JP2009303051A - Memsセンサ - Google Patents
Memsセンサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009303051A JP2009303051A JP2008156937A JP2008156937A JP2009303051A JP 2009303051 A JP2009303051 A JP 2009303051A JP 2008156937 A JP2008156937 A JP 2008156937A JP 2008156937 A JP2008156937 A JP 2008156937A JP 2009303051 A JP2009303051 A JP 2009303051A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diaphragm
- substrate
- main portion
- support
- maximum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01P—MEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
- G01P15/00—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
- G01P15/02—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
- G01P15/08—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
- G01P15/125—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by capacitive pick-up
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B3/00—Devices comprising flexible or deformable elements, e.g. comprising elastic tongues or membranes
- B81B3/0064—Constitution or structural means for improving or controlling the physical properties of a device
- B81B3/0067—Mechanical properties
- B81B3/007—For controlling stiffness, e.g. ribs
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01P—MEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
- G01P15/00—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
- G01P15/02—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
- G01P15/08—Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
- G01P15/0802—Details
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R19/00—Electrostatic transducers
- H04R19/005—Electrostatic transducers using semiconductor materials
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R19/00—Electrostatic transducers
- H04R19/04—Microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R7/00—Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
- H04R7/16—Mounting or tensioning of diaphragms or cones
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B2201/00—Specific applications of microelectromechanical systems
- B81B2201/02—Sensors
- B81B2201/0228—Inertial sensors
- B81B2201/0235—Accelerometers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B2201/00—Specific applications of microelectromechanical systems
- B81B2201/02—Sensors
- B81B2201/0257—Microphones or microspeakers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B2203/00—Basic microelectromechanical structures
- B81B2203/01—Suspended structures, i.e. structures allowing a movement
- B81B2203/0118—Cantilevers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Pressure Sensors (AREA)
- Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)
Abstract
【解決手段】ダイヤフラム6の2つの支持部8は、それぞれメイン部7の中心の周りに互いに角度αだけ離れた2つの位置に配置されている。そして、角度αは、
(A2/A1)/(B2/B1)≧1
A2:ダイヤフラム6に所定の音圧を入力したときのダイヤフラム6の最大振動幅
A1:1つの支持部8によりメイン部7が支持される構成のダイヤフラムにおいて、そのダイヤフラムに所定の音圧を入力したときのダイヤフラムの最大振動幅
B2:ダイヤフラム6に所定の音圧を入力したときにダイヤフラム6に生じる最大応力
B1:1つの支持部8によりメイン部7が支持される構成のダイヤフラムにおいて、そのダイヤフラムに所定の音圧を入力したときにダイヤフラムに生じる最大応力
を満たす角度に設定されている。
【選択図】図2
Description
シリコンマイクは、シリコン基板を備えている。シリコン基板の中央部には、それを厚さ方向に貫通する貫通孔が形成されている。シリコン基板上には、ポリシリコンからなるダイヤフラムが貫通孔に対向して設けられている。ダイヤフラムは、メイン部およびこのメイン部を支持する1つの支持部を一体的に有している。メイン部は、平面視略円形状をなしている。支持部は、メイン部の周縁から側方に延びるアーム状をなし、その先端部がシリコン基板に対して固定されている。これにより、ダイヤフラムは、1つの支持部によりメイン部が支持された1点支持状態で、シリコン基板の表面と対向する方向に振動可能に設けられている。ダイヤフラムに対してシリコン基板と反対側には、バックプレートがダイヤフラムに対して微小な間隔を空けて対向して配置されている。ダイヤフラムおよびバックプレートは、それらを対向電極とするコンデンサを形成する。
同じ音圧に対するダイヤフラムの振動幅(ダイヤフラムの振動しやすさ)は、たとえば、支持部の数を増やすことにより縮小できる。ところが、複数の支持部の配置によっては、同じ音圧に対するダイヤフラムの振動幅が極度に縮小され、シリコンマイクの感度が著しく低下する。そのため、複数の支持部によりダイヤフラムを支持する構成が採用される場合、それらの支持部の配置に工夫が必要である。
(A2/A1)/(B2/B1)≧1
A2:前記振動板に所定値の物理量を作用させたときの前記振動板の最大振動幅
A1:前記振動板から前記支持部の一方を省略した構成において、前記振動板に前記所定値の物理量を作用させたときの前記振動板の最大振動幅
B2:前記振動板に前記所定値の物理量を作用させたときに前記振動板に生じる最大応力
B1:前記振動板から前記支持部の一方を省略した構成において、前記振動板に前記所定値の物理量を作用させたときに前記振動板に生じる最大応力
の関係を満たす角度に設定されている、MEMSセンサである。
この構成によれば、基板上に、物理量の作用により振動する振動板が設けられている。振動板は、1つのメイン部と2つの支持部とを一体的に有している。メイン部は、2つの支持部により支持され、基板上に浮いた状態に配置されている。2つの支持部は、それぞれメイン部の周縁の異なる部分から基板の表面に沿う方向に延びている。
そこで、2つの支持部とメイン部の中心とをそれぞれ結ぶ2つの直線のなす角度が、(A2/A1)/(B2/B1)≧1の関係を満たす角度に設定されている。これにより、2つの支持部は適切な位置に配置され、最大振動幅A1に対する最大振動幅A2の低下率が最大応力B1に対する最大応力B2の低下率を超えない。その結果、振動板の応力による破壊を抑制できながら、MEMSセンサの感度の大幅な低下を防止できる。
(Ap/A1)/(Bp/B1)≧1
Ap:前記振動板に所定値の物理量を作用させたときの前記振動板の最大振動幅
A1:前記振動板から1つの前記支持部以外の他の前記支持部を省略した構成において、前記振動板に前記所定値の物理量を作用させたときの前記振動板の最大振動幅
Bp:前記振動板に前記所定値の物理量を作用させたときに前記振動板に生じる最大応力
B1:前記振動板から1つの前記支持部以外の他の前記支持部を省略した構成において、前記振動板に前記所定値の物理量を作用させたときに前記振動板に生じる最大応力
を満たすように配置されている、MEMSセンサである。
図1は、本発明の一実施形態に係るシリコンマイクの模式的な断面図である。
シリコンマイク1は、MEMS技術により製造されるセンサ(MEMSセンサ)である。シリコンマイク1は、シリコンからなる基板2を備えている。基板2の中央部には、表面側ほど窄まる(裏面側ほど広がる)断面台形状の貫通孔3が形成されている。
第1絶縁膜4上には、第2絶縁膜5が積層されている。第2絶縁膜5は、たとえば、PSG(Phospho Silicate Glass:リンシリケートガラス)からなる。
第1絶縁膜4および第2絶縁膜5は、貫通孔3および基板2の表面(上面)における貫通孔3の周囲の部分(以下、この部分を「貫通孔周辺部」という。)上から除去されている。これにより、貫通孔周辺部は、第1絶縁膜4および第2絶縁膜5から露出している。
メイン部7は、平面視円形状をなし、貫通孔3および貫通孔周辺部に対向して、貫通孔周辺部から浮いた状態に配置されている。メイン部7の下面(貫通孔周辺部との対向面)には、メイン部7と貫通孔周縁部との密着を防止するための複数の突起状の下ストッパ9が形成されている。
シリコンマイク1の最表面は、第3絶縁膜11により被覆されている。第3絶縁膜11は、第1絶縁膜4およびバックプレート10の上面を被覆するとともに、ダイヤフラム6の側方をダイヤフラム6の周縁と間隔を有して取り囲むように形成されている。これにより、基板2上には、第3絶縁膜11により区画される空間12が形成されており、この空間12内に、ダイヤフラム6のメイン部7が基板2および第3絶縁膜11と非接触な状態で配置されている。
ダイヤフラム6およびバックプレート10は、それらを対向電極とするコンデンサを形成している。このコンデンサ(ダイヤフラム6およびバックプレート10間)には、所定の電圧が印加される。その状態で、音圧(音波)によりダイヤフラム6が振動すると、コンデンサの静電容量が変化し、この静電容量の変化によるダイヤフラム6およびバックプレート10間の電圧変動が音声信号として取り出される(出力される)。
ダイヤフラム6の2つの支持部8は、それぞれメイン部7の中心の周りに互いに角度αだけ離れた2つの位置に配置されている。言い換えれば、2つの支持部8は、一方の支持部8とメイン部7の中心とを結ぶ直線L1および他方の支持部8とメイン部7の中心とを結ぶ直線L2が角度αをなすように配置されている。
(A2/A1)/(B2/B1)≧1 ・・・(1)
A2:ダイヤフラム6に所定の音圧を入力したときのダイヤフラム6の最大振動幅
A1:1つの支持部8によりメイン部7が支持される構成のダイヤフラムにおいて、そのダイヤフラムに所定の音圧を入力したときのダイヤフラムの最大振動幅
B2:ダイヤフラム6に所定の音圧を入力したときにダイヤフラム6に生じる最大応力
B1:1つの支持部8によりメイン部7が支持される構成のダイヤフラムにおいて、そのダイヤフラムに所定の音圧を入力したときにダイヤフラムに生じる最大応力
<シミュレーション>
本願発明者は、角度αとダイヤフラム6の最大振動幅およびダイヤフラム6に生じる最大応力との関係を調べるためのシミュレーションを行った。
熱膨張計数:20[10E−7/℃]
抵抗率:1[Ω・cm]
熱伝導率:1.5[W/cm/℃]
比熱:0.71[J/g/℃]
ヤング率:160[GPa]
ポアソン比:0.226
比誘電率:1
そして、1点支持構成のダイヤフラムのメイン部7に1Paを入力し、ダイヤフラムの最大振動幅A1およびダイヤフラムに生じる最大応力B1を調べた。また、2点支持構成のダイヤフラム6において、図2に示す角度αを7.5°、10°、12.5°、15°、20°、30°、40°、45°、50°、60°、75°、90°、105°、120°、135°、150°、165°および180°に変更して、それらの角度ごとに、メイン部7に1Paを入力し、ダイヤフラム6の最大振動幅A2およびダイヤフラム6に生じる最大応力B2を調べた。さらに、最大振動幅A1に対する最大振動幅A2の割合(A2/A1)および最大応力B1に対する最大応力B2の割合(B2/B1)を求め、式(1)の左辺(A2/A1)/(B2/B1)の値を求めた。
たとえば、2つの支持部8によりメイン部7が支持される構成を取り上げたが、3つ以上の支持部8によりメイン部7が支持される構成が採用されてもよい。この構成が採用される場合、3つ以上の支持部は、
(Ap/A1)/(Bp/B1)≧1
Ap:3つ以上の支持部8を有するダイヤフラムに所定の音圧を入力したときのダイヤフラムの最大振動幅
A1:1つの支持部8によりメイン部7が支持される構成のダイヤフラムにおいて、そのダイヤフラムに所定の音圧を入力したときのダイヤフラムの最大振動幅
Bp:3つ以上の支持部8を有するダイヤフラムに所定の音圧を入力したときにダイヤフラムに生じる最大応力
B1:1つの支持部8によりメイン部7が支持される構成のダイヤフラムにおいて、そのダイヤフラムに所定の音圧を入力したときにダイヤフラムに生じる最大応力
これにより、2つの支持部8によりメイン部7が支持される構成(前述の実施形態に係る構成)と同様に、3つ以上の支持部8が適切な位置に配置され、最大振動幅A1に対する最大振動幅Apの低下率が最大応力B1に対する最大応力Bpの低下率を超えない。その結果、振動板の応力による破壊を抑制できながら、シリコンマイクの感度の大幅な低下を防止できる。
その他、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。
2 基板
6 ダイヤフラム(振動板)
7 メイン部
8 支持部
L1 直線
L2 直線
α 角度
Claims (2)
- 基板と、
前記基板上に設けられ、物理量の作用により振動する振動板とを含み、
前記振動板は、前記基板上に浮いた状態に配置されるメイン部と、前記メイン部の周縁における2つの各位置から前記基板の表面に沿う方向に延びる支持部とを一体的に有し、
各前記支持部と前記メイン部の中心とを結ぶ2つの直線のなす角度が、
(A2/A1)/(B2/B1)≧1
A2:前記振動板に所定値の物理量を作用させたときの前記振動板の最大振動幅
A1:前記振動板から前記支持部の一方を省略した構成において、前記振動板に前記所定値の物理量を作用させたときの前記振動板の最大振動幅
B2:前記振動板に前記所定値の物理量を作用させたときに前記振動板に生じる最大応力
B1:前記振動板から前記支持部の一方を省略した構成において、前記振動板に前記所定値の物理量を作用させたときに前記振動板に生じる最大応力
の関係を満たす角度に設定されている、MEMSセンサ。 - 基板と、
前記基板上に設けられ、物理量の作用により振動する振動板とを含み、
前記振動板は、前記基板上に浮いた状態に配置されるメイン部と、前記メイン部の周縁における3つ以上の各位置から前記基板の表面に沿う方向に延びる支持部とを一体的に有し、
3つ以上の前記支持部は、
(Ap/A1)/(Bp/B1)≧1
Ap:前記振動板に所定値の物理量を作用させたときの前記振動板の最大振動幅
A1:前記振動板から1つの前記支持部以外の他の前記支持部を省略した構成において、前記振動板に前記所定値の物理量を作用させたときの前記振動板の最大振動幅
Bp:前記振動板に前記所定値の物理量を作用させたときに前記振動板に生じる最大応力
B1:前記振動板から1つの前記支持部以外の他の前記支持部を省略した構成において、前記振動板に前記所定値の物理量を作用させたときに前記振動板に生じる最大応力
を満たすように配置されている、MEMSセンサ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008156937A JP5374077B2 (ja) | 2008-06-16 | 2008-06-16 | Memsセンサ |
US12/485,696 US8039911B2 (en) | 2008-06-16 | 2009-06-16 | MEMS sensor |
US13/067,303 US8390084B2 (en) | 2008-06-16 | 2011-05-23 | MEMS sensor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008156937A JP5374077B2 (ja) | 2008-06-16 | 2008-06-16 | Memsセンサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009303051A true JP2009303051A (ja) | 2009-12-24 |
JP5374077B2 JP5374077B2 (ja) | 2013-12-25 |
Family
ID=41413955
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008156937A Expired - Fee Related JP5374077B2 (ja) | 2008-06-16 | 2008-06-16 | Memsセンサ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8039911B2 (ja) |
JP (1) | JP5374077B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016018624A1 (en) * | 2014-07-29 | 2016-02-04 | Knowles Electronics, Llc | Composite back plate and method of manufacturing the same |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8368153B2 (en) * | 2010-04-08 | 2013-02-05 | United Microelectronics Corp. | Wafer level package of MEMS microphone and manufacturing method thereof |
CN101883306B (zh) * | 2010-04-27 | 2012-12-12 | 瑞声声学科技(深圳)有限公司 | 振膜及包括该振膜的电容麦克风 |
US9452924B2 (en) | 2012-06-15 | 2016-09-27 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | MEMS devices and fabrication methods thereof |
US9450109B2 (en) * | 2012-06-15 | 2016-09-20 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | MEMS devices and fabrication methods thereof |
GB2506171B (en) * | 2012-09-24 | 2015-01-28 | Wolfson Microelectronics Plc | MEMS device and process |
US20140247954A1 (en) * | 2013-03-01 | 2014-09-04 | Silicon Audio, Inc. | Entrained Microphones |
US9338559B2 (en) * | 2013-04-16 | 2016-05-10 | Invensense, Inc. | Microphone system with a stop member |
US9024396B2 (en) * | 2013-07-12 | 2015-05-05 | Infineon Technologies Ag | Device with MEMS structure and ventilation path in support structure |
CN104541521B (zh) * | 2013-08-06 | 2017-12-26 | 歌尔股份有限公司 | 抗冲击硅基mems麦克风、包含该麦克风的系统和封装 |
JP6311375B2 (ja) * | 2014-03-14 | 2018-04-18 | オムロン株式会社 | 静電容量型トランスデューサ |
CN105338458B (zh) | 2014-08-01 | 2019-06-07 | 无锡华润上华科技有限公司 | Mems麦克风 |
JP6432372B2 (ja) * | 2015-02-02 | 2018-12-05 | オムロン株式会社 | 音響センサ |
JP6604626B2 (ja) * | 2015-08-21 | 2019-11-13 | 国立大学法人東北大学 | 検出装置 |
US9516421B1 (en) * | 2015-12-18 | 2016-12-06 | Knowles Electronics, Llc | Acoustic sensing apparatus and method of manufacturing the same |
CN106115607A (zh) * | 2016-06-30 | 2016-11-16 | 杭州士兰集成电路有限公司 | Mems器件及其制造方法 |
CN107105377B (zh) * | 2017-05-15 | 2021-01-22 | 潍坊歌尔微电子有限公司 | 一种mems麦克风 |
KR20190016718A (ko) | 2017-08-09 | 2019-02-19 | 주식회사 디비하이텍 | 멤스 마이크로폰 및 이의 제조 방법 |
KR102424774B1 (ko) | 2017-09-11 | 2022-07-25 | 주식회사 디비하이텍 | 멤스 마이크로폰 및 이의 제조 방법 |
KR102370645B1 (ko) | 2017-09-11 | 2022-03-07 | 주식회사 디비하이텍 | 멤스 마이크로폰 및 이의 제조 방법 |
KR102370642B1 (ko) * | 2017-09-11 | 2022-03-07 | 주식회사 디비하이텍 | 멤스 마이크로폰 및 이의 제조 방법 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0295264A (ja) * | 1988-09-30 | 1990-04-06 | Nec Corp | 半導体センサ |
JPH09304425A (ja) * | 1996-05-10 | 1997-11-28 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体加速度センサ及びその製造方法並びに車両制御装置 |
JP2004198280A (ja) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Hitachi Metals Ltd | 加速度センサ |
JP2007180201A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Yamaha Corp | 半導体装置 |
Family Cites Families (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5081867A (en) * | 1988-09-30 | 1992-01-21 | Nec Corporation | Semiconductor sensor |
CN1018844B (zh) * | 1990-06-02 | 1992-10-28 | 中国科学院兰州化学物理研究所 | 防锈干膜润滑剂 |
US5870482A (en) | 1997-02-25 | 1999-02-09 | Knowles Electronics, Inc. | Miniature silicon condenser microphone |
US6452427B1 (en) * | 1998-07-07 | 2002-09-17 | Wen H. Ko | Dual output capacitance interface circuit |
JP2002530844A (ja) | 1998-11-12 | 2002-09-17 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | 残渣を残さずにアルミニウム及びその合金を異方性エッチングするための方法 |
ITVA20000042A1 (it) * | 2000-12-15 | 2002-06-15 | St Microelectronics Srl | Sensore di pressione monoliticamente integrato e relativo processo direalizzazione. |
JP2002328117A (ja) | 2001-04-27 | 2002-11-15 | Yamatake Corp | 光音響ガスセンサ用マイクロフォンおよびその製造方法 |
US6698082B2 (en) * | 2001-08-28 | 2004-03-02 | Texas Instruments Incorporated | Micro-electromechanical switch fabricated by simultaneous formation of a resistor and bottom electrode |
US7023066B2 (en) * | 2001-11-20 | 2006-04-04 | Knowles Electronics, Llc. | Silicon microphone |
US20040147056A1 (en) * | 2003-01-29 | 2004-07-29 | Mckinnell James C. | Micro-fabricated device and method of making |
US7205621B2 (en) * | 2003-02-17 | 2007-04-17 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Surface shape recognition sensor |
US6936491B2 (en) * | 2003-06-04 | 2005-08-30 | Robert Bosch Gmbh | Method of fabricating microelectromechanical systems and devices having trench isolated contacts |
US7075160B2 (en) | 2003-06-04 | 2006-07-11 | Robert Bosch Gmbh | Microelectromechanical systems and devices having thin film encapsulated mechanical structures |
US7144750B2 (en) * | 2003-06-12 | 2006-12-05 | Dalsa Semiconductor Inc. | Method of fabricating silicon-based MEMS devices |
US7005732B2 (en) * | 2003-10-21 | 2006-02-28 | Honeywell International Inc. | Methods and systems for providing MEMS devices with a top cap and upper sense plate |
US6930367B2 (en) * | 2003-10-31 | 2005-08-16 | Robert Bosch Gmbh | Anti-stiction technique for thin film and wafer-bonded encapsulated microelectromechanical systems |
GB0330010D0 (en) * | 2003-12-24 | 2004-01-28 | Cavendish Kinetics Ltd | Method for containing a device and a corresponding device |
US7115436B2 (en) | 2004-02-12 | 2006-10-03 | Robert Bosch Gmbh | Integrated getter area for wafer level encapsulated microelectromechanical systems |
JP3875240B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2007-01-31 | 株式会社東芝 | 電子部品の製造方法 |
US20050253283A1 (en) * | 2004-05-13 | 2005-11-17 | Dcamp Jon B | Getter deposition for vacuum packaging |
US7329933B2 (en) * | 2004-10-29 | 2008-02-12 | Silicon Matrix Pte. Ltd. | Silicon microphone with softly constrained diaphragm |
US7346178B2 (en) * | 2004-10-29 | 2008-03-18 | Silicon Matrix Pte. Ltd. | Backplateless silicon microphone |
EP1843971B1 (en) | 2005-02-04 | 2016-04-13 | Imec | Method for encapsulating a device in a microcavtiy |
US7152481B2 (en) * | 2005-04-13 | 2006-12-26 | Yunlong Wang | Capacitive micromachined acoustic transducer |
US7449355B2 (en) | 2005-04-27 | 2008-11-11 | Robert Bosch Gmbh | Anti-stiction technique for electromechanical systems and electromechanical device employing same |
JP4791766B2 (ja) * | 2005-05-30 | 2011-10-12 | 株式会社東芝 | Mems技術を使用した半導体装置 |
US7961897B2 (en) * | 2005-08-23 | 2011-06-14 | Analog Devices, Inc. | Microphone with irregular diaphragm |
TWI395258B (zh) * | 2005-11-11 | 2013-05-01 | Semiconductor Energy Lab | 微結構以及微機電系統的製造方法 |
JP4907297B2 (ja) | 2005-11-11 | 2012-03-28 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 微小構造体及び微小電気機械式装置の作製方法 |
US20070158826A1 (en) | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Yamaha Corporation | Semiconductor device |
JP2007210083A (ja) * | 2006-02-13 | 2007-08-23 | Hitachi Ltd | Mems素子及びその製造方法 |
GB0605576D0 (en) | 2006-03-20 | 2006-04-26 | Oligon Ltd | MEMS device |
JP2008085507A (ja) | 2006-09-26 | 2008-04-10 | Matsushita Electric Works Ltd | 音響センサ並びにそれを備えた音響モジュール |
JP2008188711A (ja) | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体装置製造方法 |
US7923790B1 (en) | 2007-03-09 | 2011-04-12 | Silicon Laboratories Inc. | Planar microshells for vacuum encapsulated devices and damascene method of manufacture |
US7994594B2 (en) | 2007-03-15 | 2011-08-09 | Seiko Epson Corporation | Electronic device, resonator, oscillator and method for manufacturing electronic device |
JP2009028808A (ja) | 2007-07-24 | 2009-02-12 | Rohm Co Ltd | Memsセンサおよびmemsセンサの製造方法 |
JP5412031B2 (ja) | 2007-07-24 | 2014-02-12 | ローム株式会社 | Memsセンサ |
JP2009028807A (ja) | 2007-07-24 | 2009-02-12 | Rohm Co Ltd | Memsセンサ |
US8045733B2 (en) * | 2007-10-05 | 2011-10-25 | Shandong Gettop Acoustic Co., Ltd. | Silicon microphone with enhanced impact proof structure using bonding wires |
JP2009095938A (ja) | 2007-10-17 | 2009-05-07 | Toshiba Corp | 微小電気機械装置及びその製造方法 |
US7919006B2 (en) | 2007-10-31 | 2011-04-05 | Freescale Semiconductor, Inc. | Method of anti-stiction dimple formation under MEMS |
US8467559B2 (en) * | 2008-02-20 | 2013-06-18 | Shandong Gettop Acoustic Co., Ltd. | Silicon microphone without dedicated backplate |
US8338897B2 (en) | 2008-04-03 | 2012-12-25 | Snu R&Db Foundation | Conductive nanomembrane, and MEMS sensor of using the same |
TWI380456B (en) | 2008-04-30 | 2012-12-21 | Pixart Imaging Inc | Micro-electro-mechanical device and method for making same |
US8058144B2 (en) | 2008-05-30 | 2011-11-15 | Analog Devices, Inc. | Method for capping a MEMS wafer |
US8796746B2 (en) | 2008-07-08 | 2014-08-05 | MCube Inc. | Method and structure of monolithically integrated pressure sensor using IC foundry-compatible processes |
WO2010004766A1 (ja) | 2008-07-11 | 2010-01-14 | ローム株式会社 | Memsデバイス |
JP4419103B1 (ja) | 2008-08-27 | 2010-02-24 | オムロン株式会社 | 静電容量型振動センサ |
US8134215B2 (en) | 2008-10-09 | 2012-03-13 | United Microelectronics Corp. | MEMS diaphragm |
US8643128B2 (en) | 2009-02-24 | 2014-02-04 | Pixart Imaging Incorporation | Micro-electro-mechanical-system sensor and method for making same |
US7989246B2 (en) | 2009-09-11 | 2011-08-02 | Pixart Imaging Incorporation | Package method of micro-electro-mechanical system chip |
-
2008
- 2008-06-16 JP JP2008156937A patent/JP5374077B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-06-16 US US12/485,696 patent/US8039911B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-05-23 US US13/067,303 patent/US8390084B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0295264A (ja) * | 1988-09-30 | 1990-04-06 | Nec Corp | 半導体センサ |
JPH09304425A (ja) * | 1996-05-10 | 1997-11-28 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体加速度センサ及びその製造方法並びに車両制御装置 |
JP2004198280A (ja) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Hitachi Metals Ltd | 加速度センサ |
JP2007180201A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Yamaha Corp | 半導体装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016018624A1 (en) * | 2014-07-29 | 2016-02-04 | Knowles Electronics, Llc | Composite back plate and method of manufacturing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110227177A1 (en) | 2011-09-22 |
US8390084B2 (en) | 2013-03-05 |
US8039911B2 (en) | 2011-10-18 |
US20090309173A1 (en) | 2009-12-17 |
JP5374077B2 (ja) | 2013-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5374077B2 (ja) | Memsセンサ | |
KR102269119B1 (ko) | 이중 진동막을 포함하는 차동 콘덴서 마이크 | |
CN101690263B (zh) | 音响传感器 | |
US9505614B2 (en) | Low frequency response microphone diaphragm structures and methods for producing the same | |
EP2320678B1 (en) | Microphone device with accelerometer for vibration compensation | |
JP2012517184A (ja) | Memsマイクロホンパッケージ及びパッケージング方法 | |
CN205510403U (zh) | 一种mems麦克风芯片及mems麦克风 | |
KR20150105232A (ko) | 주변압에서의 변화 및 압력파를 센싱하기 위한 mems 센서 구조체 | |
JP2009060600A (ja) | コンデンサマイクロホン | |
US11310606B2 (en) | MEMS microphone | |
KR20110125589A (ko) | 음향 센서 및 마이크로폰 | |
US9226079B2 (en) | Microelectromechanical sensing structure for a capacitive acoustic transducer including an element limiting the oscillations of a membrane, and manufacturing method thereof | |
WO2008048850A2 (en) | Miniature non-directional microphone | |
JP2015177336A (ja) | 静電容量型トランスデューサ | |
JP6809008B2 (ja) | Mems構造及び、mems構造を有する静電容量型センサ、圧電型センサ、音響センサ | |
KR20110132562A (ko) | 누설 경로를 갖는 mems 장치 | |
CN101437188B (zh) | 声音换能器以及使用声音换能器的麦克风 | |
JP2010103701A (ja) | Memsセンサ | |
JP2007228345A (ja) | コンデンサマイクロホン | |
CN104796831B (zh) | 一种电容式麦克风及其制造方法 | |
JP2006108491A (ja) | 静電容量型センサ及びその製造方法 | |
CN109565634A (zh) | Mems麦克风以及电子设备 | |
JP6382032B2 (ja) | Mems素子 | |
WO2024067243A1 (zh) | 一种微机电芯片 | |
WO2024140310A1 (zh) | 压电振膜、压电换能器及制备方法、发声装置和电子设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100630 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120601 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5374077 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |