JP4419103B1 - 静電容量型振動センサ - Google Patents
静電容量型振動センサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4419103B1 JP4419103B1 JP2008218149A JP2008218149A JP4419103B1 JP 4419103 B1 JP4419103 B1 JP 4419103B1 JP 2008218149 A JP2008218149 A JP 2008218149A JP 2008218149 A JP2008218149 A JP 2008218149A JP 4419103 B1 JP4419103 B1 JP 4419103B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode plate
- fixed electrode
- reinforcing film
- side wall
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R19/00—Electrostatic transducers
- H04R19/005—Electrostatic transducers using semiconductor materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B3/00—Devices comprising flexible or deformable elements, e.g. comprising elastic tongues or membranes
- B81B3/0064—Constitution or structural means for improving or controlling the physical properties of a device
- B81B3/0067—Mechanical properties
- B81B3/007—For controlling stiffness, e.g. ribs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B2201/00—Specific applications of microelectromechanical systems
- B81B2201/02—Sensors
- B81B2201/0257—Microphones or microspeakers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B2203/00—Basic microelectromechanical structures
- B81B2203/03—Static structures
- B81B2203/0307—Anchors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R19/00—Electrostatic transducers
- H04R19/04—Microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R31/00—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of transducers or diaphragms therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Pressure Sensors (AREA)
- Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)
Abstract
【解決手段】
シリコン基板32に貫通孔などの空洞部36を形成する。振動電極板34は、空洞部36の上方を覆うようにして、シリコン基板32の上面に配置する。固定電極板35は、振動電極板34と微小なギャップを保って振動電極板34の上方を覆っており、周辺部をシリコン基板32の上面に固定されている。固定電極板35の側壁部の外面は、Au、Cr、Pt等の金属からなる補強膜44によって覆われている。
【選択図】図6
Description
微小なサイズの静電容量型センサは、上記のようにMEMS技術もしくはマイクロマシニング技術により製作される。例えば従来の静電容量型振動センサ(マイクロフォン)では、図1(a)〜(f)に示すような工程によって製作されている。以下、この工程を簡単に説明する。
しかし、従来の振動センサ23では、図1(a)〜(f)に示すようにして作製されるので、バックプレート15の固定部近傍、特に固定部の端から立ち上がっている側壁部の強度が低下し易いという問題があった。図3(a)、(b)は、振動センサの製作工程において側壁部の強度が低下する理由を説明する図である。
特許文献1には、バックプレート(窒化シリコンの薄膜板)の側壁部をリブ構造とすることでバックプレートの剛性を高め、バックプレートの反りを防ぐようにしたセンサが開示されている。このような構造では、バックプレートの側壁部にリブ構造を形成しているので、一見側壁部の強度が高くなっているように思える。
以下、図4〜図7を参照して本発明の実施形態1による振動センサ31を説明する。図4は実施形態1による振動センサ31を示す斜視図であり、図5はその分解斜視図である。図6は図4のX−X線に沿った概略断面図である。また、図7(a)は、実施形態1の振動センサを模式的に表した平面図である。図7(b)は、図7(a)の振動センサから固定電極板を取り除いて振動電極板を露出させた状態の概略平面図である。
図7(a)、(b)は、実施形態1の基本構造を分かりやすくするために、図4及び図5に図示した構造を簡略化して表したものである。以下においては、図4及び図5の代わりに、図7(a)、(b)を用いて補強膜44の構成を説明する。また、後述の実施形態2、3についても、同様な簡略化した図を用いて説明するものとする。
図10(a)〜(f)により実施形態1の振動センサ31の製造方法を説明する。まず、図10(a)に示すように、シリコン基板32の表面を熱酸化法によって酸化させ、シリコン基板32の表面を絶縁被膜33(SiO2膜)によって覆う。ついで、図10(b)に示すように、シリコン基板32の上面において絶縁被膜33の上にポリシリコン膜によって振動電極板34を成膜する。図10(c)に示すように、振動電極板34の上からシリコン基板32の上面にSiO2からなる犠牲層49を堆積させ、犠牲層49をエッチングすることによってメサ型の犠牲層49を形成する。さらに、この上からシリコン基板32の上面にSiNを堆積させることによってバックプレート39を形成し、バックプレート39の上面に金属薄膜からなる固定電極40を成膜してバックプレート39及び固定電極40からなる固定電極板35を形成する。また、スパッタ法などによってバックプレート39の側壁部43及びその近傍に補強膜44を形成する。このとき、固定電極40と補強膜44が同じ材料であれば、固定電極40と補強膜44を一つの工程で同時に作製することができ、製造工程を簡略化できる。
本実施形態の振動センサ31にあっては、上記のような構造を有しているので、バックプレート39(特に、製造工程において強度の低下しやすい側壁部43)を補強膜44によって補強することができる。また、シリコン基板32に空洞部36を開口する工程や、犠牲層49をエッチング除去する工程においては、耐エッチング性を有する補強膜44で側壁部43を覆っておくことにより、側壁部43がエッチングによって浸食されて肉厚が薄くなるのを防ぐことができる。さらに、バックプレート39を成膜する工程においては、バックプレート39の側壁部43にクラックが発生することがあるが、側壁部43に塑性材料である金属からなる補強膜44を形成すると、クラックが補強膜44の金属で埋められて修復される。こうして、補強膜44によりバックプレート39の機械的強度を向上させることができるので、振動センサ31の耐衝撃性、耐破損性が向上し、振動センサ31の耐久性や寿命が向上する。
図11は本発明の実施形態2による振動センサ51を示す概略平面図である。この実施形態においては、バックプレート39の側壁部43及びその近傍領域のうち、平面視で側壁部43の四隅部分にあたる領域にのみ補強膜44を設けている。
図12は本発明の実施形態3による振動センサ61を示す概略平面図である。図13は実施形態3の振動センサ61の概略断面図である。この実施形態は、バックプレート39の側壁部43及びその近傍領域の内面に補強膜44を設けたものである。
32 シリコン基板
34 振動電極板
35 固定電極板
37 支持脚
38 ダイアフラム
39 バックプレート
40 固定電極
41 音響孔
42 固定部
43 側壁部
44 補強膜
45 引き出し部
46 電極パッド
47 延出部
48 電極パッド
49 犠牲層
Claims (5)
- 基板と、前記基板の上面に配置された可動電極板と、前記可動電極板を覆うようにして前記基板の上面に配置された固定電極板とを備え、前記可動電極板と前記固定電極板との間の静電容量又はその変化によって物理量又はその変化を検知するようにした静電容量型センサにおいて、
前記固定電極板は、空間を介することなく前記基板の上面に固定されている部分の内縁に設けられた側壁部によって、空間を介して前記基板の上面に対向している部分が支持されており、
前記側壁部の少なくとも一部に、金属からなる補強膜が形成されており、
前記補強膜は、前記可動電極板及び前記固定電極板のいずれとも電気的に絶縁されていることを特徴とする静電容量型センサ。 - 前記補強膜は、Au、Cr及びPtのうちから選択された少なくとも1つの材料によって形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の静電容量型センサ。
- 前記補強膜は、前記可動電極板の導電領域及び前記固定電極板の導電領域のいずれとも重なり合っていないことを特徴とする、請求項1に記載の静電容量型センサ。
- 前記補強膜は、前記側壁部の外面に設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の静電容量型センサ。
- 前記補強膜は、前記側壁部の内面に設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の静電容量型センサ。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008218149A JP4419103B1 (ja) | 2008-08-27 | 2008-08-27 | 静電容量型振動センサ |
EP09809435.2A EP2328361B1 (en) | 2008-08-27 | 2009-02-20 | Capacitive vibration sensor |
US13/060,075 US8803257B2 (en) | 2008-08-27 | 2009-02-20 | Capacitive vibration sensor |
KR1020117001975A KR101158236B1 (ko) | 2008-08-27 | 2009-02-20 | 정전 용량형 진동 센서 |
PCT/JP2009/000727 WO2010023776A1 (ja) | 2008-08-27 | 2009-02-20 | 静電容量型振動センサ |
CN2009801319295A CN102124755A (zh) | 2008-08-27 | 2009-02-20 | 静电电容式振动传感器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008218149A JP4419103B1 (ja) | 2008-08-27 | 2008-08-27 | 静電容量型振動センサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4419103B1 true JP4419103B1 (ja) | 2010-02-24 |
JP2010056745A JP2010056745A (ja) | 2010-03-11 |
Family
ID=41720963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008218149A Expired - Fee Related JP4419103B1 (ja) | 2008-08-27 | 2008-08-27 | 静電容量型振動センサ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8803257B2 (ja) |
EP (1) | EP2328361B1 (ja) |
JP (1) | JP4419103B1 (ja) |
KR (1) | KR101158236B1 (ja) |
CN (1) | CN102124755A (ja) |
WO (1) | WO2010023776A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9363608B2 (en) | 2011-01-07 | 2016-06-07 | Omron Corporation | Acoustic transducer |
US9380380B2 (en) | 2011-01-07 | 2016-06-28 | Stmicroelectronics S.R.L. | Acoustic transducer and interface circuit |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101785325B (zh) * | 2008-02-20 | 2013-07-17 | 欧姆龙株式会社 | 静电电容式振动传感器 |
JP5374077B2 (ja) | 2008-06-16 | 2013-12-25 | ローム株式会社 | Memsセンサ |
JP2010098518A (ja) * | 2008-10-16 | 2010-04-30 | Rohm Co Ltd | Memsセンサの製造方法およびmemsセンサ |
JP5454345B2 (ja) * | 2010-05-11 | 2014-03-26 | オムロン株式会社 | 音響センサ及びその製造方法 |
JP5588745B2 (ja) * | 2010-05-27 | 2014-09-10 | オムロン株式会社 | 音響トランスデューサ、および該音響トランスデューサを利用したマイクロフォン |
DE102011002457A1 (de) * | 2011-01-05 | 2012-07-05 | Robert Bosch Gmbh | Mikromechanische Mikrofoneinrichtung und Verfahren zum Herstellen einer mikromechanischen Mikrofoneinrichtung |
US8737674B2 (en) | 2011-02-11 | 2014-05-27 | Infineon Technologies Ag | Housed loudspeaker array |
JP5338825B2 (ja) * | 2011-02-23 | 2013-11-13 | オムロン株式会社 | 音響センサ及びマイクロフォン |
US8351625B2 (en) | 2011-02-23 | 2013-01-08 | Omron Corporation | Acoustic sensor and microphone |
JP4924853B1 (ja) | 2011-02-23 | 2012-04-25 | オムロン株式会社 | 音響センサ及びマイクロフォン |
US9980052B2 (en) | 2011-11-14 | 2018-05-22 | Tdk Corporation | MEMS-microphone with reduced parasitic capacitance |
JP5861497B2 (ja) * | 2012-02-29 | 2016-02-16 | オムロン株式会社 | センサ装置 |
JP5252104B1 (ja) * | 2012-05-31 | 2013-07-31 | オムロン株式会社 | 静電容量型センサ、音響センサ及びマイクロフォン |
KR101764226B1 (ko) * | 2012-08-29 | 2017-08-04 | 한국전자통신연구원 | 멤스 음향 센서 및 그 제조 방법 |
JP5987572B2 (ja) | 2012-09-11 | 2016-09-07 | オムロン株式会社 | 音響トランスデューサ |
JP6028479B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2016-11-16 | オムロン株式会社 | 静電容量型センサ、音響センサ及びマイクロフォン |
US9681234B2 (en) * | 2013-05-09 | 2017-06-13 | Shanghai Ic R&D Center Co., Ltd | MEMS microphone structure and method of manufacturing the same |
CN104980860A (zh) * | 2014-04-10 | 2015-10-14 | 美商楼氏电子有限公司 | 加固的背板和将该背板用于声学装置中的方法 |
US20160117015A1 (en) * | 2014-10-28 | 2016-04-28 | Stmicroelectronics S.R.L. | Microelectromechanical vibration sensor |
CN108810773A (zh) * | 2017-04-26 | 2018-11-13 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 麦克风及其制造方法 |
GB2567251B (en) * | 2017-10-05 | 2021-10-27 | Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd | MEMS devices and processes |
KR102165882B1 (ko) | 2018-12-28 | 2020-10-14 | 주식회사 제이피드림 | 박막 패키지 및 그의 형성방법 |
KR102177143B1 (ko) | 2020-04-27 | 2020-11-10 | 주식회사 제이피드림 | 공동을 갖는 박막 밀봉 패키지 및 그 형성 방법 |
CN113613153B (zh) * | 2021-08-27 | 2023-03-14 | 歌尔微电子股份有限公司 | 背极板和麦克风 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2001281241A1 (en) | 2000-08-11 | 2002-02-25 | Knowles Electronics, Llc. | Miniature broadband transducer |
JP2002209298A (ja) * | 2001-01-11 | 2002-07-26 | Seiko Epson Corp | コンデンサマイクロホンの製造方法、コンデンサマイクロホンおよび電子機器 |
CN1728888A (zh) * | 2004-07-30 | 2006-02-01 | 三洋电机株式会社 | 声敏元件 |
JP2006121465A (ja) * | 2004-10-22 | 2006-05-11 | Sanyo Electric Co Ltd | 音響センサ及び音響センサの製造方法 |
KR100661347B1 (ko) * | 2004-10-27 | 2006-12-27 | 삼성전자주식회사 | 미소 박막 구조물 및 이를 이용한 mems 스위치 그리고그것들을 제조하기 위한 방법 |
JP2007067893A (ja) | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 音響センサ |
US20070045757A1 (en) * | 2005-08-31 | 2007-03-01 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Sensor |
-
2008
- 2008-08-27 JP JP2008218149A patent/JP4419103B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-02-20 CN CN2009801319295A patent/CN102124755A/zh active Pending
- 2009-02-20 KR KR1020117001975A patent/KR101158236B1/ko active IP Right Grant
- 2009-02-20 WO PCT/JP2009/000727 patent/WO2010023776A1/ja active Application Filing
- 2009-02-20 EP EP09809435.2A patent/EP2328361B1/en active Active
- 2009-02-20 US US13/060,075 patent/US8803257B2/en active Active
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9363608B2 (en) | 2011-01-07 | 2016-06-07 | Omron Corporation | Acoustic transducer |
US9380380B2 (en) | 2011-01-07 | 2016-06-28 | Stmicroelectronics S.R.L. | Acoustic transducer and interface circuit |
US9843868B2 (en) | 2011-01-07 | 2017-12-12 | Stmicroelectronics S.R.L. | Acoustic transducer |
US9936305B2 (en) | 2011-01-07 | 2018-04-03 | Stmicroelectronics S.R.L. | Acoustic transducer and microphone using the acoustic transducer |
US20180176693A1 (en) | 2011-01-07 | 2018-06-21 | Stmicroelectronics S.R.L. | Acoustic transducer |
US10405107B2 (en) | 2011-01-07 | 2019-09-03 | Stmicroelectronics S.R.L. | Acoustic transducer |
US10484798B2 (en) | 2011-01-07 | 2019-11-19 | Stmicroelectronics S.R.L. | Acoustic transducer and microphone using the acoustic transducer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101158236B1 (ko) | 2012-06-19 |
WO2010023776A1 (ja) | 2010-03-04 |
EP2328361B1 (en) | 2015-04-08 |
EP2328361A1 (en) | 2011-06-01 |
JP2010056745A (ja) | 2010-03-11 |
EP2328361A4 (en) | 2012-09-26 |
US20110140213A1 (en) | 2011-06-16 |
KR20110022717A (ko) | 2011-03-07 |
US8803257B2 (en) | 2014-08-12 |
CN102124755A (zh) | 2011-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4419103B1 (ja) | 静電容量型振動センサ | |
JP5083369B2 (ja) | 音響センサ及びその製造方法 | |
KR101787187B1 (ko) | 마이크로폰용 시스템 및 방법 | |
JP4144640B2 (ja) | 振動センサの製造方法 | |
US8104354B2 (en) | Capacitive sensor and manufacturing method thereof | |
JP5454345B2 (ja) | 音響センサ及びその製造方法 | |
JP4742972B2 (ja) | マイクロフォンの製造方法 | |
KR101357312B1 (ko) | 테이퍼 형상 표면을 갖는 멤브레인 지지대를 구비한 마이크로기계 음향 변환기 및 제조 방법 | |
JP5177311B1 (ja) | 静電容量型センサ及びその製造方法 | |
US8705777B2 (en) | MEMS microphone and method of manufacturing the same | |
US9693149B2 (en) | Microphone and method for manufacturing the same | |
JP6390423B2 (ja) | 音響センサおよび音響センサの製造方法 | |
JP2012529207A (ja) | マイクロメカニカルマイクロフォン構造体を有する素子、および、マイクロメカニカルマイクロフォン構造体を有する素子の製造方法 | |
KR101980785B1 (ko) | 멤스 음향 센서의 백 플레이트 구조물 및 그 제조 방법 | |
JPWO2011105602A1 (ja) | 超音波振動子ユニット及び超音波プローブ | |
JP4273438B2 (ja) | マイクロフォン | |
KR100765149B1 (ko) | 초소형 음향 감지 장치 및 그 제조 방법 | |
JP2005051690A (ja) | 超音波アレイセンサの製造方法および超音波アレイセンサ | |
JP2008172696A (ja) | 音響検出機構及びその製造方法 | |
KR101300749B1 (ko) | 음향 센서 및 이의 제조 방법 | |
JP2008252854A (ja) | 静電型トランスデューサおよびその製造方法 | |
JP2008022501A (ja) | コンデンサマイクロホン及びその製造方法 | |
JP2018110282A (ja) | 静電容量型トランスデューサ、及びその製造方法 | |
JP5240900B2 (ja) | エレクトレット構造及びその形成方法並びにエレクトレット型静電容量センサ | |
JP2006214812A (ja) | 半導体圧力センサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091118 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4419103 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees | ||
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |