカリ油およびテレビン油を含む局所反対刺激剤、k)選択的および非選択的CB1/CB2リガンドを含む局所カンナビノイド、およびカプサイシンなどのその他の薬剤との併用を含む。
いずれの場合も、複数の治療薬(少なくともそのうちの1つは本発明の化合物)は、任意の順で、または同時に投与することができる。同時の場合、この複数の治療薬は、単回の統一形式によって、または複数回の形式によって(ほんの一例として、1つの錠剤として、または2つの別々の錠剤として)提供されてもよい。治療薬のうちの1つは、複数回投与で与えられてもよく、または両方が複数回投与で与えられてもよい。同時でない場合、複数回投与間の時間的調節は、数分間から4週間の間の任意の期間であってもよい。
それゆえ、別の態様において、本発明は、患者における障害の軽減または予防に有効な量の本発明の化合物を、当業者に周知のこの障害を治療する少なくとも1つの追加的な薬剤と組み合わせて投与するステップを含む、かかる治療を必要とするヒトまたは動物の被験者におけるiNOS媒介性の障害の治療方法を提供する。関連する態様において、本発明は、iNOS媒介性の障害を治療する少なくとも1つの追加的な薬剤と組み合わせて、少なくとも1つの本発明の化合物を含む治療的な組成物を提供する。
主題発明の化合物は、一酸化窒素シンターゼ媒介性の疾患、障害および症状の治療に有用であり、一酸化窒素シンターゼの抑制剤として特に適する。本発明の化合物は、反射性交感神経性ジストロフィー/しゃく熱痛(神経損傷)、末梢神経障害(糖尿病性神経障害を含む)、難治性の癌疼痛、複合性局所疼痛症候群およびエントラップメント神経障害(手根管症候群)などの、ニューロパシーや炎症性疼痛を有する患者の治療に有用である。本化合物は、急性帯状疱疹(帯状疱疹)、ヘルペス後神経痛(PHN)および眼痛などのなどの関連する疼痛症候群に関連する疼痛の治療にも有用である。本化合物は、外科的無痛覚などの疼痛の治療における鎮痛薬として、または熱の治療用の解熱剤として、さらに有用である。痛みの兆候は、心臓手術後を含む様々な外科的処置による手術後の痛み、歯痛/抜歯、癌による疼痛、筋肉痛、乳房痛、真皮損傷による疼痛、腰痛、片頭痛を含む様々な病因による頭痛および同等物を含んでもよいがこれに限定されない。本化合物は、接触性アロディニアおよび痛覚過敏症などの疼痛に関連する障害の治療にも有用である。疼痛は、体形成(侵害性または神経障害性)、急性および/または慢性である場合がある。主題発明の一酸化窒素抑制剤は、NSAID(非ステロイド性抗炎症薬)、モルヒネまたはフェンタニルアヘン剤および/またはその他のオピオイド鎮痛薬が慣習的に投与されるであろう症状にも有用である。
さらに、主題発明の化合物は、長期間のアヘン鎮痛剤を必要とする鎮痛剤患者における鎮痛剤耐性、およびベンゾジアゼピンを服用している患者におけるベンゾジアゼピン耐性、および例えばニコチン中毒、アルコール中毒および摂食障害などのその他の常習行為の治療や予防に使用することができる。その上、本発明の化合物および方法は、薬物離脱症状の治療や予防、例えばアヘン剤、アルコール、またはタバコ中毒などの離脱症状の治療や予防に有用である。
また、主題発明の化合物は、インスリン耐性および過剰炎症シグナルに典型的に関連するアテローム性動脈硬化などのその他の代謝障害の治療に使用することができる。
本発明は、アレルゲン誘導性のぜんそく、運動誘導性のぜんそく、公害誘導性のぜんそく、低温誘導性のぜんそく、およびウイルス誘導性のぜんそくを含むぜんそくの症状、気流が正常な慢性気管支炎、気道閉塞のある慢性気管支炎(慢性閉塞性気管支炎)、肺気腫、ぜんそく性気管支炎、および水疱性疾患を含む慢性閉塞性肺疾患、および気管支拡張症、嚢胞性線維症、ハト飼育家病(pigeon fancier′s disease)、農夫肺、急性呼吸窮迫症候群、肺炎、吸入または気道傷害、肺内脂肪塞栓症、肺のアシドーシス炎症、急性肺水腫、山酔い、急性肺高血圧症、新生児持続性肺高血圧、周生期吸引症候群、ヒアリン膜症、急性肺血栓性塞栓症、ヘパリン−プロタミン反応、敗血、ぜんそく重積状態および低酸素症を含むその他の炎症をともなう肺疾患を含む呼吸器系の疾患や症状の予防および治療のために医学の分野において使用される治療方法を含む、新規の選択的iNOS抑制剤を使用して呼吸器系の疾患や症状を治療または予防する治療方法を包含する。
本発明の化合物によって有利に治療することができる他の障害または症状には、炎症を含む。本発明の化合物は、有害な副作用が著しく少ないという付加的な利点を有する抗炎症性薬として有用である。この化合物は、関節リウマチ、脊椎関節症、痛風性関節炎、変形性関節症、全身性エリテマトーデス、若年性関節炎、急性リウマチ性関節炎、腸疾患性関節炎、神経障害性関節炎、乾癬性関節炎、および化膿性関節炎を含むがこれに限定されない関節炎の治療において有用である。この化合物は、骨粗しょう症およびその他の関連する骨の障害の治療にも有用である。これらの化合物はまた、逆流性食道炎、下痢、炎症性大腸炎、クローン病、胃炎、過敏性腸症候群および潰瘍性大腸炎などの胃腸病の症状の治療にも有用である。この化合物は、ウイルス感染および嚢胞性線維症に関連する肺炎症の治療にも有用である。また、本発明の化合物は、単独でまたは従来の免疫賦活剤と併用して、臓器移植患者にも有用である。さらに、本発明の化合物は、掻痒および白斑の治療に有用である。
本発明の化合物は、血管疾患、片頭痛、結節性動脈周囲炎、甲状腺炎、再生不良性貧血、ホジキン病、強皮症、リウマチ熱、I型糖尿病、重症筋無力症を含む神経筋接合部疾患、多発性硬化症を含む白質疾患、サルコイドーシス、腎炎、ネフローゼ症候群、ベーチェット症候群、多発性筋炎、歯肉炎、歯周炎、過敏性、負傷後の腫れの発生、心筋虚血、心臓血管虚血、および心停止に続く虚血を含む虚血、および同等物などの疾患における組織障害の治療にも有用である。
主題発明の化合物は、いくつかの神経系の疾患および障害の治療にも有用である。一酸化窒素抑制が有用である中枢神経系障害には、アルツハイマー病を含む皮質認知症、発作によって生じる中枢神経系の損傷、虚血を含む脳虚血(局所的虚血、血栓性脳卒中および広範囲の虚血(例えば、心停止に続くもの)の両方)および外傷を含む。一酸化窒素抑制が有用である神経変性障害には、低酸素症、低血糖症、てんかんなどの障害における神経変性または神経壊死、および中枢神経系(CNS)外傷(脊髄損傷および頭部損傷など)、高圧酸素けいれんおよび中毒、例えば初老期認知症などの認知症、およびエイズによる認知症、悪液質、シデナム舞踏病、ハンチントン病、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、コルサコフ病、脳血管障害に関連する痴愚、睡眠障害、統合失調症、うつ病、または月経前症候群(PMS)にともなうその他の症状、および不安神経症などの場合を含む。
さらに、本発明の化合物は、敗血症にともなう全身性低血圧および/または様々な薬剤によって誘発される毒素出血性ショック、TNF、IL−IおよびIL−2などのサイトカインを用いた療法、および移植療法における短期免疫抑制へのアジュバントとして、L−アルギニンからのNO産生の抑制にも有用である。これらの化合物は、アレルギー性鼻炎、呼吸窮迫症候群、内毒素性ショック症候群、およびアテローム性動脈硬化の治療にも使用することができる。
主題発明の化合物によって有利に治療されるさらにその他の障害または症状には、過剰増殖性の疾患、特に癌の予防または治療を含む。治療または予防することができる血液学的悪性腫瘍および非血液学的悪性腫瘍には、多発性骨髄腫、急性リンパ性白血病(ALL)、慢性リンパ性白血病(CLL)および慢性骨髄性白血病(CLL)を含む急性および慢性白血病、ホジキンリンパ腫および非ホジキンリンパ腫(低、中および高悪性度)を含むリンパ腫、ならびに充実性腫瘍および脳、頭頸部、胸部、肺、生殖器官、上部消化管、膵臓、肝臓、腎臓、膀胱、前立腺および結腸直腸の悪性腫瘍を含むがこれに限定されない。本化合物および方法は、放射線療法にともなって起こる線維症などの治療にも使用することができる。本化合物および方法は、家族性大腸腺腫症(FAP)を含む腺腫性ポリープを有する被験者の治療に使用することができる。また、本化合物および方法は、FAPの恐れのある患者におけるポリープの形成の予防に使用することができる。
主題発明の化合物は、緑内障、網膜神経節の変性、眼球虚血、網膜炎、網膜症、ブドウ膜炎、眼球の羞明、および眼組織への急性損傷にともなう炎症および疼痛などの眼疾患の治療に使用することができる。具体的には、本化合物は、緑内障性網膜症および/または糖尿病性網膜症の治療にも使用することができる。本化合物は、白内障の手術および屈折矯正手術などの眼科手術による術後性の炎症または疼痛の治療にも使用することができる。
さらに、主題発明の化合物は、月経痛、月経困難症、早期分娩、腱炎、滑液包炎、乾癬、湿疹、やけど、日光皮膚炎、皮膚炎、膵炎、肝臓炎,および同等物などの皮膚関連の症状の治療に使用されてもよい。主題発明の化合物が一酸化窒素抑制の抑制において利点を提供するその他の症状は、糖尿病(I型またはII型)、うっ血性心不全、心筋炎、アテローム性動脈硬化、および大動脈瘤を含む。
本化合物は、同時療法においても、部分的にまたは完全に、ステロイド、NSAIDs、COX−2選択的抑制剤、5−リポキシゲナーゼ抑制剤、LTB抑制因子およびLTAヒドロラーゼ抑制剤などとともに、他の従来の抗炎症性治療のかわりに使用することができる。主題発明の化合物は、抗菌剤または抗ウイルス剤と治療的に組み合わされた場合、組織障害の予防に使用されてもよい。
ヒトの治療に有用であるだけでなく、本化合物および本発明の調剤は、哺乳類、げっ歯類および同等物を含むコンパニオンアニマル、外来の動物および家畜の治療にも有用である。より好ましい動物として、ウマ、イヌ、およびネコを含む。
本願に記載の、米国または外国の、すべての参照、特許または出願は、ここに記載されるとおりに参照することによって本願に組み込まれる。
化合物を調製する一般的な合成方法
本発明は、下記のスキームを用いて実施することができる。
スキーム1
Figure 2009529496

試薬:(a)140℃(マイクロ波)、15分間またはピリジン、キシレン、還流、3〜12時間。(b)Br、I、AcOH、25〜50℃、2〜5時間またはBr、CHCl、還流、2〜5時間。(c)Selectfluor(登録商標)、ACN、60℃、6時間。(d)HSO、60℃、2〜5時間またはPPA、90℃、4時間。(e)tBDMS−Cl、EtN、DMF、25℃、4時間。(f)NaI、アセトン、25℃、2時間。(g)Base、DMFまたはDMSO、60℃、1〜5時間。(h)NaH、DMF、25℃、3.5時間。(i)R107COCl、Base、DMFまたはNMP、25℃、2〜18時間。(j)R108X、NaOtBu、Pd(OAc)、(ジ−t−ブチルホスフィノ)ビフェニル、トルエン、還流、18時間。(k)アミン、DMF、25℃、18時間またはアミン、NaOtBu、1,3ビス−(2、6−ジ−プロピルフェニルイミダゾリウムクロライド、Pd(dba)、ジオキサン、25℃、24時間。
スキーム2
Figure 2009529496
試薬:(a)EtN、AcO、DCM、10℃、1時間。(b)POCl、DMF、還流、18時間(J Chem.Soc.Perkin I、1980、1520−1530)。(c)POCl、DMF、55℃、1.5時間、次にNaOH(IM)(J.Chem.Soc.Perkin I、1980、1520−1530)。(d)NaOH(IM)、EtOH、90℃、5分間。(e)HCl、90℃、18時間。(f)PPA、140℃、10分間。(g)R110−NH、NaHB(OAc)、AcOH、25〜45℃、4〜18時間。(h)DIEA、NMP、25℃、5〜18時間。(i)EtN、DMSO、120℃、8時間。
スキーム3
Figure 2009529496
試薬:(a)2,2,2−トリクロロエタン−1,1−ジオール、NaSO、HO/HC1、25℃、5時間。(b)HSO、80℃、2時間。(c)AcO、NaH、トルエン、25℃、2時間。(d)NaOH、還流、3時間。(e)SOCl、還流、3時間。(f)DMF、25℃、3時間。
スキーム4
Figure 2009529496
試薬:(a)PPA、200℃、3〜4時間。(b)NaH、DMF、室温、18時間。(c)NaH、DMF、40℃、2時間またはKCO、ACN、還流、4時間またはEtN、DMF、35℃、12時間またはKI、DMSO、90℃、4時間。(d)ピリジン、50〜60℃、5〜18時間。(e)KCO、DMF、60℃、18時間。
スキーム5
Figure 2009529496
試薬:(a)POCl、90℃、4時間(b)HCOOK、MeOH、HO、還流、18時間。(c)DAST、DCM、0℃、2時間。(d)MeONa、MeOH、80℃、4時間。(e)NBS、AIBN、CCl、還流、6時間。(f)NaH、DMF、室温、18時間。(g)BBr、DCM、室温、18時間。
本発明は下記の例によってさらに説明される。
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−2−カルボキサミド
Figure 2009529496
ステップ1:3−オキソ−N−フェニルブタンアミド
Figure 2009529496
キシレン(40mL)のアニリン(18.4g、197.85mmol)をピリジン(0.05mL)の撹拌溶液に添加した。窒素雰囲気下で、還流で温度を維持すると同時に、得られた溶液を0.5時間、撹拌し、反応させた。エチル3−オキソブタン酸(30g、230.77mmol)溶液および一滴のキシレン(20mL)のピリジンを4分間にわたり撹拌し、滴下した。還流で温度を維持すると同時に、反応混合物をさらに3時間撹拌した。混合物を真空下での蒸発により濃縮し、その残渣をHO/氷槽中で冷却した。固体をろ過し、キシレン(1×20mL)で洗浄し、白色固体として、8.2g(23%)の3−オキソ−N−フェニルブタンアミドを得た。
ステップ2:4−ブロモ−3−オキソ−N−フェニルブタンアミド
Figure 2009529496
3−オキソ−N−フェニルブタンアミド(5.4g、30.51mmol)の溶液をCHCl(15mL)に溶解した。得られた反応混合物を還流した後、CHCl(15mL)のBr(1.6mL)の溶液を1.5時間にわたり滴下した。反応混合物をさらに30分間、還流撹拌した。その後、反応混合物を氷/塩槽中で冷却した後、ろ過し、白色固体として、1.2g(15%)の4−ブロモ−3−オキソ−N−フェニルブタンアミドを得た。
ステップ3:4−(ブロモメチル)−キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−ブロモ−3−オキソ−N−フェニルブタンアミド(1.2g、4.69mmol)を0.5時間にわたり、HSO(18mL)に滴下した。反応混合物を40℃でさらに1時間撹拌した。その後、反応混合物を30mLのHO/氷に注入した後、ろ過し、白色固体として、0.7g(64%)の4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オンを得た。
ステップ4:4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
CO(230mg、1.67mmol)およびアニリン(90mg、0.97mmol)をDMF(15mL)の4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オン(200mg、0.84mmol)の溶液に添加し、得られた混合物を60℃で1時間撹拌した。その後、反応混合物を100mlのEtOACに注入し、食塩水(3×50mL)で洗浄した。溶媒を除去し、残渣をシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(石油エーテルの50%エチル酢酸)で精製し、黄色固体として、0.1g(47.6%)の4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンを得た。
ステップ5:N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−2−カルボキサミド
Figure 2009529496
フラン−2−カルボニルクロリド(460mg、3.51mmol)をDMF(100mL)の4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オン(800mg、3.20mmol)の冷却した(0℃)溶液に滴下した。その後、EtN(650mg、6.44mmol)を滴下し、得られた溶液を3時間、室温で撹拌し、反応させた。その後、反応混合物を400mLのEtOAcに注入し、NaHCO飽和水溶液(2×300mL)および食塩水(2×300mL)で洗浄した。混合物をMgSOで乾燥させ、真空下での蒸発により濃縮した。残渣をシリカゲル上のクロマトグラフィー(1:1.5のPE:EtOAcで溶出)で精製し、白色固体として、320mg(29.1%)のN−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−2−カルボキサミドを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.24(s,1H)、7.91(d,1H)、7.37(d,1H)、7.34(m,3H)、7.33(m,1H)、7.27(m,1H)、7.11(m,2H)、7.00(t,1H)、6.57(s,1H)、6.22(m,1H)、5.79(d,1H)、5.34(s,2H)。
N−(4−クロロフェニル)−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)フラン−2−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(4−クロロフェニル)−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)フラン−2−カルボキサミドを実施例1のステップ4〜5に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オン、4−クロロアニリン、およびフラン−2−カルボニルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.7(s,1H)、7.80(d,1H)、7.69(d,1H)、7.51(m,1H)、7.41(d,2H)、7.31(d,1H)、7.23(d,1H)、7.22(d,2H)、6.45(m,1H)、6.30(s,1H)、6.17(m,1H)、5.26(s,2H)。
N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−N−フェニルアセトアミド
Figure 2009529496
N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−N−フェニルアセトアミドを実施例1のステップ5に記載されるように、出発物質として、4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよびアセチルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.7(s,IH),7.75(d,1H)、7.49(d,1H)、7.38(m,1H)、7.31(m,5H)、7.17(m,1H)、6.27(s,1H)、5.05(s,2H)、1.88(s,3H)。LCMS:293.0(M+H)
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルプロピオンアミド
Figure 2009529496
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルプロピオンアミドを実施例1のステップ5に記載されるように、出発物質として、4−(アニリノメチル)−キノリン−2(1H)−オンおよびプロピオニルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.7(s,1H)、7.74(d,1H)、7.31(m,2H)、7.28(d,1H)、7.24(d,1H)、7.12(m,1H)、7.10(d,2H)、6.95(d,1H)、6.25(s,1H)、5.09(s,2H)、2.10(m,2H)、0.94(m,3H)。LCMS:306(M)
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルイソブチルアミド
Figure 2009529496
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルイソブチルアミドを実施例1のステップ5に記載されるように、出発物質として、4−(アニリノメチル)−キノリン−2(1H)−オンおよびイソブチリルクロリドを使用して合成した。LCMS:321(M+H)
N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−N−フェニルベンゾアミド
Figure 2009529496
N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−N−フェニルベンズアミドを実施例1のステップ5に記載されるように、出発物質として、4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよびベンゾイルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.7(s,1H)、7.95(d,2H)、7.64(d,2H)、7.59(d,1H)、7.51(s,1H)、7.44(m,2H)、7.28(d,1H)、7.24(m,2H)、7.12(m,1H)、7.00(m,1H)、6.95(m,1H)、6.40(s,1H)、5.35(s,2H)。LCMS:355.0(M+H)
N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−N−フェニルチオフェン−2−カルボキサミド:
Figure 2009529496
N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−N−フェニルチオフェン−2−カルボキサミドを実施例1のステップ5に記載されるように、出発物質として、4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよびチオフェン−2−カルボニルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.7(s,1H)、7.82(d,1H)、7.67(d,1H)、7.49(d,1H)、7.35(m,4H)、7.23(m,2H)、6.88(m,1H)、6.64(m,1H)、6.32(m,2H)、5.27(s,2H)。LCMS:361.0(M+H)
N−メチル−N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−2−フルアミド
Figure 2009529496
ステップ1:N−メチル−2−フルアミド
Figure 2009529496
フラン−2−カルボニルクロリド(1.93g、14.79mmol)をDCM(50mL)のメタンアミン塩酸塩(1g、14.81mmol)の溶液に0℃で、0.5時間にわたり滴下した。その後、EtN(3g)を10分間にわたり、撹拌添加し、反応混合物を室温で12時間撹拌した。その後、反応混合物を濃縮乾燥させ、黄色の油として、1g(54%)のN−メチル−2−フルアミドを得た。
ステップ2:N−メチル−N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−2−フルアミド
Figure 2009529496
水酸化ナトリウム(180mg、4.50mmol)および4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オン(500mg、2.10mmol)をDMF(20mL)のN−メチルフラン−2−カルボキサミド(260mg、2.08mmol)の溶液に添加した。その後、濃縮する前に、反応混合物を室温で2時間撹拌し、残渣をシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(DCMの5%MeOH)で精製し、白色固体として、170mg(29%)のN−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−2−フルアミドを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.74(s,1H)、7.75(m,3H)、7.53(m,1H)、7.34(m,1H)、7.23(m,1H)、7.20(m,1H)、6.20(s,1H)、3.24(s,2H)、2.47(s,3H)。LCMS:283.0(M+H)
N−イソプロピル−N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−2−フルアミド
Figure 2009529496
ステップ1:4−[(イソプロピルアミノ)メチル]キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
プロパン−2−アミン(7.47g、126.61mmol)をDMF(100mL)の4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オン(1g、4.22mmol)の溶液、KCO(590mg、4.28mmol)の順次で添加した。反応混合物をHO/氷槽中で0℃で、その後、室温で、一晩撹拌した。反応混合物を濃縮し、アセトン(3×150mL)で洗浄し、白色固体として、1.1g(粗製物)の4−((イソプロピルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンを得た。
ステップ2:N−イソプロピル−N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−2−フルアミド
Figure 2009529496
N−イソプロピル−N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−2−フルアミドを実施例1のステップ5に記載されるように、出発物質として、4−[(イソプロピルアミノ)メチル]キノリン−2(1H)−オンおよびフラン−2−カルボニルクロリドを使用して合成した。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.69(s,1H)、7.89(m,2H)、7.54(dd,1H)、7.36(dd,1H)、7.22(dd,1H)、7.00(s,1H)、6.60(s,1H)、6.17(s,1H)、4.67(m,1H)、3.31(s,2H)、1.23(d,6H)。LCMS:311.1(M+H)
N−(4−メトキシフェニル)−N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−2−フルアミド
Figure 2009529496
N−(4−メトキシフェニル)−N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−2−フルアミドを実施例1のステップ4〜5に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オン、4−メトキシアニリン、およびフラン−2−カルボニルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.74(s,1H)、7.93(d,1H)、7.80(d,1H)、7.49(m,1H)、7.31(d,1H)、7.23(d,1H)、7.17(m,3H)、7.09(d,2H)、6.91(m,1H)、6.28(s,1H)、5.72(s,2H)、3.71(s,3H)。LCMS:375.1(M+H)
N−(4−メチルフェニル)−N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−2−フルアミド
Figure 2009529496
N−(4−メチルフェニル)−N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−2−フルアミドを実施例1のステップ4〜5に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オン、4−メチルアニリン、およびフラン−2−カルボニルクロリドを使用して合成した。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.7(s,1H)、7.81(d,1H)、7.69(d,1H)、7.49(m,1H)、7.32(d,1H)、7.29(m,1H)、7.18(d,2H)、7.04(d,2H)、6.39(d,1H)、6.27(m,1H)、5.79(s,1H)、5.21(s,2H)、2.26(s,3H)。LCMS:359.0(M+H)
N−ベンジル−N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−2−フルアミド
Figure 2009529496
N−ベンジル−N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−2−フルアミドを実施例1のステップ4〜5に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オン、フェニルメタンアミン、およびフラン−2−カルボニルクロリドを使用して合成した。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.7(s,1H)、8.85(d,1H)、7.97(d,1H)、7.69(d,1H)、7.52(m,2H)、7.23(d,1H)、7.12(m,1H)、7.06(m,3H)、6.95(m,1H)、6.61(m,1H)、6.47(s,1H)、4.86(s,2H)、4.0(s,2H)。LCMS:359.0(M+H)
N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−N−ピリジン−4−イル−2−フルアミド
Figure 2009529496
ステップ1:N−(ピリジン−4−イル)−2−フルアミド
Figure 2009529496
DMF(20ml)のフラン−2−カルボニルクロリド(2.77g、21.22mmol)の溶液をDMF(30ml)のピリジン−4−アミン(2g、21.25mmol)の溶液に、0℃で、0.5時間にわたり滴下した。その後、反応混合物を室温で2時間撹拌した。溶媒を除去し、残渣をシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタンの5%MeOH)で精製し、白色固体として、3g(75%)のN−(ピリジン−4−イル)−2−フルアミドを得た。
ステップ2:N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−N−(ピリジン−4−イル)−2−フルアミド
Figure 2009529496
水酸化ナトリウム(40mg、1mmol)および4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オン(700mg、2.94mmol)をDMF(25mL)のN−(ピリジン−4−イル)フラン−2−カルボキサミド(200mg、1.06mmol)の溶液に添加した。反応混合物を40℃で2時間撹拌した。溶媒を除去し、残渣をシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタンの10%MeOH)で精製し、白色固体として、0.35g(95%)のN−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−(ピリジン−4−イル)−2−フルアミドを得た。LCMS:346.0(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−2−フルアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−2−フルアミドを実施例1のステップ4〜5に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オン、3−クロロアニリン、およびフラン−2−カルボニルクロリドを使用して合成した。H NMR(300MHz,CDCl)δ11.7(s,IH)、7.80(d,1H)、7.69(d,1H)、7.51(m,1H)、7.41(m,1H)、7.32(s,1H)、7.31(d,1H)、7.23(d,1H)、7.22(d,1H)、7.02(d,1H)、6.45(m,1H)、6.30(s,1H)、6.17(m,1H)、5.26(s,2H)。
4−[(メチル−フェニル−アミノ)−メチル]−1H−キノリン−2−オン
Figure 2009529496
N−メチルアニリン(120μL、1.1mmol)をDMF(10mL)の4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オン(238mg、1.0mmol)およびDIEA(700μL、4.0mmol)の撹拌した混合物に室温で添加した。得られた混合物を50℃まで温め、3時間撹拌した後、室温まで冷却し、氷(HO)(100mL)に注入した。得られた沈殿物をろ過し、さらに20mLの氷(HO)で洗浄した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.66(s,1H)、7.76(d,1H)、7.52(dd,1H)、7.34(d,1H)、7.15(m,3H)、6.64(m,3H)、6.00(s,1H)、4.81(s,2H)、3.06(s,3H)。LCMS:265.4(M+H)
N−((8−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−2−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−((8−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−2−カルボキサミドを実施例1に記載されるように、出発物質として、o−トルイジンを使用して合成した。H NMR(300MHz,DMS−d)δ10.85(s,1H)、7.72(d,1H)、7.64(d,2H)、7.24(m,2H)、7.23(d,1H)、7.09(s,1H)、7.00(m,1H)、6.92(d,1H)、6.83(m,1H)、6.61(m,2H)、5.88(s,1H)、5.26(s,2H)、2.39(s,3H)。LCMS:359.0(M+H)
N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−2−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−2−カルボキサミドを実施例1に記載されるように、出発物質として、2−フルオロアニリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.75(s,1H)、7.72(d,1H)、7.64(d,2H)、7.24(m,3H)、7.05(d,1H)、7.00(m,1H)、6.93(m,1H)、6.83(d,1H)、6.61(m,1H)、5.89(s,1H)、5.28(s,2H)。LCMS:363.0(M+H)
N−((6−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−2−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−((6−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−2−カルボキサミドを実施例1に記載されるように、出発物質として、4−フルオロアニリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.86(s,1H)、7.72(d,1H)、7.64(d,2H)、7.57(d,1H)、7.24(m,3H)、7.00(m,1H)、6.99(s,1H)、6.83(d,1H)、6.61(m,1H)、5.89(s,1H)、5.25(s,2H)。LCMS:363.0(M+H)
N−((6−メトキシ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−2−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−((6−メトキシ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−2−カルボキサミドを実施例1に記載されるように、出発物質として、4−メトキシアニリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.67(s,1H)、7.68(d,1H)、7.48(d,1H)、7.34(d,2H)、7.23(d,1H)、7.17(m,2H)、7.00(m,1H)、6.79(s,1H)、6.63(d,1H)、6.61(m,1H)、5.85(s,1H)、5.26(s,2H)、3.79(s,3H)。LCMS:375.0(M+H)
N−((7−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−2−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−((7−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−2−カルボキサミドを実施例1に記載されるように、出発物質として、3−メチルアニリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.75(s,1H)、7.72(d,1H)、7.64(d,2H)、7.39(s,1H)、7.24(d,2H)、7.23(d,1H)、7.16(d,1H)、7.00(m,1H)、6.75(d,1H)、6.61(m,1H)、5.86(s,1H)、4.96(s,2H)、2.35(s,3H)。LCMS:359.0(M+H)
N−((6−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−2−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−((6−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−2−カルボキサミドを実施例1に記載されるように、出発物質として、4−メチルアニリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.75(s,1H)、7.92(d,2H)、7.72(d,1H)、7.47(d,1H)、7.23(d,1H)、7.08(s,1H)、7.00(m,1H)、6.92(d,1H)、6.61(m,1H)、6.39(m,2H)、5.90(s,1H)、5.24(s,2H)、2.34(s,3H)。LCMS 359.0(M+H)
4−(((フラン−2−イルメチル)(フェニル)アミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:2−(クロロメチル)フラン
Figure 2009529496
CHCl(50mL)のSOCl(13.1g、110.08mmol)の溶液をCHCl(100mL)のフラン−2−イルメタノール(9.8g、100mmol)およびトリエチルアミン(20.2g、200mmol)の溶液に15〜20℃で滴下した。HO(3×200mL)で洗浄する前に、得られた反応混合物を室温で1時間撹拌した。有機層をNaSOで乾燥させ、ろ過し、蒸発乾固した。減圧(20mmHg)下での蒸留により最終生成物を精製し、40〜50℃の留分を収集した。これによって、黄色固体として、1.5g(13%)の2−(クロロメチル)フランを生じた。
ステップ2:N−(フラン−2−イルメチル)アニリン
Figure 2009529496
CHCN(50mL)のアニリン(2g、21.48mmol)、2−(クロロメチル)フラン(5g、42.90mmol)、およびKCO(5g、36.18mmol)の混合物を4時間還流した。ロータリーエバポレーターを使用して、混合物を真空下での蒸発により濃縮し、HO(50mL)とEtOAc(50mL)の間で分割された残渣を得た。水層をEtOAc(3×50mL)で抽出した。有機物を混合し、NaSOで乾燥させ、ろ過し、蒸発乾固した。残渣を1:100のEtOAc/ヘキサンで溶出するシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーで精製し、黄色の油として、0.4g(10%)のN−(フラン−2−イルメチル)ベンゼンアミンを得た。LCMS:174.0(M+H)
ステップ3:4−(((フラン−2−イルメチル)(フェニル)アミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
DMF(30mL)の4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オン(470mg、1.96mmol)、N−(フラン−2−イルメチル)ベンゼンアミン(690mg、3.95mmol)、およびKCO(550mg、3.95mmol)の混合物を80℃で8時間撹拌した。固体残渣をろ過し、ロータリーエバポレーターを使用して、ろ液を真空下での蒸発により濃縮し、黄色固体として、0.2g(28%)の4−(((フラン−2−イルメチル)(フェニル)アミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンを得た。LCMS:331(M+H)
4−(((2−(フラン−2−イル)エチル)(フェニル)アミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:2−(フラン−2−イル)エタノール
Figure 2009529496
THF(147mL)のn−BuLi(42mL、3.65M)の溶液を25℃まで冷却し、フラン(10g、147mmol)に添加した。エチレン酸化物(10mL)を添加する前に、溶液を−15℃で4時間撹拌した。−15℃でさらに1時間、室温で12時間、撹拌を継続した。溶液を氷/HOに注入し、エーテル(2×200mL)で抽出した。エーテル層を水、食塩水の順次で洗浄し、NaSOで乾燥させた。混合物を真空下での蒸発により濃縮し、赤色の油として、10g(55%)の2−(フラン−2−イル)エタノールを得た。
ステップ2:2−(フラン−2−イル)エチル4−スルホン酸メチルベンゼン
Figure 2009529496
4−メチルベンゼン−1−塩化スルホニル(16.9g、88.95mmol)をCHCl(30mL)の2−(フラン−2−イル)エタノール(10g、89.29mmol)の溶液に添加した。ピリジン(20mL)を添加し、氷/塩槽中で、−40℃に温度を維持すると同時に、反応混合物を2時間、撹拌し、反応させた。HCl(4M)の添加によりpH7までの調節を完了した。得られた溶液をDCM(2×200mL)で抽出し、NaSOで乾燥させ、真空下での蒸発により濃縮した。これによって、赤色の油として、7g(27%)の2−(フラン−2−イル)−エチル4−スルホン酸メチルベンゼンを生じた。H NMR(400MHz,CDCl)δ7.73(d,2H)、7.34(d,2H)、7.25(d,1H)、6.30(m,1H)、6.10(d,1H)、3.86(d,2H)、2.89(d,2H)、2.44(s,3H)。
ステップ3:2−(2−ヨードエチル)フラン
Figure 2009529496
ヨウ化ナトリウム(7.9g、52.14mmol)をアセトン(50mL)の2−(フラン−2−イル)エチル4−スルホン酸メチルベンゼン(7g、26.05mmol)の溶液に添加した。35℃に温度を維持すると同時に、得られた溶液を2時間撹拌し、反応させた。ろ過を行い、ろ液を真空下での蒸発により濃縮し、5g(78%)の2−(2−ヨードエチル)フランを赤色の油として得た。
ステップ4:N−(2−(フラン−2−イル)エチル)ベンゼンアミン
Figure 2009529496
アニリン(2.1g、22.35mmol)、KCO(6.2g、44.48mmol)をアセトン(50mL)の2−(2−ヨードエチル)フラン(5g、22.30mmol)の溶液に添加した。得られた溶液を45℃で2時間撹拌し、反応させた。ろ過を行い、ろ液を真空下での蒸発により濃縮し、赤色の油として、3g(65%)のN−(2−(フラン−2−イル)エチル)ベンゼンアミンを得た。LCMS:188(M+H)
ステップ5:4−(((2−(フラン−2−イル)エチル)(フェニル)アミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
N−(2−(フラン−2−イル)エチル)ベンゼンアミン(450mg、2.41mmol)およびEtN(400mg、3.96mmol)をDMF(30mL)の4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オン(470mg、1.98mmol)の溶液に添加した。得られた溶液を35℃で3時間、撹拌し、反応させた。混合物を蒸発により濃縮した後、pH4までの調節した(1N HClの添加により完了)。得られた溶液をDCM(3×50mL)で抽出し、NaSOで乾燥させ、濃縮し、茶色固体として、60mg(8%)の4−(((2−(フラン−2−イル)エチル)(フェニル)アミノ)メチル)キノリン2(1H)−オンを得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ12.2(s,1H)、8.20(d,1H)、8.14(d,1H)、7.99(m,1H)、7.73(m,1H)、7.26(d,1H)、7.08(m,2H)、6.64(s,1H)、6.59(d,2H)、6.18(m,1H)、5.88(d,1H)、4.65(s,2H)、3.69(d,2H)、2.87(d,2H)。LCMS:345.0(M+H)
4−(((3−(フラン−2−イル)プロピル)(フェニル)アミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:(E)−3−(フラン−2−イル)アクリル酸
Figure 2009529496
無水酢酸(21.25g、208.33mmol)およびKCO(57.46g、419.42mmol)をフラン−2−カルバルデヒド(20g、208.33mmol)に添加した。得られた溶液を90℃で3時間、撹拌し、反応させた。HCl(10%)の添加によりpH3までの調節を完了した。得られた溶液をEtOAc(3×300mL)で抽出した。有機物を混合し、水(3×300mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、真空下での蒸発により濃縮し、薄黄色の固体として、18g(50%)の(E)−3−(フラン−2−イル)アクリル酸を得た。
ステップ2:3−(フラン−2−イル)プロパン酸
Figure 2009529496
Pd/C(2g、0.96mmol)を窒素下で、HOAc(200mL)の(E)−3−(フラン−2−イル)アクリル酸(17g、110.87mmol)の溶液に添加した。その後、窒素保護を除去し、水素雰囲気を反応混合物に導入した。20℃に温度を維持すると同時に、得られた溶液を一晩、撹拌し、反応させた。ろ過を行い、ろ液を蒸発により濃縮した。残渣を300mLのEtOACに溶解し、水(2×50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、蒸発により濃縮し、白色固体として、8g(41%)の3−(フラン−2−イル)プロパン酸を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ7.31(d,1H)、6.33(d,1H)、6.04(d,1H)、2.98(d,2H)、2.74(m,2H)。LCMS:139.0(M+H)
ステップ3:3−(フラン−2−イル)−N−フェニルプロパンアミド
Figure 2009529496
DCM(15ml)の3−(フラン−2−イル)プロパン酸(1.5g、9.64mmol)の溶液をDCM(15mL)のN−((シクロヘキシルイミノ)メチレン)シクロヘキサンアミン(4.42g、21.42mmol)の冷却した(0℃)溶液に滴下した。その後、アニリン(1.29g、13.85mmol)を本混合物に添加し、得られた溶液を室温で一晩反応させた。ろ過を行い、ろ液を濃縮し、薄黄色の油として、1.4g(54%)の3−(フラン−2−イル)−N−フェニルプロパンアミドを得た。
ステップ4:N−(3−(フラン−2−イル)プロピル)ベンゼンアミン
Figure 2009529496
LiAlH(100mg、2.63mmol)をTHF(10mL)の3−(フラン−2−イル)−N−フェニルプロパンアミド(200mg、0.84mmol)の冷却した(0℃)溶液にいくつかのバッチ内に添加した。得られた溶液を3時間撹拌し、反応させた。その後、反応混合物を水(10mL)で急冷却した。得られた溶液をEtOAc(1×20ml)で抽出し、NaSOで乾燥させ、濃縮した。得られた残渣をシリカゲル(1:40のEtOAc/PE)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、黄色の液体として、0.1g(53%)のN−(3−(フラン−2−イル)プロピル)ベンゼンアミンを得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ7.52(d,1H)、7.06(m,1H)、6.55(m,1H)、6.32(m,1H)、6.12(m,1H)、6.10(m,1H)、3.00(m,2H)、2.7(m,2H)、1.85(m,2H)。LCMS:202.0(M+H)
ステップ5:4−(((3−(フラン−2−イル)プロピル)(フェニル)アミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−(((3−(フラン−2−イル)プロピル)(フェニル)アミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例22のステップ3に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オンおよびN−(3−(フラン−2−イル)プロピル)ベンゼンアミンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.00(s,1H)、7.59(d,1H)、7.28(d,1H)、7.21(m,1H)、7.12(d,1H)、7.08(m,2H)、6.95(m,1H)、6.60(m,3H)、6.47(s,1H),6.18(m,1H)、5.88(m,1H)、4.02(s,2H)、3.35(m,2H)、2.40(m,2H)、1.85(m,2H)。LCMS:359.0(M+H)
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N,2−ジフェニルアセトアミド
Figure 2009529496
N−[(2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−N−2−ジフェニルベンズアミドを実施例1のステップ5に記載されるように、出発物質として、4−(アニリノメチル)−キノリン−2(1H)−オンおよび2−フェニルアセチルクロリドを使用して合成した。LCMS:368(M)
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−3−カルボキサミド
Figure 2009529496
塩化オキサリル(86μL、1,0mmol)を乾燥DCM(10mL)のフラン−3−カルボン酸(94mg、0.84mmol)およびDMF(7μL、0.084mmol)の溶液に室温で添加した。減圧下で、濃縮乾固し、NMP(2mL)に溶解した後、得られた混合物を2時間、撹拌し、放置した。得られた溶液をNMP(3mL)の4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オン(100mg、0.4mmol)およびDIEA(350μL、2.0mmol)の別々の混合物に室温で添加した。14時間後、反応混合物を巧妙なプロピルアミン(100μL、1.2mmol)で処理し、さらに30分間、室温で撹拌した後、半調製用逆相HPLCを直接的に精製し、白色固体として、40mg(30%)のN−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルフラン−3−カルボキサミドを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.70(s,1H)、7.81(d,1H)、7.51(m,2H)、7.29−7.38(m,4H)、7.22−7.19(m,4H)、6.29(s,1H)、5.99(s,1H)、5.25(s,2H)。LCMS:345.5(M+H)
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよびチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.72(s,1H)、9.07(s,1H)、7.81(d,1H)、7.50(m,2H)、7.41−7.37(m,3H)、7.33−7.26(m,3H)、7.19(dd,1H)、6.34(s,1H)、5.29(s,2H)。LCMS:362.2(M+H)
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルチアゾール−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルチアゾール−4−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよびチアゾール−4−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.72(s,1H)、8.87(s,1H)、8.02(s,1H)、7.85(d,1H)、7.50(dd,1H)、7.31(d,1H)、7.21−7.07(m,6H)、6.43(s,1H)、5.37(s,2H)。LCMS:362.2(M+H)
4−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
4−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび4−メチル−5−チアゾールカルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.73(s,1H)、8.89(s,1H)、7.86(d,1H)、7.51(dd,1H)、7.32−7.20(m,5H)、7.16−7.12(m,2H)、6.32(s,1H)、5.33(s,2H)、2.42(s,3H)。LCMS:376.1(M+H)
3,5−ジメチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルイソオキサゾール−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
3,5−ジメチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルイソオキサゾール−4−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.71(s,1H)、7.85(d,1H)、7.51(d,1H)、7.32−7.12(m,7H)、6.29(s,1H)、5.37(s,2H)、2.08(s,3H)、2.06(s,3H)。LCMS:374.4(M+H)
5−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルイソオキサゾール−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
5−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルイソオキサゾール−4−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび5−メチルイソオキサゾール−4−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.69(s,1H)、7.82(d,1H)、7.49(dd,1H)、7.38−7.16(m,8H)、6.36(s,1H)、5.29(s,2H)、2.52(s,3H)。LCMS:360.6(M+H)
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルピコリンアミド
Figure 2009529496
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルピコリンアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよびピコリン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.73(s,1H)、8.31(d,1H)、7.86(d,1H)、7.78(dd,1H)、7.57(d,1H)、7.52(dd,1H)、7.34−7.04(m,8H)、6.52(s,1H)、5.36(s,2H)。LCMS:356.1(M+H)
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルニコチンアミド
Figure 2009529496
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルニコチンアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよびニコチン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.73(s,1H)、8.56(s,1H)、8.52(d,1H)、7.84(m,2H)、7.51(dd,1H)、7.41(m,1H)、7.31(d,1H)、7.24−7.14(m,6H)、6.46(s,1H)、5.38(s,2H)。LCMS:356.2(M+H)
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルイソニコチンアミド
Figure 2009529496
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルイソニコチンアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよびイソニコチン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.71(s,1H)、8.45(d,2H)、7.84(d,1H)、7.51(dd,1H)、7.31(d,1H)、7.26−7.11(m,8H)、6.40(s,1H)、5.35(s,2H)。LCMS:356.1(M+H)
5−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルピラジン−2−カルボキサミド
Figure 2009529496
5−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルピラジン−2−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび5−メチル−2−ピラジンカルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.73(s,1H)、8.70(s,1H)、8.28(s,1H)、7.85(d,1H)、7.51(dd,1H)、7.31(d,1H)、7.21−7.07(m,6H)、6.50(s,1H)、5.38(s,2H)、2.40(s,3H)。LCMS:371.5(M+H)
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルピラジン−2−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルピラジン−2−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよびピラジンカルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.73(s,1H)、8.84(s,1H)、8.54(s,1H)、8.41(s,1H)、7.86(d,1H)、7.50(dd,1H)、7.31(d,1H)、7.08−7.25(m,6H)、6.51(s,1H)、5.39(s,2H)。LCMS:357.5(M+H)
2−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルニコチンアミド
Figure 2009529496
2−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルニコチンアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび2−メチルニコチン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.75(s,1H)、8.46(d,1H)、7.90(m,2H)、7.52(dd,1H)、7.32(m,2H)、7.24(dd,1H)、7.20−7.06(m,5H)、6.36(s,1H)、5.39(s,2H)、2.58(s,3H)。LCMS:370.1(M+H)
3−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルピコリンアミド
Figure 2009529496
3−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルピコリンアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび3−メチルピコリン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.75(s,1H)、8.29(d,1H)、7.90(d,1H)、7.72(d,1H)、7.52(dd,1H)、7.36−7.28(m,2H)、7.23(dd,1H)、7.03−7.16(m,5H)、6.51(s,1H)、5.40(s,2H)、2.30(s,3H)。LCMS:370.2(M+H)
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−4−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)チアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
ステップ1:4−((3−クロロ−4−フルオロフェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((3−クロロ−4−フルオロフェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例1のステップ4に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オンおよび3−クロロ−4−フルオロアニリンを使用して合成した。LCMS:303(M+H)
ステップ2:N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−4−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)チアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−4−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)チアゾール−5−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロ−4−フルオロフェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。LCMS:428(M+H)
4−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
4−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−5−カルボキサミドを実施例39に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オン、3−(トリフルオロメチル)アニリン、および4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。LCMS:443(M)
4−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−(3,3−ジフルオロフェニル)チアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
4−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−(3,3−ジフルオロフェニル)チアゾール−5−カルボキサミドを実施例39に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オン、3,4−ジフルオロアニリン、および4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。LCMS:411(M)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−スルホンアミド
Figure 2009529496
ステップ1:4−メチルチアゾール−5−塩化スルホニル
Figure 2009529496
室温で温度を維持し、PCl(10g、47.54mmol)を添加すると同時に、塩化亜硫酸(50mL)を4−メチルチアゾール(10g、99.85mmol)に撹拌し、滴下した。140度で温度を維持すると同時に、(TLC(EtOAc/PE=1:1)で監視した反応進行)、得られた溶液を4時間、撹拌し、反応させた。その後、反応混合物をさらに500gの氷/塩で急冷却した。得られた溶液をEtOAc(3×500mL)で抽出し、有機物を混合し、NaSOで乾燥させた。溶媒を除去し、茶色固体として、2.5g(12%)の4−メチルチアゾール−5−塩化スルホニルを得た。
ステップ2:N−(3−クロロフェニル)−4−メチルチアゾール−5−スルホンアミド
Figure 2009529496
4−メチルチアゾール−5−塩化スルホニル(500mg、2.54mmol)、3−クロロアニリン(320mg、2.52mmol)、およびピリジン(30mL)の混合物を5時間50℃に加熱した。反応進行をTLC(EtOAc/PE=1:1)で監視した。混合物を蒸発により濃縮し、残渣を1:5のEtOAc/PE溶媒系で溶出するシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーで精製した。これによって、白色固体として、0.4g(55%)のN−(3−クロロフェニル)−4−メチルチアゾール−5−スルホンアミドを生じた。
ステップ3:N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−スルホンアミド
Figure 2009529496
DMF(30mL)のN−(3−クロロフェニル)−4−メチルチアゾール−5−スルホンアミド(370mg、1.28mmol)、4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン(328mg、1.29mmol)、およびKCO(0.178g、1.29mmol)の混合物を反応が完了するまで(TLC(EtOAc/PE=1:1)で監視した反応進行)、60℃に加熱した。混合物を濃縮し、残渣をEtOAc(200mL)に溶解し、水(2×50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させた。粗製物をシリカゲル(1:1のEtOAc/PE溶媒系で溶出)上のカラムクロマトグラフィーで精製した。これによって、白色固体として、100mg(17%)のN−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−スルホンアミドを生じた。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.71(s,1H)、9.39(s,1H)、7.83(d,1H)、7.18−7.48(m,6H)、6.52(s,1H)、5.15(s,2H)、2.28(s,3H)。LCMS:464(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
ステップ1:N−(2−フルオロフェニル)−3−オキソブタンアミド
Figure 2009529496
撹拌棒付きの500mLの丸底フラスコ中で、2−フルオロアニリン(40.0g、0.36mol)を室温でメチルアセトアセテート(54mL、0.50mol)と混合した。還流冷却器を装着し、フラスコを覆い、140℃に撹拌し、加熱した。18時間後、混合物を室温まで冷却し、400mLのジエチルエーテルで希釈した。得られた溶液を水(100mL)、1N HCl(50mL)、食塩水(50mL)の順次で洗浄した後、MgSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。その後、得られた粗製混合物をヘキサンの40%EtOAcで溶出した、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、を白色結晶性固体として、生成物N−(2−フルオロフェニル)−3−オキソブタンアミド(27.21g、38%)を得た。LCMS:196.1(M+H)
ステップ2:4−ブロモ−N−(2−フルオロフェニル)−3−オキソブタンアミド
Figure 2009529496
氷AcOH(70mL)中で、N−(2−フルオロフェニル)−3−オキソブタンアミド(27.2g、139.5mmol)を室温で撹拌した。これに、AcOH(110mL)のBr(7.9mL、1.1当量)およびI(1.4g、5.6mmol)の溶液を添加した(20分以上にわたり追加の漏斗を通して滴下)。TLCで監視してから5時間後、有意な生成物形成を伴い停止する反応を決定した。その後、20%の容量まで混合物を濃縮し、EtOAc/HO抽出により調製した。シリカゲルカラム(ヘキサンの10%〜20%EtOAc)上のカラムクロマトグラフィーでの精製では、26g(収率68%)の4−ブロモ−N−(2−フルオロフェニル)−3−オキソブタンアミドを得た。
ステップ3:4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例1のステップ3に記載されるように、出発物質として、4−ブロモ−N−(2−フルオロフェニル)−3−オキソブタンアミドを使用して合成した。
ステップ4:4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
50℃でDMSO(30mL)の3−クロロアニリン(1.68mL、16.0mmol)の撹拌した溶液に、一部分に固体4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン(1.09g、4.0mmol)を添加した。固体物質を直ちに溶解した。40分後、LCMSおよびTLC分析は、十分な生成物変換を示した。反応物を室温まで冷却し、250mL未満の氷/HOスラリーに注入した。得られた生成沈殿物を真空ろ過を介して収集した。ろ過ケーキを3×10mLの0.1N HClおよび1×50mLのHOで洗浄し、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンを得た。
ステップ5:N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.76(s,1H)、8.93(s,1H)、7.65(d,1H)、7.47−7.41(m,2H)、7.30−7.19(m,3H)、7.07(d,1H)、6.43(s,1H)、5.35(s,2H)、2.42(s,3H)。LCMS:428.1(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)チアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)チアゾール−5−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよびチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.75(s,1H)、9.11(s,1H)、7.67−7.57(m,3H)、7.47−7.37(m,3H)、7.25−7.18(m,2H)、6.47(s,1H)、5.30(s,2H)。LCMS:413.8(M+H)
4−(((3−クロロフェニル)((4−メチルチアゾール−5−イル)メチル)アミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:N−(3−クロロフェニル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
塩化オキサリル(510μL、5.85mmol)を乾燥DCM(30mL)の4−メチルチアゾール−5−カルボン酸(643mg、4.5mmol)およびDMF(35μL、0.50mmol)の溶液に室温で添加した。減圧下で、濃縮乾固し、NMP(2mL)に溶解した後、得られた混合物を2時間、撹拌し、放置した。得られた溶液を乾燥DCM(40mL)の3−クロロアニリン(474μL、4.5mmol)、トリエチルアミン(1.7mL、12.0mmol)、およびDMAP(触媒、約30mg)の別々の混合物に室温で添加した。1:1のヘキサン:EtOAc(400mL)で溶出し、分液漏斗に注入してから2時間後、TLCで完了する反応物を監視し、決定した。得られた粗製混合物を5%食塩水(3×50mL)、1N HCl(50mL)、HO(100mL)の順次で洗浄した後、MgSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮乾固し、さらなる精製を行わずに次のステップで使用する黄褐色の固体として、N−(3−クロロフェニル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド(1.04g、91%)を得た。
ステップ2:3−クロロ−N−((4−メチルチアゾール−5−イル)メチル)アニリン
Figure 2009529496
リチウムアルミニウム水素化物(200mg、5.26mmol)を乾燥THFのN−(3−クロロフェニル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド(708mg、2.8mmol)の撹拌した溶液に室温で添加した。反応物を還流するために温め、その進行をTLC分析により監視した。2時間後、混合物を室温まで冷却し、DCM(500mL)で希釈した。これに、硫酸ナトリウム十水和物(約80g)を添加し、得られたスラリーを2時間活発に撹拌した。得られた液体を静かに移し、MgSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で、濃縮乾固した。得られた粗製残渣をヘキサンの70%EtOAcで溶出した、シリカゲルのプラグを通してろ過し、黄褐色の固体として、3−クロロ−N−((4−メチルチアゾール−5−イル)メチル)アニリン(463mg、70%)を得た。
ステップ3:4−(((3−クロロフェニル)((4−メチルチアゾール−5−イル)メチル)アミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
乾燥DMSO(2mL)に、3−クロロ−N−((4−メチルチアゾール−5−イル)メチル)アニリン(45mg、0.19mmol)、ヨウ化カリウム(16mg、0.1mmol)、および4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン(25mg、0.1mmol)を室温で混合した。TLC分析で反応が完了していることを決定した後、混合物を90℃まで温め、4時間撹拌し、放置した。冷却した混合物を水(50mL)に注入し、EtOAc(50mL)で分割した。水層をEtOAc(各、3×50mL)で洗浄した。その後、混合した有機抽出物を混合し、MgSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で、濃縮乾固した。得られた粗製残渣をDCMの40%アセトニトリルで溶出した、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、黄褐色の固体として、4−(((3−クロロフェニル)((4−メチルチアゾール−5−イル)メチル)アミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン(12mg、30%)を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ10.04(s,1H)、8.66(s,1H)、7.43−7.11(m,4H)、6.79(d,1H)、6.69−6.55(m,3H)、4.73(s,2H)、4.70(s,2H)、2.43(s,3H)。LCMS:413.9(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−l−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
中間体A
2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−8−フルオロ−4−(ヨードメチル)キノリン
Figure 2009529496
ステップ1:2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−4−(クロロメチル)−8−フルオロキノリン
Figure 2009529496
DMF(50mL)の4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン(1.28g、5.0mmol)の撹拌した溶液に、室温で、tert−ブチルジメチルシリルクロリド(1.51g、10.0mmol)、トリエチルアミン(2.4mL、17.5mmol)の順次で添加した。4時間後、反応混合物を氷(HO)(500mL)に注入し、得られた沈殿物を真空ろ過により収集した。ろ過ケーキをさらに100mLのHOで洗浄し、その後、真空デシケータ中に18時間乾燥放置し、黄褐色の固体として、2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−4−(クロロメチル)−8−フルオロキノリン(1.42g、88%)を得た。
ステップ2:2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−8−フルオロ−4−(ヨードメチル)キノリン
Figure 2009529496
ヨウ化ナトリウム(157mg、1.05mmol)を乾燥アセトンの2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−4−(クロロメチル)−8−フルオロキノリン(325mg、1.0mmol)の撹拌した溶液に室温で添加した。2時間後、不均一混合物をDCM(200mL)で希釈し、MgSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で、濃縮し、オレンジ色の固体として、2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−8−フルオロ−4−(ヨードメチル)キノリン(390mg、94%)を得た。
中間体B
N−(3−クロロフェニル)−l−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
ヘキサフルオロリン酸O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N′,N′−テトラメチルウロニウム(HATU、912mg、2.4mmol)をDMF(10mL)の1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸(252mg、2.0mmol)、3−クロロアニリン(273μL、2.6mmol)、およびトリエチルアミン(1.1mL、8.0mmol)の撹拌した混合物に添加した。18時間後、反応混合物を1:1のヘキサン:EtOAc(200mL)で希釈し、5%食塩水(3×50mLの部分)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で、濃縮した。得られた粗製残渣をDCMの10%アセトニトリルで溶出した、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、黄褐色の固体として、N−(3−クロロフェニル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(358mg、76%)を得た。
実施例46の合成
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
水酸化ナトリウム(19mg、0.50mmol)をDMF(6mL)の中間体B(100mg、0.42mmol)の撹拌した溶液に室温で添加した。1時間後、中間体A(208mg、0.50mmol)を一部分に添加した。得られた混合物を2.5時間撹拌し、その後、1:1のヘキサン:EtOAc(100mL)で希釈し、水(50mL)、5%NaHCO(50mL)、食塩水の順次で洗浄し、MgSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で、濃縮した。粗製残渣を半調製用自動逆相HPLCで精製し、白色固体として、N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(29mg、17%)を得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.74(s,1H)、8.42(s,1H)、7.61(d,1H)、7.50−7.33(m,4H)、7.21−7.17(m,2H)、6.96(s,1H)、6.45(s,1H)、5.37(s,2H)、3.63(s,3H)。LCMS:411.1(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−l−メチル−1H−イミダゾール−2−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−イミダゾール−2−カルボキサミドを実施例46に記載されるように、中間体Bの合成の出発物質として、1−メチル−1H−イミダゾール−2−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.75(s,1H)、7.65(d,1H)、7.43(dd,1H)、7.35(s,1H)、7.26−7.18(m,4H)、7.07(d,1H)、6.76(s,1H)、6.51(s,1H)、5.43(s,2H)、3.85(s,3H)。LCMS:411.2(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミドを実施例46に記載されるように、中間体Bの合成の出発物質として、1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.74(s,1H)、7.70(s,1H)、7.63(d,1H)、7.52(s,1H)、7.44(dd,1H)、7.39−7.31(m,2H)、7.16−7.27(m,2H)、6.47(s,1H)、6.17(s,1H)、5.28(s,2H)、3.83(s,3H)。LCMS:411.2(M+H)
N−((8−クロロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−(3−クロロフェニル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−((8−クロロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−(3−クロロフェニル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、2−クロロアニリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ10.97(s,1H)、8.92(s,1H)、7.82(d,1H)、7.68(d,1H)、7.47(s,1H)、7.32−7.23(m,3H)、7.08(d,1H)、6.45(s,1H)、5.36(s,2H)、2.42(s,3H)。LCMS:444(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−5−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−5−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、2−フルオロ−5−メチルアニリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.59(s,1H)、8.98(s,1H)、7.54(s,1H)、7.35−7.25(m,4H)、7.00(d,1H)、6.47(s,1H)、5.49(s,2H)、2.74(s,3H)、2.45(s,3H)。LCMS:442(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((7−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((7−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、3−フルオロアニリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.83(s,1H)、8.94(s,1H)、7.90(t,1H)、7.46(s,1H)、7.30(m,2H)、7.13−7.06(m,3H)、6.36(s,1H)、5.35(s,2H)。
N−(3−クロロフェニル)−N−((5,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((5,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、2,5−ジフルオロアニリンを使用して合成した。注意:HSOの代わりにPPAを使用してステップ3を行った。これによって、最終ステップまで分離しない2つの環化生成物の形成を生じた。調製用HPLCで分離を行い、望ましい生成物は、2つのうちの小さいものであった。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.95(s,1H)、8.97(s,1H)、7.55(s,1H)、7.48(m,1H)、7.31(m,2H)、7.25(m,1H)、7.06(m,1H)、6.51(s,1H)、5.33(s,2H)、2.44(s,3H)。LCMS:445(M)
N−(3−クロロフェニル)−N−((7.8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、2,3−ジフルオロアニリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMS−Od)δ12.03(s,1H)、8.95(s,1H)、7.70(m,1H)、7.49(s,1H)、7.37−7.28(m,3H)、7.09(d,1H)、6.39(s,1H)、5.35(s,2H)、2.43(s,3H)。LCMS:446(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−2−フルオロ−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンゾアミド
Figure 2009529496
N−メチル−2−ピロリジノン(NMP、4mL)の4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン(0.5mmol、150mg)の撹拌した溶液に、DIEA(2.5mmol、0.4mL)を添加し、続いて、2−フルオロベンゾイルクロリド(1.5mmol、0.18mL)を0℃でゆっくりと添加した。0℃で10分間、その後、室温で14時間、反応物を撹拌した。プロピルアミン(1.5mmol、0.12mL)を注射器を介してゆっくりと添加する場合、反応物を再度0℃まで冷却した。冷却槽を除去し、反応混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/ヘキサン(1:1、20mL)に注入し、溶液を食塩水(5×20mL)で洗浄した。溶媒の蒸発後、得られた残渣を逆相クロマトグラフィーで精製し、白色固体として、66mgのN−(3−クロロフェニル)−2−フルオロ−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンズアミドを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.75(s,1H)、7.68(d,1H)、7.50−7.31(m,4H)、7.22−7.17(m,4H)、7.11(t,1H)、7.01(s,1H)、6.51(s,1H),5.37(s,2H)。LCMS:425(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−3−フルオロ−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンゾアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−3−フルオロ−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンズアミドを実施例54に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび3−フルオロベンゾイルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSOd)δ11.75(s,1H)、7.67(d,1H)、7.46−7.42(m,2H)、7.33−7.14(m,7H)、7.08(s,1H)、6.51(s,1H)、5.37(s,2H)。LCMS:425(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−4−フルオロ−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンゾアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−4−フルオロ−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンズアミドを実施例54に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−フルオロベンゾイルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.75(s,1H)、7.68(d,1H)、7.46−7.39(m,4H)、7.24−7.21(m,4H)、7.13(t,1H)、7.04(s,1H)、6.50(s,1H)、5.37(s,2H)。LCMS:425(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−2−メチルベンゾアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−2−メチルベンズアミドを実施例54に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−メチルベンゾイルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.75(s,1H)、7.73(s,1H)、7.45(t,1H)、7.30−7.26(m,2H)、7.14(m,5H)、7.02(m,1H)、6.92(s,1H)、6.44(s,1H)、5.41(s,2H)、2.30(s,3H)。
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−3−メチルベンゾアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−3−メチルベンズアミドを実施例54に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび3−メチルベンゾイルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.75(s,1H)、7.68(d,1H)、7.46(t,1H)、7.35(s,1H)、7.25−7.02(m,8H)、6.45(s,1H)、5.37(s,2H)、2.22(s,3H)。
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルベンゾアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルベンズアミドを実施例54に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−メチルベンゾイルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.75(s,1H)、7.68(d,1H)、7.46(t,1H)、7.36(s,1H)、7.27−7.20(m,5H)、7.10(d,2H)、7.01(s,1H)、6.47(s,1H)、5.36(s,2H)、2.25(s,3H)。
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−2−メトキシベンゾアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−2−メトキシベンズアミドを実施例54に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−メトキシベンゾイルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.76(s,1H)、7.68(d,1H)、7.47(t,1H)、7.31−7.15(m,6H)、6.98(s,1H)、6.91−6.84(m,2H)、6.69(s,1H)、5.31(s,2H)、3.64(s,3H)。LCMS:437(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−3−メトキシベンゾアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−3−メトキシベンズアミドを実施例54に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−メトキシベンゾイルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMS−Od)δ11.75(s,1H)、7.68(d,1H)、7.45(t,1H)、7.39(s,1H)、7.25−7.17(m,4H)、7.05(m,1H)、6.93−6.88(m,3H)、6.49(s,1H)、5.36(s,2H)、3.66(s,3H)。LCMS:437(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メトキシベンゾアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メトキシベンズアミドを実施例54に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−メトキシベンゾイルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.74(s,1H)、7.68(d,1H)、7.46(t,1H)、7.37−7.31(m,3H)、7.25−7.20(m,3H)、7.02(m,1H)、6.83(m,2H)、6.47(s,1H)、5.36(s,2H)、3.73(s,3H)。LCMS:437(M+H)
メチル2−((3−クロロフェニル)((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)アミノ)−2−オキソ酢酸
Figure 2009529496
メチル2−((3−クロロフェニル)((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)アミノ)−2−オキソ酢酸を実施例54に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよびメチルクロロオキソ酢酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,CDCl)δ10.75(s,1H)、7.52(d,1H)、7.32−7.16(m,5H)、7.01(d,1H)、6.55(s,1H)、5.17(s,2H)、3.62(s,3H)。LCMS:388.8(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−2−シアノ−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンゾアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−2−シアノ−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンズアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−シアノ安息香酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.75(s,1H)、7.83(d,1H)、7.75(d,1H)、7.56(m,1H)、7.49(m,3H)、7.39(s,1H)、7.24−7.19(m,3H)、6.94(s,1H)、5.55(s,1H)、5.44(s,2H)。LCMS:432(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−3−シアノ−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンゾアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−3−シアノ−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンズアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび3−シアノ安息香酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.73(s,1H)、7.89(s,1H)、7.78(d,1H)、7.67−7.60(m,2H)、7.50−7.40(m,3H)、7.15−7.27(m,3H)、7.10(s,1H)、6.57(s,1H)、5.36(s,2H)。LCMS:431.9(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−4−シアノ−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンゾアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−4−シアノ−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンズアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−シアノ安息香酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO)δ11.74(s,1H)、7.76(d,2H)、7.65(d,1H)、7.54(d,2H)、7.44(m,2H)、7.24−7.17(m,3H)、7.05(d,1H)、6.53(s,IH)、5.37(s,2H)。LCMS:431.8(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ピコリンアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ピコリンアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよびピコリン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,CDCl)δ8.49(d,1H)、7.91(t,1H)、7.65(m,2H)、7.38(m,3H)、7.12(m,3H)、6.92(m,2H)、5.42(s,2H)。LCMS:408.3(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ニコチンアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ニコチンアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよびニコチン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,CDClおよびCDOD)δ8.49(m,1H)、8.44(d,1H)、7.67(m,IH)、7.53(m,1H)、7.27(t,1H)、7.15(m,5H)、6.82(d,1H)、6.58(s,1H)、5.30(s,2H)。LCMS:408.4(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)イソニコチンアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)イソニコチンアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよびイソニコチン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,CDClおよびCDOD)δ8.44(d,2H)、7.52(d,1H)、7.27(m,1H)、7.19(d,2H)、7.12(m,3H)、6.81(d,2H)、6.57(s,1H)、5.42(s,2H)。LCMS:408.2(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ピラジン−2−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ピラジン−2−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよびピラジンカルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.78(s,1H)、8.97(s,1H)、8.60(s,1H)、8.42(s,1H)、7.67(d,1H)、7.48−7.38(m,2H)、7.27−7.12(m,3H)、7.07(s,1H)、6.60(s,1H)、5.42(s,2H)。LCMS:408.9(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−2−メチルニコチンアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−2−メチルニコチンアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−メチルニコチン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,CDClおよびCDOD)δ8.27(d,1H)、7.63(d,1H)、7.45(d,1H)、7.30(m,1H)、7.18(m,1H)、6.98(m,4H)、6.70(d,1H)、6.50(s,1H)、5.40(s,2H)、2.45(s,3H)。LCMS:422.2(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルニコチンアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルニコチンアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−メチルニコチン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ10.50(s,1H)、8.44(d,1H)、8.34(s,1H)、8.27(d,1H)、7.85(d,1H)、7.30(m,3H)、7.18(m,2H)、7.08(m,1H)、6.53(s,1H)、5.51(s,2H)、2.42(s,3H)。LCMS:422.2(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−3−メチルピコリンアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−3−メチルピコリンアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび3−メチルピコリン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,CDClおよびCDOD)δ8.30(d,1H)、8.08(d,1H)、7.68(d,1H)、7.55(d,1H)、7.38(d,1H)、7.20(m,2H)、6.90(m,2H)、6.75(d,1H)、6.55(s,1H)、5.30(s,2H)、2.75(s,3H)。LCMS:422.2(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−2−(ジメチルアミノ)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンゾアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−2−(ジメチルアミノ)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンズアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(ジメチルアミノ)安息香酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,CDCl)δ7.66(d,1H)、7.28(m,2H)、7.20(m,2H)、7.07(m,1H)、7.01(d,1H)、6.94(t,2H)、6.86(s,1H)、6.75(m,2H)、5.32(s,2H)、2.64(s,6H)。LCMS:452.3(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンゾアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンズアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび3−(ジメチルアミノ)安息香酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,CDCl)δ7.62(d,1H)、7.35(t,1H)、7.26(m,1H)、7.19(t,1H)、7.12(m,4H)、7.04(d,1H)、6.98(d,2H)、6.90(d,1H)、6.78(s,1H)、5.37(s,2H)、2.90(s,6H)。LCMS:452.4(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−4−(ジメチルアミノ)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンゾアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−4−(ジメチルアミノ)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ベンズアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−(ジメチルアミノ)安息香酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ7.62(d,1H)、7.35(m,3H)、7.12(m,3H)、7.10(m,3H)、6.91(m,1H)、6.78(s,1H)、5.37(s,2H)、2.92(s,6H)。LCMS:452.2(M+H)
4−(((3−クロロフェニル)(ピリジン−2−イル)アミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
窒素下で、ナトリウムtert−ブトキシド(190mg、2mmol)をトルエン(2mL)の4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン(302mg、1mmol)、2−クロロピリジン(100μL、1mmol)、Pd(OAc)(20mg、0.03mmol)、および2−(ジ−t−ブチルホスフィノ)ビフェニル(18mg、0.06mmol)に添加した。室温まで冷却するとすぐ、得られた反応混合物を110℃で18時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/HO(1:1、50mL)に注入した。有機層を分離し、水層をEtOAc(2回)で洗浄し、混合した有機層をNaSOで乾燥させ、ろ過し、固体まで濃縮した。これをシリカゲル(ヘキサンの20%〜80%EtOAc)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、37mg(収率10%)の4−(((3−クロロフェニル)(ピリジン−2−イル)アミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.68(s,1H)、8.16(m,1H)、7.68(d,1H)、7.57(m,1H)、7.41(m,3H)、7.25(m,1H)、7.21(m,2H)、6.81(m,2H)、6.30(s,1H)、5.47(s,2H)。LCMS:380.0(M+H)
4−(((3−クロロフェニル)(イソキノリン−l−イル)アミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−(((3−クロロフェニル)(イソキノリン−1−イル)アミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例77に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび1−クロロイソキノリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,CDCl)δ8.00−6.5(m,14H)、4.80(m,2H)。LCMS:429.9(M+H)
8−フルオロ−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:5−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−4−メチルチアゾール
Figure 2009529496
窒素下で、o−フェニレンジアミン(0.43g、4mmol)および4−メチルチアゾール−5−カルボン酸(0.57g、4mmol)をポリリン酸(5mL)に懸濁し、反応混合物を室温まで冷却するとすぐ、125℃で48時間加熱した。反応混合物を氷/HO(100mL)に慎重に注入し、EtOAc(2×100mL)で抽出した。その後、NaOH(10M)を使用して、水層のpHを8まで得て、EtOAc(2×100mL)で抽出した。混合した有機層を、NaSOで乾燥させ、ろ過し、固体まで濃縮した。これをシリカゲルカラム(ヘキサンの50%〜100%EtOAc)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、固体を得た。これを熱いEtOAc/ヘキサン(1/1)から再結晶し、結晶性固体として、100mg(収率13%)の5−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−4−メチルチアゾールを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.64(s,1H)、9.10(s,1H)、7.64(m,1H)、7.51(m,1H)、7.21(m,2H)、2.78(s,3H)。LCMS:216.0(M+H)
ステップ2:8−フルオロ−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
水酸化ナトリウム(60%、35mg、0.88mmol)を(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−4−メチルチアゾール(86mg、0.4mmol)のDMFの溶液に室温で添加した。気体を発生した。15分後、4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン(123mg、0.48mmol)を固体として添加し、茶色の溶液を得た。室温で18時間撹拌後、反応混合物をEtOAc/食塩水(1:1、50mL)に注入した。有機層を分離し、食塩水(3回)で洗浄し、混合した有機層をNaSOで乾燥させ、ろ過し、黄色固体に濃縮した。これを逆相カラムクロマトグラフィー(HOの20%〜100%ACN)で精製し、25mg(収率16%)の8−フルオロ−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.81(s,1H)、9.12(s,1H)、7.83(m,1H)、7.68(d,1H)、7.64(m,1H)、7.51(m,1H)、7.35(m,2H)、7.25(m,1H)、5.30(s,2H)、2.52(s,3H)。LCMS:391.0(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)イソブチルアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)イソブチルアミドを実施例54に記載されるように、出発物質として、4−(((3−クロロフェニル)(イソキノリン−1−イル)アミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよびイソブチリルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.76(s,1H)、7.54(d,1H)、7.47−7.35(d,4H)、7.20−7.10(m,2H)、6.28(s,1H)、5.08(s,2H)、2.48(m,1H)、0.96(d,6H)。LCMS:372.9(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)シクロプロパンカルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)シクロプロパンカルボキサミドを実施例54に記載されるように、出発物質として、4−(((3−クロロフェニル)(イソキノリン−1−イル)アミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよびシクロプロパンカルボニルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.77(s,1H)、7.55(d,1H)、7.45−7.30(m,4H)、7.22−7.05(m,2H)、6.25(s,1H)、5.10(s,2H)、1.42(m,1H)、0.93−0.82(m,4H)。LCMS:370.9(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−ナフトアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−ナフトアミドを実施例54に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび1−ナフトイルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.81(s,1H)、8.01(d,1H)、7.91−7.83(m,3H)、7.63−7.34(m,7H)、7.03(m,2H)、6.84(s,1H)、6.52(s,1H)、5.51(s,2H)。LCMS:457(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−2−ナフトアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−2−ナフトアミドを実施例54に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−ナフトイルクロリドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.75(s,1H)、8.03(s,1H)、7.88(t,2H)、7.79(d,1H)、7.73(d,1H)、7.56−7.39(m,5H)、7.25(m,1H)、7.16(s,2H)、7.06(s,1H)、6.56(s,1H)、5.44(s,2H)。LCMS:457(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)キノリン−6−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)キノリン−6−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよびキノリン−6−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ11.77(s,1H)、8.95(s,1H)、8.43(d,1H)、8.15(s,1H)、7.90(d,1H)、7.72(m,2H)、7.61(m,1H)、7.48(m,2H)、7.26(m,1H)、7.17−7.08(m,3H)、6.58(s,1H)、5.45(s,2H)。LCMS:458(M+H)
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、3−クロロ−4−フルオロアニリン、および4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.72(s,1H)、8.93(s,1H)、7.78−7.66(m,2H)、7.57−7.09(m,4H)、6.46(s,1H)、5.32(s,2H)、2.48(s,3H)。LCMS:446(M+H)
N−シクロプロピル−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−シクロプロピル−N−((7,8−フルオロ2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、シクロプロピルアミン、およびチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.08(s,1H)、9.13(s,1H)、7.62−7.57(m,1H)、7.33−7.31(m,1H)、6.36(s,1H)、4.87(s,2H)、3.33−3.16(m,5H)、2.49(s,3H)。LCMS:376.1(M+H)
N−シクロプロピル−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−シクロプロピル−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン、シクロプロピルアミン、およびチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.82(s,1H)、9.12(s,1H)、7.57−7.42(m,2H)、7.45−7.26(m,1H)、6.39(s,1H)、4.89(s,2H)、3.49−3.38(m,5H)、2.48(s,3H)。LCMS:358.1(M+H)
N−(3−クロロ−6−フルオロフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロ−6−フルオロフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、3−クロロ−6−フルオロアニリン、および4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.10(s,1H)、8.95(s,1H)、7.90−7.85(d,1H)、7.75−7.65(m,1H)、7.55−7.45(m,1H)、7.30−7.25(m,1H)、7.25−7.20(m,1H)、6.45(s,1H)、5.18(s,2H)、2.48(s,3H)。LCMS:464.1(M+H)
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、3−クロロ−5−フルオロアニリン、および4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.02(s,1H)、9.08(s,1H)、7.94(s,1H)、7.75−7.65(m,1H)、7.25−7.15(m,2H)、6.35(s,1H)、5.18(s,2H)、2.48(s,3H)。LCMS:464.1(M+H)
N−(2−フルオロフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(2−フルオロフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、2−フルオロアニリン、および4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.05(s,1H)、8.97(s,1H)、7.80−7.55(m,1H)、7.21−7.15(m,5H)、6.33(s,1H)、5.28(s,2H)、2.48(s,3H)。LCMS:430.1(M+H)
N−(3−メトキシルフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−メトキシルフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン、3−メトキシアニリン、およびチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.77(s,1H)、8.89(s,1H)、7.76(d,1H)、7.57−7.42(m,1H)、7.39−7.11(m,2H)、6.80(m,2H)、6.70−6.65(m,1H)、6.40(s,1H)、5.32(s,2H)、3.63(s,3H)、2.48(s,3H)。LCMS:424.1(M+H)
N−(3,4−ジフルオロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3,4−ジフルオロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン、3,4−ジフルオロアニリン、および4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。LCMS:430(M+H)
N−(3−メチルフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−メチルフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン、3−メチルアニリン、およびチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.79(s,1H)、8.88(s,1H)、7.70(d,1H)、7.57−7.41(m,2H)、7.14−7.07(m,3H)、6.91(m,1H)、6.38(s,1H)、5.30(s,2H)、2.49(s,3H)、2.20(s,3H)。LCMS:408.71(M+H)
N−(3−メチルフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−メチルフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、3−メチルアニリン、およびチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.08(s,1H)、8.96(s,1H)、7.75−7.72(m,1H)、7.46−7.38(m,1H)、7.18−7.14(m,3H)、6.90−6.88(m,1H)、6.42(s,1H)、5.34(s,2H)、2.48(s,3H)、2.19(s,3H)。LCMS:426.1(M+H)
N−(3−シアノフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−シアノフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン、3−シアノアニリン、およびチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.77(s,1H)、8.93(s,1H)、7.96(d,1H)、7.77−7.61(m,2H)、7.29−7.21(m,3H)、7.39(d,1H)、6.44(s,1H)、5.37(s,2H)、2.48(s,3H)。LCMS:419.1(M+H)
N−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、3−クロロ−2−フルオロアニリン、および4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。LCMS:464.0(M+H)
N−フェニル−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−フェニル−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン、アニリン、およびチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。LCMS:394.1(M+H)
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−2−(ジメチルアミノ)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
ステップ1:エチル2−クロロ−3−オキソブタン酸
Figure 2009529496
二塩化スルフリル(114g、843.79mmol)を2時間にわたり、DCM(1000mL)のエチル3−オキソブタン酸(100g、767.63mmol)の冷却した(0〜5℃)溶液に滴下した。得られた溶液を室温で一晩反応させた。得られた混合物をHO(2×1000ml)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮し、淡黄色の油として、110g(83%)のエチル2−クロロ−3−オキソブタン酸を得た。
ステップ2:エチル2−アミノ−5−メチルチアゾール−4−カルボン酸塩
Figure 2009529496
チオ尿素(47g、616.83mmol)をエタノール(1000mL)のエチル2−クロロ−3−オキソブタン酸(100g、577.19mmol)の溶液に添加した。得られた溶液を還流で2時間反応させた。反応混合物を水/氷槽中で冷却した。ろ過を行い、淡黄色の固体として、105g(93%)のエチル2−アミノ−5−メチルチアゾール−4−カルボン酸塩を得た。
ステップ3:2−アミノ−4−メチルチアゾール−5−カルボン酸
Figure 2009529496
エチル2−アミノ−4−メチルチアゾール−5−カルボン酸塩(1g、4.83mmol)をHO(50ml)の水酸化リチウム(260mg、10.75mmol)の溶液に添加し、50℃で5時間撹拌した。得られた溶液をEtOAc(3×100mL)で抽出した。有機物を混合し、NaSOで乾燥させ、蒸発し、白色固体として、0.4g(粗製物)の2−アミノ−4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を得た。LCMS:159(M+H)
ステップ4:2−ブロモ−4−メチルチアゾール−5−カルボン酸
Figure 2009529496
臭化銅(I)(2.1g、14.62mmol)および亜硝酸第3ブチル(6.5g、62.97mmol)をACN(60mL)の2−アミノ−4−メチルチアゾール−5−カルボン酸(2g、11.38mmol)の溶液に添加した。得られた溶液を2時間還流撹拌した。混合物を水(100mL)に注入し、EtOAc(3×100mL)で抽出した。有機物を混合し、NaSOで乾燥させ、蒸発し、黄色固体として、2g(63%)の2−ブロモ−4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を得た。
ステップ5:2−クロロ−4−メチルチアゾール−5−カルボニルクロリド
Figure 2009529496
二塩化スルフリル(25mL)を2−ブロモ−4−メチルチアゾール−5−カルボン酸(3g、13.51mmol)に添加し、得られた溶液を3時間還流撹拌した。その後、混合物を濃縮し、茶色の液体として、4g(粗製物)の2−クロロ−4−メチルチアゾール−5−カルボニルクロリドを得た。
ステップ6:2−クロロ−N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
2−クロロ−N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロ−4−フルオロフェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび2−クロロ−4−メチルチアゾール−5−カルボニルクロリドを使用して合成した。LCMS:480(M+H)
ステップ7:N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−2−(ジメチルアミノ)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
ジメチルアミン塩酸塩(51mg、0.63mmol)をDMF(30mL)の2−クロロ−N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド(300mg、0.62mmol)の溶液に添加し、得られた溶液を室温で一晩撹拌した。ろ過後、ろ液を濃縮し、残渣をシリカゲル(EtOAc:PE=1:5)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、白色固体として、200mg(65%)のN−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−2−(ジメチルアミノ)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.71(s,1H)、7.61(t,2H)、7.36(m,2H)、7.18(m,2H)、6.36(s,1H)、5.23(s,2H)、2.90(s,6H)、2.31(s,3H)。LCMS:489.0(M+H)
2−ブロモ−4−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
2−ブロモ−4−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび2−ブロモ−4−メチル−5−チアゾールカルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.73(s,1H)、7.82(d,1H)、7.51(dd,1H)、7.35−7.29(m,4H)、7.19−7.25(m,3H)、6.32(s,1H)、5.31(s,2H)、2.39(d,3H)。LCMS:454.1(M+H)
2−(ジメチルアミノ)−4−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
無水ジオキサンの2−ブロモ−4−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルチアゾール−5−カルボキサミド(1当量)をジメチルアミン(1.5当量)、1,3ビス−(2,6−ジ−プロピルフェニルイミダゾリウムクロリド(0.4当量)、t−ブトキシドナトリウム(2当量)、およびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0.1当量)の順次で処理した。反応槽を窒素で浄化し、不活性雰囲気を提供するために、数回バキュームを用いて真空にした。反応混合物を室温で24時間撹拌した後、混合物をろ過し、残渣を精製して、黄白色の粉末(49%)を得た。LCMS:419(M+H)
4−メチル−2−モルホリノ−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
4−メチル−2−モルホリノ−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例100に記載されるように、出発物質として、2−ブロモ−4−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルチアゾール−5−カルボキサミドおよびモルホリンを使用して合成した。LCMS:461(M+H)
4−メチル−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
4−メチル−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例100に記載されるように、出発物質として、2−ブロモ−4−メチル−N−((2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−フェニルチアゾール−5−カルボキサミドおよび1−メチルピペラジンを使用して合成した。LCMS:474(M+H)
6−(ベンジル((6−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−イル)メチル)アミノ)ニコチノニトリル
Figure 2009529496
ステップ1:N−p−トリルアセトアミド
Figure 2009529496
トリエチルアミン(34g、336mmol)をDCM(500mL)のp−トルイジン(30g、279.98mmol)に添加した。混合物を10℃まで冷却し、アセチルクロリド(26.4g、336.31mmol)を撹拌し、滴下した。反応混合物を本温度で1時間撹拌した。その後、2%HCl(1×500mL)、NaHCO(1×500mL)、および食塩水(1×500mL)の順次で洗浄した。その後、有機層をMgSOで乾燥させ、ロータリーエバポレーターを使用して、真空下での蒸発により濃縮した。これによって、黄色固体として、33g(79%)のN−p−トリルアセトアミドを生じた。LCMS:148(M+H)
ステップ2:2−クロロ−6−メチルキノリン−3−カルバルデヒド
Figure 2009529496
0℃まで冷却すると同時に、三塩化ホスホリル(237.2g、1.55mol)を撹拌し、N,N−ジメチルホルムアミド(40.4g、552.74mmol)に滴下した。その後、温度を還流で維持すると同時に、N−p−トリルアセトアミド(33g、221.19mmol)を添加し、得られた溶液を一晩撹拌し、反応させた。その後、反応混合物をさらに3,000mlのHO/氷で急冷却した。NaCOの添加によりpH9までの調節を完了した。得られた溶液をDCM(3×3000mL)で抽出した。有機層を混合し、MgSOで乾燥させ、ロータリーエバポレーターを使用して、真空下での蒸発により濃縮した。残渣を1:10のEtOAc/ヘキサンで溶出するシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーで精製し、黄色固体として、15.3g(34%)の2−クロロ−6−メチルキノリン−3−カルバルデヒドを得た。LCMS:206(M+H)
ステップ3:6−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−カルバルデヒド
Figure 2009529496
2−クロロ−6−メチルキノリン−3−カルバルデヒド(15.0g、72.94mmol)および塩酸(800ml)を90℃で一晩撹拌した。ろ過を行った。これによって、黄色固体として、13.4g(98%)の6−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−カルバルデヒドを生じた。LCMS:188(M+H)
ステップ4:3−((ベンジルアミノ)メチル)−6−メチルキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
THF(50mL)の6−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−カルバルデヒド(1.5g、8.01mmol)、フェニルメタンアミン(1.43g、8.00mmol)、酢酸(1mL)の混合物を45℃で30分間、撹拌した。その後、NaHB(OCOCH(2.55g、12.03mmol)をいくつかのバッチ内に添加した。温度を45℃に維持すると同時に、得られた溶液を一晩撹拌し、反応させた。ろ過を行い、ろ液をロータリーエバポレーターを使用して、真空下での蒸発により濃縮した。得られた混合物をDCM(1×40mL)で洗浄し、得られた固体をろ過し、乾燥させ、淡黄色の固体として、1g(45%)の3−((ベンジルアミノ)メチル)−6−メチルキノリン−2(1H)−オンを産出した。LCMS:279(M+H)
ステップ5:6−(ベンジル((6−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−イル)メチル)アミノ)ニコチノニトリル
Figure 2009529496
DMSO(15mL)の3−((ベンジルアミノ)メチル)−6−メチルキノリン−2(1H)−オン(200mg、0.72mmol)、6−クロロニコチノニトリル(120mg、0.87mmol)、およびトリエチルアミン(220mg、2.17mmol)の混合物を120℃まで8時間加熱した。DMSOを蒸留により除去し、得られた残渣をシリカゲル(20:1のDCM/EtOAc)を溶出したカラムクロマトグラフィーで精製し、白色固体として、30mg(11%)の6−(ベンジル((6−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−イル)メチル)アミノ)ニコチノニトリルを得た。HNMR(300MHz,DMSO−d)δ11.83(s,1H)、8.51(s,1H)、7.82(d,1H)、7.43(d,1H)、7.34(m,2H)、7.29(d,1H)、7.26(s,1H)、7.23(d,1H)、7.20(d,2H)、6.73(d,1H)、4.95(s,2H)、4.62(s,2H)、2.27(s,3H)。LCMS:381(M+H)
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−8−フルオロ−N−((4−メチルチアゾール−5−イル)メチル)−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
中間体A
3−クロロ−4−フルオロ−N−((4−メチルチアゾール−5−イル)メチル)アニリン
Figure 2009529496
ステップ1:(4−メチルチアゾール−5−イル)メタノール
Figure 2009529496
LiAlH(34.21mmol)をTHF(150mL)のエチル4−メチルチアゾール−5−カルボン酸塩(17.02mmol)の溶液に添加し、得られた溶液を室温で2時間反応させた。その後、EtOAcおよびHOを添加し、水層をEtOAc(4×100mL)で抽出した。有機物を混合し、NaSOで乾燥させ、濃縮し、黄色の液体として、1gの粗製物(4−メチルチアゾール−5−イル)メタノールを得た。
ステップ2:5−(ブロモメチル)−4−メチルチアゾール
Figure 2009529496
PBr(8.69mmol)をDCM(50mL)の4−メチルチアゾール−5−イル)メタノール(8.70mmol)の溶液に添加し、得られた反応混合物を室温で1時間撹拌した。その後、氷/HO(50mL)に注入し、DCM(70×3mL)で抽出した。有機物を混合し、無水NaSOで乾燥し、蒸発させ、黄色の液体として、0.6gの粗製物5−(ブロモメチル)−4−メチルチアゾールを得た。
ステップ3:3−クロロ−4−フルオロ−N−((4−メチルチアゾール−5−イル)メチル)アニリン
Figure 2009529496
DCM(50mL)の3−クロロ−4−フルオロアニリン(1.69mmol)、5−(ブロモメチル)−4−メチルチアゾール(1.69mmol)、およびトリエチルアミン(1.68mmol)の混合物を室温で1時間撹拌した。その後、反応混合物をHOで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮し、淡黄色の液体として、200mgの粗製物3−クロロ−4−フルオロ−N−((4−メチルチアゾール−5−イル)メチル)アニリンを得た。LCMS:257(M+H)
中間体B
8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−カルボニルクロリド
Figure 2009529496
ステップ1:(E)−N−(2−フルオロフェニル)−2−(ヒドロキシイミノ)アセトアミド
Figure 2009529496
水(400mL)/HCl(30mL)の2,2,2−トリクロロエタン−1,1−ジオール(41.6g、252.12mmol)、2−フルオロベンゼンアミン(20g、180.18mmol)、NaSO(143.3g、1.01mol)の混合物を室温で5時間撹拌した。その後、NHOH−HCl(46g、666.67mmol)を添加し、得られた溶液を60℃で1時間撹拌した。冷却後、固体をろ過乾燥し、茶色の固体として、10gの粗製物N−(2−フルオロフェニル)−2−(ヒドロキシイミノ)アセトアミドを得た。LCMS:183(M+H)
ステップ2:7−フルオロインドリン−2,3−ジオン
Figure 2009529496
SO(100mL)のN−(2−フルオロフェニル)−2−(ヒドロキシイミノ)アセトアミド(30g、164.84mmol)を80℃で2時間撹拌した。反応混合物を氷/水に注入し、赤色の固体をろ過乾燥し、赤れんが色の固体として、25g(90%)の7−フルオロインドリン−2,3−ジオンを得た。LCMS:166(M+H)
ステップ3:8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−カルボン酸
Figure 2009529496
トルエン(50mL)の7−フルオロインドリン−2,3−ジオン(5g、30.30mmol)、ACO(3.1g、30.39mmol)、および水酸化ナトリウム(730mg、30.42mmol)の混合物を室温で2時間撹拌した。混合物をNaCOを含む氷/水に注入した。得られた溶液をEtOAc(3×100mL)で抽出した。有機物を混合し、ロータリーエバポレーターを使用して、真空下での蒸発により濃縮した。粗製生成物をNaOH(2N)(100mL)に溶解し、3時間還流した。冷却後、混合物を希釈したHClで酸性化した。ろ過を行い、これによって、茶色の固体として、2.3g(37%)の8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−カルボン酸を生じた。LCMS:209(M+H)
ステップ4:8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−カルボニルクロリド
Figure 2009529496
100mlの丸底フラスコに、二塩化スルフリル(50mL)の8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−カルボン酸(1g、4.83mmol)の混合物を移し、3時間還流した。混合物をロータリーエバポレーターを使用して、真空下での蒸発により濃縮し、黄色の固体として、0.8gの8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−カルボニルクロリドを得た。
実施例104の合成
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−8−フルオロ−N−((4−メチルチアゾール−5−イル)メチル)−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
DMF(30mL)の中間体A(0.89mmol)および中間体B(1.78mmol)の混合物を室温で3時間撹拌した。混合物を濃縮乾固し、残渣をシリカゲル(1:5のEtOAc/ヘキサン)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、オフホワイトの固体として、N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−8−フルオロ−N−((4−メチルチアゾール−5−イル)メチル)−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−カルボキサミドを得た。LCMS:446(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−8−フルオロ−2−オキソ−N−(チアゾール−4−イルメチル)−1,2−ジヒドロキノリン−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
ステップ1:エチル2−アミノチアゾール−4−カルボン酸塩
Figure 2009529496
EtOH(250mL)のチオ尿素(15.68g、206.32mmol)およびエチル3−ブロモ−2−オキソプロパン酸(40g、206.19mmol)の混合物を4時間還流した。その後、反応混合物をロータリーエバポレーターを使用して、真空下での蒸発により濃縮し、黄色固体として、27gの粗製物のエチル2−アミノチアゾール−4−カルボン酸塩を得た。
ステップ2:エチル2−ブロモチアゾール−4−カルボン酸塩
Figure 2009529496
CHCN(150mL)のエチル2−アミノチアゾール−4−カルボン酸塩(10g、58.14mmol)、亜硝酸第3ブチル(30g、291.26mmol)、およびCuBr(12.5g、87.41mmol)の混合物を2時間還流した。その後、反応混合物をロータリーエバポレーターを使用して、真空下での蒸発により濃縮し、水(200mL)を添加した。水層をEtOAc(4×150mL)で抽出した。有機物を混合し、NaSOで乾燥、蒸発させ、黄色固体として、15gの粗製物エチル2−ブロモチアゾール−4−カルボン酸塩を得た。
ステップ3:3−クロロ−N−(チアゾール−4−イルメチル)アニリン
Figure 2009529496
3−クロロ−N−(チアゾール−4−イルメチル)アニリンを実施例104のステップ1〜3に記載されるように、出発物質として、エチル2−ブロモチアゾール−4−カルボン酸塩および3−クロロアニリンを使用して合成した。LCMS:225(M+H)
ステップ4:N−(3−クロロフェニル)−8−フルオロ−2−オキソ−N−(チアゾール−4−イルメチル)−1,2−ジヒドロキノリン−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−8−フルオロ−2−オキソ−N−(チアゾール−4−イルメチル)−1,2−ジヒドロキノリン−4−カルボキサミドを実施例104のステップ4に記載されるように、出発物質として、3−クロロ−N−(チアゾール−4−イルメチル)アニリンおよび8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−カルボニルクロリドを使用して合成した。LCMS:414(M+H)
4−((4−(2−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
DCM(25mL)の1−(2−フルオロフェニル)ピペラジン(0.25mmol)、−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オン(0.25mmol)、およびトリエチルアミン(0.25mmol)の混合物を室温で5時間撹拌した。その後、混合物を水で洗浄し、NaSOで乾燥濃縮し、黄白色の乾燥フィルムとして、4−((4−(2−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを得た。LCMS:338(M+H)
N−((8−ブロモ−5−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−(3−クロロフェニル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−((8−ブロモ−5−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−(3−クロロフェニル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、2−ブロモ−5−フルオロアニリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ10.59(s,1H)、8.97(s,1H)、7.90(m,1H)、7.56(s,1H)、7.34−7.31(m,2H)、7.27(m,1H)、7.10(m,1H)、6.54(s,1H)、5.36(s,2H)、2.44(s,3H)。LCMS:505(M)
N−(3−クロロフェニル)−N−((3,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
ステップ1:4−ブロモ−2−フルオロ−N−(2−フルオロフェニル)−3−オキソブタンアミド
Figure 2009529496
ACN(30mL)の4−ブロモ−N−(2−フルオロフェニル)−3−オキソブタンアミド(1g、3.65mmol)およびSelectfluor(登録商標)(1.7g、4.74mmol)の混合物を60℃で2時間加熱した。反応混合物を室温まで冷却し、溶媒を除去した。残渣をDCMと水の間で分割した。シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーでの精製では、黄色固体として、564mg(53%)の4−ブロモ−2−フルオロ−N−(2−フルオロフェニル)−3−オキソブタンアミドを得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ8.22(s,1H)、8.19(m,1H)、7.16−7.11(m,3H)、5.84−5.71(d,1H)、4.43−4.21(dd,2H)。
ステップ2:4−(ブロモメチル)−3,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−(ブロモメチル)−3,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例43のステップ3に記載されるように、出発物質として、4−ブロモ−2−フルオロ−N−(2−フルオロフェニル)−3−オキソブタンアミドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.50(s,1H)、7.71(d,1H)、7.47(t,1H)、7.31(m,1H)、4.91(s,2H)。LCMS:273(M+H)
ステップ3:4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−3,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−3,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例43のステップ4に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−3,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび3−クロロアニリンを使用して合成した。LCMS:321(M+H)
ステップ4:N−(3−クロロフェニル)−N−((3,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((3,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43のステップ5に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−3,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.38(s,1H)、8.88(s,1H)、7.79(d,1H)、7.45(t,1H)、7.38−7.30(m,3H)、7.19(t,1H)、6.77(d,1H)、5.44(s,2H)、2.42(s,3H)。LCMS:446(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((6.7−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((6,7−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、3,4−ジフルオロアニリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.87(s,1H)、8.94(s,1H)、7.97−7.92(m,1H)、7.50(s,1H)、7.34−7.23(m,3H)、7.08(d,1H)、6.39(s,1H)、5.33(s,2H)、2.44(s,3H)。LCMS:446(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチル−1,2,3−チアジアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチル−1,2,3−チアジアゾール−5−カルボキサミドを実施例43のステップ5に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−メチル−1,2,3−チアジアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.03(s,1H)、7.68(m,1H)、7.64(s,1H)、7.38−7.27(m,3H)、7.19(m,1H)、6.55(s,1H)、5.36(s,2H)、2.66(s,3H)。LCMS:446(M)
N−(3−クロロフェニル)−N−((5−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
MeOH(5mL)のN−((8−ブロモ−5−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−(3−クロロフェニル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド(180mg、0.36mmol)およびPd/Cの混合物を一晩水素化した(水素バルーンを使用)。Pd/Cを除去し、溶媒を蒸発乾固した。残渣を調製用HPLC(ACN/水)で精製し、白色固体として、5.5mg(3%)のN−(3−クロロフェニル)−N−((5−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.99(s,1H)、8.97(s,1H)、7.54−7.51(m,2H)、7.33(m,2H)、7.25(m,1H)、7.16(d,1H)、7.04(d,1H)、6.44(s,1H)、5.35(s,2H)、2.44(s,3H)。LCMS:427(M)
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミドを実施例46に記載されるように、出発物質として、N−(3−クロロフェニル)−1−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミドおよび4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン(中間体A用)を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.02(s,1H)、7.70(m,1H)、7.54(s,1H)、7.34−7.28(m,3H)、7.23(s,1H)、7.18(d,1H)、6.45(s,1H)、5.69(s,1H)、5.33(s,2H)、2.87(s,3H)。LCMS:428(M)
N−(3−クロロフェニル)−N−(l−(8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)エチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−(1−(8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)エチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、2−フルオロアニリンおよびエチル3−オキソペンタンを使用して合成した。LCMS:442(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((3,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルニコチンアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((3,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルニコチンアミドを実施例108に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−3,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−メチルニコチン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.41(s,1H)、8.58(s,1H)、8.46(d,1H)、7.82(d,1H)、7.56(d,1H)、7.51−7.47(m,2H)、7.35(m,1H)、7.22(d,1H)、7.11(t,1H)、6.79(d,1H)、5.48(s,2H)、2.41(s,3H)。LCMS:440(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−4−メチル−N−((3,7,8−トリフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)チアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−4−メチル−N−((3,7,8−トリフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)チアゾール−5−カルボキサミドを実施例108に記載されるように、出発物質として、4−ブロモ−N−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−オキソブタンアミドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.63(s,1H)、8.88(s,1H)、7.81(m,1H)、7.48−7.42(m,2H)、7.32(d,1H)、7.19(t,1H)、6.79(d,1H)、5.42(s,2H)、2.42(s,3H)。LCMS:464(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−4−メチル−N−((3,7,8−トリフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ニコチンアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−4−メチル−N−((3,7,8−トリフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ニコチンアミドを実施例108に記載されるように、出発物質として、4−ブロモ−N−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−オキソブタンアミドおよび4−メチルニコチン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.63(s,1H)、8.22(m,2H)、7.86(m,1H)、7.50(m,1H)、7.42(s,1H)、7.19−7.05(m,3H)、6.73(d,1H)、5.47(s,2H)、2.25(s,3H)。LCMS:458(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
水酸化ナトリウム(鉱物油の60%、5mg、0.12mmol)をDCM(2mL)のN−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド(25mg、0.06mmol)の懸濁液に添加した。その後、ジメチル硫酸(6.6μL、0.07mmol)を添加し、得られた混合物を室温で18時間撹拌した。溶媒を除去し、残渣を調製用HPLC(ACN/水)で精製し、12mg(46%)のN−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.94(s,1H)、7.74(d,1H)、7.54(t,1H)、7.49(m,1H)、7.35−7.26(m,3H)、7.10(d,1H)、6.55(s,1H)、5.36(s,2H)、3.73(d,3H)、2.43(s,3H)。
8−フルオロ−4−((2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール
Figure 2009529496
ポリリン酸のベンゼン−1,2−ジアミン(2g、18.5mmol)およびニコチン酸(2.5g、20.3mmol)の混合物を200℃まで2時間加熱した。熱い混合物を氷/NaOH(1M)の混合物に撹拌し、慎重に注入した。灰色の固体を18時間ろ過乾燥し、薄灰色の固体として、3g(83%)の2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを産出した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ9.35(s,1H)、8.69(d,1H)、8.52(d,1H)、7.67−7.60(m,3H)、7.26(m,2H)。LCMS:196(M+H)
ステップ2:8−フルオロ−4−((2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
水酸化ナトリウム(鉱物油の60%、117mg、2.9mmol)をDMF(5mL)の2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール(191mg、0.98mmol)に添加し、室温で15分間撹拌した。その後、4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン(300mg、1.2mmol)を固体として添加し、得られた混合物を室温で18時間撹拌した。粗製混合物を調製用HPLC(ACN/水)で精製し、黄白色の60mg(16%)の8−フルオロ−4−((2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを産出した。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ11.86(s,1H)、8.93(s,1H)、8.72(d,1H)、8.13(d,1H)、7.86(d,1H)、7.69(d,1H)、7.64(d,1H)、7.59−7.57(m,2H)、7.40−7.36(m,2H)、7.26(m,1H)、5.94(s,2H)、5.53(s,1H)。LCMS:371(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび5−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−4−メチルチアゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.11(s,1H)、9.14(s,1H)、7.85(d,1H)、7.73(m,1H)、7.64(d,1H)、7.39−7.35(m,3H)、5.82(s,2H)、5.30(s,1H)、2.52(s,3H)。LCMS:408(M)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.10(s,1H)、8.99(s,1H)、8.81(d,1H)、8.26(d,1H)、7.91(d,1H)、7.72−7.67(m,3H)、7.52−7.46(m,2H)、7.39−7.32(m,1H)、5.98(s,2H)、5.71(s,1H)。LCMS:388(M)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(4−メチルピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(4−メチルピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(4−メチルピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.10(s,1H)、8.88(s,1H)、8.78(d,1H)、7.90(d,1H)、7.83(d,1H)、7.71(d,1H)、7.59−7.55(m,1H)、7.51−7.44(m,2H)、7.33−7.26(m,1H)、5.82(s,2H)、5.64(s,1H)、2.42(s,3H)。LCMS:403(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(1−メチル−1H−イミダゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(1−メチル−1H−イミダゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(1−メチル−1H−イミダゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.09(s,1H)、9.27(s,1H)、7.90−7.86(m,2H)、7.72−7.61(m,2H)、7.43−7.36(m,3H)、5.94(s,2H)、5.22(s,1H)、4.01(s,3H)。LCMS:392(M+H)
4−((5−クロロ−2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−((6−クロロ−2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((5−クロロ−2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−((6−クロロ−2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび5−クロロ−2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して、1:1の混合物として合成した。LCMS(TFA塩):423(M+H)
4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オンおよび5−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−4−メチルチアゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.80(s,1H)、9.12(s,1H)、7.83(d,2H)、7.64(d,1H)、7.56(t,1H)、7.38−7.34(m,3H)、7.24(t,1H)、5.83(s,2H)、5.30(s,1H)、2.50(s,3H)。LCMS:372(M)
4−((2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)キノリン−2(1H)−オンおよび2−(ピリジン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ11.83(s,1H)、8.94(s,1H)、8.73(d,1H)、8.15(d,1H)、7.87(d,2H)、7.65−7.58(m,3H)、7.41−7.37(m,3H)、7.27(t,1H)、5.96(s,2H)、5.47(s,1H)。LCMS:352(M)
4−((5−クロロ−2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−((6−クロロ−2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((5−クロロ−2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−((6−クロロ−2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび5−(5−クロロ−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−4−メチルチアゾールを使用して、1:1の混合物として合成した。LCMS:443(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(ピリジン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(ピリジン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(ピリジン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ8.48(d,1H)、8.41(d,1H)、8.01(t,1H)、7.86(d,2H)、7.67(d,1H)、7.48(t,1H)、7.43−7.38(m,3H)、6.44(s,2H)、5.28(s,1H)。LCMS:388(M)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(ピリジン−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(ピリジン−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(ピリジン−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.06(s,1H)、8.67(d,2H)、7.81(d,1H)、7.69(m,3H)、7.54(d,1H)、7.34−7.29(m,3H)、5.89(s,2H)、5.34(s,1H)。LCMS:389(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(ピリジン−3−イルメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:2−(ピリジン−3−イルメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール
Figure 2009529496
2−(ピリジン−3−イル)酢酸(1.5g、8.7mmol)およびベンゼン−1,2−ジアミン(312mg、2.9mmol)の混合物を140℃まで3時間加熱し、室温まで一晩冷却した。黒色の残渣をDCMと水性重炭酸ナトリウムの間で分割し、有機層を重炭酸ナトリウム飽和水溶液(2回)および水(2回)で洗浄した。溶媒を除去し、残渣をシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc)で精製し、茶色の固体として、304mg(50%)の2−(ピリジン−3−イルメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ8.35(d,2H)、7.65−7.54(m,3H)、7.29−7.15(m,3H)、4.20(s,2H)。
ステップ2:7,8−ジフルオロ−4−((2−(ピリジン−3−イルメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(ピリジン−3−イルメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118のステップ2に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(ピリジン−3−イルメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.09(s,1H)、9.00(s,1H)、8.80(d,1H)、8.52(d,1H)、7.93(d,1H)、7.82−7.72(m,3H)、7.49−7.43(m,3H)、6.16(s,2H)、5.35(s,1H)、4.82(s,2H)。LCMS:402(M)
8−フルオロ−5−メチル−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
8−フルオロ−5−メチル−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−8−フルオロ−5−メチルキノリン−2(1H)−オンおよび5−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−4−メチルチアゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.64(s,1H)、9.10(s,1H)、7.85−7.81(m,1H)、7.74−7.70(m,1H)、7.38−7.33(m,3H)、7.04(m,1H)、5.97(s,2H)、5.16(s,1H)、2.76(s,3H)、2.55(s,3H)。LCMS:404(M)
7−フルオロ−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7−フルオロ−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび5−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−4−メチルチアゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.89(s,1H)、9.12(s,1H)、7.93−7.89(m,1H)、7.81(d,1H)、7.62(d,1H)、7.36−7.33(m,2H)、7.16−7.07(m,2H)、5.81(s,2H)、5.22(s,1H)、2.52(s,3H)。LCMS:391(M+H)
8−クロロ−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
8−クロロ−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−8−クロロキノリン−2(1H)−オンおよび5−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−4−メチルチアゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.10(s,1H)、9.10(s,1H)、7.87−7.81(m,2H)、7.74(d,1H)、7.63(d,1H)、7.38−7.25(m,3H)、5.84(s,2H)、5.35(s,1H)、2.55(s,3H)。LCMS:407(M+H)
6,7−ジフルオロ−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
6,7−ジフルオロ−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−6,7−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび5−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−4−メチルチアゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.93(s,1H)、9.13(s,1H)、8.00(m,1H)、7.82(d,1H)、7.59(d,1H)、7.36−7.26(m,3H)、5.78(s,2H)、5.26(s,1H)、2.55(s,3H)。LCMS:409(M+H)
6−メチル−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
6−メチル−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−6−メチルキノリン−2(1H)−オンおよび5−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−4−メチルチアゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.71(s,1H)、9.12(s,1H)、7.81(d,1H)、7.64−7.60(m,2H)、7.40−7.26(m,3H)、7.23(d,1H)、5.80(s,2H)、5.24(s,1H)、2.55(s,3H)、2.35(s,3H)。LCMS:387(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−フェニル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−フェニル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−フェニル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.05(s,1H)、7.89(d,1H)、7.77−7.48(m,9H)、7.34(m,1H)、5.93(s,2H)、5.82(s,1H)。LCMS:388(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.12(s,1H)、7.87(d,1H)、7.79−7.75(m,2H)、7.59−7.42(m,3H)、6.11(s,2H)、5.51(s,1H)、3.58(m,1H)、1.41(s,3H)、1.39(s,3H)。LCMS:354(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2,5,6−トリメチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2,5,6−トリメチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2,5,6−トリメチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.11(s,1H)、7.75−7.70(m,1H)、7.62(s,1H)、7.57(s,1H)、7.44(q,1H)、5.99(s,2H)、5.45(s,1H)、2.74(s,3H)、2.37(s,3H)、2.30(s,3H)。LCMS:353.64(M+H)
8−フルオロ−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−インドール−1−イル)メチル)キノリン−2−オール
Figure 2009529496
ステップ1:tert−ブチル1H−インドール−1−カルボン酸塩
Figure 2009529496
水酸化ナトリウム(7.5mg、0.31mmol)を−10℃で、THF(500mL)の1H−インドール(40g、341.44mmol)の溶液に添加した後、混合物を室温で1時間撹拌した。上記のものに、(Boc)O(70g、320.73mmol)を撹拌し、いくつかのバッチ内に添加した。得られた溶液を室温で4時間撹拌した(TLC(EtOAc/PE=10:1)で監視した反応進行)。その後、反応混合物をさらに200gのHO/氷で急冷却した。得られた溶液をEtOAc(2×400mL)で抽出し、有機物を混合し、NaSOで乾燥させた。これによって、黄色の液体として、60g(92%)のtert−ブチル1H−インドール−1−カルボン酸塩を生じた。
ステップ2:1−(tert−ブトキシカルボニル)−1H−インドール−2−イルボロン酸
Figure 2009529496
リチウムジイソプロピルアミド(140mL)を−70℃で、エトキシエタン(500mL)のtert−ブチル1H−インドール−1−カルボン酸塩(26g、119.67mmol)およびトリイソプロピルホウ酸塩(30g、159.57mmol)の混合物に滴下した。得られた溶液を−70℃で撹拌した(TLC(EtOAc/PE=1:5)で監視した反応進行)。その後、反応混合物をさらに200gの水/氷で急冷却した。HCl(10%)の添加によりpH7までの調節を完了した。得られた溶液をエーテル(1×100mL)で抽出し、有機物を混合し、NaSOで乾燥させ、白色固体として、13g(67%)の1−(tert−ブトキシカルボニル)−1H−インドール−2−イルボロン酸を得た。
ステップ3:tert−ブチル2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−インドール−1−カルボン酸塩
Figure 2009529496
DME/水(10:1、22mL)の5−ブロモ−4−メチルチアゾール(400mg、2.26mmol)、tert−ブチル1H−インドール−1−カルボン酸塩(2400mg、11.06mmol)、NaCO(400mg、3.77mmol)およびPd(PPh(50mg)の混合物を60℃で18時間撹拌した。混合物をロータリーエバポレーターを使用して、真空下での蒸発により濃縮した。残渣をシリカゲル(1:100のEtOAc/PE溶媒系で溶出)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、黄色固体として、200mg(25%)のtert−ブチル2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−インドール−1−カルボン酸塩を得た。
ステップ4:2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−インドール
Figure 2009529496
DCM(10mL)のtert−ブチル2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−インドール−1−カルボン酸塩(300mg、0.86mmol)およびTFA(5mL)の混合物を室温で18時間撹拌した。混合物を真空下で濃縮し、黄色固体として、100mg(49%)の2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−インドールを得た。
ステップ5:8−フルオロ−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−インドール−1−イル)メチル)キノリン−2−オール
Figure 2009529496
水酸化ナトリウム(500mg、20.83mmol)をDMF(10mL)の2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−インドール(100mg、0.47mmol)に添加した。室温で内容物を維持すると同時に、上記のものに、4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2−オール(400mg、1.57mmol)をいくつかのバッチ内に添加した。得られた溶液を室温で4時間撹拌した。混合物を濃縮し、残渣をシリカゲル(1:100のEtOAc/PE溶媒系で溶出)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、黄色固体として、60mg(26%)の8−フルオロ−4−((2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−インドール−1−イル)メチル)キノリン−2−オールを得た。LCMS:390(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチル−1,2,3−チアジアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチル−1,2,3−チアジアゾール−5−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−メチル−1,2,3−チアジアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.76(s,1H)、7.66−7.60(m,2H)、7.44(dd,1H)、7.33(d,1H)、7.29−7.15(m,3H)、6.58(s,1H)、5.36(s,2H)、2.64(s,3H)。LCMS:429(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1,2,3−チアジアゾール−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1,2,3−チアジアゾール−4−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび1,2,3−チアジアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.76(s,1H)、9.49(s,1H)、7.68(d,1H)、7.48−7.42(m,2H)、7.26−7.09(m,4H)、6.59(s,1H)、5.45(s,2H)。LCMS:415.2(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミドを実施例46に記載されるように、ステップ1に記載される中間体Aの合成順序において、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.00(s,1H)、7.71−7.64(m,2H)、7.53(s,1H)、7.36−7.22(m,4H)、6.43(s,1H)、6.17(s,1H)、5.27(s,2H)、3.83(s,3H)。LCMS:428.9(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
ステップ1:4−(トリフルオロメチル)チアゾール−5−カルボン酸
Figure 2009529496
2−アミノ−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−5−カルボン酸(424mg、2.0mmol)を温めた85%リン酸(14mL)に溶解した。得られた溶液を−10℃まで冷却し、水(3mL)のNaNO(828mg、12.0mmol)の溶液を溶液の表面下にゆっくりと(5分間)添加した。30分後、得られた泡沫状オレンジ色の混合物を50%水性HPO(10mL)を含むビーカーに移した。2時間後、TLC分析(EtOAcの10%MeOH)は、出発物質の消失および新規の極性の点を示した混合物を水(100mL)で希釈し、5N NaOHを用いて、pH5までに調整し、EtOAc(3×100mL)で抽出した。混合した有機層をMgSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で、濃縮乾固した。生成物4−(トリフルオロメチル)チアゾール−5−カルボン酸(340mg、86%)は、H NMRによって十分に純粋であると判断され、次のステップで使用した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ9.32(s,1H)。
ステップ2:N−(3−クロロフェニル)−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
ヘキサフルオロリン酸O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N′,N′−テトラメチルウロニウム(HATU、260mg、0.68mmol)をDMF(6mL)の4−(トリフルオロメチル)チアゾール−5−カルボン酸(113mg、0.57mmol)、3−クロロアニリン(78μL、0.74mmol)およびトリエチルアミン(160μL、1.14mmol)の撹拌した混合物に添加した。4時間後、TLCおよびLCMS分析で完了し、反応物を決定した。混合物を水抽出で調製し、ヘキサンの50%EtOAcで溶出するシリカゲル上のクロマトグラフィーで精製し、黄褐色の固体として、N−(3−クロロフェニル)−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−5−カルボキサミド(100mg、57%)を得た。LCMS:306.7(M+H)
ステップ3:N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−5−カルボキサミドを実施例46に記載されるように、出発物質として、N−(3−クロロフェニル)−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−5−カルボキサミドおよび4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.76(s,1H)、9.14(s,1H)、7.63(d,1H)、7.48−7.41(m,2H)、7.31−7.19(m,3H)、6.95(m,1H)、6.45(s,1H)、5.36(s,2H)。LCMS:481.6(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)シクロペンタンカルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)シクロペンタンカルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよびシクロペンタンカルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.72(s,1H)、7.55−7.05(m,7H)、6.28(s,1H)、5.07(s,2H)、2.59(m,1H)、1.72−1.28(m,8H)。LCMS:398.8(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)イソオキサゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)イソオキサゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよびイソオキサゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.78(s,1H)、8.56(s,1H)、7.62−7.15(m,8H)、6.48(s,1H)、5.33(s,2H)。LCMS:397.8(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.77(s,1H)、7.65(d,1H)、7.50−7.40(m,2H)、7.30−7.18(m,3H)、7.07−7.02(m,1H)、6.37(s,1H)、5.37(s,2H)、2.10(d,6H)。LCMS:425.8(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.00(s,1H)、7.68(m,1H)、7.50(s,1H)、7.40−7.22(m,3H)、7.04(m,1H)、6.32(s,1H)、5.37(s,2H)、2.09(d,6H)。LCMS:443.7(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)シクロプロパンカルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)シクロプロパンカルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよびシクロプロパンカルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.95(s,1H)、7.61−7.38(m,6H)、6.23(s,1H)、5.12(s,2H)、1.42(m,1H)、0.93−0.68(m,4H)。LCMS:388.9(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルニコチンアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルニコチンアミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−メチルニコチン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d;TFA塩)δ12.01(s,1H)、8.46(s,1H)、8.35(d,1H)、7.72(m,1H)、7.46(s,1H)、7.40−6.90(m,5H)、6.42(s,1H)、5.35(s,2H)、2.32(s,3H)。LCMS:440.2(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−(トリフルオロメチル)ニコチンアミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−(トリフルオロメチル)ニコチン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.01(s,1H)、8.80−8.60(m,2H)、7.80−6.40(m,9H)、5.40(s,2H)。LCMS:475.7(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルイソオキサゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルイソオキサゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−メチルイソオキサゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。LCMS:411.7(M+H)
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルニコチンアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルニコチンアミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロ−4−フルオロフェニルアミノ)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−メチルニコチン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d;HCl塩)δ8.96(s,1H)、8.61(d,1H)、7.88−7.68(m,3H)、7.40−7.12(m,3H)、6.53(s,1H)、5.37(s,2H)、3.14(s,3H)。LCMS:457.8(M+H)
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−5−((ジメチルアミノ)メチル)イソオキサゾール−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
ステップ1:N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(クロロメチル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)イソオキサゾール−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(クロロメチル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)イソオキサゾール−4−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび5−(クロロメチル)イソオキサゾール−4−カルボン酸を使用して合成した。LCMS:482.2(M+H)
ステップ2:N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−5−((ジメチルアミノ)メチル)イソオキサゾール−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
ジメチルアセトアミド(4mL)のN−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−(クロロメチル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)イソオキサゾール−4−カルボキサミド(482mg、1mmol)の溶液に、ジメチルアミン(THFの2Mの10mL、20mmol)を添加した。反応混合物を50℃で1時間加熱した。反応混合物を室温まで冷却した後、リン酸緩衝剤(25mL、1N、pH9)およびDCM(50mL)を含む分液漏斗に注入した。有機層を濃縮した。調製用HPLC(勾配:アセトニトリル:水の5%〜100%、0.1%TFA)での精製では、オフホワイトの固体として、N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−5−((ジメチルアミノ)メチル)イソオキサゾール−4−カルボキサミド(60mg)を得た。H NMR(400MHz,CDCl;TFA塩)δ7.43−7.36(m,2H)、7.20−6.90(m,4H)、6.40(s,1H)、5.08(s,2H)、4.65(s,2H)、2.84(s,6H)。LCMS:490.9(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルオキサゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルオキサゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−メチルオキサゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.00(s,1H)、8.14(s,1H)、7.70−7.10(m,6H)、6.36(s,1H)、5.32(s,2H)、2.28(s,3H)。LCMS:429.7(M+H)
4−クロロ−N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ニコチンアミド
Figure 2009529496
4−クロロ−N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ニコチンアミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−クロロニコチン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,CDCl)δ8.43−8.36(m,2H)、7.83−7.75(m,1H)、7.35−7.05(m,5H)、6.84(d,1H)、6.53(s,1H)、5.35(s,2H)。LCMS:460.7(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−5−メチルニコチンアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−5−メチルニコチンアミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび5−メチルニコチン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d;TFA塩)δ12.00(s,1H)、8.42(s,1H)、8.33(s,1H)、7.82(s,1H)、7.72−7.65(m,1H)、7.50(s,1H)、7.35−7.09(m,4H)、6.52(s,1H)、5.36(s,2H)、2.22(s,3H)。LCMS:442.2(M+H)
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミドを実施例46に記載されるように、中間体Aとして、中間体Bと2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−7,8−ジフルオロ−4−(ヨードメチル)キノリンの合成において、3−クロロ−4−フルオロアニリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d;HCl塩)δ9.08(s,1H)、7.85(m,1H)、7.60(m,1H)、7.45−7.10(m,3H)、7.05(s,1H)、6.54(s,1H)、5.30(s,2H)、3.99(s,3H)。LCMS:447.3(M+H)
N−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミドを実施例46に記載されるように、中間体Aとして、中間体Bと2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−7,8−ジフルオロ−4−(ヨードメチル)キノリンの合成において、3−クロロ−6−フルオロアニリンを使用して合成した。LCMS:447.3(M+H)
N−(3−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミドを実施例46に記載されるように、中間体Aとして、中間体Bと2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−7,8−ジフルオロ−4−(ヨードメチル)キノリンの合成において、3−クロロ−5−フルオロアニリンを使用して合成した。LCMS:447.3(M+H)
N−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミドを実施例46に記載されるように、中間体Aとして、中間体Bと2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−7,8−ジフルオロ−4−(ヨードメチル)キノリンの合成において、3−クロロ−2−フルオロアニリンを使用して合成した。LCMS:447.3(M+H)
N−(5−(N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)スルファモイル)−4−メチルチアゾール−2−イル)アセトアミド
Figure 2009529496
ステップ1:N−(4−メチルチアゾール−2−イル)アセトアミド
Figure 2009529496
HOAc(300mL)の4−メチルチアゾール−2−アミン(30g、263.16mmol)、無水酢酸(54g、529.41mmol)、およびNaOAc(28g、341.46mmol)の混合物を18時間還流した。溶媒を除去し、残渣をEtOAc(500mL)に溶解した。得られた混合物を水(4×200mL)で洗浄し、有機層をNaSOで乾燥させた。これによって、黄色固体として、40g(粗製物)のN−(4−メチルチアゾール−2−イル)アセトアミドを生じた。
ステップ2:N−(5−(N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)スルファモイル)−4−メチルチアゾール−2−イル)アセトアミド
Figure 2009529496
N−(5−(N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)スルファモイル)−4−メチルチアゾール−2−イル)アセトアミドを実施例42に記載されるように、ステップ1において、N−(4−メチルチアゾール−2−イル)アセトアミドを使用して合成した。LCMS:521(M+H)
4−((2−(3−クロロフェニル)−5−オキソ−2H−ピラゾール−1(5H)−イル)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:1−(3−クロロフェニル)塩酸ヒドラジン
Figure 2009529496
3−クロロベンゼンアミン(20g、157.48mmol)をHCl(12N、90mL)に懸濁し、−20℃まで冷却した。その後、−20℃以下に温度を維持すると同時に、水(40mL)のNaNO(13.04g)の溶液を滴下した。得られた溶液を1時間撹拌し、さらにHCl(12N、50mL)のSnCl−2HO(67.4g、314.95mmol)を添加した。−20℃に温度を維持すると同時に、得られた溶液をさらに1時間撹拌し、反応させた。ろ過を行い、白色固体をろ過乾燥させ、白色固体として、21g(粗製物)の1−(3−クロロフェニル)塩酸ヒドラジンを得た。
ステップ2:1−(3−クロロフェニル)ピラゾリジン−3−オン
Figure 2009529496
ナトリウム(162mg、7.04mmol)を2−メチルプロパン−1−オール(40mL)、さらに1−(3−クロロフェニル)ヒドラジン(1g、7.04mmol)の順次で添加した。混合物に、メチルアクリレート(850mg、9.88mmol)を添加した。得られた溶液を7時間還流した。混合物を濃縮し、残渣を溶解するために、水を添加した。HClの添加によりpH7までの調節を完了した。得られた溶液をEtOAc(50mL)で3回抽出し、有機物を混合した。残渣をシリカゲル(1:20のEtOAc/PE溶媒系で溶出)上のカラムクロマトグラフィーで精製した。これによって、白色固体として、200mg(15%)の1−(3−クロロフェニル)ピラゾリジン−3−オンを生じた。
ステップ3:4−((2−(3−クロロフェニル)−5−オキソ−2H−ピラゾール−1(5H)−イル)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
水酸化ナトリウム(9mg、0.38mmol)をDMF(20mL)の1−(3−クロロフェニル)ピラゾリジン−3−オン(40mg、0.21mmol)に添加した。その後、4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン(52mg、0.20mmol)を添加し、得られた溶液を室温で3時間撹拌した。水を添加し、沈殿物をろ過し、シリカゲル(1:2のEtOAc/PE溶媒系で溶出)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、淡黄色の固体として、40mg(53%)の4−((2−(3−クロロフェニル)−5−オキソ−2H−ピラゾール−1(5H)−イル)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンを得た。HNMR(300MHz,DMSO−d)δ11.79(s,1H)、8.48(d,1H)、7.84(s,1H)、7.69(d,1H)、7.59(d,1H)、7.47(m,2H)、7.25(m,2H)、6.71(s,1H)、6.23(d,1H)、5.57(s,2H)。LCMS:370(M+H)
4−((3−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:3−(3−クロロフェニル)−3−オキソプロパナール
Figure 2009529496
エチルギ酸(402mg、1.2当量)を有するTHFのNaOMe/MeOH(1.2当量、MeOHの25%)の溶液に、1−(3−クロロフェニル)エタノン(151.2mg、0.98mmol)を室温で滴下した。反応混合物を継続的に室温で2時間撹拌した。溶媒を除去した後、残渣を水に注入し、EtOAc(3回)で抽出した。水層を1N HCl(pH=5)で酸性化した後、エーテルで抽出した。得られた有機層を水(2×100mL)、食塩水(2×50mL)の順次で洗浄した後、MgSOで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。その後、得られた粗製混合物をシリカゲル(ヘキサンの40%EtOAcで溶出)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、黄色の油として、3−(3−クロロフェニル)−3−オキソプロパナール(28%)を得た。LCMS:183.0(M+H)
ステップ2:3−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール
Figure 2009529496
エタノールの3−(3−クロロフェニル)−3−オキソプロパナール(220mg、1.2mmol)の溶液に、NHNH(80μl)の溶液を添加(滴下)した。反応が完了した後(LC/MSで確認)、その後、混合物を濃縮し、黄色の固体を得た。粗製生成物は、さらなる精製を行わずに、次のステップに着手した。
ステップ3:4−((3−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
DMSOの3−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール(250mg、1.2当量)の溶液に、NaOtBu(22mg、1.2当量)の溶液を滴下し、室温で5分間撹拌した。本溶液に、DMSOの4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンの溶液を添加した。反応混合物を室温で20分間継続的に撹拌した。反応が完了した後(LC/MSで確認)、混合物を水に注入し、EtOAc(3回)で抽出した。混合した有機層を濃縮し、NaSOで乾燥させ、黄色の油を産出した。化合物を調製用HPLCで精製し、白色粉末の11mgの4−((3−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.82(s,1H)、7.99(s,1H)、7.83(s,1H)、7.80(d,1H)、7.65(d,1H)、7.43−7.30(m,3H)、7.15−7.10(m,1H)、6.92(s,1H)、5.86(s,1H)、5.71(s,2H)。LCMS:354.1(M+H)
4−((3−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((3−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例162に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび3−(3−クロロフェニル)−1H−ピラゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.10(s,1H)、7.83(s,1H)、7.80−7.42(m,3H)、7.41−7.40(m,3H)、6.91(s,1H)、5.85(s,1H)、5.70(s,2H)。LCMS:372.1(M+H)
4−((3−(3−クロロフェニル)−4−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((3−(3−クロロフェニル)−4−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例162に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび3−(3−クロロフェニル)−5−メチル−1H−ピラゾールを使用して合成した。LCMS:386.1(M+H)
4−((3−(3−クロロフェニル)−4−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((3−(3−クロロフェニル)−4−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例162に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オンおよび3−(3−クロロフェニル)−5−メチル−1H−ピラゾールを使用して合成した。LCMS:368.1(M+H)
4−((3−(3−クロロフェニル)−5−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:1−(3−クロロフェニル)−3−(4−メチルチアゾール−5−イル)プロパン−1,3−ジオン
Figure 2009529496
THF(20mL)のLDA(17mmol、1.2当量)溶液に、−78℃で、3−クロロアセトフェノン(2.3g、15mmol、1.0当量)を添加した。溶液を0℃まで20分間にわたり温めた。これに、100mLのTHFスラリーとして、4−メチルチアゾール−5−カルボニルクロリドを添加した。反応混合物を室温まで10分間にわたり温めた。室温で15分後、反応混合物を0.3N HCl(100mL)およびDCM(200mL)を含む分液漏斗に注入した。有機層を残渣に濃縮し、EtOAcに抽出し、望ましくない塩を除去するためにろ過濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー(勾配:EtOAc:ヘキサンの0%〜25%)での精製では、白色固体として、1−(3−クロロフェニル)−3−(4−メチルチアゾール−5−イル)プロパン−1,3−ジオン(550mg)を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ8.82(s,1H)、7.89(t,1H)、7.78(d,1H)、7.52(d,1H)、7.42(t,1H)、6.49(s,1H)、2.83(s,3H)。LCMS:280.3(M+H)
ステップ2:1−(3−クロロフェニル)−2−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−3−(4−メチルチアゾール−5−イル)プロパン−1,3−ジオン
Figure 2009529496
THF(2mL)の1−(3−クロロフェニル)−3−(4−メチルチアゾール−5−イル)プロパン−1,3−ジオン(140mg、0.50mmol)の溶液に、−78℃でLDA(THFの2M溶液の0.27mL、1.1当量)を添加した。反応混合物を5℃まで温め、2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−8−フルオロ−4−(ヨードメチル)キノリン(実施例46参照)(240mg、0.55mmol、1.1当量)を1つのロットに添加した。溶液を60℃まで温めた。60℃で16時間後、反応混合物をリン酸緩衝剤(50mL、1N、pH7)およびDCM(50mL)を含む分液漏斗に注入した。分離した有機層に、TBAF(0.50mmol、1当量)を添加した。その後、溶液を濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー(勾配:EtOAc:ヘキサンの0%〜100%)での精製では、白色固体として、1−(3−クロロフェニル)−2−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−3−(4−メチルチアゾール−5−イル)プロパン−1,3−ジオン(15mg)を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ9.83(s,1H)、8.76(s,1H)、7.85−7.15(m,7H)、6.50(s,1H)、5.23(t,1H)、3.60(m,2H)、2.70(s,3H)。LCMS:454.7(M+H)
ステップ3:4−((3−(3−クロロフェニル)−5−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
EtOH(200プルーフ、0.3mL)の1−(3−クロロフェニル)−2−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−3−(4−メチルチアゾール−5−イル)プロパン−1,3−ジオン(15mg、33umol)の溶液に、ヒドラジン(30μL、1mmol)を添加した。反応混合物を60℃まで2時間加熱した後、室温まで冷却し、MeOH(1mL)で希釈した。調製用HPLC(勾配:アセトニトリル:水の5%〜100%、0.1%TFA)での精製では、白色固体として、4−((3−(3−クロロフェニル)−5−(4−メチルチアゾール−5−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン(2mg)を得た。H NMR(400MHz,CDClおよびCDOD)δ8.60(s,1H)、7.45−7.03(m,8H)、6.12(s,2H)、2.35(s,3H)。LCMS:450.5(M+H)
4−{[(3−クロロフェニル)(エチル)アミノ]メチル}−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
EtOH(3mL)およびAcOH(3mL)の4−{[(3−クロロフェニル)アミノ]メチル}−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン(302mg、1mmol)の懸濁液に、Na(OAc)BH(636mg、3mmol)を添加した。反応混合物を室温で18時間撹拌した後、水(20mL)を添加した。混合物をセライトろ過し、水(2×20mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮した。粗製反応混合物をシリカゲル(ヘキサン/エチル酢酸=70/30〜30/70)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、4−{[(3−クロロフェニル)(エチル)アミノ]メチル}−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン(20mg)を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ10.40(s,1H)、7.45(m,1H)、7.32(m,1H)、7.21(m,1H)、7.09(m,1H)、6.67(m,1H)、6.58(m,2H)、6.48(m,1H)、4.62(s,2H)、3.48(q,2H)、1.26(t,3H)。LCMS:332(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−[(7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−[(7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−{[(3−クロロフェニル)アミノ]メチル}−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.00(s,1H)、8.43(s,1H)、7.67(m,1H)、7.30(m,4H)、6.99(m,1H)、6.41(s,1H)、5.38(m,2H)。LCMS:415(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−[(7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−1H−テトラゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
ステップ1:エチル2−メチル−2H−テトラゾール−5−カルボン酸塩
Figure 2009529496
アセトン/DMSO(5mL/5mL)のエチル2H−テトラゾール−5−カルボン酸塩(1.97g、12mmol)に、ヨードメタン(1.5mL、24mmol)を添加した。反応混合物を55℃で24時間、高粘度の沈殿物を得た。室温で冷却後、反応混合物を100mLのEtOAcに注入し、水(100mL)で洗浄した。有機層を分離し、水層をEtOAc(3×100mL)で洗浄した。混合した有機層を、NaSOで乾燥させ、溶媒を除去した。残渣を調製用液体クロマトグラフィー(YMCカラム、ACN/HO)で精製し、(A)第1の溶出留分(450mg)および(B)第2の溶出留分(316mg)の2つのメチル化した位置異性体を得た。HMBC NMR実験は、(B)が望ましいエチル2−メチル−2H−テトラゾール−5−カルボン酸塩であったことを示した。H NMR(400MHz,CDCl)δ4.52(q,2H)、4.44(s,3H)、1.44(t,3H)。
ステップ2:2−メチル−2H−テトラゾール−5−カルボン酸
Figure 2009529496
その後、エチル2−メチル−2H−テトラゾール−5−カルボン酸塩をエタノールに溶解し、KOH(1M、2当量)を添加し、瞬時に沈殿物を得た。10分間撹拌した後、真空内にエタノールを除去し、HCl(1M、15mL)/エチル酢酸(20mL)を添加した。有機層を分離し、水層をEtOAc(5×50mL)で洗浄した。混合した有機層を、NaSOで乾燥させ、溶媒を除去し、結晶性固体として、2−メチル−2H−テトラゾール−5−カルボン酸(260mg)を得た。
ステップ3:N−(3−クロロフェニル)−N−[(7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−1H−テトラゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−[(7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル]−1H−テトラゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−{[(3−クロロフェニル)アミノ]メチル}−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−メチル−2H−テトラゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.00(s,1H)、7.62(m,1H)、7.48(m,1H)、7.31(m,3H)、7.01(m,1H)、6.41(s,1H)、5.40(s,2H)、4.30(s,3H)。LCMS:431(M+H)
N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチル−N−(4−(ピペリジン−1−イル)フェニル)チアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
ステップ1:7,8−ジフルオロ−4−((4−(ピペリジン−1−イル)フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((4−(ピペリジン−1−イル)フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例43のステップ4に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−(ピペリジン−1−イル)アニリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.95(br s,1H)、7.72−7.68(m,1H)、7.39−7.26(m,3H)、6.81(br s,1H)、6.69(d,2H)、6.35(s,1H)、4.56(s,2H)、3.50−3.35(m,4H)、1.90−1.70(m,5H)、1.55−1.48(m,1H)。LCMS:369.80(M+H)
ステップ2:N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチル−N−(4−(ピペリジン−1−イル)フェニル)チアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチル−N−(4−(ピペリジン−1−イル)フェニル)チアゾール−5−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、7,8−ジフルオロ−4−((4−(ピペリジン−1−イル)フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.00(br s,1H)、8.89(s,1H)、7.72−7.68(m,1H)、7.34−7.28(m,1H)、6.98−6.96(m,2H)、6.90−6.80(m,2H)、6.32(s,1H)、5.23(s,2H)、3.16−3.08(m,4H)、2.46(s,3H)、1.60−1.46(m,6H)。LCMS:496.4(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキシ−1,2−ジヒドロキノリン−3イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
ステップ1:N−(2−フルオロフェニル)アセトアミド
Figure 2009529496
DCM(225mL)の2−フルオロアニリン(5.0g、45.05mmol)の溶液に、無水酢酸(4.09mL、45.05mmol)およびトリエチルアミン(7.55mL、54.05mmol)を添加した。溶液を室温で6時間撹拌した。反応混合物を濃縮し、エチル酢酸で希釈し、1N HCl(2×50mL)で洗浄した。有機溶液を(NaSOで)乾燥濃縮し、白色固体として、N−(2−フルオロフェニル)アセトアミド(6.20g、90%)を得た。LCMS:153.99(M+H)
ステップ2:3−(ジメチルアミノ)−N−(2−フルオロフェニル)−2−ホルミルアクリルアミド
Figure 2009529496
ジメチルホルムアミド(3.79mL、49.02mmol)をフラスコ中で0℃まで冷却し、塩化ホスホリル(19.44mL、137.3mmol)を10分間にわたり滴下した。本溶液に、N−(2−フルオロフェニル)アセトアミド(3.0g、19.6mmol)を添加し、反応物を0℃で10分間撹拌した後、55℃まで1.5時間加熱し、その後、室温まで冷却し、氷水(200mL)に注入し、30分間撹拌した。反応物がpH9に到達するまで、反応物に、1N 水酸化ナトリウムの0℃の溶液を添加した。反応物をクロロホルム(3×50mL)で抽出した。混合した有機層を(MgSOで)乾燥蒸発させ、茶色の油を得た。ヘキサンを有する粉砕は、茶色の固体として、3−(ジメチルアミノ)−N−(2−フルオロフェニル)−2−ホルミルアクリルアミド(1.38g、32%)を生じた。LCMS:236.97(M+H)
ステップ3:N−(2−フルオロフェニル)−2−ホルミル−3−ヒドロキシアクリルアミド
Figure 2009529496
エタノール(10mL)の3−(ジメチルアミノ)−N−(2−フルオロフェニル)−2−ホルミルアクリルアミド(1.0g、4.24mmol)の溶液に、1N 水酸化ナトリウム(10mL)を添加した。溶液を90℃で5分間撹拌した。冷却した混合物を、氷に注入し、濃縮HClで酸性化した。30分後、沈殿物をろ過し、水で洗浄し、乾燥させ、白色固体として、N−(2−フルオロフェニル)−2−ホルミル−3−ヒドロキシアクリルアミド(53.1mg、60%)を生じた。LCMS:209.96(M+H)
ステップ4:8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−カルバルデヒド
Figure 2009529496
N−(2−フルオロフェニル)−2−ホルミル−3−ヒドロキシアクリルアミド(1.0g、4.78mmol)を含む密閉した水薬瓶に、ポリリン酸(5g、60.97mmol)を添加した。反応物を140℃まで10分間加熱した後、氷を加えて70℃まで冷却した。得られた溶液を水(30mL)で希釈し、30分間撹拌した。沈殿物をろ過し、DCM(10mL)、メタノール(10mL)の順次で洗浄した。沈殿物を収集し、8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−カルバルデヒド(365.5mg、40%)を得た。LCMS:191.93(M+H)
ステップ5:3−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
10%メタノール/90%ジクロロメタン(3mL)の8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−カルバルデヒド(100mg、0.5mmol)の溶液に、3−クロロアニリン(86.4mg、0.68mmol)を添加した。反応混合物を1時間撹拌し、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(276mg、1.31mmol)を添加した。溶液を室温で4時間撹拌した。反応混合物を濃縮し、エチル酢酸で希釈し、飽和した重炭酸ナトリウム(2×50mL)、1N HCl(2×50mL)の順次で洗浄した。有機溶液を(NaSOで)乾燥濃縮し、黄褐色の固体として、3−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2−(1H)−オンを生じた。H NMR(400MHz,CDCl)δ9.64(s,1H)、7.73(s,1H)、7.31(d,1H)、7.26−7.22(m,2H)、7.15−7.13(m,1H)、7.06(t,1H)、6.69(d,1H)、6.67−6.64(m,1H)、6.52(dd,1H)、4.37(s,2H)。LCMS:302.96(M+H)
ステップ6:N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、3−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2−(1H)−オンおよび4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.93(s,1H)、8.92(s,1H)、7.94(s,1H)、7.63(s,1H)、7.57(d,1H)、7.39−7.27(m,4H)、7.17−7.10(m,1H)、4.92(s,2H)、2.42(s,3H)。LCMS:428(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−イル)メチル)−4−メチルニコチンアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−イル)メチル)−4−メチルニコチンアミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、3−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2−(1H)−オンおよび4−メチルピリジン−3−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,CDCl,TFA塩)δ9.99(s,1H)、8.55(d,1H)、7.99(s,1H)、7.51(s,1H)、7.42−7.41(m,1H)、7.30−7.24(m,2H)、7.20−7.06(m,5H)、5.14(s,2H)、2.64(s,3H)。LCMS:422.42(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−イル)メチル)−5−メチルイソオキサゾール−4−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−イル)メチル)−5−メチルイソオキサゾール−4−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、3−((3−クロロフェニルアミノ)メチル)−8−フルオロキノリン−2−(1H)−オンおよび5−メチルイソオキサゾール−4−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,CDCl)δ7.97(s,1H)、7.40(d,1H)、7.35−7.24(m,4H)、7.21−7.16(m,2H)、7.11(s,1H)、5.02(s,2H)、2.67(s,3H)。LCMS:412.05(M+H)
N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−イル)メチル)−4−メチル−N−(ピペリジン−1−イル)フェニルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
ステップ1:8−フルオロ−3−((4−(ピペリジン−1−イル)フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
8−フルオロ−3−((4−(ピペリジン−1−イル)フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例171のステップ5に記載されるように、出発物質として、N−(4−アミノフェニル)ピペリジンおよび8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−カルバルデヒドを使用して合成した。H NMR(400MHz,CDCl)δ9.15(s,1H)、7.75(s,1H)、7.30−7.25(m,1H)、7.23−7.18(m,1H)、7.13−7.08(m,1H)、6.85(d,2H)、6.61(d,2H)、4.33(s,2H)、2.98−2.95(m,4H)、1.71−1.62(m,4H)、1.55−1.50(m,3H)。LCMS:351.80(M+H)
ステップ2:N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−イル)メチル)−4−メチル−N−(ピペリジン−1−イル)フェニルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−3−イル)メチル)−4−メチル−N−(ピペリジン−1−イル)フェニルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、8−フルオロ−3−((4−(ピペリジン−1−イル)フェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.92(s,1H)、8.89(s,1H)、7.88(s,1H)、7.58(d,1H)、7.39−7.30(m,1H)、7.26−7.22(m,2H)、7.17−7.12(m,1H)、7.05−9.60(m,1H)、5.74(s,2H)、3.20−3.10(m,4H)、2.46(s,3H)、1.60−1.52(m,4H)、1.50−1.45(m,3H)。LCMS:477(M+H)
N−フェニル−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−フェニル−N−((7,8−フルオロ2−オキソ1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、アニリン、および4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.95(s,1H)、9.88(s,1H)、8.94(s,1H)、7.75−7.65(m,1H)、7.45−7.15(m,5H)、6.35(s,1H)、5.18(s,2H)、2.48(s,3H)。LCMS:412.1(M+H)
N−(3−クロロ4−メトキシルフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロ−4−メトキシルフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、3−クロロ4−メトキシアニリン、および4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.00(s,1H)、10.11(s,1H)、8.94(s,1H)、7.77−7.65(m,1H)、7.45(s,1H)、7.40−7.31(m,1H)、7.00(s,1H)、6.35(s,1H)、5.17(s,2H)、3.72(s,3H)、2.48(s,3H)。LCMS:476.1(M+H)
N−(3−クロロ4−メチルフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロ−4−メチルフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、3−クロロ4−メチルアニリン、および4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.01(s,1H)、8.94(s,1H)、7.70−7.65(m,1H)、7.77−7.61(s,1H)、7.40(m,1H)、7.40−7.25(m,1H)、6.95(m,1H)、6.41(s,1H)、5.25(s,2H)、2.48(s,3H)、2.22(s,3H)。LCMS:460.1(M+H)
N−(3,5−ジフルオロフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3,5−ジフルオロフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、3,5−ジフルオロアニリン、およびチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.08(s,1H)、8.96(s,1H)、7.75−7.72(m,1H)、7.46−7.38(m,1H)、7.18−7.14(m,3H)、6.42(s,1H)、5.34(s,2H)、2.48(s,3H)。LCMS:448.1(M+H)
N−(1−ナフタリン)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(1−ナフタリン)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、ナフタリン−1−アミン、および4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.05(s,1H)、8.67(s,1H)、7.99−7.95(d,1H)、7.85−7.25(m,7H)、6.45(s,1H)、6.25(s,1H)、5.58(s,2H)、2.48(s,3H)。LCMS:462.1(M+H)
N−(3−メトキシルフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−メトキシルフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、3−メトキシルアニリン、およびチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。LCMS:442.1(M+H)
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、3−クロロ−4−フルオロアニリン、および4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.00(s,1H)、8.92(s,1H)、7.72−7.69(m,2H)、7.30−7.29(m,2H)、7.14−7.12(m,1H)、6.40(s,1H)、5.30(s,2H)、2.49(s,3H)。LCMS:464.0(M+H)
N−(3−クロロ−4−シアノフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロ−4−シアノフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、3−クロロ−4−シアノアニリン、および4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.05(s,1H)、8.67(s,1H)、7.99−7.95(d,1H)、7.85−7.25(m,4H)、6.25(s,1H)、5.28(s,2H)、2.47(s,3H)。LCMS:471.1(M+H)
N−(4−フルオロフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(4−フルオロフェニル)−N−((7,8−フルオロ2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、4−フルオロアニリン、およびチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。LCMS:430.1(M+H)
N−(3−クロロ−2−メチルフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロ−2−メチルフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、3−クロロ−2−メチルアニリン、およびチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.06(s,1H)、8.86(s,1H)、7.80−7.75(m,1H)、7.45−7.43(d,1H)、7.35−7.30(m,1H)、7.20−7.18(d,1H)、7.02−7.00(m,1H)、6.30(s,1H)、5.51(d,1H)、4.85(d,1H)、2.48(s,3H)、2.02(s,3H)。LCMS:460.1(M+H)
N−(イソプロピルアミノ)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(イソプロピルアミノ)−N−((7,8−フルオロ2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、イソプロピルアミン、およびチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.02(s,1H)、9.04(s,1H)、7.75(brs,1H)、7.30−7.28(dd,1H)、6.19(s,1H)、4.76(s,2H)、4.10(brs,1H)、2.48(s,3H)、1.16(d,6H)。LCMS:378(M+H)
N−(3−シアノフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−シアノフェニル)−N−((7,8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン、3−シアノアニリン、およびチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.03(s,1H)、8.93(s,1H)、7.97(s,1H)、7.66−7.78(m,2H)、7.45−7.44(m,2H)、7.37−7.26(m,1H)、6.40(s,1H)、5.35(s,2H)、2.48(s,3H)。LCMS:437.1(M+H)
N−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例43に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン、3−クロロ−2−フルオロアニリン、およびチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。LCMS:446(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)プロパン−2−スルホンアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)プロパン−2−スルホンアミドを実施例42に記載されるように、出発物質として、N−(3−クロロフェニル)プロパン−2−スルホンアミドおよび4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.95(s,1H)、7.79(m,1H)、7.60(m,1H)、7.44(m,1H)、7.35(m,3H)、6.43(s,1H)、5.29(s,2H)、3.50(m,1H)、1.30(d,6H)。LCMS:426(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−2,4−ジメチルチアゾール−5−スルホンアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−2,4−ジメチルチアゾール−5−スルホンアミドを実施例42のステップ3に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよびN−(3−クロロフェニル)−2,4−ジメチルチアゾール−5−スルホンアミドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.95(s,1H)、7.83(s,1H)、7.46−7.38(m,3H)、7.21−7.18(m,1H)、6.56−6.42(d,2H)、5.12(s,2H)、2.68(s,3H)2.15(s,3H)。LCMS:496(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール(市販)を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.11(s,1H)、7.86(d,1H)、7.80(d,1H)、7.74−7.72(m,1H)、7.60−7.52(m,2H)、7.49(q,1H)、6.08(s,2H)、5.59(s,1H)、2.83(s,3H)。LCMS:326(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(チアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(チアゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび5−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)チアゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ9.28(s,1H)、8.25(s,1H)、7.83−7.80(m,2H)、7.69(d,1H)、7.44−7.36(m,3H)、6.10(s,2H)、5.31(s,1H)。LCMS:395(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(メチルチオ)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(メチルチオ)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(メチルチオ)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール(市販)を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.05(s,1H)、7.82(m,1H)、7.67(d,1H)、7.46(d,1H)、7.38(m,1H)、7.22−7.16(m,2H)、5.71(s,2H)、5.18(s,1H)、2.72(s,3H)。LCMS:357(M)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(チアゾール−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(チアゾール−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)チアゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ9.24(s,1H)、8.82(s,1H)、7.85(d,2H)、7.73(d,1H)、7.47−7.40(m,3H)、6.39(s,2H)、5.41(s,1H)。LCMS:395(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(モルホリノメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:4−((1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)メチル)モルホリン
Figure 2009529496
DMF(4mL)の2−(クロロメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール(500mg、3mmol)、モルホリン(0.26mL、3mmol)、およびEtN(0.6mL、4.5mmol)の混合物を室温で3時間撹拌した。溶媒を除去し、残渣をEtOAcと食塩水の間で分割した。水層をEtOAc(3×30mL)で抽出した。有機物を混合し、NaSOで乾燥させ、ろ過し、蒸発乾固した。残渣をシリカゲル(DCM/MeOHで溶出)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、黄色固体として、317mgの4−((1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)メチル)モルホリンを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.21(s,1H)、7.52(d,1H)、7.41(d,1H)、7.13−7.09(m,2H)、3.69(s,2H)、3.58(m,4H)、2.42(m,4H)。
ステップ2:7,8−ジフルオロ−4−((2−(モルホリノメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(モルホリノメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−((1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)メチル)モルホリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ7.84−7.82(m,1H)、7.79−7.76(m,1H)、7.64(m,1H)、7.50−7.43(m,1H)、7.39−7.34(m,2H)、6.11(s,2H)、5.09(s,1H)、7.71(s,2H)、3.86(bs,4H)、3.39(bs,4H)。LCMS:411(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソブチル1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソブチル1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−イソブチル1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.21(s,1H)、7.89(d,1H)、7.81−7.74(m,2H)、7.61−7.46(m,3H)、6.12(s,2H)、5.46(s,1H)、3.01(d,2H)、2.21(m,1H)、0.97(d,6H)。
7,8−ジフルオロ−4−((2−(3−フルオロフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(3−フルオロフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(3−フルオロフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ7.90(d,1H)、7.74−7.47(m,8H)、7.45−7.34(m,1H)、5.97(s,2H)、5.72(s,1H)。LCMS:406(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(4−フルオロフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(4−フルオロフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(4−フルオロフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ7.78−7.72(m,3H)、7.42−7.22(m,6H)、6.78(m,1H)、5.67(s,2H)、5.23(s,1H)。
4−((2−((ジメチルアミノ)メチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−((ジメチルアミノ)メチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例194に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび1−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−N,N−ジメチルメタンアミンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ11.06(s,1H)、7.83(d,1H)、7.87−75(m,1H)、7.62−7.60(m,1H)、7.50−7.45(m,1H)、7.38−7.32(m,2H)、6.05(s,2H)、5.07(s,1H)、4.73(s,2H)、2.93(s,6H)。
7,8−ジフルオロ−4−((2−(3−メチルピリジン−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(3−メチルピリジン−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(3−メチルピリジン−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ8.97(s,1H)、8.77(d,1H)、7.94−7.90(m,2H)、7.70−7.67(m,1H)、7.59−7.56(m,1H)、7.48−7.44(m,2H)、7.36−7.29(m,1H)、5.81(s,2H)、5.52(s,1H)、2.44(s,3H)。LCMS:403(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−モルホリノ−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:4−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)モルホリン
Figure 2009529496
DMF(10mL)の2−クロロ−1H−ベンゾ[d]イミダゾール(500mg、3.27mmol)、モルホリン(0.57mL、6.55mmol)の混合物をマイクロ波で加熱した(15分間、150℃)。溶媒を除去し、残渣をEtOAcと食塩水の間で分割した。水層をEtOAc(3×30mL)で抽出した。有機物を混合し、NaSOで乾燥させ、ろ過し、蒸発乾固した。残渣をシリカゲル(DCM/MeOHで溶出)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、白色固体として、235mgの4−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)モルホリンを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.41(s,1H)、7.18(d,2H)、6.91(d,2H)、3.70(m,4H)、3.43(m,4H)。
ステップ2:7,8−ジフルオロ−4−((2−モルホリノ−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(モルホリノメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)モルホリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.05(s,1H)、7.74−7.70(m,1H)、7.63(d,1H)、7.44−7.31(m,4H)、6.33(s,1H)、5.71(s,2H)、3.75(m,4H)、3.53(m,4H)。
4−((2−(ジメチルアミノ)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−(ジメチルアミノ)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例200に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよびN,N−ジメチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−アミンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.18(s,1H)、7.74−7.71(m,1H)、7.54(d,1H)、7.43−7.35(m,3H)、7.29−7.25(m,1H)、6.26(s,1H)、5.76(s,2H)、3.19(s,6H)。LCMS:355(M+H)
4−((2−tert−ブチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−tert−ブチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび1H−ベンゾ[d]イミダゾール(市販)を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.05(s,1H)、7.94−7.91(m,2H)、7.63−7.55(m,2H)、7.51−7.44(m,2H)、6.16(s,2H)、5.63(s,1H)、1.56(s,9H)。LCMS:368(M+H)
4−((2−クロロ−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−クロロ−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール(市販)を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.08(s,1H)、7.85−7.81(m,1H)、7.73−7.71(m,1H)、7.62−7.60(m,1H)、7.46−7.41(m,1H)、7.35−7.31(m,2H)、5.89(s,2H)、5.17(s,1H)。LCMS:346(M+H)
4−((2−シクロヘキシル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−シクロヘキシル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−シクロヘキシル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.15(s,1H)、7.90(d,1H)、7.81−7.75(m,2H)、7.61−7.44(m,3H)、6.18(s,2H)、5.52(s,1H)、3.35(m,1H)、1.97−1.68(m,7H)、1.38−1.24(m,3H)。LCMS:394(M+H)
tert−ブチル4−(1−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)ピペリジン−1−カルボン酸塩
Figure 2009529496
ステップ1:2−(ピペリジン−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール
Figure 2009529496
2−(ピペリジン−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを実施例118のステップ1に記載されるように、出発物質として、ピペリジン−4−カルボン酸を使用して合成した。LCMS:202(M+H)
ステップ2:tert−ブチル4−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)ピペリジン−1−カルボン酸塩
Figure 2009529496
DCM(5mL)の2−(ピペリジン−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール(210mg、1.05mmol)、二炭酸ジ−tert−ブチル(230mg、1.05mmol)の混合物を室温で2時間撹拌した。溶媒を除去し、残渣をカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサンで溶出)で精製した。LCMS:302(M+H)
ステップ3:tert−ブチル4−(1−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)ピペリジン−1−カルボン酸塩
Figure 2009529496
tert−ブチル4−(1−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)ピペリジン−1−カルボン酸塩を実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−シクロヘキシル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。LCMS:495(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(2−メチルピペリジン−1−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:2−(2−メチルピペリジン−1−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール
Figure 2009529496
2−(2−メチルピペリジン−1−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを実施例200のステップ1に記載されるように、溶媒として、NMPを使用し、ラセミ混合物として合成し、反応混合物を250℃で30分間、マイクロ波で加熱した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.15(s,1H)、7.13(m,2H)、6.87(m,2H)、4.39(m,1H)、3.88(d,1H)、3.02(t,1H)、1.71−1.44(m,6H)、1.16(d,3H)。
ステップ2:7,8−ジフルオロ−4−((2−(2−メチルピペリジン−1−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(2−メチルピペリジン−1−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよびラセミ2−(2−メチルピペリジン−1−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用し、ラセミ混合物として合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.21(s,1H)、7.75−7.72(m,1H)、7.58(d,1H)、7.42−7.36(m,3H)、7.31−7.27(m,1H)、6.27(s,1H)、5.66−5.52(q,2H)、4.01(m,1H)、3.48−3.43(m,2H)、1.87(m,1H)、1.66−1.46(m,5H)、1.27(d,3H)。LCMS:409(M+H)
4−((2−シクロブチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−シクロブチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−シクロブチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.11(s,1H)、7.93(d,1H)、7.81−7.76(m,2H)、7.62−7.42(m,3H)、6.03(s,2H)、5.55(s,1H)、4.20(m,1H)、2.71−2.61(m,2H)、2.36−2.28(m,2H)、2.07−1.90(m,2H)。LCMS:366(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例206に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ.12.05(s,1H)、7.91−7.89(m,1H)、7.85(d,1H)、7.72−7.69(m,2H)、7.57−7.54(m,1H)、7.49−7.44(m,2H)、7.39−7.32(m,1H)、5.81(s,2H)、5.63(s,1H)、2.51(s,3H)。LCMS:393(M+2H)
4−((2−シクロペンチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−シクロペンチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.11(s,1H)、7.89(d,1H)、7.81−7.77(m,2H)、7.60−7.43(m,3H)、6.14(s,2H)、5.53(s,1H)、3.68(m,1H)、2.11−2.07(m,2H)、2.04−1.95(m,2H)、1.89−1.82(m,2H)、1.68−1.63(m,2H)。LCMS:380(M+H)
(EまたはZ)−4−((2−(ブタ−2−エン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:(EまたはZ)−2−(ブタ−2−エン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール
Figure 2009529496
(EまたはZ)−2−(ブタ−2−エン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを実施例118のステップ1に記載されるように、出発物質として、2−(2−メチルシクロプロピル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.21(s,1H)、7.47(m,2H)、7.11−7.09(m,2H)、6.57(m,1H)、2.09(m,3H)、1.84(d,3H)。
ステップ2:(EまたはZ)−4−((2−(ブタ−2−エン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
(EまたはZ)−4−((2−(ブタ−2−エン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび(EまたはZ)−2−(ブタ−2−エン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.05(s,1H)、7.87(d,1H)、7.78−7.70(m,2H)、7.61−7.52(m,2H)、7.45−7.39(m,1H)、6.28(m,1H)、5.95(s,2H)、5.86(s,1H)、2.11(m,3H)、1.84(d,3H)。LCMS:366(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソペンチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソペンチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−イソペンチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.10(s,1H)、7.89(d,1H)、7.81−7.77(m,2H)、7.61−7.43(m,3H)、6.12(s,2H)、5.53(s,1H)、3.16(t,2H)、1.72(q,2H)、1.63(m,1H)、0.89(d,6H)。LCMS:381(M)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(ピペリジン−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
HCl(1,4−ジオキサンの4M、0.5mL)をtert−ブチル4−(1−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)ピペリジン−1−カルボン酸塩(55mg、0.11mmol)に添加し、DCM/MeOH(4:1、5mL)に溶解し、得られた混合物を室温で18時間撹拌した。溶媒を除去し、残渣を調製用HPLC(ACN/HO)で精製した。LCMS:395(M+H)
4−((2−(2−シクロヘキシルエチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−(2−シクロヘキシルエチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(2−シクロヘキシルエチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.05(s,1H)、7.90(d,1H)、7.83−7.78(m,2H)、7.62−7.45(m,3H)、6.17(s,2H)、5.53(s,1H)、3.24−3.15(m,2H)、1.77−1.55(m,7H)、1.27−1.05(m,4H)、0.90−0.81(m,2H)。LCMS:422(M+H)
4−((2−ベンジル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−ベンジル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−ベンジル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ11.96(s,1H)、7.89(d,1H)、7.75(d,1H)、7.71−7.69(m,1H)、7.60−7.50(m,2H)、7.46−7.41(m,1H)、7.33−7.31(m,2H)、7.14−7.12(m,3H)、6.13(s,2H)、5.03(s,1H)、4.68(s,2H)。LCMS:403(M+2H)
4−((2−(シクロペンチルメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−(シクロペンチルメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(シクロペンチルメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.10(s,1H)、7.91(d,1H)、7.81−7.77(m,2H)、7.63−7.45(m,3H)、6.15(s,2H)、5.45(s,1H)、3.24(d,2H)、2.43(m,1H)、1.77−1.73(m,2H)、1.65−1.61(m,2H)、1.51−1.47(m,2H)、1.28−1.22(m,2H)。LCMS:395(M+2H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(2−メチルベンジル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(2−メチルベンジル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(2−メチルベンジル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ7.90−7.86(m,2H)、7.69−7.65(m,1H)、7.63−7.56(m,2H)、7.45−7.39(m,1H)、7.16(d,1H)、7.09−7.05(m,2H)、6.90(m,1H)、6.13(s,2H)、5.30(s,1H)、4.71(s,2H)、2.20(s,3H)。LCMS:417(M+2H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(ペンタン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(ペンタン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(ペンタン−3−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.21(s,1H)、7.92(d,1H)、7.85−7.80(m,2H)、7.64−7.44(m,3H)、6.19(s,2H)、5.40(s,1H)、3.40(m,1H)、2.00−1.91(m,2H)、1.89−1.82(m,2H)、0.82(t,6H)。LCMS:383(M+2H)
4−((2−(1H−イミダゾール−1−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−(1H−イミダゾール−1−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例200に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(1H−イミダゾール−1−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.05(s,1H)、8.93(s,1H)、7.86−7.82(m,2H)、7.68−7.65(m,1H)、7.61−7.58(m,1H)、7.51(s,1H)、7.43−7.31(m,3H)、5.83(s,2H)、5.54(s,1H)。LCMS:378(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−プロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−プロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−プロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.19(s,1H)、7.89(d,1H)、7.78(m,2H)、7.61−7.43(m,3H)、6.12(s,2H)、5.53(s,1H)、3.17(t,2H)、1.85(m,2H)、0.98(t,3H)。LCMS:354(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(2−メチルブチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(2−メチルブチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよびラセミ2−(2−メチルブチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.05(s,1H)、7.86−7.82(m,1H)、7.66(d,1H)、7.46−7.40(m,2H)、7.23−7.15(m,2H)、5.81(s,2H)、5.06(s,1H)、2.81−2.75(m,1H)、2.67−2.60(m,1H)、1.98(m,1H)、1.42−1.37(m,1H)、1.23−1.15(m,1H)、0.89(d,3H)、0.81(t,3H)。LCMS:382(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−エチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−エチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−エチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用し、ラセミ混合物として合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.19(s,1H)、7.91(d,1H)、7.81(d,1H)、7.79−7.76(m,1H)、7.63−7.43(m,3H)、6.11(s,2H)、5.60(s,1H)、3.20(q,2H)、1.40(t,3H)。
7,8−ジフルオロ−4−((2−(3,3,3−トリフルオロ−2−メチルプロピル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(3,3,3−トリフルオロ−2−メチルプロピル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよびラセミ−(3,3,3−トリフルオロ−2−メチルプロピル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用し、ラセミ混合物として合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.05(s,1H)、7.89(d,1H)、7.80−7.76(m,1H)、7.73(d,1H)、7.57−7.43(m,3H)、6.17−6.06(m,2H)、5.43(s,1H)、3.51−3.34(m,3H)、1.19(d,3H)。LCMS:422(M+H)
4−[(2−シクロプロピル−4H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−4−イル)メチル]−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−((2−シクロプロピル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−[(2−シクロプロピル−4H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−4−イル)メチル]−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−((2−シクロプロピル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、2−シクロプロピル−1H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンおよび4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを使用し、混合物として合成した。2つの位置異性体を逆相クロマトグラフィー(ACN/HO)で分離した。
第1の溶出位置異性体:4−[(2−シクロプロピル−4H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−4−イル)メチル]−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン。H NMR(400MHz,DMSO−d;TFA塩)δ12.21(s,1H)、8.75(d,1H)、8.64(d,1H)、7.85−7.73(m,2H)、7.43−7.34(m,1H)、6.24(s,2H)、5.83(s,1H)、2.41−2.33(m,1H)、1.39−1.21(m,4H)。LCMS:353(M+H)
第2の溶出位置異性体:4−((2−シクロプロピル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン。H NMR(400MHz,DMSO−d;TFA塩)δ12.15(s,1H)、8.31(d,1H)、8.06(d,1H)、7.92(m,1H)、7.45−7.32(m,2H)、5.97(s,2H)、5.45(s,1H)、2.31(m,1H)、1.30−1.05(m,4H)。LCMS:353(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−4−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−4−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−イソプロピル−4−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−dおよびDO,HCl塩)δ7.73(m,1H)、7.50−7.20(m,4H)、6.03(s,2H)、5.38(s,1H)、3.51(m,1H)、2.59(s,3H)、1.38(d,6H)。LCMS:368(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソブチル4−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソブチル4−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−イソブチル4−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.12(s,1H)、7.78(m,1H)、7.55−7.35(m,4H)、6.11(s,2H)、5.43(s,1H)、3.14(d,2H)、2.68(s,3H)、2.21(m,1H)、0.95(d,6H)。LCMS:382(M+H)
4−((2−(1,5−ジメチル−1H−イミダゾール−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−(1,5−ジメチル−1H−イミダゾール−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(1,5−ジメチル−1H−イミダゾール−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.05(s,1H)、7.92(s,1H)、7.86(d,1H)、7.77(m,1H)、7.68(d,1H)、7.52−7.33(m,3H)、6.27(s,2H)、5.50(s,1H)、3.64(s,3H)、2.59(s,3H)。LCMS:406(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((4−フルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび7,8−ジフルオロ−4−((7−フルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((4−フルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび7,8−ジフルオロ−4−((7−フルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−フルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールおよび4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを使用し、混合物として合成した。2つの位置異性体を逆相クロマトグラフィー(ACN/HO)で分離した。
第1の溶出位置異性体:7,8−ジフルオロ−4−((4−フルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン。H NMR(400MHz,CDOD,TFA塩)δ7.80(m,1H)、7.65(m,1H)、7.52(m,1H)、7.40−7.20(m,2H)、6.10(s,2H)、5.70(s,1H)、3.60(m,1H)、1.50(d,6H)。LCMS:372(M+H)
第2の溶出位置異性体:7,8−ジフルオロ−4−((7−フルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ12.05(s,1H)、7.82(m,1H)、7.43(m,1H)、7.30(m,1H)、7.17(m,1H)、7.05(m,1H)、5.88(s,2H)、5.10(s,1H)、3.24(m,1H)、1.28(d,6H)。LCMS:372(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((5−フルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび7,8−ジフルオロ−4−((6−フルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((5−フルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび7,8−ジフルオロ−4−((6−フルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、5−フルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールおよび4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを使用し、混合物として合成した。2つの位置異性体を逆相クロマトグラフィー(ACN/HO)で分離した。
第1の溶出位置異性体:7,8−ジフルオロ−4−((5−フルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン。H NMR(400MHz,CDOD,TFA塩)δ7.82(m,1H)、7.72(m,1H)、7.61(m,1H)、7.39−7.30(m,2H)、6.10(s,2H)、5.73(s,1H)、3.63(m,1H)、1.53(d,6H)。LCMS:372(M+H)
第2の溶出位置異性体:7,8−ジフルオロ−4−((6−フルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン。H NMR(400MHz,CDOD,TFA塩)δ7.88−7.78(m,2H)、7.55(m,1H)、7.43−7.28(m,2H)、6.06(s,2H)、5.64(s,1H)、3.54(m,1H)、1.48(d,6H)。LCMS:372(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((5,6−ジフルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((5,6−ジフルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび5,6−ジフルオロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ12.05(s,1H)、7.85−7.78(m,3H)、7.45(m,1H)、5.88(s,2H)、5.14(s,1H)、3.25(m,1H)、1.29(d,6H)。LCMS:390(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−5H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−5−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−5H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−5−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−イソプロピル−1H−イミダゾ[4,5−c]ピリジンを使用して突然合成した。H NMR(400MHz,CDOD,TFA塩)δ9.43(s,1H)、8.68(d,1H)、8.14(d,1H)、7.68(m,1H)、7.26(m,1H)、6.25(s,2H)、5.78(s,1H)、3.42(m,1H)、1.50(d,6H)。LCMS:355(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−[(2−イソプロピル−4H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−4−イル)メチル]キノリン−2(1H)−オンおよび7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−[(2−イソプロピル−4H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−4−イル)メチル]キノリン−2(1H)−オンおよび7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、2−イソプロピル−1H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンおよび4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを使用し、混合物として合成した。2つの位置異性体を逆相クロマトグラフィー(ACN/HO)で分離した。
第1の溶出位置異性体:7,8−ジフルオロ−4−[(2−イソプロピル−4H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−4−イル)メチル]キノリン−2(1H)−オン。H NMR(400MHz,CDOD,TFA塩)δ8.75(d,1H)、8.65(d,1H)、7.85−7.78(m,2H)、7.26(m,1H)、6.40(s,2H)、5.92(s,1H)、3.41(m,1H)、1.46(d,6H)。LCMS:355(M+H)
第2の溶出位置異性体:7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン。H NMR(400MHz,CDOD,TFA塩)δ8.56(d,1H)、8.27(d,1H)、7.87(m,1H)、7.63(m,1H)、7.32(m,1H)、6.08(s,2H)、5.71(s,1H)、3.60(m,1H)、1.50(d,6H)。LCMS:355(M+H)
4−((2−(3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−(3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−3,5−ジメチルイソオキサゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,CDOD.TFA塩)δ7.94(d,1H)、7.74−7.58(m,3H)、7.30−7.14(m,2H)、5.93(s,2H)、5.78(s,1H)、2.45(s,3H)、2.25(s,3H)。LCMS:407(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,CDCl)δ7.90(d,1H)、7.60−7.10(m,7H)、6.40(s,2H)、5.80(s,1H)、4.15(s,3H)。LCMS:392(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−5−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−6−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−5−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−6−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−イソプロピル−5−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用し、混合物として合成した。LCMS:368(M+H)
4−((5−クロロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−((6−クロロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((5−クロロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−((6−クロロ−2−イソプロピル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−イソプロピル−5−クロロ−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用し、混合物として合成した。LCMS:388(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((8−イソプロピル−6−メチル−3H−プリン−3−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび7,8−ジフルオロ−4−((8−イソプロピル−6−メチル−9H−プリン−9−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((8−イソプロピル−6−メチル−3H−プリン−3−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび7,8−ジフルオロ−4−((8−イソプロピル−6−メチル−9H−プリン−9−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、8−イソプロピル−6−メチル−9H−プリンおよび4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを使用し、混合物として合成した。2つの位置異性体を逆相クロマトグラフィー(ACN/HO)で分離した。
第1の溶出位置異性体:7,8−ジフルオロ−4−((8−イソプロピル−6−メチル−3H−プリン−3−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン。H NMR(400MHz,CDOD,TFA塩)δ9.36(s,1H)、7.87(m,1H)、7.27(m,1H)、6.28(s,2H)、6.10(s,1H)、3.41(m,1H)、3.00(s,3H)、1.46(d,6H)。LCMS:370(M+H)
第2の溶出位置異性体:7,8−ジフルオロ−4−((8−イソプロピル−6−メチル−9H−プリン−9−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン。H NMR(400MHz,CDOD,TFA塩)δ8.92(s,1H)、7.83(m,1H)、7.31(m,1H)、5.95(s,2H)、5.53(s,1H)、3.35(m,1H)、2.98(s,3H)、1.42(d,6H)。LCMS:370(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−ネオペンチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−ネオペンチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−ネオペンチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ7.93(d,1H)、7.84−7.80(m,1H)、7.68(d,1H)、7.64−7.60(m,1H)、7.55−7.43(m,2H)、6.18(s,2H)、5.56(s,1H)、3.25(s,2H)、1.07(s,9H)。LCMS:381(M)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(2−メチルシクロプロピル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:2−(2−メチルシクロプロピル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール
Figure 2009529496
HCl(3M、10mL)のベンゼン−1,2−ジアミン(500mg、4.6mmol)およびラセミ2−メチルシクロプロパンカルボン酸(3.6mL、37mmol)の混合物を100℃で18時間加熱した。反応混合物を室温まで冷却し、1M NaOH(10mL)に注入した。水層をDCM(5×50mL)で抽出した。残渣をシリカゲル(ヘキサンの50〜100%EtOAc)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、白色固体として、2−(2−メチルシクロプロピル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl)δ12.10(s,1H)、7.42−7.31(m,2H)、7.05−7.03(m,2H)、1.80−1.76(m,1H)、1.39−1.34(m,1H)、1.21−1.17(m,1H)、1.15(d,3H)、0.86−0.83(m,1H)。
ステップ2:7,8−ジフルオロ−4−((2−(2−メチルシクロプロピル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(2−メチルシクロプロピル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118のステップ2に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(2−メチルシクロプロピル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用し、ラセミ混合物として合成した。
H NMR(400MHz,DMSO−d,HCl塩)δ12.05(s,1H)、7.83−7.78(m,3H)、7.57−7.50(m,3H)、6.19(s,2H)、5.63(s,1H)、2.37(m,1H)、1.87−1.77(m,2H)、1.19(m,1H)、1.10(d,3H)。LCMS:366(M)
7,8−ジフルオロ−4−((3−イソプロピル−1H−インダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:1−(2−アミノフェニル)−2−メチルプロパン−1−オン
Figure 2009529496
THF(30mL)の2−アミノベンゾニトリル(2g、17mmol)およびイソプロピルマグネシウムクロリド(THFの2M、25mL、50mmol)の混合物を50℃で3時間加熱した。その後、反応混合物を0℃まで冷却した後、HCl(2M、28mL)を添加した。その後、得られた混合物を50℃で1時間加熱した。水層は、1M NaOHの添加で中和し、EtOAcで抽出した。残渣をシリカゲル(ヘキサンの0〜50%EtOAc)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、黄色の油の1−(2−アミノフェニル)−2−メチルプロパン−1−オンを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ7.77(d,1H)、7.25(t,1H)、6.63(m,2H)、6.29(s,2H)、3.59(m,1H)、1.20(d,6H)。
ステップ2:3−イソプロピル−1H−インダゾール
Figure 2009529496
1−(2−アミノフェニル)−2−メチルプロパン−1−オン(1g、6.13mmol)をHCl(濃縮、10mL)に溶解し、0℃まで冷却した。その後、HO(5mL)の亜硝酸ナトリウム(466mg、6.75mmol)を滴下し、得られたオレンジ色の溶液を0℃で1時間撹拌した。その後、HCl(濃縮、5mL)のSnCl2HO(3.3g、14.7mmol)を添加し、反応混合物を0℃で2時間撹拌した。水溶液をDCMで抽出し、粗製物をシリカゲル(ヘキサンの10〜50%EtOAc)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、黄色固体として、630mgの3−イソプロピル−1H−インダゾールを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ7.78(d,1H)、7.42(d,1H)、7.35(t,1H)、7.12(t,1H)、3.47(m,1H)、1.49(d,6H)。
ステップ3:7,8−ジフルオロ−4−((3−イソプロピル−1H−インダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((3−イソプロピル−1H−インダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、3−イソプロピル−1H−インダゾールおよび4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.02(s,1H)、7.87−7.83(m,2H)、7.60(d,1H)、7.39−7.33(m,2H)、7.14(t,1H)、5.91(s,2H)、5.50(s,1H)、3.41(m,1H)、1.38(d,6H)。LCMS:353(M)
7,8−ジフルオロ−4−((2−o−トリル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−o−トリル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、2−o−トリル−1H−ベンゾ[d]イミダゾールおよび4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ12.05(s,1H)、7.90−7.85(d,1H)、7.71−7.64(d,1H)、7.58−7.54(m,1H)、7.49−7.43(m,3H)、7.38−7.35(m,2H)、7.19−7.05(m,2H)、5.69(s,2H)、5.59(s,1H)、2.50(s,3H)。LCMS:401.1(M)
4−((2−(2−クロロフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−(2−クロロフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(2−クロロフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ12.05(s,1H)、7.85−7.83(m,1H)、7.75−7.74(d,2H)、7.63−7.21(m,7H)、5.62(s,2H)、5.40(s,1H)。LCMS:422.1(M)
4−((2−(2−(ジメチルアミノ)フェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−(2−(ジメチルアミノ)フェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−N,N−ジメチルアニリンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ12.03(s,1H)、7.88−7.86(d,1H)、7.69−7.67(d,1H)、7.57−7.51(m,1H)、7.48−7.43(m,2H)、7.31−7.28(m,3H)、7.19−7.12(m,2H)、5.70(s,2H)、5.61(s,1H)、3.76(s,3H)、3.57(s,3H)。LCMS:430.0(M)
4−((2−(2,5−ジメチルフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−(2,5−ジメチルフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(2,5−ジメチルフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ12.03(s,1H)、7.88−7.85(d,1H)、7.71−7.69(d,1H)、7.59−7.54(m,2H)、7.43−7.38(m,2H)、7.39−7.28(m,3H)、5.68(s,2H)、5.47(s,1H)、2.20(s,3H),2.18(s,3H)。LCMS:415.1(M)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(3−フルオロピリジン−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(3−フルオロピリジン−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(3−フルオロピリジン−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ12.07(s,1H)、8.78(s,1H)、8.56−8.54(d,1H)、7.91−7.87(m,2H)、7.72−7.53(m,3H)、7.39−7.26(m,2H)、5.79(s,2H)、5.35(s,1H)。LCMS:406.1(M)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(2−(トリフルオロメチル)フェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(2−(トリフルオロメチル)フェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(2−(トリフルオロメチル)フェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ12.01(s,1H)、7.95−7.92(m,2H)、7.79−7.71(m,3H)、7.63−7.58(m,2H)、7.37−7.35(d,1H)、7.29−7.22(m,2H)、5.60(s,2H)、5.41(s,1H)。LCMS:455.1(M)
4−((2−(2,6−ジメチルフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−(2,6−ジメチルフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(2,6−ジメチルフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ12.03(s,1H)、7.82−7.81(d,1H)、7.63−7.58(m,2H)、7.41−7.37(m,3H)、7.35−7.24(m,2H)、7.09−7.07(d,1H)、5.64(s,2H)、5.42(s,1H)、2.28(s,3H)、2.18(s,3H)。LCMS:415.1(M)
4−((2−(2,6−ジフルオロフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−(2,6−ジフルオロフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(2,6−ジフルオロフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ12.03(s,1H)、7.85−7.83(d,1H)、7.65−7.50(m,3H)、7.32−7.21(m,3H)、7.11−7.09(m,2H)、5.62−5.50(m,2H)、5.40(s,1H)。LCMS:423.1(M)
4−((2−(3−クロロピリジン−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−(3−クロロピリジン−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(3−クロロピリジン−4−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ12.09(s,1H)、9.03−9.02(d,1H)、8.65−8.64(d,1H)、7.64−7.57(m,2H)、7.38−7.36(m,3H)、7.10−7.06(m,2H)、6.05(s,2H)、5.57(s,1H)。LCMS:422.1(M)
4−((2−(2−アミノフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−((2−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)フェニルアミノ)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−(2−アミノフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−((2−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)フェニルアミノ)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)アニリンを使用し、位置異性体の混合物として合成した。2つの位置異性体を調製用HPLC(ACN/HO)で分離した。
第1の溶出位置異性体:4−((2−(2−アミノフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ12.07(s,1H)、7.87−7.86(d,1H)、7.85−7.7.71(m,2H)、7.58−7.29(m,2H)、7.19−7.11(m,3H)、6.88−6.86(d,1H)、6.62−6.60(t,1H)、5.80(s,2H)、5.76(s,1H)、3.58(s,2H)。LCMS:402.1(M)
第2の溶出位置異性体:4−((2−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)フェニルアミノ)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ12.05(s,1H)、11.96(s,1H)、7.95−7.90(m,1H)、7.80−7.77(m,3H)、7.36−7.25(m,4H)、6.80−6.66(m,2H)、6.42(s,1H)、4.86(s,2H)、3.51(m,1H)。LCMS:402.1(M)
7,8−ジフルオロ−4−((2−(テトラヒドロフラン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−(テトラヒドロフラン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよびラセミ2−(テトラヒドロフラン−2−イル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用し、ラセミ混合物として合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ12.09(s,1H)、7.77−7.75(m,2H)、7.57−7.55(m,1H)、7.39−7.33(m,3H)、5.94(s,2H)、5.30(s,1H)、3.82−3.81(m,1H)、2.38−2.24(m,2H)、2.15−2.05(m,2H)、1.95−1.90(m,2H)。LCMS:382(M+H)
4−((2−((1H−イミダゾール−1−イル)メチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−((1H−イミダゾール−1−イル)メチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−((1H−イミダゾール−1−イル)メチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ12.06(s,1H)、9.20(s,1H)、7.75−7.74(m,3H)、7.63(s,1H)、7.56−7.53(m,1H)、7.52−7.49(m,1H)、7.29−7.27(m,2H)、5.97(s,1H)、5.84(s,2H)、5.01(s,2H)。LCMS:391.1(M)
7,8−ジフルオロ−4−((5−オキソ−2−フェニルピラゾリジン−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((3−オキソ−2−フェニルピラゾリジン−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、1−フェニルピラゾリジン−3−オンおよび4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.01(s,1H)、7.71−7.63(m,1H)、7.38−7.35(m,2H)、7.16−7.12(m,2H)、7.09−7.05(m,1H)、7.02−7.00(d,2H)、6.30(s,2H)、4.75(s,2H)、3.89−3.85(t,2H)。LCMS:356(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−(フルオロ(8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
ステップ1:4−(ブロモメチル)−2−クロロ−8−フルオロキノリン
Figure 2009529496
POCl(70mL、99%)および4−(ブロモメチル)−8−フルオロキノリン−2(1H)−オン(5g、19.41mmol)の混合物を90℃で4時間加熱した。混合物を減圧下で、濃縮乾固し、NaCOを添加し、pHをpH=8まで調節した。得られた溶液をEtOAc(2×300mL)で抽出し、有機物を混合し、NaSOで乾燥させ、濃縮し、黄色固体として、4g(68%)の4−(ブロモメチル)−2−クロロ−8−フルオロキノリンを得た。
ステップ2:(2−クロロ−8−フルオロキノリン−4−イル)メタノール
Figure 2009529496
MeOH/HO(2:1、30mL)の4−(ブロモメチル)−2−クロロ−8−フルオロキノリン(1g、3.48mmol)およびHCOOK(1.5g、17.86mmol)の混合物を18時間還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、ろ過し、黄色固体として、0.7g(91%)の(2−クロロ−8−フルオロキノリン−4−イル)メタノールを得た。
ステップ3:2−クロロ−8−フルオロ−4−(フルオロメチル)キノリン
Figure 2009529496
(2−クロロ−8−フルオロキノリン−4−イル)メタノール(2.0g、9.00mmol)をDCM(60mL)のDAST(1.4g、8.70mmol)の溶液にいくつかのバッチ内に添加し、0℃で維持した。得られた溶液を室温で2時間撹拌した。溶媒を除去し、残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーで精製し、白色固体として、1.7g(87%)の2−クロロ−8−フルオロ−4−(フルオロメチル)キノリンを得た。
ステップ4:8−フルオロ−4−(フルオロメチル)−2−メトキシキノリン
Figure 2009529496
MeOH(80mL)の2−クロロ−8−フルオロ−4−(フルオロメチル)キノリン(1.5g、6.69mmol)およびMeONa(730mg、13.52mmol)の混合物を80℃で4時間加熱した。混合物を濃縮乾固し、得られた残渣をEtOAc(150mL)に溶解した。有機層を食塩水(2×60mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮乾固した。残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーで精製し、黄色固体として、1.3g(88%)の8−フルオロ−4−(フルオロメチル)−2−メトキシキノリンを得た。LCMS:210(M+H)
ステップ5:4−(ブロモフルオロメチル)−8−フルオロ−2−メトキシキノリン
Figure 2009529496
CCl(150mL)の8−フルオロ−4−(フルオロメチル)−2−メトキシキノリン(1.3g、5.91mmol)、AIBN(触媒)、NBS(4.2g、23.73mmol)の混合物を18時間還流した。溶媒を除去し、得られた残渣をシリカゲル(1:10のEtOAc:PEで溶出)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、黄色固体として、1.2g(68%)の4−(ブロモフルオロメチル)−8−フルオロ−2−メトキシキノリンを得た。LCMS:288(M+H)
ステップ6:
N−(3−クロロフェニル)−N−(フルオロ(8−フルオロ−2−メトキシキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
水酸化ナトリウム(60%、80mg、2.00mmol)をDMF(20mL)のN−(3−クロロフェニル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド(500mg、1.92mmol)にいくつかのバッチ内に添加した。得られた溶液を室温で1時間撹拌した。本混合物に、4−(ブロモフルオロメチル)−8−フルオロ−2−メトキシキノリン(500mg、1.74mmol)を添加し、得られた溶液を室温で18時間撹拌した。EtOAc(200mL)を添加し、有機層を食塩水(3×60mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮乾固した。残渣をシリカゲル(1:3のEtOAc/PEで溶出)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、黄色固体として、500mg(62%)のN−(3−クロロフェニル)−N−(フルオロ(8−フルオロ−2−メトキシキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.97(s,1H)、8.54−8.38(m,1H)、7.69−7.55(m,3H)、7.33(d,1H)、7.19−7.14(t,1H)、6.97(s,1H)、6.85(s,1H)、6.70(s,1H)、3.93(s,3H)、2.61(s,3H)。LCMS:460(M+H)
ステップ7:N−(3−クロロフェニル)−N−(フルオロ(8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
−30℃の温度を維持すると同時に、DCM(10mL)のBBr(60mg、0.24mmol)をDCM(20mL)のN−(3−クロロフェニル)−N−(フルオロ(8−フルオロ−2−メトキシキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド(100mg、0.22mmol)の溶液に滴下した。得られた溶液を室温で18時間撹拌した。その後、DCM(30mL)で希釈し、NaHCO飽和水溶液(20mL)、食塩水(20mL)の順次で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮乾固した。残渣をシリカゲル(1:3のEtOAc/ヘキサンで溶出)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、白色固体として、80mg(78%)のN−(3−クロロフェニル)−N−(フルオロ(8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.9(s,1H)、8.97(s,1H)、8.34−8.18(m,1H)、7.55−7.23(m,5H)、7.00(s,1H)、6.78(s,1H)、6.34(s,1H)、2.60(s,3H)。LCMS:446(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((4−イソプロピル−2−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:1−ブロモ−3−メチルブタン−2−オン
Figure 2009529496
0〜10℃の温度を維持すると同時に、Br(4g、25.00mmol)をMeOH(20mL)の3−メチルブタン−2−オン(2.15g、25.00mmol)の溶液に2時間にわたり、滴下した。得られた溶液をその温度で、1時間撹拌した。その後、AcONa(2.05g、25.00mmol)を添加し、溶媒を除去した。得られた残渣をEtOAc(120mL)で調製し、有機層をHO(2×40mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、蒸発乾固し、無色の液体の3g(粗製物)の1−ブロモ−3−メチルブタン−2−オンを得た。
ステップ2:4−イソプロピル−2−フェニル−1H−イミダゾール
Figure 2009529496
MeOH(60mL)の1−ブロモ−3−メチルブタン−2−オン(3g、10mmol)、KCO(1.38g、13.66mmol)、およびベンズアミジン塩酸塩(1.56g、10mmol)の混合物を18時間還流した。混合物を濃縮し、得られた溶液をEtOAc(200mL)で希釈した。有機層をHO(2×50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮乾固した。粗製物をシリカゲル(1:2のEtOAc/PE)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、白色固体として、0.9g(45%)の4−イソプロピル−2−フェニル−1H−イミダゾールを得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ12.15(s,1H)、7.92(d,2H)、7.42(t,2H)、7.30(t,1H)、6.82(s,1H)、2.88(m,1H)、1.22(d,6H)。LCMS:187(M+H)
ステップ3:7,8−ジフルオロ−4−((4−イソプロピル−2−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((4−イソプロピル−2−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118のステップ2に記載されるように、出発物質として、4−イソプロピル−2−フェニル−1H−イミダゾールおよび4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを使用して合成した。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ12.10(s,1H)、7.62−7.51(m,3H)、7.40−7.29(m,4H)、7.09(s,1H)、5.62(s,1H)、5.55(s,2H)、2.87(m,1H)、1.23(d,6H)。LCMS:380(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−5−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:2−イソプロピル−4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール
Figure 2009529496
DCM(50mL)のイソブチルアルデヒド(14.4g、200mmol)およびエタン−1,2−ジアミン(12g、200mmol)の混合物を0℃で4時間撹拌した。混合物に、NBS(35g、197.74mmol)をいくつかのバッチ内に添加した。得られた溶液を室温で3時間撹拌した。得られた溶液を、10%NaOHで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮乾固し、無色の液体の16g(64%)の2−イソプロピル−4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾールを得た。
ステップ2:2−イソプロピル−1H−イミダゾール
Figure 2009529496
ニッケル(1g、10%)をEtOH(20mL)の2−イソプロピル−4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール(10g、80.36mmol)の溶液に添加し、48時間還流した後、室温まで冷却した。不溶性粒子をろ過し、ろ液を蒸発乾固し、白色固体として、4g(41%)の2−イソプロピル−1H−イミダゾールを得た。
ステップ3:7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118のステップ2に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび2−イソプロピル−1H−イミダゾールを使用して合成した。
ステップ4:7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−5−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
DMF(30mL)の7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン(1g、3.30mmol)、ブロモベンゼン(600mg、3.85mmol)、Pd(OAc)(200mg、1.04mmol)トリフェニルホスフィン(200mg、0.76mmol)、およびNaCO(200mg)の混合物を140℃で18時間加熱した。溶媒を除去し、粗製物をシリカゲル(100:1のDCM/MeOH)上のカラムクロマトグラフィーで精製し、黄色固体として、0.8g(48%)の8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−5−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを得た。LCMS:380(M+H)
7,8−ジフルオロ−4((2,4,5−トリメチル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:2,4,5−トリメチル−1H−イミダゾール
Figure 2009529496
酢酸(13mL)のアセトアルデヒド(100mg、2.72mmol)の溶液に、2,3−ブタンジオン(198μL、2.72mmol)およびアンモニウム酢酸(700mg、9.09mmol)を添加した。溶液を180℃で5分間、マイクロ波で加熱した。反応混合物を0℃の水酸化アンモニウムの溶液に滴下し、HO(2×50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮し、オフホワイトの固体として、2,4,5−トリメチル−1H−イミダゾール(63mg、25%)を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ2.23(s,3H)、2.18(s,6H);LCMS:111.12(M+H)
ステップ2:7,8−ジフルオロ−4((2,4,5−トリメチル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4((2,4,5−トリメチル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118のステップ2に記載されるように、出発物質として、2,4,5−トリメチル−1H−イミダゾールおよび4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.13−12.10(m,1H)、7.66−7.63(m,1H)、7.45−7.38(m,1H)、5.69−5.65(m,2H)、5.45(s,1H)、2.51(s,3H)、2.24(s,3H)、2.09(s,3H)。LCMS:304(M+H)
4−((2−(3−クロロフェニル)−4,5−ジメチル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:2−(3−クロロフェニル)−4,5−ジメチル−1H−イミダゾール
Figure 2009529496
2−(3−クロロフェニル)−4,5−ジメチル−1H−イミダゾールを実施例256のステップ1に記載されるように、出発物質として、3−クロロベンゾアルデヒドを使用して合成した。
ステップ2:4−((2−(3−クロロフェニル)−4,5−ジメチル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
4−((2−(3−クロロフェニル)−4,5−ジメチル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを実施例118のステップ2に記載されるように、出発物質として、2−(3−クロロフェニル)−4,5−ジメチル−1H−イミダゾールおよび4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.20−11.70(m,1H)、7.61−7.59(m,1H)、7.58−7.53(m,2H)、7.32−7.30(m,2H)、7.16−7.09(m,1H)、6.02(s,1H)、5.73(s,2H)、2.09(s,6H)。LCMS:399.96(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−5−メチル−4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:2−イソプロピル−4−メチル−5−フェニル−1H−イミダゾール
Figure 2009529496
2−イソプロピル−4−メチル−5−フェニル−1H−イミダゾールを実施例256のステップ1に記載されるように、出発物質として、イソブチルアルデヒドおよび1−フェニルプロパン−1,2−ジオンを使用して合成した。
ステップ2:7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−5−メチル−4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((2−イソプロピル−5−メチル−4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118のステップ2に記載されるように、出発物質として、2−イソプロピル−4−メチル−5−フェニル−1H−イミダゾールおよび4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを使用して合成した。H NMR(400MHz,CDOD)δ7.84−7.79(m,1H)、7.58−7.55(m,2H)、7.43−7.38(m,2H)、7.35−7.26(m,2H)、5.85−5.75(m,1H)、5.55−5.40(m,2H)、3.06−2.90(m,1H)、2.24(s,3H)、1.32(d,6H)。LCMS:395.01(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((5−メチル−2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび7,8−ジフルオロ−4−((4−メチル−2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−5−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
ステップ1:4−メチル−5−(5−メチル−4−フェニル−1H−イミダゾール−2−イル)チアゾール
Figure 2009529496
4−メチル−5−(5−メチル−4−フェニル−1H−イミダゾール−2−イル)チアゾールを実施例56のステップ1に記載されるように、出発物質として、4−メチルチアゾール−5−カルバルデヒドおよび1−フェニルプロパン−1,2−ジオンを使用して合成した。LCMS:255.96(M+H)
ステップ2:7,8−ジフルオロ−4−((5−メチル−2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび7,8−ジフルオロ−4−((4−メチル−2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−5−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((5−メチル−2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび7,8−ジフルオロ−4−((4−メチル−2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−5−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118のステップ2に記載されるように、出発物質として、4−メチル−5−(5−メチル−4−フェニル−1H−イミダゾール−2−イル)チアゾールおよび4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンを使用して合成した。2つの化合物をシリカゲル(10%MeOH/DCM)上のカラムクロマトグラフィーで分離した。
7,8−ジフルオロ−4−((5−メチル−2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン。H NMR(400MHz,CDOD)δ9.00(s,1H)、7.71−7.66(m,2H)、7.64−7.59(m,2H)、7.52−7.47(m,1H)、7.39−7.35(m,1H)、7.25−7.18(m,1H)、5.76(s,1H)、5.52(s,2H)、2.47(s,3H)、2.42(s,3H)。LCMS:449(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((4−メチル−2−(4−メチルチアゾール−5−イル)−5−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン。H NMR(400MHz,CDOD)δ9.04(s,1H)、7.45−7.42(m,5H)、7.38−7.35(m,1H)、7.12−7.06(m,1H)、5.82(s,1H)、5.41(s,2H)、2.47(s,3H)、2.32(s,3H)。LCMS:449(M+H)
7,8−ジフルオロ−4−((4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オン
Figure 2009529496
7,8−ジフルオロ−4−((4−フェニル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル)キノリン−2(1H)−オンを実施例118に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよび4−フェニル−1H−イミダゾールを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d,TFA塩)δ12.17(s,1H)、8.88(s,1H)、8.09(s,1H)、7.78−7.75(m,2H)、7.69−7.65(m,1H)、7.46(t,2H)、7.38−7.29(m,2H)、6.23(s,1H)、5.69(s,2H)。LCMS:338(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ピリジン−3−スルホンアミド
Figure 2009529496
4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オン(52mg、0.190mmol)、N−(3−クロロフェニル)ピリジン−3−スルホンアミド(43mg、0.160mmol)および炭酸カリウム(80mg、0.579mmol)をACN(2mL)で混合し、2時間50℃で撹拌した。反応物をHOに注入し、DCMで抽出した。有機層を、(NaSOで)乾燥させ、ろ過し、シリカゲル上で濃縮した。粗製混合物をシリカゲル(SiO、EtOAcの勾配溶出−0〜100%ヘキサン)上のフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製し、N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)ピリジン−3−スルホンアミドを得た。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.98(s,1H)、8.95−8.92(m,1H)、8.83(d,1H)、8.07−8.03(m,1H)、7.87−7.83(m,1H)、7.72−7.68(m,1H)、7.41−7.31(m,3H)、7.22−7.20(m,1H)、7.12−7.09(m,1H)、6.45(s,1H)、5.15(s,2H)。LCMS:461.8(M+H)
N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−(3−メトキシフェニル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−((8−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−N−(3−メトキシフェニル)−4−メチルチアゾール−5−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、8−フルオロ4−((3−メトキシフェニルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.78(s,1H)、8.89(s,1H)、7.71(d,1H)、7.47−7.42(m,2H)、7.24−7.11(m,2H)、6.82(d,1H)、6.68−6.60(d,1H)、6.39(s,1H)、5.32(s,2H)、3.63(s,3H)、2.42(s,3H)。LCMS:424.1(M+H)
N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチル−N−(ピリジン−3−イル)チアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチル−N−(ピリジン−3−イル)チアゾール−5−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、7,8−ジフルオロ−4−((ピリジン−3−イルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.01(s,1H)、8.93(s,1H)、8.37−8.36(d,2H)、7.70−7.68(m,2H)、7.36−7.35(m,2H)、6.38(s,1H)、5.40(s,2H)、2.50(s,3H)。LCMS:413.1(M+H)
N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチル−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−5−カルボキサミド
Figure 2009529496
N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−4−メチル−N−(ピリジン−2−イル)チアゾール−5−カルボキサミドを実施例26に記載されるように、出発物質として、7,8−ジフルオロ−4−((ピリジン−2−イルアミノ)メチル)キノリン−2(1H)−オンおよび4−メチルチアゾール−5−カルボン酸を使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ12.11(s,1H)、8.72(s,1H)、8.48−8.42(m,1H)、8.27−8.21(m,1H)、7.92−7.89(m,1H)、7.79−7.78(m,1H)、7.43−7.38(m,2H)、6.91−6.89(m,1H)、5.80(s,2H)、2.45(s,3H)。LCMS:412.1(M+H)
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−スルホンアミド
Figure 2009529496
N−(3−クロロフェニル)−N−((7,8−ジフルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−4−イル)メチル)−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−スルホンアミドを実施例42のステップ3に記載されるように、出発物質として、4−(ブロモメチル)−7,8−ジフルオロキノリン−2(1H)−オンおよびN−(3−クロロフェニル)−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−スルホンアミドを使用して合成した。H NMR(400MHz,DMSO−d)δ11.95(s,1H)、7.82−7.78(m,2H)、7.74(s,1H)、7.30−7.28(m,3H)、7.14(d,1H)、6.45(s,1H)、5.05(s,2H)、3.59(s,3H)、2.36(s,3H)。LCMS:479.1(M+H)
以下の化合物を一般に上記に記載の方法を使用して作製することができる。作製されるこれらの化合物は、上記の実施例において作製されるものと類似の活性を有することを期待される。
簡易分子投入ライン入力システム(Simplified Molecular Input Line Entry System)、またはSMILESを使用して、本明細書に以下の化合物を示す。SMILESは、近代化学表記方法であり、David WeiningerおよびDaylight Chemical Information Systems, Inc.により開発され、すべての主要商業化学構造ドロー系ソフトのパッケージに組み込まれている。ソフトは、SMILESテキスト文字列を解釈する必要がなく、SMILESを構造に翻訳する方法の説明は、Weininger, D., J. Chem. Inf. Comput. Sci. 1988, 28, 31−36で見つけることができる。
O=C1NC2=C(F)C(F)=CC=C2C(CN3C(C4=CC=CC=C4)=CC(C(C)C)=N3)=C1
O=C5NC6=C(F)C(F)=CC=C6C(CN7C(C8=CC=CC(C1)=C8)=NC(C(C)C)=C7)=C5
O=C9NC%10=C(F)C(F)=CC=C%10C(CN%11C(C%12=CC=CC=C%12)=NC(CC(C)C)=C%11)=C9
O=C%13NC%14=C(F)C(F)=CC=C%14C(CN%15C(C%16=CC=CC=C%16)=NC(C%17CCC%11)=C%15)=C%13
O=C%18NC%19=C(F)C(F)=CC=C%19C(CN%20C(C%21=CC=CC=C%21)=NC(C%22=C(C)N=CS%22)=C%20)=C%18
O=C%23NC%24=C(F)C(F)=CC=C%24C(CN%25C=C(C(C)C)N=C%25C(C)C)=C%23
O=C%26NC%27=C(F)C(F)=CC=C%27C(CN%28C=C(C%29=CC=CC=C%29)N=C%28C(C)C)=C%26
O=C%30NC%31=C(F)C(F)=CC=C%31C(CN%32C=C(C(C)C)N=C%32C%33=C(C)N=CS%33)=C%30
O=C%34NC%35=C(F)C(F)=CC=C%35C(CN%36C=C(C%37=CC=CC=C%37)N=C%36C%38CCC%38)=C%34
O=C%39NC%40=C(F)C(F)=CC=C%40C(CN%41C(C%42=CC=CC=C%42C)=NC=C%41C(C)C)=C%39
O=C%43NC%44=C(F)C(F)=CC=C%44C(CN%45C(C%46=CC=CC=C%46C)=NC=C%45C(C)C)=C%43
O=C%47NC%48=C(F)C(F)=CC=C%48C(CN%49C(C%50=CC=NC=C%50C)=NC=C%49C(C)C)=C%47
O=C%51NC%52=C(F)C(F)=CC=C%52C(CN%53C(C%54=CC(F)=CC=C%54)=CC(C(C)C)=N%53)=C%51
O=C%55NC%56=C(F)C(F)=CC=C%56C(CN%57C(C%58=CC=CC=C%58F)=NC=C%57C(C)C)=C%55
O=C%59NC%60=C(F)C(F)=CC=C%60C(CN%61C(C%62=CC=CC(F)=C%62)=NC(C(C)C)=C%61)=C%59
O=C%63NC%64=C(F)C(F)=CC=C%64C(CN%65C(C%66=CC=CC=N%66)=NC(CC(C)C)=C%65)=C%63
O=C%67NC%68=C(F)C(F)=CC=C%68C(CN%69C(C%70=CC=CN=C%70)=NC(C%71CCC%71)=C%69)=C%67
O=C%72NC%73=C(F)C(F)=CC=C%73C(CN%74C(C%75=CC=NC=N%75)=NC(C%76=C(C)N=CS%76)=C%74)=C%72
O=C%77NC%78=C(F)C(F)=CC=C%78C(CN%79C=C(C(C)C)N=C%79CC(C)C)=C%77
O=C%80NC%81=C(F)C(F)=CC=C%81C(CN%82C=C(C%83=CC=CC=C%83)N=C%82CC(C)C)=C%80
O=C%84NC%85=C(F)C(F)=CC=C%85C(CN%86C=C(CC(C)C)N=C%86C%87=C(C)N=CS%87)=C%84
O=C%88NC%89=C(F)C(F)=CC=C%89C(CN%90C=C(C%91=CC=CC=C%91Cl)N=C%90C%92CCC%92)=C%88
O=C%93NC%94=C(F)C(F)=CC=C%94C(CN%95C(C%96=CC=CC=C%96C)=NC=C%95CC(C)C)=C%93
O=C%97NC%98=C(F)C(F)=CC=C%98C(CN%99C(C%100=CC=CC=C%100C)=NC=C%99CC(C)C)=C%97
O=C%101NC%102=C(F)C(F)=CC=C%102C(CN%103C(C%104=CC=NC=C%104OC)=NC=C%103CC(C)C)=C%101
O=C%105NC%106=C(F)C(F)=CC=C%106C(CN%107C(C%108=CC=CC=C%108)=CC(C%109=C(C)N=CS%109)=N%107)=C%105
O=C%110NC%111=C(F)C(F)=CC=C%111C(CN%112C(C%113=CC=CC=C%113)=NC=C%112C%114=C(C)C=NC=C%114)=C%110
O=C%115NC%116=C(F)C(F)=CC=C%116C(CN%117C(C%118=CC=CC(C1)=C%118)=NC(C%119=C(C)N=CS%119)=C%117)=C%115
O=C%120NC%121=C(F)C(F)=CC=C%121C(CN%122C(C%123=CC=CC=C%123)=NC(C%124=C(C)N=CS%124)=C%122)=C%120
O=C%125NC%126=C(F)C(F)=CC=C%126C(CN%127C(CC(C)C)=NC(C%128=C(C)N=CS%128)=C%127)=C%125
O=C%129NC%13O=C(F)C(F)=CC=C%13OC(CN%131C=C(C(C)C)N=C%131C%132=C(C)N=CS%132)=C%129
O=C%133NC%134=C(F)C(F)=CC=C%134C(CN%135C=C(C%136=CC=CC=C%136)N=C%135C%137=C(C)N=CS%137)=C%133
O=C%138NC%139=C(F)C(F)=CC=C%139C(CN%140C=C(C%141CCC%141)N=C%140C%142=C(C)N=CS%142)=C%138
O=C%143NC%144=C(F)C(F)=CC=C%144C(CN%145C=C(C%146=CC=CC=C%146)N=C%145C%147=C(C)N=CS%147)=C%143
O=C%148NC%149=C(F)C(F)=CC=C%149C(CN%150C(C%151=CC=CC=C%151C)=NC=C%150C%152=C(C)N=CS%152)=C%148
O=C%153NC%154=C(F)C(F)=CC=C%154C(CN%155C(C%156=CC=CC=C%156C)=NC=C%155C%157=C(C)N=CS%157)=C%153
O=C%158NC%159=C(F)C(F)=CC=C%159C(CN%160C(C%161=CC=NC=C%161C)=NC=C%160C%162=C(C)N=CS%162)=C%158
O=C%163NC%164=C(F)C(F)=CC=C%164C(CN%165C(C%166=CC=CC=C%166)=NC(C%167=C(C)N=CS%167)=C%165)=C%163
O=C1NC2=C(F)C(F)=CC=C2C(CN3C4=CC=CC=C4C(N=C3C(C)C)=O)=C1
O=C5NC6=C(F)C(F)=CC=C6C(CN7C8=CC=CC=C8CCC7C(C)C)=C5
O=C9NC%10=C(F)C(F)=CC=C%10C(CC%11=C(C(C)C)OC%12=CC=CC=C%11%12)=C9
O=C%13NC%14=C(F)C(F)=CC=C%14C(CN%15C(C=CC=C%16)=C%16CC%15=O)=C%13
O=C%17NC%18=C(F)C(F)=CC=C%18C(CN%19C(C=CC=C%20)=C%20C(C(C)C)C%19=O)=C%17
O=C%21NC%22=C(F)C(F)=CC=C%22C(CN%23C(C=CC=C%24)=C%24CCC%23=O)=C%21
O=C%25NC%26=C(F)C(F)=CC=C%26C(CN%27C(C=CC=C%28)=C%28CC(C(C)C)C%27=O)=C%25
O=C%29NC%30=C(F)C(F)=CC=C%30C(CN%31C%32=CC=CC(C)=C%32C(N=C%31C(C)C)=O)=C%29
O=C%33NC%34=C(F)C(F)=CC=C%34C(CN%35C%36=CC=CC(C)=C%36CCC%35C(C)C)=C%33
O=C%37NC%38=C(F)C(F)=CC=C%38C(CC%39=C(C(C)C)OC%40=C(C)C=CC=C%39%40)=C%37
O=C%41NC%42=C(F)C(F)=CC=C%42C(CN%43C(C=CC=C%44C)=C%44CC%43=O)=C%41
O=C%45NC%46=C(F)C(F)=CC=C%46C(CN%47C(C=CC=C%48C)=C%48C(C(C)C)C%47=O)=C%45
O=C%49NC%50=C(F)C(F)=CC=C%50C(CN%51C(C=CC=C%52C)=C%52CCC%51=O)=C%49
O=C%53NC%54=C(F)C(F)=CC=C%54C(CN%55C(C=CC=C%56C)=C%56CC(C(C)C)C%55=O)=C%53
O=C%57NC%58=C(F)C(F)=CC=C%58C(CN%59C%60=CC(F)=CC=C%60C(N=C%59CC(C)C)=O)=C%57
O=C%61NC%62=C(F)C(F)=CC=C%62C(CN%63C%64=CC(F)=CC=C%64CCC%63CC(C)C)=C%61
O=C%65NC%66=C(F)C(F)=CC=C%66C(CC%67=C(CC(C)C)OC%68=CC=C(F)C=C%67%68)=C%65
O=C%69NC%70=C(F)C(F)=CC=C%70C(CN%71C(C=C(F)C=C%72)=C%72CC%71=O)=C%69
O=C%73NC%74=C(F)C(F)=CC=C%74C(CN%75C(C=C(F)C=C%76)=C%76C(CC(C)C)C%75=O)=C%73
O=C%77NC%78=C(F)C(F)=CC=C%78C(CN%79C(C=C(F)C=C%80)=C%80CCC%79=0)=C%77
O=C%81NC%82=C(F)C(F)=CC=C%82C(CN%83C(C=C(F)C=C%84)=C%84CC(CC(C)C)C%83=O)=C%81
O=C%85NC%86=C(F)C(F)=CC=C%86C(CN%87C%88=CC=C(C1)C=C%88C(N=C%87C%89CCC%89)=O)=C%85
O=C%90NC%91=C(F)C(F)=CC=C%91C(CN%92C%93=CC=C(C1)C=C%93CCC%92C%94CCC%94)=C%90
O=C%95NC%96=C(F)C(F)=CC=C%96C(CC%97=C(C%98CCC%98)OC%99=CC(C1)=CC=C%97%99)=C%95
O=C%100NC%101=C(F)C(F)=CC=C%101C(CN%102C(C=CC(C1)=C%103)=C%103CC%102=O)=C%100
O=C%104NC%105=C(F)C(F)=CC=C%105C(CN%106C(C=CC(C1)=C%107)=C%107C(C%108CCC%108)C%106=O)=C%104
O=C%109NC%110=C(F)C(F)=CC=C%110C(CN%111C(C=CC(C1)=C%112)=C%112CCC%111=O)=C%109
O=C%113NC%114=C(F)C(F)=CC=C%114C(CN%115C(C=CC(C1)=C%116)=C%116CC(C%117CCC%117)C%115=O)=C%113
O=C1NC2=C(F)C(F)=CC=C2C(CN3C(C4=CC=CC=C4)CCC3=O)=C1
O=C5NC6=C(F)C(F)=CC=C6C(CN7CC(C8=CC=CC=C8)CC7=O)=C5
O=C9NC%10=C(F)C(F)=CC=C%10C(CN%11C(C%12=CC=CC=C%12)CC(C(C)C)C%11=O)=C9
O=C%13NC%14=C(F)C(F)=CC=C%14C(CN(C%15)C(C%16=CC=CC=C%16)CC%15=O)=C%13
O=C%17NC%18=C(F)C(F)=CC=C%18C(CN%19C(C%20=CC=CC=C%20)CNC%19=O)=C%17
O=C%21NC%22=C(F)C(F)=CC=C%22C(CN%23C(C%24=CC=CC=C%24)CN(C(C)C)C%23=O)=C%21
O=C%25NC%26=C(F)C(F)=CC=C%26C(CN%27N(C%28=CC=CC=C%28)CC(C(C)C)C%27=O)=C%25
O=C%29NC%30=C(F)C(F)=CC=C%30C(CN%31C(C%32=CC=CC=C%32F)CCC%31=O)=C%29
O=C%33NC%34=C(F)C(F)=CC=C%34C(CN%35CC(C%36=CC=CN=C%36)CC%35=O)=C%33
O=C%37NC%38=C(F)C(F)=CC=C%38C(CN%39C(C%40=CC=C(OC)C=C%40)CC(C(C)C)C%39=O)=C%37
O=C%41NC%42=C(F)C(F)=CC=C%42C(CN(C%43)C(C%44=CC=NC=C%44)CC%43=O)=C%41
O=C%45NC%46=C(F)C(F)=CC=C%46C(CN%47C(C%48=CC=CC(C1)=C%48)CNC%47=O)=C%45
O=C%49NC%50=C(F)C(F)=CC=C%50C(CN%51C(C%52=CC=CC=N%52)CN(C(C)C)C%51=O)=C%49
O=C%53NC%54=C(F)C(F)=CC=C%54C(CN%55N(C%56=CC=CC=C%56)CC(CC(C)C)C%55=O)=C%53
O=C%57NC%58=C(F)C(F)=CC=C%58C(CN%59C(C%60=CC=C(F)C=C%60C1)CCC%59=O)=C%57
O=C%61NC%62=C(F)C(F)=CC=C%62C(CN%63CC(C%64=CC=C(F)C=C%64F)CC%63=O)=C%61
O=C%65NC%66=C(F)C(F)=CC=C%66C(CN%67C(C%68=CC=CC=C%68)CC(C%69=C(C)N=CS%69)C%67=O)=C%65
O=C%70NC%71=C(F)C(F)=CC=C%71C(CN(C%72)C(C%73=CC=CC=C%73OC)CC%72=O)=C%70
O=C%74NC%75=C(F)C(F)=CC=C%75C(CN%76C(C%77=CC=NC=N%77)CNC%76=O)=C%74
O=C%78NC%79=C(F)C(F)=CC=C%79C(CN%80C(C%81=CC=CC=C%81)CN(C%82=C(C)N=CS%82)C%80=O)=C%78
O=C%83NC%84=C(F)C(F)=CC=C%84C(CN%85N(C%86=CC=CC=C%86)CC(C%87=C(C)N=CS%87)C%85=O)=C%83
O=C1NC2=C(F)C(F)=CC=C2C(CN3C(C=CC=N4)=C4N=C3C5=C(C)C=NC=C5)=C1
O=C6NC7=C(F)C(F)=CC=C7C(CN8C(C=CN=C9)=C9N=C8C%10=C(C)C=NC=C%10)=C6
O=C%11NC%12=C(F)C(F)=CC=C%12C(CN%13C(C=NC=C%14)=C%14N=C%13C%15=C(C)C=NC=C%15)=C%11
O=C%16NC%17=C(F)C(F)=CC=C%17C(CN%18C(N=CC=C%19)=C%19N=C%18C%20=C(C)C=NC=C%20)=C%16
O=C%21NC%22=C(F)C(F)=CC=C%22C(CN%23C(C=CN=C%24)=C%24N=C%23C(C)C)=C%21
O=C%25NC%26=C(F)C(F)=CC=C%26C(CN%27C(C=NC=C%28)=C%28N=C%27C(C)C)=C%25
O=C1NC2=C(F)C(F)=CC=C2C(CN3C(C=CC=C4C)=C4N=C3C5=C(C)N=CS5)=C1
O=C6NC7=C(F)C(F)=CC=C7C(CN8C(C=CC(C)=C9)=C9N=C8C%10=C(C)N=CS%10)=C6
O=C%11NC%12=C(F)C(F)=CC=C%12C(CN%13C(C=C(C)C=C%14)=C%14N=C%13C%15=C(C)N=CS%15)=C%11
O=C%16NC%17=C(F)C(F)=CC=C%17C(CN%18C(C(C)=CC=C%19)=C%19N=C%18C%20=C(C)N=CS%20)=C%16
O=C%21NC%22=C(F)C(F)=CC=C%22C(CN%23C(C=CC=C%24C)=C%24N=C%23C%25=CN=CN%25C)=C%21
O=C%26NC%27=C(F)C(F)=CC=C%27C(CN%28C(C=CC(C)=C%29)=C%29N=C%28C%30=CN=CN%30C)=C%26
O=C%31NC%32=C(F)C(F)=CC=C%32C(CN%33C(C=C(C)C=C%34)=C%34N=C%33C%35=CN=CN%35C)=C%31
O=C%36NC%37=C(F)C(F)=CC=C%37C(CN%38C(C(C)=CC=C%39)=C%39N=C%38C%40=CN=CN%40C)=C%36
O=C%41NC%42=C(F)C(F)=CC=C%42C(CN%43C(C=CC=C%44C)=C%44N=C%43C%45=C(C)C=CN=C%45)=C%41
O=C%46NC%47=C(F)C(F)=CC=C%47C(CN%48C(C=CC(C)=C%49)=C%49N=C%48C%50=C(C)C=CN=C%50)=C%46
O=C%51NC%52=C(F)C(F)=CC=C%52C(CN%53C(C=C(C)C=C%54)=C%54N=C%53C%55=C(C)C=CN=C%55)=C%51
O=C%56NC%57=C(F)C(F)=CC=C%57C(CN%58C(C(C)=CC=C%59)=C%59N=C%58C%60=C(C)C=CN=C%60)=C%56
O=C%61NC%62=C(F)C(F)=CC=C%62C(CN%63C(C=CC=C%64C)=C%64N=C%63C%65=C(C)C=NC=C%65)=C%61
O=C%66NC%67=C(F)C(F)=CC=C%67C(CN%68C(C=CC(C)=C%69)=C%69N=C%68C%70=C(C)C=NC=C%70)=C%66
O=C%71NC%72=C(F)C(F)=CC=C%72C(CN%73C(C=C(C)C=C%74)=C%74N=C%73C%75=C(C)C=NC=C%75)=C%71
O=C%76NC%77=C(F)C(F)=CC=C%77C(CN%78C(C(C)=CC=C%79)=C%79N=C%78C%80=C(C)C=NC=C%80)=C%76
O=C%81NC%82=C(F)C(F)=CC=C%82C(CN%83C(C(C)=CC=C%84)=C%84N=C%83C(C)C)=C%81
O=C1NC2=C(F)C(F)=CC=C2C(CN3C(C=CC=C4F)=C4N=C3C5=C(C)N=CS5)=C1
O=C6NC7=C(F)C(F)=CC=C7C(CN8C(C=CC(F)=C9)=C9N=C8C%10=C(C)N=CS%10)=C6
O=C%11NC%12=C(F)C(F)=CC=C%12C(CN%13C(C=C(F)C=C%14)=C%14N=C%13C%15=C(C)N=CS%15)=C%11
O=C%16NC%17=C(F)C(F)=CC=C%17C(CN%18C(C(F)=CC=C%19)=C%19N=C%18C%20=C(C)N=CS%20)=C%16
O=C%21NC%22=C(F)C(F)=CC=C%22C(CN%23C(C=CC=C%24F)=C%24N=C%23C%25=CN=CN%25C)=C%21
O=C%26NC%27=C(F)C(F)=CC=C%27C(CN%28C(C=CC(F)=C%29)=C%29N=C%28C%30=CN=CN%30C)=C%26
O=C%31NC%32=C(F)C(F)=CC=C%32C(CN%33C(C=C(F)C=C%34)=C%34N=C%33C%35=CN=CN%35C)=C%31
O=C%36NC%37=C(F)C(F)=CC=C%37C(CN%38C(C(F)=CC=C%39)=C%39N=C%38C%40=CN=CN%40C)=C%36
O=C%41NC%42=C(F)C(F)=CC=C%42C(CN%43C(C=CC=C%44F)=C%44N=C%43C%45=C(C)C=CN=C%45)=C%41
O=C%46NC%47=C(F)C(F)=CC=C%47C(CN%48C(C=CC(F)=C%49)=C%49N=C%48C%50=C(C)C=CN=C%50)=C%46
O=C%51NC%52=C(F)C(F)=CC=C%52C(CN%53C(C=C(F)C=C%54)=C%54N=C%53C%55=C(C)C=CN=C%55)=C%51
O=C%56NC%57=C(F)C(F)=CC=C%57C(CN%58C(C(F)=CC=C%59)=C%59N=C%58C%60=C(C)C=CN=C%60)=C%56
O=C%61NC%62=C(F)C(F)=CC=C%62C(CN%63C(C=CC=C%64F)=C%64N=C%63C%65=C(C)C=NC=C%65)=C%61
O=C%66NC%67=C(F)C(F)=CC=C%67C(CN%68C(C=CC(F)=C%69)=C%69N=C%68C%70=C(C)C=NC=C%70)=C%66
O=C%71NC%72=C(F)C(F)=CC=C%72C(CN%73C(C=C(F)C=C%74)=C%74N=C%73C%75=C(C)C=NC=C%75)=C%71
O=C%76NC%77=C(F)C(F)=CC=C%77C(CN%78C(C(F)=CC=C%79)=C%79N=C%78C%80=C(C)C=NC=C%80)=C%76
O=C1NC2=C(F)C(F)=CC=C2C(CN3C(C=CC=C4C1)=C4N=C3C5=C(C)N=CS5)=C1
O=C6NC7=C(F)C(F)=CC=C7C(CN8C(C(C1)=CC=C9)=C9N=C8C%10=C(C)N=CS%10)=C6
O=C%11NC%12=C(F)C(F)=CC=C%12C(CN%13C(C=CC=C%14C1)=C%14N=C%13C%15=CN=CN%15C)=C%11
O=C%16NC%17=C(F)C(F)=CC=C%17C(CN%18C(C=CC(C1)=C%19)=C%19N=C%18C%20=CN=CN%20C)=C%16
O=C%21NC%22=C(F)C(F)=CC=C%22C(CN%23C(C=C(C1)C=C%24)=C%24N=C%23C%25=CN=CN%25C)=C%21
O=C%26NC%27=C(F)C(F)=CC=C%27C(CN%28C(C(C1)=CC=C%29)=C%29N=C%28C%30=CN=CN%30C)=C%26
O=C%31NC%32=C(F)C(F)=CC=C%32C(CN%33C(C=CC=C%34C1)=C%34N=C%33C%35=C(C)C=CN=C%35)=C%31
O=C%36NC%37=C(F)C(F)=CC=C%37C(CN%38C(C=CC(C1)=C%39)=C%39N=C%38C%40=C(C)C=CN=C%40)=C%36
O=C%41NC%42=C(F)C(F)=CC=C%42C(CN%43C(C=C(C1)C=C%44)=C%44N=C%43C%45=C(C)C=CN=C%45)=C%41
O=C%46NC%47=C(F)C(F)=CC=C%47C(CN%48C(C(C1)=CC=C%49)=C%49N=C%48C%50=C(C)C=CN=C%50)=C%46
O=C%51NC%52=C(F)C(F)=CC=C%52C(CN%53C(C=CC=C%54C1)=C%54N=C%53C%55=C(C)C=NC=C%55)=C%51
O=C%56NC%57=C(F)C(F)=CC=C%57C(CN%58C(C=CC(C1)=C%59)=C%59N=C%58C%60=C(C)C=NC=C%60)=C%56
O=C%61NC%62=C(F)C(F)=CC=C%62C(CN%63C(C=C(C1)C=C%64)=C%64N=C%63C%65=C(C)C=NC=C%65)=C%61
O=C%66NC%67=C(F)C(F)=CC=C%67C(CN%68C(C(C1)=CC=C%69)=C%69N=C%68C%70=C(C)C=NC=C%70)=C%66
O=C%71NC%72=C(F)C(F)=CC=C%72C(CN%73C(C=CC=C%74C1)=C%74N=C%73C(C)C)=C%71
O=C%75NC%76=C(F)C(F)=CC=C%76C(CN%77C(C(C1)=CC=C%78)=C%78N=C%77C(C)C)=C%75
O=C1NC2=C(F)C(F)=CC=C2C(CN3C(C=CC=C4C#N)=C4N=C3C5=C(C)N=CS5)=C1
O=C6NC7=C(F)C(F)=CC=C7C(CN8C(C=CC(C#N)=C9)=C9N=C8C%10=C(C)N=CS%10)=C6
O=C%11NC%12=C(F)C(F)=CC=C%12C(CN%13C(C=C(C#N)C=C%14)=C%14N=C%13C%15=C(C)N=CS%15)=C%11
O=C%16NC%17=C(F)C(F)=CC=C%17C(CN%18C(C(C#N)=CC=C%19)=C%19N=C%18C%20=C(C)N=CS%20)=C%16
O=C%21NC%22=C(F)C(F)=CC=C%22C(CN%23C(C=CC=C%24C#N)=C%24N=C%23C%25=CN=CN%25C)=C%21
O=C%26NC%27=C(F)C(F)=CC=C%27C(CN%28C(C=CC(C#N)=C%29)=C%29N=C%28C%30=CN=CN%30C)=C%26
O=C%31NC%32=C(F)C(F)=CC=C%32C(CN%33C(C=C(C#N)C=C%34)=C%34N=C%33C%35=CN=CN%35C)=C%31
O=C%36NC%37=C(F)C(F)=CC=C%37C(CN%38C(C(C#N)=CC=C%39)=C%39N=C%38C%40=CN=CN%40C)=C%36
O=C%41NC%42=C(F)C(F)=CC=C%42C(CN%43C(C=CC=C%44C#N)=C%44N=C%43C%45=C(C)C=CN=C%45)=C%41
O=C%46NC%47=C(F)C(F)=CC=C%47C(CN%48C(C=CC(C#N)=C%49)=C%49N=C%48C%50=C(C)C=CN=C%50)=C%46
O=C%51NC%52=C(F)C(F)=CC=C%52C(CN%53C(C=C(C#N)C=C%54)=C%54N=C%53C%55=C(C)C=CN=C%55)=C%51
O=C%56NC%57=C(F)C(F)=CC=C%57C(CN%58C(C(C#N)=CC=C%59)=C%59N=C%58C%60=C(C)C=CN=C%60)=C%56
O=C%61NC%62=C(F)C(F)=CC=C%62C(CN%63C(C=CC=C%64C#N)=C%64N=C%63C%65=C(C)C=NC=C%65)=C%61
O=C%66NC%67=C(F)C(F)=CC=C%67C(CN%68C(C=CC(C#N)=C%69)=C%69N=C%68C%70=C(C)C=NC=C%70)=C%66
O=C%71NC%72=C(F)C(F)=CC=C%72C(CN%73C(C=C(C#N)C=C%74)=C%74N=C%73C%75=C(C)C=NC=C%75)=C%71
O=C%76NC%77=C(F)C(F)=CC=C%77C(CN%78C(C(C#N)=CC=C%79)=C%79N=C%78C%80=C(C)C=NC=C%80)=C%76
O=C%81NC%82=C(F)C(F)=CC=C%82C(CN%83C(C=CC=C%84C#N)=C%84N=C%83C(C)C)=C%81
O=C%85NC%86=C(F)C(F)=CC=C%86C(CN%87C(C=CC(C#N)=C%88)=C%88N=C%87C(C)C)=C%85
O=C%89NC%90=C(F)C(F)=CC=C%90C(CN%91C(C=C(C#N)C=C%92)=C%92N=C%91C(C)C)=C%89
O=C%93NC%94=C(F)C(F)=CC=C%94C(CN%95C(C(C#N)=CC=C%96)=C%96N=C%95C(C)C)=C%93
O=C1NC2=C(F)C(F)=CC=C2C(CN3C(C=CC=C4OC)=C4N=C3C5=C(C)N=CS5)=C1
O=C6NC7=C(F)C(F)=CC=C7C(CN8C(C=CC(OC)=C9)=C9N=C8C%10=C(C)N=CS%10)=C6
O=C%11NC%12=C(F)C(F)=CC=C%12C(CN%13C(C=C(OC)C=C%14)=C%14N=C%13C%15=C(C)N=CS%15)=C%11
O=C%16NC%17=C(F)C(F)=CC=C%17C(CN%18C(C(OC)=CC=C%19)=C%19N=C%18C%20=C(C)N=CS%20)=C%16
O=C%21NC%22=C(F)C(F)=CC=C%22C(CN%23C(C=CC=C%24OC)=C%24N=C%23C%25=CN=CN%25C)=C%21
O=C%26NC%27=C(F)C(F)=CC=C%27C(CN%28C(C=CC(OC)=C%29)=C%29N=C%28C%30=CN=CN%30C)=C%26
O=C%31NC%32=C(F)C(F)=CC=C%32C(CN%33C(C=C(OC)C=C%34)=C%34N=C%33C%35=CN=CN%35C)=C%31
O=C%36NC%37=C(F)C(F)=CC=C%37C(CN%38C(C(OC)=CC=C%39)=C%39N=C%38C%40=CN=CN%40C)=C%36
O=C%41NC%42=C(F)C(F)=CC=C%42C(CN%43C(C=CC=C%44OC)=C%44N=C%43C%45=C(C)C=CN=C%45)=C%41
O=C%46NC%47=C(F)C(F)=CC=C%47C(CN%48C(C=CC(OC)=C%49)=C%49N=C%48C%50=C(C)C=CN=C%50)=C%46
O=C%51NC%52=C(F)C(F)=CC=C%52C(CN%53C(C=C(OC)C=C%54)=C%54N=C%53C%55=C(C)C=CN=C%55)=C%51
O=C%56NC%57=C(F)C(F)=CC=C%57C(CN%58C(C(OC)=CC=C%59)=C%59N=C%58C%60=C(C)C=CN=C%60)=C%56
O=C%61NC%62=C(F)C(F)=CC=C%62C(CN%63C(C=CC=C%64OC)=C%64N=C%63C%65=C(C)C=NC=C%65)=C%61
O=C%66NC%67=C(F)C(F)=CC=C%67C(CN%68C(C=CC(OC)=C%69)=C%69N=C%68C%70=C(C)C=NC=C%70)=C%66
O=C%71NC%72=C(F)C(F)=CC=C%72C(CN%73C(C=C(OC)C=C%74)=C%74N=C%73C%75=C(C)C=NC=C%75)=C%71
O=C%76NC%77=C(F)C(F)=CC=C%77C(CN%78C(C(OC)=CC=C%79)=C%79N=C%78C%80=C(C)C=NC=C%80)=C%76
O=C%81NC%82=C(F)C(F)=CC=C%82C(CN%83C(C=CC=C%84OC)=C%84N=C%83C(C)C)=C%81
O=C%85NC%86=C(F)C(F)=CC=C%86C(CN%87C(C=CC(OC)=C%88)=C%88N=C%87C(C)C)=C%85
O=C%89NC%90=C(F)C(F)=CC=C%90C(CN%91C(C=C(OC)C=C%92)=C%92N=C%91C(C)C)=C%89
O=C%93NC%94=C(F)C(F)=CC=C%94C(CN%95C(C(OC)=CC=C%96)=C%96N=C%95C(C)C)=C%93
O=C1NC2=C(F)C(F)=CC=C2C(CN3C(C=CC=C4C5=CC=CC=C5)=C4N=C3C6=C(C)N=CS6)=C1
O=C7NC8=C(F)C(F)=CC=C8C(CN9C(C=CC(C%10=CC=CC=C%10)=C%11)=C%11N=C9C%12=C(C)N=CS%12)=C7
O=C%13NC%14=C(F)C(F)=CC=C%14C(CN%15C(C=C(C%16=CC=CC=C%16)C=C%17)=C%17N=C%15C%18=C(C)N=CS%18)=C%13
O=C%19NC%20=C(F)C(F)=CC=C%20C(CN%21C(C(C%22=CC=CC=C%22)=CC=C%23)=C%23N=C%21C%24=C(C)N=CS%24)=C%19
O=C%25NC%26=C(F)C(F)=CC=C%26C(CN%27C(C=CC=C%28C%29=CC=CC=C%29)=C%28N=C%27C%30=CN=CN%30C)=C%25
O=C%31NC%32=C(F)C(F)=CC=C%32C(CN%33C(C=CC(C%34=CC=CC=C%34)=C%35)=C%35N=C%33C%36=CN=CN%36C)=C%31
O=C%37NC%38=C(F)C(F)=CC=C%38C(CN%39C(C=C(C%40=CC=CC=C%40)C=C%41)=C%41N=C%39C%42=CN=CN%42C)=C%37
O=C%43NC%44=C(F)C(F)=CC=C%44C(CN%45C(C(C%46=CC=CC=C%46)=CC=C%47)=C%47N=C%45C%48=CN=CN%48C)=C%43
O=C%49NC%50=C(F)C(F)=CC=C%50C(CN%51C(C=CC=C%52C%53=CC=CC=C%53)=C%52N=C%51C%54=C(C)C=CN=C%54)=C%49
O=C%55NC%SO=C(F)C(F)=CC=C%56C(CN%57C(C=CC(C%58=CC=CC=C%58)=C%59)=C%59N=C%57C%60=C(C)C=CN=C%60)=C%55
O=C%61NC%62=C(F)C(F)=CC=C%62C(CN%63C(C=C(C%64=CC=CC=C%64)C=C%65)=C%65N=C%63C%66=C(C)C=CN=C%66)=C%61
O=C%67NC%68=C(F)C(F)=CC=C%68C(CN%69C(C(C%70=CC=CC=C%70)=CC=C%71)=C%71N=C%69C%72=C(C)C=CN=C%72)=C%67
O=C%73Nc%74=C(F)C(F)=CC=C%74C(CN%75C(C=CC=C%76C%77=CC=CC=C%77)=C%76N=C%75C%78=C(C)C=NC=C%78)=C%73
O=C%79NC%80=C(F)C(F)=CC=C%80C(CN%81C(C=CC(C%82=CC=CC=C%82)=C%83)=C%83N=C%81C%84=C(C)C=NC=C%84)=C%79
O=C%85NC%86=C(F)C(F)=CC=C%86C(CN%87C(C=C(C%88=CC=CC=C%88)C=C%89)=C%89N=C%87C%90=C(C)C=NC=C%90)=C%85
O=C%91NC%92=C(F)C(F)=CC=C%92C(CN%93C(C(C%94=CC=CC=C%94)=CC=C%95)=C%95N=C%93C%96=C(C)C=NC=C%96)=C%91
O=C%97NC%98=C(F)C(F)=CC=C%98C(CN%99C(C=CC=C%100C%101=CC=CC=C%101)=C%100N=C%99C(C)C)=C%97
O=C%102NC%103=C(F)C(F)=CC=C%103C(CN%104C(C=CC(C%105=CC=CC=C%105)=C%106)=C%106N=C%104C(C)C)=C%102
O=C%107NC%108=C(F)C(F)=CC=C%108C(CN%109C(C=C(C%110=CC=CC=C%110)C=C%111)=C%111N=C%109C(C)C)=C%107
O=C%112NC%113=C(F)C(F)=CC=C%113C(CN%114C(C(C%115=CC=CC=C%115)=CC=C%116)=C%116N=C%114C(C)C)=C%112
O=C1NC2=C(F)C(F)=CC=C2C(CN(C(C3=C(C)N=CS3)=O)C4=CC=NC=C4)=C1
O=C5NC6=C(F)C(F)=CC=C6C(CN(C(C7=C(C)N=CS7)=O)C8CCCN(C)C8)=C5
O=C1NC2=C(F)C(F)=CC=C2C(CN3C(C=CC=N4)=C4N=C3C5CCC5)=C1
O=C6NC7=C(F)C(F)=CC=C7C(CNSC(C=CN=C9)=C9N=C8C%10CCC%10)=C6
O=C%11NC%12=C(F)C(F)=CC=C%12C(CN%13C(C=NC=C%14)=C%14N=C%13C%15CCC%15)=C%11
O=C%16NC%17=C(F)C(F)=CC=C%17C(CN%18C(N=CC=C%19)=C%19N=C%18C%20CCC%20)=C%16
O=C%21NC%22=C(F)C(F)=CC=C%22C(CN%23C(C=CC=N%24)=C%24N=C%23C(CC)CC)=C%21
0=C%25NC%26=C(F)C(F)=CC=C%26C(CN%27C(C=CN=C%28)=C%28N=C%27C(CC)CC)=C%25
O=C%29NC%30=C(F)C(F)=CC=C%30C(CN%31C(C=NC=C%32)=C%32N=C%31C(CC)CC)=C%29
O=C%33NC%34=C(F)C(F)=CC=C%34C(CN%35C(N=CC=C%36)=C%36N=C%35C(CC)CC)=C%33
抑制剤として、実施例1〜265において化合物の活性を以下の分析に例示する。まだ試験されていない、上記に記載のその他の化合物もまた、本分析における活性を有すると予想される。
生物活性分析
酵素源
酸化窒素シンターゼ(NOS)酵素源は、当技術分野において既知である種々の細胞型において、サイトカインおよび/またはリポ多糖類(LPS)を使用して、誘導型内因性iNOSを含む、いくつかの方法において、生成することができる。または、酵素をコード化する遺伝子をクローン化でき、当技術分野において既知であるように、プロテイン発現に対して好適な特徴を有する一時的または安定した発現プラスミドから異種発現を介して細胞内に酵素を生成することができる。当技術分野において既知であるように、構成的NOSイソフォーム、nNOSおよびeNOSが細胞培地または抽出に加えて、種々の共同因子の追加とともに活性化すると同時に、酵素活性(酸化窒素製造)は、iNOSに対してカルシウム非依存性である。表1に特定された酵素をヒトiNOSとともに一過性にトランスフェクトしたHEK293細胞に発現した。
DAN分析
酸化窒素に対する主要な代謝経路は、組織培養、組織、血漿、および尿内で安定した代謝産物である、硝酸および亜硝酸塩である(S Moncada,A Higgs,N Eng J Med 329,2002(1993))。ヒトのトレーサー研究では、全身の硝酸/亜硝酸塩のおよそ50%は、NO合成、L−アルギニンの基質から発生することが示される(PM Rhodes,AM Leone,PL Francis,AD Struthers,S Moncada,Biomed Biophys Res.Commun.209,590(1995);L.Castillo et al.,Proc Natl Acad Sci USA 90,193(1993)。硝酸および亜硝酸塩は、生物活性のあるNOの指標ではないが、好適な絶食期間後、任意にコントロール食(低硝酸/低アルギニン)の投与後、対象から得た血漿および尿の試料は、NO活性の指標として、硝酸および亜硝酸塩の使用することができる(C Baylis,P Vallance,Curr Opin Nephrol Hypertens 7,59(1998))。
試料の硝酸または亜硝酸塩のレベルは、適切な検出感度および再現性を提供する当技術分野において既知であるいずれの方法により定量化することができる。また、様々なプロトコルは、イオンクロマトグラフィー(例、SA Everett et al.,J.Chromatogr.706,437(1995);JM Monaghan et al.,J.Chromatogr.770,143(1997))、高速液体クロマトグラフィー(例、M Kelm et al.,Cardiovasc.Res.41,765(1999))、およびキャピラリー電気泳動法(MA Friedberg et al.,J.Chromatogr.781,491(1997))により、体液における亜硝酸塩および硝酸のレベルを検出および定量化するために示される。実施例に対して、2,3−ジアミノナフタリンは、蛍光生成物、1H−ナフトトリアゾールを形成するために、NOから自然発生的に形成するニトロソニウム陽イオンと反応する。2,3−ジアミノナフタリン(「DAN」)を使用して、研究者は、10nM〜10μMの亜硝酸塩を検出できる迅速、かつ定量的なフルオロメトリックアッセイを開発している。DANは、Seおよび亜硝酸塩イオンに対して、高度選択的な測光的およびフルオロメトリックの試薬である。DANは、亜硝酸塩イオンと反応し、蛍光ナフトトリアゾールを与える(MC Carre et al.,Analusis 27,835−838(1999))。表1は、DANアッセイを使用して、本発明の種々の化合物の試験結果を提供する。
定量化法により必要とされるように、または結果を向上するため、または治験責任医師の利便性のために、硝酸または亜硝酸塩の決定前に試料を処理することができる。実施例に対して、処理には、試料を遠心分離機にかける、ろ過する、または均質化するステップを含むことができる。試料が全血である場合、細胞を除去するために血液を遠心分離機にかけ、硝酸または亜硝酸塩アッセイを血漿または血清分画において実施することができる。試料が組織である場合、組織は、硝酸または亜硝酸塩の決定前に、当技術分野において既知であるいずれの方法により、分散または均一化することができる。遠心分離機または別の方法により細胞およびその他の破片を除去、または試料の液体部分のみ、または試料の細胞外の液体留分を使用して、硝酸または亜硝酸塩のレベルを決定することが好ましい。また、後にする決定のために、実施例に対して尿または血漿の試料を冷凍することにより、試料を保存することもできる。適切である場合、硝酸または亜硝酸塩アッセイの使用のために、その特性を保存または向上するために、添加物を試料に導入してもよい。
硝酸、亜硝酸塩、またはその他のNO関連の製品の「レベル」は、通常、試料または試料の液体部分の硝酸または亜硝酸塩の濃縮(リットルあたりのモル、リットルあたりのマイクロモル、またはその他の適する単位)を意味する。しかしながら、測定のその他の単位もまた、硝酸または亜硝酸塩のレベルを示すために使用することができる。実施例に対して、特に、その量が検討中の試料の一定量(例、グラム、キログラム、ミリリットル、リットル、またはその他の適する単位)に戻ることを意味する場合、絶対量(マイクログラム、ミリグラム、ナノモル、モル、またはその他の適する単位)を使用することができる。多くの市販のキットを使用することができる。ある例において、2つの位置異性体が単一の実施例番号に対応し、そのため、表1において、実施例番号は、2つのhiNOS活性の価値をそれぞれを得る。
Figure 2009529496
Figure 2009529496
Figure 2009529496
Figure 2009529496
Figure 2009529496
Figure 2009529496
Figure 2009529496
前述の説明から、当業者は、本発明の本質的特性を容易に解明し、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、種々の使用法および条件に適応させるために、本発明の種々の変更および修正をすることができる。

Claims (22)

  1. 治療有効量の、式Iの化合物、またはその塩、エステル、もしくはプロドラッグの患者への投与を含む、患者における効果を実現する方法であって、前記効果が、iNOSの抑制、およびこれを必要とする患者におけるiNOS媒介性の疾患の処置からなる群より選択される方法:
    Figure 2009529496
    [式中、
    は、アシル、アルキル、アルキレン、アミノアルキル、アミドアルキル、アルキニル、アミド、アミノ、アミノアルキル、アリール、アリールアルキル、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールアミノアルキル、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロアリールアミノ、ヘテロアリールアミノアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩、スルホニルアミノおよびスルホニルアミノアルキルからなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    は、アシル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アルキルイミノ、アミド、アミノ、アリール、カルボキシ、シアノ、シクロアルキル、エステル、ハロ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキルおよび水素からなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、あるいは、RはRとともにヘテロシクロアルキルを形成してもよく、これらは任意に置換されてもよく、
    は、アルキル、アミノ、アリールアルキル、アリール、シクロアルキル、ハロアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクロアルキルおよび水素からなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    A、B、CおよびDはそれぞれ独立して、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、あるいは、A、B、CおよびDのうちの任意の2つ以上はともにアリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクロアルキルを形成してもよく、これらはどれも任意に置換されてもよい]。
  2. 前記効果はiNOSの抑制である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記効果はiNOS媒介性の疾患の治療である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記化合物が、式IIの構造を有する化合物またはその塩、エステル、あるいはプロドラッグである、請求項3に記載の方法:
    Figure 2009529496
    [式中、
    は、CR、N(R)(R)、S(O)R、S(O)またはOR10からなる群より選択され、
    およびRは、アルキル、アミノ、アリールアルキル、アリール、シクロアルキル、ハロアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクロアルキルおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    およびRは、アシル、アルキル、アミノ、アリール、シクロアルキル、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、水素およびスルホニルからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、あるいは、RおよびRは、化合してヘテロシクロアルキルまたはヘテロアリールを形成することができ、これらは任意に置換されてもよく、
    およびRは、アルキル、アミノ、アリールアルキル、アリール、シクロアルキル、ハロアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクロアルキルおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    10は、アルキル、アミノ、アリールアルキル、アリール、シクロアルキル、ハロアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクロアルキルおよび水素からなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、カルボキシ、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよい]。
  5. 前記化合物は、式III:
    Figure 2009529496
    またはその塩、エステル、あるいはプロドラッグを有し、
    およびRは、アシル、アルキル、アルキレン、アミノアルキル、アルキニル、アミド、アミノ、アリール、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、水素、チオおよびスルホニルからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、あるいは、RおよびRは、化合してヘテロシクロアルキルまたは5員環〜14員環のヘテロアリールを形成することができ、これらはどちらも任意に置換されてもよく、
    A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、カルボキシ、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよい、請求項4に記載の方法。
  6. 前記疾患は、掻痒症、乾癬、ブドウ膜炎、1型糖尿病、糖尿病性ネフロパシー、敗血性ショック、炎症性痛覚、神経因性疼痛、帯状疱疹、ヘルペス後神経痛、糖尿病性神経障害、慢性腰痛、複合性局所疼痛症候群線維筋痛、片頭痛、関節リウマチ、変形性関節症、痛風性関節炎、炎症性大腸炎、ぜんそく、COPD、アレルギー性鼻炎、糖尿病性網膜症、免疫複合体病、多発性硬化症、アルツハイマー病、パーキンソン病、虚血脳浮腫、毒素性ショック症候群、心不全、潰瘍性大腸炎、アテローム性動脈硬化症、糸球体腎炎、パジェット病、骨粗鬆症、ウイルス感染の炎症性後遺症、網膜炎、オキシダントに誘導された肺外傷下肢静止不能症候群、湿疹、歯周病、歯肉炎、NOを産生する、侵襲性真菌症に起因する急性の同種移植の拒絶反応および感染からなる群より選択される、請求項3に記載の方法。
  7. 式Iの前記化合物は、別の治療薬と併用して投与される、請求項3に記載の方法。
  8. 前記疾患は、掻痒症、乾癬、ブドウ膜炎、1型糖尿病、糖尿病性ネフロパシー、敗血性ショック、炎症性痛覚、神経因性疼痛、帯状疱疹、ヘルペス後神経痛、糖尿病性神経障害、慢性腰痛、複合性局所疼痛症候群、線維筋痛、片頭痛、関節リウマチ、変形性関節症、痛風性関節炎、炎症性大腸炎、ぜんそく、COPD、アレルギー性鼻炎、糖尿病性網膜症、免疫複合体病、多発性硬化症、アルツハイマー病、パーキンソン病、虚血脳浮腫、毒素性ショック症候群、心不全、潰瘍性大腸炎、アテローム性動脈硬化症、糸球体腎炎、パジェット病、骨粗鬆症、ウイルス感染の炎症性後遺症、網膜炎、オキシダントに誘導された肺外傷、下肢静止不能症候群、湿疹、歯周病、歯肉炎、NOを産生する、侵襲性真菌症に起因する急性の同種移植の拒絶反応および感染からなる群より選択され、前記別の治療薬は、コルチコステロイド、非ステロイド系抗炎症薬、筋肉弛緩剤、麻酔薬、去痰薬、抗うつ剤、抗けいれん薬、降圧剤、オピオイド、局所反対刺激剤および局所カンナビノイドからなる群より選択される、請求項7に記載の方法。
  9. 式III:
    Figure 2009529496
    の化合物、またはその塩、エステル、あるいはプロドラッグであって、
    は、アシル、アルキル、アルキレン、アルキニル、アミノ、アリール、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシアルキル、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルからなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    は、アシル、アルキレン、アミノアルキル、アルキニル、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルからなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、あるいは、RおよびRは、化合して5員環〜14員環のヘテロアリールを形成することができ、これらはC−Cアルキル、アリール、アリールチオ、アリールアミノ、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロアリールチオおよびヘテロシクロアルキルと任意に置換されてもよく、これらはどれも自身が任意に置換されてもよく、
    A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、カルボキシ、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよい、化合物。
  10. 前記化合物は、式IV:
    Figure 2009529496
    またはその塩、エステル、あるいはプロドラッグを有し、
    は、CR12およびNからなる群より選択され、
    は、CR13およびNからなる群より選択され、
    は、CR14およびNからなる群より選択され、
    は、CR15およびNからなる群より選択され、
    は、CR16およびNからなる群より選択され、
    12およびR16は、アルコキシ、アシル、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    13およびR15は、アシル、C2−6アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    14は、C3−6アルコキシ、アシル、C2−6アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群から選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    は、アシル、アルキル、アルキレン、アルキニル、アミノスルホニル、アリールチオ、ベンジル、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、フランアルキル、フランカルボニル、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、アミノヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、イミダゾールカルボニル、イソオキサゾールカルボニル、オキサゾールカルボニル、ピラジンカルボニル、チオフェンカルボニル、チアゾールカルボニル、チオおよびスルホン酸塩からなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、カルボキシ、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    が2−フランカルボニルの場合、A、B、C、DおよびR12−R16は、すべて水素であることはできないことを条件とする、請求項9に記載の化合物。
  11. 前記化合物は、式V:
    Figure 2009529496
    またはその塩、エステル、あるいはプロドラッグを有し、
    は、CR12およびNからなる群より選択され、
    は、CR13およびNからなる群より選択され、
    は、CR14およびNからなる群より選択され、
    は、CR15およびNからなる群より選択され、
    は、CR16およびNからなる群より選択され、
    12およびR16は、アルコキシ、アシル、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    13およびR15は、アシル、C2−6アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    14は、C3−6アルコキシ、アシル、C2−6アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    17は、アルキル、アリール、アリールチオ、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ベンゾイミダゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール、1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール、2,3−ジヒドロベンゾフラン、1,4−ジオキサン、1,3−ジオキサレン、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン、2,2−ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール、イソオキサゾール、イソチアゾール、インドリジン、インドール、イソインドール、3H−インドリン、インドリン、1H−インダゾール、イソキノリン、イミダゾール、2−イミダゾリン、イミダゾリジン、イソチアゾール、ナフタリン、オキサゾール、1,2,3−オキサジアゾール、モルホリン、2H−ピラン、4H−ピラン、ピペリジン、ピリダジン、ピラジン、ピペラジン、フェニル、ピリジン、ピリミジン、チオフェン、ピロール、2H−ピロール、2−ピロリン、3−ピロリン、ピロリジン、プリン、チアゾール、ピラゾール、2−ピラゾリン、ピラゾリジン、キノリン、キナゾリン、キナキサリン、1,2,3−トリアゾール、1,3,4−チアジアゾールおよび1,3,5−トリアジンからなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、カルボキシ、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよい、請求項10に記載の化合物。
  12. はCR12、XはCR13、XはCR14、XはCR15、XはCR16であって、
    12−R15は、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキルおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    は、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、イソチアゾール、イミダゾール、フェニル、ピリジン、ピラゾールおよびチアゾールからなる群より選択され、これらは任意に置換されてもよく、
    A、B、CおよびDは、ハロおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択される、請求項11に記載の化合物、またはその塩、エステル、あるいはプロドラッグ。
  13. 前記化合物は、式VI:
    Figure 2009529496
    またはその塩、エステル、あるいはプロドラッグを有し、
    は、CR17およびNはからなる群より選択され、
    は、CR18およびNからなる群より選択され、
    は、CR19およびNからなる群より選択され、
    10は、CR20およびNからなる群より選択され、
    11は、C−Cアルキル、アリール、アリールチオ、アリールアミノ、シクロアルキル、ヘテロアリールアミノ、ヘテロアリールチオ、ヘテロシクロアルキル、ベンゾイミダゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール、1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール、2,3−ジヒドロベンゾフラン、1,4−ジオキサン、1,3−ジオキサレン、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン、2,2−ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール、フラン、イソオキサゾール、イソチアゾール、インドリジン、インドール、イソインドール、3H−インドリン、インドリン、1H−インダゾール、イソキノリン、イミダゾール、2−イミダゾリン、イミダゾリジン、イソチアゾール、ナフタリン、オキサゾール、1,2,3−オキサジアゾール、モルホリン、2H−ピラン、4H−ピラン、ピペリジン、ピリダジン、ピラジン、ピペラジン、フェニル、ピリジン、ピリミジン、チオフェン、ピロール、2H−ピロール、2−ピロリン、3−ピロリン、ピロリジン、プリン、チアゾール、ピラゾール、2−ピラゾリン、ピラゾリジン、キノリン、キナゾリン、キナキサリン、1,2,3−トリアゾール、1,3,4−チアジアゾールおよび1,3,5−トリアジンからなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    17−R20は、アルコキシ、アシル、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、カルボキシ、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノ、からなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよい、請求項9に記載の化合物。
  14. はCR17、XはCR18、XはCR19、X10はCR20であって、
    11は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、イソチアゾール、イミダゾール、フェニル、ピリジン、ピラゾールおよびチアゾールからなる群より選択され、これらは任意に置換されてもよく、
    17−R20は、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキルおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    A、B、CおよびDは、ハロおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択される、請求項13に記載の化合物、またはその塩、エステル、あるいはプロドラッグ。
  15. 前記化合物は、式VII:
    Figure 2009529496
    またはその塩、エステル、あるいはプロドラッグを有し、
    は、CR12およびNからなる群より選択され、
    は、CR13およびNからなる群より選択され、
    は、CR14およびNからなる群より選択され、
    は、CR15およびNからなる群より選択され、
    は、CR16およびNからなる群より選択され、
    12−R16は、アルコキシ、アシル、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、アリール、アリールアルコキシ、アリールアミノ、アリールチオ、カルボキシ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアミノ、ヘテロシクロアルキル、ヒドラジニル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    21は、アルキル、アリール、アリールチオ、アリールアミノ、シクロアルキル、ヘテロアリールアミノ、ヘテロアリールチオ、ヘテロシクロアルキル、ベンゾイミダゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール、1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール、2,3−ジヒドロベンゾフラン、1,4−ジオキサン、1,3−ジオキサレン、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン、2,2−ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール、フラン、イソオキサゾール、イソチアゾール、インドリジン、インドール、イソインドール、3H−インドリン、インドリン、1H−インダゾール、イソキノリン、イミダゾール、2−イミダゾリン、イミダゾリジン、イソチアゾール、ナフタリン、オキサゾール、1,2,3−オキサジアゾール、モルホリン、2H−ピラン、4H−ピラン、ピペリジン、ピリダジン、ピラジン、ピペラジン、フェニル、ピリジン、ピリミジン、チオフェン、ピロール、2H−ピロール、2−ピロリン、3−ピロリン、ピロリジン、プリン、チアゾール、ピラゾール、2−ピラゾリン、ピラゾリジン、キノリン、キナゾリン、キナキサリン、1,2,3−トリアゾール、1,3,4−チアジアゾールおよび1,3,5−トリアジンからなる群より選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、カルボキシ、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよい、請求項10に記載の化合物。
  16. はCR12、XはCR13、XはCR14、XはCR15、XはCR16であって、
    12−R16は、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキルおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    21は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、イソチアゾール、イミダゾール、フェニル、ピリジン、ピラゾールおよびチアゾールからなる群より選択され、これらは任意に置換されてもよく、
    A、B、CおよびDはハロおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択される、請求項15に記載の化合物、またはその塩、エステル、あるいはプロドラッグ。
  17. 前記化合物は、式VIII:
    Figure 2009529496
    またはその塩、エステル、あるいはプロドラッグを有し、
    22−R24は、アルキル、アリール、アリールチオ、アリールアミノ、シクロアルキル、ヘテロアリールアミノ、ヘテロアリールチオ、ヘテロシクロアルキル、ベンゾイミダゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール、1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール、2,3−ジヒドロベンゾフラン、1,4−ジオキサン、1,3−ジオキサレン、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]ジオキセピン、2,2−ジフルオロベンゾ[d][1,3]ジオキソール、フラン、イソオキサゾール、イソチアゾール、インドリジン、インドール、イソインドール、3H−インドリン、インドリン、1H−インダゾール、イソキノリン、イミダゾール、2−イミダゾリン、イミダゾリジン、イソチアゾール、ナフタリン、オキサゾール、1,2,3−オキサジアゾール、モルホリン、2H−ピラン、4H−ピラン、ピペリジン、ピリダジン、ピラジン、ピペラジン、フェニル、ピリジン、ピリミジン、チオフェン、ピロール、2H−ピロール、2−ピロリン、3−ピロリン、ピロリジン、プリン、チアゾール、ピラゾール、2−ピラゾリン、ピラゾリジン、キノリン、キナゾリン、キナキサリン、1,2,3−トリアゾール、1,3,4−チアジアゾールおよび1,3,5−トリアジンからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよく、
    A、B、CおよびDは、アシル、アルコキシ、アルキル、アルキレン、アルキルアミノ、アルキニル、アミド、アミノ、アミノスルホニル、カルボキシ、エステル、エーテル、ハロ、ハロアルコキシ、ハロアルキル、水素、イミノ、チオ、スルホン酸塩およびスルホニルアミノからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらはどれも任意に置換されてもよい、請求項9に記載の化合物。
  18. 22−R24は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、イソチアゾール、イミダゾール、フェニル、ピリジン、ピラゾールおよびチアゾールからなる群よりそれぞれ独立して選択され、これらは任意に置換されてもよく、
    A、B、CおよびDはハロおよび水素からなる群よりそれぞれ独立して選択される、請求項17に記載の化合物、またはその塩、エステル、あるいはプロドラッグ。
  19. 実施例1〜265からなる群より選択される化合物。
  20. 薬剤として使用される、請求項9に記載の化合物。
  21. iNOSを抑制することによって改善される、疾患または症状の予防または治療用の薬剤の製造に使用される、請求項9に記載の化合物。
  22. 薬学的に許容されるキャリアとともに、請求項9に記載の化合物を含む医薬組成物。
JP2008556576A 2006-02-24 2007-02-23 誘導型一酸化窒素シンターゼ抑制剤として有用なキノロン類 Pending JP2009529496A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US77656106P 2006-02-24 2006-02-24
US84869606P 2006-10-02 2006-10-02
PCT/US2007/062769 WO2007117778A2 (en) 2006-02-24 2007-02-23 Quinolones useful as inducible nitric oxide synthase inhibitors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009529496A true JP2009529496A (ja) 2009-08-20

Family

ID=38581716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008556576A Pending JP2009529496A (ja) 2006-02-24 2007-02-23 誘導型一酸化窒素シンターゼ抑制剤として有用なキノロン類

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20080139558A1 (ja)
EP (1) EP1986747A2 (ja)
JP (1) JP2009529496A (ja)
KR (1) KR20080108478A (ja)
AR (1) AR059622A1 (ja)
AU (1) AU2007235132A1 (ja)
BR (1) BRPI0707028A2 (ja)
CA (1) CA2643011A1 (ja)
IL (1) IL193526A0 (ja)
MX (1) MX2008010931A (ja)
TW (1) TW200803855A (ja)
WO (1) WO2007117778A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017528491A (ja) * 2014-09-19 2017-09-28 フォーマ セラピューティクス,インコーポレイテッド 変異イソクエン酸デヒドロゲナーゼ阻害剤としてのピリジニルキノリノン誘導体

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2591784B1 (en) 2005-05-10 2016-09-14 Intermune, Inc. Pyridine-2-one-derivatives as modulators of stress-activated protein kinase system
JP2009531364A (ja) * 2006-03-28 2009-09-03 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト アミド誘導体およびgタンパク質関連疾患の処置のためのそれらの使用
WO2008103615A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-28 Kalypsys, Inc. Isoquinolines useful as inducible nitric oxide synthase inhibitors
WO2008113006A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Xenon Pharmaceuticals Inc. Methods of using quinolinone compounds in treating sodium channel-mediated diseases or conditions
CL2008002241A1 (es) 2007-07-31 2009-12-28 Bayer Cropscience Sa Compuestos derivados de (hetero)aril-metilen-n-cicloalquil carboxamida condensados de 6 elementos con n-sustituido; composicion funguicida que comprende uno de dichos compuestos; y metodo para el control hongos fitopatogenos de cultivos agricolas.
WO2009029617A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Kalypsys, Inc. Diarylamine-substituted quinolones useful as inducible nitric oxide synthase inhibitors
WO2009029625A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Kalypsys, Inc. 4- [heterocyclyl-methyl] -8-fluoro-quinolin-2-ones useful as nitric oxide synthase inhibitors
TW200924772A (en) * 2007-08-27 2009-06-16 Kalypsys Inc Heterobicyclic-substituted quinolones useful as nitric oxide synthase inhibitors
WO2009102155A2 (en) 2008-02-12 2009-08-20 Yuhan Corporation Process for preparation of 2-methyl-2´-phenylpropionic acid derivatives and novel intermediate compounds
CA2726588C (en) 2008-06-03 2019-04-16 Karl Kossen Compounds and methods for treating inflammatory and fibrotic disorders
WO2010056564A1 (en) * 2008-11-13 2010-05-20 Merck Sharp & Dohme Corp. Quinolone neuropeptide s receptor antagonists
EP2589592B1 (en) 2010-06-30 2018-08-22 FUJIFILM Corporation Novel nicotinamide derivatives or salts thereof
AR092742A1 (es) 2012-10-02 2015-04-29 Intermune Inc Piridinonas antifibroticas
CN103121969A (zh) * 2012-12-04 2013-05-29 中国科学院昆明植物研究所 苯并咪唑及其衍生物,其药物组合物及其应用
CN103121970B (zh) * 2012-12-04 2015-04-29 中国科学院昆明植物研究所 苯并咪唑及其衍生物,其药物组合物及其在制备抗抑郁药物中的应用
EP3126362B1 (en) 2014-04-02 2022-01-12 Intermune, Inc. Anti-fibrotic pyridinones
KR20160143775A (ko) 2014-04-08 2016-12-14 더 메서디스트 하스피틀 iNOS-억제 조성물들 및 이들의 유방암 치료제로서의 용도
CA2961807A1 (en) 2014-09-19 2016-03-24 Forma Therapeutics, Inc. Phenyl quinolinone derivatives as mutant-isocitrate dehydrogenase inhibitors
CA2961793C (en) 2014-09-19 2021-03-16 Forma Therapeutics, Inc. Quinolinone pyrimidines compositions as mutant-isocitrate dehydrogenase inhibitors
TWI686390B (zh) 2014-09-19 2020-03-01 美商弗瑪治療公司 作為突變型異檸檬酸去氫酶抑制劑的吡啶-2(1h)-酮喹啉酮衍生物
US9624216B2 (en) 2015-04-21 2017-04-18 Forma Therapeutics, Inc. Quinolinone five-membered heterocyclic compounds as mutant-isocitrate dehydrogenase inhibitors
US10294206B2 (en) 2015-04-21 2019-05-21 Forma Tm2, Inc. Fused-bicyclic aryl quinolinone derivatives as mutant-isocitrate dehydrogenase inhibitors
GB201512635D0 (en) 2015-07-17 2015-08-26 Ucl Business Plc Uses of therapeutic compounds
US11013733B2 (en) 2018-05-16 2021-05-25 Forma Therapeutics, Inc. Inhibiting mutant isocitrate dehydrogenase 1 (mlDH-1)
US10532047B2 (en) 2018-05-16 2020-01-14 Forma Therapeutics, Inc. Solid forms of ((S)-5-((1-(6-chloro-2-oxo-1,2-dihydroquinolin-3-yl)ethyl)amino)-1-methyl-6-oxo-1,6-dihydropyridine-2-carbonitrile
US11311527B2 (en) 2018-05-16 2022-04-26 Forma Therapeutics, Inc. Inhibiting mutant isocitrate dehydrogenase 1 (mIDH-1)
US11013734B2 (en) 2018-05-16 2021-05-25 Forma Therapeutics, Inc. Treating patients harboring an isocitrate dehydrogenase-1 (IDH-1) mutation
EP3720442B1 (en) 2018-05-16 2022-12-28 Forma Therapeutics, Inc. Inhibiting mutant idh-1
CN110903267B (zh) * 2018-09-14 2023-09-22 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种含(四氢)呋喃取代基的烯酸化合物的合成方法
WO2021116451A1 (en) * 2019-12-11 2021-06-17 Ryvu Therapeutics S.A. Heterocyclic compounds as modulators of stimulator of interferon genes (sting)
EP4237423A1 (en) 2020-11-02 2023-09-06 Boehringer Ingelheim International GmbH Substituted 1h-pyrazolo[4,3-c]pyridines and derivatives as egfr inhibitors
CA3222543A1 (en) * 2021-06-07 2022-12-15 Uwm Research Foundation, Inc. Use of substituted 5-(4-methyl-6-phenyl-4h-benzo[f]imidazo[1,5-a][1,4] diazepin-3-yl)-1,2,4-oxadiazoles in the treatment of inflammatory conditions
WO2023248193A1 (en) * 2022-06-24 2023-12-28 Zydus Lifesciences Limited Treatment for glomerular diseases

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929668A (ja) * 1982-08-13 1984-02-16 Otsuka Pharmaceut Co Ltd カルボスチリル誘導体
JPS60142959A (ja) * 1983-12-28 1985-07-29 Otsuka Pharmaceut Co Ltd キノリン誘導体
JPS6463518A (en) * 1987-09-02 1989-03-09 Otsuka Pharma Co Ltd Antiarrhythmic agent
FR2637591B1 (fr) * 1988-10-11 1992-10-23 Synthelabo Derives de quinoleinone, leur preparation et leur application en therapeutique
JP3122671B2 (ja) * 1990-05-23 2001-01-09 協和醗酵工業株式会社 複素環式化合物
US5457099A (en) * 1992-07-02 1995-10-10 Sawai Pharmaceutical Co., Ltd. Carbostyril derivatives and antiallergic agent
KR100239003B1 (ko) * 1992-10-27 2000-02-01 디르크 반테 항헬리코박터 활성을 갖는 4-퀴놀리닐 유도체
JPH06239858A (ja) * 1993-02-16 1994-08-30 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 末梢血管拡張剤
US6235748B1 (en) * 1997-09-03 2001-05-22 Guilford Pharmaceuticals Inc. Oxo-substituted compounds, process of making, and compositions and methods for inhibiting parp activity
AU4738101A (en) * 2000-03-17 2001-10-03 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
WO2002022598A1 (en) * 2000-09-11 2002-03-21 Chiron Corporation Quinolinone derivatives as tyrosine kinase inhibitors
JP4351445B2 (ja) * 2000-12-27 2009-10-28 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ ファルネシルトランスフェラーゼを阻害する4−置換−キノリンおよびキナゾリン誘導体
JP2003146972A (ja) * 2001-11-14 2003-05-21 Teikoku Hormone Mfg Co Ltd カルボスチリル誘導体
UA84275C2 (ru) * 2002-08-21 2008-10-10 Бёрингер Ингельхайм Фарма Гмбх & Ко. Кг 8-[3-аминопиперидин-1-ил]ксантины, способ их получения и их применение как лекарственных средств
WO2004078731A1 (fr) * 2003-03-06 2004-09-16 'chemical Diversity Research Institute', Ltd. Acides quinoline-carboxyliques et leurs derives et bibliotheque focalisee
ATE428422T1 (de) * 2004-02-05 2009-05-15 Schering Corp Piperidin-derivate als ccr3-antagonisten

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017528491A (ja) * 2014-09-19 2017-09-28 フォーマ セラピューティクス,インコーポレイテッド 変異イソクエン酸デヒドロゲナーゼ阻害剤としてのピリジニルキノリノン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
US20080139558A1 (en) 2008-06-12
MX2008010931A (es) 2008-09-03
WO2007117778A9 (en) 2009-05-22
WO2007117778A3 (en) 2008-02-07
BRPI0707028A2 (pt) 2011-04-12
CA2643011A1 (en) 2007-10-18
AR059622A1 (es) 2008-04-16
IL193526A0 (en) 2009-08-03
EP1986747A2 (en) 2008-11-05
KR20080108478A (ko) 2008-12-15
WO2007117778A2 (en) 2007-10-18
AU2007235132A1 (en) 2007-10-18
TW200803855A (en) 2008-01-16
WO2007117778A8 (en) 2008-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009529496A (ja) 誘導型一酸化窒素シンターゼ抑制剤として有用なキノロン類
CA2898650C (en) Quinoline and quinoxaline amides as modulators of sodium channels
KR102189560B1 (ko) Pde4 의 헤테로아릴 저해제
CN1659144B (zh) 喹啉和异喹啉衍生物、其制备方法以及作为炎症抑制剂的应用
CA2915561C (en) Novel substituted bicyclic compounds as bromodomain inhibitors
US8163756B2 (en) Enzyme modulators and treatments
CN112601750A (zh) 用于治疗癌症的作为ptpn11(shp2)抑制剂的6-(4-氨基-3-甲基-2-氧杂-8-氮杂螺[4.5]癸烷-8-基)-3-(2,3-二氯苯基)-2-甲基嘧啶-4(3h)-酮衍生物及相关化合物
JP6026441B2 (ja) キナーゼ阻害剤としてのアミノキノリン
US20070054898A1 (en) Inhibitors of macrophage migration inhibitory factor and methods for identifying the same
JP2018511626A (ja) ブロモドメイン阻害剤
CN102482234B (zh) 含氮化合物及其用于治疗心房纤维性颤动的药物组合物
JP6258331B2 (ja) キナーゼ阻害剤としてのアミノ−キノリン
KR20150118964A (ko) 나트륨 채널의 조절제로서의 아미드
AU2005295414A1 (en) Heteroaryl-substituted alkyne compounds and method of use
AU2007275221A1 (en) Benzothiophene inhibitors of RHO kinase
WO2008097976A1 (en) Heterocyclic modulators of tgr5 for treatment of disease
WO2009029617A1 (en) Diarylamine-substituted quinolones useful as inducible nitric oxide synthase inhibitors
JP2013533316A (ja) キナーゼ阻害剤としてのキノリルアミン
WO2005019188A1 (ja) 縮合ピリミジン誘導体およびその用途
EP2139881B1 (en) Quinolines and their therapeutic use
WO2005023782A1 (ja) 置換された縮環ピリミジン-4(3h)-オン化合物
TWI552750B (zh) 作為kcnq2/3鉀離子通道調節劑之經取代之2-氧基-及2-硫基-二氫喹啉-3-羧醯胺
CN101460223A (zh) 用作诱导型一氧化氮合成酶抑制剂的喹诺酮类
TWI609011B (zh) 作為激酶抑制劑的胺基-喹啉
TW202329952A (zh) 克拉生坦(clazosentan)二鈉鹽之製備方法